予実管理が“ただの作業”で
終わっていませんか?
現場部門
予算策定や見込みの精度が低い
データ収集や入力に手間がかかる
経営企画
データの配布~統合が手間
戦略立案の時間が捻出できない
経営陣
経営判断の速度が落ちる
社内の予実管理の意識を高めたい
こうした状況では、全社一丸となった成果創出が困難になります。
従来の予実管理
ヨジツティクスの予実管理
ヨジツティクスが
選ばれる理由
使いやすいUI
予実管理に関わる全員が、マニュアル不要で操作できるUIを採用。
人数無制限の定額制
月額費用内で利用人数は無制限のため、関連するメンバー全員で利用可能。
柔軟な権限設定
組織や役職別で権限設定が可能なため、経営データを適切に開示。
数字の整理で終わらない、全員参加型の予実管理へ
2
現場部門が経営者目線に変わる
必要な情報を共有する権限機能で、部門ごとの数字が会社全体に与える影響を把握可能。数字入力を作業に留めず、成長戦略を意識できます。
2
経営企画が本来の役割に集中できる
表計算ソフトの配布~統合作業が不要に。本来やるべき成長戦略を描く業務もヨジツティクスで行うことができ、より多くの時間を充てられるようになります。
1
経営陣の意思決定の精度が向上
リアルタイムで正確なデータが共有され、各部門ごとの状況を詳しく把握できるようになります。これにより、精度高く迅速な経営判断が可能に。
導入までの流れ
ご契約までの流れ
01
お問い合わせ
02
お打ち合わせ
03
お見積り
04
ご契約
01
お問い合わせ
02
お打ち合わせ
03
お見積り
04
ご契約
導入に関するご相談
要件の擦り合わせ
デモンストレーション
お見積書のお渡し
お申込書への捺印
運用開始までの流れ
01
キックオフ
02
初期構築
03
テスト運用
04
運用開始
01
キックオフ
02
初期構築
03
テスト運用
04
運用開始
現状確認とゴールの設定
スケジュール策定
初期設定・データ整備
テスト稼働
フィードバック・改善
使い方・操作トレーニング
利用状況確認・調整・改善
※ご契約内容によって初期設定の内容は異なります。
※ご契約内容によって初期設定の内容は異なります。
01
ヒアリング
02
契約
02
契約
04
運用開始
01
ヒアリング
02
契約
03
初期設定
04
運用開始
利用機能確認
契約内容の確認
利用規約への同意
会社情報の登録
契約書などの雛形作
個人情報取得用のフォーム作成
本部管理者への初回レクチャー
※ご契約内容によって初期設定の内容は異なります。