「懇親会、今回は人数もたくさんで甲子園での試合終わりでいつも以上に盛り上がってすごく楽しい時間でした。
見たこともない男前が現れたと思ったらむちゃくちゃ痩せて生まれ変わった大坊聡さんでした。」
by花岡さん(97年度/花岡工務店・7/29記事)
マスターズ甲子園の話を伺いながら先輩方と大人になった今も交友を持てて改めて伝統ある野球部を出て良かったと思います。
なるべく長く更に若い世代にもこの和を広げて行けるように自分自身も繋がりを大切にしていきたいと思います。」
by比嘉さん(17年度/光食品・6/16記事)
地区会ご要望は各支部長へご連絡下さい!
事務局長 兼 中国・台湾:小山田佑樹(04年度)
懸心会会長 兼 タイ・ベトナム:熊谷童夢(09年度)
岩手:吉田正和(06年度)大釜雄太(07年度)
仙台:小石澤浄孝(95年度)
北関東甲信越:北川知輝(06年度)
南関東:伊藤良(04年度)磯部マルセロアキオ(07年度)
東海:有馬健太郎(08年度)
関西:小林雄輝(04年度)内藤光平(06年度)
福岡:長谷川司(04年度)
※北海道他ご希望地区の支部長募集中です!
各支部長連絡先わからない場合は広報担当北川までお気軽にご連絡下さい!
※下記Facebook、または本ブログメッセージまで
「盛附のユニホームを着て甲子園でプレーする。
夢のようでした。
甲子園の土でユニホームを汚してやろうと決めていたので一二塁間の絶対に捕れない打球にも飛びついてユニホームもしっかり汚しました。
会心のセンター前ヒットを打った時は甲子園には 何か魔物がいるのを肌で感じました。」
by梅木さん(97年度)
甲子園への熱い思いが奇跡を起こしました✨
モリフのユニフォームを着て何度でも甲子園の土を踏みたい!
甲子園の余韻に浸りながら最高の仲間達とまた大阪で美味しいお酒を飲みたい!
次の岩手県予選何が何でも優勝しましょう⚾️
岩手県予選・甲子園に向けてトレーニング頑張りましょう!
※「盛岡大付」表記ですが、正式には「盛岡大附」です
AD