[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1744198330074.jpg-(68526 B)
68526 B無念Nameとしあき25/04/09(水)20:32:10 ID:2w6VsxOUNo.1309713787そうだねx1 10日00:38頃消えます
アメリカの車は世界一ぃぃぃぃぃいぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/09(水)20:33:00No.1309714065そうだねx18
飽きたわ…
死ね
2無念Nameとしあき25/04/09(水)20:33:21No.1309714191そうだねx27
    1744198401185.jpg-(105071 B)
105071 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/04/09(水)20:33:59No.1309714401そうだねx6
    1744198439988.jpg-(18657 B)
18657 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/04/09(水)20:34:04No.1309714434+
    1744198444311.jpg-(28825 B)
28825 B
やかましい!
5無念Nameとしあき25/04/09(水)20:34:13No.1309714477+
ウサ🐰ウサ🐰ウサ🐰
6無念Nameとしあき25/04/09(水)20:36:25No.1309715206そうだねx9
>1744198401185.jpg
日本でもドイツ車は結構見かけるね
8無念Nameとしあき25/04/09(水)20:37:46No.1309715661+
アイホン持ってるからええやんね
9無念Nameとしあき25/04/09(水)20:38:41No.1309715981+
iPhone30万超えるようになるらしいな
10無念Nameとしあき25/04/09(水)20:38:51No.1309716031+
iPhone国産化計画
11無念Nameとしあき25/04/09(水)20:39:43No.1309716334そうだねx1
iPhoneをアメリカ産にすればいいってコトじゃね?
12無念Nameとしあき25/04/09(水)20:39:45No.1309716340+
アメリカのはアメリカに特化してカナダやオーストラリアぐらいでしか売れないと思う。
13無念Nameとしあき25/04/09(水)20:41:31No.1309716985+
日本に売りたきゃ占領下の時道路行政とかアメリカ基準で指導すればよかったのに
いまさら無理なんですよ
14無念Nameとしあき25/04/09(水)20:41:33No.1309717003そうだねx10
海外メディア:
日本の道路をアメリカ車が走っていないのは
シンプルに品質不足だから

https://www.bloomberg.com/opinion/articles/2025-04-07/the-japan-tariff-myth-that-just-won-t-die-in-trump-s-head [link]
15無念Nameとしあき25/04/09(水)20:41:57No.1309717149そうだねx1
そもそもアメリカ国内が物価高いし人件費高いから部品海外から買ってコスト押さえてるんで全部アメリカ製になったら普通に高くなる
16無念Nameとしあき25/04/09(水)20:42:17No.1309717284そうだねx10
    1744198937471.jpg-(27550 B)
27550 B
馬鹿な事ばかり吠えている爺さんに
大金を投じて支援をし大統領に返り咲かせた挙句
「やっぱり馬鹿だったじゃ無いか!!」と騒ぎ立てるオジサン
17無念Nameとしあき25/04/09(水)20:43:16No.1309717630そうだねx2
日本のアメリカ車に掛かる関税は実質的に無い
それでも売れないのは....
18無念Nameとしあき25/04/09(水)20:44:02No.1309717879+
>シンプルに品質不足だから
非関税障壁…
19無念Nameとしあき25/04/09(水)20:44:24No.1309718000+
今どき通信機器とかもアメリカ産じゃね?
20無念Nameとしあき25/04/09(水)20:45:10No.1309718241+
イーロンは掌返し得意技だよね
21無念Nameとしあき25/04/09(水)20:45:13No.1309718267そうだねx4
どの国からも売れない文句言う前に売れる車作れよボケカス言われてて笑う
22無念Nameとしあき25/04/09(水)20:46:22No.1309718683そうだねx2
>今どき通信機器とかもアメリカ産じゃね?
アメリカ本土で作ってるのなんて殆ど無いよ
23無念Nameとしあき25/04/09(水)20:47:24No.1309719069+
日本で見かけるアメ車といったらジープかな?
フォードもたまに見る
24無念Nameとしあき25/04/09(水)20:47:48No.1309719222そうだねx1
    1744199268974.mp4-(114917 B)
114917 B
>アメリカの車は世界一ぃぃぃぃぃいぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
修正してやる!!
25無念Nameとしあき25/04/09(水)20:48:42No.1309719519+
>アメリカ本土で作ってるのなんて殆ど無いよ
でも作ってんのはアメリカ企業じゃん?
26無念Nameとしあき25/04/09(水)20:50:03No.1309720001+
中国が先に折れるとは思えないがなプライドの国だし
27無念Nameとしあき25/04/09(水)20:50:08No.1309720034そうだねx2
>日本で見かけるアメ車といったらジープかな?
>フォードもたまに見る
でもフォードは日本から撤退してますよ・・・
28無念Nameとしあき25/04/09(水)20:50:37No.1309720227+
>中国が先に折れるとは思えないがなプライドの国だし
じゃ少なくともトランプやめるまで殴り合いかぁ
29無念Nameとしあき25/04/09(水)20:50:39No.1309720237そうだねx3
>シンプルに品質不足だから
アメリカ車はアメリカを走るための車なので
30無念Nameとしあき25/04/09(水)20:51:47No.1309720664+
アメリカ車にも良い所はあるしアメリカで使うなら良いんだろうけど
日本でその良さが活きる場面が…
31無念Nameとしあき25/04/09(水)20:52:45No.1309721037そうだねx5
ねぇ医薬品にまで関税かける言うてるんだが…
庶民死なない?耐えろったって病気は耐えれんくね?
32無念Nameとしあき25/04/09(水)20:53:11No.1309721184+
>>中国が先に折れるとは思えないがなプライドの国だし
>じゃ少なくともトランプやめるまで殴り合いかぁ
トランプも老人特有の頑固頭だし着地するかこれ
33無念Nameとしあき25/04/09(水)20:53:37No.1309721334そうだねx2
>ねぇ医薬品にまで関税かける言うてるんだが…
>庶民死なない?耐えろったって病気は耐えれんくね?
痛みという薬が必要なのだ
34無念Nameとしあき25/04/09(水)20:54:08No.1309721531+
そうだな世界一だな
車体の大きさと燃費の悪さが
35無念Nameとしあき25/04/09(水)20:54:43No.1309721763+
荒野も砂地も無い国に荒野走る車買えと言われてもそら嫌だよ
36無念Nameとしあき25/04/09(水)20:55:26No.1309722036+
    1744199726378.jpg-(15415 B)
15415 B
>ねぇ医薬品にまで関税かける言うてるんだが…
>庶民死なない?耐えろったって病気は耐えれんくね?
ヘイミスター!いい薬あるよ
37無念Nameとしあき25/04/09(水)20:55:28No.1309722044そうだねx1
>>シンプルに品質不足だから
>アメリカ車はアメリカを走るための車なので
しかしアメリカ人は日本車を買う
38無念Nameとしあき25/04/09(水)20:55:38No.1309722110そうだねx2
頭の経済観が昭和で止まってるオッサンって日本にも良くいるよね
自分の時代はこうだったから今お前らが出来ないのはおかしい!って
どう説明しても理解してくれないの
俺の親父とか
39無念Nameとしあき25/04/09(水)20:56:22No.1309722357そうだねx2
>馬鹿な事ばかり吠えている爺さんに
>大金を投じて支援をし大統領に返り咲かせた挙句
>「やっぱり馬鹿だったじゃ無いか!!」と騒ぎ立てる大馬鹿
40無念Nameとしあき25/04/09(水)20:58:42No.1309723173+
>>1744198401185.jpg
>日本でもドイツ車は結構見かけるね
アメリカの強硬な要求で関税だか引き下げたら
ドイツ車だけ売り上げが伸びたって話が平成の初頭にあった気がする
41無念Nameとしあき25/04/09(水)20:58:46No.1309723197+
>>ねぇ医薬品にまで関税かける言うてるんだが…
>>庶民死なない?耐えろったって病気は耐えれんくね?
>ヘイミスター!いい薬あるよ
フェンタニルの流入増えそう
42無念Nameとしあき25/04/09(水)21:00:24No.1309723782そうだねx1
右ハンドルのコンパクトカーで燃費が良くて壊れないのをアメリカが作ればいいんだよね
これが非関税障壁なのか!
43無念Nameとしあき25/04/09(水)21:00:36No.1309723848そうだねx1
    1744200036891.jpg-(27638 B)
27638 B
子供の頃に植え付けられたアメ車のイメージ
44無念Nameとしあき25/04/09(水)21:01:39No.1309724209+
オイル漏れも酷いと聞く
45無念Nameとしあき25/04/09(水)21:01:41No.1309724225+
これゾンビ状態のBIG3にトドメ刺そうとしてるでしょ
46無念Nameとしあき25/04/09(水)21:01:47No.1309724258+
日本の金持ち共は
強いアメリカの象徴であるキャデラックエスカレードをどんどん買うべき
47無念Nameとしあき25/04/09(水)21:03:04No.1309724677+
アメ車ってアイドリングストップついてるの?
いやどうでもいいほど興味ないけど
48無念Nameとしあき25/04/09(水)21:03:14No.1309724736+
>>ねぇ医薬品にまで関税かける言うてるんだが…
>>庶民死なない?耐えろったって病気は耐えれんくね?
>ヘイミスター!いい薬あるよ
中国はバカアメリカンどもにアヘン売ってしまえよ
49無念Nameとしあき25/04/09(水)21:03:51No.1309724916+
    1744200231483.jpg-(40086 B)
40086 B
>右ハンドルのコンパクトカーで燃費が良くて壊れないのをアメリカが作ればいいんだよね
1300ccの小型車があった
まあ燃費は1800ccのセリカと0.1しか違わないんだけど
50無念Nameとしあき25/04/09(水)21:06:28No.1309725748+
>>>ねぇ医薬品にまで関税かける言うてるんだが…
>>>庶民死なない?耐えろったって病気は耐えれんくね?
>>ヘイミスター!いい薬あるよ
>中国はバカアメリカンどもにアヘン売ってしまえよ
もうコカイン汚染が…
51無念Nameとしあき25/04/09(水)21:07:52No.1309726241+
>>ヘイミスター!いい薬あるよ
>中国はバカアメリカンどもにアヘン売ってしまえよ
税関・国境取締局が警察よりも早く密輸を見つけ出し税を要求する(警察に通報はしない)
52無念Nameとしあき25/04/09(水)21:08:00No.1309726279そうだねx2
>>右ハンドルのコンパクトカーで燃費が良くて壊れないのをアメリカが作ればいいんだよね
>1300ccの小型車があった
>まあ燃費は1800ccのセリカと0.1しか違わないんだけど
その車マニュアルしかないんやろ?
日本で売るならオートマでないと売れん
53無念Nameとしあき25/04/09(水)21:08:48No.1309726568+
つか中国の輸出のトップってアメリカで
中国の対米輸入ってトップ5にも入ってないのね
一昔前の日本がアメリカにキレられたのと一緒ジャン
54無念Nameとしあき25/04/09(水)21:08:57No.1309726615+
>1300ccの小型車があった
アメ車じゃねえけどな
55無念Nameとしあき25/04/09(水)21:09:11No.1309726701+
>1300ccの小型車があった
Ford Fiestaなんか1000ccですよ
欧州Fordだけれども
56無念Nameとしあき25/04/09(水)21:10:59No.1309727279+
>フォードもたまに見る
フォード日本市場撤退しとるが
GMも
57無念Nameとしあき25/04/09(水)21:12:21No.1309727724+
というかストランティス以外日本市場撤退してるんだからどうしようもねえだろ
売ってないもんは買えねえんだよ
58無念Nameとしあき25/04/09(水)21:12:33No.1309727785+
>>フォードもたまに見る
>フォード日本市場撤退しとるが
>GMも
トランプさんは何を買えと言ってるんだろう
59無念Nameとしあき25/04/09(水)21:14:17No.1309728350+
フェンタニルを取り締まっても昔ながらのコカインやらヘロインやらが増えるだけだと思う
60無念Nameとしあき25/04/09(水)21:16:53No.1309729241+
そろそろシビルウォー起きる?
61無念Nameとしあき25/04/09(水)21:18:32No.1309729787+
フォードはつい最近右ハンドル作ったのその後直ぐに撤退
62無念Nameとしあき25/04/09(水)21:18:50No.1309729880+
>そろそろシビルウォー起きる?
まだまだ
63無念Nameとしあき25/04/09(水)21:18:52No.1309729894+
ウンコ並べられて「さあ買え!」と言われてもなぁ…
いやごめんウンコはまだ肥料にしたり利用価値あるから例えとして不適切だったわ
64無念Nameとしあき25/04/09(水)21:19:34No.1309730137+
5ナンバーサイズでリッター30出るクルマ出せば売れるよ
65無念Nameとしあき25/04/09(水)21:20:59No.1309730636+
そもそもアメ車の正規ディーラーが日本から撤退して無いから買っても整備や修理をどうするんだって問題があるからな
66無念Nameとしあき25/04/09(水)21:22:46No.1309731233+
>そもそもアメ車の正規ディーラーが日本から撤退して無いから買っても整備や修理をどうするんだって問題があるからな
そりゃ物好きしか買わないのに万全のアフターサービスの体制整えても仕方ないもん
67無念Nameとしあき25/04/09(水)21:23:25No.1309731447+
>>そもそもアメ車の正規ディーラーが日本から撤退して無いから買っても整備や修理をどうするんだって問題があるからな
>そりゃ物好きしか買わないのに万全のアフターサービスの体制整えても仕方ないもん
顧客数が少なすぎて商売が成り立たないもんねぇ
68無念Nameとしあき25/04/09(水)21:24:45No.1309731889+
    1744201485791.jpg-(53630 B)
53630 B
また暴動が起こりそう
69無念Nameとしあき25/04/09(水)21:24:52No.1309731927+
事実がどうであろうと
トランプにどう説明すれば日本では売れないんだよ!て納得させられるんだろうな…
日本は舗装道路が少ないので車の普及には4年ほどお待ちくださいって言えばいいのかな
70無念Nameとしあき25/04/09(水)21:25:55No.1309732302そうだねx1
興味はある
あるけど大きくて燃費悪いのはやっぱつれーわ…
71無念Nameとしあき25/04/09(水)21:26:06No.1309732362+
アメリカって消費が美徳とされてるからね
「壊れたら買い替えろ!」って考えでモノ作ってるので品質が終わってる
72無念Nameとしあき25/04/09(水)21:26:49No.1309732581+
>No.1309732362
73無念Nameとしあき25/04/09(水)21:27:10No.1309732702そうだねx1
>事実がどうであろうと
>トランプにどう説明すれば日本では売れないんだよ!て納得させられるんだろうな…
>日本は舗装道路が少ないので車の普及には4年ほどお待ちくださいって言えばいいのかな
トランプをクソデカピックアップに乗せて日本の住宅街に放置する
74無念Nameとしあき25/04/09(水)21:27:59No.1309732963+
コルベットで横浜の下道運転して欲しい
すぐになんで買われないかわかるから
75無念Nameとしあき25/04/09(水)21:28:27No.1309733119+
    1744201707306.jpg-(17461 B)
17461 B
イベントで集まったのか知らんがこんな感じの車が何台も走っているのを見たことがある
76無念Nameとしあき25/04/09(水)21:29:01No.1309733286そうだねx1
>そもそもアメリカ国内が物価高いし人件費高いから部品海外から買ってコスト押さえてるんで全部アメリカ製になったら普通に高くなる
トランプは輸出国が関税をアメリカに払うと思ってると言われていた
77無念Nameとしあき25/04/09(水)21:29:14No.1309733367+
>アメリカって消費が美徳とされてるからね
>「壊れたら買い替えろ!」って考えでモノ作ってるので品質が終わってる
むしろちょっとぐらい壊れてても気にしないって感じ
78無念Nameとしあき25/04/09(水)21:29:36No.1309733486そうだねx3
被害者ぶってるけどトランプに多額の支援していたイーロンも罪深いだろ
79無念Nameとしあき25/04/09(水)21:29:38No.1309733495そうだねx3
アメリカ人も日本人がiPhone買ってあげてるお礼にXperia買えよ
アンフェアだ
80無念Nameとしあき25/04/09(水)21:30:17No.1309733716+
>アメリカって消費が美徳とされてるからね
>「壊れたら買い替えろ!」って考えでモノ作ってるので品質が終わってる
アメリカ人が週末に車の整備するイメージがあるのはそれほど故障が多いから
81無念Nameとしあき25/04/09(水)21:30:47No.1309733882+
>つか中国の輸出のトップってアメリカで
>中国の対米輸入ってトップ5にも入ってないのね
>一昔前の日本がアメリカにキレられたのと一緒ジャン
ちゃうねん
米国企業が中国から部品を大量に購入したり
製品を委託製造してるからやでー
コストと品質の両方の点で米国内の製造業はほぼ死に絶えてる
82無念Nameとしあき25/04/09(水)21:31:16No.1309734061+
    1744201876091.jpg-(83880 B)
83880 B
としあきも乗りたいやろ?
83無念Nameとしあき25/04/09(水)21:31:33No.1309734143+
>>アメリカって消費が美徳とされてるからね
>>「壊れたら買い替えろ!」って考えでモノ作ってるので品質が終わってる
>アメリカ人が週末に車の整備するイメージがあるのはそれほど故障が多いから
アメリカ人は壁にペンキ塗ったりとか割とDIYするイメージ
84無念Nameとしあき25/04/09(水)21:31:36No.1309734160+
    1744201896612.jpg-(187213 B)
187213 B
>そもそもアメ車の正規ディーラーが日本から撤退して無いから買っても整備や修理をどうするんだって問題があるからな
昔近所のトヨタ店で簡単に買えてサービスできて
1.5Lカローラと装備揃えても安いアメ車がありました
…売れましたか?
85無念Nameとしあき25/04/09(水)21:32:07No.1309734331そうだねx2
>としあきも乗りたいやろ?
いえ?
86無念Nameとしあき25/04/09(水)21:32:33No.1309734504そうだねx1
>としあきも乗りたいやろ?
これはいい感じに見えるからガワは悪くないなあ
87無念Nameとしあき25/04/09(水)21:32:33No.1309734509+
>イベントで集まったのか知らんがこんな感じの車が何台も走っているのを見たことがある
見たことあるフロントの足がビョーンと伸びて
なんか死にかけの魚みたいにビクビクする車だよね
88無念Nameとしあき25/04/09(水)21:32:52No.1309734625そうだねx2
>アメリカ人も日本人がiPhone買ってあげてるお礼にXperia買えよ
>アンフェアだ
日本人だけどいらねえ
89無念Nameとしあき25/04/09(水)21:32:57No.1309734655+
>コストと品質の両方の点で米国内の製造業はほぼ死に絶えてる
これから立て直すってこったな
支那と競争してくれりゃ消費者としては嬉しいよ
90無念Nameとしあき25/04/09(水)21:33:34No.1309734842+
>>コストと品質の両方の点で米国内の製造業はほぼ死に絶えてる
>これから立て直すってこったな
>支那と競争してくれりゃ消費者としては嬉しいよ
人件費高すぎて無理
91無念Nameとしあき25/04/09(水)21:33:51No.1309734946そうだねx2
>被害者ぶってるけどトランプに多額の支援していたイーロンも罪深いだろ
金だけじゃなくてXのアルゴリズム弄ってトランプ有利に改変
92無念Nameとしあき25/04/09(水)21:33:55No.1309734965+
>1744201896612.jpg
2400ccの車が150万円ってマジか
93無念Nameとしあき25/04/09(水)21:34:27No.1309735127そうだねx2
ボーイングは旅客機の製造を休止した
機体の多くを占める大量の輸入部品の入荷の目処がたたなくなったため
このままでは機体の納入契約を果たせず(なおトランプショック前の時点で既に大幅な納期遅延を起こしてる)違約金が発生する恐れもある
94無念Nameとしあき25/04/09(水)21:35:35No.1309735518+
まずはディーラー作れよ
郊外の怪しい個人輸入車屋しかねえじゃん
高いとかそういう問題以前に話だわ
赤字でも10年ぐらい店を定着させてから安心感を与えてから勝負だろ
95無念Nameとしあき25/04/09(水)21:35:44No.1309735564+
部品が高騰しているので交換を渋る→故障→航空事故が増えそう
96無念Nameとしあき25/04/09(水)21:36:26No.1309735814+
    1744202186837.jpg-(21832 B)
21832 B
>人件費高すぎて無理
逆に考えれば支那の強みはそこだけなんだよな
まあ色々やりようがあるんだろう、じっくり見てるわ
97無念Nameとしあき25/04/09(水)21:38:15No.1309736447+
>>コストと品質の両方の点で米国内の製造業はほぼ死に絶えてる
>これから立て直すってこったな
>支那と競争してくれりゃ消費者としては嬉しいよ
既に生産施設が無いので工場を建て工作機械(外国製)を購入しノウハウを持つ技術者(絶滅種)を雇い低賃金で働く労働者(追放済み)を雇わなければならない
つまり競争にすらならない
98無念Nameとしあき25/04/09(水)21:40:39No.1309737273+
>既に生産施設が無いので工場を建て工作機械(外国製)を購入しノウハウを持つ技術者(絶滅種)を雇い低賃金で働く労働者(追放済み)を雇わなければならない
トランプの頭の中ではすぐ生産可能なんだろうな
99無念Nameとしあき25/04/09(水)21:41:01No.1309737383+
そもそもUSスチールだってあの頃とか言ってるけど
ショボクレテル時代しかしらんのよな
トランプが言ってる全盛期っていつくらいなの?
100無念Nameとしあき25/04/09(水)21:41:27No.1309737523+
>逆に考えれば支那の強みはそこだけなんだよな
工場設備と技術開発に猛烈な投資をしてるので進化スピードが異常なんだよ
正直なところ中国の一流工場相手だと日本でも優位に立てる分野はあまり多く無い
101無念Nameとしあき25/04/09(水)21:42:11No.1309737746+
>トランプが言ってる全盛期っていつくらいなの?
おそらく1970年台とか
102無念Nameとしあき25/04/09(水)21:42:27No.1309737842そうだねx1
>飽きたわ…
>死ね
死ねなんて軽々しく言うもんじゃないよ、、、
103無念Nameとしあき25/04/09(水)21:42:31No.1309737866+
>トランプが言ってる全盛期っていつくらいなの?
アメリカが強かったころ(ベトナム戦争以前)
104無念Nameとしあき25/04/09(水)21:42:45No.1309737939+
    1744202565275.jpg-(88514 B)
88514 B
>昔近所のトヨタ店で簡単に買えてサービスできて
>1.5Lカローラと装備揃えても安いアメ車がありました
>…売れましたか?
クーペは同時期同価格の1.5Lレビンよりカッコいいと思う
105無念Nameとしあき25/04/09(水)21:43:19No.1309738114そうだねx2
>部品が高騰しているので交換を渋る→故障→航空事故が増えそう
ロシアかな
106無念Nameとしあき25/04/09(水)21:43:34No.1309738193+
>No.1309737523
でもまあそれだけ凄いのにチャイナリスクで撤退されてるのが現状だし先の事は読めんね
まあこれからが楽しみよ
107無念Nameとしあき25/04/09(水)21:44:16No.1309738422+
>まずはディーラー作れよ
>郊外の怪しい個人輸入車屋しかねえじゃん
>高いとかそういう問題以前に話だわ
>赤字でも10年ぐらい店を定着させてから安心感を与えてから勝負だろ
BYDは初手でその辺に手を付け始めたんで手ごわい気がする
韓国はその辺下手だし過去の撤退で完全に信用失ってるな
108無念Nameとしあき25/04/09(水)21:44:46No.1309738587+
>>コストと品質の両方の点で米国内の製造業はほぼ死に絶えてる
>これから立て直すってこったな
>支那と競争してくれりゃ消費者としては嬉しいよ
バカ過ぎる
iPhone1台30万買ってくれよな
109無念Nameとしあき25/04/09(水)21:45:02No.1309738685+
>おそらく1970年台とか
>アメリカが強かったころ(ベトナム戦争以前)
つまりざっと考えて55年まで後退しろってか…やっぱ頭の病院に行けとしか思えない
110無念Nameとしあき25/04/09(水)21:46:39No.1309739233+
これを機に世界が中国へ…みたいな話見るけど
中国って市場として魅力的なのかい?
自国で賄い過ぎてておまけに不況で他国にとってはもう旨味ない印象だが
111無念Nameとしあき25/04/09(水)21:46:53No.1309739335+
>>1300ccの小型車があった
>Ford Fiestaなんか1000ccですよ
>欧州Fordだけれども
トップギアで英国海兵隊乗せて遊んでたやつだな
112無念Nameとしあき25/04/09(水)21:47:10No.1309739432+
    1744202830402.png-(492889 B)
492889 B
>そもそもアメリカ国内が物価高いし人件費高いから部品海外から買ってコスト押さえてるんで全部アメリカ製になったら普通に高くなる
ほぼアメリカ製スマホ
このしょぼスペックでこの価格
113無念Nameとしあき25/04/09(水)21:49:27No.1309740246そうだねx1
>>そもそもアメリカ国内が物価高いし人件費高いから部品海外から買ってコスト押さえてるんで全部アメリカ製になったら普通に高くなる
>ほぼアメリカ製スマホ
>このしょぼスペックでこの価格
中華なら2万だな
114無念Nameとしあき25/04/09(水)21:50:26No.1309740565+
    1744203026687.jpg-(27468 B)
27468 B
>アメリカが強かったころ(ベトナム戦争以前)
未来少年「ヘヴィだ…」(1作目のタイムスリップ先は1955年)
115無念Nameとしあき25/04/09(水)21:50:36No.1309740625+
アメリカが狂ったとしてもまだ中国よりはマシなレベルだから困る
116無念Nameとしあき25/04/09(水)21:51:17No.1309740861+
アメリカはまだ元に戻る可能性があるからな
117無念Nameとしあき25/04/09(水)21:52:18No.1309741197+
>No.1309739233
表向きは重要視してるけど裏で撤退してるからよく分からんのよね
まあ馬鹿げた額の借金は本当みたいだし注力する企業はもう無いんじゃないの
118無念Nameとしあき25/04/09(水)21:53:49No.1309741756そうだねx1
中国は市場を解放しろと言ってたアメリカがうちは市場を解放しませんだから終わりだよ
119無念Nameとしあき25/04/09(水)21:54:00No.1309741807そうだねx1
>アメリカはまだ元に戻る可能性があるからな
ないでしょ
120無念Nameとしあき25/04/09(水)21:54:00No.1309741808+
従来のルールでやってるとジリ貧になるだけだからここらで一念発起した感じに思えるな
121無念Nameとしあき25/04/09(水)21:54:04No.1309741827+
中国は成長要素がもう無いから
外国投資を呼び込めない もっと新しい国に行く
122無念Nameとしあき25/04/09(水)21:54:07No.1309741848+
>アメリカはまだ元に戻る可能性があるからな
ルビコン川をギリギリ渡ってないって状況だけどね
123無念Nameとしあき25/04/09(水)21:54:37No.1309741993+
中国が市場を開放しないから対抗したまでだろう
124無念Nameとしあき25/04/09(水)21:55:01No.1309742126+
>ルビコン川をギリギリ渡ってないって状況だけどね
そんなものはしょっちゅうわたってる
125無念Nameとしあき25/04/09(水)21:55:07No.1309742172+
まだトランプがちょこっと地獄に足突っ込んだ程度だからな
126無念Nameとしあき25/04/09(水)21:55:52No.1309742423+
周辺国家を迂回路として輸出するだろうな
昔の日本にとっての韓国中国みたいな
ただベトナムももう潰されてたしいたちごっこだろうな
127無念Nameとしあき25/04/09(水)21:56:13No.1309742541+
>アメリカはまだ元に戻る可能性があるからな
ハリス「…スゥ」
128無念Nameとしあき25/04/09(水)21:56:46No.1309742723+
ディーラーが多い都市圏は割と外車乗ってるけど地方は少ないよね
テスラは買おうと思えば買えるから割と見るんだけどBIG3なんて実車見た記憶すらない
129無念Nameとしあき25/04/09(水)21:57:08No.1309742867+
まあ中国は革命でもない限りは方針変わらんだろうからな
悪いとこでもあるが強みでもある
130無念Nameとしあき25/04/09(水)21:57:44No.1309743076+
おら田舎だがハマーは見たことある
131無念Nameとしあき25/04/09(水)21:58:40No.1309743375+
>No.1309742541
寝てなさい
132無念Nameとしあき25/04/09(水)21:59:09No.1309743535+
中国は共産党が崩れぬ限り不滅です!
と旧日本軍ばりに頑張ってほしい
それが滅亡の道でも
133無念Nameとしあき25/04/09(水)21:59:36No.1309743675そうだねx2
自国産業を保護して黙って輸出するのが日本とかアメリかとかドイツのやり方
自国産業はあんまり保護しないけど自由化を迫るのがアメリカのやり方
アメリかはついに我慢できなくなり自国産業保護を始めた
それだけ
134無念Nameとしあき25/04/09(水)22:01:49No.1309744394そうだねx1
>おら田舎だがハマーは見たことある
趣味性の高い車はなあ
135無念Nameとしあき25/04/09(水)22:02:11No.1309744510+
>アメリカが狂ったとしてもまだ中国よりはマシなレベルだから困る
中国政府中枢はアレだが
工業力と科学力の発展は本物だから質が悪い
中国深センは今アジアで最も発展してる最先端都市だし
学術論文数は総数及び注目度の高い論文数(研究者間で価値が高いと見なされた論文)の双方で中国が一位
二位はどちらもアメリカで日本は前者5位後者は13位
なおアメリカはトランプが研究支援の大幅削減を決定したのでこれから低下すると予測される
136無念Nameとしあき25/04/09(水)22:02:11No.1309744513+
>No.1309743675
VWが自国工場閉める閉めないで一悶着なかったっけ
137無念Nameとしあき25/04/09(水)22:03:09No.1309744819そうだねx1
    1744203789110.jpg-(44161 B)
44161 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
138無念Nameとしあき25/04/09(水)22:03:54No.1309745064そうだねx1
>従来のルールでやってるとジリ貧になるだけだからここらで一念発起した感じに思えるな
奈落に転げ落ちる道だけどな
139無念Nameとしあき25/04/09(水)22:05:04No.1309745418+
>アメリカはまだ元に戻る可能性があるからな
正常性バイアス
140無念Nameとしあき25/04/09(水)22:06:03No.1309745702+
>No.1309745064
そんな支那じゃあるまいし…心配し過ぎだよ
141無念Nameとしあき25/04/09(水)22:08:31No.1309746454+
>なおアメリカはトランプが研究支援の大幅削減を決定したのでこれから低下すると予測される
自国保護すらしてないぞトランプ
なお研究冷遇を決めたのは学者にリベラル派が多いから
そりゃ過去からの現状をあまり変えたくない保守派と前に進む事を求めるリベラル派とで科学者がどちらを好むかといえば
142無念Nameとしあき25/04/09(水)22:09:32No.1309746762そうだねx1
>そんな支那じゃあるまいし…心配し過ぎだよ
支那だってこんな馬鹿げた政策を実行なんかしないからな
143無念Nameとしあき25/04/09(水)22:09:41No.1309746802+
米国債暴落しそうだから日本も早く損切りした方がいいと思う
144無念Nameとしあき25/04/09(水)22:10:11No.1309746971そうだねx4
どれだけ早く国家没落できるかのRTAでもやってらっしゃる?
145無念Nameとしあき25/04/09(水)22:12:28No.1309747677+
米大統領以上の政治通が集まる恐ろしいスレ…!なんてとこに迷い込んじまったんだ…!
146無念Nameとしあき25/04/09(水)22:12:48No.1309747791+
>支那だってこんな馬鹿げた政策を実行なんかしないからな
キンペー「負けるものか」
147無念Nameとしあき25/04/09(水)22:12:53No.1309747818+
    1744204373614.jpg-(94357 B)
94357 B
キャバリエに所さんを持ってきてもダメ
さらにここまでアメ臭消してもダメだったんだから…
148無念Nameとしあき25/04/09(水)22:13:56No.1309748154+
    1744204436339.jpg-(34706 B)
34706 B
今のアメリカ国民はトランプ・マスク両名をこう思っている
149無念Nameとしあき25/04/09(水)22:14:07No.1309748207+
もうビッグ3が共同でNISSAN買っちゃえよ
150無念Nameとしあき25/04/09(水)22:16:24No.1309748969+
    1744204584596.jpg-(48536 B)
48536 B
パニック パニック パニック みんなが あわててる
151無念Nameとしあき25/04/09(水)22:16:26No.1309748976そうだねx2
次期民主党系大統領「もしかしてトランプが残したクソを掃除するの俺なんですか?」
152無念Nameとしあき25/04/09(水)22:16:38No.1309749039そうだねx1
>もうビッグ3が共同でNISSAN買っちゃえよ
赤字の会社が赤字の会社を買っても黒字にはならないんやな
悲劇なんやな
153無念Nameとしあき25/04/09(水)22:16:51No.1309749121+
>No.1309748154
del
154無念Nameとしあき25/04/09(水)22:19:04No.1309749836そうだねx2
>米大統領以上の政治通が集まる恐ろしいスレ…!なんてとこに迷い込んじまったんだ…!
米大統領が政治のド素人だから仕方がないよね
なおヤクザのシノギの手法には詳しい模様
155無念Nameとしあき25/04/09(水)22:21:28No.1309750580+
>次期民主党系大統領「もしかしてトランプが残したクソを掃除するの俺なんですか?」
次期次期共和党大統領候補「民主党政権下でアメリカは底辺を這いずり回った!!」(なお没落を引き起こした主犯の責任は問わないものとする)
156無念Nameとしあき25/04/09(水)22:22:04No.1309750793+
>No.1309749836
2016年からずっとそれ言ってるけど大丈夫そ?
157無念Nameとしあき25/04/09(水)22:23:01No.1309751094+
日本は年間30万台フォードFシリーズを買え
158無念Nameとしあき25/04/09(水)22:23:02No.1309751110+
    1744204982839.jpg-(41730 B)
41730 B
>もうビッグ3が共同でNISSAN買っちゃえよ
159無念Nameとしあき25/04/09(水)22:23:31No.1309751304そうだねx2
>2016年からずっとそれ言ってるけど大丈夫そ?
アメリかは実際大丈夫じゃないぞ
160無念Nameとしあき25/04/09(水)22:23:45No.1309751391+
>次期民主党系大統領「もしかしてトランプが残したクソを掃除するの俺なんですか?」
アメリカが残ってるかというと
161無念Nameとしあき25/04/09(水)22:24:13No.1309751535+
トランプに期待して票を投じたアメリカ社会の構造は何一つ変わっていないので
第二第三のトランプが現れる可能性は十分考えられる
162無念Nameとしあき25/04/09(水)22:24:23No.1309751600そうだねx2
>>No.1309745064
>そんな支那じゃあるまいし…心配し過ぎだよ
バカウヨってすぐ中国ガーするよな
163無念Nameとしあき25/04/09(水)22:26:34No.1309752337そうだねx1
前から思ってたけどアメリカ人じゃなくて本当に良かったと改めて思う
164無念Nameとしあき25/04/09(水)22:28:10No.1309752880そうだねx3
    1744205290669.jpg-(327304 B)
327304 B
トランプ氏、関税からロシアを除外 
―――正体現したね
165無念Nameとしあき25/04/09(水)22:28:47No.1309753088+
    1744205327552.png-(362616 B)
362616 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
166無念Nameとしあき25/04/09(水)22:28:56No.1309753134そうだねx1
こいつやっぱり関税を相手の国から貰うもんだと思ってるだろ絶対
167無念Nameとしあき25/04/09(水)22:29:11No.1309753216+
>No.1309751304
10年近くトランプ叩きしてるとしあきだ、面構えが違う(ヒマだね~)
168無念Nameとしあき25/04/09(水)22:29:34No.1309753346+
>No.1309751600
反応しなきゃいいのに…🤖
169無念Nameとしあき25/04/09(水)22:30:03No.1309753496+
>トランプ氏、関税からロシアを除外 
>―――正体現したね
そりゃ停戦の方が優先するわ
170無念Nameとしあき25/04/09(水)22:30:34No.1309753686+
>No.1309753134
米国大統領を自分と同じレベルに落として考えるのは危険な行為だと思うぞ
171無念Nameとしあき25/04/09(水)22:30:50No.1309753776+
トランプ
お前何がしたいんだよ!!
172無念Nameとしあき25/04/09(水)22:31:32No.1309754027+
>No.1309753776
俺らにわかる頃には決着ついてるんだろうな…
173無念Nameとしあき25/04/09(水)22:31:36No.1309754057+
>米国大統領を自分と同じレベルに落として考えるのは危険な行為だと思うぞ
少なくともあの馬鹿よりは頭脳あるわ
174無念Nameとしあき25/04/09(水)22:31:53No.1309754132そうだねx2
>こいつやっぱり関税を相手の国から貰うもんだと思ってるだろ絶対
いずれにせよロシアには甘いよな
175無念Nameとしあき25/04/09(水)22:33:31No.1309754669そうだねx2
    1744205611536.jpg-(58949 B)
58949 B
>トランプ
>お前何がしたいんだよ!!
176無念Nameとしあき25/04/09(水)22:33:51No.1309754767そうだねx2
トランプ「iPhoneはアメリカで製造できる」
アップル「できません」
トランプ「製造出来る」
アップル「だから出来ないって」
177無念Nameとしあき25/04/09(水)22:36:41No.1309755636+
>アメリカはまだ元に戻る可能性があるからな
西部開拓時代に?
178無念Nameとしあき25/04/09(水)22:36:56No.1309755720そうだねx1
トランプは説明されても忘れるから
179無念Nameとしあき25/04/09(水)22:38:12No.1309756127そうだねx1
アメリカ企業にとって最良な選択は
アメリカ国外に販売するアメリカブランド製品は
アメリカ国外で製造して国内を経由せずに直接販売する方法じゃないだろうか
180無念Nameとしあき25/04/09(水)22:41:11No.1309757097+
>トランプは説明されても忘れるから
説明を聴くのを面倒臭がるし
説明してると途中でキレ始めて最後まで説明できない
前回の政権の側近に求められたのは説明を極限まで短縮して短時間で素人でも理解できるように説明する能力だったとか
181無念Nameとしあき25/04/09(水)22:41:16No.1309757118+
もうやめて!
ビッグ3のHPはゼロよ!
182無念Nameとしあき25/04/09(水)22:42:03No.1309757357+
>アメリカ企業にとって最良な選択は
>アメリカ国外に販売するアメリカブランド製品は
>アメリカ国外で製造して国内を経由せずに直接販売する方法じゃないだろうか
まぁそれやるなら
いっそのこと本社をアメリカ外に移す企業も出てくるだろう
183無念Nameとしあき25/04/09(水)22:44:29No.1309758148+
>説明を聴くのを面倒臭がるし
>説明してると途中でキレ始めて最後まで説明できない
>前回の政権の側近に求められたのは説明を極限まで短縮して短時間で素人でも理解できるように説明する能力だったとか
石破と相性最悪じゃん・・・
184無念Nameとしあき25/04/09(水)22:46:36No.1309758799+
本社移転のお知らせ
アメリカ→ケイマン諸島
185無念Nameとしあき25/04/09(水)22:49:24No.1309759646+
アメリカに比べて人件費がクソ安い日本に工場立てて日本人を雇い
日本から世界中に製品を輸出すればいい
我が国も儲かるし関税も回避できる
186無念Nameとしあき25/04/09(水)22:49:50No.1309759771+
>いっそのこと本社をアメリカ外に移す企業も出てくるだろう
今のアメリカはどうみてもビジネスに不利な環境だからね・・・
187無念Nameとしあき25/04/09(水)22:49:58No.1309759811+
アメ車は左ハンドルだと日本の一般ユーザーに売れずかといって右ハンドルにしたら今度は熱心なファンに売れなくなる
そもそも従来はアメリカ政府とビッグ3が協調して自動車の海外への販路を拡げていったが現在の日本市場に対してはメーカーに売る気がないのにトランプは売れと言ってて足並みが揃ってないという新聞記事があった
188無念Nameとしあき25/04/09(水)22:51:29No.1309760279+
実際カルフォルニア国に独立するのが早そう
189無念Nameとしあき25/04/09(水)22:56:17No.1309761685そうだねx4
>>アメリカはまだ元に戻る可能性があるからな
>西部開拓時代に?
いや新大陸発見以前だ
190無念Nameとしあき25/04/09(水)23:07:02No.1309764863+
>本社移転のお知らせ
>アメリカ→ケイマン諸島
トランプもタックスヘイブンをなんとかしないとな
191無念Nameとしあき25/04/09(水)23:08:57No.1309765405+
トランプはまず自分の資産を皆に分け与えるべき
192無念Nameとしあき25/04/09(水)23:09:12No.1309765477+
>日本のアメリカ車に掛かる関税は実質的に無い
>それでも売れないのは....
貿易赤字解消のため日本から販売補助金を出してあげるべきだな
193無念Nameとしあき25/04/09(水)23:13:47No.1309766771+
    1744208027978.jpg-(189193 B)
189193 B
>>No.1309753134
>米国大統領を自分と同じレベルに落として考えるのは危険な行為だと思うぞ
でも一期から関税は相手負担だと主張し続けているぜ
194無念Nameとしあき25/04/09(水)23:15:48No.1309767309+
>でも一期から関税は相手負担だと主張し続けているぜ
側近の説明を理解してないからな

[トップページへ] [DL]