ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1744011712987.jpg-(43224 B) 

無念 Name としあき 25/04/07(月)16:41:52 No.1309151011
そうだねx15  4/10 21:49頃消えます
J20って格好良いよね
削除された記事が7件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/04/07(月)16:47:21 No.1309151873  delそうだねx11
雨の日は飛行を控えないとエンジン寿命が激減する素敵な中国製だしね
無念 Name としあき 25/04/07(月)16:51:17 No.1309152540  delそうだねx39
削除依頼によって隔離されました
>雨の日は飛行を控えないとエンジン寿命が激減する素敵な中国製だしね
いつまでも中国をなめてる90年代脳
PLAY
無念 Name としあき 25/04/07(月)16:52:31 No.1309152747  delそうだねx5
自衛隊がモノに出来なかったカナード翼を物にした技術は舐められない
PLAY
無念 Name としあき 25/04/07(月)16:54:20 No.1309153074  del
そういえばFS-Xっぽいな
無念 Name としあき 25/04/07(月)16:54:25 No.1309153091  delそうだねx5
削除依頼によって隔離されました
>自衛隊がモノに出来なかったカナード翼を物にした技術は舐められない
日本だってアメリカに邪魔されなければ…とウヨあきは言ってた
PLAY
無念 Name としあき 25/04/07(月)16:55:21 No.1309153234  delそうだねx35
自分たちで戦闘機作って飛ばしてるのに何故馬鹿に出来るのか俺には全く理解できない
PLAY
無念 Name としあき 25/04/07(月)16:55:52 No.1309153310  delそうだねx31
>雨の日は飛行を控えないとエンジン寿命が激減する素敵な中国製だしね
ハッキリ言うけどお前みたいなバカはもう日本にとって要らない存在なんだわ
PLAY
無念 Name としあき 25/04/07(月)16:56:31 No.1309153387  delそうだねx2
大抵のものは雨天で稼働したら寿命縮むよね
PLAY
無念 Name としあき 25/04/07(月)16:57:50 No.1309153588  delそうだねx1
右斜め下の国士様って死んだ方がいいんじゃないの?
PLAY
10 無念 Name としあき 25/04/07(月)16:58:51 No.1309153745  delそうだねx9
>右斜め下の国士様って死んだ方がいいんじゃないの?
民族、国益主義者が国益になることはないって歴史は証明してる
PLAY
11 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:00:03 No.1309153939  delそうだねx1
今の中国は米国に次いで軍事では2位だからな
20万ぽっちしかいない自衛隊が勝てる道理はないのだ
PLAY
12 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:01:25 No.1309154139  delそうだねx10
何事も甘く見るより手強い方を想定しておいた方が良いな
13 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:01:49 No.1309154196  delそうだねx2
削除依頼によって隔離されました
二次裏から早く出て行けよクソウヨども
PLAY
14 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:02:04 No.1309154242  delそうだねx8
コピー品から始めて第5世代戦闘機の独自開発まで行ってるのに未だに舐め腐ってんのか
PLAY
15 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:02:09 No.1309154256  delそうだねx2
過去一度も戦争に勝った事無い中国いいよね
PLAY
16 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:02:14 No.1309154269  del
ウルトラホーク1号みたいで未来感ある
PLAY
17 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:03:11 No.1309154406  delそうだねx1
>過去一度も戦争に勝った事無い中国いいよね
二次戦では日本に勝利してるぞ
中国は戦勝国で日本は敗戦国だ
PLAY
18 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:03:23 No.1309154435  del
>過去一度も戦争に勝った事無い中国いいよね
中越戦争自体は中国勝利なんですけど
PLAY
19 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:04:10 No.1309154554  del
>20万ぽっちしかいない自衛隊が勝てる道理はないのだ
陸海空で24万
中国は203万
人口比でみると案外少ない
準軍事組織まで含めると300万は超えるそうだけど
PLAY
20 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:05:46 No.1309154796  del
>過去一度も戦争に勝った事無い中国いいよね
第2次中越戦争
PLAY
21 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:07:49 No.1309155130  delそうだねx3
>自衛隊がモノに出来なかったカナード翼を物にした技術は舐められない
>日本だってアメリカに邪魔されなければ…とウヨあきは言ってた
邪魔どころかF-2開発助けてくれた恩人やぞ
日本側から支援を要請したんだから
PLAY
22 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:08:23 No.1309155224  del
>準軍事組織まで含めると300万は超えるそうだけど
大昔は1億人の人民軍がいたが軍事的脅威もないので再編された
PLAY
23 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:08:52 No.1309155294  delそうだねx14
>二次戦では日本に勝利してるぞ
ああ、本当の中国な中華民国の方か
スレ画のパチモン国とは別の国じゃんw
PLAY
24 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:08:57 No.1309155315  del
米空軍までがスレ画をF-22以上の性能と公式に認めた
PLAY
25 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:09:18 No.1309155374  del
>邪魔どころかF-2開発助けてくれた恩人やぞ
>日本側から支援を要請したんだから
ジェットエンジンの開発は日本では不可能なので提供して欲しかったら言われたとおりにつくれ
PLAY
26 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:09:54 No.1309155465  del
>ああ、本当の中国な中華民国の方か
>スレ画のパチモン国とは別の国じゃんw
共産軍は中華民国に買って追い出したろ
PLAY
27 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:10:25 No.1309155548  del
生産力がすげえよ中国…
めちゃくちゃ増やしてる!
でも新入り軍人は激減してるんだよね…
PLAY
28 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:10:27 No.1309155553  del
そふじいはっきょうちゅう
PLAY
29 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:11:36 No.1309155737  delそうだねx9
現状においては国防gdgdな日本より
本気で軍拡やってる中国の方が強いと思う
PLAY
30 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:12:05 No.1309155819  delそうだねx1
F-22は基礎設計が80年代で配備開始が2003年だ
アップグレードはしてるけど最新のはまだできてない
機体にすでに余裕がないし第6世代戦闘機待ちの機体だ
PLAY
31 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:12:05 No.1309155821  del
>過去一度も戦争に勝った事無い中国いいよね
日本は中国に4回も戦争で勝ってるけど
1400年前の白村江の戦いでは日本が負けたな…
PLAY
32 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:12:14 No.1309155854  delそうだねx3
中国の国士様は欠陥建築で叩かれてるから別件で騒いで誤魔化そうと必死なんだ
PLAY
33 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:12:46 No.1309155947  delそうだねx1
>でも新入り軍人は激減してるんだよね…
言うて不況になってるから大丈夫だろ
PLAY
34 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:12:52 No.1309155966  del
>現状においては国防gdgdな日本より
>本気で軍拡やってる中国の方が強いと思う
その軍事力の矛先は自国の軍閥に対してなんですがそれは
PLAY
35 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:12:56 No.1309155976  delそうだねx12
自衛隊叩き日本叩きの衰退ポルノスレ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:13:27 No.1309156064  del
>共産軍は中華民国に買って追い出したろ
政治闘争で勝ったんだけどな
PLAY
37 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:13:56 No.1309156135  delそうだねx3
>自衛隊叩き日本叩きの衰退ポルノスレ
事実と叩きは違う
PLAY
38 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:15:01 No.1309156302  del
>>でも新入り軍人は激減してるんだよね…
>言うて不況になってるから大丈夫だろ
そうじゃない
一人っ子政策のせいで親が軍隊に入るのだけは必死で止めるんだよ
死んだら働き手がいなくなるからね
今は三人子政策に切り替えたけどまだまだ時間がかかる
PLAY
39 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:15:16 No.1309156343  del
ウクライナを見てると最新鋭機でなくても
数並べてちゃんと回転運用できるならそっちのがいいのかな?って思うようになってきた
PLAY
40 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:16:42 No.1309156611  delそうだねx1
まあガチで中国軍と自衛隊の戦力分析やるのは面白いかもしれん
だけど中国が動いた時は即フィリピンが動くと宣言してるし
戦争の話題だと複雑になりすぎてなんとも言えない
PLAY
41 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:16:49 No.1309156627  del
いざとなったら徴兵も可能だし
むしろ優秀な人材獲得のために徴兵制を復活したほうがマシまであるぞ
PLAY
42 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:17:09 No.1309156694  del
>ウクライナを見てると最新鋭機でなくても
>数並べてちゃんと回転運用できるならそっちのがいいのかな?って思うようになってきた
飛行距離が短いウクライナなら良いと思うが長距離を飛ぶ日本の場合は質を重視した方が良いよ
PLAY
43 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:17:12 No.1309156704  del
>>自衛隊叩き日本叩きの衰退ポルノスレ
>事実と叩きは違う
子供かよ
PLAY
44 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:17:48 No.1309156804  del
>だけど中国が動いた時は即フィリピンが動くと宣言してるし
中ソ北が連携を取るのは前提としてそれ以外の東南アジア諸国と中東の国々がどう動くかね
反米でまとまったような関係でもないし
PLAY
45 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:18:45 No.1309156994  del
>いざとなったら徴兵も可能だし
>むしろ優秀な人材獲得のために徴兵制を復活したほうがマシまであるぞ
すまん、日本を攻める仮定で話をしてる?
中国は補給線の確保と揚陸艦は準備できてるの?
PLAY
46 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:19:40 No.1309157153  del
>自衛隊叩き日本叩きの衰退ポルノスレ
じゃあ入隊してくれよ
PLAY
47 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:19:49 No.1309157180  del
岸田政権がフィリピンと準軍事同盟結んできたよ
実際に動くかはともかく、沖縄防衛に牽制にはなる
PLAY
48 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:19:55 No.1309157192  delそうだねx3
>中ソ北が連携
これがそもそも想定としては論外
PLAY
49 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:21:01 No.1309157408  del
ロシア海軍が黒海を抜けて極東まで支援してくれる?
オデーサはもうウクライナに取り戻されてるじゃん?
PLAY
50 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:21:13 No.1309157439  del
>中ソ北が連携を取るのは前提としてそれ以外の東南アジア諸国と中東の国々がどう動くかね
80年代想定?
51 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:21:17 No.1309157450  delそうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
52 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:21:24 No.1309157472  del
>すまん、日本を攻める仮定で話をしてる?

人員の話でなんでそうなるの?
どこをどう読んだ?
PLAY
53 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:22:13 No.1309157613  delそうだねx2
>これがそもそも想定としては論外
今回の戦争で露と北が密接になったけど政治的には中国は中立を保った
ただし輸入関係の回避経路としては協力してるよね
PLAY
54 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:22:23 No.1309157639  del
>>ウクライナを見てると最新鋭機でなくても
>>数並べてちゃんと回転運用できるならそっちのがいいのかな?って思うようになってきた
>飛行距離が短いウクライナなら良いと思うが長距離を飛ぶ日本の場合は質を重視した方が良いよ
防衛すべきエリアとしてのシーレーン確保は絶対条件だろうしなぁ
国土以上に接してる海を防衛しないといけない か
PLAY
55 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:22:39 No.1309157690  delそうだねx1
今はもう米軍ですら勝てない可能性があるのがホント笑えない
PLAY
56 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:23:08 No.1309157779  del
>今はもう米軍ですら勝てない可能性があるのがホント笑えない
海戦なら第7艦隊と海自の全滅と引き換えに中国海軍を殲滅可能だ
PLAY
57 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:23:17 No.1309157802  del
>自衛隊がモノに出来なかったカナード翼を物にした技術は舐められない
安全基準の問題もあるからなんとも・・・
でもいろいろ試せる方が技術力上がるから中国の技術力向上も日本より資金と自由さがあるおかげだろうね
PLAY
58 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:24:47 No.1309158082  del
>今はもう米軍ですら勝てない可能性があるのがホント笑えない
中国海軍は20年ほど時間を稼げば自重で自壊するので割と焦ってる
PLAY
59 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:24:48 No.1309158085  del
>今はもう米軍ですら勝てない可能性があるのがホント笑えない
え…?
アッハイ…
PLAY
60 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:25:26 No.1309158198  delそうだねx1
デザインはオリジナリティあるし短距離AAMのステルス性維持したまま使えるレイルランチャーは賢いと思う
でかいから空戦能力がどのくらいなのかはわからんけど
PLAY
61 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:25:51 No.1309158274  del
とりあえず台湾有事について話をしてるの?
中国は石油の備蓄はあるの?
PLAY
62 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:26:20 No.1309158365  del
>>今はもう米軍ですら勝てない可能性があるのがホント笑えない
>海戦なら第7艦隊と海自の全滅と引き換えに中国海軍を殲滅可能だ
そんな大海戦があるんなら他の国も参戦するはずなんで全滅はないだろうね
PLAY
63 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:26:34 No.1309158405  del
SU-3…
PLAY
64 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:27:39 No.1309158599  delそうだねx1
>自衛隊叩き日本叩きの衰退ポルノスレ
脅威を脅威と認識出来ない奴が一番いらないんだよ
無能な味方にしかなってない
PLAY
65 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:28:03 No.1309158668  delそうだねx1
>そんな大海戦があるんなら他の国も参戦するはずなんで全滅はないだろうね
多分ロシアとか喜んで漁夫の利やりそう
PLAY
66 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:28:11 No.1309158690  del
J20について調べてみた
>防衛白書によれば、2022年50機、2023年140機(90機増)、2024年200機(60機増)と年々配備数を増やしている。
こりゃすごいな…でもパイロットはいるの?
PLAY
67 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:28:48 No.1309158796  del
>今はもう米軍ですら勝てない可能性があるのがホント笑えない
冷戦期の米軍は強かったよねという昔話にしかならない
PLAY
68 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:30:00 No.1309159023  delそうだねx1
>>自衛隊叩き日本叩きの衰退ポルノスレ
>脅威を脅威と認識出来ない奴が一番いらないんだよ
>無能な味方にしかなってない
お前は脅威論関係無しにただ他人にマウント取りたいだけだろ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:30:18 No.1309159080  del
おれは核ミサイルの東風31の配備状況が気になるよ…
PLAY
70 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:30:21 No.1309159091  del
>海戦なら第7艦隊と海自の全滅と引き換えに中国海軍を殲滅可能だ
こんなこと信じてるのが笑ってしまう
中国海軍の規模をちゃんと考えよう第七艦隊でどうにかできるレベルじゃねえ
PLAY
71 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:30:32 No.1309159126  delそうだねx4
中国凄い応援してる俺凄いでマウント取りたい奴もいるからなぁ
PLAY
72 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:30:57 No.1309159212  del
スペック数値は良いけど要撃任務にはデカすぎる
燃料はじめコスパは良くなさそう
PLAY
73 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:31:49 No.1309159373  del
>スペック数値は良いけど要撃任務にはデカすぎる
>燃料はじめコスパは良くなさそう
機体のこういう話ならやる価値はあるよね
戦争の話だと収拾がつかない
PLAY
74 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:32:42 No.1309159548  delそうだねx2
誰も見た目の話をしていない
模様とかかっこいいじゃん
PLAY
75 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:32:45 No.1309159556  del
>中国海軍の規模をちゃんと考えよう第七艦隊でどうにかできるレベルじゃねえ
中国海軍全て投入するなら米軍も他の艦隊投入するだろ
PLAY
76 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:33:41 No.1309159746  delそうだねx2
カナード翼もかなり不利に働くよね
日米が中国より遥かに有利な点はレーダー性能
こればかりは中国ロシアは勝てない
中国軍が見るより先にこちらから中国の動きは丸見え
PLAY
77 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:34:54 No.1309159982  delそうだねx1
中国が強いのは陸軍だろ?
海軍はまだまだのレベルだと思うが
PLAY
78 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:35:18 No.1309160061  del
自衛隊での要撃任務だとレーダーサイトなりで脅威認定されたものをIDに行くことになるけど
速く会敵したい(=より領域の遠く)から速度出せる機体が望まれるんでないの?
PLAY
79 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:35:56 No.1309160181  del
日本は馬毛島の軍事基地化に成功したからな
シーレーン防衛にかなり有利!
PLAY
80 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:36:44 No.1309160313  del
>スペック数値は良いけど要撃任務にはデカすぎる
>燃料はじめコスパは良くなさそう
J20はステルスのミサイルキャリアーだと思う
対艦ミサイル抱えると厄介だ
PLAY
81 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:36:49 No.1309160333  del
    1744015009733.jpg-(195660 B)
>>中国海軍の規模をちゃんと考えよう第七艦隊でどうにかできるレベルじゃねえ
>中国海軍全て投入するなら米軍も他の艦隊投入するだろ
それでも足りないね
PLAY
82 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:37:20 No.1309160425  del
>日本は馬毛島の軍事基地化に成功したからな
>シーレーン防衛にかなり有利!
なお完成時期(笑)
PLAY
83 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:38:26 No.1309160605  del
>ふたばでの要撃任務だとdelで脅威認定されたものをID出しに行くことになるけど
PLAY
84 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:38:28 No.1309160616  del
>それでも足りないね
艦艇の更新考えてないな
近いうちにヤル気だ
PLAY
85 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:39:30 No.1309160798  del
>他の国も参戦するはずなんで全滅はないだろうね
他の国でまともな海軍力を有してるのはどこだろうね
PLAY
86 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:40:20 No.1309160970  del
>それでも足りないね
単純にアメリカの造船業が死んだからな
世界の造船業は中韓日が支えてる
PLAY
87 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:40:28 No.1309160992  del
NATO案件じゃないから米中の戦争で欧州が出てくる理由なんて無いしなぁ
PLAY
88 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:41:26 No.1309161167  delそうだねx1
    1744015286763.jpg-(45496 B)
>単純にアメリカの造船業が死んだからな
>世界の造船業は中韓日が支えてる
まぁ支えてるって言っても右肩下がりの業界ではある
PLAY
89 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:41:36 No.1309161207  del
>カナード翼もかなり不利に働くよね
>日米が中国より遥かに有利な点はレーダー性能
>こればかりは中国ロシアは勝てない
>中国軍が見るより先にこちらから中国の動きは丸見え
まだカナードがステルス性に不利とか信じてんのか
PLAY
90 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:42:44 No.1309161440  del
>まぁ支えてるって言っても右肩下がりの業界ではある
最盛期から下がってるだけで2000年前後の水準よりは大幅の伸びてんだよ
どこが下がってどこが伸びたかぐらい確認したほうがいいぞ
PLAY
91 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:43:30 No.1309161576  del
>NATO案件じゃないから米中の戦争で欧州が出てくる理由なんて無いしなぁ
イギリスは1枚噛むつもりでいるぞ
もちろん漁夫の利って意味で
PLAY
92 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:44:10 No.1309161688  del
>最盛期から下がってるだけで2000年前後の水準よりは大幅の伸びてんだよ
>どこが下がってどこが伸びたかぐらい確認したほうがいいぞ
日本に限れば2000年前後より下がってるぞ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:44:24 No.1309161737  del
>まだカナードがステルス性に不利とか信じてんのか
Xバンドレーダーをどうやってかいくぐるおつもりで?
PLAY
94 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:45:25 No.1309161921  del
>日本に限れば2000年前後より下がってるぞ
単価は上がってるけどね
PLAY
95 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:45:25 No.1309161923  del
>No.1309161167
これ総トン数しか見てないので造船市場規模の拡大までみないと意味がない
PLAY
96 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:46:41 No.1309162170  del
日本に関して言うと人手不足で昔ほど生産できない
PLAY
97 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:47:21 No.1309162299  del
>最盛期から下がってるだけで2000年前後の水準よりは大幅の伸びてんだよ
>どこが下がってどこが伸びたかぐらい確認したほうがいいぞ
だから何としか
トランプ関税不況もコロナ期よりマシと言ってそう
PLAY
98 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:48:07 No.1309162448  delそうだねx1
>日本に関して言うと人手不足で昔ほど生産できない
護衛艦さえ外国人労働者いなきゃ作れないレベル
PLAY
99 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:48:32 No.1309162531  del
>だから何としか
>トランプ関税不況もコロナ期よりマシと言ってそう
グラフが何を指してるかも読み取れてない知能だろお前?
PLAY
100 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:49:16 No.1309162677  del
>日本に関して言うと人手不足で昔ほど生産できない
日本より韓国とか中国人労働者で問題になってなかったっけ?
PLAY
101 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:50:18 No.1309162878  delそうだねx1
>NATO案件じゃないから米中の戦争で欧州が出てくる理由なんて無いしなぁ
米が欧州の防衛は自分らでなんとかしたら?ってムーブしてるから
太平洋は米がなんとかしろってされておかしくない
PLAY
102 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:50:49 No.1309162992  del
    1744015849057.jpg-(127572 B)
>護衛艦さえ外国人労働者いなきゃ作れないレベル
日本だけの問題じゃないけどね
1隻当たりの単価も上がってるし工員も不足してるし
生産量は下がる
ただこれは総売り上げが下げるとはまた別の話
PLAY
103 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:52:24 No.1309163324  del
民間船舶と軍艦を同レベルに語っていいの?
PLAY
104 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:52:24 No.1309163325  del
造船は未だに年収は高いよ
PLAY
105 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:52:58 No.1309163441  del
>>日本に関して言うと人手不足で昔ほど生産できない
>日本より韓国とか中国人労働者で問題になってなかったっけ?
ググったら新規採用の8割が外国人労働者かぁ…
PLAY
106 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:53:23 No.1309163522  del
>民間船舶と軍艦を同レベルに語っていいの?
そのレベルの認識なら喋らない方がいいぞ
PLAY
107 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:53:44 No.1309163599  delそうだねx1
かつては週刊駆逐艦月間空母と言われた国が
それ以上の物量でねじふせられるのか
我々は精神力では勝ってると言いながら
PLAY
108 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:54:58 No.1309163848  delそうだねx1
>かつては週刊駆逐艦月間空母と言われた国が
>それ以上の物量でねじふせられるのか
2次産業の占める割合が全体の2割なんで昔のアメリカはもうない
PLAY
109 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:55:02 No.1309163862  delそうだねx1
アメリカがカナードの答え合わせするのどんなギャグだよ
PLAY
110 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:56:04 No.1309164071  del
>ググったら新規採用の8割が外国人労働者かぁ…
防衛政務官が潜水艦建造視察に行ったら普通にドックに外国人工員が作業してたと言うしな
PLAY
111 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:57:08 No.1309164299  del
>ジェットエンジンの開発は日本では不可能なので提供して欲しかったら言われたとおりにつくれ
これが後にXF9へとつながるわけだ
進捗発表見当たらないけどその後どうなったんだろうな
PLAY
112 無念 Name としあき 25/04/07(月)17:58:25 No.1309164537  del
なんだかんだ言って他国も苦しくて日本の方がマシな状況なんだな
PLAY
113 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:00:51 No.1309165017  del
>なんだかんだ言って他国も苦しくて日本の方がマシな状況なんだな
日本の造船も軍需でかろうじて食えてる状態だけどな
そして軍需だけじゃ造船は維持できないことはアメリカが証明してる
つまり
PLAY
114 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:01:47 No.1309165193  del
すっかり垢抜けた機体になったな
PLAY
115 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:02:45 No.1309165385  del
>すっかり垢抜けた機体になったな
複座型があるのは大きなアドバンテージよね
PLAY
116 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:06:30 No.1309166129  del
>>まだカナードがステルス性に不利とか信じてんのか
>Xバンドレーダーをどうやってかいくぐるおつもりで?
動かさなきゃいいだけですが?
PLAY
117 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:10:11 No.1309166926  del
>>今はもう米軍ですら勝てない可能性があるのがホント笑えない
>冷戦期の米軍は強かったよねという昔話にしかならない
強かったか?
ベトナムで負けてるし
PLAY
118 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:10:47 No.1309167045  del
>>海戦なら第7艦隊と海自の全滅と引き換えに中国海軍を殲滅可能だ
>そんな大海戦があるんなら他の国も参戦するはずなんで全滅はないだろうね
どんな理屈なので?
PLAY
119 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:11:39 No.1309167234  delそうだねx2
>でかいから空戦能力がどのくらいなのかはわからんけど
でかいから空戦能力低いならF-15やSu27は鈍重な雑魚のはずだが
PLAY
120 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:12:42 No.1309167456  del
>でかいから空戦能力がどのくらいなのかはわからんけど
今の時代は情報網とのリンク共有能力が重要なので
思ってるほどミサイルも当たらんし
PLAY
121 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:16:01 No.1309168194  del
そもそと今の時代に格闘戦出来るほどお互い近付くことあるのかというと
PLAY
122 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:17:54 No.1309168621  del
>日本の造船も軍需でかろうじて食えてる状態だけどな
>そして軍需だけじゃ造船は維持できないことはアメリカが証明してる
>つまり
韓国も急速に造船死につつあるから世界中の軍艦は全て中国製に
PLAY
123 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:20:39 No.1309169285  del
>そもそと今の時代に格闘戦出来るほどお互い近付くことあるのかというと
スクランブルで普段からやってるけど…
PLAY
124 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:21:56 No.1309169575  del
>スクランブルで普段からやってるけど…
普段から格闘戦してんの?
PLAY
125 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:22:04 No.1309169603  delそうだねx1
>>そもそと今の時代に格闘戦出来るほどお互い近付くことあるのかというと
>スクランブルで普段からやってるけど…
有事と平時の区別もつかないのか…
PLAY
126 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:22:26 No.1309169695  del
    1744017746023.jpg-(43582 B)
超大型機みたいに言われたりするがそんなことはない
PLAY
127 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:23:01 No.1309169816  del
>スクランブルで普段からやってるけど…
今は威嚇射撃じゃなくてフレアを撒くから格闘戦能力いらないよ
PLAY
128 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:24:17 No.1309170115  del
>有事と平時の区別もつかないのか…
スクランブルは実戦じゃない派の方ですか
PLAY
129 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:24:21 No.1309170135  delそうだねx1
    1744017861194.jpg-(16972 B)
カナードカナードと得意げに言ってた連中はF-47が出てきて絶滅したと思ってたが
PLAY
130 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:25:20 No.1309170359  del
>>スクランブルで普段からやってるけど…
>普段から格闘戦してんの?
格闘戦できる距離には違いないさ
PLAY
131 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:26:28 No.1309170607  del
J-20はあんまり好きじゃなく最近出たJ-36瀋陽/J-50/J-XXはビビッと来たがよく見たら翼端が可変というキテレツなもんだった
PLAY
132 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:26:34 No.1309170621  delそうだねx4
>カナードカナードと得意げに言ってた連中はF-47が出てきて絶滅したと思ってたが
ここって四半世紀前の認識で大きな面する連中がうじゃうじゃ湧く場所だし…
PLAY
133 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:27:30 No.1309170828  del
そもそも米軍がいままでカナード付けてなかったのは別にステルス性が理由じゃねぇし
PLAY
134 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:28:54 No.1309171129  del
>>有事と平時の区別もつかないのか…
>スクランブルは実戦じゃない派の方ですか
スクランブルを交戦状態だと思ってそう
PLAY
135 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:28:55 No.1309171131  delそうだねx3
>ここって四半世紀前の認識で大きな面する連中がうじゃうじゃ湧く場所だし…
もっと古くて90年代の知識ベースな気がする
PLAY
136 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:29:37 No.1309171316  del
確かどれだけシュミレートしても日本単独だと絶対に中国には勝てないんじゃなかった?
PLAY
137 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:30:09 No.1309171429  del
としあきは先行者で笑ってた時代で頭が止まってる
PLAY
138 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:30:18 No.1309171473  del
    1744018218046.jpg-(27053 B)
無人機の管制用に2人乗り版も作ってるらしい
PLAY
139 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:30:27 No.1309171504  del
スクランブルしまくってるから空自は実戦豊富って言われたらさすがの空自も多分苦笑いするよ
PLAY
140 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:30:41 No.1309171558  del
>確かどれだけシュミレートしても日本単独だと絶対に中国には勝てないんじゃなかった?
そもそも戦争状態になったら海運が止まって終わり
PLAY
141 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:31:13 No.1309171678  del
試験機は黄色ってのが中々…
PLAY
142 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:32:42 No.1309172013  del
>スクランブルしまくってるから空自は実戦豊富って言われたらさすがの空自も多分苦笑いするよ
現実には威嚇射撃もできないくらい練度低下してる
PLAY
143 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:33:04 No.1309172100  del
>もっと古くて90年代の知識ベースな気がする
それすらもない気がする
PLAY
144 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:33:13 No.1309172133  del
>試験機は黄色ってのが中々…
旧日本軍リスペクトやな
PLAY
145 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:33:24 No.1309172181  del
>現実には威嚇射撃もできないくらい練度低下してる
見えないと意味がないからあまりしない
PLAY
146 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:33:51 No.1309172276  del
しょぼい無人機による嫌がらせ相手にスクランブルだからな
燃料も訓練時間もパイロットの体力も削られてる
PLAY
147 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:33:57 No.1309172307  delそうだねx2
>>確かどれだけシュミレートしても日本単独だと絶対に中国には勝てないんじゃなかった?
>そもそも戦争状態になったら海運が止まって終わり
何故か太平洋側からのルートはなかった事になるいつもの都合の良い想定
PLAY
148 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:34:18 No.1309172399  del
>試験機は黄色ってのが中々…
空の上だと黄色い方が地上から見やすいんよ
PLAY
149 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:34:41 No.1309172495  del
>そもそも戦争状態になったら海運が止まって終わり
中国は即死する日本はギリギリ
PLAY
150 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:35:57 No.1309172811  del
>何故か太平洋側からのルートはなかった事になるいつもの都合の良い想定
紛争地帯に船を出してくれる海運会社はないしそもそも外航船の船員は外人だらけ
日本のために命を懸ける理由はないから逃げておしまい
太平洋側だとか関係ない
PLAY
151 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:36:16 No.1309172889  del
>何故か太平洋側からのルートはなかった事になるいつもの都合の良い想定
なぜか中国海軍や潜水艦を第一列島線で完全に抑え切れてるのも都合の良い想定では?
PLAY
152 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:36:27 No.1309172931  del
>今回の戦争で露と北が密接になったけど政治的には中国は中立を保った
>ただし輸入関係の回避経路としては協力してるよね
協力?
普通に商売してるだけだぞ
だからウクライナにも大量のドローンやパーツの類売りまくってる訳だし
本当にロシアに協力してるならウクライナへの販売を止めるよ
PLAY
153 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:36:43 No.1309172996  del
>しょぼい無人機による嫌がらせ相手にスクランブルだからな
>燃料も訓練時間もパイロットの体力も削られてる
自衛隊もしょぼい無人機で24時間態勢の国境警備しようぜ
PLAY
154 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:37:00 No.1309173060  del
    1744018620622.jpg-(32009 B)
>としあきは先行者で笑ってた時代で頭が止まってる
は?
これが日本の最新鋭のロボット?なんですけお?
PLAY
155 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:37:11 No.1309173113  del
そもそも戦争状態中の国に船回したくねぇよ
PLAY
156 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:38:21 No.1309173383  del
>なぜか中国海軍や潜水艦を第一列島線で完全に抑え切れてるのも都合の良い想定では?
この時代に通商破壊をやる?
PLAY
157 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:38:28 No.1309173420  del
>自衛隊もしょぼい無人機で24時間態勢の国境警備しようぜ
まずしょぼい無人機を開発するとこからやな
しょぼい価格で買える機体になるかは知らん
PLAY
158 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:39:04 No.1309173585  delそうだねx3
>>なぜか中国海軍や潜水艦を第一列島線で完全に抑え切れてるのも都合の良い想定では?
>この時代に通商破壊をやる?
海自がシーレーン防衛重視してる意味さえ理解してなくて笑っちゃう
PLAY
159 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:39:47 No.1309173762  del
戦争が起きて物資面で一番被害を受けるのが韓国
PLAY
160 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:39:54 No.1309173792  delそうだねx3
>そもそも戦争状態中の国に船回したくねぇよ
その理屈なら紅海を航行する民間船はいないはずだけど?
PLAY
161 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:39:59 No.1309173817  del
>この時代に通商破壊をやる?
やるに決まってるだろ…
アホか
PLAY
162 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:40:11 No.1309173869  del
試作機は黄色
でもJ-36とJ-50?は普通のPLAA標準の明るいグレーだった
これの意味するのは?
PLAY
163 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:40:39 No.1309173978  del
>>なぜか中国海軍や潜水艦を第一列島線で完全に抑え切れてるのも都合の良い想定では?
>この時代に通商破壊をやる?
中国海軍が帝国海軍レベルの知能ならやらないだろうが…
PLAY
164 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:40:49 No.1309174021  del
>試作機は黄色
>でもJ-36とJ-50?は普通のPLAA標準の明るいグレーだった
>これの意味するのは?
試験機の段階が違うんでしょ
PLAY
165 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:40:56 No.1309174050  del
>海自がシーレーン防衛重視してる意味さえ理解してなくて笑っちゃう
そのシーレーンだけど自衛隊を出せる場所かどうかすら分かってないでしょ
だからこそ選択的シーレーン防衛戦略で各国との協調を取ろうとしてんだけど
PLAY
166 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:41:13 No.1309174129  delそうだねx1
>>そもそも戦争状態中の国に船回したくねぇよ
>その理屈なら紅海を航行する民間船はいないはずだけど?
ほら…そこは中国式の都合の良い想定にしとかないとダメだからさ…
PLAY
167 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:41:20 No.1309174166  del
>やるに決まってるだろ…
>アホか
ロシアすらやらなかったけどな
PLAY
168 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:41:26 No.1309174181  del
>>なぜか中国海軍や潜水艦を第一列島線で完全に抑え切れてるのも都合の良い想定では?
>この時代に通商破壊をやる?
日本と米国を結ぶ航路や空路は開戦後30分以内に中国に遮断されて完全に包囲されるって聞いたが
PLAY
169 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:41:36 No.1309174216  del
>そのシーレーンだけど自衛隊を出せる場所かどうかすら分かってないでしょ
>だからこそ選択的シーレーン防衛戦略で各国との協調を取ろうとしてんだけど
つまり通商破壊されるってことじゃん
PLAY
170 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:41:36 No.1309174219  del
>>>まだカナードがステルス性に不利とか信じてんのか
>>Xバンドレーダーをどうやってかいくぐるおつもりで?
>動かさなきゃいいだけですが?
こりゃまいった!降参!
PLAY
171 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:42:15 No.1309174397  del
>そもそも戦争状態中の国に船回したくねぇよ
その理屈だと開戦した中国が真っ先に干上がる事になるmんだよな
PLAY
172 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:42:32 No.1309174463  del
どうして中国様は台湾を侵略出来ていないかを考えれば分かるだろ
まだまだ兵器の性能でアメリカに劣っているのを自覚しているからだよ
PLAY
173 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:42:37 No.1309174482  del
>つまり通商破壊されるってことじゃん
いえ
PLAY
174 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:42:55 No.1309174555  del
>>としあきは先行者で笑ってた時代で頭が止まってる
>は?
>これが日本の最新鋭のロボット?なんですけお?
これマジで凄いよね!
万博でお披露目らしいので期待してる!
PLAY
175 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:43:12 No.1309174630  del
中国沿岸部が機雷で封鎖されて死ぬぞ
PLAY
176 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:43:28 No.1309174679  del
>ロシアすらやらなかったけどな
ロシアの場合実戦経験豊富なはずなのに出来なかったって悪例だよね…
PLAY
177 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:43:47 No.1309174767  del
>中国沿岸部が機雷で封鎖されて死ぬぞ
どこの誰がまくので?
PLAY
178 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:44:15 No.1309174880  del
    1744019055084.png-(1035810 B)
>>でもJ-36とJ-50?は普通のPLAA標準の明るいグレーだった
>試験機の段階が違うんでしょ
J-35も最初の試作機は緑色だったのに3号機?でグレーになったし
PLAY
179 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:44:24 No.1309174917  del
>>そもそも戦争状態中の国に船回したくねぇよ
>その理屈なら紅海を航行する民間船はいないはずだけど?
紅海は一応戦地じゃなくてテロリストがウヨウヨしてるだけだから…
ウロ戦争なってから黒海の物流はほぼ死んだから例えるならそっちじゃね?
PLAY
180 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:44:31 No.1309174953  del
    1744019071481.jpg-(150955 B)
太平洋ルートが途絶すると被害を食らうのが東南アジア各国
PLAY
181 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:45:29 No.1309175190  del
>>中国沿岸部が機雷で封鎖されて死ぬぞ
>どこの誰がまくので?
誰もまかない想定にしないと共産党幹部に怒られるしな
PLAY
182 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:45:48 No.1309175280  del
J-36成都案は機体ナンバーも36011で5桁なのも異例ではある
これまでは4桁だったし
PLAY
183 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:46:02 No.1309175346  del
>ウロ戦争なってから黒海の物流はほぼ死んだから例えるならそっちじゃね?
死んでないよ
半年ぐらいで同意の元で再開しただろ
PLAY
184 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:46:15 No.1309175413  del
海自の最大の武器は海洋データと機雷だしな
PLAY
185 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:46:19 No.1309175429  del
>太平洋ルートが途絶すると被害を食らうのが東南アジア各国
単に日本寄港しないルート作るようになるだけに見える
PLAY
186 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:46:25 No.1309175451  del
>太平洋ルートが途絶すると被害を食らうのが東南アジア各国
このスレで頑張ってる子がそんな事まで考えてる訳もなく…
PLAY
187 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:46:34 No.1309175490  del
>>ウロ戦争なってから黒海の物流はほぼ死んだから例えるならそっちじゃね?
>死んでないよ
>半年ぐらいで同意の元で再開しただろ
じゃあ日本と中国が戦争してもそうなるんかな
PLAY
188 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:47:04 No.1309175607  del
>誰もまかない想定にしないと共産党幹部に怒られるしな
こうやって共産党がというだけで誰がまくのかこたえられないのである
PLAY
189 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:47:14 No.1309175651  del
>>そもそも戦争状態中の国に船回したくねぇよ
>その理屈だと開戦した中国が真っ先に干上がる事になるmんだよな
近くの国から食べ物強奪するんじゃないの?借金漬けにしたロシアとかから
PLAY
190 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:47:31 No.1309175718  del
>じゃあ日本と中国が戦争してもそうなるんかな
日中戦争は短期で終わるぞ両国共に長期戦は耐えれない
PLAY
191 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:47:47 No.1309175796  del
>じゃあ日本と中国が戦争してもそうなるんかな
なぁに仮に海がダメでも今の中国なら陸の上にタンカーを走らせてくれるさ!
PLAY
192 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:47:50 No.1309175805  del
>その理屈だと開戦した中国が真っ先に干上がる事になるmんだよな
中国は陸路があるけど日本は?
PLAY
193 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:48:03 No.1309175855  del
>こうやって共産党がというだけで誰がまくのかこたえられないのである
普通に海自がまくだろ何言ってる?
PLAY
194 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:48:26 No.1309175963  delそうだねx1
>単に日本寄港しないルート作るようになるだけに見える
アメリカからの船舶は日中韓のどっか通らないと燃料が持たんのだ
アメリカからオーストラリア直通ってのもあるけどなんかトラブった時100%死ぬからそのルートはあんま通りたくないし
PLAY
195 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:49:21 No.1309176191  del
>じゃあ日本と中国が戦争してもそうなるんかな
石油だけの話をするとロシアとミャンマー経由で中国にパイプラインは敷設してあるけどそれだけじゃ賄えない
戦争になれば航路が危険になって運行しなくなるというなら中国も物資不足になるよ
PLAY
196 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:49:59 No.1309176354  del
>戦争になれば航路が危険になって運行しなくなるというなら中国も物資不足になるよ
国民の多さが大きなハンデになるな
PLAY
197 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:50:22 No.1309176453  del
>普通に海自がまくだろ何言ってる?
>アメリカからの船舶は日中韓のどっか通らないと燃料が持たんのだ
船は速度落せば燃料消費量は減るんだよ
もちろんそんなことやってては平時は時間がかかるのでやらないが戦時となれば違う
PLAY
198 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:50:28 No.1309176486  del
成都より瀋陽派かな…最近のデザイン的に前身が旧満州飛行機だから贔屓にしたいのもあるかも
PLAY
199 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:50:49 No.1309176575  del
>国民の多さが大きなハンデになるな
既に食料輸入国であるし人口14億人を食わせるのが困難になってる
PLAY
200 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:50:51 No.1309176584  del
>中国は陸路があるけど日本は?
陸路で全部賄えたらとっくにやってるだよなぁ…
PLAY
201 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:50:54 No.1309176597  del
    1744019454037.png-(1544681 B)
着陸するところを録画されたJ-36
PLAY
202 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:51:13 No.1309176684  del
>>こうやって共産党がというだけで誰がまくのかこたえられないのである
>普通に海自がまくだろ何言ってる?
キツいっす…
PLAY
203 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:51:14 No.1309176686  del
>普通に海自がまくだろ何言ってる?
船の数でもなにもかも負けてる海自が中国沿岸まで進出するとか自殺かな
PLAY
204 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:52:11 No.1309176936  del
>もちろんそんなことやってては平時は時間がかかるのでやらないが戦時となれば違う
戦時だとゆっくり進むの?
PLAY
205 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:52:19 No.1309176966  del
>着陸するところを録画されたJ-36
その後やっぱり画像は消させられたのかな
PLAY
206 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:52:39 No.1309177035  del
>船の数でもなにもかも負けてる海自が中国沿岸まで進出するとか自殺かな
あーWW2とか精々湾岸で機雷の知識止まってるな
何言っても無駄か
PLAY
207 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:53:05 No.1309177131  del
>>その理屈だと開戦した中国が真っ先に干上がる事になるmんだよな
>中国は陸路があるけど日本は?
陸路では膨大な物資を運ぶのは難しい
大人口を抱えた中国には特に死活問題
PLAY
208 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:53:39 No.1309177273  del
>>その理屈だと開戦した中国が真っ先に干上がる事になるmんだよな
>中国は陸路があるけど日本は?
そのための日韓トンネル計画よ
PLAY
209 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:53:51 No.1309177318  del
新型エンジンにしてから排気が目立たなくなった
以前はもくもくと茶色の排気してたのに
PLAY
210 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:54:36 No.1309177483  del
>あーWW2とか精々湾岸で機雷の知識止まってるな
海自が魔法を使えると考えてる人かな
PLAY
211 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:54:39 No.1309177509  del
>船の数でもなにもかも負けてる海自が中国沿岸まで進出するとか自殺かな
こないだ領海侵犯したろうが
海自の能力ナメすぎ
PLAY
212 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:54:46 No.1309177547  del
>>国民の多さが大きなハンデになるな
>既に食料輸入国であるし人口14億人を食わせるのが困難になってる
世界一の小麦生産量を誇るがそれでも足りないのでロシアから大量に輸入してるくらいだしね
PLAY
213 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:55:11 No.1309177641  del
>戦時だとゆっくり進むの?
ゆっくり進めば航続距離が延びる船の基本だ
PLAY
214 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:55:23 No.1309177696  del
>そのための日韓トンネル計画よ
物理的に今の人類の技術力では不可能な点に目を瞑れば完璧な計画だな
PLAY
215 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:55:23 No.1309177702  del
>新型エンジンにしてから排気が目立たなくなった
>以前はもくもくと茶色の排気してたのに
進歩してるよな国民を犠牲に出来るのは強い
PLAY
216 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:55:34 No.1309177756  del
中国の原油の年間輸入量が日本の3倍以上だ
輸入途絶で耐えられんのか
PLAY
217 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:55:39 No.1309177768  del
>>あーWW2とか精々湾岸で機雷の知識止まってるな
>海自が魔法を使えると考えてる人かな
使えるぞ
海自の機雷戦技術は世界より1世代進んでる
PLAY
218 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:55:50 No.1309177827  del
>>戦時だとゆっくり進むの?
>ゆっくり進めば航続距離が延びる船の基本だ
んでそれを戦時にやるのかどうか聞いてるんだけど
PLAY
219 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:56:10 No.1309177907  del
>>そのための日韓トンネル計画よ
>物理的に今の人類の技術力では不可能な点に目を瞑れば完璧な計画だな
問題は北朝鮮を越えられないから韓国にしか行けないことだ
PLAY
220 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:56:29 No.1309177995  del
>そのための日韓トンネル計画よ
茶化すならもう少し考えろよ
PLAY
221 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:56:29 No.1309177996  del
中国の海軍力は米国を圧倒してるからな
台湾と沖縄と北海道に同時に揚陸作戦も余裕
PLAY
222 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:57:05 No.1309178158  delそうだねx1
>中国の原油の年間輸入量が日本の3倍以上だ
>輸入途絶で耐えられんのか
普通に耐えるけど
国内で原油掘れるし
PLAY
223 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:57:07 No.1309178172  del
>海自が魔法を使えると考えてる人かな
防秘です
PLAY
224 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:57:24 No.1309178239  delそうだねx1
>海自の機雷戦技術は世界より1世代進んでる
ということにしたい
湾岸で赤っ恥かいてあわてて研究始めた海自
PLAY
225 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:58:10 No.1309178432  del
>んでそれを戦時にやるのかどうか聞いてるんだけど
寄港できなきゃやる海の真ん中で燃料切れで漂流したくなきゃね
PLAY
226 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:58:19 No.1309178477  del
どんなポンコツでも破壊には弾が必要なのだ
アメリカもウクライナで弾不足になってるし
PLAY
227 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:58:36 No.1309178554  del
>ということにしたい
>湾岸で赤っ恥かいてあわてて研究始めた海自
あーやっぱりその辺で知識止まってるのか
PLAY
228 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:58:50 No.1309178615  del
日本はメタンハイドレートが採掘できるって知らんのだな
PLAY
229 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:59:11 No.1309178698  del
>国内で原油掘れるし
軍需に割くけどそれで民需を賄えんの?
PLAY
230 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:59:35 No.1309178805  del
>>ということにしたい
>>湾岸で赤っ恥かいてあわてて研究始めた海自
>あーやっぱりその辺で知識止まってるのか
中国が赤っ恥続きだった事は全部なかった事にする程度だからね
PLAY
231 無念 Name としあき 25/04/07(月)18:59:52 No.1309178872  del
>海自の機雷戦技術は世界より1世代進んでる
機雷がホーミングして半径100海里以内の空母を自動で撃沈可能とか普通想像できん
PLAY
232 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:00:11 No.1309178955  del
>>中国の原油の年間輸入量が日本の3倍以上だ
>>輸入途絶で耐えられんのか
>普通に耐えるけど
>国内で原油掘れるし
もう停電があった事すら忘れてそうだ
PLAY
233 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:00:51 No.1309179126  del
スレ画とスパホとタイフーンは角度限定イケメン
PLAY
234 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:01:27 No.1309179274  del
>>ということにしたい
>>湾岸で赤っ恥かいてあわてて研究始めた海自
>あーやっぱりその辺で知識止まってるのか
最新の知識を披露していいのよ?
UUV開発でさえ世界に周回遅れなのにw
235 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:02:06 No.1309179455  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
236 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:02:10 No.1309179471  del
>機雷がホーミングして半径100海里以内の空母を自動で撃沈可能とか普通想像できん
しかもP-3から投下して散布できるんだよな
PLAY
237 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:02:12 No.1309179480  del
>もう停電があった事すら忘れてそうだ
あれ原油関係ないやろ…
急にどうしたとしあき調子悪いんか?
PLAY
238 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:02:45 No.1309179625  delそうだねx1
やっぱり日本叩きと自衛隊叩きになったか
病人がいるとダメね
PLAY
239 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:02:50 No.1309179651  delそうだねx1
>あーやっぱりその辺で知識止まってるのか
現代の知識とやらを披露してみたら
できるならね
PLAY
240 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:02:54 No.1309179674  delそうだねx1
ろくに改修できてないF-22を越えた認定ってただ空軍の予算増の方便にしか聞こえねえ…
PLAY
241 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:03:19 No.1309179763  del
>機雷がホーミングして半径100海里以内の空母を自動で撃沈可能とか普通想像できん
深度200以下の浅い海にしか設置できないと大火力にリークされてたな
PLAY
242 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:03:31 No.1309179822  del
>現代の知識とやらを披露してみたら
>できるならね
無知な奴を眺めてニヤニヤさせて貰うよ
PLAY
243 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:03:50 No.1309179893  del
>やっぱり日本叩きと自衛隊叩きになったか
>病人がいるとダメね
自覚症状はあるんだな
早く病院行くんだぞ
PLAY
244 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:03:59 No.1309179924  del
>無知な奴を眺めてニヤニヤさせて貰うよ
つまりなんにも知らないと
言えば言うほどブザマさらすねお前
PLAY
245 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:04:20 No.1309180015  del
>>現代の知識とやらを披露してみたら
>>できるならね
>無知な奴を眺めてニヤニヤさせて貰うよ
涙拭けよw
PLAY
246 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:04:43 No.1309180125  del
>>もう停電があった事すら忘れてそうだ
>あれ原油関係ないやろ…
>急にどうしたとしあき調子悪いんか?
つまり海運が止まったらまた停電するってお話なんだけど直前のレスしか覚えていられないタイプかな?
PLAY
247 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:05:08 No.1309180232  del
>ろくに改修できてないF-22を越えた認定ってただ空軍の予算増の方便にしか聞こえねえ…
F-35なら一方的に勝てるって寸法よ
PLAY
248 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:06:05 No.1309180507  del
>日本はメタンハイドレートが採掘できるって知らんのだな
中国もできるけど…
PLAY
249 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:06:45 No.1309180697  del
海路がなくても陸路があるからセーフ理論
党内で言ったらはちゃめちゃに怒られるでしょ
PLAY
250 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:07:10 No.1309180805  del
>>国内で原油掘れるし
>軍需に割くけどそれで民需を賄えんの?
賄なえるよ
日中中間線に油田たくさんあるし
PLAY
251 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:07:36 No.1309180913  delそうだねx1
    1744020456234.jpg-(102563 B)
最近はJ-36を大っぴらに出すようになったな
PLAY
252 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:07:50 No.1309180973  del
>>国内で原油掘れるし
>軍需に割くけどそれで民需を賄えんの?
日本にとっても耳の痛い話やな
PLAY
253 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:08:38 No.1309181197  del
>最近はJ-36を大っぴらに出すようになったな
エスコンの架空機みたいだ
PLAY
254 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:09:01 No.1309181332  delそうだねx1
    1744020541765.jpg-(12065 B)
J-35すこ
PLAY
255 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:09:20 No.1309181423  del
>>軍需に割くけどそれで民需を賄えんの?
>日本にとっても耳の痛い話やな
日本には無限のメタンハイドレートがあるから
PLAY
256 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:10:36 No.1309181786  del
J-36のインパクト強すぎてもう一機のJH-26が話題にならないのかわいそう
PLAY
257 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:12:07 No.1309182204  del
F-22とF-35のデータを盗むっていう禁じ手をしてから結構な時間が経過した上に
改修が全然進んでないのにようやくF-22越えたってむしろ時間掛かりすぎなんじゃ
PLAY
258 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:12:49 No.1309182378  del
    1744020769601.jpg-(94363 B)
J-36だったりJ-XXだったりJ-50だったりJH-26だったり名前が安定しない瀋陽のラムダ翼機
PLAY
259 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:13:29 No.1309182555  del
>F-22とF-35のデータを盗むっていう禁じ手をしてから結構な時間が経過した上に
>改修が全然進んでないのにようやくF-22越えたってむしろ時間掛かりすぎなんじゃ
それすらいまだに越えられてない国は多い
PLAY
260 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:13:30 No.1309182556  del
着実に力をつけてんな
やはり人口はパワーか
PLAY
261 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:13:56 No.1309182682  delそうだねx1
正直中国はステルス形状をよく勉強してると思うよ
Su57みたいななんちゃってステルスでは無いと米軍も認めてる
まぁそれ以外がアレなんですが
PLAY
262 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:19:39 No.1309184253  del
このまま行くと機体番号が810 1919になる軍用機が出る事になるって話を聞いた覚えがあるんだけど中国軍機だっけか
PLAY
263 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:20:13 No.1309184417  del
>着実に力をつけてんな
>やはり人口はパワーか
超頭良い奴は軍関係で強制雇用されると聞いた
頭脳流出させないために海外にも行けない
PLAY
264 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:20:49 No.1309184576  del
>このまま行くと機体番号が810 1919になる軍用機が出る事になるって話を聞いた覚えがあるんだけど中国軍機だっけか
中国機が一番言われはするだろうな
PLAY
265 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:20:59 No.1309184641  delそうだねx1
>J20って格好良いよね
胴体はもう少し短い方が好み
PLAY
266 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:21:09 No.1309184682  del
>J-35すこ
やはり双発機に限るね
PLAY
267 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:21:45 No.1309184836  del
>>J20って格好良いよね
>胴体はもう少し短い方が好み
搭載ミサイルの関係で胴が長いのは仕方ない…
いややっぱり明らかに間伸びしてる
PLAY
268 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:21:57 No.1309184900  del
>着実に力をつけてんな
>やはり人口はパワーか
戦闘機開発に関して言えばコピー製造から着実にやってるからかけた時間の成果でもある
PLAY
269 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:23:39 No.1309185387  delそうだねx1
>民族、国益主義者が国益になることはないって歴史は証明してる
トランプに刺さる言葉だな
PLAY
270 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:24:22 No.1309185587  delそうだねx4
    1744021462104.jpg-(436043 B)
君は翼端が動くのか…
それも結構大胆に…
PLAY
271 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:24:44 No.1309185692  del
ウエポンベイで進行方向に3本並べそうな胴の長さ
PLAY
272 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:27:36 No.1309186533  delそうだねx4
>>民族、国益主義者が国益になることはないって歴史は証明してる
>トランプに刺さる言葉だな
どっちかと言うと漢民族優遇しまくってる中国に現在進行形で刺さってるような
PLAY
273 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:32:02 No.1309187814  delそうだねx1
>>トランプに刺さる言葉だな
>どっちかと言うと漢民族優遇しまくってる中国に現在進行形で刺さってるような
どっちもどっちで悩ましいものだな
PLAY
274 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:34:31 No.1309188527  del
パキスタンのパイロットが「こりゃクソだ」と言ったとか
PLAY
275 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:35:44 No.1309188923  del
プラモでないんかな
カナード付いてるやつはみんなカッコイイ⋯
PLAY
276 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:36:12 No.1309189054  del
そうは言うがカナードってステルス的には邪魔なんだろ?
PLAY
277 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:36:59 No.1309189299  del
>そうは言うがカナードってステルス的には邪魔なんだろ?
そうでもないらしい
PLAY
278 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:49:04 No.1309192815  del
>そうは言うがカナードってステルス的には邪魔なんだろ?
F-47についてたんで今までJ-20を擁護してた中国がこれ言うようになったのイミフすぎる
PLAY
279 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:49:57 No.1309193103  del
やはりカナードは趣味デザインか…
PLAY
280 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:51:54 No.1309193724  del
20年したら日本は無くなるって言ってたの
あれは本当っぽかったなあ
PLAY
281 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:52:26 No.1309193892  del
>>そうは言うがカナードってステルス的には邪魔なんだろ?
>F-47についてたんで今までJ-20を擁護してた中国がこれ言うようになったのイミフすぎる
実際問題全翼機がステルス形状的には最も理想なのは分かり切ってるからね
PLAY
282 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:52:37 No.1309193938  del
    1744023157335.jpg-(334457 B)
足にタブレット端末はもはや国際標準と言ってもいい
PLAY
283 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:53:12 No.1309194101  del
ステルス的にはカナード翼も尾翼も付けないのがベストだけど
それだと機体の制御がイマイチになるから妥協策でカナード翼か尾翼を付けるんだよ
PLAY
284 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:54:39 No.1309194582  del
>>そうは言うがカナードってステルス的には邪魔なんだろ?
>そうでもないらしい
F-35にAIM-9外装しても大してステルス性変わらないらしいしタイフーンみたく飛行中にガシガシ動かして機体形状大きく変えなきゃ両立は出来るんだろうね
PLAY
285 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:55:08 No.1309194715  del
>足にタブレット端末はもはや国際標準と言ってもいい
高G掛けても脚に不都合生じないのかな
PLAY
286 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:55:41 No.1309194872  del
    1744023341505.jpg-(29409 B)
完全な無尾翼にするとクラムシェルドラッグラダーは必須で食う力特性も複雑になる
PLAY
287 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:56:19 No.1309195071  del
戦闘機本体のCPUよりもタブレットのCPUの方が遥かに高性能だと考えると珍妙な気分になるな
PLAY
288 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:56:55 No.1309195251  del
>20年したら日本は無くなるって言ってたの
>あれは本当っぽかったなあ
50年もすればこの惑星は単一国家単一民族になっている
PLAY
289 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:57:56 No.1309195570  del
    1744023476634.jpg-(309913 B)
>高G掛けても脚に不都合生じないのかな
アメリカやフランスでも同じ位置に取り付けてるし問題は無いんだろう
PLAY
290 無念 Name としあき 25/04/07(月)19:59:27 No.1309196031  del
    1744023567025.jpg-(170527 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
291 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:00:34 No.1309196383  del
タブレットって200〜300gだから
急旋回して9Gかかったとしても1800〜2700gで余裕では
軍用タブレットが超重いなら別だけど
PLAY
292 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:04:17 No.1309197502  del
機体側にタブレット装着スペース用意して複数台取り付ける時代が来そう
PLAY
293 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:05:20 ID:oM00XY0A No.1309197861  del
自衛隊が中国の領海付近まで何度も
接近してスクランブル発進連発させたら
エンジン寿命消耗させられない?
PLAY
294 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:05:48 No.1309198013  delそうだねx1
>F-35にAIM-9外装しても大してステルス性変わらないらしいしタイフーンみたく飛行中にガシガシ動かして機体形状大きく変えなきゃ両立は出来るんだろうね
F-35用のパイロンはちゃんとRCS考慮してるのも大きいと思う
PLAY
295 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:05:51 No.1309198035  delそうだねx1
>戦闘機本体のCPUよりもタブレットのCPUの方が遥かに高性能だと考えると珍妙な気分になるな
タブレットの方が更新早いんだから仕方ない
PLAY
296 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:05:54 No.1309198049  del
F-16パイロットが使ってるの
普通のGalaxyタブに見える
PLAY
297 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:06:49 ID:oM00XY0A No.1309198325  del
F-15ってまだフロッピードライブで更新かけてるの?
PLAY
298 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:07:15 No.1309198478  del
なんなら
>No.1309196031
とかwindowsのロゴまで見えるような…
PLAY
299 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:08:19 No.1309198810  del
>F-16パイロットが使ってるの
>普通のGalaxyタブに見える
自衛隊も全部GALAXYのタブレットとスマホで良いのに
米軍はそんな感じの運用してるし
PLAY
300 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:08:20 No.1309198818  del
>自衛隊が中国の領海付近まで何度も
>接近してスクランブル発進連発させたら
>エンジン寿命消耗させられない?
逆だったかもしれねぇ…
PLAY
301 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:10:17 ID:oM00XY0A No.1309199382  del
>正直中国はステルス形状をよく勉強してると思うよ
>Su57みたいななんちゃってステルスでは無いと米軍も認めてる
>まぁそれ以外がアレなんですが
なのになんで
J-20は正面ステルスだけなんですか?
どうして…
PLAY
302 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:11:56 No.1309199874  del
アメリカ軍が特殊作戦軍と空挺とパイロット向けにスマホやらタブレットやら調達してたけどiPhonerとGalaxyしか残らなかった
というか協力してるジャガーノートケースがiPhonerとGalaxy向けのケースしか作ってない
PLAY
303 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:14:12 No.1309200532  del
中国の無人機の侵入に自衛隊の有人機でスクランブルせざるを得ないのは損失がデカいと思うわ
無人機相手にスクランブル出来る無人機が実現しないものか
PLAY
304 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:15:43 No.1309200993  del
>なのになんで
>J-20は正面ステルスだけなんですか?
>どうして…
結局航空機の戦闘って正面からのステルスどうにかすりゃいいって話
敵機に向かって飛ぶわけだし
PLAY
305 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:16:08 No.1309201116  delそうだねx2
>自衛隊がモノに出来なかったカナード翼を物にした技術は舐められない
T2-CCVでカナード要らねって結論出したのに何が見えてんのこのキヨ族
PLAY
306 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:16:22 No.1309201183  del
>J20って格好良いよね
人民虐殺用だぞ
君も祖国に帰るのが楽しみですね
PLAY
307 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:16:37 No.1309201264  del
>無人機相手にスクランブル出来る無人機が実現しないものか
それだとスクランブルになってないじゃない
PLAY
308 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:17:43 No.1309201603  del
中国の頑張りは認めるけど権威主義国は自分をデカく見せようとするからあまりビビったりはしないようにしている
PLAY
309 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:17:45 No.1309201610  del
>>過去一度も戦争に勝った事無い中国いいよね
>中越戦争自体は中国勝利なんですけど
勝利宣言して逃走するとしあきみたいでやんした
PLAY
310 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:18:33 No.1309201846  del
>>自衛隊がモノに出来なかったカナード翼を物にした技術は舐められない
>T2-CCVでカナード要らねって結論出したのに何が見えてんのこのキヨ族
そもそもJ-20ってエンジン出力がアレだからカナード付けたわけで
出力確保出来たら取っ払うんでしょ
PLAY
311 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:19:12 No.1309202026  del
>そもそもJ-20ってエンジン出力がアレだからカナード付けたわけで
>出力確保出来たら取っ払うんでしょ
揚力カナードだから失くしたら前が持ち上がらなくなると思う
PLAY
312 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:19:16 No.1309202042  del
>>なのになんで
>>J-20は正面ステルスだけなんですか?
>>どうして…
>結局航空機の戦闘って正面からのステルスどうにかすりゃいいって話
>敵機に向かって飛ぶわけだし
ウクライナの戦訓無視と
PLAY
313 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:19:46 No.1309202197  delそうだねx2
>ウクライナの戦訓無視と
ウクライナの戦訓いうならそもそもステルス必要なのかって話
PLAY
314 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:20:04 No.1309202283  del
F-47のカナードなんてマクドネルダグラス時代のX-36コンセプト以上のモノ作る能力が無かっただけにしか見えん
PLAY
315 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:20:05 No.1309202291  delそうだねx1
無尾翼デルタでカナード無しだとミラージュみたいに驚異的な角度で着陸することになるぞ
PLAY
316 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:20:27 No.1309202423  del
>>ウクライナの戦訓無視と
>ウクライナの戦訓いうならそもそもステルス必要なのかって話
地対空ミサイル…
PLAY
317 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:20:48 No.1309202543  del
ウクライナ戦だとステルスなんて全く役立たないって話だったろ…
PLAY
318 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:21:07 No.1309202622  del
>ウクライナの戦訓いうならそもそもステルス必要なのかって話
非ステルスだからこそ遠距離から攻撃してるわけで
ステルスだった場合は戦い方変わるんじゃ
PLAY
319 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:21:31 No.1309202726  del
>地対空ミサイル…
ステルス機が投入されてたらSAM狩られまくって空の状況完全に変わってるよね
PLAY
320 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:21:43 No.1309202791  del
>地対空ミサイル…
囮ドローン飛ばして枯渇させる方が安くて簡単
PLAY
321 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:21:47 No.1309202821  delそうだねx1
>無尾翼デルタでカナード無しだとミラージュみたいに驚異的な角度で着陸することになるぞ
カナードついたけどラファールも凄い仰角で着艦するよね
よく艦載機にしたなあれ…
PLAY
322 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:21:55 No.1309202870  del
時代は無人機なのか?
マスクは有人飛行機要らない派だったよな
PLAY
323 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:22:33 No.1309203056  del
>ウクライナ戦だとステルスなんて全く役立たないって話だったろ…
ナンチャッテステルスのSu-57とS-70しか投入されてないから
それは分からないままでしょ
SAMが現代のステルス機を捉えられるか不明なままの状態
PLAY
324 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:22:44 No.1309203141  del
>ステルス機が投入されてたらSAM狩られまくって空の状況完全に変わってるよね
今は基地に帰ってきたところを長距離ミサイルやドローンに狙われてるからステルスもやられたと思う
PLAY
325 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:22:52 No.1309203193  del
    1744024972173.jpg-(49749 B)
>T2-CCV
あったねぇそんな機体
あの時のフライバイワイヤ技術が有ったからF2の時フライバイワイヤコードの提供を拒否られてもなんとかなったんだっけ?
PLAY
326 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:23:00 No.1309203236  del
>時代は無人機なのか?
>マスクは有人飛行機要らない派だったよな
あれは自社の衛星回線売り込みたいからだよ
商売の都合
PLAY
327 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:23:03 No.1309203258  del
>>ウクライナの戦訓無視と
>ウクライナの戦訓いうならそもそもステルス必要なのかって話
?
PLAY
328 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:23:05 No.1309203267  delそうだねx1
>時代は無人機なのか?
>マスクは有人飛行機要らない派だったよな
衛星ぶっ壊すぞと脅されて即引っ込める程度でしかないから笑うわ
PLAY
329 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:23:10 No.1309203296  del
F-35を供与してくんないとわかんない
PLAY
330 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:23:22 No.1309203373  del
カナードもアビオで吸収可能だしベクタードノズルも推力減るし
他の手段で代替できるならそっちでいいのよ
それで発狂するミリオタはアニメでも見てろって
PLAY
331 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:24:27 No.1309203698  del
>カナードついたけどラファールも凄い仰角で着艦するよね
無尾翼デルタは構造上フラップが付けられないからな
いや付けられないってことは無いんだけど着陸時にフラップとして使うと墜落する
PLAY
332 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:24:57 No.1309203863  del
イーロンマスクは単純にスペースXの衛星回線使って無人機を操縦してほしいだけ
考えてるのは自社の利益
PLAY
333 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:25:20 No.1309203991  del
なんつうかステルスを過信しすぎてるとしたきいるよね
米軍ですらミサイル打ったら即捕捉されるからヒットアンドウェイですぐ逃げるって言ってるのに
PLAY
334 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:25:26 No.1309204038  del
>F-35を供与してくんないとわかんない
三沢のF-16がF-35になるの決まってより安全に任務ができると喜ばれるくらいだからな
PLAY
335 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:26:29 No.1309204387  del
>なんつうかステルスを過信しすぎてるとしたきいるよね
>米軍ですらミサイル打ったら即捕捉されるからヒットアンドウェイですぐ逃げるって言ってるのに
?
PLAY
336 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:27:25 No.1309204693  delそうだねx2
>考えてるのは自社の利益
本当に目先の利益しか考えてなかったから衛星にミサイルぶち込まれる想定してなかったのただの馬鹿よね
PLAY
337 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:28:48 No.1309205161  del
過信も何もRCS低減なんて航空機に留まるだけの話じゃないのに何を拾い食いしたのだろう
PLAY
338 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:30:18 No.1309205652  del
>戦闘機本体のCPUよりもタブレットのCPUの方が遥かに高性能だと考えると珍妙な気分になるな
F-35の中身がG4マックですら最新鋭の世界だし
PLAY
339 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:30:51 No.1309205811  del
>過信も何もRCS低減なんて航空機に留まるだけの話じゃないのに何を拾い食いしたのだろう
ヒットアンドアウェイで一方的に攻撃出来るなら誰でもそうする
もちろんメリケンもってな話なんだよな
PLAY
340 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:31:28 No.1309206017  del
まぁ低RCSって見えないんじゃなくて見えてるけど小さすぎてそれを探そうとすると他のでかい奴のせいで探しづらいってやつだからね
最近はレーダー出力の上げてAIで不要な情報を取っ払うって方向の研究がされてる
PLAY
341 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:33:02 No.1309206501  del
イーロンくんは欧州敵に回してスペースX終わらせてしまったからな
PLAY
342 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:33:02 No.1309206505  del
>>戦闘機本体のCPUよりもタブレットのCPUの方が遥かに高性能だと考えると珍妙な気分になるな
>F-35の中身がG4マックですら最新鋭の世界だし
毎年アップデート出来る仕組みが欲しい
最新のスマホ差し込んだらそっちのCPUとメモリで動けば良いのに
PLAY
343 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:34:06 No.1309206833  del
>毎年アップデート出来る仕組みが欲しい
>最新のスマホ差し込んだらそっちのCPUとメモリで動けば良いのに
TR-3「気軽に言ってくれるなぁ」
PLAY
344 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:34:27 No.1309206936  del
むしろこれからはステルスが前提になるでしょ
レーダー反射抑える設計はF-16の頃から始まってて
今現在はその延長線上で本格的なステルス機になってるって経緯だし
PLAY
345 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:34:42 No.1309207017  del
>>ウクライナ戦だとステルスなんて全く役立たないって話だったろ…
>ナンチャッテステルスのSu-57とS-70しか投入されてないから
>それは分からないままでしょ
>SAMが現代のステルス機を捉えられるか不明なままの状態
Su-75チェックポイントくんは水子になったのだ
PLAY
346 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:35:48 No.1309207370  del
F-16くんの電波吸収塗装って効いてんのかな
PLAY
347 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:35:59 No.1309207431  del
>むしろこれからはステルスが前提になるでしょ
>レーダー反射抑える設計はF-16の頃から始まってて
>今現在はその延長線上で本格的なステルス機になってるって経緯だし
F-16CMでRCSも当初のF-16から何十分の一まで減ってるしね
PLAY
348 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:36:06 No.1309207455  del
ステルスを過信して補足されつつ闘う設定で語られても困る
PLAY
349 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:36:21 No.1309207541  del
>Su-75チェックポイントくんは水子になったのだ
チェックメイトな
あれは輸出アピールしてたしバラしてトラックで運べるのも売りにしてたから
本格的なステルス機かは怪しい
PLAY
350 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:36:53 No.1309207734  del
    1744025813183.mp4-(4477109 B)
>>右斜め下の国士様って死んだ方がいいんじゃないの?
>民族、国益主義者が国益になることはないって歴史は証明してる
それな
PLAY
351 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:36:53 No.1309207737  delそうだねx4
>ステルスを過信して補足されつつ闘う設定で語られても困る
ステルスを過信という思い込みで粘られても困る
PLAY
352 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:37:24 No.1309207901  del
>>むしろこれからはステルスが前提になるでしょ
>>レーダー反射抑える設計はF-16の頃から始まってて
>>今現在はその延長線上で本格的なステルス機になってるって経緯だし
>F-16CMでRCSも当初のF-16から何十分の一まで減ってるしね
F-2ってどうなん?
PLAY
353 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:37:35 No.1309207966  del
>イーロンくんは欧州敵に回してスペースX終わらせてしまったからな
スペースXとテスラどっちが先に死ぬかな
スターシップで遊ぶこともできなくなりそう?
354 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:38:14 No.1309208198  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
355 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:38:41 No.1309208367  del
ステルスが重要じゃなかったら骨董品の戦闘機使ってる国だらけですよ
PLAY
356 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:38:49 No.1309208405  del
>>ステルスを過信して補足されつつ闘う設定で語られても困る
>ステルスを過信という思い込みで粘られても困る
だって過信マンちょっと面白かったから
PLAY
357 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:39:01 No.1309208465  del
>ステルスを過信して補足されつつ闘う設定で語られても困る
補足される距離が全然違うって話をしてるんだけど
RCSが1/8になるとレーダーで探知できる距離が半分になるから
近づける距離が変わってくる
PLAY
358 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:39:26 No.1309208606  delそうだねx2
>>>ステルスを過信して補足されつつ闘う設定で語られても困る
>>ステルスを過信という思い込みで粘られても困る
>だって過信マンちょっと面白かったから
頭空っぽかよ
PLAY
359 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:39:43 No.1309208703  del
シートベルトしてても死ぬことはあるからしなくて良いと言ってるアホみたいな理論だな
PLAY
360 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:40:01 No.1309208795  delそうだねx6
>だって過信マンちょっと面白かったから
自分が馬鹿にされてる自覚ないんだ
361 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:41:02 No.1309209139  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
362 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:41:27 No.1309209283  del
>F-2ってどうなん?
形状変更でRCSの低減には気を使ってるけど
流石に最新のF-16には劣るんじゃないかな
PLAY
363 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:42:08 No.1309209543  del
>形状変更でRCSの低減には気を使ってるけど
>流石に最新のF-16には劣るんじゃないかな
炭素複合材な分F-2の方が有利では
PLAY
364 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:42:08 No.1309209549  del
>>自衛隊がモノに出来なかったカナード翼を物にした技術は舐められない
>T2-CCVでカナード要らねって結論出したのに何が見えてんのこのキヨ族
通常の主翼+尾翼に後付けで揚力を殆ど担わないカナードを足して水平翼6枚にしちゃうのと揚力カナードの水平翼4枚では役割が全然違うんだけどな

当然更に翼が少ないに越したことはないから中国自身も次のJ-36では無尾翼デルタな訳だけど
PLAY
365 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:42:17 No.1309209585  del
>F-16くんの電波吸収塗装って効いてんのかな
初期のF-16の正面RCSが4平方メートル
改善して1.2平方メートル
F-2が0.8平方メートルといわれてる
Vもそのくらいまでいってるのかな
PLAY
366 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:43:23 No.1309209969  del
垂直尾翼無くすのはステルスもあるけど空気抵抗減らして航続距離稼ぐのもありそう
PLAY
367 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:44:03 No.1309210174  del
>>形状変更でRCSの低減には気を使ってるけど
>>流石に最新のF-16には劣るんじゃないかな
>炭素複合材な分F-2の方が有利では
ハブグラス塗装がどれ程効果あるのかわからないからなんとも
PLAY
368 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:44:12 No.1309210216  delそうだねx1
>本気で軍拡やってる中国の方が強いと思う
いやまあ米国に見限られたら終わりだからね
反米家って何考えているんだろうって思う
PLAY
369 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:46:04 No.1309210858  del
>>本気で軍拡やってる中国の方が強いと思う
>いやまあ米国に見限られたら終わりだからね
>反米家って何考えているんだろうって思う
トランプは中国より日本が敵だって言ってるけどどうする?
PLAY
370 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:48:16 No.1309211581  delそうだねx1
>反米家って何考えているんだろうって思う
トランプが反日だからなあ
PLAY
371 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:48:21 No.1309211621  del
>トランプは中国より日本が敵だって言ってるけどどうする?
異世界の居心地は良いよね
PLAY
372 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:48:29 No.1309211660  del
>機雷がホーミングして半径100海里以内の空母を自動で撃沈可能とか普通想像できん
なにこれ
殲99みたいなコピペネタ?
PLAY
373 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:49:44 No.1309212116  delそうだねx1
>トランプは中国より日本が敵だって言ってるけどどうする?
それ言ったのはクリーブランドクリフスのCEOでしょ?
トランプは「日本は友人だが非関税障壁が酷いので関税をかける」と言ってる
(どっちにしろやってること無茶苦茶だけど)
PLAY
374 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:50:00 No.1309212214  del
>君は翼端が動くのか…
>それも結構大胆に…
なんかえらく面白い制御やってんな
PLAY
375 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:50:33 No.1309212405  del
>トランプは中国より日本が敵だって言ってるけどどうする?
米国人が皆トランプみたいな考えだったらもう世界がヤバイわ
いやまああれが大統領なんだからちょっとヤバイか
PLAY
376 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:52:53 No.1309213117  del
>いやまあ米国に見限られたら終わりだからね
>反米家って何考えているんだろうって思う
EUの奴らのやっちまった感が凄いよね
PLAY
377 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:54:44 No.1309213759  del
>>いやまあ米国に見限られたら終わりだからね
>>反米家って何考えているんだろうって思う
>EUの奴らのやっちまった感が凄いよね
トラ信って認知狂ってるから見てて笑える
PLAY
378 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:55:26 No.1309213973  del
>>トランプは中国より日本が敵だって言ってるけどどうする?
>それ言ったのはクリーブランドクリフスのCEOでしょ?
>トランプは「日本は友人だが非関税障壁が酷いので関税をかける」と言ってる
>(どっちにしろやってること無茶苦茶だけど)
トランプ本人が言ってんだよ寝てんのかバカウヨ
PLAY
379 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:55:38 No.1309214036  del
EUはアメリカが頼らないから欧州は自分たちで守るわって方向に流れた
なので対中戦線は日米韓台で頑張らないとどうしようもなくなった
PLAY
380 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:56:01 No.1309214168  del
>>トランプは中国より日本が敵だって言ってるけどどうする?
>異世界の居心地は良いよね
バカウヨ現実逃避しちゃったよ
PLAY
381 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:56:15 No.1309214239  del
>EUの奴らのやっちまった感が凄いよね
トランプのほうが先にやっちまったんですが頭おかしい?
PLAY
382 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:56:45 No.1309214400  del
>トランプ本人が言ってんだよ寝てんのかバカウヨ
ソースは?
PLAY
383 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:56:52 No.1309214433  del
>なので対中戦線は日米韓台で頑張らないとどうしようもなくなった
台湾も韓国も別に日本の盾になる気なんかないし
PLAY
384 無念 Name としあき 25/04/07(月)20:59:41 No.1309215386  del
>雨の日は飛行を控えないとエンジン寿命が激減する素敵な中国製だしね
それはどんな機械でもおなじことだよ
今の酸性雨は何でも溶かす
浴びないに越したことはない
PLAY
385 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:00:59 No.1309215784  del
>>イーロンくんは欧州敵に回してスペースX終わらせてしまったからな
>スペースXとテスラどっちが先に死ぬかな
>スターシップで遊ぶこともできなくなりそう?
宇宙オタクはプラネテスのデータに満足してますのコマ貼ってキャッキャしてるけど
投資家はスターシップはあれヴェイパーウェアだろって気づきはじめちゃったね
PLAY
386 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:01:25 No.1309215928  del
    1744027285227.jpg-(42428 B)
>自衛隊がモノに出来なかったカナード翼を物にした技術は舐められない
カナード位置を間違えたわ・・・
PLAY
387 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:01:34 No.1309215974  del
>トランプのほうが先にやっちまったんですが頭おかしい?
アメリカとEUが経済でお互いに血を流しながら殴り合ったら先に失血死するのはEUなんだけど
関税には関税で真正面から勝負受けたEUは擁護のしようがなくない?
PLAY
388 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:02:28 No.1309216260  del
>現状においては国防gdgdな日本より
>本気で軍拡やってる中国の方が強いと思う
当たり前や
というか中国が核武装した60年前から既に圧倒的に中国軍の方が上だよ
PLAY
389 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:03:32 No.1309216596  del
>>トランプ本人が言ってんだよ寝てんのかバカウヨ
>ソースは?
敵より友人のほうが酷いで検索すりゃいくらでも出てくんだろ
愛國耳垢でも詰まってんのか
PLAY
390 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:05:06 No.1309217077  delそうだねx2
>アメリカとEUが経済でお互いに血を流しながら殴り合ったら先に失血死するのはEUなんだけど
まだこういう半世紀前どころか戦前のアメリカのイメージでいる高齢者いるんだな
PLAY
391 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:06:29 No.1309217488  del
>カナード位置を間違えたわ・・・
いやそれはそれで必要なんや
CCV機としては
PLAY
392 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:06:51 No.1309217614  del
EUがASMLの半導体製造装置をアメリカに売るのやめまーすと言ったらどれくらいの影響が出るのか気になる
PLAY
393 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:07:52 No.1309217940  del
>EUがASMLの半導体製造装置をアメリカに売るのやめまーすと言ったらどれくらいの影響が出るのか気になる
それで影響出るの落ち目のIntelくらいでは
トランプが検討中の半導体関税の方がよっぽど致命傷になる(アメリカ自身にも)
PLAY
394 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:08:20 No.1309218079  del
>今の酸性雨は何でも溶かす
>浴びないに越したことはない
それはそれとして欧米機の寿命に届かないロシア機
そんなロシア機の足元にも及ばない中国機
それが笑われてるのだよ
PLAY
395 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:09:23 No.1309218418  del
アメリカがいまだ有事に月刊正規空母やれると妄想するのは幸せよね
アメリカのシンクタンクが中国に生産力で勝てないってシミュ出してんのに
PLAY
396 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:10:07 No.1309218639  del
>それはそれとして欧米機の寿命に届かないロシア機
>そんなロシア機の足元にも及ばない中国機
>それが笑われてるのだよ
その分安けりゃ問題ない
太平洋戦争中の戦闘機とか長くても数年くらいしか飛ばさなかったしな
数十年の耐久性は戦争になれば不要
PLAY
397 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:11:34 No.1309219078  del
>アメリカがいまだ有事に月刊正規空母やれると妄想するのは幸せよね
もう空母の時代じゃないから別に問題ない
PLAY
398 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:12:21 No.1309219357  del
>アメリカがいまだ有事に月刊正規空母やれると妄想するのは幸せよね
>アメリカのシンクタンクが中国に生産力で勝てないってシミュ出してんのに
鉄鋼企業を日本に売却して立て直して
造船企業を韓国に売却して立て直すってのが米軍の計画だった
なんか大統領と元大統領が妨害してきたけど
PLAY
399 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:12:53 No.1309219539  del
>アメリカがいまだ有事に月刊正規空母やれると妄想するのは幸せよね
>アメリカのシンクタンクが中国に生産力で勝てないってシミュ出してんのに
ボーイング機の各部位を世界中で分担して作ってる事理解してたらあんな関税やらんし…
PLAY
400 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:14:01 No.1309219895  del
>関税には関税で真正面から勝負受けたEUは擁護のしようがなくない?
EUから仕掛けたわけじゃなくトランプから仕掛けてきた以上応戦しなければ一方的にEUが損して負けるんだけどやっぱ馬鹿だったか
PLAY
401 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:14:11 No.1309219950  del
>ボーイング機の各部位を世界中で分担して作ってる事理解してたらあんな関税やらんし…
ボーイングというか世の中の飛行機全部そうだからね
造船だって日本で全部作れるわけじゃなくてエンジン部分はドイツの独壇場だし
PLAY
402 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:14:45 No.1309220122  del
>ボーイング機の各部位を世界中で分担して作ってる事理解してたらあんな関税やらんし…
コクピットと尾部とスラットしか無い画像笑った
PLAY
403 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:14:54 No.1309220178  del
>鉄鋼企業を日本に売却して立て直して
>造船企業を韓国に売却して立て直すってのが米軍の計画だった
>なんか大統領と元大統領が妨害してきたけど
ただでさえ明るいニュースが少ない海軍は本当にどうすりゃ良いんだろうな…
PLAY
404 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:15:10 No.1309220271  del
>>アメリカがいまだ有事に月刊正規空母やれると妄想するのは幸せよね
>もう空母の時代じゃないから別に問題ない
飛行機も作れないけどどうする?
PLAY
405 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:15:23 No.1309220335  del
>造船企業を韓国に売却して立て直す
それはアカンやろ
PLAY
406 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:15:49 No.1309220477  del
>>造船企業を韓国に売却して立て直す
>それはアカンやろ
もう売っちゃったよ
(USスチールはマジで社名がダメだったんだろうか)
PLAY
407 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:16:05 No.1309220562  del
>>造船企業を韓国に売却して立て直す
>それはアカンやろ
それ以上にアメリカの造船業がアカンのよ
PLAY
408 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:16:58 No.1309220838  del
>>造船企業を韓国に売却して立て直す
>それはアカンやろ
もうフィラデルフィア海軍工廠を韓国ハンファに売却済なんだが
PLAY
409 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:17:28 No.1309221000  del
>もう売っちゃったよ
>(USスチールはマジで社名がダメだったんだろうか)
造船の方は組合員の雇用の永年保証してたけどUSSは10年保証に留めちゃったのが今回の論争の原因なんで
PLAY
410 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:18:03 No.1309221178  del
今のトランプのノリだと造船所も取り返させろって言い出しそうよね
PLAY
411 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:18:18 No.1309221262  del
>ただでさえ明るいニュースが少ない海軍は本当にどうすりゃ良いんだろうな…
F/A-XXの発表来ねえな
PLAY
412 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:19:18 No.1309221562  del
>>もう売っちゃったよ
>>(USスチールはマジで社名がダメだったんだろうか)
>造船の方は組合員の雇用の永年保証してたけどUSSは10年保証に留めちゃったのが今回の論争の原因なんで
USWなんてただの派遣工なのにな
PLAY
413 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:19:30 No.1309221629  delそうだねx1
>造船の方は組合員の雇用の永年保証してたけどUSSは10年保証に留めちゃったのが今回の論争の原因なんで
USスチールの労働組合は買収賛成してたから関係ないよ
「ライバル企業が減るチャンスなんだから買収妨害してUSスチールを倒産させろ」
ってのが鉄鋼全体の労働組合の考えでそっちに大統領が乗っちゃった
PLAY
414 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:21:45 No.1309222364  del
>USスチールの労働組合は買収賛成してたから関係ないよ
>「ライバル企業が減るチャンスなんだから買収妨害してUSスチールを倒産させろ」
>ってのが鉄鋼全体の労働組合の考えでそっちに大統領が乗っちゃった
としあきはアメリカの労働組合知らなすぎだろ…
鉄鋼労働組合とか50万人近い大組織だぞ
PLAY
415 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:22:35 No.1309222646  del
>鉄鋼労働組合とか50万人近い大組織だぞ
だからそっちの票が欲しかったので
USスチールは買収妨害して潰すことにした
PLAY
416 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:23:27 No.1309222931  del
労働組合が力持ちすぎて工場撤退したりTSMCの工場立ち上げが進まなかったりで何事もバランスだよなって
PLAY
417 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:23:43 No.1309223039  del
>USスチールの労働組合は買収賛成してたから関係ないよ
>「ライバル企業が減るチャンスなんだから買収妨害してUSスチールを倒産させろ」
>ってのが鉄鋼全体の労働組合の考えでそっちに大統領が乗っちゃった
やっぱり競争市場原理民間信仰って間違ってないか?彼らも言う国家の生命線だという産業種では特に
PLAY
418 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:23:55 No.1309223109  del
>自分たちで戦闘機作って飛ばしてるのに何故馬鹿に出来るのか俺には全く理解できない
どこの国の技術なんだろう(棒
PLAY
419 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:27:51 No.1309224456  del
>としあきはアメリカの労働組合知らなすぎだろ…
>鉄鋼労働組合とか50万人近い大組織だぞ
鉄鋼は名ばかりの様々な業種の派遣労働者すね
パソナみたいなもん
PLAY
420 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:29:41 No.1309225094  del
「買収されなければ我が社は潰れる大統領は売国奴か」ってUSスチールCEOがキレてた時に
「USスチールは自力で再生できるよ頑張って(笑)」って煽りコメント出してたのが鉄鋼労働組合
PLAY
421 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:36:30 No.1309227248  del
早く日本でも見れるといいな
PLAY
422 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:39:33 No.1309228167  del
コピーするのも技術力がいるんだよな....
中華は新しい物を作るのは苦手だけどコピーする能力がずば抜けてるのがな
PLAY
423 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:41:43 ID:oM00XY0A No.1309228831  del
1万2000時間のものを盗んだ挙句
4000時間の物しか作れない国の
どこの能力がずば抜けてるんだろう…
PLAY
424 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:47:05 No.1309230389  del
    1744030025368.jpg-(5936 B)
>J20って格好良いよね
殲-9みたいな表記の方が好き
PLAY
425 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:47:49 No.1309230619  del
>中華は新しい物を作るのは苦手だけどコピーする能力がずば抜けてるのがな
推力偏向ノズルはコピーできましたか?
PLAY
426 無念 Name としあき 25/04/07(月)21:48:11 No.1309230716  del
>中華は新しい物を作るのは苦手だけど
さすがにいまだに中国に対してこの認識なのはどうかと
4/10 21:49頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト