開業44年、福岡市地下鉄「誰も使ったことのない改札口」 「福岡市地下鉄の駅に、一人も利用客が通ったことのない改札口が存在すると聞いた」。そんな調査依頼が西日本新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた。今年で開業44年となる福岡市民の足にそんな謎めいた場...
キャナルイースト期間限定〝復活〟 26日から「BTS」VRイベント 2023年に閉館した福岡市博多区の商業施設、キャナルシティ博多イーストビルが26日~5月18日、イベント会場として期間限定で“復活”する。韓国の人気音楽グループ「BTS」のライブ映像を仮想現実(...
福岡県大牟田市で御木、白銀中が開校 校歌手がけた詩人がエール 少子化に伴う学校再編で、筑後地区では8日も開校式が相次ぎ開かれた。ゆかりの詩人が後輩へエールを送ったり、真新しい校旗が授与されたりして、新たな学びやで絆を結ぶ子どもたちが、船出の日を祝った。福岡...
長崎県佐世保市の電気工事会社を指名停止処分 入札巡り情報漏えい 長崎県佐世保市は8日、佐々町が発注した工事の入札を巡る情報漏えい事件で、公競売入札妨害容疑で元社長が逮捕された電気工事会社「春本工業」(同市白仁田町)を指名停止処分にした。処分期間は11月7日ま...
長崎県諫早市が合併20年 相次ぐ工場進出で雇用は拡大、鍵は過疎地域含めた「市内定住」 2005年3月に旧1市5町が合併した「長崎県諫早市」は、発足から20年がたった。当時に比べて人口は約1万3千人減り、約13万1700人となった。少子高齢化が進む中、住民同士による生活支援の取り組...
《検索できる名簿》福岡県内の教職員2025人事異動 ❶福岡県教育委員会(福岡県内の高等学校、特別支援学校、県立中学校・中等教育学校、市・組合立学校、義務教育学校の先生)❷福岡市教育委員会・小学校(福岡市の小学校の先生)❸福岡市教育委員会・中学校、...
長崎県・壱岐沖で医療搬送用のヘリが事故 6人搭乗、医師ら3人の死亡確認 第7管区海上保安本部(北九州)によると、6日午後2時50分ごろ「長崎県対馬市の東方沖で民間ヘリコプターが消息不明になった」との情報が入った。約2時間後、同県壱岐市から北東約37キロの海上で転覆し...
福岡県大牟田市で「ディープなツアー」、飲み屋街で夏開業のホテル企画 旧三井三池炭鉱とともに繁栄した昭和情緒を色濃く残す夜の街で酔いしれよう-。福岡県大牟田市に今夏開業するホテルが、宿泊者向けにこんなツアーを検討している。炭鉱労働者でにぎわった往時には及ばないもの...
《検索できる名簿》福岡県内の教職員2025人事異動 ❶福岡県教育委員会(福岡県内の高等学校、特別支援学校、県立中学校・中等教育学校、市・組合立学校、義務教育学校の先生)❷福岡市教育委員会・小学校(福岡市の小学校の先生)❸福岡市教育委員会・中学校、...
《検索できる名簿》福岡県内の自治体職員2025春の人事異動 発表があった自治体分から順次公開。◆が公開中です▶▶福岡県内の教職員人事▶▶福岡県警人事◆福岡県【福岡地区】◆福岡市◆筑紫野市◆春日市◆大野城市◆宗像市◆太宰府市◆古賀市◆福津市◆朝倉市◆糸島市...
「トンネル抜ければ福岡空港」都市高速の延伸事業が本格化 目標2030年度、見込まれる二つの効果 トンネルを抜ければ、そこは空港-。20日に第2滑走路の供用が始まった福岡空港の利用者増加が見込まれる中、アクセスの5割弱を占める自動車利用をスムーズにするため、福岡都市高速道路を延伸する事業が本...