みりん

12.3K posts
Opens profile photo
みりん
@mrin_san
猫派氷河期世代ITエンジニア 日々サボれるように頑張ってる 通信およびエネルギー関連システム、嘘歴史が専門。 技術者は権力を遠ざけては行けないがモットー。 国際皮肉検定1級
Joined July 2021

みりん’s posts

Pinned
顔は出せないし、絵もかけないし、ペットも飼ってないし、アニメアイコンとかキツイしどうしようかなって人にこそ、AIお絵かきをおすすめしたい。 ちなみに私のアイコンは架空のゆるキャラみりんちゃんです。皮肉ばっかり言うお父さんと、証券会社のバイスプレジデントのお母さんの間に生まれました。
AしかなかったのをBも選べるようになりました。 →「Bにしたくない人はどうすんの?」 この人達説得できる自信ないわ。
Quote
makoto
@makotooo2
Replying to @nana77rey1
別姓にしたくない人はどうすんの?
日本の離婚した夫婦は100%同姓だったという驚愕の事実。 これはもう同姓が離婚の原因と考える他ない。
Replying to and
"微兵制度(びへいせいど)" 国家が国民にちょっとだけ兵士になるように命じることでちょっとだけ兵士になる制度。 微兵を命じられられた者はその日のうちに「微兵日や!」と叫ぶ振る舞いが定められており、もちろんこれが「Behavior」の語源である。
ポテトのサイズはS,M,Lからお選びいただけます。 夫婦別姓反対者「選択を強要するな!」
Replying to
抽象化能力に欠けているので、こうしてA、Bとして汎化して皮肉っていることをまた具体に引き寄せてしまう。 抽象化した論点に反論したいなら同様の抽象レイヤで語るか、その抽象化自体の誤りを指摘するんだよ。 君達には難しかろうから背伸びして文明人の顔しようとしなくてよろしい。
Replying to
同型に 「妻が旅行に行きたいと言い出すリスク」 「妻が美味しいものを食べたいと言い出すリスク」 「妻がパチンコに行かないでと言い出すリスク」 などがあります
セクハラを指摘されたオッサンの7割位がこういう反応をします。 「いやいや、そんな、重く受け止めないでよ、ジョークジョーク。距離を縮めたくてよかれと思ってのことにそこまで言われると悲しいよ。」
Quote
妄想発明家ZAWAWORKS
@zawa_works
Replying to @Masaki_ponpoko
不愉快にさせたのはごめんだけど、そこまで言わないでよ……って思うな ちゃんと海外の人でも「お前の発言は差別だぞ!」って怒ってる人がいるのが救い
Show more
他人が別姓結婚するのがどうしても許せなくて、郵便配達をどうすんだとか、さっきは電話の名乗りをどうすんだとか見たんだが、瑣末な問題考えるのには熱心なのに瑣末な問題の解決方法になると途端に幼児以下の完全な無力になっちゃう人達がこの件では特に目立つ。
Replying to
> 思いがあるなら事実じゃなくていいのか 私はAbema見てないですが、反対派の言い分はここに集約されると思う。 動機の純粋さを盾に活動を虚飾してるのに、それを正として語るから最初から撞着していて討論に耐えない。
言い負かし禁止法12条4項ですね。 - 何人も年上のおじさんをその惨めさを際立たせるような論理で言い負かしてはならない。
Replying to
反対派の主な主張 ・家族みんなが同じサイズであることで家族の一体感が感じられる ・子どもが母親と違うサイズである事を悲しむ ・日本は歴史的にワンサイズポテトである ・選べるようにするとポテトが壊れる ・チキンナゲットがポテトになりすます ・オーダーシステムの改修費用が莫大
Replying to
悪質すぎ。いい加減にしろ。 あんたが引用してる話は全部今回の低劣な話を信じた側が発信してる話だ。 今回のが誤ったと気付いたならその前提も全て誤ったものではないか疑いなさいよ。
暇空に希望を見出してた者達がバラバラと離脱宣言してるが、 「このところの迷走をみて分かった」なんてまるでかつてはそうでなかったかのように言ってる。 あれに希望を見出す自らの仄暗く脆弱な精神性に向き合って克己しないのであれば早晩別の麻薬に手を出すだけだろう。
あなたの周りの数名がそうなのだ、 が真であるなら、私の周りの数名はそうではない、も同様に真であり、 双方を満たすなら選択できるようにするほかないという結論しか導き得ないのだが。
Quote
星月夜
@Dw7hXrRwZtCiUcz
Replying to @rk751118
うちの娘やその周りは苗字変わることを「手続きめんど」て、言いながらも「結婚の喜びと共に」改姓を喜んでいます。職場では旧姓使用なのかなと思ったらそれもほぼ居ない。論文とかの問題も大したこと無いんだなって、それ見て思いました。
Replying to
よくいる一際低劣なのを揶揄っただけなんだけど変に伸びたな。 パターナリズムの奴隷たちは揶揄に反応するより元投稿みたいな愚劣なのを「お前みたいなのが同じ側にいると思われたら迷惑」って指導してきなよ。 「コストが!」っていい続けてればもう1,2年食い下がれるんだから。
Replying to and
まさかそんな理想的な反応してくれると思わなかったよ。 「クソ馬鹿と言って過言ではない」を「お前はクソ馬鹿である」 と正しく読み取れたのに「パワハラと言って過言ではない」は「パワハラと認定されてない」になっちゃう自分と向き合ったほうが良いよ。
Replying to
そら会社のお金でギャンブルしちゃいけないこともわからないんだからそのくらいの常識知らない可能性を排除出来ないでしょ。
読むことはありませんが、読まずとも言いきれるのは、櫻井よしこは慟哭してないし、山口敬之は研究してないし、有本香は核心に触れてないこと。
Quote
月刊Hanada
@Hanada_official
表紙を大公開!櫻井よしこさん慟哭の30枚、「小川さゆり氏」の両親が真実を独占告白、有本香さんが報じられない「colabo問題の核心」を緊急寄稿!池田良子さんが「仁藤夢乃氏と赤いネットワーク」を徹底追及!山口敬之さん、大反響「林芳正の研究」第3弾!26日発売です→amzn.to/3wkjiWD
Image
Replying to
反論めいたことを宣ってるのが軒並み「一方が別姓、他方が同姓を望む時どうするんだ」とか言ってんだけど、選択肢がなければそれが問題にはならないと考えられるの、多分脳が梅干し大に萎縮してるんだろう。
Replying to
まともに考えて心霊を持ち出す政治家を信用できるのか、彼を支持してる人たちは冷静に考えてほしい。 そんな人に国の舵取りまかすとか怖すぎるだろう。 最も彼はなにも仕事はしないからその点で無害なのが救いだが。
茂木健一郎の問題は申告漏れのこともそうだけど、まともな研究の実績もない学者を「天才」というキャラ設定で垂れ流して、番組のコメンテーターや権威付けに利用して、日本の科学のレベルを落としてきたことへの検証こそメディアはやってほしい。
Quote
茂木健一郎
@kenichiromogi
ジャニーズ事務所の問題は、ジャニーさんのこともそうだけど、歌も踊りもへたくそな若い男の子たちの学芸会のパフォーマンスを、「スター」というキャラ設定で垂れ流しして、番組のMCや大河の主役に起用して、日本のエンタメのレベルを落としてきたことへの検証こそメディアはやってほしい。
Replying to and
本日の「そんな言葉を使うのは日本人じゃないのかショー」。 今回は「連帯」です。では早速青空文庫で検索してみましょう。 google.com/search?as_site 芥川龍之介、吉川英治、与謝野晶子 日本の文豪が皆日本人じゃなくなる日も遠くなさそうです。 なお出色はこれじゃないでしょうか。
Image
Replying to
百田さんの虎の威を借りて言わせてもらうと 青山信者は本当に善人なんだろうなと思う。 普通の人はあんな虚言妄言を恥ずかしげもなく言い切る事は出来ないので、ああも断言されるとまさか嘘だと思わないのだろう。大きな嘘に騙されるを地で行っている ただしそれが政治家なのは笑えない冗談だ
Replying to
いやすごいな。このツリーに出てくる青山フォロワーのが反論として出してくる話の出元が軒並み自己申告。 彼はこんだけやった。なぜなら彼がこう言ってた。と。信者ビジネスもここまで来ると眼を見張るものがある。もはやセルフ洗脳じゃないか。
Replying to
松本さんへ、松本さんからのご意見です。
Quote
松本徹三
@matsumotot68
自分でネットでしらべてみるという気が全くなく、人の話だけに頼るのかあなたの限界です。何事も普通にネットで調べる習慣をつけてみられたら? x.com/Prince_Ootsu/s…
ネトウヨの話を総合すると、 ヘリコプターってのは極めて限定的な状況でないと離陸も着陸も出来ず、運搬量はなんの足しにもならず、まるで検討もつかない場所にしか荷物を下ろせない欠陥機 世界からなくしたほうが良いんじゃないだろうか。
別で出てきてる「家族を支える大黒柱が仕事のために多く食うのは当然」を合体させると家族を支える大黒柱をまず食中毒にするクソ采配になるんだけども。
Quote
電脳アルパカ
@konaske
「父親だけ刺身を食べるのは食中毒から女子供を守るため、また煮炊きする負担から嫁を護るため」 という意味不明な言い訳が出てきて、いよいよ九州の異常さが際立ってきた。
Image
> 水原さんを尋問に呼んで晒し者にしたかったんじゃないですか? ここが出色(皮肉だよ)。 本来自分の正義を直接唱える絶好の舞台のはずなのに、尋問に立ったらまともな話にならずに晒し者になること弁護人分かっとるわけね。
Quote
仁藤夢乃 Yumeno Nito
@colabo_yumeno
今日は原告の私と、被告の暇空茜こと水原(40代男性)の本人尋問がありました。被告は、裁判所から出るところを追跡されるなどするリスクがあり身の危険があるため尋問には来れない、それは遮蔽措置やビデオリンクだったとしても同じだという、とんでもない理由で来ませんでした。
Show more
Image
お分かりだろうか。 支配に従わないならネグレクトする。つまり養育の条件に支配を持ち出す異常者を想定してる。 極端な異常者を想定すればどんな制度も成り立たなくなる。現実にはイレギュラーはイレギュラーとして処理されるだけだが、彼らは異常者を引っ張ってきてカウンターになると信じている。 t.co/AlcCeaYDoh
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
全くこのコンテンツに触れたことがないが、騒ぎだけ目に入ってくる者から言わせるとこんな完璧な不正解アクション見たことない
Quote
『【推しの子】』TVアニメ公式
@anime_oshinoko
『これだけ注目されてる中だもん。世の中の意見、まるっと上書き出来ちゃうかもね』 #推しの子
Replying to @JiuMianno66368
反対派「サイズを選ばせようとしてる奴らはポテトという概念を破壊したいんだ!」
率直にあれは継続的な集客に寄与してるんでしょうかね?数字でてるのかな。 私が旅館を選ぶとすればあのパネルが置いてあるところはまず選択肢から外します。 オタ需要なんて一巡したら終わりでしょう。 今の観光地はその一巡が命なのかもしれないけど、サステナブルには思えないんだよなぁ。
Replying to
これね、本人は「自己申告でセクハラ認定みたいなルールがまかり通るってことはこれもそのルールに従えばセクハラといえるだろ?」って揚げ足取ってるつもりなんだよ。 明白な力関係の差っていう議論のスタート地点に立ててない。
Replying to
このようにですね、明言しない、匂わせるような物の言い方というのは、私はこれはいかがなものかと、このように思うわけであります。 これでは誰のことを仰っているのか、わからないじゃあありませんか。 その中において、美しい国、ニッポンを取り戻す、こう思うわけであります。
Replying to
いや全くその通りで、普通は継続性のないスポットの仕事のほうが単価高い。 で、多くの場合企業側も実はそのつもりでお金を出してるのに、平気で4割5割ハネられるんですよね。 立憲や共産は非正規をやり玉に挙げるけどこの異常なマージンの問題であって非正規が本質じゃないんじゃないのと
だってさ「選択的」なのに、同姓にしたい俺たちにも影響があるんだ、っていうのはもう少なからず負担を強いてる自覚のある答えじゃんね。
1万のノードがそれぞれ100色のうちの一色を持ち、ランダムに近接するノードを選んでやはりランダムでいずれかの色に染まる。 を繰り返したら瞬間的な色の偏りのポジティブフィードバックによって1色に収束してく。 手慰みで作った夫婦同姓で姓が統一されていく簡単なモデルの視覚化。