[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1744087309125.jpg-(25201 B)
25201 B無念Nameとしあき25/04/08(火)13:41:49No.1309364339そうだねx10 20:05頃消えます
ヤイバの新アニメ見た
1話だけだとまるでここから剣道アニメになりそうな感じに見える
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/08(火)13:43:12No.1309364559そうだねx39
    1744087392685.jpg-(74500 B)
74500 B
微妙に手描きチックなさやかが可愛い
2無念Nameとしあき25/04/08(火)13:44:10No.1309364714+
初期の路線ではそういうのも考えてたのかな?
何か1巻終わるころには風神剣とか出てきたが
3無念Nameとしあき25/04/08(火)13:44:56No.1309364822そうだねx54
最初はヤイバが頭おかし過ぎてあんま好きじゃなかったな
鬼丸が普通に可哀想だった
4無念Nameとしあき25/04/08(火)13:47:31No.1309365261そうだねx38
乗っ取られる前の鬼丸はただの真面目な学生だからね
5無念Nameとしあき25/04/08(火)13:47:51No.1309365312+
2話でもう風神剣でるようだしこの辺のテンポは早めでいくんだな
6無念Nameとしあき25/04/08(火)13:49:28No.1309365602+
初期は破天荒なヤイバとそれに振り回される周りのドタバタ剣道漫画
って路線だったのかなと
1巻丸々ドタバタ剣道してたし
それで不評だったから風神剣だして鬼丸を悪役にしたのかなって
7無念Nameとしあき25/04/08(火)13:50:09No.1309365711そうだねx5
>2話でもう風神剣でるようだしこの辺のテンポは早めでいくんだな
1巻は当時でも不評だったしあんま長々やってもな
8無念Nameとしあき25/04/08(火)13:50:28No.1309365766そうだねx17
雷神剣風神剣やムサシが出てからぐっと面白くなるから序盤を巻くのはやむなし
9無念Nameとしあき25/04/08(火)13:50:58No.1309365877そうだねx17
高山みなみの声は合ってない気がする
10無念Nameとしあき25/04/08(火)13:51:09No.1309365909+
最終決戦は剣道アニメだから
剣道だから
11無念Nameとしあき25/04/08(火)13:51:36No.1309365987そうだねx6
剣道アニメだと思われないようにちゃんと冒頭でトンデモバトルが始まるよって示唆してたな
12無念Nameとしあき25/04/08(火)13:52:00No.1309366047そうだねx16
>高山みなみの声は合ってない気がする
剣勇伝説「ひどい…」
13無念Nameとしあき25/04/08(火)13:53:22No.1309366274そうだねx13
    1744088002972.jpg-(242311 B)
242311 B
女ァ!
14無念Nameとしあき25/04/08(火)13:54:46No.1309366524+
まあ勝平の方がイメージには合うかもな
でも当時は少年と言ったら女性声優ばっかだったから
15無念Nameとしあき25/04/08(火)13:55:12No.1309366598そうだねx3
鬼丸が悪に染まったのも普通にヤイバのメチャクチャが原因だから
そこ改変してくれないかなあ
16無念Nameとしあき25/04/08(火)13:55:47No.1309366696+
最高の出来だったと思うけどなんか話題になってない
コナン見てる一般層には興味ないんかな
17無念Nameとしあき25/04/08(火)13:57:19No.1309366942そうだねx6
始まってたのか…
18無念Nameとしあき25/04/08(火)13:57:27No.1309366971そうだねx14
キャラデザが古すぎる
19無念Nameとしあき25/04/08(火)13:57:28No.1309366979そうだねx8
>最高の出来だったと思うけどなんか話題になってない
>コナン見てる一般層には興味ないんかな
古すぎる
20無念Nameとしあき25/04/08(火)13:57:29No.1309366986+
今でもカミナリ切りが何がどう強いのかわからん
普通に一刀両断すりゃいいじゃん
21無念Nameとしあき25/04/08(火)13:57:52No.1309367050そうだねx25
>最高の出来だったと思うけどなんか話題になってない
>コナン見てる一般層には興味ないんかな
コナンが好きな層はコナンが好きなのであって青山作品が好きなわけじゃない
22無念Nameとしあき25/04/08(火)13:58:01No.1309367077そうだねx3
>最高の出来だったと思うけどなんか話題になってない
>コナン見てる一般層には興味ないんかな
単純にアニメ化したの知らないとか
23無念Nameとしあき25/04/08(火)13:58:55No.1309367238+
確かイマイチ人気が伸びないから「ドラゴンボールみたいな事やろうか!」ってなって
それで龍神の玉編が始まったとか当時言ってた
割と路線変更しまくった感じなんだろうな
24無念Nameとしあき25/04/08(火)13:59:36No.1309367356そうだねx37
    1744088376783.jpg-(30666 B)
30666 B
>今でもカミナリ切りが何がどう強いのかわからん
>普通に一刀両断すりゃいいじゃん
25無念Nameとしあき25/04/08(火)14:00:27No.1309367506+
OPは敵として鬼丸一派だけ出てたからかぐや編とかになったら変わるのかな
龍神剣は少しだけ出てたか?
26無念Nameとしあき25/04/08(火)14:00:36No.1309367530+
>単純にアニメ化したの知らないとか
コナンアニメコラボとか色々やってるから知ってるとは思う
27無念Nameとしあき25/04/08(火)14:00:41No.1309367552+
街のフリーマーケットで小学生くらいの時にまとめ買いしたからアホほど繰り返し読んでたけど連載当時の人気はどうだったの?
28無念Nameとしあき25/04/08(火)14:01:31No.1309367674+
>今でもカミナリ切りが何がどう強いのかわからん
>普通に一刀両断すりゃいいじゃん
最初は相手の受け太刀をかわしつつ斬るとかそんな理屈があったような気がするが
最初だけで特に意味は無くなって切る時にまっすぐより雷っぽい方が描写が格好いいよね!ってだけになった
29無念Nameとしあき25/04/08(火)14:01:39No.1309367699そうだねx3
>OPは敵として鬼丸一派だけ出てたからかぐや編とかになったら変わるのかな
>龍神剣は少しだけ出てたか?
この枠1クールごとにOP変えるから
2クール目は玉探し編OPになってかげやシルエットで出しそう
30無念Nameとしあき25/04/08(火)14:02:06No.1309367776そうだねx5
まあ鬼丸が鬼になってからが本番だから
31無念Nameとしあき25/04/08(火)14:02:54No.1309367906そうだねx27
    1744088574128.jpg-(59816 B)
59816 B
>街のフリーマーケットで小学生くらいの時にまとめ買いしたからアホほど繰り返し読んでたけど連載当時の人気はどうだったの?
朝にアニメやってたしゲームにもなったわけで普通の作家なら代表作になっていいぐらいの人気だったよ
コナンってさらに上が生まれただけで
32無念Nameとしあき25/04/08(火)14:03:05No.1309367937そうだねx1
技が見栄えするのは龍神の玉が出てきた辺りからだからな
33無念Nameとしあき25/04/08(火)14:04:12No.1309368128そうだねx3
旋風剣は真似したくなる技だった
風車は…無理だが
34無念Nameとしあき25/04/08(火)14:04:13No.1309368130+
竜巻斬りはあんなに強いのに…
35無念Nameとしあき25/04/08(火)14:05:51No.1309368392+
カミナリ斬りは本当にただ単にギザギザに斬るだけだからな…
剣から波動飛ばすようになってからはギザギザが飛ぶから見栄えがしたけど
36無念Nameとしあき25/04/08(火)14:06:22No.1309368469+
火炎車強いのにあまり使わなかったな
37無念Nameとしあき25/04/08(火)14:06:37No.1309368506そうだねx11
>朝にアニメやってたしゲームにもなったわけで普通の作家なら代表作になっていいぐらいの人気だったよ
>コナンってさらに上が生まれただけで
ヤイバがアラレちゃんならコナンはDB
38無念Nameとしあき25/04/08(火)14:08:29No.1309368813そうだねx4
トラトラウマ トラトラウマリビリビド~リビリビド~
コギコギコギ コギコギコギコギコギト~エルゴズム~
子供の頃にこれ歌ってたら心理学詳しいママンが「えっどしたの…?」ってめっちゃ驚いてた
39無念Nameとしあき25/04/08(火)14:08:46No.1309368859そうだねx3
かぐやの声は三石になると信じてる
40無念Nameとしあき25/04/08(火)14:08:51No.1309368876+
>今でもカミナリ切りが何がどう強いのかわからん
かかる力が左右に揺さぶられるから正面から力をぶつけて受け止めにくいし
左右に振る度に力入れるから威力が死ににくい
切れ込みはいったら弱い部分を選んで斬りぬくので深く切れる
…みたいな理屈で強いと考えてたな
41無念Nameとしあき25/04/08(火)14:09:40No.1309368998そうだねx6
当時の絵柄ここまで再現してるの純粋にすげえ
42無念Nameとしあき25/04/08(火)14:09:43No.1309369018そうだねx2
>かぐやの声は三石になると信じてる
かぐやまでやるのかな
やって欲しいけど
43無念Nameとしあき25/04/08(火)14:09:45No.1309369025そうだねx2
玉がほとんど役立たずだったんだよな…火の玉くらいじゃね?常時活躍してたの
44無念Nameとしあき25/04/08(火)14:10:09No.1309369089+
いきなり最終決戦見せてくれたけど今度のアニメは最後まで完走してくれるんだろうか
45無念Nameとしあき25/04/08(火)14:10:13No.1309369099+
風車は見栄えするけど実際にはできん技だな
剣からいろいろ吹き出すようになってからならできるけど素のやつは
46無念Nameとしあき25/04/08(火)14:10:23No.1309369129そうだねx4
>エメラルドの声は林原になると信じてる
47無念Nameとしあき25/04/08(火)14:10:25No.1309369135+
エメラルド好きだから出るとこまでやってくれないかなという気持ち
48無念Nameとしあき25/04/08(火)14:10:32No.1309369158+
ゴリラ食ってなかったっけ
49無念Nameとしあき25/04/08(火)14:11:00No.1309369246+
    1744089060518.png-(257045 B)
257045 B
>始まってたのか…

ほとんど話題になってないよな
50無念Nameとしあき25/04/08(火)14:12:08No.1309369460そうだねx2
作画が気合い入ってたな
コナンとはえらい違いだ
51無念Nameとしあき25/04/08(火)14:12:14No.1309369476+
この放送枠が10年ずっと2クール
どこまでいけるかな
52無念Nameとしあき25/04/08(火)14:12:18No.1309369484そうだねx4
>かぐやまでやるのかな
>やって欲しいけど
最初にオロチ見せてたからなあ
53無念Nameとしあき25/04/08(火)14:12:18No.1309369492そうだねx4
ぶっちゃけコナンより好き
御前試合はいらないけど
54無念Nameとしあき25/04/08(火)14:12:33No.1309369542+
>いきなり最終決戦見せてくれたけど今度のアニメは最後まで完走してくれるんだろうか
最後までやるとはいってる
大失敗しない限り大丈夫なはず
55無念Nameとしあき25/04/08(火)14:13:12No.1309369665そうだねx1
魔剣クサナギ使っての冒険で1クール使ってもええで
56無念Nameとしあき25/04/08(火)14:13:16No.1309369680そうだねx4
同じ作者だけどコナンとヤイバじゃターゲット層が全然違うから原作しらないコナンファンは見なそう
57無念Nameとしあき25/04/08(火)14:14:50No.1309369966そうだねx13
水の玉……まあ水を操れるから使いようによっては活躍できたかも(しなかったけど)
金の玉……変身だから戦闘以外で割と活躍
火の玉……超強力 かぐや編までずっとメイン武器
大の玉……あんま役に立たない(かぐや編で使ったけど不発)
闇の玉……呪いのアイテム 一度だけ役に立ったけど
氷の玉……強力だけど後半だったからあまり使わなかった
当の玉……ゴミ
58無念Nameとしあき25/04/08(火)14:14:55No.1309369980そうだねx1
>ゴリラ食ってなかったっけ
ワシントン条約違反なんて言葉カブトボーグ以外で使う機会あるとは思わなかったぜ
59無念Nameとしあき25/04/08(火)14:15:09No.1309370033そうだねx2
旧アニメはかぐや編で終わったんだっけ
60無念Nameとしあき25/04/08(火)14:15:45No.1309370147そうだねx8
>ぶっちゃけコナンより好き
>御前試合はいらないけど
御前試合好きだったけどなぁ
十兵衛が普通に強かったのとか
61無念Nameとしあき25/04/08(火)14:16:00No.1309370193そうだねx3
原作通りだから文句言うのは筋違いだけど
色がちょっと軽い気する
とはいえ出来はいいと思う
62無念Nameとしあき25/04/08(火)14:16:48No.1309370338+
午前試合は沖田以外は好きだよ
63無念Nameとしあき25/04/08(火)14:17:42No.1309370497そうだねx1
沖田好きだけどなぁ
駄目なのか
64無念Nameとしあき25/04/08(火)14:18:27No.1309370637+
>御前試合好きだったけどなぁ
>十兵衛が普通に強かったのとか
御前試合の中だとこれが一番好き
65無念Nameとしあき25/04/08(火)14:18:37No.1309370667そうだねx10
俺に刺さったので問題ない
すげえクオリティ高くて何も文句ない
66無念Nameとしあき25/04/08(火)14:18:45No.1309370687+
同一作者の作品コラボいいよね
67無念Nameとしあき25/04/08(火)14:18:53No.1309370717+
カグヤ編まで2クール、地底人~オロチで2クール、御前試合1 クール
くらいかなダイ大みたいなペースのアニメ化だと
68無念Nameとしあき25/04/08(火)14:19:00No.1309370739そうだねx4
こんなにアニメに力入ってるの何で…?って好きな漫画だけど思う
69無念Nameとしあき25/04/08(火)14:19:19No.1309370803そうだねx7
今のところデキには文句ないので完走できるように祈る
歌は旧作のほうが好き
70無念Nameとしあき25/04/08(火)14:19:22No.1309370812そうだねx1
最終巻まで読んだつもりなんだけど
話の内容よく覚えていない…
71無念Nameとしあき25/04/08(火)14:19:45No.1309370878そうだねx2
>こんなにアニメに力入ってるの何で…?って好きな漫画だけど思う
コナンが売れたご褒美でしょ
72無念Nameとしあき25/04/08(火)14:19:48No.1309370895そうだねx1
野球とかやるのかな……初期の迷走の極地みたいな話だけど
73無念Nameとしあき25/04/08(火)14:20:18No.1309370969+
ソバ屋のボウズはよう
74無念Nameとしあき25/04/08(火)14:20:24No.1309370990+
>野球とかやるのかな……初期の迷走の極地みたいな話だけど
オニックス出そうぜ
75無念Nameとしあき25/04/08(火)14:20:26No.1309370994+
この時代に着替え中突入からのJCのおぱんつが観れるとは
76無念Nameとしあき25/04/08(火)14:20:37No.1309371030+
好きな漫画だけどこれほど瞬瞬必生という言葉の似合う漫画も無いと思ってる
というかそこが好き
77無念Nameとしあき25/04/08(火)14:20:43No.1309371043そうだねx8
>>こんなにアニメに力入ってるの何で…?って好きな漫画だけど思う
>コナンが売れたご褒美でしょ
ありがとうコナン!
78無念Nameとしあき25/04/08(火)14:21:20No.1309371148+
>カグヤ編まで2クール、地底人~オロチで2クール、御前試合1 クール
旧作はかぐやまでで4クールだったけど2でいけるかな
79無念Nameとしあき25/04/08(火)14:21:32No.1309371184+
>旧アニメはかぐや編で終わったんだっけ
だから鬼丸が鬼のまま改心した様な描写が足されていたな
80無念Nameとしあき25/04/08(火)14:21:38No.1309371201そうだねx4
覇王剣での活躍見たいから楽しみだ
81無念Nameとしあき25/04/08(火)14:21:41No.1309371213+
>>>こんなにアニメに力入ってるの何で…?って好きな漫画だけど思う
>>コナンが売れたご褒美でしょ
>ありがとうコナン!
今年のコナン映画の応援上映が楽しみだ
82無念Nameとしあき25/04/08(火)14:21:45No.1309371225そうだねx1
予算ありがとうコナンさんフリーレン様
83無念Nameとしあき25/04/08(火)14:21:47No.1309371231そうだねx13
最期に成長したさやかが元の生き物に戻った皆に話しかけてるの凄く切なかったな
「おはよう、ゲロ座衛門、ナマコ男、クモ男」
っての
84無念Nameとしあき25/04/08(火)14:22:01No.1309371274+
>この時代に着替え中突入からのJCのおぱんつが観れるとは
時代に合わせてセクハラ描写は完全オミットだと思ってたから意外だった
85無念Nameとしあき25/04/08(火)14:22:12No.1309371328+
>だから鬼丸が鬼のまま改心した様な描写が足されていたな
すごい不幸だな鬼丸
86無念Nameとしあき25/04/08(火)14:22:30No.1309371379そうだねx4
覇王剣が映像化するのがうれしい
87無念Nameとしあき25/04/08(火)14:22:32No.1309371384+
6クールないと無理じゃない?
88無念Nameとしあき25/04/08(火)14:22:58No.1309371449+
気がついたら消えてた鬼丸のところの博士がOPにいてよかった
89無念Nameとしあき25/04/08(火)14:23:04No.1309371476+
結構コンプラ的にアウトな表現もあるのに
割と忠実にアニメ化してくれて嬉しい
90無念Nameとしあき25/04/08(火)14:23:20No.1309371524そうだねx16
    1744089800958.jpg-(1145856 B)
1145856 B
覇王剣とかいう格好良すぎる武器
91無念Nameとしあき25/04/08(火)14:23:21No.1309371525+
書き込みをした人によって削除されました
92無念Nameとしあき25/04/08(火)14:23:38No.1309371581そうだねx2
    1744089818032.jpg-(109918 B)
109918 B
完全アニメ化だし最後までやってくれるよ
93無念Nameとしあき25/04/08(火)14:23:57No.1309371634+
>6クールないと無理じゃない?
削れば2クールで23巻出来ますよって封神演義が言ってた
94無念Nameとしあき25/04/08(火)14:24:14No.1309371683+
>覇王剣とかいう格好良すぎる武器
なんか昔はメガネ掛けたらコナンだった気がしたけど顔結構変わった?
95無念Nameとしあき25/04/08(火)14:24:15No.1309371687+
>気がついたら消えてた鬼丸のところの博士がOPにいてよかった
あの博士どっから見つけてきたんだよ…風神剣も修復するし作中一番のチートだろ
96無念Nameとしあき25/04/08(火)14:24:24No.1309371707+
>最初はヤイバが頭おかし過ぎてあんま好きじゃなかったな
>鬼丸が普通に可哀想だった
コロコロcomの序盤試し読み見たら鬼丸と試合するために胴着盗んでボウガンや落とし穴のデストラップ仕込んでるのが平成の倫理すぎて頭クラクラした、新作じゃ予告見る限りそこまでやらなそう
97無念Nameとしあき25/04/08(火)14:25:05No.1309371825+
覇王剣二つで十文字切でもするつもりか
98無念Nameとしあき25/04/08(火)14:25:06No.1309371832+
覇王剣の風雷波意外としょぼかったな
ちゃんと描かれた時にもっとすごい演出になるかもしれんけど
99無念Nameとしあき25/04/08(火)14:25:20No.1309371878そうだねx22
    1744089920814.jpg-(45966 B)
45966 B
剣が折れるって一大ピンチイベントを
パワーアップイベントにした燃える展開好きだわ
100無念Nameとしあき25/04/08(火)14:25:49No.1309371961+
後半になるとビームや斬撃波をあまり使わなくなる不思議な漫画
101無念Nameとしあき25/04/08(火)14:26:34No.1309372120+
年食うと細谷声から津田健次郎声になる鬼丸
102無念Nameとしあき25/04/08(火)14:26:51No.1309372162+
火星は?火星編はやるの?
103無念Nameとしあき25/04/08(火)14:27:15No.1309372229+
地味にコナン時空と繋がってるの好き
104無念Nameとしあき25/04/08(火)14:27:27No.1309372268そうだねx3
    1744090047057.jpg-(100109 B)
100109 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
105無念Nameとしあき25/04/08(火)14:27:28No.1309372269そうだねx6
>火星は?火星編はやるの?
ウケたらやるかもな
106無念Nameとしあき25/04/08(火)14:27:55No.1309372360+
最終回だけヤイバの声はかっぺーになるんかな
107無念Nameとしあき25/04/08(火)14:28:02No.1309372384+
作者描きたくても描けないだろもう
108無念Nameとしあき25/04/08(火)14:28:05No.1309372397+
>>火星は?火星編はやるの?
>ウケたらやるかもな
劇場版で頼む
109無念Nameとしあき25/04/08(火)14:28:31No.1309372461そうだねx3
    1744090111703.jpg-(409353 B)
409353 B
風神剣も出してや
110無念Nameとしあき25/04/08(火)14:28:32No.1309372464そうだねx7
>地味にコナン時空と繋がってるの好き
ヤイバ勢より素手限定といえ強いことになるKYOGOKUさん
111無念Nameとしあき25/04/08(火)14:29:06No.1309372573そうだねx5
ドタバタ剣道→風神剣VS雷神剣→竜神の玉集め→かぐや編→地底人編
今思うと話の変遷が凄まじ過ぎる
112無念Nameとしあき25/04/08(火)14:29:16No.1309372606そうだねx11
    1744090156237.jpg-(38316 B)
38316 B
>高山みなみの声は合ってない気がする
113無念Nameとしあき25/04/08(火)14:29:25No.1309372640+
>結構コンプラ的にアウトな表現もあるのに
>割と忠実にアニメ化してくれて嬉しい
今時の夕方アニメでスカートめくりと覗きやってたのは結構攻めてた
114無念Nameとしあき25/04/08(火)14:29:46No.1309372690+
>風神剣も出してや
間違いなく出るだろ龍神剣も
覇王や月光は厳しいか
115無念Nameとしあき25/04/08(火)14:30:08No.1309372750そうだねx3
>地味にコナン時空と繋がってるの好き
沖田とやり合える服部どうなってんだよ…と思ったが蘭ねーちゃんも京極さんも化け物だしな
116無念Nameとしあき25/04/08(火)14:30:14No.1309372764+
魔王剣が一番好き
117無念Nameとしあき25/04/08(火)14:30:16No.1309372772+
>>風神剣も出してや
>間違いなく出るだろ龍神剣も
>覇王や月光は厳しいか
魔王剣を出さないと鬼丸様ブチ切れるぞ
118無念Nameとしあき25/04/08(火)14:30:41No.1309372850そうだねx2
    1744090241080.jpg-(9745 B)
9745 B
>覇王剣の風雷波意外としょぼかったな
>ちゃんと描かれた時にもっとすごい演出になるかもしれんけど
設定上の威力はともかく演出的に一番これやべぇって思ったのは最初の魔王半月剣だった
119無念Nameとしあき25/04/08(火)14:30:41No.1309372851+
>地味にコナン時空と繋がってるの好き
とはいえ直近ででた鬼丸の声変えてきたのがそういうことだと思うけどね
120無念Nameとしあき25/04/08(火)14:30:54No.1309372896+
青山先生は出てくるのか
レース編でいたろ
121無念Nameとしあき25/04/08(火)14:31:07No.1309372932そうだねx3
>最初はヤイバが頭おかし過ぎてあんま好きじゃなかったな
ちゃらんぽらん親父にジャングル育ちだからまともな行動原理持ってるわけないって理由はわかるけども
受け入れられるかというとまぁ拒否反応は出るな
昔は破天荒なキャラが無茶苦茶するのもしょうがねーやつだなって見れたのにもやっとするのは時代の流れかはたまた加齢による感性の変化か
122無念Nameとしあき25/04/08(火)14:31:21No.1309372968+
初期からゴリラを竹刀でノせるヤイバから一本とれる鬼丸と沖田と同格のせやろか工藤
123無念Nameとしあき25/04/08(火)14:31:22No.1309372969+
ラストシーンが最終巻の表紙に繋がるのエモい
124無念Nameとしあき25/04/08(火)14:31:23No.1309372971+
>火星は?火星編はやるの?
あれは火星編を示唆してたんじゃなくて「ヤイバの冒険はどこまでも続くよ」って終わり方の意味だから
火星編の構想は一切ないって作者が言ってたような
125無念Nameとしあき25/04/08(火)14:31:54No.1309373067+
>>風神剣も出してや
>間違いなく出るだろ龍神剣も
>覇王や月光は厳しいか
プレバンでいけんかな
126無念Nameとしあき25/04/08(火)14:32:01No.1309373087+
    1744090321516.jpg-(942508 B)
942508 B
みんなも真似して落下して悶絶したよね
127無念Nameとしあき25/04/08(火)14:32:21No.1309373151+
>風神剣も出してや
ちゃんとせんぷーけん出来るようにしてくれてる配慮に泣く
128無念Nameとしあき25/04/08(火)14:32:27No.1309373172+
久しぶりに読みたくなって読み返したんだけど覚えてた以上に都市部が頻繁に致命的な被害受けてた
129無念Nameとしあき25/04/08(火)14:32:29No.1309373177+
竹刀ぶち破って吹っ飛ばすような展開で剣道アニメに!?
130無念Nameとしあき25/04/08(火)14:32:44No.1309373227+
>青山先生は出てくるのか
>レース編でいたろ
作者権限!消しゴムで前の車を消して後ろに描き直す!
神様から天罰食らって失格!
当時爆笑した
131無念Nameとしあき25/04/08(火)14:32:47No.1309373242+
沖田が諸羽に惚れてるってどーいうことだよオイ
132無念Nameとしあき25/04/08(火)14:33:01No.1309373289+
>竹刀ぶち破って吹っ飛ばすような展開で剣道アニメに!?
るろ剣ですら滅多にないような威力描写で駄目だった
133無念Nameとしあき25/04/08(火)14:33:23No.1309373356そうだねx8
    1744090403943.jpg-(58702 B)
58702 B
こいつどうやって倒すんだよ感ぱなかった
134無念Nameとしあき25/04/08(火)14:33:31No.1309373375+
>地味にコナン時空と繋がってるの好き
コナン世界の世界地図って出てたっけか
135無念Nameとしあき25/04/08(火)14:33:54No.1309373443そうだねx1
まあコナンのYAIBAキャラはスターシステムだろうから…
136無念Nameとしあき25/04/08(火)14:34:07No.1309373463+
高山みなみ声張る演技が味っ子の頃から変わってないな
137無念Nameとしあき25/04/08(火)14:34:09No.1309373470+
>2話でもう風神剣でるようだしこの辺のテンポは早めでいくんだな
旧アニメもそうだったし
漫画は違ったんだって感想
138無念Nameとしあき25/04/08(火)14:35:15No.1309373678+
>沖田が諸羽に惚れてるってどーいうことだよオイ
微妙に年齢の辻褄が合ってないんだよな…
御前試合の頃はヤイバが年下っぽかったのにコナンでは沖田が年下っぽくなってるという
139無念Nameとしあき25/04/08(火)14:35:35No.1309373732そうだねx3
最初の剣道編は地味じゃないかと思ってたら超作画で押しきるパワースタイル
140無念Nameとしあき25/04/08(火)14:36:10No.1309373854そうだねx1
>沖田が諸羽に惚れてるってどーいうことだよオイ
兄貴を倒さないと諸羽と付き合えない!
……君一度完膚なきまでズタボロにしてましたよね?
141無念Nameとしあき25/04/08(火)14:36:58No.1309373990そうだねx3
俺たちが喜ぶほど売れるか不安になる
142無念Nameとしあき25/04/08(火)14:37:26No.1309374074そうだねx5
>こいつどうやって倒すんだよ感ぱなかった
それもそうだがさやかがエキス吸われて老婆になった時の絶望感はヤバかった
ヒロインがそんな目に合うと思わないじゃん…
143無念Nameとしあき25/04/08(火)14:37:28No.1309374080そうだねx3
>最初の剣道編は地味じゃないかと思ってたら超作画で押しきるパワースタイル
思ってたより見応えあって良かったなアニメ1話
144無念Nameとしあき25/04/08(火)14:37:45No.1309374138そうだねx5
コナンだけじゃなくてYAIBAもいいね!って思ってくれる人が増えたらそれでいいや
145無念Nameとしあき25/04/08(火)14:37:45No.1309374139+
やっぱり灰原の声はエメラルドがするんだよね?
ちょっと大人っぽい感じだろうし楽しみだ
146無念Nameとしあき25/04/08(火)14:38:08No.1309374214+
>こいつどうやって倒すんだよ感ぱなかった
もうどうしようもないから地球を吹っ飛ばす!カグヤが地球を守った!ハッピーエンド!…この無理矢理な流れ酷くない!?
147無念Nameとしあき25/04/08(火)14:38:19No.1309374243そうだねx2
>俺たちが喜ぶほど売れるか不安になる
売れないのはもう分かってる
だからまあおっさんが喜ぶクオリティだけ維持して欲しい
どうせ売上無視のおっさんの趣味リメイク系なんだから
148無念Nameとしあき25/04/08(火)14:38:44No.1309374312そうだねx2
>設定上の威力はともかく演出的に一番これやべぇって思ったのは最初の魔王半月剣だった
他にも列島並のでかさのオロチの頭やどこぞの星がボコボコお亡くなりになってたけど
何だこれヤベーってなったのはそれだな
149無念Nameとしあき25/04/08(火)14:39:28No.1309374444そうだねx9
前半:かぐやを倒す為に鬼丸が仲間になる
後半:鬼丸を倒す為にかぐやが仲間になる
この展開好きだった
150無念Nameとしあき25/04/08(火)14:39:41No.1309374491+
>地味にコナン時空と繋がってるの好き
時系列的にはコナンと矛盾でそうだからパラレル時空扱いなのかね
今更時代設定とか何言ってんだと言われたらそれまでだけど
151無念Nameとしあき25/04/08(火)14:39:57No.1309374527+
おっさん(青山剛昌)の趣味リメイク
152無念Nameとしあき25/04/08(火)14:40:56No.1309374697+
風雷砲とかあっさり作っちゃう金棒博士
153無念Nameとしあき25/04/08(火)14:41:23No.1309374776そうだねx7
>おっさん(青山剛昌)の趣味リメイク
ありがとう
154無念Nameとしあき25/04/08(火)14:42:40No.1309374988そうだねx1
>もうどうしようもないから地球を吹っ飛ばす!カグヤが地球を守った!ハッピーエンド!…この無理矢理な流れ酷くない!?
この無理やり感がやっぱYAIBAだなって…
155無念Nameとしあき25/04/08(火)14:42:50No.1309375021そうだねx1
かぐやINさやか可愛いよね
156無念Nameとしあき25/04/08(火)14:44:26No.1309375278そうだねx3
    1744091066574.jpg-(81609 B)
81609 B
>設定上の威力はともかく演出的に一番これやべぇって思ったのは最初の魔王半月剣だった
それを打ち破ったのが風雷波だったんだよな
だからもっとエフェクト増し増しにして演出頑張ってほしい
157無念Nameとしあき25/04/08(火)14:44:50No.1309375341そうだねx2
>もうどうしようもないから地球を吹っ飛ばす!カグヤが地球を守った!ハッピーエンド!…この無理矢理な流れ酷くない!?
かぐやは地球を愛していたから地球を守ったのです…→出せぇ!わらわを出せぇ!
……あれ?って思ったのは俺だけではあるまい
158無念Nameとしあき25/04/08(火)14:44:57No.1309375359そうだねx19
    1744091097071.jpg-(153289 B)
153289 B
>前半:かぐやを倒す為に鬼丸が仲間になる
こんなんキッズは燃えるにきまってるじゃん
159無念Nameとしあき25/04/08(火)14:45:38No.1309375498+
>おっさん(青山剛昌)の趣味リメイク
映画が売れてるご褒美……
160無念Nameとしあき25/04/08(火)14:46:40No.1309375673+
ちょうど世間がどこでも環境問題の話ばっかやってた頃なので
かぐや編で急に環境問題の話が始まるのもライブ感凄い
161無念Nameとしあき25/04/08(火)14:47:07No.1309375757そうだねx4
アニメ描写になるがヤイバの超人っぷりを見ると竹刀弾いた鬼丸はもちろん最後の胴まで打ち合えたゴリラさんも達人なんだなとなる
162無念Nameとしあき25/04/08(火)14:47:10No.1309375765そうだねx1
初期はフロ覗いたりしてたけど新アニメはどうせカットなんだろ?
163無念Nameとしあき25/04/08(火)14:47:12No.1309375770そうだねx1
かみなり斬りと竜巻斬りのクオリティの差が好き
164無念Nameとしあき25/04/08(火)14:47:36No.1309375832+
とうとう出るのか…玉の詰め替えが出来るDX雷神剣…
165無念Nameとしあき25/04/08(火)14:47:37No.1309375838+
なんとなく改心して月に去ってったかぐや
166無念Nameとしあき25/04/08(火)14:47:45No.1309375862そうだねx3
    1744091265549.jpg-(332646 B)
332646 B
序盤はモロ俺は鉄平でキツいから早く風神剣出すのは正解よね
167無念Nameとしあき25/04/08(火)14:47:45No.1309375865そうだねx2
>ちょうど世間がどこでも環境問題の話ばっかやってた頃なので
>かぐや編で急に環境問題の話が始まるのもライブ感凄い
80ー90年代はなんでもエコだの地球の嘆きだのって時期だなと懐かしくなる
168無念Nameとしあき25/04/08(火)14:47:54No.1309375893+
サンデー過去作のアニメリメイクいろいろあったけど
ヤイバがうる星やらんまより予算潤沢なのが不思議だったけど
コナンが国民的アニメだから保証が違うのな
169無念Nameとしあき25/04/08(火)14:48:38No.1309376024+
>初期はフロ覗いたりしてたけど新アニメはどうせカットなんだろ?
許さないよ
さやかに変身して喜んで制服の中見る刃もカットしたら許さないよ
170無念Nameとしあき25/04/08(火)14:48:46No.1309376042そうだねx3
>サンデー過去作のアニメリメイクいろいろあったけど
>ヤイバがうる星やらんまより予算潤沢なのが不思議だったけど
>コナンが国民的アニメだから保証が違うのな
うる星やらんまがまあまあ手応えあったからもっと予算出すかとなった可能性
171無念Nameとしあき25/04/08(火)14:48:58No.1309376073+
かぐやまでは絶対やるだろうけど全く売れなかったらそこで終了する可能性もある
ダイだって最後までやる言ってたけどアニメ始まって9ヶ月目くらいで
カード大ヒットして最後までやれるの決定しましたいってたし
ただヤイバグッズとか売る予定あるのかな
剣はたぶんプレバンだけだろうし
172無念Nameとしあき25/04/08(火)14:49:41No.1309376211+
人間がこれ以上地球を汚したらかぐやが怒ってまた目覚めるかもしれません…みたいな締めだったなぁ
いや何でいきなりそんなテーマになったよ?
173無念Nameとしあき25/04/08(火)14:50:14No.1309376302+
玉は売ってくれたら飾るとは思うが剣は流石に買いにくい
174無念Nameとしあき25/04/08(火)14:50:31No.1309376357そうだねx2
ハンドパワーで曲がる雷神剣
175無念Nameとしあき25/04/08(火)14:50:31No.1309376359+
アニメかぐや倒すまでやれるかな
176無念Nameとしあき25/04/08(火)14:50:32No.1309376362+
敵対してたのに共闘したら情がわいてなあなあになったかぐやとか凄くこの漫画らしい
177無念Nameとしあき25/04/08(火)14:50:34No.1309376369+
>人間がこれ以上地球を汚したらかぐやが怒ってまた目覚めるかもしれません…みたいな締めだったなぁ
>いや何でいきなりそんなテーマになったよ?
今見ると週刊連載のライブ感が強くて笑ってしまう
178無念Nameとしあき25/04/08(火)14:51:13No.1309376457そうだねx3
旧アニメはかぐやまでか
最後までやるのかな
179無念Nameとしあき25/04/08(火)14:51:16No.1309376473+
>人間がこれ以上地球を汚したらかぐやが怒ってまた目覚めるかもしれません…みたいな締めだったなぁ
>いや何でいきなりそんなテーマになったよ?
いいテーマじゃん?
180無念Nameとしあき25/04/08(火)14:51:45No.1309376562+
魔王剣付きのゲッコーのフィギュア出ませんかね
181無念Nameとしあき25/04/08(火)14:51:50No.1309376567+
>玉は売ってくれたら飾るとは思うが剣は流石に買いにくい
受けたら外人が多分リアルなやつ作ってくれるよ
182無念Nameとしあき25/04/08(火)14:52:01No.1309376592+
他作品になるが同じサンデーで烈火もリメイク来そうな流れ
183無念Nameとしあき25/04/08(火)14:52:08No.1309376615そうだねx1
龍神が鬼丸の手下と自爆で終わったのは残念だったなあ
龍神は最強キャラっぽかったからあんなんで消滅して欲しくなかった
184無念Nameとしあき25/04/08(火)14:52:12No.1309376627そうだねx2
    1744091532751.jpg-(29948 B)
29948 B
日本列島は竜でした
いえ
ヤマタノオロチでした
185無念Nameとしあき25/04/08(火)14:52:28No.1309376679+
    1744091548223.jpg-(36863 B)
36863 B
クレームが怖い
186無念Nameとしあき25/04/08(火)14:52:31No.1309376685+
1/12雷神剣出してね
187無念Nameとしあき25/04/08(火)14:52:34No.1309376689+
完結までやろうとしたらダイジェスト気味になるのは致し方あるまい
188無念Nameとしあき25/04/08(火)14:53:20No.1309376767+
>旧アニメはかぐやまでか
>最後までやるのかな
エメラルドアニメで見たいなあ
灰原みたいな感じになるのかな
189無念Nameとしあき25/04/08(火)14:53:26No.1309376776+
>他作品になるが同じサンデーで烈火もリメイク来そうな流れ
商品展開的に厳しそうなのはリメイクあるかなぁ
190無念Nameとしあき25/04/08(火)14:54:17No.1309376904+
>他作品になるが同じサンデーで烈火もリメイク来そうな流れ
今だとおっぱい全面禁止されそう
191無念Nameとしあき25/04/08(火)14:54:34No.1309376932そうだねx2
>>人間がこれ以上地球を汚したらかぐやが怒ってまた目覚めるかもしれません…みたいな締めだったなぁ
>>いや何でいきなりそんなテーマになったよ?
>今見ると週刊連載のライブ感が強くて笑ってしまう
まぁ5年って当時だと長く感じちゃうけど
長期連載が増えた現代だとかなり詰め詰めライブだよね
192無念Nameとしあき25/04/08(火)14:54:40No.1309376938そうだねx2
>人間がこれ以上地球を汚したらかぐやが怒ってまた目覚めるかもしれません…みたいな締めだったなぁ
>いや何でいきなりそんなテーマになったよ?
取り合えず地球を汚すと大地の怒りが…的な終わり方しとけという時代だったのだ
マジで当時の漫画見ると滅茶苦茶多いぞ
193無念Nameとしあき25/04/08(火)14:55:03No.1309376996+
>沖田とやり合える服部どうなってんだよ…と思ったが蘭ねーちゃんも京極さんも化け物だしな
沖田と互角で強者揃いの大阪府警全員に完勝してるらしいからこの頃のヤイバじゃ服部に手も足も出ないと考えるとなんか凄い
194無念Nameとしあき25/04/08(火)14:55:35No.1309377087そうだねx1
あの年代はドラえもんですら地球を大事にしないと大変だよって映画が続いたり世相だったなあ
195無念Nameとしあき25/04/08(火)14:56:08No.1309377179+
>>沖田とやり合える服部どうなってんだよ…と思ったが蘭ねーちゃんも京極さんも化け物だしな
>沖田と互角で強者揃いの大阪府警全員に完勝してるらしいからこの頃のヤイバじゃ服部に手も足も出ないと考えるとなんか凄い
服部でもゴリラを竹刀でKOできるのか……できるだろうなあ
196無念Nameとしあき25/04/08(火)14:56:10No.1309377181+
当時はドラえもんもゴジラも環境問題の話ばっかしてたからなぁ
197無念Nameとしあき25/04/08(火)14:56:46No.1309377273そうだねx6
    1744091806515.jpg-(270366 B)
270366 B
スケールの大きな話から小さな話まで
いい意味で漫画らしい漫画
198無念Nameとしあき25/04/08(火)14:57:11No.1309377334+
漫画久しぶりに読んだけどさやかが思ったより活躍しない
水の剣手に入れたり戦わせようとする布石は作ってたけどあんま活躍しなかった
199無念Nameとしあき25/04/08(火)14:57:52No.1309377451+
    1744091872104.jpg-(76262 B)
76262 B
エメラルドアニメで出なかったんだよな
200無念Nameとしあき25/04/08(火)14:58:20No.1309377523そうだねx2
>コロコロcomの序盤試し読み見たら鬼丸と試合するために胴着盗んでボウガンや落とし穴のデストラップ仕込んでるのが平成の倫理すぎて頭クラクラした、新作じゃ予告見る限りそこまでやらなそう
平成の倫理ってそんなやばいのか
201無念Nameとしあき25/04/08(火)14:58:27No.1309377551+
>スケールの大きな話から小さな話まで
>いい意味で漫画らしい漫画
ドラゴンボールといい気軽に他所の作風を真似るよね
今の時代だと一歩間違えばパクリって叩かれてたかも
202無念Nameとしあき25/04/08(火)14:58:49No.1309377609そうだねx3
>漫画久しぶりに読んだけどさやかが思ったより活躍しない
>水の剣手に入れたり戦わせようとする布石は作ってたけどあんま活躍しなかった
そういうとこは昔の漫画だったなさやかの反省から乱ねーちゃんは人間卒業したか
203無念Nameとしあき25/04/08(火)14:59:12No.1309377669+
>漫画久しぶりに読んだけどさやかが思ったより活躍しない
まあ当時の少年マンガのヒロインはあんなもんだと思う
204無念Nameとしあき25/04/08(火)14:59:16No.1309377678そうだねx5
>平成の倫理ってそんなやばいのか
鬼丸がキレて鬼になったのは正直納得しか無かった
205無念Nameとしあき25/04/08(火)14:59:39No.1309377751+
>漫画久しぶりに読んだけどさやかが思ったより活躍しない
>水の剣手に入れたり戦わせようとする布石は作ってたけどあんま活躍しなかった
戦闘要員にしてみようかと水の剣を渡してみたは良いもののそんな思いつかなかったから放置された感
206無念Nameとしあき25/04/08(火)14:59:42No.1309377760+
京極さんがヤイバ世界にいたらどこまでやれるんだろう
風神剣鬼丸くらいなら倒せそうな気もする
207無念Nameとしあき25/04/08(火)14:59:43No.1309377765+
>>スケールの大きな話から小さな話まで
>>いい意味で漫画らしい漫画
>ドラゴンボールといい気軽に他所の作風を真似るよね
>今の時代だと一歩間違えばパクリって叩かれてたかも
コナンさんからして今バカ売れしてる金田一みたいな推理漫画書いてねってスタートらしいしそんなもん
208無念Nameとしあき25/04/08(火)14:59:47No.1309377778+
>>コロコロcomの序盤試し読み見たら鬼丸と試合するために胴着盗んでボウガンや落とし穴のデストラップ仕込んでるのが平成の倫理すぎて頭クラクラした、新作じゃ予告見る限りそこまでやらなそう
>平成の倫理ってそんなやばいのか
平成に生きてるフジテレビとか中居とかいるじゃん…
209無念Nameとしあき25/04/08(火)15:00:26No.1309377887そうだねx3
>平成に生きてるフジテレビとか中居とかいるじゃん…
そういうのいいから
210無念Nameとしあき25/04/08(火)15:00:38No.1309377915+
>京極さんがヤイバ世界にいたらどこまでやれるんだろう
>風神剣鬼丸くらいなら倒せそうな気もする
雑に素手で衝撃は出しかねん
211無念Nameとしあき25/04/08(火)15:00:48No.1309377936+
柳生とか武蔵とか途中から活躍しなくなってヤイバだけが頼りになるとか最終章になって沖田の子孫とかヤイバと同じくらい強いのがわんさか後付けで出てくるのが時代感じる
ヤイバの活躍テレビで放送されてたはずなのに最後みんなそのこと忘れて「こんなチビが強いのか…」って驚いてたり誰も優勝するとは思わずに賭けなかったり結構ガバガバ
212無念Nameとしあき25/04/08(火)15:01:11No.1309377995+
>服部でもゴリラを竹刀でKOできるのか……できるだろうなあ
もしかしたらゴリラが大阪府警の達人より強い可能性も…
213無念Nameとしあき25/04/08(火)15:01:32No.1309378070そうだねx1
仲間多いけど今みたくそれぞれが幹部と戦うみたいなの無くて本当に全員ただの賑やかしだったよね
武蔵と小次郎と十兵衛がそろってるのに三人とも全く戦わないという
214無念Nameとしあき25/04/08(火)15:01:43No.1309378101そうだねx4
漫画の描写一つで倫理観云々とかアホくさ
215無念Nameとしあき25/04/08(火)15:01:49No.1309378116+
>柳生とか武蔵とか途中から活躍しなくなってヤイバだけが頼りになるとか最終章になって沖田の子孫とかヤイバと同じくらい強いのがわんさか後付けで出てくるのが時代感じる
>ヤイバの活躍テレビで放送されてたはずなのに最後みんなそのこと忘れて「こんなチビが強いのか…」って驚いてたり誰も優勝するとは思わずに賭けなかったり結構ガバガバ
そこは週刊漫画のライブ感だから
216無念Nameとしあき25/04/08(火)15:01:53No.1309378127+
>京極さんがヤイバ世界にいたらどこまでやれるんだろう
>風神剣鬼丸くらいなら倒せそうな気もする
武器無しなら青山世界最強らしいからそこから予想すると…どうだろう
217無念Nameとしあき25/04/08(火)15:03:13No.1309378352そうだねx4
>仲間多いけど今みたくそれぞれが幹部と戦うみたいなの無くて本当に全員ただの賑やかしだったよね
>武蔵と小次郎と十兵衛がそろってるのに三人とも全く戦わないという
そういうのも同じ作者のコナンが反省いかしてそう時々おっちゃんや服部が活躍するのはヤイバの反省か
218無念Nameとしあき25/04/08(火)15:03:18No.1309378364そうだねx2
>漫画の描写一つで倫理観云々とかアホくさ
とはいえやり過ぎだったのか初期のヤイバはガチで不評だった
今ほどじゃないが当時だってやり過ぎには眉を顰める子供はいたんだ
219無念Nameとしあき25/04/08(火)15:03:55No.1309378453+
胴着にボウガン仕込むのは今やったら炎上しそうだった
220無念Nameとしあき25/04/08(火)15:04:16No.1309378517そうだねx10
平成とか令和とか関係なく嫁と娘ほったらかしの父ちゃんはドクズだぞ
221無念Nameとしあき25/04/08(火)15:04:23No.1309378537そうだねx12
>キャラデザが古すぎる
忠実に再現されてると言って欲しい
222無念Nameとしあき25/04/08(火)15:04:27No.1309378547そうだねx3
>柳生とか武蔵とか途中から活躍しなくなってヤイバだけが頼りになるとか最終章になって沖田の子孫とかヤイバと同じくらい強いのがわんさか後付けで出てくるのが時代感じる
あれは肉体の勝負だし風神雷神剣みたいな超常とはまた別者だろ
223無念Nameとしあき25/04/08(火)15:04:48No.1309378605+
ボウガン規制されたもんな
224無念Nameとしあき25/04/08(火)15:05:19No.1309378691+
話のノリ古いなと思った
バトル編になったら面白くなるの?
225無念Nameとしあき25/04/08(火)15:05:25No.1309378713そうだねx6
御前試合はあくまで純粋な剣術勝負だから
ヤイバが木刀だとそんなもんってのは別に不自然でもなかったかな
226無念Nameとしあき25/04/08(火)15:05:29No.1309378731+
いうて武蔵と小次郎は木材を一瞬で切り刻んで名前入り割り箸を一万本作るんだぜ…
……ん?江戸時代に割り箸……妙だな……
227無念Nameとしあき25/04/08(火)15:06:07No.1309378844+
良いとこも悪いとこもコナンの原点
228無念Nameとしあき25/04/08(火)15:06:13No.1309378859+
鬼丸あんだけ真実に目覚めたとか大言壮語叩いておいて結局乗っ取られてただけなのはふざけすぎじゃね?
229無念Nameとしあき25/04/08(火)15:06:34No.1309378925そうだねx1
>鬼丸あんだけ真実に目覚めたとか大言壮語叩いておいて結局乗っ取られてただけなのはふざけすぎじゃね?
おれは しょうきに もどった
230無念Nameとしあき25/04/08(火)15:06:44No.1309378960+
鬼丸がベジータじゃないのか
つか三石すら
231無念Nameとしあき25/04/08(火)15:06:50No.1309378972そうだねx5
>話のノリ古いなと思った
まあ実際原作は古いし…
232無念Nameとしあき25/04/08(火)15:06:58No.1309379000+
ヤイバ初期の絵柄って久米田初期の絵柄に似てないか?
233無念Nameとしあき25/04/08(火)15:07:21No.1309379059+
鬼丸は日本帰ってこれないよ
234無念Nameとしあき25/04/08(火)15:07:29No.1309379084+
>鬼丸がベジータじゃないのか
>つか三石すら
エメラルドは林原がいいけどどうだろうね
235無念Nameとしあき25/04/08(火)15:07:34No.1309379098そうだねx7
    1744092454332.jpg-(1448161 B)
1448161 B
>誰も優勝するとは思わずに賭けなかったり結構ガバガバ
ヤイバに誰も賭けてなかったのは別に弱いと思われてたからじゃなくて賭けの期日より後に申し込んだからだぞ(それも大会としてどうなんとはなるが)
236無念Nameとしあき25/04/08(火)15:07:41No.1309379117そうだねx3
あんだけ人外と戦って来たヤイバが木刀ナーフされてるとはいえ人間相手に苦戦するのやっぱ納得行かなかったな…
237無念Nameとしあき25/04/08(火)15:08:03No.1309379179+
ヤイバやってることは悟空だな
さやかの股間まさぐらないだけ偉いけど
238無念Nameとしあき25/04/08(火)15:08:05No.1309379189+
>>話のノリ古いなと思った
>まあ実際原作は古いし…
始まったの昭和だしな
239無念Nameとしあき25/04/08(火)15:08:10No.1309379205+
>仲間多いけど今みたくそれぞれが幹部と戦うみたいなの無くて本当に全員ただの賑やかしだったよね
>武蔵と小次郎と十兵衛がそろってるのに三人とも全く戦わないという
昔の作品ってそんなもんじゃない?
北斗の拳とか2部までのジョジョとか毎回墜落してなんの役にも立たないウルトラマンの防衛軍とか
240無念Nameとしあき25/04/08(火)15:08:57No.1309379361+
午前試合は覇王剣の前にやれよって話だった
241無念Nameとしあき25/04/08(火)15:09:02No.1309379380+
>No.1309372268
これが最終ページなのが信じられないよな…
242無念Nameとしあき25/04/08(火)15:09:05No.1309379385そうだねx9
>鬼丸がベジータじゃないのか
>つか三石すら
らんまの声優ほぼ続投でマヒしてねぇか?
十数年前の声優そのまま持ってこれる方が異常だからな?
243無念Nameとしあき25/04/08(火)15:09:06No.1309379394+
>いうて武蔵と小次郎は木材を一瞬で切り刻んで名前入り割り箸を一万本作るんだぜ…
>……ん?江戸時代に割り箸……妙だな……
細けぇことはいいんだよ!
244無念Nameとしあき25/04/08(火)15:09:09No.1309379405そうだねx2
かぐや三石にしてほしい
ハンコックのようなセーラームーンのような
245無念Nameとしあき25/04/08(火)15:09:20No.1309379436+
>>仲間多いけど今みたくそれぞれが幹部と戦うみたいなの無くて本当に全員ただの賑やかしだったよね
>>武蔵と小次郎と十兵衛がそろってるのに三人とも全く戦わないという
>昔の作品ってそんなもんじゃない?
>北斗の拳とか2部までのジョジョとか毎回墜落してなんの役にも立たないウルトラマンの防衛軍とか
北斗やジョジョはともかくウルトラマンは科学特捜隊とZATは定期的に活躍してるぞこいつらいつも墜落してんなとなるのはセブンから
246無念Nameとしあき25/04/08(火)15:09:42No.1309379509そうだねx3
>>No.1309372268
>これが最終ページなのが信じられないよな…
だけどヤイバらしくもある最後
247無念Nameとしあき25/04/08(火)15:10:28No.1309379640+
>あんだけ人外と戦って来たヤイバが木刀ナーフされてるとはいえ人間相手に苦戦するのやっぱ納得行かなかったな…
ゴリラKOするヤイバより竹刀剣だけなら強い沖田たち
248無念Nameとしあき25/04/08(火)15:10:49No.1309379706+
主人公だけじゃなく仲間が幹部と戦うのってどのくらいから一般的になったんだろうな
ジョジョ3部ぐらいの時期か?
249無念Nameとしあき25/04/08(火)15:11:01No.1309379742そうだねx2
らんまの旧キャスト続投は二度できるか怪しいような奇跡
250無念Nameとしあき25/04/08(火)15:11:02No.1309379750+
作画が金田っぽい良い動きしてたけど1話だけだろうか
これからもああいう動き見せてくれるんだろうか
251無念Nameとしあき25/04/08(火)15:11:56No.1309379908+
>作画が金田っぽい良い動きしてたけど1話だけだろうか
>これからもああいう動き見せてくれるんだろうか
映画試写組の感想だと2話以降もお楽しみとの話だそうだから次も期待できそう
252無念Nameとしあき25/04/08(火)15:12:20No.1309379996+
旧作ならまだしもエメラルドはもっと若手がするでしょ他のメンツからして
253無念Nameとしあき25/04/08(火)15:12:37No.1309380046+
コナンの世界にヤイバいるのはわかってるけど
こいついたらすべて解決しそうだから顔見世程度になるだけだな
254無念Nameとしあき25/04/08(火)15:12:53No.1309380089+
>>街のフリーマーケットで小学生くらいの時にまとめ買いしたからアホほど繰り返し読んでたけど連載当時の人気はどうだったの?
>朝にアニメやってたしゲームにもなったわけで普通の作家なら代表作になっていいぐらいの人気だったよ
>コナンってさらに上が生まれただけで
知らない2Pキャラが出る奴
255無念Nameとしあき25/04/08(火)15:13:05No.1309380125+
>主人公だけじゃなく仲間が幹部と戦うのってどのくらいから一般的になったんだろうな
>ジョジョ3部ぐらいの時期か?
聖闘士星矢とかでやってね
256無念Nameとしあき25/04/08(火)15:13:06No.1309380127+
>作画が金田っぽい良い動きしてたけど1話だけだろうか
>これからもああいう動き見せてくれるんだろうか
林さん本来なら監督レベルの人なのによく描いてもらえたよな
257無念Nameとしあき25/04/08(火)15:13:10No.1309380134そうだねx1
    1744092790944.jpg-(56797 B)
56797 B
>ヤイバがうる星やらんまより予算潤沢なのが不思議だったけど
>コナンが国民的アニメだから保証が違うのな
また自称業界通が湧いて出てきてるな
一番信用できない人間のタイプ
258無念Nameとしあき25/04/08(火)15:13:27No.1309380182そうだねx3
>主人公だけじゃなく仲間が幹部と戦うのってどのくらいから一般的になったんだろうな
>ジョジョ3部ぐらいの時期か?
まず車田漫画が主人公以外の仲間たちも幹部をフツーにしばいてその流れをくんでジョジョや男塾ら後続も仲間が幹部を撃破する流れができたかなと
259無念Nameとしあき25/04/08(火)15:13:52No.1309380256そうだねx8
>あんだけ人外と戦って来たヤイバが木刀ナーフされてるとはいえ人間相手に苦戦するのやっぱ納得行かなかったな…
魔剣無きゃあんなもんだろ
260無念Nameとしあき25/04/08(火)15:14:08No.1309380305+
>旧作ならまだしもエメラルドはもっと若手がするでしょ他のメンツからして
からくりサーカスの悲劇は繰り返さないでほしい
261無念Nameとしあき25/04/08(火)15:14:13No.1309380315+
>話のノリ古いなと思った
>バトル編になったら面白くなるの?
龍神の玉くらいまではコメディ色強いからそこら辺までは鼻につくかもしれん
262無念Nameとしあき25/04/08(火)15:14:15No.1309380319そうだねx4
小次郎も十兵衛も敵のときはかなり強かったから強いのはわかるんだがね
263無念Nameとしあき25/04/08(火)15:14:19No.1309380335そうだねx7
    1744092859562.jpg-(121829 B)
121829 B
最終話ってまんまこれみたいなやりとりあったよな
264無念Nameとしあき25/04/08(火)15:14:22No.1309380341+
>あんだけ人外と戦って来たヤイバが木刀ナーフされてるとはいえ人間相手に苦戦するのやっぱ納得行かなかったな…
フィジカルはともかくまだ子供だし仕方ない
265無念Nameとしあき25/04/08(火)15:14:36No.1309380382そうだねx5
>>話のノリ古いなと思った
>まあ実際原作は古いし…
連載終了1993年だからな…32年前だ…
なおコナンはその翌年連載していまでもやってる
266無念Nameとしあき25/04/08(火)15:14:41No.1309380389+
>>いうて武蔵と小次郎は木材を一瞬で切り刻んで名前入り割り箸を一万本作るんだぜ…
>>……ん?江戸時代に割り箸……妙だな……
>細けぇことはいいんだよ!
ヤイバは全編通してそんな感じよね
267無念Nameとしあき25/04/08(火)15:14:44No.1309380396+
八鬼は半分以上雑魚だから頑張れば5話までには小次郎出せると思う
268無念Nameとしあき25/04/08(火)15:14:46No.1309380404そうだねx1
>最期に成長したさやかが元の生き物に戻った皆に話しかけてるの凄く切なかったな
>「おはよう、ゲロ座衛門、ナマコ男、クモ男」
>っての
道具を使った小次郎はいいとして鬼丸の術で蘇った十兵衛はなぜオオカミに戻らなかったのか
269無念Nameとしあき25/04/08(火)15:14:55No.1309380428+
鬼丸がここからああいうヴィランになってくのは当時全く分かんなかったな…
正気に戻った後も強キャラなのかよ!ってのも含めて
270無念Nameとしあき25/04/08(火)15:15:15No.1309380483+
>最終話ってまんまこれみたいなやりとりあったよな
さやかより身長が高くなってる
271無念Nameとしあき25/04/08(火)15:15:19No.1309380491+
>主人公だけじゃなく仲間が幹部と戦うのってどのくらいから一般的になったんだろうな
>ジョジョ3部ぐらいの時期か?
はるか昔から無い?
西遊記とか
272無念Nameとしあき25/04/08(火)15:15:21No.1309380497+
オズマのナイアガラクラッシャーがどういう動きなのか気になるのでアニメは絶対最後までやって欲しい
273無念Nameとしあき25/04/08(火)15:15:22No.1309380498+
テンポすげえ良かったしところどころ現代ナイズされてておおっとなったけど
金田リスペクトがめっちゃクドい!
274無念Nameとしあき25/04/08(火)15:15:25No.1309380513そうだねx2
>主人公だけじゃなく仲間が幹部と戦うのってどのくらいから一般的になったんだろうな
>ジョジョ3部ぐらいの時期か?
リングにかけろの時代にはあった
あれは元々スポーツのチーム戦からバトルに移行したからああいう感じになって
それを聖闘士星矢で受け継いだら受けたのだけど
ヤイバは基本的にドラゴンボールをモチーフに作ってるから仲間ごとに敵をって感覚が無かったんだと思う
275無念Nameとしあき25/04/08(火)15:15:52No.1309380595+
>>>話のノリ古いなと思った
>>まあ実際原作は古いし…
>連載終了1993年だからな…32年前だ…
>なおコナンはその翌年連載していまでもやってる
そんなに間空いてなかったんだな…
276無念Nameとしあき25/04/08(火)15:15:59No.1309380618+
推理もの好きな客層が冒険活劇も好きとは限らないわな
ヤイバの父の薄い本くらいは需要があるかもしれないが
277無念Nameとしあき25/04/08(火)15:16:17No.1309380670+
さやかの父ちゃんは強いの?
278無念Nameとしあき25/04/08(火)15:16:18No.1309380677そうだねx3
ヤイバのレギュラー仲間あんまり活躍しないな問題の反省がコナンにおける蘭ねーちゃんたちの超人化か
279無念Nameとしあき25/04/08(火)15:16:57No.1309380785そうだねx2
>さやかの父ちゃんは強いの?
アジア大会優勝するぐらいだから達人の部類
280無念Nameとしあき25/04/08(火)15:17:23No.1309380843そうだねx3
>小次郎も十兵衛も敵のときはかなり強かったから強いのはわかるんだがね
小次郎も雷神の力使うまで勝てなかったし
十兵衛の弟子になるって言ってたもんな
281無念Nameとしあき25/04/08(火)15:17:36No.1309380886+
アニメ版だと急に消えた金棒博士の補完してくれるのだろうか?
282無念Nameとしあき25/04/08(火)15:17:50No.1309380925+
顔丸出しだったのに鬼丸あの後どうやって生活するんだろって思ってた
283無念Nameとしあき25/04/08(火)15:18:05No.1309380959そうだねx2
竹刀でバシバシぶっ叩いてくるやべー先生は流石にカットされたな
284無念Nameとしあき25/04/08(火)15:18:25No.1309381018そうだねx1
まあ特に理由も無く武蔵が400才まで生きてる世界だし
285無念Nameとしあき25/04/08(火)15:18:41No.1309381068+
このアニメの最後でコナンの世界でのヤイバが出てくるサプライズとかないかな…
蛇足になるか
286無念Nameとしあき25/04/08(火)15:18:50No.1309381088+
コナンには沖田だったかな直接登場したの
あとは鉄兄妹が名前だけ
287無念Nameとしあき25/04/08(火)15:19:06No.1309381141そうだねx3
>まあ特に理由も無く武蔵が400才まで生きてる世界だし
武蔵なら400才までふつーに生きるな……(忍殺や石川賢漫画を見ながら)
288無念Nameとしあき25/04/08(火)15:19:26No.1309381188そうだねx10
>まあ特に理由も無く武蔵が400才まで生きてる世界だし
理由ならあっただろ
現代のミニスカねーちゃん見たいからって立派な理由が
289無念Nameとしあき25/04/08(火)15:19:27No.1309381193+
>コナンには沖田だったかな直接登場したの
>あとは鉄兄妹が名前だけ
鬼丸もいる
290無念Nameとしあき25/04/08(火)15:19:43No.1309381233そうだねx1
鬼丸の声はオルガ団長の声の人になったからよ…
291無念Nameとしあき25/04/08(火)15:19:53No.1309381260+
成長したら津田健次郎の渋い声になる鬼丸
292無念Nameとしあき25/04/08(火)15:19:56No.1309381267そうだねx4
>>あんだけ人外と戦って来たヤイバが木刀ナーフされてるとはいえ人間相手に苦戦するのやっぱ納得行かなかったな…
>魔剣無きゃあんなもんだろ
剣技では武蔵や小次郎以下だったもんな
いかに強力な剣のおかげだったかがタイムスリップでわかったからこそ信長御前試合で剣技でもトップになる物語をやったのが良かった
293無念Nameとしあき25/04/08(火)15:20:00No.1309381278+
>まあ特に理由も無く武蔵が400才まで生きてる世界だし
しかもスケベな理由でな
294無念Nameとしあき25/04/08(火)15:20:03No.1309381301そうだねx8
    1744093203581.jpg-(89697 B)
89697 B
>>>No.1309372268
>>これが最終ページなのが信じられないよな…
>だけどヤイバらしくもある最後
多分作者がその辺で一番描きたかったのはここじゃないかな
295無念Nameとしあき25/04/08(火)15:20:34No.1309381368そうだねx1
>鬼丸の声はオルガ団長の声の人になったからよ…
ちょうど鬼滅の裏切り兄弟子も同じ声なのが鬼繋がりで変な因果というか……
296無念Nameとしあき25/04/08(火)15:20:34No.1309381369+
今回もかぐや編で終わりそう
297無念Nameとしあき25/04/08(火)15:20:42No.1309381395+
>このアニメの最後でコナンの世界でのヤイバが出てくるサプライズとかないかな…
>蛇足になるか
終わるの来年くらいだろ?
来年のコナン映画でコラボ映画やるんじゃね?と思ってる
298無念Nameとしあき25/04/08(火)15:20:57No.1309381431+
>ヤイバのレギュラー仲間あんまり活躍しないな問題の反省がコナンにおける蘭ねーちゃんたちの超人化か
別にバトル物でもないしそんくらいいいかってなったんじゃね
299無念Nameとしあき25/04/08(火)15:21:01No.1309381446+
>>>>No.1309372268
>>>これが最終ページなのが信じられないよな…
>>だけどヤイバらしくもある最後
>多分作者がその辺で一番描きたかったのはここじゃないかな
これ一番感動したな…
300無念Nameとしあき25/04/08(火)15:21:19No.1309381487+
まあコナン世界では日本列島が裏返ってないんでスターシステムではあろう…
でも黒鉄家はいる
301無念Nameとしあき25/04/08(火)15:21:20No.1309381489+
    1744093280348.jpg-(757904 B)
757904 B
こういうオモチャを買ってくれる層がターゲットと思いねえ
302無念Nameとしあき25/04/08(火)15:21:27No.1309381518そうだねx1
アガサ博士はヤイバの世界側にいてもおかしくない
303無念Nameとしあき25/04/08(火)15:21:32No.1309381532+
これはボーイミーツガールなのかい?
304無念Nameとしあき25/04/08(火)15:21:37No.1309381545+
>今回もかぐや編で終わりそう
最後までやりますって明言してる
305無念Nameとしあき25/04/08(火)15:21:41No.1309381559そうだねx2
>今回もかぐや編で終わりそう
完全アニメ化って描いてあるし木刀まで描いてあんだからそれはどうかな?
306無念Nameとしあき25/04/08(火)15:21:44No.1309381566+
>>>>No.1309372268
>>>これが最終ページなのが信じられないよな…
>>だけどヤイバらしくもある最後
>多分作者がその辺で一番描きたかったのはここじゃないかな
漫画かくあるべしという自由さとスケール感
307無念Nameとしあき25/04/08(火)15:21:49No.1309381585+
>これはボーイミーツガールなのかい?
はい
308無念Nameとしあき25/04/08(火)15:22:07No.1309381625そうだねx2
かぐや編で終わるなら初回でヤマタノオロチチラ見せとかせんだろ
309無念Nameとしあき25/04/08(火)15:22:20No.1309381658+
>鬼丸の声はオルガ団長の声の人になったからよ…
ヒロインの声はライスシャワーの人だよね
310無念Nameとしあき25/04/08(火)15:22:27No.1309381678+
光速で宇宙空間を飛ぶ謎の生命体になったヤイバ
311無念Nameとしあき25/04/08(火)15:22:33No.1309381698そうだねx2
キッドがゲストで出てたりしてたなヤイバ
312無念Nameとしあき25/04/08(火)15:22:53No.1309381751+
>光速で宇宙空間を飛ぶ謎の生命体になったヤイバ
江田島平八並みの不思議生物
313無念Nameとしあき25/04/08(火)15:22:55No.1309381757+
>最後までやりますって明言してる
今期は何クールの予定なの
314無念Nameとしあき25/04/08(火)15:23:04No.1309381791そうだねx2
刃と鞘ってなんかエッチだね
315無念Nameとしあき25/04/08(火)15:23:24No.1309381837+
見てるけどノリが昭和!主人公が無知な野蛮人タイプでヒロインに普通にセクハラしたり暴れまわるところとか
316無念Nameとしあき25/04/08(火)15:23:25No.1309381840そうだねx3
    1744093405285.jpg-(41722 B)
41722 B
>こういうオモチャを買ってくれる層がターゲットと思いねえ
高くなっていいから1/1出してくれ
317無念Nameとしあき25/04/08(火)15:23:31No.1309381857そうだねx2
>魔剣無きゃあんなもんだろ
技も大抵威力重視って感じだったしな
318無念Nameとしあき25/04/08(火)15:24:10No.1309381973そうだねx5
>見てるけどノリが昭和!主人公が無知な野蛮人タイプでヒロインに普通にセクハラしたり暴れまわるところとか
あれでもかなりナーフされてるぞ
原作だとスカートガッツリめくってるからな
319無念Nameとしあき25/04/08(火)15:24:23No.1309382012+
>>魔剣無きゃあんなもんだろ
>技も大抵威力重視って感じだったしな
基本的に隙ついてゴリラパワーで殴るって戦術だしねえ成長前は
320無念Nameとしあき25/04/08(火)15:24:39No.1309382063+
>あんだけ人外と戦って来たヤイバが木刀ナーフされてるとはいえ人間相手に苦戦するのやっぱ納得行かなかったな…
逆に考えたらちゃんとした武器有ればあいつらもそんくらい出来たんだろ
321無念Nameとしあき25/04/08(火)15:24:42No.1309382072+
コナンの世界の中でYAIBAの漫画は存在しててYAIBAや鬼丸が登場する(夢の)話はもうやってんだよなあ
322無念Nameとしあき25/04/08(火)15:25:04No.1309382141+
>こういうオモチャを買ってくれる層がターゲットと思いねえ
俺見たいな奴だな!
323無念Nameとしあき25/04/08(火)15:25:07No.1309382154そうだねx1
そう言えばダイ大も原作同時期でかつ近頃珍しい最後までやるケースか
やっぱヤイバも100話くらいかけるんだろうか
324無念Nameとしあき25/04/08(火)15:25:07No.1309382155+
ジャングルで修行とかそんな感じだったっけって
記憶力落ちたなあ
325無念Nameとしあき25/04/08(火)15:25:41No.1309382251そうだねx1
>刃と鞘ってなんかエッチだね
さやか殿は鞘じゃのうってセリフあったけどまぁなんか別のものも連想しちゃうよね…
326無念Nameとしあき25/04/08(火)15:25:46No.1309382261+
>こういうオモチャを買ってくれる層がターゲットと思いねえ
玉入れ替えるガジェットとか現代向けのおもちゃだな本当
327無念Nameとしあき25/04/08(火)15:25:47No.1309382268+
>>見てるけどノリが昭和!主人公が無知な野蛮人タイプでヒロインに普通にセクハラしたり暴れまわるところとか
>あれでもかなりナーフされてるぞ
>原作だとスカートガッツリめくってるからな
あそこドラゴンボール感あったなあって
328無念Nameとしあき25/04/08(火)15:25:56No.1309382286そうだねx1
コナンファンに元相仮面ヤイバーを見せて欲しい
329無念Nameとしあき25/04/08(火)15:25:59No.1309382299そうだねx1
>そう言えばダイ大も原作同時期でかつ近頃珍しい最後までやるケースか
>やっぱヤイバも100話くらいかけるんだろうか
全24巻だし100話は行かないと思う
330無念Nameとしあき25/04/08(火)15:26:03No.1309382311+
いかに剣や玉の能力を出せるかがヤイバの戦いの基本だからな
331無念Nameとしあき25/04/08(火)15:26:04No.1309382315+
女湯でさやか追い回すのはカットかな…
あれ親父も目ハートにしててアカン……
332無念Nameとしあき25/04/08(火)15:26:16No.1309382346+
>今期は何クールの予定なの
ヒロアカが10月にやるから2クールかな
333無念Nameとしあき25/04/08(火)15:26:23No.1309382368+
>コナンの世界の中でYAIBAの漫画は存在しててYAIBAや鬼丸が登場する(夢の)話はもうやってんだよなあ
仮面ヤイバーは初期のネタでもあるしな…
334無念Nameとしあき25/04/08(火)15:27:03No.1309382477+
昔のアニメでも1年通してやったのに最後までいかなかったの悲しかったな
行けたと思うのに
335無念Nameとしあき25/04/08(火)15:27:06No.1309382482+
>>>見てるけどノリが昭和!主人公が無知な野蛮人タイプでヒロインに普通にセクハラしたり暴れまわるところとか
>>あれでもかなりナーフされてるぞ
>>原作だとスカートガッツリめくってるからな
>あそこドラゴンボール感あったなあって
流石にタマとチンがねえまではやらないサンデーの理性
336無念Nameとしあき25/04/08(火)15:27:14No.1309382505+
午前試合は正直インフレバトルの後にこれはクソつまんねえと思ってたけど他の人はどう思ってたんだろ
337無念Nameとしあき25/04/08(火)15:27:22No.1309382530+
>どうせ売上無視のおっさんの趣味リメイク系なんだから
そもそも素のヤイバ自体があんま話題に上がる作品でもないしな…
コナンくんは偉大
338無念Nameとしあき25/04/08(火)15:27:29No.1309382548+
>あそこドラゴンボール感あったなあって
ドラゴンボールみたいな主人公で決まったらしく
339無念Nameとしあき25/04/08(火)15:27:32No.1309382556+
>コナンの世界の中でYAIBAの漫画は存在しててYAIBAや鬼丸が登場する(夢の)話はもうやってんだよなあ
作中でアニメもやってた
340無念Nameとしあき25/04/08(火)15:27:45No.1309382588+
>>こういうオモチャを買ってくれる層がターゲットと思いねえ
>玉入れ替えるガジェットとか現代向けのおもちゃだな本当
仮面ライダーとかなら音や歌が鳴ってた
341無念Nameとしあき25/04/08(火)15:27:59No.1309382613+
おっきくなりすぎて息できなくなるやつ好き
342無念Nameとしあき25/04/08(火)15:27:59No.1309382615+
>午前試合は正直インフレバトルの後にこれはクソつまんねえと思ってたけど他の人はどう思ってたんだろ
俺は好きだったけどスレ見ると不評みたいね
343無念Nameとしあき25/04/08(火)15:28:02No.1309382622そうだねx1
刃と鬼丸の真の決着としては隙だけどなー御前試合
344無念Nameとしあき25/04/08(火)15:28:36No.1309382710そうだねx5
    1744093716597.jpg-(58074 B)
58074 B
>>魔剣無きゃあんなもんだろ
>技も大抵威力重視って感じだったしな
そういう理由で逆に沖田や鬼丸が凄い事になってる感出てたな
345無念Nameとしあき25/04/08(火)15:28:38No.1309382713+
>おっきくなりすぎて息できなくなるやつ好き
息ができねえで済まないだろ!
346無念Nameとしあき25/04/08(火)15:28:58No.1309382774+
覇王剣って空飛べないんじゃなかった?
347無念Nameとしあき25/04/08(火)15:29:00No.1309382781そうだねx3
旧アニメの雷の玉はめ込むカット好き
348無念Nameとしあき25/04/08(火)15:29:10No.1309382808そうだねx4
>午前試合は正直インフレバトルの後にこれはクソつまんねえと思ってたけど他の人はどう思ってたんだろ
テーマとしてはヤイバが怪力とオカルト剣頼りでなく本当の心技体を備えた達人になるって大事な話だけどなあ
349無念Nameとしあき25/04/08(火)15:29:19No.1309382833+
    1744093759498.jpg-(31575 B)
31575 B
>>刃と鞘ってなんかエッチだね
>さやか殿は鞘じゃのうってセリフあったけどまぁなんか別のものも連想しちゃうよね…
まあよくあること
350無念Nameとしあき25/04/08(火)15:29:47No.1309382912+
>>今期は何クールの予定なの
>ヒロアカが10月にやるから2クールかな
封神演義RTAと揶揄された覇穹も原作23巻2クールじゃなかったか
351無念Nameとしあき25/04/08(火)15:30:03No.1309382945そうだねx2
>>連載終了1993年だからな…32年前だ…
>>なおコナンはその翌年連載していまでもやってる
>そんなに間空いてなかったんだな…
間は正月含む2ヶ月程でその合間にライブアライブ幕末編のキャラデザやってる
ワーカーホリックだろこいつ…
352無念Nameとしあき25/04/08(火)15:30:09No.1309382962+
>覇王剣って空飛べないんじゃなかった?
飛べないから落ちそうになったとき一騎打ちしてた鬼丸が助けたよ
353無念Nameとしあき25/04/08(火)15:30:24No.1309382999+
>刃と鬼丸の真の決着としては隙だけどなー御前試合
最初にやった技をラストで使うとこは熱い
354無念Nameとしあき25/04/08(火)15:30:25No.1309383001+
>>>魔剣無きゃあんなもんだろ
>>技も大抵威力重視って感じだったしな
>そういう理由で逆に沖田や鬼丸が凄い事になってる感出てたな溜めに地面使ってるけど沖田の必殺技って無明逆流れだよな
355無念Nameとしあき25/04/08(火)15:30:27No.1309383002+
>>>今期は何クールの予定なの
>>ヒロアカが10月にやるから2クールかな
>封神演義RTAと揶揄された覇穹も原作23巻2クールじゃなかったか
あれのシリーズ構成はいま赤毛のアンやってるから…あっちも第三部まで巻きでやるってさ
356無念Nameとしあき25/04/08(火)15:30:29No.1309383007そうだねx1
闘刃にビビらなかったら普通に余力残して勝ってたもんな沖田
357無念Nameとしあき25/04/08(火)15:30:32No.1309383016そうだねx1
YAIBA連載時のサンデーまさに黄金時代だったね…
らんまうしとら美神YAIBAというえぐいラインナップ
358無念Nameとしあき25/04/08(火)15:30:54No.1309383067+
>>>魔剣無きゃあんなもんだろ
>>技も大抵威力重視って感じだったしな
>そういう理由で逆に沖田や鬼丸が凄い事になってる感出てたな
作品違うが衛府の沖田の三段突きがすさまじい技と描写されたのを見るとそれの上位技使える子孫すげえ
359無念Nameとしあき25/04/08(火)15:30:57No.1309383079そうだねx5
>午前試合は正直インフレバトルの後にこれはクソつまんねえと思ってたけど他の人はどう思ってたんだろ
全話の中で御前試合のVS十兵衛が一番好きだぞ俺
360無念Nameとしあき25/04/08(火)15:31:05No.1309383106そうだねx1
>覇王剣って空飛べないんじゃなかった?
飛べないね
鬼丸も魔王剣とは別にジェットパック付けてたし
361無念Nameとしあき25/04/08(火)15:31:43No.1309383203そうだねx2
>>午前試合は正直インフレバトルの後にこれはクソつまんねえと思ってたけど他の人はどう思ってたんだろ
>俺は好きだったけどスレ見ると不評みたいね
少年漫画のインフレバトル期待してた少年にいきなり路線転換されては戸惑うのもわかる
362無念Nameとしあき25/04/08(火)15:31:50No.1309383219+
    1744093910877.jpg-(77344 B)
77344 B
最後までやるとなると番外編パートとかは端折られないかな?って思ってる
363無念Nameとしあき25/04/08(火)15:32:07No.1309383262+
雷神剣も風神剣も飛べるのにそれがくっついた覇王剣は飛べないなんて
威力ガン振りし過ぎた性能なのか
364無念Nameとしあき25/04/08(火)15:32:21No.1309383303+
ネズミの話はギリギリ大丈夫だろうけどチキチキマシン回はやばい
365無念Nameとしあき25/04/08(火)15:32:35No.1309383343+
オヤジがよくわからんのだがアイツ御曹司かなんかだったの?
366無念Nameとしあき25/04/08(火)15:32:51No.1309383381+
>ネズミの話はギリギリ大丈夫だろうけどチキチキマシン回はやばい
あそこ番外編だから飛ばすとみる
367無念Nameとしあき25/04/08(火)15:32:52No.1309383386そうだねx2
    1744093972347.jpg-(40399 B)
40399 B
>封神演義RTAと揶揄された覇穹も原作23巻2クールじゃなかったか
マジでやめてくれ
368無念Nameとしあき25/04/08(火)15:32:53No.1309383389+
御前試合は派手さにはどうしても欠けるからなー
バトル漫画としては純度が一つ上がった感じはあったんだけど
369無念Nameとしあき25/04/08(火)15:32:57No.1309383397+
>オヤジがよくわからんのだがアイツ御曹司かなんかだったの?
ネタバレになるぞ
370無念Nameとしあき25/04/08(火)15:33:09No.1309383425+
>>午前試合は正直インフレバトルの後にこれはクソつまんねえと思ってたけど他の人はどう思ってたんだろ
>全話の中で御前試合のVS十兵衛が一番好きだぞ俺
ドラゴンボール亜種化してたのから原点に返ったような剣術バトルが熱い
371無念Nameとしあき25/04/08(火)15:33:30No.1309383491+
>午前試合は正直インフレバトルの後にこれはクソつまんねえと思ってたけど他の人はどう思ってたんだろ
VS十兵衛やってくれたのはテンション上がったし
沖田のビジュアルは好みで嫌いじゃないけどそれ以外はイマイチかな
どうせなら小次郎戦も見たかった…
372無念Nameとしあき25/04/08(火)15:33:30No.1309383495+
>雷神剣も風神剣も飛べるのにそれがくっついた覇王剣は飛べないなんて
飛べたっけ?
373無念Nameとしあき25/04/08(火)15:33:39No.1309383518+
>オヤジがよくわからんのだがアイツ御曹司かなんかだったの?
財閥のご令嬢(というか母)がべたぼれしてた
374無念Nameとしあき25/04/08(火)15:33:49No.1309383544+
>>>連載終了1993年だからな…32年前だ…
>>>なおコナンはその翌年連載していまでもやってる
>>そんなに間空いてなかったんだな…
>間は正月含む2ヶ月程でその合間にライブアライブ幕末編のキャラデザやってる
>ワーカーホリックだろこいつ…
青山先生リアルで覇王ペンでも握ってない?
375無念Nameとしあき25/04/08(火)15:33:55No.1309383558そうだねx4
>雷神剣も風神剣も飛べるのにそれがくっついた覇王剣は飛べないなんて
>威力ガン振りし過ぎた性能なのか
飛び方が波動の反動だからなぁ
覇王剣の波動は反動どころか地球抉って反対から突き出るレベルだし
376無念Nameとしあき25/04/08(火)15:34:04No.1309383578+
>>雷神剣も風神剣も飛べるのにそれがくっついた覇王剣は飛べないなんて
>飛べたっけ?
龍神剣にならないと飛べない
377無念Nameとしあき25/04/08(火)15:34:58No.1309383699+
>>覇王剣って空飛べないんじゃなかった?
>飛べないね
>鬼丸も魔王剣とは別にジェットパック付けてたし
あの辺りの武器はデフォルトで飛行能力持ってる連中用の武器な気もする
378無念Nameとしあき25/04/08(火)15:35:40No.1309383806+
風雷以外の球は龍神由来の力だから覇王剣とは別物
379無念Nameとしあき25/04/08(火)15:36:15No.1309383900+
>>>雷神剣も風神剣も飛べるのにそれがくっついた覇王剣は飛べないなんて
>>飛べたっけ?
>龍神剣にならないと飛べない
飛んだ鬼丸城追いかけようとした時とか刀身から雷出して飛んでるよ
380無念Nameとしあき25/04/08(火)15:37:01No.1309384020そうだねx2
さやかすっげえかわいくなってたし(元がかわいくないとかではなく)蕎麦屋のボウズやソルジャー娘達が楽しみですよ私は
381無念Nameとしあき25/04/08(火)15:37:08No.1309384037+
空飛べないから玉探ししてたんじゃなかったっけ
382無念Nameとしあき25/04/08(火)15:37:28No.1309384095+
雷神剣から龍神剣で更に覇王剣と実質同じ武器ずっと使い回してたんだよな
383無念Nameとしあき25/04/08(火)15:37:34No.1309384111+
>>オヤジがよくわからんのだがアイツ御曹司かなんかだったの?
>財閥のご令嬢(というか母)がべたぼれしてた
旧姓椿だけど社名確か鉄グループじゃん?
オヤジがスーツ着てビシッと決めてる若い頃の写真とかもあってよく分からんかった
384無念Nameとしあき25/04/08(火)15:37:41No.1309384130+
>空飛べないから玉探ししてたんじゃなかったっけ
雷神の玉鬼丸に奪われたし飛べなくなった
385無念Nameとしあき25/04/08(火)15:37:50No.1309384157そうだねx7
>>オヤジがよくわからんのだがアイツ御曹司かなんかだったの?
>財閥のご令嬢(というか母)がべたぼれしてた
鉄グループだから元々総帥は剣十郎だよ
ヤイバの母ちゃんの旧姓は椿美智子
386無念Nameとしあき25/04/08(火)15:37:53No.1309384166+
>仮面ライダーとかなら音や歌が鳴ってた
柄のボタンを押すとヤイバの音声が出てくる仕様の様よ
387無念Nameとしあき25/04/08(火)15:38:07No.1309384215そうだねx5
雷神の玉奪われて飛行城に行けなくなったので龍神の玉を探そう!って流れだ
388無念Nameとしあき25/04/08(火)15:38:12No.1309384225そうだねx2
>さやかすっげえかわいくなってたし(元がかわいくないとかではなく)蕎麦屋のボウズやソルジャー娘達が楽しみですよ私は
レインが化けてた眼鏡っ娘好き
389無念Nameとしあき25/04/08(火)15:38:42No.1309384286そうだねx7
>さやかすっげえかわいくなってたし(元がかわいくないとかではなく)蕎麦屋のボウズやソルジャー娘達が楽しみですよ私は
初期の青山らしい線と塗りの柔らかさで可愛いよな…
390無念Nameとしあき25/04/08(火)15:38:43No.1309384292そうだねx1
>御前試合は派手さにはどうしても欠けるからなー
>バトル漫画としては純度が一つ上がった感じはあったんだけど
よくも悪くもドラゴンボール的なオカルト超人技どっかんからある程度真面目な剣術の応酬に進んだのは青山先生のスキルアップを感じた
391無念Nameとしあき25/04/08(火)15:39:09No.1309384361そうだねx4
放出の反動で飛んでるのと龍神の玉の効果で飛んでるのとの2種類あったと思う
392無念Nameとしあき25/04/08(火)15:39:36No.1309384436+
>御前試合は派手さにはどうしても欠けるからなー
>バトル漫画としては純度が一つ上がった感じはあったんだけど
実際戦いの規模は小さくなったからな
393無念Nameとしあき25/04/08(火)15:39:43No.1309384451+
月星人と地底人はガチバトルしたらどっちが勝つんだろ
394無念Nameとしあき25/04/08(火)15:39:59No.1309384488+
>よくも悪くもドラゴンボール的なオカルト超人技どっかんからある程度真面目な剣術の応酬に進んだのは青山先生のスキルアップを感じた
でも闘刃とか超重力場とか横一文字とかいうほど剣術だろうか
395無念Nameとしあき25/04/08(火)15:40:26No.1309384557+
>月星人と地底人はガチバトルしたらどっちが勝つんだろ
どう考えても月星人じゃね
いざとなったら地球を乗っ取る化物だぞ
396無念Nameとしあき25/04/08(火)15:40:26No.1309384559+
ただのナマコに戻った庭のナマコ男たちがしんみりするよね
397無念Nameとしあき25/04/08(火)15:40:27No.1309384561+
>月星人と地底人はガチバトルしたらどっちが勝つんだろ
魔王剣と合体があるからなぁ月の連中
398無念Nameとしあき25/04/08(火)15:40:52No.1309384634+
>月星人と地底人はガチバトルしたらどっちが勝つんだろ
かぐやに勝つのが無理だろ
399無念Nameとしあき25/04/08(火)15:41:15No.1309384692+
横一と闘刃はまだいいけど重力は何かちゃうやろって思ってた
400無念Nameとしあき25/04/08(火)15:41:41No.1309384761+
漫画の絵再現できるとか最近のアニメーターはすごいわね
401無念Nameとしあき25/04/08(火)15:41:58No.1309384802+
    1744094518245.jpg-(91621 B)
91621 B
>ただのナマコに戻った庭のナマコ男たちがしんみりするよね
あいつは蘭姉ちゃんのストラップになって元気にしてるよ
402無念Nameとしあき25/04/08(火)15:41:59No.1309384805そうだねx2
    1744094519286.jpg-(53274 B)
53274 B
>レインが化けてた眼鏡っ娘好き
コイツら結構キャラとして立ってたのに退場早かったよね
403無念Nameとしあき25/04/08(火)15:42:01No.1309384809+
    1744094521159.png-(947826 B)
947826 B
風と雷も出そう
404無念Nameとしあき25/04/08(火)15:42:15No.1309384842+
今更だが月星人の合体って元ネタデビルマン?
405無念Nameとしあき25/04/08(火)15:42:55No.1309384943+
>No.1309384805
これ刃が学校で戦う回だっけ
406無念Nameとしあき25/04/08(火)15:42:56No.1309384946+
>>レインが化けてた眼鏡っ娘好き
>コイツら結構キャラとして立ってたのに退場早かったよね
龍神と相打ちになったダークがキャラ立ちすぎて次のプラズマが影薄かった
407無念Nameとしあき25/04/08(火)15:43:08No.1309384967そうだねx3
>キッドがゲストで出てたりしてたなヤイバ
最終回で名前だけ出てきて幼馴染と付き合うことになってた怪盗キッド
408無念Nameとしあき25/04/08(火)15:43:38No.1309385047+
ヤマタノオロチ編は金棒博士も出てこないしおふざけあんましなかったのが寂しい
409無念Nameとしあき25/04/08(火)15:43:51No.1309385074+
>>レインが化けてた眼鏡っ娘好き
>コイツら結構キャラとして立ってたのに退場早かったよね
二番手が炎なのがなんとなく南斗五車星感ある
410無念Nameとしあき25/04/08(火)15:43:53No.1309385080+
>漫画の絵再現できるとか最近のアニメーターはすごいわね
すごいって言うか人生で描く枚数差がえぐいからアニメーターが漫画家やイラストレーターの絵柄を真似ることは造作もないことだぞ
411無念Nameとしあき25/04/08(火)15:44:30No.1309385172+
>横一と闘刃はまだいいけど重力は何かちゃうやろって思ってた
少年漫画のいわゆるゆで理論にそれを言っちゃおしまいよ
412無念Nameとしあき25/04/08(火)15:44:52No.1309385223+
>最終回で名前だけ出てきて幼馴染と付き合うことになってた怪盗キッド
江古田高校じゃないのにね
まあファンサだわな
413無念Nameとしあき25/04/08(火)15:45:06No.1309385269そうだねx2
    1744094706008.jpg-(50993 B)
50993 B
>キッドがゲストで出てたりしてたなヤイバ
アニメではコナンも混ぜた
414無念Nameとしあき25/04/08(火)15:45:16No.1309385298そうだねx2
>>レインが化けてた眼鏡っ娘好き
>コイツら結構キャラとして立ってたのに退場早かったよね
水魔の太刀で戦力外だったさやかに武器追加されたから
全員剣をドロップすると思ってた
415無念Nameとしあき25/04/08(火)15:45:49No.1309385362そうだねx1
既に人間じゃないなヤイバ
416無念Nameとしあき25/04/08(火)15:46:21No.1309385444+
まあキッドは青山ワールドである以上どうあっても幼馴染とくっつくだろうが…
417無念Nameとしあき25/04/08(火)15:47:00No.1309385552+
ヤイバ高山みなみ
さやか三石琴乃
鬼丸堀川亮
クモ男坂口哲夫
武蔵佐藤正治
剣十郎島田敏
小次郎小杉十郎太
十兵衛土師孝也
418無念Nameとしあき25/04/08(火)15:47:05No.1309385568+
>水魔の太刀で戦力外だったさやかに武器追加されたから
>全員剣をドロップすると思ってた
ついでに水魔の太刀他は封印の剣の流用だと思ってた
419無念Nameとしあき25/04/08(火)15:47:13No.1309385587+
コナン世界は雷神剣も風神剣も無くてカグヤも攻めて来なかったifの世界かなと思ってる
ヤイバも鬼丸も沖田も剣道家として真っ当に成長した世界
420無念Nameとしあき25/04/08(火)15:47:32No.1309385639+
鬼丸倒すついでに黒の組織潰していいぞ
421無念Nameとしあき25/04/08(火)15:47:34No.1309385645そうだねx3
    1744094854313.jpg-(48293 B)
48293 B
うる星やつらにらんまにヤイバも再アニメ化するなら期待してもいいんじゃないですかね
422無念Nameとしあき25/04/08(火)15:47:43No.1309385673+
>ヤマタノオロチ編は金棒博士も出てこないしおふざけあんましなかったのが寂しい
魔王剣で邪悪さが増幅されて変わっちゃったのかなって
鬼丸のノリ自体がかなり変わったし
423無念Nameとしあき25/04/08(火)15:48:07No.1309385746+
まぁリバイバルブームの今アニメ化できなかったらもう無理だよね
424無念Nameとしあき25/04/08(火)15:48:27No.1309385798+
>うる星やつらにらんまにヤイバも再アニメ化するなら期待してもいいんじゃないですかね
世間が許すかどうか……
425無念Nameとしあき25/04/08(火)15:48:35No.1309385820+
>うる星やつらにらんまにヤイバも再アニメ化するなら期待してもいいんじゃないですかね
時代性を反映しすぎてる作風だから今やるにはちょっと…
イケイケのバブル経済とかボディコンとか…
426無念Nameとしあき25/04/08(火)15:49:03No.1309385894+
バブリー過ぎて逆に虚しいか
427無念Nameとしあき25/04/08(火)15:49:53No.1309386016+
>うる星やつらにらんまにヤイバも再アニメ化するなら期待してもいいんじゃないですかね
横島のキャラに時給250円にボディコン主人公は相当時代的にキツいんじゃないですかね…
428無念Nameとしあき25/04/08(火)15:50:12No.1309386061+
GSは美神さんをかなり改変しないと厳しいだろ
429無念Nameとしあき25/04/08(火)15:50:19No.1309386078+
オカルトブーム自体は根強いしなぁ
ぬ~べ~まで置鮎さん続投で令和に帰ってくるとは思わなかった
430無念Nameとしあき25/04/08(火)15:50:58No.1309386183そうだねx1
>うる星やつらにらんまにヤイバも再アニメ化するなら期待してもいいんじゃないですかね
横島くんのモチベがスケベ心だからなぁ…
431無念Nameとしあき25/04/08(火)15:51:09No.1309386216+
魔剣クサナギ
ダサくて弱そうなんだよな
432無念Nameとしあき25/04/08(火)15:51:24No.1309386253+
かくやinさやかが今から凄く楽しみで楽しみで
433無念Nameとしあき25/04/08(火)15:51:43No.1309386313そうだねx2
    1744095103098.jpg-(178365 B)
178365 B
>魔剣クサナギ
>ダサくて弱そうなんだよな
434無念Nameとしあき25/04/08(火)15:51:56No.1309386339+
としあき世代が好む声優たちもいつまでも生きてるわけじゃないからね
435無念Nameとしあき25/04/08(火)15:52:30No.1309386432+
インフラ極まってビームサーベルなるンだもんなあ
勝てねえよ
436無念Nameとしあき25/04/08(火)15:53:52No.1309386658+
存命でも同じような仕事できるとは限らんというかむしろ維持できてたらすごいまであるからな
437無念Nameとしあき25/04/08(火)15:53:58No.1309386676+
小次郎は三木眞でいいんじゃね感が有るがでもあの人また小次郎かって感じは有る
438無念Nameとしあき25/04/08(火)15:54:02No.1309386687+
>GSは美神さんをかなり改変しないと厳しいだろ
いっそのことおキヌちゃん主役にするか
439無念Nameとしあき25/04/08(火)15:54:46No.1309386807+
正直刃の声も変わると思ってたから高山みなみ続投マジでびっくりしたぜ
440無念Nameとしあき25/04/08(火)15:55:07No.1309386869そうだねx2
オープニングからバリバリ動いてて気合いの入ったリメイクだな
441無念Nameとしあき25/04/08(火)15:55:14No.1309386893+
>こういうオモチャを買ってくれる層がターゲットと思いねえ
鬼滅みたくたくさんラインナップしてほしいね
基本的5本しかないけど
442無念Nameとしあき25/04/08(火)15:56:54No.1309387173+
新アニメの声は今のところ旧アニメじゃなく漫画から想像した声そのまんまって感じでよい
443無念Nameとしあき25/04/08(火)15:58:34No.1309387460+
正直YAIBA新アニメここまで気合い入れて作っているとは思っていなかった
444無念Nameとしあき25/04/08(火)15:58:47No.1309387498+
>オカルトブーム自体は根強いしなぁ
>ぬ~べ~まで置鮎さん続投で令和に帰ってくるとは思わなかった
でも時勢的にお色気要素は無くなりそうでなんだかな…復活するだけでも有難い話ではあるんだけど
445無念Nameとしあき25/04/08(火)15:59:04No.1309387546+
小学生の時25巻があると思って本屋探し回った
446無念Nameとしあき25/04/08(火)16:00:01No.1309387694+
だいぶ気合入ってる作りだけど
商業的に大丈夫なのか
447無念Nameとしあき25/04/08(火)16:02:18No.1309388072そうだねx1
>だいぶ気合入ってる作りだけど
>商業的に大丈夫なのか
多分ペイできないけど
おそらくコナン映画でヤイバやキッド出したいだけだから
最終的にはオッケー
448無念Nameとしあき25/04/08(火)16:03:21No.1309388233+
4番サード長嶋も入れてあげて
449無念Nameとしあき25/04/08(火)16:03:25No.1309388243そうだねx2
>だいぶ気合入ってる作りだけど
>商業的に大丈夫なのか
んなもん視聴者が気にしてもしょうがねえべ
450無念Nameとしあき25/04/08(火)16:04:15No.1309388368+
本当の意味でテレビまんがになったって感じだ
451無念Nameとしあき25/04/08(火)16:04:43No.1309388446+
サンデー編集部はもう青山先生に足向けて寝れねえな
452無念Nameとしあき25/04/08(火)16:05:06No.1309388505+
    1744095906672.jpg-(32897 B)
32897 B
これで欲しいな
クサナギまで
453無念Nameとしあき25/04/08(火)16:05:37No.1309388611+
ヤイバの単行本がバカ売れしそう
454無念Nameとしあき25/04/08(火)16:06:08No.1309388696+
どっかでカブキロックスを挿入歌に使ってくれないかな
455無念Nameとしあき25/04/08(火)16:06:52No.1309388808+
安室だけボコボコにしてくれ
456無念Nameとしあき25/04/08(火)16:07:06No.1309388852+
風神剣雷神剣の正体が覇王剣だったのは覚えてるけど
じゃあ風神雷神は何だったんだ?ってなってた
457無念Nameとしあき25/04/08(火)16:07:11No.1309388866+
さやかの絵は旧よりも可愛いわ
女性かな?作画
458無念Nameとしあき25/04/08(火)16:07:17No.1309388883+
刃と並ぶとコナンって本当ちっこいな…ってなる
刃中学生だからそりゃそうなんだけども
459無念Nameとしあき25/04/08(火)16:07:51No.1309388990そうだねx2
さっき見たけどさやかってこんなに幼かったっけ…
460無念Nameとしあき25/04/08(火)16:08:10No.1309389048+
>1744094854313.jpg
>うる星やつらにらんまにヤイバも再アニメ化するなら期待してもいいんじゃないですかね
最近の風潮なら普通にあり得るラインだと思うよ
ただ今の時代にウケるかは知らん
461無念Nameとしあき25/04/08(火)16:08:13No.1309389054+
正直言ってうる星やらんまみたいにお寒い演出だらけになると思ったが
1話の出来は普通に良かった
462無念Nameとしあき25/04/08(火)16:08:17No.1309389070+
>風神剣雷神剣の正体が覇王剣だったのは覚えてるけど
>じゃあ風神雷神は何だったんだ?ってなってた
風神剣手放しても鬼丸の鬼は残るんだし本人の悪心が増幅されたものなのでは
463無念Nameとしあき25/04/08(火)16:08:49No.1309389152+
>さっき見たけどさやかってこんなに幼かったっけ…
結構ぷにぽてだぞさやか
幼稚園児みたいな絵
464無念Nameとしあき25/04/08(火)16:09:34No.1309389277+
やっぱ曲は昔のやつのほうがいいなぁって思ったけど
俺が思い浮かべてたのはムサシロードのほうだったわ
https://www.youtube.com/watch?v=0MD86qT4kCk [link]
465無念Nameとしあき25/04/08(火)16:09:39No.1309389292そうだねx2
    1744096179871.jpg-(258959 B)
258959 B
ヤイバもショタだろ
466無念Nameとしあき25/04/08(火)16:09:55No.1309389337そうだねx2
    1744096195544.webp-(18296 B)
18296 B
467無念Nameとしあき25/04/08(火)16:10:04No.1309389359そうだねx1
原作が36年前で旧アニメが32年前や
468無念Nameとしあき25/04/08(火)16:10:18No.1309389399そうだねx2
JCやでさやか
469無念Nameとしあき25/04/08(火)16:10:23No.1309389413+
    1744096223130.webp-(18370 B)
18370 B
470無念Nameとしあき25/04/08(火)16:10:58No.1309389523+
コンドルがどうやって日本までついてきたのか心配になった
471無念Nameとしあき25/04/08(火)16:11:13No.1309389570+
さやか普通にセクハラされまくってたけど
令和で許されてくれるかな
472無念Nameとしあき25/04/08(火)16:11:19No.1309389596+
新は本当1,2巻の頃のさやか再現って感じ
473無念Nameとしあき25/04/08(火)16:11:22No.1309389604+
ヤイバが絶滅危惧種の野生児設定だとは知らなかった
474無念Nameとしあき25/04/08(火)16:12:07No.1309389730+
    1744096327869.gif-(36370 B)
36370 B
原作
475無念Nameとしあき25/04/08(火)16:12:08No.1309389734そうだねx2
2クールじゃ かぐや編まで行くのすら無理じゃよ
476無念Nameとしあき25/04/08(火)16:12:39No.1309389818+
小学生時代これ読んでたからコナン始まったときは
「(なんか違うんだよなぁ)」て最初読んでなかったな
477無念Nameとしあき25/04/08(火)16:12:59No.1309389862+
>ヤイバの単行本がバカ売れしそう
カラー再現の完全版欲しいけどサンデーはそういうのやらんからなあ
うる星とらんまも単なる再販だし
478無念Nameとしあき25/04/08(火)16:13:04No.1309389873+
前回のアニメは原作の後半すっとばしたんだっけ
479無念Nameとしあき25/04/08(火)16:13:10No.1309389890+
>コンドルがどうやって日本までついてきたのか心配になった
禿鷹!禿鷹です!
480無念Nameとしあき25/04/08(火)16:13:13No.1309389899+
>2クールじゃ かぐや編まで行くのすら無理じゃよ
ダイの大冒険方式だろな
481無念Nameとしあき25/04/08(火)16:13:47No.1309389985+
>コンドルがどうやって日本までついてきたのか心配になった
庄之助はエジプトまで飛んでいける凄い鳥なんだ
482無念Nameとしあき25/04/08(火)16:14:42No.1309390135+
虎とハゲタカとバナナからして東南アジア辺りかな
483無念Nameとしあき25/04/08(火)16:14:50No.1309390158そうだねx2
らんまリメイクとか原作風でもなく旧作寄りでもなく微妙だったから
ヤイバもそういう低予算なお手軽リメイク扱いかなと思ってたらかなり気合い入れててよかった
このクオリティ維持できるか不安だけど期待
484無念Nameとしあき25/04/08(火)16:15:01No.1309390189+
>小学生時代これ読んでたからコナン始まったときは
>「(なんか違うんだよなぁ)」て最初読んでなかったな
まぁすぐに連載終わってまた冒険活劇描いてくれるでしょ
そう思っていた時期が僕にもありました…
485無念Nameとしあき25/04/08(火)16:15:04No.1309390200+
>>コンドルがどうやって日本までついてきたのか心配になった
>庄之助はエジプトまで飛んでいける凄い鳥なんだ
アイツガチで凄いよな
ヤイバだけならいくらでも乗せて飛ぶし
486無念Nameとしあき25/04/08(火)16:15:27No.1309390256+
うる星は?
クオリティ高かっただろが
487無念Nameとしあき25/04/08(火)16:15:35No.1309390273+
>虎とハゲタカとバナナからして東南アジア辺りかな
ゴリラいるから南米じゃないの?
488無念Nameとしあき25/04/08(火)16:15:56No.1309390339+
>うる星は?
>クオリティ高かっただろが
肌に合わない
489無念Nameとしあき25/04/08(火)16:16:10No.1309390381+
>まぁすぐに連載終わってまた冒険活劇描いてくれるでしょ
>そう思っていた時期が僕にもありました…
コナンこんなに続く(人気が出る)とは夢にも思ってなかったな
490無念Nameとしあき25/04/08(火)16:16:16No.1309390403+
>ヤイバもショタだろ
まどかのパンツってこれだけ?
491無念Nameとしあき25/04/08(火)16:16:26No.1309390428+
>>うる星は?
>>クオリティ高かっただろが
>肌に合わない
お前だけな
492無念Nameとしあき25/04/08(火)16:16:46No.1309390472+
>>ヤイバもショタだろ
>まどかのパンツってこれだけ?
最後のかしか合ってねえ
493無念Nameとしあき25/04/08(火)16:17:04No.1309390522+
>>虎とハゲタカとバナナからして東南アジア辺りかな
>ゴリラいるから南米じゃないの?
南米に虎はいない
494無念Nameとしあき25/04/08(火)16:17:16No.1309390552そうだねx1
>>>ヤイバもショタだろ
>>まどかのパンツってこれだけ?
>最後のかしか合ってねえ
ほむらのレス
495無念Nameとしあき25/04/08(火)16:17:16No.1309390553そうだねx3
>>>うる星は?
>>>クオリティ高かっただろが
>>肌に合わない
>お前だけな
他の人も受けてたらもっと大ヒットしてたんでは?
496無念Nameとしあき25/04/08(火)16:17:36No.1309390611+
>>>虎とハゲタカとバナナからして東南アジア辺りかな
>>ゴリラいるから南米じゃないの?
>南米に虎はいない
つまりナゾノシマ
497無念Nameとしあき25/04/08(火)16:18:14No.1309390712+
引用で自演荒らししてるキチガイなのがよくわかる
498無念Nameとしあき25/04/08(火)16:18:22No.1309390734+
むかしの絵見るとずっと上手いな
前のアニメもよかったけど今回もいいんだな
499無念Nameとしあき25/04/08(火)16:18:49No.1309390810+
>>>虎とハゲタカとバナナからして東南アジア辺りかな
>>ゴリラいるから南米じゃないの?
>南米に虎はいない
というかゴリラはアフリカにしかいないしやっぱり謎の島だな
500無念Nameとしあき25/04/08(火)16:19:24No.1309390893+
>引用で自演荒らししてるキチガイなのがよくわかる
涙拭けよ負け犬
501無念Nameとしあき25/04/08(火)16:20:18No.1309391020そうだねx5
    1744096818671.jpg-(97790 B)
97790 B
ここはジャングル
以上!
502無念Nameとしあき25/04/08(火)16:20:29No.1309391049そうだねx2
>むかしの絵見るとずっと上手いな
初期絵柄も好きだけど
かぐや編あたりの絵柄が1番好きだわ
503無念Nameとしあき25/04/08(火)16:20:31No.1309391058+
>>風神剣雷神剣の正体が覇王剣だったのは覚えてるけど
>>じゃあ風神雷神は何だったんだ?ってなってた
>風神剣手放しても鬼丸の鬼は残るんだし本人の悪心が増幅されたものなのでは
あれやっぱり作中で説明されてなかったけ
覇王剣の勢いであいつら忘れ去られたような
504無念Nameとしあき25/04/08(火)16:20:39No.1309391079そうだねx2
>むかしの絵見るとずっと上手いな
>前のアニメもよかったけど今回もいいんだな
今の新人なんかよりもずっとうめえ
505無念Nameとしあき25/04/08(火)16:21:38No.1309391237+
>うる星は?
>クオリティ高かっただろが
うる星もらんまもリメイクは出来はいいと思うし俺は好きよ
売れるかどうかは別にして
506無念Nameとしあき25/04/08(火)16:23:04No.1309391468そうだねx1
>今の新人なんかよりもずっとうめえ
YAIBAより前に4番サードもまじっく快斗もやってたし新人と比べるのは間違ってる
507無念Nameとしあき25/04/08(火)16:23:37No.1309391557+
2クールしかないの?
最後までやるの無理じゃね
508無念Nameとしあき25/04/08(火)16:24:05No.1309391633+
>2クールしかないの?
>最後までやるの無理じゃね
ヒント:分割
509無念Nameとしあき25/04/08(火)16:24:14No.1309391665そうだねx3
    1744097054493.jpg-(553040 B)
553040 B
ヤイバの可動フィギュアほしい
510無念Nameとしあき25/04/08(火)16:24:19No.1309391676+
>2クールしかないの?
>最後までやるの無理じゃね
評判よかったら続きやるんじゃね
511無念Nameとしあき25/04/08(火)16:25:24No.1309391832+
>ヤイバの可動フィギュアほしい
頭でかすぎだろ
これもうドラえもんだろ
512無念Nameとしあき25/04/08(火)16:25:30No.1309391850そうだねx3
>ここはジャングル
>以上!
来た♡に青山先生の今日まで続く癖が出てる♡
513無念Nameとしあき25/04/08(火)16:25:38No.1309391869そうだねx2
今の子供達にヤイバを知ってもらうのが大事なんよ
514無念Nameとしあき25/04/08(火)16:26:05No.1309391944+
カブキロックスの勇気があればが好きすぎて
悪い所は特に無かったけどもう一つ乗れなかったな
515無念Nameとしあき25/04/08(火)16:26:13No.1309391964+
>>ここはジャングル
>>以上!
>来た♡に青山先生の今日まで続く癖が出てる♡
サンデー漫画ってハート多くね?
516無念Nameとしあき25/04/08(火)16:26:15No.1309391967+
>ここはジャングル
>以上!
ゴリラ丸焼きにして食うやつがコナン世界にいていいのか?
517無念Nameとしあき25/04/08(火)16:26:46No.1309392062+
>>>風神剣雷神剣の正体が覇王剣だったのは覚えてるけど
>>>じゃあ風神雷神は何だったんだ?ってなってた
>>風神剣手放しても鬼丸の鬼は残るんだし本人の悪心が増幅されたものなのでは
>あれやっぱり作中で説明されてなかったけ
>覇王剣の勢いであいつら忘れ去られたような
テキトーな俺推論
スサノオの子供にウカノミタマっていう五穀豊穣の神様がいて
雷と五穀豊穣は割と関係があって
覇王剣を分けた片方の剣をスサノオが雷神に渡した
ついでに対になる風神にも
518無念Nameとしあき25/04/08(火)16:26:50No.1309392078そうだねx5
ヤイバ原作も旧アニメも見たことないので俺はこのアニメから楽しむことにする
519無念Nameとしあき25/04/08(火)16:27:23No.1309392167+
>>コンドルがどうやって日本までついてきたのか心配になった
>庄之助はエジプトまで飛んでいける凄い鳥なんだ
鳥の能力超えてるだろ
520無念Nameとしあき25/04/08(火)16:27:35No.1309392198そうだねx1
キャラデザの影響か青山キャラで初めてさやかが可愛いと思えた
コナンキャラデザについてはノーコメント
521無念Nameとしあき25/04/08(火)16:28:38No.1309392367そうだねx2
>キャラデザの影響か青山キャラで初めてさやかが可愛いと思えた
>コナンキャラデザについてはノーコメント
歩美ちゃんは犯したくなるほど可愛いやろ
522無念Nameとしあき25/04/08(火)16:28:58No.1309392416+
ヤイバレベル連中がコナン映画出てもやることないんだよな
魔剣使えないなら出ても面白みないし雑魚狩りなんか蘭や平次で十分だしな
523無念Nameとしあき25/04/08(火)16:29:36No.1309392504そうだねx6
>歩美ちゃんは犯したくなるほど可愛いやろ
高木刑事アイツです!
524無念Nameとしあき25/04/08(火)16:29:51No.1309392550+
剣十郎が後々になんか強さ盛られたせいで幼少期から育てられたわりには刃弱くね?って思っちゃう
525無念Nameとしあき25/04/08(火)16:29:56No.1309392560そうだねx1
リメイクるろ剣より良かったからこのままの調子で頼む
526無念Nameとしあき25/04/08(火)16:30:09No.1309392595そうだねx2
>引用で自演荒らししてるキチガイなのがよくわかる

このレスも
527無念Nameとしあき25/04/08(火)16:30:45No.1309392712+
スギ花粉ソルジャーと言うリアルにいたらたまったもんじゃない敵
528無念Nameとしあき25/04/08(火)16:31:01No.1309392761そうだねx1
>リメイクるろ剣より良かったからこのままの調子で頼む
あれは原作者が出しゃばるから…
529無念Nameとしあき25/04/08(火)16:31:42No.1309392871そうだねx1
>スギ花粉ソルジャーと言うリアルにいたらたまったもんじゃない敵
あの話やるんかな?
仮面ヤイバー今のご時世に出して大丈夫か?
530無念Nameとしあき25/04/08(火)16:32:06No.1309392932そうだねx3
>>ヤイバの可動フィギュアほしい
>頭でかすぎだろ
>これもうドラえもんだろ
すげぇつまらない⋯
531無念Nameとしあき25/04/08(火)16:32:11No.1309392949そうだねx2
アニメの後ろを向いて気配を切るんだ!ってところで
これが最後の鬼丸との決着に繋がるんだ…って数十年ごしに気付いたよ
532無念Nameとしあき25/04/08(火)16:33:06No.1309393107そうだねx4
    1744097586153.jpg-(356900 B)
>スギ花粉ソルジャーと言うリアルにいたらたまったもんじゃない敵
しかし仮面ヤイバー誕生させる
533無念Nameとしあき25/04/08(火)16:33:06No.1309393109+
ふふふ殆ど覚えてないので実質所見なのだ
何年前のアニメだと思っているんだ!
たのしみじゃよ
534無念Nameとしあき25/04/08(火)16:33:24No.1309393159そうだねx3
    1744097604614.jpg-(378189 B)
コナンの仮面ヤイバーの元ネタがアニメで見られるのか
535無念Nameとしあき25/04/08(火)16:33:35No.1309393190そうだねx1
鬼丸って少年だったんだ…思い出す
536無念Nameとしあき25/04/08(火)16:33:44No.1309393218+
らんまと一緒で話題になるのは最初だけ
1か月も過ぎたら空気になる
537無念Nameとしあき25/04/08(火)16:33:53No.1309393244+
>>スギ花粉ソルジャーと言うリアルにいたらたまったもんじゃない敵
>しかし仮面ヤイバー誕生させる
コレはアウトや
538無念Nameとしあき25/04/08(火)16:34:05No.1309393276+
>剣十郎が後々になんか強さ盛られたせいで幼少期から育てられたわりには刃弱くね?って思っちゃう
ライバルなさやかの父ちゃんも結構ヤバい強さになっちゃうな
539無念Nameとしあき25/04/08(火)16:34:07No.1309393288そうだねx5
    1744097647837.jpg-(208088 B)
>アニメの後ろを向いて気配を切るんだ!ってところで
>これが最後の鬼丸との決着に繋がるんだ…って数十年ごしに気付いたよ
作中でも言われてるのに…
540無念Nameとしあき25/04/08(火)16:34:50No.1309393406+
YAIBAのAがひっくり返ってるのって日本が反対になる伏線だったの?
541無念Nameとしあき25/04/08(火)16:34:56No.1309393423+
>らんまと一緒で話題になるのは最初だけ
>1か月も過ぎたら空気になる
らんまよりはウケると思う
ここで話題になるかは別として
542無念Nameとしあき25/04/08(火)16:35:38No.1309393529+
    1744097738075.jpg-(103395 B)
一巻さやかはペタンコ
543無念Nameとしあき25/04/08(火)16:36:36No.1309393700そうだねx3
パンツ脱がされて泣いてるさやかが可愛いな
544無念Nameとしあき25/04/08(火)16:36:45No.1309393717+
>ヤイバレベル連中がコナン映画出てもやることないんだよな
>魔剣使えないなら出ても面白みないし雑魚狩りなんか蘭や平次で十分だしな
五ェ門と戦う
545無念Nameとしあき25/04/08(火)16:37:26No.1309393841そうだねx1
黒の組織なんかヤイバ1人で充分だな
546無念Nameとしあき25/04/08(火)16:37:35No.1309393862そうだねx1
黒の組織の本筋以外のコナンの良さはよくわからなかった
ちびっこはコナンの推理を楽しんで見てるのだとしたら凄いと思う
547無念Nameとしあき25/04/08(火)16:37:44No.1309393892+
金の玉使えば完全犯罪も余裕だな
548無念Nameとしあき25/04/08(火)16:39:58No.1309394276+
>黒の組織の本筋以外のコナンの良さはよくわからなかった
>ちびっこはコナンの推理を楽しんで見てるのだとしたら凄いと思う
背伸びしたいちびっ子たちには
コナンのキャラクターは感情移入しやすいんだと思ってる
549無念Nameとしあき25/04/08(火)16:40:32No.1309394373そうだねx4
>パンツ脱がされて泣いてるさやかが可愛いな
水着だよ!
あとスギ花粉で泣いてるんだよ!
550無念Nameとしあき25/04/08(火)16:41:26No.1309394541+
火星に行って終わりくらいしか覚えてねぇ
551無念Nameとしあき25/04/08(火)16:41:46No.1309394586+
後ろを向き防御を捨て心技体を一つにまとめた一撃
…理屈はよくわからんが凄い攻撃だ!!!
552無念Nameとしあき25/04/08(火)16:43:28No.1309394897+
最初はかぐや編までかな
553無念Nameとしあき25/04/08(火)16:44:32No.1309395084+
>最初はヤイバが頭おかし過ぎてあんま好きじゃなかったな
>鬼丸が普通に可哀想だった
青山が…
554無念Nameとしあき25/04/08(火)16:44:54No.1309395141+
>火星に行って終わりくらいしか覚えてねぇ
え?
555無念Nameとしあき25/04/08(火)16:45:26No.1309395229そうだねx1
>あれは原作者が出しゃばるから…
原作者は何もしてないぞ
556無念Nameとしあき25/04/08(火)16:46:24No.1309395397+
玉集め普通にやってラストでかぐや編で引くのか
思いっきり巻いて中盤からかぐや出すのか
557無念Nameとしあき25/04/08(火)16:46:26No.1309395408+
龍神剣と覇王剣のおもちゃが欲しい
558無念Nameとしあき25/04/08(火)16:48:15No.1309395712+
全体的に荒唐無稽なのがすげー気になるんだけど
思考せず全部反射で動いてる感ない?
559無念Nameとしあき25/04/08(火)16:48:51No.1309395818そうだねx1
こんなに力入れてアニメ作ってると思わなかったな
ドラゴンボール超くらいのものかと
560無念Nameとしあき25/04/08(火)16:50:05No.1309396017+
冒険活劇なんだからそりゃ荒唐無稽だろ
561無念Nameとしあき25/04/08(火)16:50:30No.1309396079+
>黒の組織
なんかしょぼいんだよなこいつら
ドラゴンボールやワンピースでいえばレッドリボン軍とかバギー海賊団を30年引っ張ってるようなスケールのしょぼさつうか
562無念Nameとしあき25/04/08(火)16:51:57No.1309396324そうだねx1
>最初はかぐや編までかな
まずは2クールだからかぐやチラ見せで終わるかと
563無念Nameとしあき25/04/08(火)16:52:01No.1309396337+
絵柄がサンデーCM劇場の作品見てる感じがしていいな
あれもレベル高かった
564無念Nameとしあき25/04/08(火)16:53:14No.1309396553そうだねx2
愛嬌のあるマスコット的なキャラクター描くの上手いよねこの作者
565無念Nameとしあき25/04/08(火)16:54:57No.1309396820そうだねx1
覇権アニメ並に作画力入れてるけど大丈夫なんだろうか
見てる側としては嬉しいけどもっと広告うちだしたほうがよかったんじゃ
566無念Nameとしあき25/04/08(火)16:55:39No.1309396955そうだねx2
>全体的に荒唐無稽なのがすげー気になるんだけど
>思考せず全部反射で動いてる感ない?
行き当たりばったりで書いてるのは子供心にわかった
567無念Nameとしあき25/04/08(火)17:00:17No.1309397775+
主役だけ旧声優使えばファンは喜ぶと思ってる風潮
ぬーべーとかもな
568無念Nameとしあき25/04/08(火)17:01:05No.1309397909そうだねx1
>>あれは原作者が出しゃばるから…
>原作者は何もしてないぞ
東京編の時点で現場荒れていたもんな
569無念Nameとしあき25/04/08(火)17:01:42No.1309398008そうだねx1
>主役だけ旧声優使えばファンは喜ぶと思ってる風潮
>ぬーべーとかもな
というか一番聞き覚えのある主人公の声が変えると違和感大きくなるのがな
聞き続けてりゃ慣れるかもしれんが
570無念Nameとしあき25/04/08(火)17:02:13No.1309398115そうだねx1
>主役だけ旧声優使えばファンは喜ぶと思ってる風潮
>ぬーべーとかもな
あれも誰が通したのかさっぱりわからんよね…
原作者2人がどう思ってんのか気になるわ
571無念Nameとしあき25/04/08(火)17:02:13No.1309398117そうだねx3
>覇権アニメ並に作画力入れてるけど大丈夫なんだろうか
>見てる側としては嬉しいけどもっと広告うちだしたほうがよかったんじゃ
制作側目線に立って老婆心出してあれこれ憂うのがとしあきの常で愉しいのかもしれないがどうでもいい⋯
572無念Nameとしあき25/04/08(火)17:02:56No.1309398246そうだねx1
>行き当たりばったりで書いてるのは子供心にわかった
DBチックにやってたのに急にるろ剣始めるとか正気じゃねえぞ
573無念Nameとしあき25/04/08(火)17:04:16No.1309398472そうだねx3
るろ剣より遥かに先の漫画なんですが
574無念Nameとしあき25/04/08(火)17:04:33No.1309398537+
かぐやだけ本来の姿が他の月星人と違って化け物すぎたな
575無念Nameとしあき25/04/08(火)17:05:15No.1309398640+
ヤイバに限らんけどOP合ってなければ没に出来ないの?
576無念Nameとしあき25/04/08(火)17:06:07No.1309398800そうだねx2
>るろ剣より遥かに先の漫画なんですが
読解力…
577無念Nameとしあき25/04/08(火)17:06:31No.1309398888そうだねx1
子供の頃は折角手に入れた力を結構な頻度でぽんぽん手元から離れて弱体化するのがあんまり好きじゃなかったな
特に御前試合はなんの力も無い生身の戦いでなんか地味だなってなった
今見ると結構好きな話だけど
578無念Nameとしあき25/04/08(火)17:06:35No.1309398902+
唐突に空飛び出すんだけど(一応龍ではある)もしかしたらドラゴンボールも読んでたのかなって思うわ
579無念Nameとしあき25/04/08(火)17:07:51No.1309399134そうだねx1
終盤は小学生向けから中学生向けにシフトした感じ
580無念Nameとしあき25/04/08(火)17:08:08No.1309399177+
>覇権アニメ並に作画力入れてるけど大丈夫なんだろうか
>見てる側としては嬉しいけどもっと広告うちだしたほうがよかったんじゃ
コナンのついでに売りたいって思惑だろうし
仮に爆死してもコナンが支えるからまぁいいやって事だと思う
581無念Nameとしあき25/04/08(火)17:08:34No.1309399263+
ピラミッド編から対象年齢上がった印象
582無念Nameとしあき25/04/08(火)17:08:39No.1309399283+
今思うと女性ボスキャラって珍しいよな
ドラゴンボールもセルやピッコロ大魔王とか子供産んでたし生物学的に見れば女性だけど自分の性認知や声は男だったし
583無念Nameとしあき25/04/08(火)17:09:07No.1309399396+
>かぐやだけ本来の姿が他の月星人と違って化け物すぎたな
っていうか月星人って寿命どうなってるんだ?
ツキカゲとゲッコーは先代龍神のころから仕えたっぽいけど他の奴等は本来のカグヤの姿知らないっぽいし
584無念Nameとしあき25/04/08(火)17:09:26No.1309399450+
御前試合は早く終わってもっと冒険してほしいと思ってたよ
そしたら漫画が終わった…
585無念Nameとしあき25/04/08(火)17:09:26No.1309399451+
コナンは未完が最大の欠点だからヤイバはある意味安心して見れる
586無念Nameとしあき25/04/08(火)17:09:38No.1309399488そうだねx3
覇王剣は闘気を刃にする
魔王剣は邪気を刃にする
闘気は鎮められるので刃を納める事出来るって決着が好き
587無念Nameとしあき25/04/08(火)17:09:46No.1309399509そうだねx1
多感な時期の男の子に向けてお出しするエメラルド良いよね…
588無念Nameとしあき25/04/08(火)17:10:55No.1309399710+
本放送と見逃し配信以外で見るにはDisney+なのか⋯
589無念Nameとしあき25/04/08(火)17:11:26No.1309399801そうだねx2
    1744099886966.jpg-(75840 B)
>今思うと女性ボスキャラって珍しいよな
590無念Nameとしあき25/04/08(火)17:12:13No.1309399948そうだねx3
終盤は青山剛昌飽きてたって話だしそれでも綺麗に終わらせた方だよねYAIBA
今からでも火星編やりませんかね
591無念Nameとしあき25/04/08(火)17:12:55No.1309400085そうだねx1
>ピラミッド編から対象年齢上がった印象
蜘蛛男とか金棒博士とか敵側の面白要員消えたしな
592無念Nameとしあき25/04/08(火)17:13:20No.1309400158そうだねx1
ノリは軽いしその辺描かれないけど中盤辺りから破壊規模がエグくて結構な数の人死んでそうだなってこれって思った
カグヤ編とか老婆のなった女性の事しか被害が言及されてなかったけど東京水責めとか魔王剣とかで結構な数死んでるんじゃないか?
593無念Nameとしあき25/04/08(火)17:13:30No.1309400192+
>覇権アニメ並に作画力入れてるけど大丈夫なんだろうか
>見てる側としては嬉しいけどもっと広告うちだしたほうがよかったんじゃ
そのうち青山剛昌ワールドとして元取るから安心しろ
594無念Nameとしあき25/04/08(火)17:14:24No.1309400354そうだねx3
>子供の頃は折角手に入れた力を結構な頻度でぽんぽん手元から離れて弱体化するのがあんまり好きじゃなかったな
>特に御前試合はなんの力も無い生身の戦いでなんか地味だなってなった
>今見ると結構好きな話だけど
小学生視点はつえーのが大好きだからな
今でもドラゴンボールで弱体化するのは嫌いだ俺
595無念Nameとしあき25/04/08(火)17:14:28No.1309400366+
電書版買い直そうかと迷っているわ
ダイ大の時みたく新装版とか出ないんだろうか
596無念Nameとしあき25/04/08(火)17:15:04No.1309400488+
そもそもコナンでアホほど稼いでる上にディズニーマネー入りなら爆死しようと大してダメージはないと思う
その場合ヤイバは黒歴史送りだろうけど
597無念Nameとしあき25/04/08(火)17:15:37No.1309400600そうだねx1
>電書版買い直そうかと迷っているわ
>ダイ大の時みたく新装版とか出ないんだろうか
そういう人もいるから割と効果あるんだよねリメイクアニメ化
598無念Nameとしあき25/04/08(火)17:16:15No.1309400726そうだねx1
>そもそもコナンでアホほど稼いでる上にディズニーマネー入りなら爆死しようと大してダメージはないと思う
>その場合ヤイバは黒歴史送りだろうけど
毎年100億円稼いでくれるのある意味鬼滅よりも上だからな・・・
599無念Nameとしあき25/04/08(火)17:16:21No.1309400745そうだねx5
    1744100181182.jpg-(57240 B)
戦後の被害でかいよね
600無念Nameとしあき25/04/08(火)17:16:28No.1309400779+
今丁度アマプラで1話観て面白かったけど今のご時世にこの主人公は受け入れられるのかなぁ…みたいにつまらない事を考える大人になってしまった
601無念Nameとしあき25/04/08(火)17:16:50No.1309400846そうだねx3
ヤイバの新アニメが評判良くて俺も鼻が高いよ
602無念Nameとしあき25/04/08(火)17:17:11No.1309400905そうだねx2
そういや一応世界観共有してて地続きっぽいコナンでは日本列島逆さまのままなんだろうか
603無念Nameとしあき25/04/08(火)17:17:24No.1309400946+
>戦後の被害でかいよね
領海とか面倒なことに
604無念Nameとしあき25/04/08(火)17:17:38No.1309400992そうだねx1
ヤイバの新OPが予算度外視の超作画すぎる
今年の春はレベルたけーな
ガンダムも凄まじい作画だし
605無念Nameとしあき25/04/08(火)17:18:24No.1309401141+
>戦後の被害でかいよね
内緒だなじゃねぇんだよ!迷惑考えろってなるのは大人になったからだな…
606無念Nameとしあき25/04/08(火)17:18:59No.1309401252そうだねx3
>ドラゴンボールみたいな事やろうか!
ドラゴンボールやろうか!でYAIBA
金田一少年やろうか!でコナン

青山剛昌天才過ぐる!
607無念Nameとしあき25/04/08(火)17:19:36No.1309401392そうだねx2
>>戦後の被害でかいよね
>内緒だなじゃねぇんだよ!迷惑考えろってなるのは大人になったからだな…
くだらねーことゴチャゴチャ言うなよ漫画だぜ
608無念Nameとしあき25/04/08(火)17:19:56No.1309401475そうだねx3
>ヤイバの新OPが予算度外視の超作画すぎる
>今年の春はレベルたけーな
>ガンダムも凄まじい作画だし
ダイの大冒険もだけど曲がちょっと
平成のが合いすぎた
609無念Nameとしあき25/04/08(火)17:19:57No.1309401476そうだねx2
クオリティに全く期待してなかったから
力入りすぎてて驚いてる
610無念Nameとしあき25/04/08(火)17:21:22No.1309401746+
前期のREゼロ63話ゴールデンタイガー回も凄い作画だった
本当にこの業界は人手不足なんだろうか?
611無念Nameとしあき25/04/08(火)17:22:13No.1309401914+
前期の異修羅も作画凄かったしディズニー独占ってもしかして補正かなりデカい?
612無念Nameとしあき25/04/08(火)17:22:15No.1309401928+
>>ピラミッド編から対象年齢上がった印象
>蜘蛛男とか金棒博士とか敵側の面白要員消えたしな
動物たちは最後もとに戻ったのが言及されてたけど金棒博士って途中から唐突に消えて最後どうなったかも描かれてなかったよね確か
613無念Nameとしあき25/04/08(火)17:22:19No.1309401937+
旋風剣→カミナリ斬り→風車→玉使用の超パワー
だからちゃんと段階踏んでいったんだなぁと
614無念Nameとしあき25/04/08(火)17:22:33No.1309401995+
鬼丸って散々悪さしたことみんな覚えてるはずなのになんで風神から解放されたあとカタギとして生活できてんの
615無念Nameとしあき25/04/08(火)17:22:55No.1309402080そうだねx5
あのカブキロックスコッテコテのアニソン感が好きってのは凄く良くわかる
616無念Nameとしあき25/04/08(火)17:23:58No.1309402284そうだねx2
>鬼丸って散々悪さしたことみんな覚えてるはずなのになんで風神から解放されたあとカタギとして生活できてんの
そもそもヤイバが国民的ヒーローのはずなのに気づいたら無名になってるので
617無念Nameとしあき25/04/08(火)17:26:09No.1309402735+
>鬼丸って散々悪さしたことみんな覚えてるはずなのになんで風神から解放されたあとカタギとして生活できてんの
鬼丸「身に覚えがありません、全部風神がやりました」
618無念Nameとしあき25/04/08(火)17:26:42No.1309402840+
そのうちコナンアニオリテレビSPでヤイバ組出してもいいのよ
というか出して
619無念Nameとしあき25/04/08(火)17:26:44No.1309402850+
鬼丸本人がそれまでのこと一切覚えてないしあまりにも超常現象起きすぎて皆それじゃあいいかぁ!ってなったのかもしれん
620無念Nameとしあき25/04/08(火)17:26:46No.1309402858+
>鬼丸って散々悪さしたことみんな覚えてるはずなのになんで風神から解放されたあとカタギとして生活できてんの
名前も見た目も似てるけど…
角無いから違うかぁ…
621無念Nameとしあき25/04/08(火)17:29:07No.1309403315+
鬼丸のくだりはアニオリで補完されそう
622無念Nameとしあき25/04/08(火)17:29:42No.1309403424+
>鬼丸って散々悪さしたことみんな覚えてるはずなのになんで風神から解放されたあとカタギとして生活できてんの
一般人「角が無い…よく似てる同名の別人!」
623無念Nameとしあき25/04/08(火)17:29:47No.1309403438そうだねx4
>あのカブキロックスコッテコテのアニソン感が好きってのは凄く良くわかる
edも良かったね
624無念Nameとしあき25/04/08(火)17:29:50No.1309403448+
そこら辺は地底人の超技術で何とか
625無念Nameとしあき25/04/08(火)17:30:34No.1309403579+
まあ定期的に道場や東京半壊しても気付いたら直ってんだ気にするな
626無念Nameとしあき25/04/08(火)17:30:44No.1309403612そうだねx2
トラトラウマ!トーラトラウマリビリビドー!
627無念Nameとしあき25/04/08(火)17:31:14No.1309403710+
地震とピラミッドからオロチ辺りのごたごたで鬼丸のこと皆忘れた説
あの辺って鬼丸の仕業だって世間は認知してなかったよな確か
628無念Nameとしあき25/04/08(火)17:32:50No.1309404022+
流石に鬼丸帝国みたいなの作って日本征服した奴を忘れるのは無茶な気がする
629無念Nameとしあき25/04/08(火)17:33:26No.1309404121+
野球チーム作ったりとかもしてんだよな魔王鬼丸…
630無念Nameとしあき25/04/08(火)17:34:01No.1309404226+
>>主役だけ旧声優使えばファンは喜ぶと思ってる風潮
>>ぬーべーとかもな
>あれも誰が通したのかさっぱりわからんよね…
>原作者2人がどう思ってんのか気になるわ
でもぬーべーのPVみたら違う人なのに当時の声にかなりちかづけててすごいとおもったよ
ぬーべーの方は死人もいるからどうしようもないし
631無念Nameとしあき25/04/08(火)17:34:54No.1309404377+
全てが古臭すぎる
632無念Nameとしあき25/04/08(火)17:37:09No.1309404846+
どうせうる星とからんまみたいな適当なリメイク枠だと思ってたから本気っぷりに焦るわ
633無念Nameとしあき25/04/08(火)17:39:39No.1309405348+
コナンとヤイバ世界って繋がってるんだっけ?
なんかコナンの方にも鬼丸とかたまに出てきてた気がするけど
634無念Nameとしあき25/04/08(火)17:40:46No.1309405585+
コナン世界で並行してヤイバの話が起きてたら頭おかしくなるで
635無念Nameとしあき25/04/08(火)17:40:56No.1309405620+
>2クールじゃ かぐや編まで行くのすら無理じゃよ
分割なら…
636無念Nameとしあき25/04/08(火)17:41:49No.1309405810+
>コナンとヤイバ世界って繋がってるんだっけ?
>なんかコナンの方にも鬼丸とかたまに出てきてた気がするけど
ファンサービスかスターシステムってだけだろう
637無念Nameとしあき25/04/08(火)17:42:04No.1309405866そうだねx4
    1744101724613.jpg-(70057 B)
>>鬼丸って散々悪さしたことみんな覚えてるはずなのになんで風神から解放されたあとカタギとして生活できてんの
>一般人「角が無い…よく似てる同名の別人!」
本人も猛ではないって言ってるしな
じゃあなんなんだといってもよくわからないけど
638無念Nameとしあき25/04/08(火)17:42:10No.1309405887+
前のアニメってどう終わったんだっけ?
かぐやがラスボスで鬼丸は有耶無耶だった記憶はある
639無念Nameとしあき25/04/08(火)17:42:48No.1309406015+
今のところ鬼丸くん普通のスポーツマン
640無念Nameとしあき25/04/08(火)17:43:12No.1309406105+
>本人も猛ではないって言ってるしな
>じゃあなんなんだといってもよくわからないけど
風神剣の中に宿ってた鬼かと思ったけどそうでもないしマジで結局誰だったんだろう
641無念Nameとしあき25/04/08(火)17:43:20No.1309406129+
>本人も猛ではないって言ってるしな
>じゃあなんなんだといってもよくわからないけど
猛(たける)くん
642無念Nameとしあき25/04/08(火)17:45:24No.1309406584+
>>本人も猛ではないって言ってるしな
>>じゃあなんなんだといってもよくわからないけど
>風神剣の中に宿ってた鬼かと思ったけどそうでもないしマジで結局誰だったんだろう
風神剣から魔王剣に乗り換えても特に人格変わらなかったしな
良心のリミッター外れただけで鬼丸ではあるのだろうか?
643無念Nameとしあき25/04/08(火)17:45:48No.1309406666そうだねx2
新アニメは要所で当時の青山画になるのが良かった
ああいう演出好きなんだわ
644無念Nameとしあき25/04/08(火)17:47:02No.1309406918そうだねx3
>前のアニメってどう終わったんだっけ?
>かぐやがラスボスで鬼丸は有耶無耶だった記憶はある
かぐや封印してエキスの雨で女の子達が元に戻って鬼丸が魔王剣パクって去った所で終わりだったからキリが良かったっちゃ良かった
続編はなかったので今回が遅く初の原作最後までやる機会かと
645無念Nameとしあき25/04/08(火)17:47:23No.1309406992そうだねx1
    1744102043163.jpg-(161208 B)
乗っ取られではなくて心の鬼が呼び起こされた姿が鬼丸
646無念Nameとしあき25/04/08(火)17:48:09No.1309407152+
鬼丸は最初は政府洗脳して日本を支配下みたいな感じだったのに後半はオロチ使って世界破滅させようとしてたしなんか方針転換した?
魔王剣のせいでおかしくなったのか?
647無念Nameとしあき25/04/08(火)17:49:26No.1309407432+
キャラデ総作監が亀田だから今後も上手いアニメーター連れてきてくれるかもな
648無念Nameとしあき25/04/08(火)17:51:12No.1309407846+
    1744102272937.jpg-(125617 B)
>乗っ取られではなくて心の鬼が呼び起こされた姿が鬼丸
雷神モードの刃も牙生えるしな
649無念Nameとしあき25/04/08(火)17:52:39No.1309408172+
>乗っ取られではなくて心の鬼が呼び起こされた姿が鬼丸
でもピラミッドでジュエルと戦ってた時に風神と雷神の力わざと暴走させた時は風神と雷神が乗り移るみたいな感じになってたからよく解らん
650無念Nameとしあき25/04/08(火)17:53:40No.1309408384+
令和にヤイバやっておっさん以外誰が見ると思ってるんだ
651無念Nameとしあき25/04/08(火)17:55:34No.1309408851+
>令和にヤイバやっておっさん以外誰が見ると思ってるんだ
俺とお前と大五郎
652無念Nameとしあき25/04/08(火)17:55:49No.1309408911そうだねx1
>令和にヤイバやっておっさん以外誰が見ると思ってるんだ
おっさんの子供
653無念Nameとしあき25/04/08(火)17:56:22No.1309409024+
カブキロックスの氏神一番はAV女優や風俗嬢と風俗系配信番組やってたの見たな
654無念Nameとしあき25/04/08(火)17:56:27No.1309409044そうだねx1
やっぱりWIT STUDIOのグリグリ動かす作画スゲーな
655無念Nameとしあき25/04/08(火)17:58:13No.1309409461+
>やっぱりWIT STUDIOのグリグリ動かす作画スゲーな
俺はこのスタジオ知らないけど
過去作どんなのやってたの?
656無念Nameとしあき25/04/08(火)17:58:57No.1309409621そうだねx4
    1744102737502.webp-(26892 B)
序盤のこのギャグキャラどもが超作画で動くと笑うんだけど
657無念Nameとしあき25/04/08(火)18:00:10No.1309409931+
>でもピラミッドでジュエルと戦ってた時に風神と雷神の力わざと暴走させた時は風神と雷神が乗り移るみたいな感じになってたからよく解らん
風神雷神は宿っててそれに負けたら心の鬼が出るってことじゃ
ヤイバはそれを引き出したみたいな
658無念Nameとしあき25/04/08(火)18:01:12No.1309410184+
>令和にヤイバやっておっさん以外誰が見ると思ってるんだ
コナンのついでに
659無念Nameとしあき25/04/08(火)18:04:28No.1309411008+
>過去作どんなのやってたの?
スパイファミリー
660無念Nameとしあき25/04/08(火)18:05:37No.1309411258そうだねx4
>>過去作どんなのやってたの?
>スパイファミリー
やるやん
661無念Nameとしあき25/04/08(火)18:06:04No.1309411364+
最終回のヤイバは絶対CV山口勝平
662無念Nameとしあき25/04/08(火)18:06:09No.1309411386+
映像は今回のほうが100億倍凄いけど
歌はカブキロックスのほうがよかったね
663無念Nameとしあき25/04/08(火)18:07:05No.1309411590そうだねx1
まずキャラデがワンパン1期とかモブサイコとかエヴァ新劇の人だからな…
664無念Nameとしあき25/04/08(火)18:07:09No.1309411606+
>やっぱりWIT STUDIOのグリグリ動かす作画スゲーな
グリグリ動かしてる作画マンはボンズ所属だけどな
665無念Nameとしあき25/04/08(火)18:07:17No.1309411632そうだねx2
三十年前の漫画なのに絵柄スッキリしてるのは流石と思う
666無念Nameとしあき25/04/08(火)18:09:40No.1309412217そうだねx3
OPのスピードに目がついてけない
667無念Nameとしあき25/04/08(火)18:09:53No.1309412263そうだねx3
新しい子ども向けアニメとしても流行ってほしい
668無念Nameとしあき25/04/08(火)18:10:30No.1309412418+
あのOPだけで2000万円は使ってるな(カチャーン)
669無念Nameとしあき25/04/08(火)18:11:36No.1309412691+
アニメ制作会社は詳しくないけど何か凄いところ集まってない?
670無念Nameとしあき25/04/08(火)18:11:40No.1309412702+
>三十年前の漫画なのに絵柄スッキリしてるのは流石と思う
全然読める絵で古臭さ感じないよね
コナンが現行でやってるのもあるけど
671無念Nameとしあき25/04/08(火)18:13:31No.1309413145+
>>三十年前の漫画なのに絵柄スッキリしてるのは流石と思う
>全然読める絵で古臭さ感じないよね
>コナンが現行でやってるのもあるけど
いや古臭い・・・!!
全然読めるし今でも好きだけど!!
80年代って感じがする!!
672無念Nameとしあき25/04/08(火)18:14:05No.1309413295+
WIT STUDIOは進撃の巨人(パラディ島編)作ってたところだな
あと甲鉄城のカバネリとか
673無念Nameとしあき25/04/08(火)18:15:11No.1309413570そうだねx2
>WIT STUDIOは進撃の巨人(パラディ島編)作ってたところだな
>あと甲鉄城のカバネリとか
どっちもすげえけど
カバネリは色のセンスバツグンで大好きだったな
まさかあそことは
674無念Nameとしあき25/04/08(火)18:15:37No.1309413677+
絵はともかく読み直すとノリが良くも悪くも昔だなとは思う
675無念Nameとしあき25/04/08(火)18:16:10No.1309413832そうだねx3
>アニメ制作会社は詳しくないけど何か凄いところ集まってない?
スタジオっていうかモブサイコ三期の監督とキャラデ作監のタッグだからってのが強いと思う
676無念Nameとしあき25/04/08(火)18:16:27No.1309413909そうだねx2
    1744103787923.webp-(56332 B)
>まずキャラデがワンパン1期とかモブサイコとかエヴァ新劇の人だからな…
新劇ドラの作監でも有名だと思う
あとやっぱりモブサイコ
677無念Nameとしあき25/04/08(火)18:17:39No.1309414232+
モブサイコの監督と作監のコンビでWITで作るとか贅沢すぎるな
678無念Nameとしあき25/04/08(火)18:18:39No.1309414474+
>絵はともかく読み直すとノリが良くも悪くも昔だなとは思う
特に序盤はあの時代の漫画感あるよね
679無念Nameとしあき25/04/08(火)18:20:15No.1309414844+
初ヤイバだがほぼ人間の顔のトラがちょっとキショかった
ケモホモに人気ありそう
680無念Nameとしあき25/04/08(火)18:20:17No.1309414856+
今はよくわからないけど俺つえー系ばかりなので
ヤイバみたいなのは共感できない
681無念Nameとしあき25/04/08(火)18:21:20No.1309415143+
スパイファミリーも色のセンスよかったし
新ヤイバもカラーキレイだとおもったよ
よほど優秀な色指定いるな
682無念Nameとしあき25/04/08(火)18:21:35No.1309415212+
>>やっぱりWIT STUDIOのグリグリ動かす作画スゲーな
>グリグリ動かしてる作画マンはボンズ所属だけどな
あーなるほどなんとなく感じていた動きのボンズ臭みたいなのはそういうことか…合点がいった
683無念Nameとしあき25/04/08(火)18:21:36No.1309415218+
witは常に全力過ぎて勝手に会社が傾く印象
684無念Nameとしあき25/04/08(火)18:22:21No.1309415392そうだねx3
バニーガール敵にするセンスはすごい
685無念Nameとしあき25/04/08(火)18:23:26No.1309415662+
>witは常に全力過ぎて勝手に会社が傾く印象
つまりGONZO
686無念Nameとしあき25/04/08(火)18:23:52No.1309415785そうだねx2
>バニーガール敵にするセンスはすごい
しかも当然のごとく女同士でキスしまくる
687無念Nameとしあき25/04/08(火)18:24:37No.1309415974+
おのれ槙原めぇ~
688無念Nameとしあき25/04/08(火)18:24:51No.1309416037+
青山の好き放題

2014年秋と同じ現象
689無念Nameとしあき25/04/08(火)18:25:29No.1309416206+
現代では好かれないタイプの主人公
690無念Nameとしあき25/04/08(火)18:26:06No.1309416360+
YAIBA読んでると実は下ネタ好きだよね作者
691無念Nameとしあき25/04/08(火)18:26:39No.1309416518+
当時は気にならなかったがドラゴンボールの導入部みたいだなって
692無念Nameとしあき25/04/08(火)18:26:56No.1309416588+
カグヤ出たら呼んでください
693無念Nameとしあき25/04/08(火)18:28:01No.1309416906+
総理が洗脳されて国会議事堂が鬼丸城になってた筈なのに
かぐや編が終わったら何となく無かったことになってたのライブ感過ぎるだろ...
694無念Nameとしあき25/04/08(火)18:28:16No.1309416978そうだねx2
    1744104496180.jpg-(149867 B)
>全然読める絵で古臭さ感じないよね
>コナンが現行でやってるのもあるけど
695無念Nameとしあき25/04/08(火)18:28:34No.1309417050+
>witは常に全力過ぎて勝手に会社が傾く印象
ヴィヴィに金かけすぎてスパイファミリーが無ければ危うく潰れるところだったという…
696無念Nameとしあき25/04/08(火)18:30:16No.1309417465+
>現代では好かれないタイプの主人公
当時もウケは悪かったから鬼丸にもっとメチャクチャやらせてバランスを取ったのだ
697無念Nameとしあき25/04/08(火)18:30:36No.1309417569+
龍神とかエメラルドどうなったっけ?ってなってたが
龍神は新しい敵に封印みたいなことされてそのまま
エメラルドは普通に敵でしたで終わりだっけ…
新アニメには当時の勢いで突き抜けた設定や消えたキャラに何かフォロー欲しい
698無念Nameとしあき25/04/08(火)18:31:31No.1309417820+
>YAIBA読んでると実は下ネタ好きだよね作者
まんことかセックスとかそのレベルじゃなく
おっぱいとかパンツとか金玉とか小学生レベルのは好きだよね
699無念Nameとしあき25/04/08(火)18:31:55No.1309417940+
ヤイバは悪ガキすぎんのよ
新一とか比じゃないレベル
700無念Nameとしあき25/04/08(火)18:33:33No.1309418383そうだねx1
序盤はノリだけで描いてたのかランプの魔人だのうなぎの精霊だのわけのわからん話が山ほどある
多分全部カットされるだろうが
701無念Nameとしあき25/04/08(火)18:33:44No.1309418426そうだねx2
さやかちゃん可愛いよね
702無念Nameとしあき25/04/08(火)18:35:18No.1309418828そうだねx1
>龍神とかエメラルドどうなったっけ?ってなってたが
>龍神は新しい敵に封印みたいなことされてそのまま
>エメラルドは普通に敵でしたで終わりだっけ…
>新アニメには当時の勢いで突き抜けた設定や消えたキャラに何かフォロー欲しい
龍神は闇っぽいやつと相打ちでエメラルドは最後は記憶障害を起こして味方になったけどヤイバ庇って死んだんじゃなかったか
703無念Nameとしあき25/04/08(火)18:36:16No.1309419065そうだねx4
>ヤイバは悪ガキすぎんのよ
>新一とか比じゃないレベル
言うてこの作品は倫理観壊れてるキャラばっかだしなぁ
親父も武蔵も盗みの常習だし途中は食い逃げで生活してたし
704無念Nameとしあき25/04/08(火)18:36:46No.1309419194+
>多分全部カットされるだろうが
カグヤ編からが本番だからな
序盤は色々カットしてもまぁいいかなって
705無念Nameとしあき25/04/08(火)18:39:10No.1309419818そうだねx2
さやかの薄い本出ろ
706無念Nameとしあき25/04/08(火)18:39:34No.1309419939+
なんか入学手続きとか取ってたし始めはヤイバも学校通う話になる予定だったのかな
707無念Nameとしあき25/04/08(火)18:40:19No.1309420127+
かぐやにエキス吸い取られるシーンで性癖おかしくなったとしあき割といそう
708無念Nameとしあき25/04/08(火)18:40:54No.1309420264そうだねx1
ヤイバに関しては親の教育が100%悪いので
709無念Nameとしあき25/04/08(火)18:41:48No.1309420495+
>かぐやにエキス吸い取られるシーンで性癖おかしくなったとしあき割といそう
それ以前にかぐや様の格好で性癖おかしくなってるからセーフ
710無念Nameとしあき25/04/08(火)18:42:42No.1309420731+
>ヤイバに関しては親の教育が100%悪いので
生まれてからすぐ刃連れてジャングルに逃げてるからな親父…
そりゃママはなんで私も連れて行かないのよ!って怒る
711無念Nameとしあき25/04/08(火)18:43:16No.1309420856そうだねx4
    1744105396376.png-(185841 B)
>さやかちゃん可愛いよね
かわいい
712無念Nameとしあき25/04/08(火)18:45:22No.1309421408+
    1744105522331.png-(1102327 B)
>ヤイバは悪ガキすぎんのよ
>新一とか比じゃないレベル
今5巻まで無料だから読み返してるが
オイオイオイってシーン多いな…
713無念Nameとしあき25/04/08(火)18:46:16No.1309421647+
    1744105576935.png-(1117029 B)
流石に色々変更されんだろうな
714無念Nameとしあき25/04/08(火)18:46:45No.1309421755+
当時読んでたって記憶はあるけど内容は全く覚えていない
715無念Nameとしあき25/04/08(火)18:47:50No.1309421995+
>>さやかちゃん可愛いよね
>かわいい
やっぱり今作のほうが色のセンスいいわ
716無念Nameとしあき25/04/08(火)18:48:03No.1309422056+
龍神の玉とかいう炎が便利過ぎて他が殆ど使われない武器
717無念Nameとしあき25/04/08(火)18:48:09No.1309422077+
ヤイバDQN過ぎる…
718無念Nameとしあき25/04/08(火)18:48:15No.1309422094+
最初は多分学園生活しつつ剣道部に入って~みたいな流れを想定してたんじゃねえかな
だから入学手続き取ったとかそういう話になってたんだろうし
719無念Nameとしあき25/04/08(火)18:48:35No.1309422182+
>ヤイバDQN過ぎる…
けっこう今見るとオイオイってなる
720無念Nameとしあき25/04/08(火)18:49:03No.1309422331+
>流石に色々変更されんだろうな
しばかれんぞクソガキ!
721無念Nameとしあき25/04/08(火)18:50:51No.1309422821そうだねx3
    1744105851294.png-(1087470 B)
昔はお色気も割とあった
722無念Nameとしあき25/04/08(火)18:50:55No.1309422836+
「火星…」
漫画史でもトップクラスど記憶に残る主人公最後の台詞
723無念Nameとしあき25/04/08(火)18:50:56No.1309422842+
燃えるお兄さんとからんまとかホームアローンとかそういう主人公が受けてた時代という事かな
724無念Nameとしあき25/04/08(火)18:51:16No.1309422915+
昔だしまあ…とも思うけど昔目線で見ても結構アレな奴だった気がするヤイバ
当時子供だったけど鬼丸可哀想とかなんとなく思ってたし
725無念Nameとしあき25/04/08(火)18:51:35No.1309422993+
最後の整地ローラー山形マット思い出して笑えねえよ
726無念Nameとしあき25/04/08(火)18:54:30No.1309423699+
>
>昔だしまあ…とも思うけど昔目線で見ても結構アレな奴だった気がするヤイバ
>当時子供だったけど鬼丸可哀想とかなんとなく思ってたし
お…おん…
727無念Nameとしあき25/04/08(火)18:55:51No.1309424041+
    1744106151154.jpg-(30834 B)
>さやかの薄い本出ろ
一番出るのはコイツらだと思う…
728無念Nameとしあき25/04/08(火)18:56:49No.1309424297+
>>さやかの薄い本出ろ
>一番出るのはコイツらだと思う…
十兵衛×小次郎はカップリング要素薄いかな
729無念Nameとしあき25/04/08(火)18:57:15No.1309424432+
>>さやかの薄い本出ろ
>一番出るのはコイツらだと思う…
何これ…(困惑)
730無念Nameとしあき25/04/08(火)18:57:31No.1309424499そうだねx1
小次郎ってなんで一人だけ目赤いの?
731無念Nameとしあき25/04/08(火)18:57:46No.1309424563+
すぐにうばわれてろくすっぽ出番のない雷神の玉付きの剣をおもちゃにされても…
龍神剣や覇王剣は出ないだろうし
732無念Nameとしあき25/04/08(火)18:57:46No.1309424564+
>十兵衛×小次郎はカップリング要素薄いかな
そもそも絡み薄いよその2人
間にムサシが入ってる関係
733無念Nameとしあき25/04/08(火)18:58:36No.1309424786そうだねx1
対十兵衛戦くらいまでは破天荒我武者羅キャラだったよな確か
龍神の試練辺りからまともになったような覚えが
734無念Nameとしあき25/04/08(火)18:58:44No.1309424819+
>小次郎ってなんで一人だけ目赤いの?
ゾンビな上クモ男が間違った起こし方したし
十兵衛は動物憑依
735無念Nameとしあき25/04/08(火)18:59:25No.1309425005+
>小次郎ってなんで一人だけ目赤いの?
ゾンビだからじゃなかったっけ
736無念Nameとしあき25/04/08(火)18:59:39No.1309425084+
巨大化して火の玉打ち出す龍神剣がやはり凶悪
737無念Nameとしあき25/04/08(火)18:59:42No.1309425097+
玉探しに出てからの刃はわりとマトモなような
むしろ変なことしようとするムサシにおいおい…みたいな事言う方
738無念Nameとしあき25/04/08(火)19:00:26No.1309425281そうだねx3
    1744106426072.jpg-(855653 B)
まあ流石にアレだったから路線変更されたんだろうな
竜神の玉辺りからはヤイバもそんな変な事しなくなってた
739無念Nameとしあき25/04/08(火)19:00:36No.1309425327+
他の歴史人物は動物使って蘇らせたけど小次郎のみ生身のゾンビなので
740無念Nameとしあき25/04/08(火)19:01:18No.1309425513+
玉使って色んな戦法生み出し始めてからまともになったような気がするが何分昔すぎてさっぱり覚えてない…
741無念Nameとしあき25/04/08(火)19:01:43No.1309425630そうだねx1
小さくなってネコと戦う話もやってくれよ!
742無念Nameとしあき25/04/08(火)19:02:23No.1309425835+
大和撫子とかまぁ出ないだろうな…
743無念Nameとしあき25/04/08(火)19:03:55No.1309426249+
便利で多機能だけどなんか思ったよりは強くないなと思ってたから龍神剣の真の使い方に燃えた
744無念Nameとしあき25/04/08(火)19:04:00No.1309426267+
最初は中々人気出なくて苦しんだとの事なので
今なら八鬼編で打ち切られてもおかしくなかった
竜神の玉辺りから人気が安定し始めたって言ってたからやっぱヤイバがDQNなのはあんま受けてなかったんだろうな
745無念Nameとしあき25/04/08(火)19:04:40No.1309426434+
子供の頃え…これで終わり…?となったのはこれと学校にあったはだしのゲンくらいだったな
746無念Nameとしあき25/04/08(火)19:05:28No.1309426652+
積極的に女風呂覗こうとする主人公って今だと難しそうだなと
747無念Nameとしあき25/04/08(火)19:07:12No.1309427167+
雷神剣がまともに仕事するのピラミッドくらいだからこれでビジネス展開は結構無理あるよな…
748無念Nameとしあき25/04/08(火)19:07:41No.1309427293+
>大和撫子とかまぁ出ないだろうな…
チキチキマシンまで全部やるだったら俺得
749無念Nameとしあき25/04/08(火)19:07:47No.1309427317+
アニメ観たけどさやか可愛かった
子供の頃読んでた時はさやかには何の感情も抱かなかったんだけどな
あと俺が守ってやるから!のところでさやか側の気持ちになってキュンとしてしまった
750無念Nameとしあき25/04/08(火)19:08:10No.1309427422+
まぁコナンも初期はエロガキ味あったし
751無念Nameとしあき25/04/08(火)19:08:16No.1309427447+
高齢者しか観てなさそう
752無念Nameとしあき25/04/08(火)19:08:39No.1309427569+
>巨大化して火の玉打ち出す龍神剣がやはり凶悪
だからよくパワーが弱まってる…って燃費悪い描写入ったね
753無念Nameとしあき25/04/08(火)19:08:40No.1309427572+
ゴリラを縛ってないのに武藤だけ縛ってるからジャングルの掟っぽくなってないのだけフフッてなっちゃった
754無念Nameとしあき25/04/08(火)19:09:15No.1309427722+
>雷神剣がまともに仕事するのピラミッドくらいだからこれでビジネス展開は結構無理あるよな…
雷が使えるようになってすぐに玉取られて使えなくなるという…
755無念Nameとしあき25/04/08(火)19:09:17No.1309427728+
早くカグヤと戦ってほしい
756無念Nameとしあき25/04/08(火)19:09:36No.1309427820そうだねx3
>高齢者しか観てなさそう
この時間帯のアニメでそれはない
757無念Nameとしあき25/04/08(火)19:09:59No.1309427921そうだねx1
>高齢者しか観てなさそう
高齢者のとしあきが言うと実感する
758無念Nameとしあき25/04/08(火)19:10:25No.1309428036そうだねx1
マウント欲求に取り憑かれてこの世の全てが憎いおじさんになったあの頃のジャンプおじさん達
759無念Nameとしあき25/04/08(火)19:10:47No.1309428128+
親父は擁護のしようがない糞親
760無念Nameとしあき25/04/08(火)19:11:33No.1309428335そうだねx2
400年も生きれば身長も縮む
761無念Nameとしあき25/04/08(火)19:11:46No.1309428400そうだねx1
>親父は擁護のしようがない糞親
女子中学生の風呂を息子と一緒に除く父親……
762無念Nameとしあき25/04/08(火)19:12:12No.1309428518+
>親父は擁護のしようがない糞親
〇〇があるだろ!ってネタレスしようと思ったけど本気で擁護できないなあの親父
763無念Nameとしあき25/04/08(火)19:13:20No.1309428836+
>>親父は擁護のしようがない糞親
>女子中学生の風呂を息子と一緒に除く父親……
隙あらば襲いそう
764無念Nameとしあき25/04/08(火)19:13:53No.1309428999+
中々人気出ないな……よし!ドラゴンボールをパクって玉集めさせよう!
は大胆というかなんというか…
765無念Nameとしあき25/04/08(火)19:14:20No.1309429116+
>小さくなってネコと戦う話もやってくれよ!
インフレ回避展開として当時子供ながらに感心したわ
766無念Nameとしあき25/04/08(火)19:14:21No.1309429127そうだねx4
>中々人気出ないな……よし!ドラゴンボールをパクって玉集めさせよう!
実際ワクワクしたから正しかった
767無念Nameとしあき25/04/08(火)19:14:43No.1309429249+
>中々人気出ないな……よし!ドラゴンボールをパクって玉集めさせよう!
>は大胆というかなんというか…
最初からドラゴンボールみたいなやつ描いてっていうオーダーじゃなかった?
768無念Nameとしあき25/04/08(火)19:15:10No.1309429386+
単行本でしか読んでなかったから覇王剣って緑だったんだ…となった
769無念Nameとしあき25/04/08(火)19:15:46No.1309429564+
鬼丸は中学生なのにつるっぱげで性格曲がるわな
770無念Nameとしあき25/04/08(火)19:16:00No.1309429635そうだねx1
>最初は中々人気出なくて苦しんだとの事なので
>今なら八鬼編で打ち切られてもおかしくなかった
>竜神の玉辺りから人気が安定し始めたって言ってたからやっぱヤイバがDQNなのはあんま受けてなかったんだろうな
シリアスバトル寄りになったからじゃないかなあ
ヤイバの素行の悪さとかぜんぜん気にしてなかったよ俺も周りも
771無念Nameとしあき25/04/08(火)19:16:26No.1309429726+
>積極的に女風呂覗こうとする主人公って今だと難しそうだなと
美神再アニメ化の最大の障害だな
772無念Nameとしあき25/04/08(火)19:17:30No.1309430017+
>鬼丸は中学生なのにつるっぱげで性格曲がるわな
剃ってるだけじゃなかったかな
773無念Nameとしあき25/04/08(火)19:18:21No.1309430255+
ヤイバと言えば雷神剣だけど玉ありの活躍になるとびっくりするくらいないよな
風神剣の方が活躍してるレベル
774無念Nameとしあき25/04/08(火)19:18:52No.1309430411+
>>雷神剣がまともに仕事するのピラミッドくらいだからこれでビジネス展開は結構無理あるよな…
>雷が使えるようになってすぐに玉取られて使えなくなるという…
しかも玉戻ったら戻ったで単体だとパワー不足になって風神剣とセット運用みたいになるから割と不遇武器よね雷神剣
775無念Nameとしあき25/04/08(火)19:20:22No.1309430804+
>400年も生きれば身長も縮む
っていうかなんでムサシだけ異常に長生きなんだろうな
776無念Nameとしあき25/04/08(火)19:24:20No.1309431919そうだねx1
小学生の頃は確かにワクワクして読んでて大好きだったけど今の子供にウケるかはわかんないな...
俺自身は今読んでも正直微妙だと思ってしまった
777無念Nameとしあき25/04/08(火)19:25:45No.1309432303+
>っていうかなんでムサシだけ異常に長生きなんだろうな
火の鳥の血を飲んだとか…
778無念Nameとしあき25/04/08(火)19:26:30No.1309432534+
雷神剣そもそも使えるようになってから速攻で取られるからな
全体を通して見るとその判断は間違ってなかったとは思うけどそのせいで雷の印象が無茶苦茶薄い
779無念Nameとしあき25/04/08(火)19:27:36No.1309432929+
どうアレンジしても文句が出るから
できるだけ原作再現しようとするアニメが多いな
780無念Nameとしあき25/04/08(火)19:28:02No.1309433089+
>小学生の頃は確かにワクワクして読んでて大好きだったけど今の子供にウケるかはわかんないな...
>俺自身は今読んでも正直微妙だと思ってしまった
当時でも序盤はわりとキツかった
かぐや編からは今でも十分行ける
781無念Nameとしあき25/04/08(火)19:31:25No.1309434196そうだねx1
闘刃は理屈としては分かるけど実力では十兵衛と沖田に負けてたよなって
782無念Nameとしあき25/04/08(火)19:31:27No.1309434209+
田舎のお土産屋にありそうなキーホルダーの風神雷神覇王龍神剣が欲しい
783無念Nameとしあき25/04/08(火)19:31:29No.1309434222+
アニメの絵が上手すぎる
784無念Nameとしあき25/04/08(火)19:32:11No.1309434443そうだねx2
>闘刃は理屈としては分かるけど実力では十兵衛と沖田に負けてたよなって
あの完封っぷりだと沖田はもう鬼丸にも勝てたんじゃねえかってくらい強さ盛られすぎた
785無念Nameとしあき25/04/08(火)19:32:13No.1309434456+
ARMSばりにアクション上手いな先生
メカも描けるし
786無念Nameとしあき25/04/08(火)19:32:19No.1309434486+
>全体を通して見るとその判断は間違ってなかったとは思うけどそのせいで雷の印象が無茶苦茶薄い
かぐや編で戻ってきたけど敵に効かないし
かぐや編終わった後は剣の力自体あんま使わんし
使うようになったら二刀流でセット扱いだし散々な扱いな雷神剣…
787無念Nameとしあき25/04/08(火)19:32:40No.1309434592+
最後まで見やると2年くらいかかる?
788無念Nameとしあき25/04/08(火)19:34:19No.1309435071+
>最後まで見やると2年くらいかかる?
分割2クールで作るぽいからな
下手すると3.4年くらいか
789無念Nameとしあき25/04/08(火)19:34:57No.1309435276+
    1744108497204.jpg-(240117 B)
>小学生の頃は確かにワクワクして読んでて大好きだったけど今の子供にウケるかはわかんないな...
バンチャ 11位
790無念Nameとしあき25/04/08(火)19:36:16No.1309435700+
闘神剣は何割が存在しってるんだろうか
791無念Nameとしあき25/04/08(火)19:36:34No.1309435771そうだねx1
玉無し雷神剣!かみなり斬りぃ!が好きだった
玉有りで風神剣バキ折ってうおっ…つっよ…ってなった
792無念Nameとしあき25/04/08(火)19:37:48No.1309436130+
    1744108668082.jpg-(857775 B)
Dアニメ 47位
793無念Nameとしあき25/04/08(火)19:38:15No.1309436265+
旋風剣とか風車とか無茶苦茶すぎて今の世だとマジレスで突っ込まれそう
794無念Nameとしあき25/04/08(火)19:39:59No.1309436830そうだねx1
通用はしなかったけど鬼丸!技を借りるぜ!からの竜巻斬りは滅茶苦茶燃えた
795無念Nameとしあき25/04/08(火)19:41:01No.1309437133そうだねx1
>旋風剣とか風車とか無茶苦茶すぎて今の世だとマジレスで突っ込まれそう
ほんとつまんねーやつ増えたよな
そういうツッコミが面白いと思ってるあたり
796無念Nameとしあき25/04/08(火)19:41:27No.1309437255そうだねx4
開放覇王剣が切れ味すごすぎて落下阻止に突き刺したのに全然止まらない描写すげーすき
797無念Nameとしあき25/04/08(火)19:44:16No.1309438120+
>風神剣も出してや
二刀流で十文字斬りやりたい
798無念Nameとしあき25/04/08(火)19:44:34No.1309438212そうだねx3
    1744109074302.webp-(87560 B)
絵が可愛い
799無念Nameとしあき25/04/08(火)19:44:47No.1309438277+
ナマコ男やゲロざえもんが元に戻った描写は最終話としての切なさとしていいんだけど
覇王剣封印したあとすぐぐらいにしりたかったすぎる
それはそれとしてヒトデオトコは嫁と子ども残してヒトデに戻ったのか
800無念Nameとしあき25/04/08(火)19:47:47No.1309439196+
>Dアニメ 47位
デイリーて
801無念Nameとしあき25/04/08(火)19:49:13No.1309439659そうだねx1
>絵が可愛い
元から可愛かったけどもっと可愛くなったな
802無念Nameとしあき25/04/08(火)19:50:27No.1309440043+
雷神の玉を使いこなせるようになるまでかなり時間かかってたよな
使いこなせるようになったらすぐ奪われたイメージあるけど
803無念Nameとしあき25/04/08(火)19:54:13No.1309441245+
おもしろゾンビとエロじじいのイメージがすごい武蔵小次郎が過去編ですげーかっこよくすげー強いの好き
804無念Nameとしあき25/04/08(火)19:55:27No.1309441696+
op動きすぎて酔った
805無念Nameとしあき25/04/08(火)20:00:56No.1309443545+
>ナマコ男やゲロざえもんが元に戻った描写は最終話としての切なさとしていいんだけど
>覇王剣封印したあとすぐぐらいにしりたかったすぎる
>それはそれとしてヒトデオトコは嫁と子ども残してヒトデに戻ったのか
なんかその辺の別れみたいな描写も無くていつの間にかフェードアウトして元に戻ってたからアニメでは少しエピソード盛ってほしいな

- GazouBBS + futaba-