鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Jul 16, 2024スーパーアンビュランスが出動した主な事件・事故 ・初代→地下鉄サリン事件•日比谷線脱線衝突事故•歌舞伎町雑居ビル火災 ・2代目→秋葉原無差別殺傷事件 ・3代目→渋谷温泉施設爆発事故•多摩テクノロジービル火災 ・4代目→小田急線刺傷事件•京王線刺傷事件•六郷工科高校激辛ポテチ事件(NEW!) https://x.com/tbsnewsdig/sta/tbsnewsdig/status/1813106437381628294…This post is unavailable.113.8K11K1M
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Oct 30, 2024ランティス「やあ」Quote源の琉璃@Rulia_Hermitaur·Oct 29, 2024Q.「投票に行かないとどうなるの?」 五条勝「やあ」 コイル「やあ」 飛行機「やあ」 3兆円「やあ」 ハンネス「やあ」 チンゲン菜「やあ」 田代まさし「やあ」 「「「こういうロクでもないのが1位になるんだよ」」」158104.4K502K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Mar 1日産が厳しい状況に置かれている中でもE26キャラバンの新車販売が比較的好調な理由はよく言われている盗難対策の他に200系ハイエースの新車が欲しいが、最近のトヨタお得意の"トヨタ殿様商売"でハイエースの新車を買いたくても買えない客が続々とキャラバンに流れているのも大きいのかも514873.1K562K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Dec 29, 2023「アクセル全開で無いと加速しない」「法律で禁止した方が良い」と酷評されている三菱の軽自動車の遅さ問題に関しては徳大寺有恒先生も「間違いだらけのクルマ選び 02年夏版」で初代ekワゴンを論評した際「高速道では命の縮む思いをした」と3G83エンジンのパワーの無さを酷評しておりましたな988612.8K1M
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Jun 12, 2024カバヤ「ビッグワンガム」を小型化したノリでミニプラモを次々と発売していた2000年代中頃のチョコエッグ 如何にも万人ウケを狙った感があるクッソつまらないキャラ物のミニフィギュアばかりを乱発している今のチョコエッグは正直言って全く買う気が起きない #復活してほしい平成あれこれ168542.8K216K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Jan 21, 2024今日のナニコレ珍百景で紹介された昭和鉄道高校(昭鉄)がどんな高校なのか昭和鉄道高校OBの私がまとめてみました ↓下に続きます #ナニコレ珍百景179402.5K521K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Dec 31, 2023ゆく年くる年を見ていたら西濃運輸大森支店の西濃運輸名物プロフィアとレンジャーの大整列が全国放送されていて驚いている #ゆく年くる年202354352.2K128K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Mar 27トランプは大富豪時代にNA1アキュラNSX(栃木県高根沢町のホンダ高根沢製作所製)に乗っていた事を自慢していたのに何寝言言ってんだって話QuoteNHKニュース@nhk_news·Mar 27【NHKニュース速報】 トランプ大統領 自動車関税課すと表明 すべての輸入車 25%に引き上げへ(06:41) #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/73162.2K207K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Nov 7, 2024業績悪化でリストラに走った日産に関しては販売側は普通乗用車の売れ筋であるコンパクトミニバン(シエンタ・フリード)やスーパーハイトコンパクト(ソリオ・ルーミー)の日産版を求めているが、「電気で時代を突っ走れ」が公約の日産上層部は開発にGOサインを出さない状況になっている話を聞いた事があるQuoteNHKニュース@nhk_news·Nov 7, 2024日産 業績悪化で9千人削減へ 中間決算営業利益90.2%減 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241107/k10014631841000.html… #nhk_news586282.1K327K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Sep 29, 2022自分の持っている2003年1月発行の埼玉マツダの新聞折り込みチラシだが、Twitter上で物議を醸してる所謂「勘違いしている意識高い系鼓動デザインマツダ車乗り」ってマツダ式鬼値引き全盛期だったこの頃のマツダを知らないんだろうな346621.8K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Apr 2, 2024日産の入社式の後失言&配属先公開ポストをして大炎上→垢非公開にした@留学生ed改君、別垢(?)で過去に「電気自動車はゴミ」「MTの車しかいらん」とトンデモない暴言を吐いていて草394101.5K546K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Sep 9, 2024東京フリートが保有している1971年式FS55Vトヨタ救急車 現在はハイメディックやパラメディックなどと言った1BOX車ベースの車両が大半を占めている日本の救急車だが、1970年代前半まではクラウンなどをベースにしたこの様なメトロポリタン型救急車が主力となっていた #救急の日712865826K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Dec 20, 2023ロッキー&ライズが一連のダイハツ衝突実験不正問題で生産停止に追い込まれ、トール3兄弟とプロボックスが突然受注停止となった今、スズキはトール3兄弟の競合車であるソリオとロッキー&ライズの競合車であるクロスビーの販売に、日産はプロボックスの競合車であるADの販売に力を入れるべきだと思う714853998K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Nov 3, 2024エルグランドは14年間も一切FMCしない上に技術的進歩が一切無い状況だからアルファードとヴェルファイアに販売台数を大差をつけられて「令和の走るシーラカンス」「ミニバン版初代デボネア」「芙蓉グループ(日産・日立・みずほ銀行・サッポロビールなど)の幹部専用車」と化したんだろQuoteオタナス@ota_nas·Nov 2, 202414年変わらないリアデザイン 足踏みサイド 非HV・アイドリングストップ アナログメーター オーディオレス メーカーが推すインテリジェントモビリティとは??1512751991K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Jan 2分かる。A05Aミラージュが出た頃の三菱は不人気車を量産したり国内向け商用車の自社生産を完全終了したりと迷走しまくっていた結果三菱ディーラーは曜日関係無くいつも閑古鳥が鳴いていたな66751129K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·May 12, 2024スバル車の特装車架装を手掛ける桐生工業でBM9レガシィB4警らパトカーを架装する様子(岩崎書店はたらく車のしくみ・はたらき・できるまで けいさつの車・きんきゅうの車より) 工場出荷時は白ボディに黒バンパーの状態となっている事やボディの黒塗装部分を桐生工業で塗装している事がよく分かる413949625K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Nov 16, 2024ノアやヴォクシーが最近のトヨタお得意の"トヨタ殿様商売(実質抱き合わせ商法や抽選販売など)"で買えない為ノアのスズキ向けOEM車であるランディを買った人がいるエピソードを聞いた事がありますなQuoteマオ @mao_sei_·Nov 16, 2024クラウンエステートの商談の順番に並ぼうとしたら人気車以外で何か1台買わないとその権利すら与えられないって事でした 最近のトヨタさんはポ◯シェディーラーさんと変わらないレベルになってしまったんですね 敷居が高くて驚きました715343049K
鉄郎炭治郎@VOLTZ_VIBE·Jan 15千葉県警のMS70クラウン(クジラクラウン)後期儀礼用オープンカー ベースとなったグレードは2ドアハードトップ2.0デラックスで、以前はハードトップ顔だったが現在はヘッドライトがセダン用に交換されている。リアバンパー下部には配備時に貼られた千葉トヨタのディーラーステッカーが貼られている17742421K