ロシア軍参加の中国人2人を捕虜に ゼレンスキー大統領明らかに
日テレNEWS NNN / 2025年4月8日 23時4分
ウクライナのゼレンスキー大統領は8日、東部での戦闘でロシア軍に参加していた中国人2人を捕虜にしたと明らかにしました。
ゼレンスキー大統領は8日、SNSに、「東部ドネツク州で、ロシア軍の一員として戦闘に参加していた中国人2名を捕虜にした」と投稿しました。
所持品から身分証明書などが見つかり、他にも多くの中国人が戦闘に参加していることを示唆する情報があるということで、中国側に説明を求めるとしています。
中国はこれまで、ロシアへの支援を否定し、中立の立場を主張してきました。ロシア軍には北朝鮮兵も投入されていて、ゼレンスキー氏は、「中国や他の国々を直接的、間接的にヨーロッパの戦争に関与させるのは、プーチン大統領が戦争を終わらせるつもりはないという明確なサインだ」と非難しています。
この記事に関連するニュース
-
「ロシア軍参加の中国人兵士2人を拘束」ゼレンスキー大統領 中国政府に説明求める方針 「プーチンは戦争を終わらせるつもり全くない」ロシアを非難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年4月8日 23時38分
-
ゼレンスキー氏「さらに多くの中国人がいる」露軍の侵略に参加した中国人捕虜の動画を投稿
産経ニュース / 2025年4月8日 23時37分
-
ウクライナ、中国人兵士2人拘束 ロシア軍に参加、義勇兵か
共同通信 / 2025年4月8日 23時21分
-
ロ軍加勢の中国人捕虜に=6人が交戦―ウクライナ大統領
時事通信 / 2025年4月8日 22時55分
-
ロシア軍一員の中国人2人を拘束、ゼレンスキー氏が映像も投稿…中国政府に確認求める意向
読売新聞 / 2025年4月8日 22時55分
トピックスRSS
ランキング
-
1戦時法適用の移民送還を支持=トランプ氏「正義の日」と歓迎―米最高裁
時事通信 / 2025年4月8日 14時13分
-
2北朝鮮兵約10人が軍事境界線を侵入 韓国軍が警告射撃
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年4月8日 18時58分
-
3ワトソン容疑者、国際手配停止か=反捕鯨団体が声明
時事通信 / 2025年4月8日 21時3分
-
4バンコク高層ビル倒壊、生還男性が「脱出劇」振り返る…大きな揺れに階段駆け降りるも無数のコンクリ片が足直撃
読売新聞 / 2025年4月8日 13時41分
-
5トランプ氏、「重要な不動産」とガザ再開発に意欲…フランス・エジプト・ヨルダンは強制移住に反対表明
読売新聞 / 2025年4月8日 20時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする