「ご報告」についたコメント | つかじ俊の今日も1日 -3ページ目
つかじ俊
ご報告
ログイン

『ブログを読むときに気をつけてほしいこと』をご確認のうえ、相手の気持ちを考えたコメントを心がけましょう

0/10
利用規約に同意して送信ボタンを押してください

この記事についたコメント(86件)

  • お久しぶりです。
    昨日、「君の名は」を見ていたら、つかじさんのことを思い出して、ブログを訪問したら、このような結果になっていて大変ショックです。

    以前、ナントという名前で何度かコメントさせていただきました。

    ブログを始めたがちょうど同じ頃です。

    しばらくして、つかじさんのブログに出会い、読ませていただいていました。

    厳しい闘病生活を強いられて、このようなことになり信じられません。

    まだ、若くてこれからという時に・・・

    ショックです!

    残念です。

    うそであって欲しいです。
  • アストゥル
    亜桜まる氏のブログを拝見して、また涙が出ました。
    何度でも新しく生まれることを願うばかりです。
  • ご冥福をお祈りします。
    亡くなった事は報道で知ってはいたものの、コメントが出来ない状態におりました。
    やっと落ち着いてきた為、一言。
    今とても辛く切なく、本心で私と変わってあげたかった。
    神様を恨みそう。何故こんな事するんだろう。
  • Aさん
    ご冥福をお祈りします。
    長い闘病生活、お疲れ様でした。
    いまは苦しみのない世界でゆっくり休まれているのでしょうか?

    つかじさんのことは亡くなられてから知ったのですが、自分と同じ歳ということもあり‥‥思わずコメントしてしまいました。

    もし生まれ変わりがあるのなら、次はたくさんたくさん長生きしていつまでも幸せになってほしいです。

    つかじさん、ありがとうございました。
  • 通りすがりの自殺願望発達障害者

    もしできるのならば、こんな糞人間の私の命を才能がある貴方にあげたい。
    才能がある人間は死んで無能で糞人間の私はしぶとく生きやがる。
    神様、できるのならば彼を生き返らしてあげてください…。
  • ブログを見て、陰ながら回復される事を祈っていました。
    どんなに無念だったか悲しかったか、毎日想って涙が出ます。
    優しいお人柄だったつかじさん。
    可愛らしいイラストや作品をもっともっとたくさん見せていただきたかったです。
    私自身、2年前に家族を癌で亡くし、いまだに悲しみの中にいます。
    支え続けたご家族の辛さを思うとまた涙が出ます。
    つかじ俊という漫画家を忘れない為にも、追悼作品のようなものを作っていただきたいです。
    心からご冥福をお祈りいたします。
  • こっこ
    お疲れ様でした。頑張ったぶん、ゆっくり休んでください。心よりご冥福をお祈りいたします。
  • オレンジ
    何度もすみません。
    本当に悲しいです。
    偶然一昨年の春のニュースで先生のことを知って、それから何も力になれませんが、完治してほしいと願っていました。直接の知り合いでもないし、俊先生のことを知ったのはつい1年半前ですが、もっと昔から知っている友人がいなくなってしまったような深く悲しい気持ちでいっぱいです。

    俊先生の文章から伝わる人柄や温かさ、優しい感じが好きでした。描かれる絵もやさしいタッチのふわっとした、とてもかわいい絵で好きでした。

    過去に何度かコメントさせていただきましたが、毎回コメントするのも、かえって迷惑かなぁと控えたのですが、(自己満足だし今更ですが)やっぱりもっとしておけば良かったと後悔しました。

    ツイッターやブログが更新されることがないのは、本当に寂しいです。
    ありがとうございました。

    私は『つかじ俊』さん という素敵な漫画家さんがいたことをずっと忘れません。
  • rio
    どうか。
    ニュースを見て、来ました。Twitterもみました。
    若くしてお亡くなりになった事とても心が痛みます。
    また、blogやTwitterの率直で正直な心情や言葉はとても胸に突き刺さるものがありました。
    私は、少し1日をなげやりに過ごすことも少なくなくつかじさんの言葉にもっと1日1日を大事に過ごさなければいけない。ここに綴られてる言葉を忘れてはいけないと思いました。
    とても自分勝手なことを言いますが、このブログはずっと見れる環境にあってほしいと願います。

    ご遺族皆様のご心中をお察し申しあげ、心からご冥福をお祈りいたします
  • ご冥福をお祈りいたします。
    素晴らしい才能の若い方が、夭逝されるのはつらいです。

    怖さや痛みやつらさから解放されたでしょうか。
    つかじ先生のブログはもう更新されないのかと思うととても寂しいです。

    恐怖と戦いながら闘病された先生、
    本当に勇敢でした。

    天国では、好物を沢山食べて、素晴らしい作品を沢山描いて下さい。
3 ページ(全9ページ中)