[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3872人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4866777.jpg[見る]


画像ファイル名:1744022068639.jpg-(16354 B)
16354 B25/04/07(月)19:34:28No.1300014145そうだねx6 20:53頃消えます
やっぱりこいつの投影ズルだと思うの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/04/07(月)19:37:00No.1300014974+
そもそも投影っていうのが大分欺瞞な能力
225/04/07(月)19:37:15No.1300015056そうだねx17
まぁ厳密には投影じゃないしやってる事
325/04/07(月)19:37:29No.1300015140+
普通の投影魔術を極めた人いねえのかな
425/04/07(月)19:37:44No.1300015211+
油断した金ピカ王が立てたスレ
525/04/07(月)19:37:49No.1300015243そうだねx13
やってる事投影っていうか空想具現化に近いような…
625/04/07(月)19:38:56No.1300015609+
投影してできた物が投影に使う魔力より魔力量多かったりするのズルくない?
725/04/07(月)19:40:29No.1300016170+
ただの投影じゃねぇぞ…強化変質もできるぞ…
ワンランクダウンとは一体
825/04/07(月)19:41:30No.1300016495そうだねx1
>投影してできた物が投影に使う魔力より魔力量多かったりするのズルくない?
エネルギー保存の法則無視しやがって…
925/04/07(月)19:41:45No.1300016569+
ブロークンファンタズムとかいうクソ技を連打すなー!
1025/04/07(月)19:42:15No.1300016744そうだねx2
普通に元のやつランクダウンで出すのは百歩譲って許そう
変な改造すんな
1125/04/07(月)19:42:46No.1300016949+
複数用意できる投影品でしか実現できない必殺技考えてるのは男の子だよな
1225/04/07(月)19:42:49No.1300016966+
未だに純人間で固有結界展開できるのこいつだけなんだっけ?
1325/04/07(月)19:42:55No.1300017004+
滅相もないこのように見たものしか再現できないので……
1425/04/07(月)19:43:02No.1300017041+
投影(投影じゃない)
1525/04/07(月)19:43:43No.1300017296+
偽・螺旋剣の1はどこいった
1625/04/07(月)19:44:00No.1300017398+
>やってる事投影っていうか空想具現化に近いような…
やっぱこいつ悪魔の子孫かなんかじゃない?
1725/04/07(月)19:44:10No.1300017470+
投影でワンランク下がるCランク宝具をAランクに強化!
1825/04/07(月)19:44:29No.1300017589+
固有結界を投影っぽく出力してるだけだよ
純粋な魔術は多分強化しか使ってない
1925/04/07(月)19:45:09No.1300017829+
さすが未来の桜の旦那さんです
奥さん守る為の力って素敵です
2025/04/07(月)19:45:45No.1300018069そうだねx1
>未だに純人間で固有結界展開できるのこいつだけなんだっけ?
キリツグ
2125/04/07(月)19:45:53No.1300018119+
>投影でワンランク下がるCランク宝具をAランクに強化!
流石に強化でランク変えられるくらいの効果はないはず
壊れた幻想でワンランク上の威力出せるみたいな設定はあったけど
2225/04/07(月)19:46:00No.1300018155+
起源を剣に上書きされなければなんでも投影できるようになってたんだろうか…
2325/04/07(月)19:47:01No.1300018479そうだねx5
>>未だに純人間で固有結界展開できるのこいつだけなんだっけ?
>キリツグ
固有時制御で体内の時間速めるのと結界を展開するのとではまた話は違くない?
2425/04/07(月)19:47:13No.1300018568+
>固有結界を投影っぽく出力してるだけだよ
>純粋な魔術は多分強化しか使ってない
強化と投影はどっちも心を形にする魔術の副産物ってUBWルートのギル戦手前で言ってるから強化も無限の剣製産だよ
解析は明言されてないけどほぼ間違いなく同じ理屈だろうし
2525/04/07(月)19:47:17No.1300018603そうだねx7
>起源を剣に上書きされなければなんでも投影できるようになってたんだろうか…
勘違いされてるけど何でも投影できます
剣が最効率なだけ
2625/04/07(月)19:47:48No.1300018752+
冒険で剣Aの属性能力を剣B群に付与できるという能力が発覚した一般魔術使い
2725/04/07(月)19:47:50No.1300018768+
>>投影でワンランク下がるCランク宝具をAランクに強化!
>流石に強化でランク変えられるくらいの効果はないはず
>壊れた幻想でワンランク上の威力出せるみたいな設定はあったけど
かっこいいポーズでバーサーカーを殺す干将・莫耶…
2825/04/07(月)19:48:26No.1300018976+
>>投影でワンランク下がるCランク宝具をAランクに強化!
>流石に強化でランク変えられるくらいの効果はないはず
>壊れた幻想でワンランク上の威力出せるみたいな設定はあったけど
オーバーエッジがそれ
2925/04/07(月)19:48:41No.1300019076+
>>>未だに純人間で固有結界展開できるのこいつだけなんだっけ?
>>キリツグ
>固有時制御で体内の時間速めるのと結界を展開するのとではまた話は違くない?
固有時制御が固有結界の一部だよ
絵的に分かりやすいフィールド展開型だけが固有結界じゃない
3025/04/07(月)19:48:54No.1300019162+
干将・莫耶はフリー素材
3125/04/07(月)19:48:58No.1300019188+
まあ固有結界は悪魔の能力の再現だからな...
ガイアに潜む存在の能力なので空想具現化とか妖精領域に近くはあるんだろう
3225/04/07(月)19:49:43No.1300019457そうだねx2
>固有時制御が固有結界の一部だよ
>絵的に分かりやすいフィールド展開型だけが固有結界じゃない
いやそれは知ってるけど
体内に展開するのと体外に展開するのとではまた色々と話は違うだろう
3325/04/07(月)19:49:49No.1300019500+
悪魔の異界常識を模倣した大魔術を素人で実現する男
3425/04/07(月)19:50:03No.1300019592+
おそらく鞘のせいで変な縛りが入ってるだけで本来は万能型だったっぽいから本当にわけわからん
3525/04/07(月)19:50:39No.1300019808+
>>起源を剣に上書きされなければなんでも投影できるようになってたんだろうか…
>勘違いされてるけど何でも投影できます
>剣が最効率なだけ
なんでもは無理だよ機械とかはギャグだと投影してるけど公式解答では無理と言われてる
3625/04/07(月)19:50:41No.1300019824そうだねx2
士郎の投影のずるいところは憑依経験デフォで付いてることだと思ってる
3725/04/07(月)19:50:51No.1300019879+
>オーバーエッジがそれ
そういやDEEN版でヘラクレス斬り裂いてたっけ
3825/04/07(月)19:51:02No.1300019944+
固有結界がそもそも魔法一歩手前の産物なのでむしろこれくらいぶっとんでないと格がショボくなりすぎる
3925/04/07(月)19:51:14No.1300020009+
ほぼデメリットなしなのがズルすぎる
志貴とか草の字とか人生台無しにするレベルの欠陥能力なのに
4025/04/07(月)19:51:42No.1300020181+
>>固有時制御が固有結界の一部だよ
>>絵的に分かりやすいフィールド展開型だけが固有結界じゃない
>いやそれは知ってるけど
>体内に展開するのと体外に展開するのとではまた色々と話は違うだろう
教授の獣王の巣が固有結界って言われてるんだから別に体内展開も体外展開も単なる用途の変更であって固有結界であることに変わりはないのでは
「体内に限定した展開の場合は固有結界という名前ではなく別名になります」なんて設定あったら教授が固有結界じゃなくなる
4125/04/07(月)19:51:50No.1300020238+
>冒険で剣Aの属性能力を剣B群に付与できるという能力が発覚した一般魔術使い
急に不思議のダンジョンみたいなことやり始めるんじゃねえ!
4225/04/07(月)19:52:00No.1300020303+
>>>起源を剣に上書きされなければなんでも投影できるようになってたんだろうか…
>>勘違いされてるけど何でも投影できます
>>剣が最効率なだけ
>なんでもは無理だよ機械とかはギャグだと投影してるけど公式解答では無理と言われてる
ではこの電動リールやVHSは一体…!
4325/04/07(月)19:52:34No.1300020493+
そもそも切り札の1つが盾だしな
4425/04/07(月)19:52:34No.1300020494+
>体内に展開するのと体外に展開するのとではまた色々と話は違うだろう
自身強化かどうかだよね
4525/04/07(月)19:52:40No.1300020528+
>ほぼデメリットなしなのがズルすぎる
>志貴とか草の字とか人生台無しにするレベルの欠陥能力なのに
固有結界暴走すると内側から串刺しだぞ…
4625/04/07(月)19:52:44No.1300020543+
ジズも固有結界使ってたけどあいつは人間扱いでいい?
4725/04/07(月)19:52:45No.1300020558+
防具とかコスト数倍の上に効果一瞬とかなのでまあ剣以外は露骨に制限はある
4825/04/07(月)19:52:59No.1300020634+
>固有結界がそもそも魔法一歩手前の産物なのでむしろこれくらいぶっとんでないと格がショボくなりすぎる
でもこんな世界それ単体じゃ他のサーヴァントには太刀打ちできないって衛宮さんちの士郎くんが言ってるし…
4925/04/07(月)19:53:11No.1300020710そうだねx3
一応酷使しすぎる事による結界の暴走で体から剣生えちゃったりするデメリットはちゃんとあるから…
5025/04/07(月)19:53:25No.1300020791+
エミヤは物質的肉体じゃないから負担とか無視できるんじゃね
5125/04/07(月)19:53:51No.1300020953+
投影を使いすぎるとなんか色黒になって髪が白くなるデメリットあるし…
5225/04/07(月)19:54:04No.1300021016+
>>ほぼデメリットなしなのがズルすぎる
>>志貴とか草の字とか人生台無しにするレベルの欠陥能力なのに
>固有結界暴走すると内側から串刺しだぞ…
暴走させなきゃ問題ないじゃん!
そもそも魔術回路が暴走するとヤバイってのは当たり前の事だしな
5325/04/07(月)19:54:15No.1300021081そうだねx2
使いすぎると黒人になるデメリットがある
5425/04/07(月)19:54:17No.1300021095+
>ではこの電動リールやVHSは一体…!
ギャグだろ
5525/04/07(月)19:54:23No.1300021133そうだねx1
>>固有時制御が固有結界の一部だよ
>>絵的に分かりやすいフィールド展開型だけが固有結界じゃない
>いやそれは知ってるけど
>体内に展開するのと体外に展開するのとではまた色々と話は違うだろう
話が違うも何も公式で時間操作は固有結界の一種としているんだから何も違わないよ
デミヤの宝具だって射出型の固有結界
5625/04/07(月)19:54:36No.1300021213そうだねx1
>エミヤは物質的肉体じゃないから負担とか無視できるんじゃね
世界と契約してるから固有結界展開しても世界の修正力を受けずに済む
5725/04/07(月)19:54:38No.1300021227+
>でもこんな世界それ単体じゃ他のサーヴァントには太刀打ちできないって衛宮さんちの士郎くんが言ってるし…
金ぴか以外が展開許してくれるわけ
5825/04/07(月)19:55:00No.1300021344+
本来の投影って本当にビジョンだけ移して実体はないんだっけ?
5925/04/07(月)19:55:01No.1300021349+
>>固有結界がそもそも魔法一歩手前の産物なのでむしろこれくらいぶっとんでないと格がショボくなりすぎる
>でもこんな世界それ単体じゃ他のサーヴァントには太刀打ちできないって衛宮さんちの士郎くんが言ってるし…
作れる物を増やす前提だけどAUOの下位互換になれる可能性があるのは強すぎる
6025/04/07(月)19:55:03No.1300021364+
メタ的にそんなの出さないというだけで極論クソの役にも立たない心象世界持ちが固有結界の才能持ってた場合やってることだけは凄いになる可能性があるのが固有結界の難点だからな
その辺比較される空想具現化が優れてる点
6125/04/07(月)19:55:04No.1300021367そうだねx1
投影のうちに入るかは知らないけど構造解析もできるの便利だと思う
6225/04/07(月)19:55:10No.1300021401+
効率悪いだけでその気になれば剣以外も投影出来ちゃうのはまぁバレたら封印指定もしょうがない
6325/04/07(月)19:55:20No.1300021477そうだねx1
>おそらく鞘のせいで変な縛りが入ってるだけで本来は万能型だったっぽいから本当にわけわからん
むしろ鞘がなければ全く別の能力だったんじゃねえかな
「心象風景を投影する魔術回路」以外は別物になると思う
6425/04/07(月)19:55:36No.1300021574+
>エミヤは物質的肉体じゃないから負担とか無視できるんじゃね
エミヤはペナルティ無しで使いこなすって原作ゲームのステータスに書いてあるから
世界さんから異界はだめ.されずに済んで維持費安くなるとかそんなとこだろうな
6525/04/07(月)19:55:46No.1300021632+
守護者として働いてる時のエミヤなら結界開放しっぱなしでも平気だろうし能力的にもすごく便利だよな世界さんからしたら…
6625/04/07(月)19:55:55No.1300021683+
負けたら世界が終わりでもない限り相手にも勝ち筋を残してくれるからね…我様
6725/04/07(月)19:56:16No.1300021811そうだねx2
>投影のうちに入るかは知らないけど構造解析もできるの便利だと思う
これは魔術師なら得意不得意の差はあっても誰でもやれるので回路持ってたらオマケでついてくるにしては便利機能
6825/04/07(月)19:57:25No.1300022214+
剣や盾だけじゃなくて起源弾も投影できるしな
6925/04/07(月)19:57:27No.1300022225+
>投影のうちに入るかは知らないけど構造解析もできるの便利だと思う
どっちかというと投影魔術よりも強化魔術の方に近い。
7025/04/07(月)19:57:54No.1300022416+
>むしろ鞘がなければ全く別の能力だったんじゃねえかな
>「心象風景を投影する魔術回路」以外は別物になると思う
鞘のせいで起源ごと捻じ曲げられてるだけで投影周りの仕様はそのままのはずだから見かけは何も変わらないと思うぞ
7125/04/07(月)19:58:00No.1300022448+
ローアイアスは何で投影できんの
剣だけじゃないの
7225/04/07(月)19:58:13No.1300022538+
>本来の投影って本当にビジョンだけ移して実体はないんだっけ?
実体はあるけどイメージのゆらぎや時間経過ですぐ消える
最近は凛の宝石投影、クンドリーのロンギヌスの槍投影くらいしか出てねえな
7325/04/07(月)19:58:18No.1300022570+
剣の風景ではなくなったんだろうな
7425/04/07(月)19:58:35No.1300022654そうだねx1
あんま活用されないけど構造解析能力はトップクラスという設定なんだ
7525/04/07(月)19:58:39No.1300022677+
>ローアイアスは何で投影できんの
>剣だけじゃないの
剣だけじゃないよ
7625/04/07(月)19:58:46No.1300022718+
ルートごとの士郎の心象風景は全然違うだろうしな
7725/04/07(月)19:58:47No.1300022720+
>釣り竿は何で投影できんの
>剣だけじゃないの
7825/04/07(月)19:58:56No.1300022762+
本当は投影魔術じゃなくて心を形にする魔術だから自分でイメージ否定しないかぎり永続して現実世界に残りまーす
アラヤさんほんとにこんなの許していいんすか
7925/04/07(月)19:58:57No.1300022767+
本人の適正からすると弓矢の風景になった可能性が?
8025/04/07(月)19:59:01No.1300022789+
>ローアイアスは何で投影できんの
>剣だけじゃないの
白兵武器縛りというのはあるけど防具くらいならなんとか投影できるというだけ
ただ防具は消費魔力が三倍くらいになって効果も瞬間的なものだから大分無理してる
8125/04/07(月)19:59:07No.1300022821+
>ローアイアスは何で投影できんの
>剣だけじゃないの
投影できるの剣だけじゃないから
8225/04/07(月)19:59:10No.1300022842+
>あんま活用されないけど構造解析能力はトップクラスという設定なんだ
割と最近のイベントで通信越しの機械解析してたよ
8325/04/07(月)19:59:30No.1300022976+
剣は鞘が要らんことしたから強調されてるだけじゃないか説
8425/04/07(月)19:59:32No.1300022994+
>ルートごとの士郎の心象風景は全然違うだろうしな
HFで心象風景違うからアーチャーの固有結界使えないよされるの好き
8525/04/07(月)19:59:43No.1300023058そうだねx2
>ルートごとの士郎の心象風景は全然違うだろうしな
いいですよね雪原の荒野
8625/04/07(月)19:59:46No.1300023073+
10年以上経っても理由が語られないけどなんか唯一得意とする防御兵装
8725/04/07(月)19:59:52No.1300023115+
剣なら効率良く投影できるってだけで剣以外も普通にいけるからこいつ…
8825/04/07(月)19:59:53No.1300023128+
UBWにしたって聖杯戦争なんかに関わらなければたぶん市販の包丁が丘に刺さっただけのカス結界になりそう
8925/04/07(月)19:59:56No.1300023156+
心象風景と固有結界の能力って関係あんのかね
UBWは3パターンあるけど能力は同じだし
9025/04/07(月)20:00:12No.1300023262+
>本当は投影魔術じゃなくて心を形にする魔術だから自分でイメージ否定しないかぎり永続して現実世界に残りまーす
>アラヤさんほんとにこんなの許していいんすか
許してほしいならうちで働きな
働くようにマッチポンプ災害起こすから
9125/04/07(月)20:00:22No.1300023315+
>UBWにしたって聖杯戦争なんかに関わらなければたぶん市販の包丁が丘に刺さっただけのカス結界になりそう
生活雑貨で埋まる丘…
9225/04/07(月)20:00:32No.1300023374+
>本人の適正からすると弓矢の風景になった可能性が?
こいつが弓得意なのは自殺まがいの訓練したおかげで異常な集中力を得られたからだから
別に弓矢が起源にあるわけじゃない以上それはないだろう
9325/04/07(月)20:00:34No.1300023389+
>UBWにしたって聖杯戦争なんかに関わらなければたぶん市販の包丁が丘に刺さっただけのカス結界になりそう
見て解析して理解しないと増えないからな
ヤカンとか鉄パイプが落ちてるよたぶん
9425/04/07(月)20:00:51No.1300023496+
なんで後日談大体UBルートなんですか!
9525/04/07(月)20:01:18No.1300023652+
>>ルートごとの士郎の心象風景は全然違うだろうしな
>いいですよね雪原の荒野
UBWの独自アレンジとかまひろちゃん豪胆すぎない?
9625/04/07(月)20:01:20No.1300023660+
剣が士郎の起源になりつつあるから収められる武器は基本白兵戦縛りになりますをそのまま受け取ると鞘の効果がなければもっと万能説はあるけどその分宝具とかも再現できるのかは怪しかった気もする
9725/04/07(月)20:01:48No.1300023831+
ストーブ修理に構造解析してたしUBWの中にはストーブも…
9825/04/07(月)20:01:50No.1300023840そうだねx2
>あんま活用されないけど構造解析能力はトップクラスという設定なんだ
魔力感知はクソザコなくせに空間の構造把握はべらぼうに上手い(by凛ちゃんさん)ので士郎がライダーさんの結界呪印見つけたりアーチャーが間桐邸の隠し部屋見つけたりはしてる
9925/04/07(月)20:01:53No.1300023865+
>心象風景と固有結界の能力って関係あんのかね
>UBWは3パターンあるけど能力は同じだし
起源が剣の時点であれになるんじゃねえかな
10025/04/07(月)20:01:56No.1300023880そうだねx2
>なんで後日談大体UBルートなんですか!
ひむてんはHFルートだし…
10125/04/07(月)20:02:00No.1300023910そうだねx1
こいつの投影ってSwitch2とかも投影できるの?
10225/04/07(月)20:02:14No.1300024001+
執事スキルが存在すればA+って言われてるから元の起源は執事だよ
10325/04/07(月)20:02:23No.1300024052そうだねx3
>なんで後日談大体UBルートなんですか!
使いやすい
セイバールートじゃ能力のほとんどを自分でよく解ってない
桜ルートでは外に出る理由がない
10425/04/07(月)20:02:25No.1300024068+
>心象風景と固有結界の能力って関係あんのかね
>UBWは3パターンあるけど能力は同じだし
士郎の場合は剣の丘で無限の剣なんだから関係ないってことはないだろうけど育ちが違うからって士郎が無限の剣以外の能力を持つことは無いと思う
10525/04/07(月)20:03:00No.1300024283+
>こいつの投影ってSwitch2とかも投影できるの?
ちゃんと構造理解できるなら…
10625/04/07(月)20:03:18No.1300024403+
いつだったかのイベントでピザ窯を投影してたっけか
10725/04/07(月)20:03:30No.1300024464+
>執事スキルが存在すればA+って言われてるから元の起源は執事だよ
一瞬でどこからともなく必要な物を持ってくる系執事ってこういう能力持ちだった可能性があるな
10825/04/07(月)20:03:35No.1300024497+
>こいつの投影ってSwitch2とかも投影できるの?
士郎は予約できないだろうな...
10925/04/07(月)20:03:41No.1300024539+
>こいつの投影ってSwitch2とかも投影できるの?
流石にそこまで複雑な電子機器に行くと難しいと思う
11025/04/07(月)20:03:46No.1300024568+
能力も自覚してて一番自由に動ける状態だろうしなUBW士郎
11125/04/07(月)20:04:02No.1300024671+
ヴァジュラ投影して射出してくんのがシンプルにクソだと思った
11225/04/07(月)20:04:05No.1300024679+
>ピザ窯を投影
まあ構造も材料も簡単だしな
釣り竿がいけるならいけるだろうというライン
11325/04/07(月)20:04:15No.1300024745+
何ですかスレ画がマジコン野郎って言いたいんですか
11425/04/07(月)20:04:22No.1300024801+
心象風景は本質的には起源と密接に関連してるんじゃないかなとは思ってる
だから風景に変化はあっても起源が剣になった士郎の固有結界の能力は大きく変化はしないみたいな感じで
11525/04/07(月)20:04:24No.1300024821そうだねx2
あと凛ちゃんが相方としてパーフェクトなんだよな…
11625/04/07(月)20:04:26No.1300024838そうだねx2
普通に生きようと思えば普通に生きられるだけで超当たりの能力だよ
見ろよこの直死の魔眼をよ…
11725/04/07(月)20:04:41No.1300024928+
つーかロー・アイアスどこで見たんだよお前
11825/04/07(月)20:04:49No.1300024964+
セイバールートだとセイバーとパス繋げるときに魔術回路損傷しちゃって今後UBW使用不可になっちゃうみたいだしね
11925/04/07(月)20:04:51No.1300024985+
>ヴァジュラ投影して射出してくんのがシンプルにクソだと思った
アンリミテッド・ヴァジュラ・ワークスが戦法として大正解だしな
12025/04/07(月)20:05:20No.1300025159+
ボブの弾丸に固有結界込めて着弾したら剣が溢れ出すエグい戦法好き
12125/04/07(月)20:05:31No.1300025218+
>つーかオリジナルのグングニルどこで見たんだよお前
12225/04/07(月)20:05:38No.1300025268そうだねx2
>普通に生きようと思えば普通に生きられるだけで超当たりの能力だよ
>見ろよこの直死の魔眼をよ…
式は元気にしてるなヨシ!
12325/04/07(月)20:05:50No.1300025339+
金ぴかのやってる強い武器を思いっきり飛ばして殺す戦法が便利すぎるんだよな
12425/04/07(月)20:06:04No.1300025420+
海賊版野郎って言うとギルが嫌うのも分かる気がする
12525/04/07(月)20:06:06No.1300025434+
同一のモノを複製する礼装はあるよね
使い手のスキルがどうたらできないんだろうけど
12625/04/07(月)20:06:13No.1300025478+
>金ぴかのやってる強い武器を思いっきり飛ばして殺す戦法が便利すぎるんだよな
ある意味最大の師匠だろあいつ
12725/04/07(月)20:06:31No.1300025587+
メガネの直死は厳密には本来の超能力がバグった事による後天的なもんだからね…
12825/04/07(月)20:06:56No.1300025738+
士郎独自の治癒能力もやっぱ固有結界由来なんだろうか
12925/04/07(月)20:06:57No.1300025740+
👓のほうは元々の浄眼とかが色々繋がって悪さしたバグみたいなもんだろうし
バグ利用はこっちも半ばそうではあるんだが…
13025/04/07(月)20:07:11No.1300025840+
金ピカは射出宝具で撃ち出してるけど士郎はなにで撃ち出してるんだよ
13125/04/07(月)20:07:19No.1300025894そうだねx3
>海賊版野郎って言うとギルが嫌うのも分かる気がする
言ってるのが勝手に起源主張野郎でなければなぁ
13225/04/07(月)20:07:40No.1300026005+
伝説の武器って投げると相手を殺して帰ってくる系の物が結構あるから最強の武器を投げるのは正解
13325/04/07(月)20:07:50No.1300026061+
メガネは直死の脳負担と死に近しい体ってのに加えてハルオに殺されて常時半死人で魂も半分こっていう三重くらいのデバフかかってるから…
13425/04/07(月)20:07:55No.1300026096+
>金ピカは射出宝具で撃ち出してるけど士郎はなにで撃ち出してるんだよ
UBW内の剣は好きに動かせるっぽいから…
13525/04/07(月)20:08:00No.1300026132そうだねx3
志貴もそうだけど草の字の能力も酷すぎる
能力っていうか障害だろあんなの
13625/04/07(月)20:08:11No.1300026190+
リミゼロ見ると剣を大量に作るルートではないのがわかる
冒険のほうもそれに近づいてるのかなって
13725/04/07(月)20:08:20No.1300026253+
>能力っていうか障害だろあんなの
脳味噌削ってるからまあ...
13825/04/07(月)20:08:22No.1300026272そうだねx3
>士郎独自の治癒能力もやっぱ固有結界由来なんだろうか
あれは士郎の中に回復機能がある鞘が刺さってるおかげなだけでは?
セイバーが近くにいればその魔力で動く回復マシーン
13925/04/07(月)20:08:24No.1300026282+
>伝説の武器って投げると相手を殺して帰ってくる系の物が結構あるから最強の武器を投げるのは正解
なんかこの黒いの奪ってくるんですけどぉ!
14025/04/07(月)20:08:47No.1300026434+
>>伝説の武器って投げると相手を殺して帰ってくる系の物が結構あるから最強の武器を投げるのは正解
>なんかこの黒いの奪ってくるんですけどぉ!
いっぱいあるんだからキャパオーバーするまで投げろ
14125/04/07(月)20:09:00No.1300026513+
>>金ピカは射出宝具で撃ち出してるけど士郎はなにで撃ち出してるんだよ
>UBW内の剣は好きに動かせるっぽいから…
固有結界展開してなくても撃ち出してるよ!
14225/04/07(月)20:09:00No.1300026516+
怪我したら筋肉が剣になって傷口を縫い合わせるとかいう謎の生態
たまに自滅する
14325/04/07(月)20:09:15No.1300026625+
>金ピカは射出宝具で撃ち出してるけど士郎はなにで撃ち出してるんだよ
多分色んな神話にある投げたら自動で相手をホーミングして殺す武器の機能を付加させてるんだと思う
14425/04/07(月)20:09:26No.1300026688+
>あれは士郎の中に回復機能がある鞘が刺さってるおかげなだけでは?
>セイバーが近くにいればその魔力で動く回復マシーン
いや鞘の回復とは別に士郎個人にも治癒能力はある
例えばセイバールートでバーサーカー倒した後の傷の治りは鞘とは明確に別
14525/04/07(月)20:09:33No.1300026742+
アヴァロンの効果で固有結界使えるようになってるって理由付けが一番無理がない
じゃなきゃそこらへんに世界を浸食する変なのがウヨウヨ湧いてるかもしれないって話になる
14625/04/07(月)20:09:36No.1300026760+
冒険で博物館やらなんやらでこっそり投影しまくったって言ってたな…
14725/04/07(月)20:09:44No.1300026805+
>>>金ピカは射出宝具で撃ち出してるけど士郎はなにで撃ち出してるんだよ
>>UBW内の剣は好きに動かせるっぽいから…
>固有結界展開してなくても撃ち出してるよ!
UBWから出してるんだから好きに動かせて当然だろ?
14825/04/07(月)20:10:16No.1300027035+
>アヴァロンの効果で固有結界使えるようになってるって理由付けが一番無理がない
>じゃなきゃそこらへんに世界を浸食する変なのがウヨウヨ湧いてるかもしれないって話になる
それは鞘による恩恵は精々士郎の魔術特性変える程度という話があるので否定されてる
14925/04/07(月)20:10:21No.1300027067+
本編中の士郎の治癒力はセイバーと契約したことによる鞘の活性化のおかげ
セイバーが居なくなるとなんか傷口に剣が生えて繋がったりするけど
15025/04/07(月)20:10:22No.1300027076+
デッドエンドの一つに転落した衝撃で体内から無数の剣が飛び出してきたってのがあったけどあそこ以外でバトルとかでダメージ受けてもああいう状態にならないのはなんで?
15125/04/07(月)20:10:35No.1300027154そうだねx1
>アヴァロンの効果で固有結界使えるようになってるって理由付けが一番無理がない
>じゃなきゃそこらへんに世界を浸食する変なのがウヨウヨ湧いてるかもしれないって話になる
あの世界だと案外うようよしててもおかしくない
15225/04/07(月)20:10:52No.1300027259+
ライダーの釘でザクザクしてたら釘のほうが逆にダメになって神話級怪物のメデューサがドン引きしてるのが
何でこいつ一般人ヅラして生きてるんだろうとつくづく思う
15325/04/07(月)20:11:01No.1300027314+
固有結界から中のものを勢いよく取り出すくらいは能力の範疇なんだと思う
15425/04/07(月)20:11:05No.1300027335+
傷口から大量に剣生えて死ぬエンドあるよねこいつ
15525/04/07(月)20:11:08No.1300027351そうだねx1
士郎個人の回復能力ってのはバサクレスに最初に襲われたときにセイバー由来とはまた別途に士郎自身が持ってるよって凛ちゃんに言われた話のこと言ってるんだろうけど
セイバールート終盤の墓場でセイバーが「私がいなくても魔力さえ込めれば多少は治癒できるでしょう(切嗣はそうやって士郎助けた)」って言ってたから単にそれってだけの可能性もある
15625/04/07(月)20:11:11No.1300027365+
>アヴァロンの効果で固有結界使えるようになってるって理由付けが一番無理がない
>じゃなきゃそこらへんに世界を浸食する変なのがウヨウヨ湧いてるかもしれないって話になる
パン屋から魔力量5000の化物生まれる世界観なんだからその辺に湧いてきておかしくないんじゃねえかな
15725/04/07(月)20:11:14No.1300027378+
>>士郎独自の治癒能力もやっぱ固有結界由来なんだろうか
>あれは士郎の中に回復機能がある鞘が刺さってるおかげなだけでは?
>セイバーが近くにいればその魔力で動く回復マシーン
鞘とは別の回復能力があるのよ
アヴァロンはアニメ版UBWみたいに縫合してなんか光る
士郎独自の回復はハリネズミ状態
15825/04/07(月)20:11:49No.1300027591+
エミヤが一応普段は弓を使ってるから飛ばすのもそれなりに制限があるのでは?
15925/04/07(月)20:11:53No.1300027620+
デミヤ見るにこっちも使い続けたら障害者になるよね
16025/04/07(月)20:12:09No.1300027723+
>デッドエンドの一つに転落した衝撃で体内から無数の剣が飛び出してきたってのがあったけどあそこ以外でバトルとかでダメージ受けてもああいう状態にならないのはなんで?
多分傷治すために出てきた剣だから治癒力の限界超えただけだと思う
16125/04/07(月)20:12:10No.1300027725+
>>>>金ピカは射出宝具で撃ち出してるけど士郎はなにで撃ち出してるんだよ
>>>UBW内の剣は好きに動かせるっぽいから…
>>固有結界展開してなくても撃ち出してるよ!
>UBWから出してるんだから好きに動かせて当然だろ?
撃ち出してる段階だとUBWまだ修得してないよ
16225/04/07(月)20:12:18No.1300027777+
>じゃなきゃそこらへんに世界を浸食する変なのがウヨウヨ湧いてるかもしれないって話になる
普通の人はやれたとしても塗り替え方なんて知らないしちょっと塗り替えてもすぐ修正されるから問題ないと思う
16325/04/07(月)20:12:20No.1300027792そうだねx8
>アヴァロンの効果で固有結界使えるようになってるって理由付けが一番無理がない
>じゃなきゃそこらへんに世界を浸食する変なのがウヨウヨ湧いてるかもしれないって話になる
そのへんにバロールの魔眼持ってるナイフマンや根源接続者がいるような世界だしそれで合ってるのでは
16425/04/07(月)20:12:44No.1300027948+
才能ってそういうもんだしね
16525/04/07(月)20:13:11No.1300028107そうだねx2
魔術に関わってないと本人にもそれが何なのかわからないだけで異能者は結構その辺にいるよねあの世界
16625/04/07(月)20:13:14No.1300028116+
コクトーはなんなんだろう…
16725/04/07(月)20:13:40No.1300028290+
>アヴァロンの効果で固有結界使えるようになってるって理由付けが一番無理がない
>じゃなきゃそこらへんに世界を浸食する変なのがウヨウヨ湧いてるかもしれないって話になる
激レアなだけで湧いてる
そもそもアルテミット・ワンの眷属でもない限りは世界の修正力と拮抗できずに消えるので無害
16825/04/07(月)20:14:05No.1300028448+
>冒険で博物館やらなんやらでこっそり投影しまくったって言ってたな…
この世界でイミテーションじゃなくそういうのが飾ってあるって怖くない?
16925/04/07(月)20:14:18No.1300028544そうだねx2
登場した中で現代人最高峰スペックのパン屋のねーちゃんが本当になんのバックボーンがない田舎のパン屋だったんだぞ
そういう怪物がいるだけだ
17025/04/07(月)20:14:25No.1300028593+
>コクトーはなんなんだろう…
普通の人
17125/04/07(月)20:14:35No.1300028650+
おかしい才能持ってても眠らせてる人は割といる感じよね
17225/04/07(月)20:14:37No.1300028663+
>魔術に関わってないと本人にもそれが何なのかわからないだけで異能者は結構その辺にいるよねあの世界
らっきょでも魔術の世界と関わってはないだろうに超能力者のことに詳しい研究者のおっさんとか橙子さんの紹介で出てきたしな
17325/04/07(月)20:14:41No.1300028689+
元々龍脈の上にある街なんだからなんらかの才能持ってる人が生まれても全然おかしくないし
17425/04/07(月)20:14:44No.1300028704+
>撃ち出してる段階だとUBWまだ修得してないよ
それUBWの展開ができないだけだろ
17525/04/07(月)20:15:00No.1300028824そうだねx2
>>冒険で博物館やらなんやらでこっそり投影しまくったって言ってたな…
>この世界でイミテーションじゃなくそういうのが飾ってあるって怖くない?
回収される事もなく展示されてるって事になると本物だと気づかれてないんだろうか
17625/04/07(月)20:15:05No.1300028860+
>登場した中で現代人最高峰スペックのパン屋のねーちゃんが本当になんのバックボーンがない田舎のパン屋だったんだぞ
>そういう怪物がいるだけだ
才能ありすぎてどの世界でもパン屋でいられないパン屋の娘に悲しき過去…
17725/04/07(月)20:15:12No.1300028899+
>>金ぴかのやってる強い武器を思いっきり飛ばして殺す戦法が便利すぎるんだよな
>ある意味最大の師匠だろあいつ
アーチャーは大英雄相手に白兵戦挑んでばっかりだもんな
17825/04/07(月)20:15:18No.1300028932+
>士郎個人の回復能力ってのはバサクレスに最初に襲われたときにセイバー由来とはまた別途に士郎自身が持ってるよって凛ちゃんに言われた話のこと言ってるんだろうけど
>セイバールート終盤の墓場でセイバーが「私がいなくても魔力さえ込めれば多少は治癒できるでしょう(切嗣はそうやって士郎助けた)」って言ってたから単にそれってだけの可能性もある
バーサーカー戦後の投影の負荷の回復に対して凛がいつもの治癒は外部の力で無理矢理回復してるけど今回の違うと言ってるから素直に取るなら別個だと思う
凛の見立てが違う可能性もないでもないが
17925/04/07(月)20:15:32No.1300029036そうだねx1
>そのへんにバロールの魔眼持ってるナイフマンや根源接続者がいるような世界だしそれで合ってるのでは
どっちもその辺じゃなくて特殊な家系出身では…
18025/04/07(月)20:15:46No.1300029121そうだねx2
>才能ありすぎてどの世界でもパン屋でいられないパン屋の娘に悲しき過去…
ガチで悲しき過去あるやつはやめろ
18125/04/07(月)20:15:52No.1300029171+
>才能ありすぎてどの世界でも普通の人でいられない殺生院に悲しき過去…
18225/04/07(月)20:16:01No.1300029231+
世界の修正力そんなすげえもんじゃねえだろ!
18325/04/07(月)20:16:08No.1300029279+
大英博物館だもんなぁ
18425/04/07(月)20:16:23No.1300029382+
固有結界なんて人間が持って良い代物じゃないですからね
18525/04/07(月)20:17:02No.1300029598+
>>才能ありすぎてどの世界でも普通の人でいられない殺生院に悲しき過去…
ゼパル来るまでは一応普通だろ!
特殊環境のセラピストが普通かどうかはまあ別にして
あとキアラキッショウインは知らん
18625/04/07(月)20:17:21No.1300029723+
むしろ設定の割には妖精が使わなすぎる固有結界
18725/04/07(月)20:17:21No.1300029729+
吸血鬼の才能があったさっちんに悲しき現在…
18825/04/07(月)20:17:45No.1300029883そうだねx1
>>そのへんにバロールの魔眼持ってるナイフマンや根源接続者がいるような世界だしそれで合ってるのでは
>どっちもその辺じゃなくて特殊な家系出身では…
「家系の研鑽の果てに作れるようになった」ならともかく偶然だからなあ
一般家庭から変なのが湧いてくるのと変わらん
18925/04/07(月)20:18:00No.1300030003+
鮮花も一般人の家系の割には才能豊富だからな
19025/04/07(月)20:18:01No.1300030007+
死徒とかはバンバン使うんだけどね固有結界
19125/04/07(月)20:18:11No.1300030073+
>むしろ設定の割には妖精が使わなすぎる固有結界
妖精領域が一応そんな感じなのでは
19225/04/07(月)20:18:16No.1300030102+
>むしろ設定の割には妖精が使わなすぎる固有結界
主に真祖のせいで妖精精霊系列は固有結界より空想具現化のイメージがある
19325/04/07(月)20:18:18No.1300030114+
自分の心を形にする魔術だから
固有結界展開前の回路一本につき剣を一本一本正確にイメージして作り出すんじゃなくて
聖堂でやってたように勢いでがーっと大量に剣を作って撃ち出すことも可能なんだよね
戦いはノリがいい方が勝つ
19425/04/07(月)20:18:22No.1300030139+
>むしろ設定の割には妖精が使わなすぎる固有結界
あれは真性悪魔の技だから...
妖精の場合は妖精領域が基本能力なんじゃないかな
19525/04/07(月)20:18:26No.1300030161+
>固有結界なんて人間が持って良い代物じゃないですからね
魔術の素養とか特になくても軍団の気持ちを一つにするだけでできるのに…
19625/04/07(月)20:18:39No.1300030247+
そもそもなんで死徒は固有結界使えんの?
19725/04/07(月)20:18:46No.1300030291そうだねx1
>>撃ち出してる段階だとUBWまだ修得してないよ
>それUBWの展開ができないだけだろ
迎撃ソードバレルした後に吹っ飛ばされて凛ちゃんの移植刻印曝け出して勘違いしてた俺の投影は~~体は剣で出来ているだから射出してる時点だとUBWは修得してない
19825/04/07(月)20:18:47No.1300030298+
>死徒とかはバンバン使うんだけどね固有結界
原理と相性が良いんだろうね
19925/04/07(月)20:18:49No.1300030306そうだねx1
キアラ吉祥院の
上の世界に行ったら私大したことなかったから下の世界でブイブイ言わせるわみたいな器の小ささやばい
20025/04/07(月)20:18:55No.1300030352+
>「家系の研鑽の果てに作れるようになった」ならともかく偶然だからなあ
>一般家庭から変なのが湧いてくるのと変わらん
式の方はきちんと狙って作ってるから特に偶然要素とかではない
志貴は浄眼持ちなのがそもそも家系の遺伝だから直死になったのはイレギュラーだが素養は自前
20125/04/07(月)20:19:06No.1300030420+
>>むしろ設定の割には妖精が使わなすぎる固有結界
>妖精領域が一応そんな感じなのでは
異界常識だから近いよな
真正悪魔とかのやつと同じ
20225/04/07(月)20:19:17No.1300030490そうだねx2
>>固有結界なんて人間が持って良い代物じゃないですからね
>魔術の素養とか特になくても軍団の気持ちを一つにするだけでできるのに…
イスカンダルって軍勢生前から使えたんだっけ…?
サーヴァントの逸話宝具だと思ってた
20325/04/07(月)20:19:58No.1300030731+
>そもそもなんで死徒は固有結界使えんの?
昔は知らんけど今の設定なら原理血塊のおかげだろ
20425/04/07(月)20:20:21No.1300030870+
>キアラ吉祥院の
>上の世界に行ったら私大したことなかったから下の世界でブイブイ言わせるわみたいな器の小ささやばい
鶏口牛後…
20525/04/07(月)20:20:21No.1300030872+
>そもそもなんで死徒は固有結界使えんの?
イデアブラッドが世界と拮抗する特異点だから相性がいいのでは
後はシンプルに魔術師あがりが多いおかげ
20625/04/07(月)20:20:26No.1300030906+
>凛の見立てが違う可能性もないでもないが
キャラクターの言ってることを真に受けるようではだもんね
エミヤの信憑性とか話半分のテキトー
20725/04/07(月)20:20:28No.1300030921そうだねx4
>そもそもなんで死徒は固有結界使えんの?
リメイク後の設定だと死徒の超抜能力の立ち位置が固有結界からそのままイデアブラッドにスライドした感あるから
現行設定の死徒がどれくらい固有結界使うのかよくわからんところある
だから早く後編出して菌糸類
20825/04/07(月)20:20:48No.1300031052+
>そもそもなんで死徒は固有結界使えんの?
テクスチャの種である原理を異能として扱えるから
多分固有結界と相性がいいんだと思われる
20925/04/07(月)20:20:52No.1300031084+
士郎が生まれつき固有結界が使えるにしてはさっちんやシエル先輩みたいな才能持ってるせいで…みたいな扱いされなさすぎて違和感あるのはちょっと思う
まあきのこの性癖的に才能に振り回される少女が好きなだけなんだろうが
21025/04/07(月)20:20:52No.1300031087そうだねx1
原理で思い出したけどシエルパイセンのマテリアルこれfgoじゃなくて月姫設定っすよねってなった
21125/04/07(月)20:20:56No.1300031112+
>>固有結界なんて人間が持って良い代物じゃないですからね
>魔術の素養とか特になくても軍団の気持ちを一つにするだけでできるのに…
父親がファラオで魔術師でした!
21225/04/07(月)20:21:44No.1300031439+
起源が剣に変化したのと積み上げた精神性あっての剣製なんだろうけど
そもそも固有結界を発現する下地は自前なわけで何者だったんだよ■■士郎
21325/04/07(月)20:22:09No.1300031612+
士郎は才能に振り回されることはなかったけど環境に振り回されまくるから…
21425/04/07(月)20:22:31No.1300031734そうだねx4
固有結界そのものについてはホント才能があった以上の説明なんてないと思うぞ
21525/04/07(月)20:22:53No.1300031881そうだねx3
>原理で思い出したけどシエルパイセンのマテリアルこれfgoじゃなくて月姫設定っすよねってなった
だって…ユーザーが知りたいのそっちだろうし…
21625/04/07(月)20:22:55No.1300031897+
士郎って無タイプだからそれまでの経歴も無になったのかな
21725/04/07(月)20:23:05No.1300031966+
生まれつきなんかすごい回路もあった
特に背景は無い
21825/04/07(月)20:23:08No.1300031989+
紀元前の普通と現代の普通を一緒にするなよな!
21925/04/07(月)20:23:17No.1300032038+
弓術に関してもただ才能
22025/04/07(月)20:23:35No.1300032160+
特異な才能持ちは実験動物にされる云々と時臣が言ってたが幼い頃に魔術師の庇護を受ける事が出来た例がまさに士郎なんだろう
22125/04/07(月)20:23:35No.1300032165+
>複数用意できる投影品でしか実現できない必殺技考えてるのは男の子だよな
自分でもセイバーを倒せる必殺技をちゃんと編み出してるのいいよね
22225/04/07(月)20:23:37No.1300032173+
元からなんか才能あった
その才能が鞘でバグってとんでもないもんになった
22325/04/07(月)20:23:40No.1300032187+
固有結界の才能は遺伝すると聞いたけど
そしたら士郎に子供ができたらその心象に対応する固有結界使えるんだろうか…
22425/04/07(月)20:24:05No.1300032347+
シンプルに天才だよなこいつ
22525/04/07(月)20:24:29No.1300032514+
>固有結界の才能は遺伝すると聞いたけど
>そしたら士郎に子供ができたらその心象に対応する固有結界使えるんだろうか…
固有結界は継承できるって話は知ってるけど遺伝するんだっけ?
22625/04/07(月)20:24:34No.1300032542+
まずなんで泥浴びたら起源も属性もリセットされるんですか?
22725/04/07(月)20:24:50No.1300032656+
士郎のクローンでも作って調べてみればええ!
22825/04/07(月)20:25:16No.1300032821+
剣しか作れないって言ったじゃないか
剣しか作れないって言ったじゃないか
22925/04/07(月)20:25:17No.1300032824+
>>固有結界の才能は遺伝すると聞いたけど
>>そしたら士郎に子供ができたらその心象に対応する固有結界使えるんだろうか…
>固有結界は継承できるって話は知ってるけど遺伝するんだっけ?
又聞きすぎてそっちだったかもしれん
23025/04/07(月)20:25:19No.1300032834+
>固有結界の才能は遺伝すると聞いたけど
>そしたら士郎に子供ができたらその心象に対応する固有結界使えるんだろうか…
私に子どもはいない…はずだ
23125/04/07(月)20:25:34No.1300032945そうだねx1
割とマジでリメイクでシエルパイセンの格が上がりまくってびっくりしたよ
リメイク前はライバルはライバルだけど格と実力には大きな差があるみたいな感じだったのに
今はアルクエイドと互角のライバル名乗れる
23225/04/07(月)20:25:39No.1300032967+
まぁ現代フランスの片田舎で人類最高峰の肉体素養が突如ポップする世界だしな...
23325/04/07(月)20:25:42No.1300032990そうだねx1
>まずなんで泥浴びたら起源も属性もリセットされるんですか?
起源と属性リセットは鞘のせいだぞ
23425/04/07(月)20:25:44No.1300033006+
>まずなんで泥浴びたら起源も属性もリセットされるんですか?
泥浴びたからじゃなくて鞘を入れられたことで起源が変質したって話じゃ?
そりゃ神造兵装なんか体内に入れたら変質するのもおかしくないだろう
23525/04/07(月)20:26:08No.1300033191+
>特異な才能持ちは実験動物にされる云々と時臣が言ってたが幼い頃に魔術師の庇護を受ける事が出来た例がまさに士郎なんだろう
といっても協会の目の届かない日本で普通にパンピーとして暮らしてたらこんな才能別に見つかったりするもんでもないような気も…
鞘とか英霊の片腕とかがなければ普通に生きてて突然サボテンになることもないだろうし
23625/04/07(月)20:26:09No.1300033197+
>>固有結界の才能は遺伝すると聞いたけど
>>そしたら士郎に子供ができたらその心象に対応する固有結界使えるんだろうか…
>私に子どもはいない…はずだ
パイプカットしたんか!
23725/04/07(月)20:26:11No.1300033213+
棒高跳びしたらいろんな人オトせるのも伏線じゃないかと疑ってる
23825/04/07(月)20:26:39No.1300033413+
>剣しか作れないって言ったじゃないか
>剣しか作れないって言ったじゃないか
本当に剣しか作れないなら本編でもストーブの修理に使ってたりなんかすげぇ盾出してるのおかしいだろ!
23925/04/07(月)20:26:46No.1300033459+
こいつは士郎
ご覧の通り背景も才能も自身の気持ちもない
24025/04/07(月)20:27:03No.1300033580+
固有結界持つ化物がそんな在野に生まれる?と言われても
魔力量トップの化物がパン屋から生まれてくる世界観だしな…
24125/04/07(月)20:27:07No.1300033609+
こいつは士郎
パンイチだった
24225/04/07(月)20:27:15No.1300033667+
アーチャーも律儀に可能性に言及しなけりゃいいものを…
24325/04/07(月)20:27:17No.1300033682+
>といっても協会の目の届かない日本で普通にパンピーとして暮らしてたらこんな才能別に見つかったりするもんでもないような気も…
>鞘とか英霊の片腕とかがなければ普通に生きてて突然サボテンになることもないだろうし
凛や桜はまともに生きられないらしいからなぁ
固有結界は探しにくいんだろうか
24425/04/07(月)20:27:20No.1300033696+
>本当に剣しか作れないなら本編でもストーブの修理に使ってたりなんかすげぇ盾出してるのおかしいだろ!
ストーブの修理は構造把握能力だけでしょ…
24525/04/07(月)20:27:29No.1300033748+
とりあえず5人分ぐらいダビスタしておきたい
24625/04/07(月)20:27:44No.1300033833+
こいつは士郎
どこの世界でもだいたい切嗣に拾われる
24725/04/07(月)20:27:51No.1300033880+
ベッドヤクザの才能も忘れるな
24825/04/07(月)20:28:15No.1300034020+
>固有結界持つ化物がそんな在野に生まれる?と言われても
>魔力量トップの化物がパン屋から生まれてくる世界観だしな…
第四次で臨死体験をしたってのがデカいだろうあの心境風景からにそこから彼の生涯は歪んでいったんだし
24925/04/07(月)20:28:39No.1300034161+
書き込みをした人によって削除されました
25025/04/07(月)20:28:41No.1300034183そうだねx1
鞘投影して適当に埋め込んで10年くらい待てば士郎ver2出来るってこと?
25125/04/07(月)20:28:45No.1300034211+
前はそのうち世界の側になるから身内特権で世界の修正に見逃されてるのかと思ってた
25225/04/07(月)20:28:48No.1300034228+
無限じゃなく収斂させた一本の剣になるの解体戦争編で見れるか
25325/04/07(月)20:28:58No.1300034296+
属性自体は別に後天的に変えられる
桜だって水にされてる最中だし
25425/04/07(月)20:29:15No.1300034413+
>固有結界そのものについてはホント才能があった以上の説明なんてないと思うぞ
士郎がこれな一方で200年も生きて結界魔術研鑽してた荒耶が固有結界モドキ止まりだから
固有結界の可否って才能9割のイメージが強くて「これ言うほど魔術を究めた最奥ポジションの技なのか…?」感がある
25525/04/07(月)20:29:41No.1300034569+
書き込みをした人によって削除されました
25625/04/07(月)20:30:06No.1300034728+
>属性自体は別に後天的に変えられる
>桜だって水にされてる最中だし
アンリマユとシンクロしなければ水属性になって変な影を産む事も無かったんだろうかね
25725/04/07(月)20:30:07No.1300034730+
>こいつは士郎
>パンイチだった
包帯パンイチだぞ
25825/04/07(月)20:30:15No.1300034796+
正直無限の剣製は本人的には使い勝手はいいけど魔術士として見た時価値高い固有結界かというとそうでもないよな
根源到達には役に立ちそうにない
25925/04/07(月)20:30:22No.1300034841+
固有結界が継承可能なのは花札で明言されてるがまあ真面目な話の中でも固有時制御を切嗣が使える時点で継承できないとおかしいので普通に出来る
ただ魔術刻印にしないと継承出来ないのではないかとは思ってるが特にその辺の情報はない
26025/04/07(月)20:30:30No.1300034896そうだねx1
>固有結界の可否って才能9割のイメージが強くて「これ言うほど魔術を究めた最奥ポジションの技なのか…?」感がある
そもそも魔術自体が才能9割なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだが
26125/04/07(月)20:30:32No.1300034912+
>>こいつは士郎
>>パンイチだった
>包帯パンイチだぞ
それで街中を?
26225/04/07(月)20:30:37No.1300034936+
>自分でもセイバーを倒せる必殺技をちゃんと編み出してるのいいよね
武器を投擲する部分じゃなく剣を振る部分で失敗する冒険士郎を見ると憑依経験にも限界があるんだよな
エミヤのいう戦うものではなく生み出すモノに過ぎないからそれ一本に絞って鍛えろ路線でいったら鶴翼三連まで至れないっぽい
浪漫技も大概にしろっつーか
26325/04/07(月)20:30:59No.1300035087+
>特異な才能持ちは実験動物にされる云々と時臣が言ってたが幼い頃に魔術師の庇護を受ける事が出来た例がまさに士郎なんだろう
学校の健診とかでアラク先生みたいなのがそれなりにいるんだろうか
26425/04/07(月)20:31:01No.1300035102+
>正直無限の剣製は本人的には使い勝手はいいけど魔術士として見た時価値高い固有結界かというとそうでもないよな
>根源到達には役に立ちそうにない
宝石剣の解析させるかぁ…
26525/04/07(月)20:31:33No.1300035320+
固有結界できる魔術回路自体は自前だ
ああなったのはアヴァロンによる変質だけど
26625/04/07(月)20:31:45No.1300035395+
桜はイマジナリアラウンドの虚数特化型になるの想像できん
26725/04/07(月)20:31:46No.1300035403+
切嗣の固有時制御は呪術廻戦でいうところの簡易領域
固有結界といえば固有結界
26825/04/07(月)20:31:48No.1300035430+
属性とかは後天的に変わるのでおかしいのは起源が剣になってる方なんだけど実際それまで続いてる前世とかの情報が書き換えられるようなもんなんだよな
26925/04/07(月)20:31:49No.1300035431+
鞘を埋め込まれたから固有結界発現したのかと思ってたけど違うのか…
えっ元から?こいつマジ?
27025/04/07(月)20:31:53No.1300035457+
>固有結界の可否って才能9割のイメージが強くて「これ言うほど魔術を究めた最奥ポジションの技なのか…?」感がある
なんか叔母様も使えてるから本当に技術で出来る人は出来ちゃうっぽい
27125/04/07(月)20:32:00No.1300035516+
>そもそも魔術自体が才能9割なんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだが
いや努力で才能は埋められるってロードも論文で書いてたよ
27225/04/07(月)20:32:09No.1300035578+
>桜はイマジナリアラウンドの虚数特化型になるの想像できん
ホロウからの正当進化では
27325/04/07(月)20:32:14No.1300035624+
>正直無限の剣製は本人的には使い勝手はいいけど魔術士として見た時価値高い固有結界かというとそうでもないよな
>根源到達には役に立ちそうにない
無元ならいい指向性してると思うぞ
27425/04/07(月)20:32:16No.1300035636+
fu4866777.jpg[見る]
いろいろありましたね
27525/04/07(月)20:32:18No.1300035646+
プリヤ表世界で切嗣に拾われてるのはマジで何があったんだよ…
27625/04/07(月)20:32:28No.1300035714+
>アンリマユとシンクロしなければ水属性になって変な影を産む事も無かったんだろうかね
虚数属性持ちで「無い」もの「在る」事に出来る点が陰が漏れ出すのにシナジーしたんだから間桐の水属性とかなんの意味もないかと
27725/04/07(月)20:32:40No.1300035796+
宝石剣はアレ剣と呼ぶのなんか欺瞞な感じがしてならない
27825/04/07(月)20:32:42No.1300035808+
>鞘を埋め込まれたから固有結界発現したのかと思ってたけど違うのか…
>えっ元から?こいつマジ?
固有結界の才能自体は自前
それが剣の心象風景や起源になったのは鞘の影響
27925/04/07(月)20:32:53No.1300035880+
>鞘を埋め込まれたから固有結界発現したのかと思ってたけど違うのか…
>えっ元から?こいつマジ?
固有結界の方は普通に自前 
白兵武器縛りに基本なってるのは鞘の影響
28025/04/07(月)20:32:53No.1300035886+
>固有結界が継承可能なのは花札で明言されてるがまあ真面目な話の中でも固有時制御を切嗣が使える時点で継承できないとおかしいので普通に出来る
>ただ魔術刻印にしないと継承出来ないのではないかとは思ってるが特にその辺の情報はない
なんか特定の「これこれこうすることで特別に継承できる」みたいな条件でもないと
HFであいつと俺とじゃ心象風景違うから固有結界展開は無理ってなってたのがしっくりこないんだよな
28125/04/07(月)20:33:03No.1300035940+
>>自分でもセイバーを倒せる必殺技をちゃんと編み出してるのいいよね
>武器を投擲する部分じゃなく剣を振る部分で失敗する冒険士郎を見ると憑依経験にも限界があるんだよな
>エミヤのいう戦うものではなく生み出すモノに過ぎないからそれ一本に絞って鍛えろ路線でいったら鶴翼三連まで至れないっぽい
>浪漫技も大概にしろっつーか
見たまんまなんでも出来るなら燕返しやっときゃいいしね
なんで見ただけでナイン・ライブスできるんですか?
28225/04/07(月)20:33:09No.1300035983+
>>そもそも魔術自体が才能9割なんだ
>>悔しいだろうが仕方ないんだが
>いや努力で才能は埋められるってロードも論文で書いてたよ
そのこと本人の前で言うと殴られるよ
28325/04/07(月)20:33:41No.1300036190+
マジで中学生が考えたような能力だよね
色んな英雄の能力をコピーして戦えますって
メアリー・スーなんだよ発送が
28425/04/07(月)20:34:05No.1300036327+
>螺旋剣はアレ剣と呼ぶのなんかドリルな感じがしてならない
28525/04/07(月)20:34:07No.1300036342+
エミヤ戦とギル戦とかとんでもないレベリング効率してるよな
28625/04/07(月)20:34:08No.1300036357+
魔力の質?量?そんなのはどうにでもなるんですよ
と言わんばかりの各ルートでの強化で笑った
鞘返してるFルート以外全部化け物じゃねーか!
28725/04/07(月)20:34:13No.1300036394+
でも宝石剣コピーしたのは普通にすごいぞ!
28825/04/07(月)20:34:21No.1300036450そうだねx2
どこを縦読みするのか考えてしまった
28925/04/07(月)20:34:23No.1300036466+
>無限じゃなく収斂させた一本の剣になるの解体戦争編で見れるか
冒険はまだ読んでないけど収歛させて1つにするならそれも根源に近づけそうだななんか
29025/04/07(月)20:35:03No.1300036710+
>なんか特定の「これこれこうすることで特別に継承できる」みたいな条件でもないと
>HFであいつと俺とじゃ心象風景違うから固有結界展開は無理ってなってたのがしっくりこないんだよな
固有結界を生み出す世界卵は引き継げるんだろ
ただ中身が全く同じ固有結界は無理ってだけ
29125/04/07(月)20:35:12No.1300036786+
いや宝石剣の投影は普通に駄目だな…
29225/04/07(月)20:35:34No.1300036910+
>無限じゃなく収斂させた一本の剣になるの解体戦争編で見れるか
それは村正がやってるからやらないんじゃねえかな…
29325/04/07(月)20:35:40No.1300036957+
>でも宝石剣コピーしたのは普通にすごいぞ!
エミヤの知識総動員してもどう使うのかさっぱりわからん…なのが酷い
がわコピーできるだけでもすごいんだけどね
29425/04/07(月)20:35:54No.1300037047+
ルールブレイカー投影できたあたりエミヤとのパスさえ繋がれば過去現在未来で見た宝具全てを投影可能な気がしてならない…
29525/04/07(月)20:36:09No.1300037143+
>でも宝石剣コピーしたのは普通にすごいぞ!
ガバガバ投影で機能する宝石剣の冗長性がすごい
29625/04/07(月)20:36:27No.1300037279+
>いや宝石剣の投影は普通に駄目だな…
エクスカリバーだろうがカラドボルグだろうが投影できてる時点でもうなんでもありだろ
干将・莫耶レベルに限定しておけばよかったのに
29725/04/07(月)20:36:31No.1300037299+
ワラキアの夜からオシリスの砂に固有結界移行したりちょくちょく継承例はある
29825/04/07(月)20:36:31No.1300037301+
根源はいろんなアクセス方法があるけど極論大魔力で世界に穴をあければ直接乗り込める場所にあるからな
29925/04/07(月)20:36:34No.1300037318+
エクスカリバーとか投影できるの?
30025/04/07(月)20:36:49No.1300037436+
尊厳破壊というか煽り性能高い能力だよな
武人の一番大切な武器とかを許可なく見た目と中身パクって製造して目の前で爆弾にして壊すとか
30125/04/07(月)20:36:58No.1300037503そうだねx1
>エクスカリバーとか投影できるの?
エクスカリパーの方なら
30225/04/07(月)20:36:58No.1300037506+
書き込みをした人によって削除されました
30325/04/07(月)20:37:23No.1300037667そうだねx1
>>でも宝石剣コピーしたのは普通にすごいぞ!
>エミヤの知識総動員してもどう使うのかさっぱりわからん…なのが酷い
>がわコピーできるだけでもすごいんだけどね
逆に凛の方が使ってみてあ、これ私自分で作れるわってなったから才能すんごい
30425/04/07(月)20:37:26No.1300037685+
>見たまんまなんでも出来るなら燕返しやっときゃいいしね
>なんで見ただけでナイン・ライブスできるんですか?
そもそも今バサクレスが持ってる斧剣は生前使い込んだものじゃなく現代で突貫用意されたやつだから憑依した経験も何もないだろ!ってなる
30525/04/07(月)20:37:31 ベオウルフNo.1300037721そうだねx1
>尊厳破壊というか煽り性能高い能力だよな
>武人の一番大切な武器とかを許可なく見た目と中身パクって製造して目の前で爆弾にして壊すとか
一発殴らせろ
30625/04/07(月)20:37:34No.1300037735+
現代において英霊にしろ守護者にしろその座に上り詰めることが出来るスレ画は異常なんだ
こいつは人間やめてるんだ
30725/04/07(月)20:37:42No.1300037778+
>エクスカリバーとか投影できるの?
月の方なら
30825/04/07(月)20:37:46No.1300037800+
>ルールブレイカー投影できたあたりエミヤとのパスさえ繋がれば過去現在未来で見た宝具全てを投影可能な気がしてならない…
それはモノローグで言ってなかった?
心象風景は違うから無限の剣製は使えないけどアーチャーがストックした武器は読み込みできるって
30925/04/07(月)20:37:51No.1300037831+
>エクスカリバーとか投影できるの?
その気になればできる
死ぬけど座にいる本人はノーダメ
31025/04/07(月)20:38:03No.1300037902+
>エクスカリバーとか投影できるの?
自滅するけどできる
31125/04/07(月)20:38:07No.1300037928+
>>でも宝石剣コピーしたのは普通にすごいぞ!
>エミヤの知識総動員してもどう使うのかさっぱりわからん…なのが酷い
>がわコピーできるだけでもすごいんだけどね
知識や理念全部コピーしてるから強いですってコンセプトなのによく分かんねえけどつぇぇ!で機能するのはだいぶガバい
31225/04/07(月)20:38:07No.1300037929そうだねx1
宝石剣投影は士郎への負担が極端にかかったので投影してないとヤバかったとはいえ割と凛がやらかした事案
31325/04/07(月)20:38:10No.1300037949+
>ガバガバ投影で機能する宝石剣の冗長性がすごい
いやあれほぼ完璧に投影出来てるんだよ
自分自身用の使用権の再現できなかっただけで
31425/04/07(月)20:38:17No.1300038000+
>>いや宝石剣の投影は普通に駄目だな…
>エクスカリバーだろうがカラドボルグだろうが投影できてる時点でもうなんでもありだろ
>干将・莫耶レベルに限定しておけばよかったのに
流石に魔法行使できる武器投影になるとそのへんのラインすら超えてくる…
31525/04/07(月)20:38:23No.1300038034+
フェルグスの兄貴やベオウルフがナイスガイでよかったな
31625/04/07(月)20:38:46No.1300038173+
>でも宝石剣コピーしたのは普通にすごいぞ!
Fateルートのカリバーンもそうだけど他人の夢越しに解析から設計図の用意まで済ませられるUBWくんメチャクチャすぎませんかね
31725/04/07(月)20:39:06No.1300038294+
体内に融合した宝具持ってる高校生が他のどこにいるってんだよ!
31825/04/07(月)20:39:11No.1300038331+
>士郎がこれな一方で200年も生きて結界魔術研鑽してた荒耶が固有結界モドキ止まりだから
荒耶のホテルは抑止力から隠蔽して根源を開くためのものだから固有結界とは全く異なる代物だぞ
31925/04/07(月)20:39:15No.1300038356そうだねx1
>>ガバガバ投影で機能する宝石剣の冗長性がすごい
>いやあれほぼ完璧に投影出来てるんだよ
>自分自身用の使用権の再現できなかっただけで
凛ちゃん的にはダメ
イリヤ的には出来てる
32025/04/07(月)20:39:15No.1300038357+
>宝石剣投影は士郎への負担が極端にかかったので投影してないとヤバかったとはいえ割と凛がやらかした事案
はいアゾット剣あげるから芯にでもしてね
32125/04/07(月)20:39:15No.1300038365+
エミヤは召喚されて座に戻るごとに固有結界のストックが更新されるから英霊と無限の剣製の相性が良すぎる
32225/04/07(月)20:39:19No.1300038378そうだねx1
>宝石剣投影は士郎への負担が極端にかかったので投影してないとヤバかったとはいえ割と凛がやらかした事案
凛(状況がよくわかってない)
士郎(状況がよくわかってない)
イリヤ(完璧に把握してる)
32325/04/07(月)20:39:43No.1300038533+
キビシスの袋とかライダーの夢経由で目視して造作もなく投影してる…
32425/04/07(月)20:39:58No.1300038610+
絶版になったガンプラとか投影できるのかな
32525/04/07(月)20:40:09No.1300038682+
>はいアゾット剣あげるから芯にでもしてね
ガラクタ投影見たら一発で分かるのになんか見ないままずるずる言って勘違いしてる凛来たな…
32625/04/07(月)20:40:12No.1300038707+
実際に剣持って使わずに射出用に投影しても憑依経験の条件満たすのズルだろ
32725/04/07(月)20:40:13No.1300038722+
夢経由で投影はさすがに無茶苦茶だろ!
32825/04/07(月)20:40:15No.1300038733+
>はいアゾット剣あげるから芯にでもしてね
(使わない)
32925/04/07(月)20:40:16No.1300038736+
これ投影したら死ぬかも
脳が壊れて死にそう
もう死ぬ
…できた!
って成功ルートが本編なだけでたぶん投影失敗して死んだ士郎が大勢いる
33025/04/07(月)20:40:37No.1300038868+
HFルートの凛ちゃん士郎の投影よくわかってないから
33125/04/07(月)20:40:47No.1300038933+
>絶版になったガンプラとか投影できるのかな
見たことあるなら普通に出来ると思うよ
33225/04/07(月)20:40:49No.1300038941+
ギルと違って真名解放できるのも強い
やっぱりこいつの能力ズルくねえかなあ?
33325/04/07(月)20:40:49No.1300038946そうだねx1
プリンターよりもスキャナーの方が間違いなくヤバイんだけど作中ではあんま触れてないよね
33425/04/07(月)20:40:53No.1300038970+
現物見ることが何より大事な能力だからな
33525/04/07(月)20:41:08 世界No.1300039080+
これ本物ですね
33625/04/07(月)20:41:21No.1300039166+
プラトン曰く現実世界の物質とは理想世界(イデア界)からの流出…つまりイデアの像を視線を持って投影してるだけ
こいつがやってるのは多分それ
33725/04/07(月)20:41:22No.1300039175+
>エミヤは召喚されて座に戻るごとに固有結界のストックが更新されるから英霊と無限の剣製の相性が良すぎる
本来英霊とは不変の存在であり記憶だけを持ち帰りUBWの性能を向上させられるエミヤは大概なのだ
おいなんだこの座でお料理教室やったり死因すら超克するガバガバ英霊達は
33825/04/07(月)20:41:48No.1300039354+
>エミヤは召喚されて座に戻るごとに固有結界のストックが更新されるから英霊と無限の剣製の相性が良すぎる
時間軸なんて関係なしに飛ばされるから仕事すればするほど武器の蓄えは増えるんだよな
本人のメンタルはすり減るけど
33925/04/07(月)20:41:55No.1300039418+
ほぼ才能に任せてなんとか頑張ってる冬木の時点であの強さだし冒険以降の遠坂が自分で宝石剣作ったら正直手がつけられない怪物になりそう
34025/04/07(月)20:41:58No.1300039442そうだねx1
>宝石剣投影は士郎への負担が極端にかかったので投影してないとヤバかったとはいえ割と凛がやらかした事案
普通の投影魔術なら後から礼装で足りない要素を補強とかできるけど士郎のは10割本人のイメージ持ちなせいで後付け補強不可能です
なぜなら士郎の投影は投影魔術じゃなく自分の心を具現化する魔術だったからです
とかわかるわけねえって!
34125/04/07(月)20:41:59No.1300039447そうだねx2
これ本物ですね
これも本物ですね
34225/04/07(月)20:41:59No.1300039448+
身体能力が上がっててアーチャー級の投影が出来る
単純な能力だけ見れば腕士郎が一番強いんだけどねぇ…
34325/04/07(月)20:42:07No.1300039503+
凛ちゃんへの説明で自分は形を作れるけど中身が空っぽの失敗作になるって言ってるのがよくわからんのよね
34425/04/07(月)20:42:15No.1300039567そうだねx1
>>絶版になったガンプラとか投影できるのかな
>見たことあるなら普通に出来ると思うよ
チート能力すぎない!?
34525/04/07(月)20:42:36No.1300039719+
もし切嗣は他の子供や人物に鞘渡してたら同じような力に目覚めてたんだろうか
士郎の属性はアヴァロン由来だけど魔力回路自体は士郎が持ってたもの?
34625/04/07(月)20:43:01No.1300039858+
>もし切嗣は他の子供や人物に鞘渡してたら同じような力に目覚めてたんだろうか
>士郎の属性はアヴァロン由来だけど魔力回路自体は士郎が持ってたもの?
そうだよ
だから鞘入れただけじゃこんな能力発現しない
34725/04/07(月)20:43:04No.1300039879+
忘れてるけど釣り竿投影してるぞ
34825/04/07(月)20:43:09No.1300039911+
絶版ガンプラ投影はささやかな欲望すぎる
34925/04/07(月)20:43:16No.1300039965+
>プリンターよりもスキャナーの方が間違いなくヤバイんだけど作中ではあんま触れてないよね
見ただけで来歴・能力・製造方法・製造理念。製作者の技術・使用者の履歴・戦歴から全て読み取れます
35025/04/07(月)20:43:21No.1300039999+
>魔力回路自体は士郎が持ってたもの?
イエス
本当の無能力者に埋め込んでも「起源が剣の一般人」が生まれるだけだと思う
35125/04/07(月)20:43:28No.1300040048+
キルケーの固有結界はアイアイエー島の姿を顕現させてるから多分後天的に身につけたもの
召喚の固有結界って?
35225/04/07(月)20:43:33No.1300040080+
>もし切嗣は他の子供や人物に鞘渡してたら同じような力に目覚めてたんだろうか
>士郎の属性はアヴァロン由来だけど魔力回路自体は士郎が持ってたもの?
仮に鞘埋め込んでたらそいつに回路があるなら属性が剣になって特化した魔術師にはなる
固有結界は士郎個人の才能なので他の人が無限の剣製使えるとかはまずない
35325/04/07(月)20:43:47No.1300040176+
>本当の無能力者に埋め込んでも「起源が剣の一般人」が生まれるだけだと思う
式みたいに刀剣蒐集家になるのかなこの場合だと…
35425/04/07(月)20:43:48No.1300040185+
>身体能力が上がっててアーチャー級の投影が出来る
>単純な能力だけ見れば腕士郎が一番強いんだけどねぇ…
腕士郎はエミヤと精神構造が違うせいでUBW出来ないし
35525/04/07(月)20:43:51No.1300040197+
>士郎の属性はアヴァロン由来だけど魔力回路自体は士郎が持ってたもの?
回路も固有結界の資質も全部士郎自身の自前
35625/04/07(月)20:44:03No.1300040266+
具現化した変な物体が世界の影響受けて消えずにそこらの転がってる工房なんて
気が付いた凛ちゃんが言うように異常な光景だものね
35725/04/07(月)20:44:09No.1300040310+
>絶版になったガンプラとか投影できるのかな
構造理解してるのなら出来る
35825/04/07(月)20:44:22No.1300040404+
記憶のなかの宝石剣を解析することだけに集中しろよな!って念を押されてるのによそ見をする士郎はさあ
35925/04/07(月)20:44:25No.1300040428+
>ギルと違って真名解放できるのも強い
>やっぱりこいつの能力ズルくねえかなあ?
真名解放しなくてもメロダックでエクスカリバーに勝ててるし…
36025/04/07(月)20:44:26No.1300040431+
>これ本物ですね
>これも本物ですね
世界さんの修正力ちょっとガバガバすぎる
36125/04/07(月)20:44:36No.1300040508+
教授もキリツグもエミヤも自分の体内は一つの世界だから世界から干渉されない固有結界的なやつの使い手
エミヤがずるいのは作品が世界に贋作判定されないせいで幻想野形が壊れない限りずっと残るところ
36225/04/07(月)20:44:41No.1300040527+
>身体能力が上がっててアーチャー級の投影が出来る
>単純な能力だけ見れば腕士郎が一番強いんだけどねぇ…
黒化バーサーカー倒したあとの自宅での認知症老人みたいなモノローグが痛々しすぎて腕士郎は見てられん
36325/04/07(月)20:44:46No.1300040551+
>>本当の無能力者に埋め込んでも「起源が剣の一般人」が生まれるだけだと思う
>式みたいに刀剣蒐集家になるのかなこの場合だと…
どちらかというと刀鍛冶じゃないか
36425/04/07(月)20:45:16No.1300040753+
ギルもエミヤも物語上の都合がなければ状況に合わせていくらでも都合のいい道具を取り出せるんだよな
36525/04/07(月)20:45:18No.1300040767+
ただの一般人ですがそこらへんの魔術師より魔術回路の本数は多いです
でももっと規格外の人もいるので一般人です
36625/04/07(月)20:45:20No.1300040784+
腕士郎のTシャツ貼ってくれ
36725/04/07(月)20:45:21No.1300040790+
>世界さんの修正力ちょっとガバガバすぎる
いやだってこれこんなに重厚な歴史辿った偽物が在る訳ないじゃないですか
36825/04/07(月)20:45:26No.1300040812+
固有結界が世界からの修正を受けるのにその固有結界から溢れた士郎の投影が世界からの修正を受けないの納得いってなかったんだけど空想具現化の亜種と考えることでしっくり来た
36925/04/07(月)20:45:38No.1300040890+
>>ギルと違って真名解放できるのも強い
>>やっぱりこいつの能力ズルくねえかなあ?
>真名解放しなくてもメロダックでエクスカリバーに勝ててるし…
対決相手はエクスカリバーじゃなくてカリバーンだしメロダックでイキってたのはセイバーじゃなく士郎相手だぞ
37025/04/07(月)20:45:55No.1300041001そうだねx1
固有結界が使えるのは確定なので将来的には魔力量が最低でも100以上になるのが確定してるんだよな士郎って
37125/04/07(月)20:46:10No.1300041101そうだねx1
未だに明かされないペナルティ無しの理由とペナルティの内容
37225/04/07(月)20:46:16No.1300041139+
壊れた幻想さんも色んな意味でやっていいライン超えてる
37325/04/07(月)20:46:22No.1300041188+
手塚治虫先生が生前使ってたペンとか投影すれば真に迫った精度で漫画描けるのかな
37425/04/07(月)20:46:25No.1300041198+
>世界さんの修正力ちょっとガバガバすぎる
だって傷跡とか経年劣化とかも本物だし……
37525/04/07(月)20:46:30No.1300041236+
>>身体能力が上がっててアーチャー級の投影が出来る
>>単純な能力だけ見れば腕士郎が一番強いんだけどねぇ…
>黒化バーサーカー倒したあとの自宅での認知症老人みたいなモノローグが痛々しすぎて腕士郎は見てられん
でも家をあとにするとき桜の記憶だけは残ってるの好き
37625/04/07(月)20:46:33No.1300041262+
ストーブの部品をコピーする精度だから考えてみたらめちゃくちゃすごいよな…
37725/04/07(月)20:46:39No.1300041291+
>エミヤがずるいのは作品が世界に贋作判定されないせいで幻想野形が壊れない限りずっと残るところ
ずっと残るわりには毎回一から宝具投影しているよな…
たまには懐に隠し持っておけばいいのに
37825/04/07(月)20:46:56No.1300041403+
テクスチャ増やすと現行テクスチャと競合して邪魔だけど中身を少々持ち出すくらいならもともとあったものの複製でしかないし無害なんだろう
37925/04/07(月)20:47:10No.1300041501+
投影魔術なのでオリジナルよりランクは必ず1つ落ちます
でもブロークンファンタズムで攻撃ランクが1つ上がります
まじふざけんなよ…
38025/04/07(月)20:47:10No.1300041502+
本編中だとへっぽこ過ぎて自力での展開は無理だけど
鍛えれば使えることはエミヤ本人が証明してる様なもんだからな
38125/04/07(月)20:47:11No.1300041510+
>固有結界が使えるのは確定なので将来的には魔力量が最低でも100以上になるのが確定してるんだよな士郎って
魔力量って後天的に増えるもんなんかな
38225/04/07(月)20:47:14No.1300041532+
切嗣直伝の毎日死にかけてた魔術鍛錬は遠回りで非効率だっただけ?特異なスキルツリー伸ばすのに役立ってたりはしない?
38325/04/07(月)20:47:21No.1300041573+
>見ただけで来歴・能力・製造方法・製造理念。製作者の技術・使用者の履歴・戦歴から全て読み取れます
さすがにそこまで極まってないぞ
相性がいいどころか本人であるエミヤの鶴翼三連すら意図して引き出さないといけなかったんだし
38425/04/07(月)20:47:29No.1300041624+
同人エロゲとしてはこれぐらいの外連味で良かったんだが
20年続く超ビッグコンテンツとしては作り込みがガバガバすぎる
38525/04/07(月)20:47:35No.1300041660+
剣を内包する世界を作る能力だから結果士郎の魔力以上の宝具が作れるのもそういう世界のルールだからで通せるのが固有結界の強いところでそういう強い効果を狙っては出せないのが固有結界の弱いところ
38625/04/07(月)20:47:42No.1300041704+
>魔力量って後天的に増えるもんなんかな
鍛えて行けば行けるんでない?
他は知らんけど士郎は確実に増える
38725/04/07(月)20:47:51No.1300041750+
>未だに明かされないペナルティ無しの理由とペナルティの内容
自然と守護者補正なのかと思ったけどHFで言峰が反英雄はペナルティ免除される世界の敵って言ってるから理屈はそっちっぽくもあるんだよな
原作の宝具解説欄だとペナルティ無しで使いこなす。としか書いてなくて理由併記してないし
38825/04/07(月)20:48:09No.1300041867+
>本編中だとへっぽこ過ぎて自力での展開は無理だけど
>鍛えれば使えることはエミヤ本人が証明してる様なもんだからな
三年後の冒険士郎だとまだ無理だったからもう少しかかるな
38925/04/07(月)20:48:09No.1300041873+
>魔力量って後天的に増えるもんなんかな
回路の量と質は変動しないけど魔力は運用次第でいい感じになるっぽい
39025/04/07(月)20:48:40No.1300042085+
>>魔力量って後天的に増えるもんなんかな
>鍛えて行けば行けるんでない?
>他は知らんけど士郎は確実に増える
士郎は魔術回路全部使ってないから全部開けるようになれば生成できる魔力量も増える
39125/04/07(月)20:48:47No.1300042143+
>魔力量って後天的に増えるもんなんかな
そりゃまあ士郎の場合回路全部使ってる時期ほぼないから回路27本使えばその分増えるし魔術回路も身体機能な以上筋肉と同じで使ってないと本来の性能発揮できないとかは全然あると思う
39225/04/07(月)20:48:48No.1300042147+
>切嗣直伝の毎日死にかけてた魔術鍛錬は遠回りで非効率だっただけ?特異なスキルツリー伸ばすのに役立ってたりはしない?
正真正銘の無駄だった
神経と癒着した回路とか固有結界とかその他技能の礎になってたりはしない
39325/04/07(月)20:48:48No.1300042153+
消費の関係で士郎が単独で出来ない事をエミヤがやってるからな
だが逆に消費を抑える効率化の方法があるのかもしれん
39425/04/07(月)20:48:52No.1300042186+
>>固有結界が使えるのは確定なので将来的には魔力量が最低でも100以上になるのが確定してるんだよな士郎って
>魔力量って後天的に増えるもんなんかな
そもそも第五次の頃の士郎って魔術回路殆ど使えてないから魔力生成量もカスだし
39525/04/07(月)20:48:54No.1300042198+
>同人エロゲとしてはこれぐらいの外連味で良かったんだが
>20年続く超ビッグコンテンツとしては作り込みがガバガバすぎる
いやまあ主人公だからこんくらいぶっとんだ能力なのは全然良いよ
ラブラブカリバーンに比べれば全然ガバガバじゃないよ
39625/04/07(月)20:49:07No.1300042291+
あんまりFate詳しくないけど人間で固有結界使えるのってどれぐらい凄いの?
39725/04/07(月)20:49:16No.1300042342+
>未だに明かされないペナルティ無しの理由とペナルティの内容
アイアスで頭痛してるのなんなんですかね…
腕の痛みなら分かるし魔力切れならギルと戦ったあとも凛ちゃんと一緒に地獄の苦しみのはずなんだけど
39825/04/07(月)20:49:21No.1300042367+
>ストーブの部品をコピーする精度だから考えてみたらめちゃくちゃすごいよな…
レトロカーくらいなら頑張れば出せると思う
39925/04/07(月)20:49:22No.1300042377+
>あんまりFate詳しくないけど人間で固有結界使えるのってどれぐらい凄いの?
ギルが驚く程度
40025/04/07(月)20:49:26No.1300042403+
>20年続く超ビッグコンテンツとしては作り込みがガバガバすぎる
初代作品なんてそんなもんじゃないか
最初の一歩がそれほど揺るぎない長寿コンテンツがこの世にどれほどあることか
40125/04/07(月)20:49:41No.1300042509そうだねx2
>三年後の冒険士郎だとまだ無理だったからもう少しかかるな
なんだかんだエミヤによるショートカットなしだと十年やってようやく基礎みたいなレベルの魔術だからな…
40225/04/07(月)20:50:11No.1300042689そうだねx1
HF士郎の方は鍛錬で使えるようになるってEDで凛ちゃんが触れてるよね
40325/04/07(月)20:50:38No.1300042887+
>>未だに明かされないペナルティ無しの理由とペナルティの内容
>アイアスで頭痛してるのなんなんですかね…
>腕の痛みなら分かるし魔力切れならギルと戦ったあとも凛ちゃんと一緒に地獄の苦しみのはずなんだけど
まぁペナルティが世界からの固有結界潰しのことだとしたらそれがなくても投影自体の負荷は別に減らんのだろう
40425/04/07(月)20:50:45No.1300042933+
>HF士郎の方は鍛錬で使えるようになるってEDで凛ちゃんが触れてるよね
おかしいだろあの人形
40525/04/07(月)20:50:48No.1300042948+
>HF士郎の方は鍛錬で使えるようになるってEDで凛ちゃんが触れてるよね
中身は違ってるけど固有結界持ちなのは変わらんからね…
40625/04/07(月)20:50:55No.1300043002+
人間3Dプリンターって考えると羨ましすぎる能力
40725/04/07(月)20:50:59No.1300043032+
>あんまりFate詳しくないけど人間で固有結界使えるのってどれぐらい凄いの?
メジャーリーグで殿堂入りするくらい凄い
40825/04/07(月)20:51:00No.1300043037+
自殺まがいの修行は魔術の何の足しにもならなかったけど
自分との闘いな弓の技術は副次的についたぞ!
40925/04/07(月)20:51:05No.1300043072+
>固有結界が世界からの修正を受けるのにその固有結界から溢れた士郎の投影が世界からの修正を受けないの納得いってなかったんだけど空想具現化の亜種と考えることでしっくり来た
並行世界からもの持ってきてるようなもんだから世界のチェッカーすり抜ける
41025/04/07(月)20:51:06No.1300043083+
>アイアスで頭痛してるのなんなんですかね…
>腕の痛みなら分かるし魔力切れならギルと戦ったあとも凛ちゃんと一緒に地獄の苦しみのはずなんだけど
固有結界が暴走しかけてる影響による苦痛かと
41125/04/07(月)20:51:09No.1300043104そうだねx1
>>切嗣直伝の毎日死にかけてた魔術鍛錬は遠回りで非効率だっただけ?特異なスキルツリー伸ばすのに役立ってたりはしない?
>正真正銘の無駄だった
>神経と癒着した回路とか固有結界とかその他技能の礎になってたりはしない
一応弓道のスキルツリーには繋がってるぞ
41225/04/07(月)20:51:16No.1300043144そうだねx1
習得に10年で使いこなせれるようになるまでに更に10年とかじゃなかったっけ
41325/04/07(月)20:51:21No.1300043183+
魔力量はともかくエミヤは心眼(真)持ってるから戦闘面では生前達人に近しいところまで行ってるんだよな多分
まあ描写されてる範囲だけ見ても嫌でも強くなるだろうなってなるけど…
41425/04/07(月)20:51:25No.1300043213+
>>HF士郎の方は鍛錬で使えるようになるってEDで凛ちゃんが触れてるよね
>おかしいだろあの人形
傷んだ赤色謹製の人形だぞ?
そりゃ凄いに決まっ
41525/04/07(月)20:51:40No.1300043321+
没った設定なので話半分だけどウェイバーと二世時代で魔力量に差があったからまあ成長で魔力量増減するような設定を行ってるような痕跡はあるので最初から当人が生成できる魔力量いつでも出せるとかでは多分ない
41625/04/07(月)20:52:10No.1300043542+
>人間3Dプリンターって考えると羨ましすぎる能力
これ空想具現化でも同じ表現使われてたけどやっぱりこいつの能力こっち側じゃね?
41725/04/07(月)20:52:21No.1300043627+
>おかしいだろあの人形
作った本人がどっちが元の身体だったとかもうどうでもいいかってなってオリジナルボディ簡単に捨ててるくらい完璧な人体だからな…
41825/04/07(月)20:52:29No.1300043679+
エミヤは魔力ステ何気にBあるから現代人としてはかなり上澄み
41925/04/07(月)20:52:51No.1300043838+
>>おかしいだろあの人形
>作った本人がどっちが元の身体だったとかもうどうでもいいかってなってオリジナルボディ簡単に捨ててるくらい完璧な人体だからな…
ボディどころか完全に別人だよ
42025/04/07(月)20:52:54No.1300043864+
>>おかしいだろあの人形
>作った本人がどっちが元の身体だったとかもうどうでもいいかってなってオリジナルボディ簡単に捨ててるくらい完璧な人体だからな…
あの人はその精神性が何よりおかしい

- GazouBBS + futaba-