| レス送信モード |
|---|
やっぱりこいつの投影ズルだと思うのこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/04/07(月)19:37:00No.1300014974+そもそも投影っていうのが大分欺瞞な能力 |
| … | 225/04/07(月)19:37:15No.1300015056そうだねx17まぁ厳密には投影じゃないしやってる事 |
| … | 325/04/07(月)19:37:29No.1300015140+普通の投影魔術を極めた人いねえのかな |
| … | 425/04/07(月)19:37:44No.1300015211+油断した金ピカ王が立てたスレ |
| … | 525/04/07(月)19:37:49No.1300015243そうだねx13やってる事投影っていうか空想具現化に近いような… |
| … | 625/04/07(月)19:38:56No.1300015609+投影してできた物が投影に使う魔力より魔力量多かったりするのズルくない? |
| … | 725/04/07(月)19:40:29No.1300016170+ただの投影じゃねぇぞ…強化変質もできるぞ… |
| … | 825/04/07(月)19:41:30No.1300016495そうだねx1>投影してできた物が投影に使う魔力より魔力量多かったりするのズルくない? |
| … | 925/04/07(月)19:41:45No.1300016569+ブロークンファンタズムとかいうクソ技を連打すなー! |
| … | 1025/04/07(月)19:42:15No.1300016744そうだねx2普通に元のやつランクダウンで出すのは百歩譲って許そう |
| … | 1125/04/07(月)19:42:46No.1300016949+複数用意できる投影品でしか実現できない必殺技考えてるのは男の子だよな |
| … | 1225/04/07(月)19:42:49No.1300016966+未だに純人間で固有結界展開できるのこいつだけなんだっけ? |
| … | 1325/04/07(月)19:42:55No.1300017004+滅相もないこのように見たものしか再現できないので…… |
| … | 1425/04/07(月)19:43:02No.1300017041+投影(投影じゃない) |
| … | 1525/04/07(月)19:43:43No.1300017296+偽・螺旋剣の1はどこいった |
| … | 1625/04/07(月)19:44:00No.1300017398+>やってる事投影っていうか空想具現化に近いような… |
| … | 1725/04/07(月)19:44:10No.1300017470+投影でワンランク下がるCランク宝具をAランクに強化! |
| … | 1825/04/07(月)19:44:29No.1300017589+固有結界を投影っぽく出力してるだけだよ |
| … | 1925/04/07(月)19:45:09No.1300017829+さすが未来の桜の旦那さんです |
| … | 2025/04/07(月)19:45:45No.1300018069そうだねx1>未だに純人間で固有結界展開できるのこいつだけなんだっけ? |
| … | 2125/04/07(月)19:45:53No.1300018119+>投影でワンランク下がるCランク宝具をAランクに強化! |
| … | 2225/04/07(月)19:46:00No.1300018155+起源を剣に上書きされなければなんでも投影できるようになってたんだろうか… |
| … | 2325/04/07(月)19:47:01No.1300018479そうだねx5>>未だに純人間で固有結界展開できるのこいつだけなんだっけ? |
| … | 2425/04/07(月)19:47:13No.1300018568+>固有結界を投影っぽく出力してるだけだよ |
| … | 2525/04/07(月)19:47:17No.1300018603そうだねx7>起源を剣に上書きされなければなんでも投影できるようになってたんだろうか… |
| … | 2625/04/07(月)19:47:48No.1300018752+冒険で剣Aの属性能力を剣B群に付与できるという能力が発覚した一般魔術使い |
| … | 2725/04/07(月)19:47:50No.1300018768+>>投影でワンランク下がるCランク宝具をAランクに強化! |
| … | 2825/04/07(月)19:48:26No.1300018976+>>投影でワンランク下がるCランク宝具をAランクに強化! |
| … | 2925/04/07(月)19:48:41No.1300019076+>>>未だに純人間で固有結界展開できるのこいつだけなんだっけ? |
| … | 3025/04/07(月)19:48:54No.1300019162+干将・莫耶はフリー素材 |
| … | 3125/04/07(月)19:48:58No.1300019188+まあ固有結界は悪魔の能力の再現だからな... |
| … | 3225/04/07(月)19:49:43No.1300019457そうだねx2>固有時制御が固有結界の一部だよ |
| … | 3325/04/07(月)19:49:49No.1300019500+悪魔の異界常識を模倣した大魔術を素人で実現する男 |
| … | 3425/04/07(月)19:50:03No.1300019592+おそらく鞘のせいで変な縛りが入ってるだけで本来は万能型だったっぽいから本当にわけわからん |
| … | 3525/04/07(月)19:50:39No.1300019808+>>起源を剣に上書きされなければなんでも投影できるようになってたんだろうか… |
| … | 3625/04/07(月)19:50:41No.1300019824そうだねx2士郎の投影のずるいところは憑依経験デフォで付いてることだと思ってる |
| … | 3725/04/07(月)19:50:51No.1300019879+>オーバーエッジがそれ |
| … | 3825/04/07(月)19:51:02No.1300019944+固有結界がそもそも魔法一歩手前の産物なのでむしろこれくらいぶっとんでないと格がショボくなりすぎる |
| … | 3925/04/07(月)19:51:14No.1300020009+ほぼデメリットなしなのがズルすぎる |
| … | 4025/04/07(月)19:51:42No.1300020181+>>固有時制御が固有結界の一部だよ |
| … | 4125/04/07(月)19:51:50No.1300020238+>冒険で剣Aの属性能力を剣B群に付与できるという能力が発覚した一般魔術使い |
| … | 4225/04/07(月)19:52:00No.1300020303+>>>起源を剣に上書きされなければなんでも投影できるようになってたんだろうか… |
| … | 4325/04/07(月)19:52:34No.1300020493+そもそも切り札の1つが盾だしな |
| … | 4425/04/07(月)19:52:34No.1300020494+>体内に展開するのと体外に展開するのとではまた色々と話は違うだろう |
| … | 4525/04/07(月)19:52:40No.1300020528+>ほぼデメリットなしなのがズルすぎる |
| … | 4625/04/07(月)19:52:44No.1300020543+ジズも固有結界使ってたけどあいつは人間扱いでいい? |
| … | 4725/04/07(月)19:52:45No.1300020558+防具とかコスト数倍の上に効果一瞬とかなのでまあ剣以外は露骨に制限はある |
| … | 4825/04/07(月)19:52:59No.1300020634+>固有結界がそもそも魔法一歩手前の産物なのでむしろこれくらいぶっとんでないと格がショボくなりすぎる |
| … | 4925/04/07(月)19:53:11No.1300020710そうだねx3一応酷使しすぎる事による結界の暴走で体から剣生えちゃったりするデメリットはちゃんとあるから… |
| … | 5025/04/07(月)19:53:25No.1300020791+エミヤは物質的肉体じゃないから負担とか無視できるんじゃね |
| … | 5125/04/07(月)19:53:51No.1300020953+投影を使いすぎるとなんか色黒になって髪が白くなるデメリットあるし… |
| … | 5225/04/07(月)19:54:04No.1300021016+>>ほぼデメリットなしなのがズルすぎる |
| … | 5325/04/07(月)19:54:15No.1300021081そうだねx2使いすぎると黒人になるデメリットがある |
| … | 5425/04/07(月)19:54:17No.1300021095+>ではこの電動リールやVHSは一体…! |
| … | 5525/04/07(月)19:54:23No.1300021133そうだねx1>>固有時制御が固有結界の一部だよ |
| … | 5625/04/07(月)19:54:36No.1300021213そうだねx1>エミヤは物質的肉体じゃないから負担とか無視できるんじゃね |
| … | 5725/04/07(月)19:54:38No.1300021227+>でもこんな世界それ単体じゃ他のサーヴァントには太刀打ちできないって衛宮さんちの士郎くんが言ってるし… |
| … | 5825/04/07(月)19:55:00No.1300021344+本来の投影って本当にビジョンだけ移して実体はないんだっけ? |
| … | 5925/04/07(月)19:55:01No.1300021349+>>固有結界がそもそも魔法一歩手前の産物なのでむしろこれくらいぶっとんでないと格がショボくなりすぎる |
| … | 6025/04/07(月)19:55:03No.1300021364+メタ的にそんなの出さないというだけで極論クソの役にも立たない心象世界持ちが固有結界の才能持ってた場合やってることだけは凄いになる可能性があるのが固有結界の難点だからな |
| … | 6125/04/07(月)19:55:04No.1300021367そうだねx1投影のうちに入るかは知らないけど構造解析もできるの便利だと思う |
| … | 6225/04/07(月)19:55:10No.1300021401+効率悪いだけでその気になれば剣以外も投影出来ちゃうのはまぁバレたら封印指定もしょうがない |
| … | 6325/04/07(月)19:55:20No.1300021477そうだねx1>おそらく鞘のせいで変な縛りが入ってるだけで本来は万能型だったっぽいから本当にわけわからん |
| … | 6425/04/07(月)19:55:36No.1300021574+>エミヤは物質的肉体じゃないから負担とか無視できるんじゃね |
| … | 6525/04/07(月)19:55:46No.1300021632+守護者として働いてる時のエミヤなら結界開放しっぱなしでも平気だろうし能力的にもすごく便利だよな世界さんからしたら… |
| … | 6625/04/07(月)19:55:55No.1300021683+負けたら世界が終わりでもない限り相手にも勝ち筋を残してくれるからね…我様 |
| … | 6725/04/07(月)19:56:16No.1300021811そうだねx2>投影のうちに入るかは知らないけど構造解析もできるの便利だと思う |
| … | 6825/04/07(月)19:57:25No.1300022214+剣や盾だけじゃなくて起源弾も投影できるしな |
| … | 6925/04/07(月)19:57:27No.1300022225+>投影のうちに入るかは知らないけど構造解析もできるの便利だと思う |
| … | 7025/04/07(月)19:57:54No.1300022416+>むしろ鞘がなければ全く別の能力だったんじゃねえかな |
| … | 7125/04/07(月)19:58:00No.1300022448+ローアイアスは何で投影できんの |
| … | 7225/04/07(月)19:58:13No.1300022538+>本来の投影って本当にビジョンだけ移して実体はないんだっけ? |
| … | 7325/04/07(月)19:58:18No.1300022570+剣の風景ではなくなったんだろうな |
| … | 7425/04/07(月)19:58:35No.1300022654そうだねx1あんま活用されないけど構造解析能力はトップクラスという設定なんだ |
| … | 7525/04/07(月)19:58:39No.1300022677+>ローアイアスは何で投影できんの |
| … | 7625/04/07(月)19:58:46No.1300022718+ルートごとの士郎の心象風景は全然違うだろうしな |
| … | 7725/04/07(月)19:58:47No.1300022720+>釣り竿は何で投影できんの |
| … | 7825/04/07(月)19:58:56No.1300022762+本当は投影魔術じゃなくて心を形にする魔術だから自分でイメージ否定しないかぎり永続して現実世界に残りまーす |
| … | 7925/04/07(月)19:58:57No.1300022767+本人の適正からすると弓矢の風景になった可能性が? |
| … | 8025/04/07(月)19:59:01No.1300022789+>ローアイアスは何で投影できんの |
| … | 8125/04/07(月)19:59:07No.1300022821+>ローアイアスは何で投影できんの |
| … | 8225/04/07(月)19:59:10No.1300022842+>あんま活用されないけど構造解析能力はトップクラスという設定なんだ |
| … | 8325/04/07(月)19:59:30No.1300022976+剣は鞘が要らんことしたから強調されてるだけじゃないか説 |
| … | 8425/04/07(月)19:59:32No.1300022994+>ルートごとの士郎の心象風景は全然違うだろうしな |
| … | 8525/04/07(月)19:59:43No.1300023058そうだねx2>ルートごとの士郎の心象風景は全然違うだろうしな |
| … | 8625/04/07(月)19:59:46No.1300023073+10年以上経っても理由が語られないけどなんか唯一得意とする防御兵装 |
| … | 8725/04/07(月)19:59:52No.1300023115+剣なら効率良く投影できるってだけで剣以外も普通にいけるからこいつ… |
| … | 8825/04/07(月)19:59:53No.1300023128+UBWにしたって聖杯戦争なんかに関わらなければたぶん市販の包丁が丘に刺さっただけのカス結界になりそう |
| … | 8925/04/07(月)19:59:56No.1300023156+心象風景と固有結界の能力って関係あんのかね |
| … | 9025/04/07(月)20:00:12No.1300023262+>本当は投影魔術じゃなくて心を形にする魔術だから自分でイメージ否定しないかぎり永続して現実世界に残りまーす |
| … | 9125/04/07(月)20:00:22No.1300023315+>UBWにしたって聖杯戦争なんかに関わらなければたぶん市販の包丁が丘に刺さっただけのカス結界になりそう |
| … | 9225/04/07(月)20:00:32No.1300023374+>本人の適正からすると弓矢の風景になった可能性が? |
| … | 9325/04/07(月)20:00:34No.1300023389+>UBWにしたって聖杯戦争なんかに関わらなければたぶん市販の包丁が丘に刺さっただけのカス結界になりそう |
| … | 9425/04/07(月)20:00:51No.1300023496+なんで後日談大体UBルートなんですか! |
| … | 9525/04/07(月)20:01:18No.1300023652+>>ルートごとの士郎の心象風景は全然違うだろうしな |
| … | 9625/04/07(月)20:01:20No.1300023660+剣が士郎の起源になりつつあるから収められる武器は基本白兵戦縛りになりますをそのまま受け取ると鞘の効果がなければもっと万能説はあるけどその分宝具とかも再現できるのかは怪しかった気もする |
| … | 9725/04/07(月)20:01:48No.1300023831+ストーブ修理に構造解析してたしUBWの中にはストーブも… |
| … | 9825/04/07(月)20:01:50No.1300023840そうだねx2>あんま活用されないけど構造解析能力はトップクラスという設定なんだ |
| … | 9925/04/07(月)20:01:53No.1300023865+>心象風景と固有結界の能力って関係あんのかね |
| … | 10025/04/07(月)20:01:56No.1300023880そうだねx2>なんで後日談大体UBルートなんですか! |
| … | 10125/04/07(月)20:02:00No.1300023910そうだねx1こいつの投影ってSwitch2とかも投影できるの? |
| … | 10225/04/07(月)20:02:14No.1300024001+執事スキルが存在すればA+って言われてるから元の起源は執事だよ |
| … | 10325/04/07(月)20:02:23No.1300024052そうだねx3>なんで後日談大体UBルートなんですか! |
| … | 10425/04/07(月)20:02:25No.1300024068+>心象風景と固有結界の能力って関係あんのかね |
| … | 10525/04/07(月)20:03:00No.1300024283+>こいつの投影ってSwitch2とかも投影できるの? |
| … | 10625/04/07(月)20:03:18No.1300024403+いつだったかのイベントでピザ窯を投影してたっけか |
| … | 10725/04/07(月)20:03:30No.1300024464+>執事スキルが存在すればA+って言われてるから元の起源は執事だよ |
| … | 10825/04/07(月)20:03:35No.1300024497+>こいつの投影ってSwitch2とかも投影できるの? |
| … | 10925/04/07(月)20:03:41No.1300024539+>こいつの投影ってSwitch2とかも投影できるの? |
| … | 11025/04/07(月)20:03:46No.1300024568+能力も自覚してて一番自由に動ける状態だろうしなUBW士郎 |
| … | 11125/04/07(月)20:04:02No.1300024671+ヴァジュラ投影して射出してくんのがシンプルにクソだと思った |
| … | 11225/04/07(月)20:04:05No.1300024679+>ピザ窯を投影 |
| … | 11325/04/07(月)20:04:15No.1300024745+何ですかスレ画がマジコン野郎って言いたいんですか |
| … | 11425/04/07(月)20:04:22No.1300024801+心象風景は本質的には起源と密接に関連してるんじゃないかなとは思ってる |
| … | 11525/04/07(月)20:04:24No.1300024821そうだねx2あと凛ちゃんが相方としてパーフェクトなんだよな… |
| … | 11625/04/07(月)20:04:26No.1300024838そうだねx2普通に生きようと思えば普通に生きられるだけで超当たりの能力だよ |
| … | 11725/04/07(月)20:04:41No.1300024928+つーかロー・アイアスどこで見たんだよお前 |
| … | 11825/04/07(月)20:04:49No.1300024964+セイバールートだとセイバーとパス繋げるときに魔術回路損傷しちゃって今後UBW使用不可になっちゃうみたいだしね |
| … | 11925/04/07(月)20:04:51No.1300024985+>ヴァジュラ投影して射出してくんのがシンプルにクソだと思った |
| … | 12025/04/07(月)20:05:20No.1300025159+ボブの弾丸に固有結界込めて着弾したら剣が溢れ出すエグい戦法好き |
| … | 12125/04/07(月)20:05:31No.1300025218+>つーかオリジナルのグングニルどこで見たんだよお前 |
| … | 12225/04/07(月)20:05:38No.1300025268そうだねx2>普通に生きようと思えば普通に生きられるだけで超当たりの能力だよ |
| … | 12325/04/07(月)20:05:50No.1300025339+金ぴかのやってる強い武器を思いっきり飛ばして殺す戦法が便利すぎるんだよな |
| … | 12425/04/07(月)20:06:04No.1300025420+海賊版野郎って言うとギルが嫌うのも分かる気がする |
| … | 12525/04/07(月)20:06:06No.1300025434+同一のモノを複製する礼装はあるよね |
| … | 12625/04/07(月)20:06:13No.1300025478+>金ぴかのやってる強い武器を思いっきり飛ばして殺す戦法が便利すぎるんだよな |
| … | 12725/04/07(月)20:06:31No.1300025587+メガネの直死は厳密には本来の超能力がバグった事による後天的なもんだからね… |
| … | 12825/04/07(月)20:06:56No.1300025738+士郎独自の治癒能力もやっぱ固有結界由来なんだろうか |
| … | 12925/04/07(月)20:06:57No.1300025740+👓のほうは元々の浄眼とかが色々繋がって悪さしたバグみたいなもんだろうし |
| … | 13025/04/07(月)20:07:11No.1300025840+金ピカは射出宝具で撃ち出してるけど士郎はなにで撃ち出してるんだよ |
| … | 13125/04/07(月)20:07:19No.1300025894そうだねx3>海賊版野郎って言うとギルが嫌うのも分かる気がする |
| … | 13225/04/07(月)20:07:40No.1300026005+伝説の武器って投げると相手を殺して帰ってくる系の物が結構あるから最強の武器を投げるのは正解 |
| … | 13325/04/07(月)20:07:50No.1300026061+メガネは直死の脳負担と死に近しい体ってのに加えてハルオに殺されて常時半死人で魂も半分こっていう三重くらいのデバフかかってるから… |
| … | 13425/04/07(月)20:07:55No.1300026096+>金ピカは射出宝具で撃ち出してるけど士郎はなにで撃ち出してるんだよ |
| … | 13525/04/07(月)20:08:00No.1300026132そうだねx3志貴もそうだけど草の字の能力も酷すぎる |
| … | 13625/04/07(月)20:08:11No.1300026190+リミゼロ見ると剣を大量に作るルートではないのがわかる |
| … | 13725/04/07(月)20:08:20No.1300026253+>能力っていうか障害だろあんなの |
| … | 13825/04/07(月)20:08:22No.1300026272そうだねx3>士郎独自の治癒能力もやっぱ固有結界由来なんだろうか |
| … | 13925/04/07(月)20:08:24No.1300026282+>伝説の武器って投げると相手を殺して帰ってくる系の物が結構あるから最強の武器を投げるのは正解 |
| … | 14025/04/07(月)20:08:47No.1300026434+>>伝説の武器って投げると相手を殺して帰ってくる系の物が結構あるから最強の武器を投げるのは正解 |
| … | 14125/04/07(月)20:09:00No.1300026513+>>金ピカは射出宝具で撃ち出してるけど士郎はなにで撃ち出してるんだよ |
| … | 14225/04/07(月)20:09:00No.1300026516+怪我したら筋肉が剣になって傷口を縫い合わせるとかいう謎の生態 |
| … | 14325/04/07(月)20:09:15No.1300026625+>金ピカは射出宝具で撃ち出してるけど士郎はなにで撃ち出してるんだよ |
| … | 14425/04/07(月)20:09:26No.1300026688+>あれは士郎の中に回復機能がある鞘が刺さってるおかげなだけでは? |
| … | 14525/04/07(月)20:09:33No.1300026742+アヴァロンの効果で固有結界使えるようになってるって理由付けが一番無理がない |
| … | 14625/04/07(月)20:09:36No.1300026760+冒険で博物館やらなんやらでこっそり投影しまくったって言ってたな… |
| … | 14725/04/07(月)20:09:44No.1300026805+>>>金ピカは射出宝具で撃ち出してるけど士郎はなにで撃ち出してるんだよ |
| … | 14825/04/07(月)20:10:16No.1300027035+>アヴァロンの効果で固有結界使えるようになってるって理由付けが一番無理がない |
| … | 14925/04/07(月)20:10:21No.1300027067+本編中の士郎の治癒力はセイバーと契約したことによる鞘の活性化のおかげ |
| … | 15025/04/07(月)20:10:22No.1300027076+デッドエンドの一つに転落した衝撃で体内から無数の剣が飛び出してきたってのがあったけどあそこ以外でバトルとかでダメージ受けてもああいう状態にならないのはなんで? |
| … | 15125/04/07(月)20:10:35No.1300027154そうだねx1>アヴァロンの効果で固有結界使えるようになってるって理由付けが一番無理がない |
| … | 15225/04/07(月)20:10:52No.1300027259+ライダーの釘でザクザクしてたら釘のほうが逆にダメになって神話級怪物のメデューサがドン引きしてるのが |
| … | 15325/04/07(月)20:11:01No.1300027314+固有結界から中のものを勢いよく取り出すくらいは能力の範疇なんだと思う |
| … | 15425/04/07(月)20:11:05No.1300027335+傷口から大量に剣生えて死ぬエンドあるよねこいつ |
| … | 15525/04/07(月)20:11:08No.1300027351そうだねx1士郎個人の回復能力ってのはバサクレスに最初に襲われたときにセイバー由来とはまた別途に士郎自身が持ってるよって凛ちゃんに言われた話のこと言ってるんだろうけど |
| … | 15625/04/07(月)20:11:11No.1300027365+>アヴァロンの効果で固有結界使えるようになってるって理由付けが一番無理がない |
| … | 15725/04/07(月)20:11:14No.1300027378+>>士郎独自の治癒能力もやっぱ固有結界由来なんだろうか |
| … | 15825/04/07(月)20:11:49No.1300027591+エミヤが一応普段は弓を使ってるから飛ばすのもそれなりに制限があるのでは? |
| … | 15925/04/07(月)20:11:53No.1300027620+デミヤ見るにこっちも使い続けたら障害者になるよね |
| … | 16025/04/07(月)20:12:09No.1300027723+>デッドエンドの一つに転落した衝撃で体内から無数の剣が飛び出してきたってのがあったけどあそこ以外でバトルとかでダメージ受けてもああいう状態にならないのはなんで? |
| … | 16125/04/07(月)20:12:10No.1300027725+>>>>金ピカは射出宝具で撃ち出してるけど士郎はなにで撃ち出してるんだよ |
| … | 16225/04/07(月)20:12:18No.1300027777+>じゃなきゃそこらへんに世界を浸食する変なのがウヨウヨ湧いてるかもしれないって話になる |
| … | 16325/04/07(月)20:12:20No.1300027792そうだねx8>アヴァロンの効果で固有結界使えるようになってるって理由付けが一番無理がない |
| … | 16425/04/07(月)20:12:44No.1300027948+才能ってそういうもんだしね |
| … | 16525/04/07(月)20:13:11No.1300028107そうだねx2魔術に関わってないと本人にもそれが何なのかわからないだけで異能者は結構その辺にいるよねあの世界 |
| … | 16625/04/07(月)20:13:14No.1300028116+コクトーはなんなんだろう… |
| … | 16725/04/07(月)20:13:40No.1300028290+>アヴァロンの効果で固有結界使えるようになってるって理由付けが一番無理がない |
| … | 16825/04/07(月)20:14:05No.1300028448+>冒険で博物館やらなんやらでこっそり投影しまくったって言ってたな… |
| … | 16925/04/07(月)20:14:18No.1300028544そうだねx2登場した中で現代人最高峰スペックのパン屋のねーちゃんが本当になんのバックボーンがない田舎のパン屋だったんだぞ |
| … | 17025/04/07(月)20:14:25No.1300028593+>コクトーはなんなんだろう… |
| … | 17125/04/07(月)20:14:35No.1300028650+おかしい才能持ってても眠らせてる人は割といる感じよね |
| … | 17225/04/07(月)20:14:37No.1300028663+>魔術に関わってないと本人にもそれが何なのかわからないだけで異能者は結構その辺にいるよねあの世界 |
| … | 17325/04/07(月)20:14:41No.1300028689+元々龍脈の上にある街なんだからなんらかの才能持ってる人が生まれても全然おかしくないし |
| … | 17425/04/07(月)20:14:44No.1300028704+>撃ち出してる段階だとUBWまだ修得してないよ |
| … | 17525/04/07(月)20:15:00No.1300028824そうだねx2>>冒険で博物館やらなんやらでこっそり投影しまくったって言ってたな… |
| … | 17625/04/07(月)20:15:05No.1300028860+>登場した中で現代人最高峰スペックのパン屋のねーちゃんが本当になんのバックボーンがない田舎のパン屋だったんだぞ |
| … | 17725/04/07(月)20:15:12No.1300028899+>>金ぴかのやってる強い武器を思いっきり飛ばして殺す戦法が便利すぎるんだよな |
| … | 17825/04/07(月)20:15:18No.1300028932+>士郎個人の回復能力ってのはバサクレスに最初に襲われたときにセイバー由来とはまた別途に士郎自身が持ってるよって凛ちゃんに言われた話のこと言ってるんだろうけど |
| … | 17925/04/07(月)20:15:32No.1300029036そうだねx1>そのへんにバロールの魔眼持ってるナイフマンや根源接続者がいるような世界だしそれで合ってるのでは |
| … | 18025/04/07(月)20:15:46No.1300029121そうだねx2>才能ありすぎてどの世界でもパン屋でいられないパン屋の娘に悲しき過去… |
| … | 18125/04/07(月)20:15:52No.1300029171+>才能ありすぎてどの世界でも普通の人でいられない殺生院に悲しき過去… |
| … | 18225/04/07(月)20:16:01No.1300029231+世界の修正力そんなすげえもんじゃねえだろ! |
| … | 18325/04/07(月)20:16:08No.1300029279+大英博物館だもんなぁ |
| … | 18425/04/07(月)20:16:23No.1300029382+固有結界なんて人間が持って良い代物じゃないですからね |
| … | 18525/04/07(月)20:17:02No.1300029598+>>才能ありすぎてどの世界でも普通の人でいられない殺生院に悲しき過去… |
| … | 18625/04/07(月)20:17:21No.1300029723+むしろ設定の割には妖精が使わなすぎる固有結界 |
| … | 18725/04/07(月)20:17:21No.1300029729+吸血鬼の才能があったさっちんに悲しき現在… |
| … | 18825/04/07(月)20:17:45No.1300029883そうだねx1>>そのへんにバロールの魔眼持ってるナイフマンや根源接続者がいるような世界だしそれで合ってるのでは |
| … | 18925/04/07(月)20:18:00No.1300030003+鮮花も一般人の家系の割には才能豊富だからな |
| … | 19025/04/07(月)20:18:01No.1300030007+死徒とかはバンバン使うんだけどね固有結界 |
| … | 19125/04/07(月)20:18:11No.1300030073+>むしろ設定の割には妖精が使わなすぎる固有結界 |
| … | 19225/04/07(月)20:18:16No.1300030102+>むしろ設定の割には妖精が使わなすぎる固有結界 |
| … | 19325/04/07(月)20:18:18No.1300030114+自分の心を形にする魔術だから |
| … | 19425/04/07(月)20:18:22No.1300030139+>むしろ設定の割には妖精が使わなすぎる固有結界 |
| … | 19525/04/07(月)20:18:26No.1300030161+>固有結界なんて人間が持って良い代物じゃないですからね |
| … | 19625/04/07(月)20:18:39No.1300030247+そもそもなんで死徒は固有結界使えんの? |
| … | 19725/04/07(月)20:18:46No.1300030291そうだねx1>>撃ち出してる段階だとUBWまだ修得してないよ |
| … | 19825/04/07(月)20:18:47No.1300030298+>死徒とかはバンバン使うんだけどね固有結界 |
| … | 19925/04/07(月)20:18:49No.1300030306そうだねx1キアラ吉祥院の |
| … | 20025/04/07(月)20:18:55No.1300030352+>「家系の研鑽の果てに作れるようになった」ならともかく偶然だからなあ |
| … | 20125/04/07(月)20:19:06No.1300030420+>>むしろ設定の割には妖精が使わなすぎる固有結界 |
| … | 20225/04/07(月)20:19:17No.1300030490そうだねx2>>固有結界なんて人間が持って良い代物じゃないですからね |
| … | 20325/04/07(月)20:19:58No.1300030731+>そもそもなんで死徒は固有結界使えんの? |
| … | 20425/04/07(月)20:20:21No.1300030870+>キアラ吉祥院の |
| … | 20525/04/07(月)20:20:21No.1300030872+>そもそもなんで死徒は固有結界使えんの? |
| … | 20625/04/07(月)20:20:26No.1300030906+>凛の見立てが違う可能性もないでもないが |
| … | 20725/04/07(月)20:20:28No.1300030921そうだねx4>そもそもなんで死徒は固有結界使えんの? |
| … | 20825/04/07(月)20:20:48No.1300031052+>そもそもなんで死徒は固有結界使えんの? |
| … | 20925/04/07(月)20:20:52No.1300031084+士郎が生まれつき固有結界が使えるにしてはさっちんやシエル先輩みたいな才能持ってるせいで…みたいな扱いされなさすぎて違和感あるのはちょっと思う |
| … | 21025/04/07(月)20:20:52No.1300031087そうだねx1原理で思い出したけどシエルパイセンのマテリアルこれfgoじゃなくて月姫設定っすよねってなった |
| … | 21125/04/07(月)20:20:56No.1300031112+>>固有結界なんて人間が持って良い代物じゃないですからね |
| … | 21225/04/07(月)20:21:44No.1300031439+起源が剣に変化したのと積み上げた精神性あっての剣製なんだろうけど |
| … | 21325/04/07(月)20:22:09No.1300031612+士郎は才能に振り回されることはなかったけど環境に振り回されまくるから… |
| … | 21425/04/07(月)20:22:31No.1300031734そうだねx4固有結界そのものについてはホント才能があった以上の説明なんてないと思うぞ |
| … | 21525/04/07(月)20:22:53No.1300031881そうだねx3>原理で思い出したけどシエルパイセンのマテリアルこれfgoじゃなくて月姫設定っすよねってなった |
| … | 21625/04/07(月)20:22:55No.1300031897+士郎って無タイプだからそれまでの経歴も無になったのかな |
| … | 21725/04/07(月)20:23:05No.1300031966+生まれつきなんかすごい回路もあった |
| … | 21825/04/07(月)20:23:08No.1300031989+紀元前の普通と現代の普通を一緒にするなよな! |
| … | 21925/04/07(月)20:23:17No.1300032038+弓術に関してもただ才能 |
| … | 22025/04/07(月)20:23:35No.1300032160+特異な才能持ちは実験動物にされる云々と時臣が言ってたが幼い頃に魔術師の庇護を受ける事が出来た例がまさに士郎なんだろう |
| … | 22125/04/07(月)20:23:35No.1300032165+>複数用意できる投影品でしか実現できない必殺技考えてるのは男の子だよな |
| … | 22225/04/07(月)20:23:37No.1300032173+元からなんか才能あった |
| … | 22325/04/07(月)20:23:40No.1300032187+固有結界の才能は遺伝すると聞いたけど |
| … | 22425/04/07(月)20:24:05No.1300032347+シンプルに天才だよなこいつ |
| … | 22525/04/07(月)20:24:29No.1300032514+>固有結界の才能は遺伝すると聞いたけど |
| … | 22625/04/07(月)20:24:34No.1300032542+まずなんで泥浴びたら起源も属性もリセットされるんですか? |
| … | 22725/04/07(月)20:24:50No.1300032656+士郎のクローンでも作って調べてみればええ! |
| … | 22825/04/07(月)20:25:16No.1300032821+剣しか作れないって言ったじゃないか |
| … | 22925/04/07(月)20:25:17No.1300032824+>>固有結界の才能は遺伝すると聞いたけど |
| … | 23025/04/07(月)20:25:19No.1300032834+>固有結界の才能は遺伝すると聞いたけど |
| … | 23125/04/07(月)20:25:34No.1300032945そうだねx1割とマジでリメイクでシエルパイセンの格が上がりまくってびっくりしたよ |
| … | 23225/04/07(月)20:25:39No.1300032967+まぁ現代フランスの片田舎で人類最高峰の肉体素養が突如ポップする世界だしな... |
| … | 23325/04/07(月)20:25:42No.1300032990そうだねx1>まずなんで泥浴びたら起源も属性もリセットされるんですか? |
| … | 23425/04/07(月)20:25:44No.1300033006+>まずなんで泥浴びたら起源も属性もリセットされるんですか? |
| … | 23525/04/07(月)20:26:08No.1300033191+>特異な才能持ちは実験動物にされる云々と時臣が言ってたが幼い頃に魔術師の庇護を受ける事が出来た例がまさに士郎なんだろう |
| … | 23625/04/07(月)20:26:09No.1300033197+>>固有結界の才能は遺伝すると聞いたけど |
| … | 23725/04/07(月)20:26:11No.1300033213+棒高跳びしたらいろんな人オトせるのも伏線じゃないかと疑ってる |
| … | 23825/04/07(月)20:26:39No.1300033413+>剣しか作れないって言ったじゃないか |
| … | 23925/04/07(月)20:26:46No.1300033459+こいつは士郎 |
| … | 24025/04/07(月)20:27:03No.1300033580+固有結界持つ化物がそんな在野に生まれる?と言われても |
| … | 24125/04/07(月)20:27:07No.1300033609+こいつは士郎 |
| … | 24225/04/07(月)20:27:15No.1300033667+アーチャーも律儀に可能性に言及しなけりゃいいものを… |
| … | 24325/04/07(月)20:27:17No.1300033682+>といっても協会の目の届かない日本で普通にパンピーとして暮らしてたらこんな才能別に見つかったりするもんでもないような気も… |
| … | 24425/04/07(月)20:27:20No.1300033696+>本当に剣しか作れないなら本編でもストーブの修理に使ってたりなんかすげぇ盾出してるのおかしいだろ! |
| … | 24525/04/07(月)20:27:29No.1300033748+とりあえず5人分ぐらいダビスタしておきたい |
| … | 24625/04/07(月)20:27:44No.1300033833+こいつは士郎 |
| … | 24725/04/07(月)20:27:51No.1300033880+ベッドヤクザの才能も忘れるな |
| … | 24825/04/07(月)20:28:15No.1300034020+>固有結界持つ化物がそんな在野に生まれる?と言われても |
| … | 24925/04/07(月)20:28:39No.1300034161+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 25025/04/07(月)20:28:41No.1300034183そうだねx1鞘投影して適当に埋め込んで10年くらい待てば士郎ver2出来るってこと? |
| … | 25125/04/07(月)20:28:45No.1300034211+前はそのうち世界の側になるから身内特権で世界の修正に見逃されてるのかと思ってた |
| … | 25225/04/07(月)20:28:48No.1300034228+無限じゃなく収斂させた一本の剣になるの解体戦争編で見れるか |
| … | 25325/04/07(月)20:28:58No.1300034296+属性自体は別に後天的に変えられる |
| … | 25425/04/07(月)20:29:15No.1300034413+>固有結界そのものについてはホント才能があった以上の説明なんてないと思うぞ |
| … | 25525/04/07(月)20:29:41No.1300034569+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 25625/04/07(月)20:30:06No.1300034728+>属性自体は別に後天的に変えられる |
| … | 25725/04/07(月)20:30:07No.1300034730+>こいつは士郎 |
| … | 25825/04/07(月)20:30:15No.1300034796+正直無限の剣製は本人的には使い勝手はいいけど魔術士として見た時価値高い固有結界かというとそうでもないよな |
| … | 25925/04/07(月)20:30:22No.1300034841+固有結界が継承可能なのは花札で明言されてるがまあ真面目な話の中でも固有時制御を切嗣が使える時点で継承できないとおかしいので普通に出来る |
| … | 26025/04/07(月)20:30:30No.1300034896そうだねx1>固有結界の可否って才能9割のイメージが強くて「これ言うほど魔術を究めた最奥ポジションの技なのか…?」感がある |
| … | 26125/04/07(月)20:30:32No.1300034912+>>こいつは士郎 |
| … | 26225/04/07(月)20:30:37No.1300034936+>自分でもセイバーを倒せる必殺技をちゃんと編み出してるのいいよね |
| … | 26325/04/07(月)20:30:59No.1300035087+>特異な才能持ちは実験動物にされる云々と時臣が言ってたが幼い頃に魔術師の庇護を受ける事が出来た例がまさに士郎なんだろう |
| … | 26425/04/07(月)20:31:01No.1300035102+>正直無限の剣製は本人的には使い勝手はいいけど魔術士として見た時価値高い固有結界かというとそうでもないよな |
| … | 26525/04/07(月)20:31:33No.1300035320+固有結界できる魔術回路自体は自前だ |
| … | 26625/04/07(月)20:31:45No.1300035395+桜はイマジナリアラウンドの虚数特化型になるの想像できん |
| … | 26725/04/07(月)20:31:46No.1300035403+切嗣の固有時制御は呪術廻戦でいうところの簡易領域 |
| … | 26825/04/07(月)20:31:48No.1300035430+属性とかは後天的に変わるのでおかしいのは起源が剣になってる方なんだけど実際それまで続いてる前世とかの情報が書き換えられるようなもんなんだよな |
| … | 26925/04/07(月)20:31:49No.1300035431+鞘を埋め込まれたから固有結界発現したのかと思ってたけど違うのか… |
| … | 27025/04/07(月)20:31:53No.1300035457+>固有結界の可否って才能9割のイメージが強くて「これ言うほど魔術を究めた最奥ポジションの技なのか…?」感がある |
| … | 27125/04/07(月)20:32:00No.1300035516+>そもそも魔術自体が才能9割なんだ |
| … | 27225/04/07(月)20:32:09No.1300035578+>桜はイマジナリアラウンドの虚数特化型になるの想像できん |
| … | 27325/04/07(月)20:32:14No.1300035624+>正直無限の剣製は本人的には使い勝手はいいけど魔術士として見た時価値高い固有結界かというとそうでもないよな |
| … | 27425/04/07(月)20:32:16No.1300035636+fu4866777.jpg[見る] |
| … | 27525/04/07(月)20:32:18No.1300035646+プリヤ表世界で切嗣に拾われてるのはマジで何があったんだよ… |
| … | 27625/04/07(月)20:32:28No.1300035714+>アンリマユとシンクロしなければ水属性になって変な影を産む事も無かったんだろうかね |
| … | 27725/04/07(月)20:32:40No.1300035796+宝石剣はアレ剣と呼ぶのなんか欺瞞な感じがしてならない |
| … | 27825/04/07(月)20:32:42No.1300035808+>鞘を埋め込まれたから固有結界発現したのかと思ってたけど違うのか… |
| … | 27925/04/07(月)20:32:53No.1300035880+>鞘を埋め込まれたから固有結界発現したのかと思ってたけど違うのか… |
| … | 28025/04/07(月)20:32:53No.1300035886+>固有結界が継承可能なのは花札で明言されてるがまあ真面目な話の中でも固有時制御を切嗣が使える時点で継承できないとおかしいので普通に出来る |
| … | 28125/04/07(月)20:33:03No.1300035940+>>自分でもセイバーを倒せる必殺技をちゃんと編み出してるのいいよね |
| … | 28225/04/07(月)20:33:09No.1300035983+>>そもそも魔術自体が才能9割なんだ |
| … | 28325/04/07(月)20:33:41No.1300036190+マジで中学生が考えたような能力だよね |
| … | 28425/04/07(月)20:34:05No.1300036327+>螺旋剣はアレ剣と呼ぶのなんかドリルな感じがしてならない |
| … | 28525/04/07(月)20:34:07No.1300036342+エミヤ戦とギル戦とかとんでもないレベリング効率してるよな |
| … | 28625/04/07(月)20:34:08No.1300036357+魔力の質?量?そんなのはどうにでもなるんですよ |
| … | 28725/04/07(月)20:34:13No.1300036394+でも宝石剣コピーしたのは普通にすごいぞ! |
| … | 28825/04/07(月)20:34:21No.1300036450そうだねx2どこを縦読みするのか考えてしまった |
| … | 28925/04/07(月)20:34:23No.1300036466+>無限じゃなく収斂させた一本の剣になるの解体戦争編で見れるか |
| … | 29025/04/07(月)20:35:03No.1300036710+>なんか特定の「これこれこうすることで特別に継承できる」みたいな条件でもないと |
| … | 29125/04/07(月)20:35:12No.1300036786+いや宝石剣の投影は普通に駄目だな… |
| … | 29225/04/07(月)20:35:34No.1300036910+>無限じゃなく収斂させた一本の剣になるの解体戦争編で見れるか |
| … | 29325/04/07(月)20:35:40No.1300036957+>でも宝石剣コピーしたのは普通にすごいぞ! |
| … | 29425/04/07(月)20:35:54No.1300037047+ルールブレイカー投影できたあたりエミヤとのパスさえ繋がれば過去現在未来で見た宝具全てを投影可能な気がしてならない… |
| … | 29525/04/07(月)20:36:09No.1300037143+>でも宝石剣コピーしたのは普通にすごいぞ! |
| … | 29625/04/07(月)20:36:27No.1300037279+>いや宝石剣の投影は普通に駄目だな… |
| … | 29725/04/07(月)20:36:31No.1300037299+ワラキアの夜からオシリスの砂に固有結界移行したりちょくちょく継承例はある |
| … | 29825/04/07(月)20:36:31No.1300037301+根源はいろんなアクセス方法があるけど極論大魔力で世界に穴をあければ直接乗り込める場所にあるからな |
| … | 29925/04/07(月)20:36:34No.1300037318+エクスカリバーとか投影できるの? |
| … | 30025/04/07(月)20:36:49No.1300037436+尊厳破壊というか煽り性能高い能力だよな |
| … | 30125/04/07(月)20:36:58No.1300037503そうだねx1>エクスカリバーとか投影できるの? |
| … | 30225/04/07(月)20:36:58No.1300037506+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 30325/04/07(月)20:37:23No.1300037667そうだねx1>>でも宝石剣コピーしたのは普通にすごいぞ! |
| … | 30425/04/07(月)20:37:26No.1300037685+>見たまんまなんでも出来るなら燕返しやっときゃいいしね |
| … | 30525/04/07(月)20:37:31 ベオウルフNo.1300037721そうだねx1>尊厳破壊というか煽り性能高い能力だよな |
| … | 30625/04/07(月)20:37:34No.1300037735+現代において英霊にしろ守護者にしろその座に上り詰めることが出来るスレ画は異常なんだ |
| … | 30725/04/07(月)20:37:42No.1300037778+>エクスカリバーとか投影できるの? |
| … | 30825/04/07(月)20:37:46No.1300037800+>ルールブレイカー投影できたあたりエミヤとのパスさえ繋がれば過去現在未来で見た宝具全てを投影可能な気がしてならない… |
| … | 30925/04/07(月)20:37:51No.1300037831+>エクスカリバーとか投影できるの? |
| … | 31025/04/07(月)20:38:03No.1300037902+>エクスカリバーとか投影できるの? |
| … | 31125/04/07(月)20:38:07No.1300037928+>>でも宝石剣コピーしたのは普通にすごいぞ! |
| … | 31225/04/07(月)20:38:07No.1300037929そうだねx1宝石剣投影は士郎への負担が極端にかかったので投影してないとヤバかったとはいえ割と凛がやらかした事案 |
| … | 31325/04/07(月)20:38:10No.1300037949+>ガバガバ投影で機能する宝石剣の冗長性がすごい |
| … | 31425/04/07(月)20:38:17No.1300038000+>>いや宝石剣の投影は普通に駄目だな… |
| … | 31525/04/07(月)20:38:23No.1300038034+フェルグスの兄貴やベオウルフがナイスガイでよかったな |
| … | 31625/04/07(月)20:38:46No.1300038173+>でも宝石剣コピーしたのは普通にすごいぞ! |
| … | 31725/04/07(月)20:39:06No.1300038294+体内に融合した宝具持ってる高校生が他のどこにいるってんだよ! |
| … | 31825/04/07(月)20:39:11No.1300038331+>士郎がこれな一方で200年も生きて結界魔術研鑽してた荒耶が固有結界モドキ止まりだから |
| … | 31925/04/07(月)20:39:15No.1300038356そうだねx1>>ガバガバ投影で機能する宝石剣の冗長性がすごい |
| … | 32025/04/07(月)20:39:15No.1300038357+>宝石剣投影は士郎への負担が極端にかかったので投影してないとヤバかったとはいえ割と凛がやらかした事案 |
| … | 32125/04/07(月)20:39:15No.1300038365+エミヤは召喚されて座に戻るごとに固有結界のストックが更新されるから英霊と無限の剣製の相性が良すぎる |
| … | 32225/04/07(月)20:39:19No.1300038378そうだねx1>宝石剣投影は士郎への負担が極端にかかったので投影してないとヤバかったとはいえ割と凛がやらかした事案 |
| … | 32325/04/07(月)20:39:43No.1300038533+キビシスの袋とかライダーの夢経由で目視して造作もなく投影してる… |
| … | 32425/04/07(月)20:39:58No.1300038610+絶版になったガンプラとか投影できるのかな |
| … | 32525/04/07(月)20:40:09No.1300038682+>はいアゾット剣あげるから芯にでもしてね |
| … | 32625/04/07(月)20:40:12No.1300038707+実際に剣持って使わずに射出用に投影しても憑依経験の条件満たすのズルだろ |
| … | 32725/04/07(月)20:40:13No.1300038722+夢経由で投影はさすがに無茶苦茶だろ! |
| … | 32825/04/07(月)20:40:15No.1300038733+>はいアゾット剣あげるから芯にでもしてね |
| … | 32925/04/07(月)20:40:16No.1300038736+これ投影したら死ぬかも |
| … | 33025/04/07(月)20:40:37No.1300038868+HFルートの凛ちゃん士郎の投影よくわかってないから |
| … | 33125/04/07(月)20:40:47No.1300038933+>絶版になったガンプラとか投影できるのかな |
| … | 33225/04/07(月)20:40:49No.1300038941+ギルと違って真名解放できるのも強い |
| … | 33325/04/07(月)20:40:49No.1300038946そうだねx1プリンターよりもスキャナーの方が間違いなくヤバイんだけど作中ではあんま触れてないよね |
| … | 33425/04/07(月)20:40:53No.1300038970+現物見ることが何より大事な能力だからな |
| … | 33525/04/07(月)20:41:08 世界No.1300039080+これ本物ですね |
| … | 33625/04/07(月)20:41:21No.1300039166+プラトン曰く現実世界の物質とは理想世界(イデア界)からの流出…つまりイデアの像を視線を持って投影してるだけ |
| … | 33725/04/07(月)20:41:22No.1300039175+>エミヤは召喚されて座に戻るごとに固有結界のストックが更新されるから英霊と無限の剣製の相性が良すぎる |
| … | 33825/04/07(月)20:41:48No.1300039354+>エミヤは召喚されて座に戻るごとに固有結界のストックが更新されるから英霊と無限の剣製の相性が良すぎる |
| … | 33925/04/07(月)20:41:55No.1300039418+ほぼ才能に任せてなんとか頑張ってる冬木の時点であの強さだし冒険以降の遠坂が自分で宝石剣作ったら正直手がつけられない怪物になりそう |
| … | 34025/04/07(月)20:41:58No.1300039442そうだねx1>宝石剣投影は士郎への負担が極端にかかったので投影してないとヤバかったとはいえ割と凛がやらかした事案 |
| … | 34125/04/07(月)20:41:59No.1300039447そうだねx2これ本物ですね |
| … | 34225/04/07(月)20:41:59No.1300039448+身体能力が上がっててアーチャー級の投影が出来る |
| … | 34325/04/07(月)20:42:07No.1300039503+凛ちゃんへの説明で自分は形を作れるけど中身が空っぽの失敗作になるって言ってるのがよくわからんのよね |
| … | 34425/04/07(月)20:42:15No.1300039567そうだねx1>>絶版になったガンプラとか投影できるのかな |
| … | 34525/04/07(月)20:42:36No.1300039719+もし切嗣は他の子供や人物に鞘渡してたら同じような力に目覚めてたんだろうか |
| … | 34625/04/07(月)20:43:01No.1300039858+>もし切嗣は他の子供や人物に鞘渡してたら同じような力に目覚めてたんだろうか |
| … | 34725/04/07(月)20:43:04No.1300039879+忘れてるけど釣り竿投影してるぞ |
| … | 34825/04/07(月)20:43:09No.1300039911+絶版ガンプラ投影はささやかな欲望すぎる |
| … | 34925/04/07(月)20:43:16No.1300039965+>プリンターよりもスキャナーの方が間違いなくヤバイんだけど作中ではあんま触れてないよね |
| … | 35025/04/07(月)20:43:21No.1300039999+>魔力回路自体は士郎が持ってたもの? |
| … | 35125/04/07(月)20:43:28No.1300040048+キルケーの固有結界はアイアイエー島の姿を顕現させてるから多分後天的に身につけたもの |
| … | 35225/04/07(月)20:43:33No.1300040080+>もし切嗣は他の子供や人物に鞘渡してたら同じような力に目覚めてたんだろうか |
| … | 35325/04/07(月)20:43:47No.1300040176+>本当の無能力者に埋め込んでも「起源が剣の一般人」が生まれるだけだと思う |
| … | 35425/04/07(月)20:43:48No.1300040185+>身体能力が上がっててアーチャー級の投影が出来る |
| … | 35525/04/07(月)20:43:51No.1300040197+>士郎の属性はアヴァロン由来だけど魔力回路自体は士郎が持ってたもの? |
| … | 35625/04/07(月)20:44:03No.1300040266+具現化した変な物体が世界の影響受けて消えずにそこらの転がってる工房なんて |
| … | 35725/04/07(月)20:44:09No.1300040310+>絶版になったガンプラとか投影できるのかな |
| … | 35825/04/07(月)20:44:22No.1300040404+記憶のなかの宝石剣を解析することだけに集中しろよな!って念を押されてるのによそ見をする士郎はさあ |
| … | 35925/04/07(月)20:44:25No.1300040428+>ギルと違って真名解放できるのも強い |
| … | 36025/04/07(月)20:44:26No.1300040431+>これ本物ですね |
| … | 36125/04/07(月)20:44:36No.1300040508+教授もキリツグもエミヤも自分の体内は一つの世界だから世界から干渉されない固有結界的なやつの使い手 |
| … | 36225/04/07(月)20:44:41No.1300040527+>身体能力が上がっててアーチャー級の投影が出来る |
| … | 36325/04/07(月)20:44:46No.1300040551+>>本当の無能力者に埋め込んでも「起源が剣の一般人」が生まれるだけだと思う |
| … | 36425/04/07(月)20:45:16No.1300040753+ギルもエミヤも物語上の都合がなければ状況に合わせていくらでも都合のいい道具を取り出せるんだよな |
| … | 36525/04/07(月)20:45:18No.1300040767+ただの一般人ですがそこらへんの魔術師より魔術回路の本数は多いです |
| … | 36625/04/07(月)20:45:20No.1300040784+腕士郎のTシャツ貼ってくれ |
| … | 36725/04/07(月)20:45:21No.1300040790+>世界さんの修正力ちょっとガバガバすぎる |
| … | 36825/04/07(月)20:45:26No.1300040812+固有結界が世界からの修正を受けるのにその固有結界から溢れた士郎の投影が世界からの修正を受けないの納得いってなかったんだけど空想具現化の亜種と考えることでしっくり来た |
| … | 36925/04/07(月)20:45:38No.1300040890+>>ギルと違って真名解放できるのも強い |
| … | 37025/04/07(月)20:45:55No.1300041001そうだねx1固有結界が使えるのは確定なので将来的には魔力量が最低でも100以上になるのが確定してるんだよな士郎って |
| … | 37125/04/07(月)20:46:10No.1300041101そうだねx1未だに明かされないペナルティ無しの理由とペナルティの内容 |
| … | 37225/04/07(月)20:46:16No.1300041139+壊れた幻想さんも色んな意味でやっていいライン超えてる |
| … | 37325/04/07(月)20:46:22No.1300041188+手塚治虫先生が生前使ってたペンとか投影すれば真に迫った精度で漫画描けるのかな |
| … | 37425/04/07(月)20:46:25No.1300041198+>世界さんの修正力ちょっとガバガバすぎる |
| … | 37525/04/07(月)20:46:30No.1300041236+>>身体能力が上がっててアーチャー級の投影が出来る |
| … | 37625/04/07(月)20:46:33No.1300041262+ストーブの部品をコピーする精度だから考えてみたらめちゃくちゃすごいよな… |
| … | 37725/04/07(月)20:46:39No.1300041291+>エミヤがずるいのは作品が世界に贋作判定されないせいで幻想野形が壊れない限りずっと残るところ |
| … | 37825/04/07(月)20:46:56No.1300041403+テクスチャ増やすと現行テクスチャと競合して邪魔だけど中身を少々持ち出すくらいならもともとあったものの複製でしかないし無害なんだろう |
| … | 37925/04/07(月)20:47:10No.1300041501+投影魔術なのでオリジナルよりランクは必ず1つ落ちます |
| … | 38025/04/07(月)20:47:10No.1300041502+本編中だとへっぽこ過ぎて自力での展開は無理だけど |
| … | 38125/04/07(月)20:47:11No.1300041510+>固有結界が使えるのは確定なので将来的には魔力量が最低でも100以上になるのが確定してるんだよな士郎って |
| … | 38225/04/07(月)20:47:14No.1300041532+切嗣直伝の毎日死にかけてた魔術鍛錬は遠回りで非効率だっただけ?特異なスキルツリー伸ばすのに役立ってたりはしない? |
| … | 38325/04/07(月)20:47:21No.1300041573+>見ただけで来歴・能力・製造方法・製造理念。製作者の技術・使用者の履歴・戦歴から全て読み取れます |
| … | 38425/04/07(月)20:47:29No.1300041624+同人エロゲとしてはこれぐらいの外連味で良かったんだが |
| … | 38525/04/07(月)20:47:35No.1300041660+剣を内包する世界を作る能力だから結果士郎の魔力以上の宝具が作れるのもそういう世界のルールだからで通せるのが固有結界の強いところでそういう強い効果を狙っては出せないのが固有結界の弱いところ |
| … | 38625/04/07(月)20:47:42No.1300041704+>魔力量って後天的に増えるもんなんかな |
| … | 38725/04/07(月)20:47:51No.1300041750+>未だに明かされないペナルティ無しの理由とペナルティの内容 |
| … | 38825/04/07(月)20:48:09No.1300041867+>本編中だとへっぽこ過ぎて自力での展開は無理だけど |
| … | 38925/04/07(月)20:48:09No.1300041873+>魔力量って後天的に増えるもんなんかな |
| … | 39025/04/07(月)20:48:40No.1300042085+>>魔力量って後天的に増えるもんなんかな |
| … | 39125/04/07(月)20:48:47No.1300042143+>魔力量って後天的に増えるもんなんかな |
| … | 39225/04/07(月)20:48:48No.1300042147+>切嗣直伝の毎日死にかけてた魔術鍛錬は遠回りで非効率だっただけ?特異なスキルツリー伸ばすのに役立ってたりはしない? |
| … | 39325/04/07(月)20:48:48No.1300042153+消費の関係で士郎が単独で出来ない事をエミヤがやってるからな |
| … | 39425/04/07(月)20:48:52No.1300042186+>>固有結界が使えるのは確定なので将来的には魔力量が最低でも100以上になるのが確定してるんだよな士郎って |
| … | 39525/04/07(月)20:48:54No.1300042198+>同人エロゲとしてはこれぐらいの外連味で良かったんだが |
| … | 39625/04/07(月)20:49:07No.1300042291+あんまりFate詳しくないけど人間で固有結界使えるのってどれぐらい凄いの? |
| … | 39725/04/07(月)20:49:16No.1300042342+>未だに明かされないペナルティ無しの理由とペナルティの内容 |
| … | 39825/04/07(月)20:49:21No.1300042367+>ストーブの部品をコピーする精度だから考えてみたらめちゃくちゃすごいよな… |
| … | 39925/04/07(月)20:49:22No.1300042377+>あんまりFate詳しくないけど人間で固有結界使えるのってどれぐらい凄いの? |
| … | 40025/04/07(月)20:49:26No.1300042403+>20年続く超ビッグコンテンツとしては作り込みがガバガバすぎる |
| … | 40125/04/07(月)20:49:41No.1300042509そうだねx2>三年後の冒険士郎だとまだ無理だったからもう少しかかるな |
| … | 40225/04/07(月)20:50:11No.1300042689そうだねx1HF士郎の方は鍛錬で使えるようになるってEDで凛ちゃんが触れてるよね |
| … | 40325/04/07(月)20:50:38No.1300042887+>>未だに明かされないペナルティ無しの理由とペナルティの内容 |
| … | 40425/04/07(月)20:50:45No.1300042933+>HF士郎の方は鍛錬で使えるようになるってEDで凛ちゃんが触れてるよね |
| … | 40525/04/07(月)20:50:48No.1300042948+>HF士郎の方は鍛錬で使えるようになるってEDで凛ちゃんが触れてるよね |
| … | 40625/04/07(月)20:50:55No.1300043002+人間3Dプリンターって考えると羨ましすぎる能力 |
| … | 40725/04/07(月)20:50:59No.1300043032+>あんまりFate詳しくないけど人間で固有結界使えるのってどれぐらい凄いの? |
| … | 40825/04/07(月)20:51:00No.1300043037+自殺まがいの修行は魔術の何の足しにもならなかったけど |
| … | 40925/04/07(月)20:51:05No.1300043072+>固有結界が世界からの修正を受けるのにその固有結界から溢れた士郎の投影が世界からの修正を受けないの納得いってなかったんだけど空想具現化の亜種と考えることでしっくり来た |
| … | 41025/04/07(月)20:51:06No.1300043083+>アイアスで頭痛してるのなんなんですかね… |
| … | 41125/04/07(月)20:51:09No.1300043104そうだねx1>>切嗣直伝の毎日死にかけてた魔術鍛錬は遠回りで非効率だっただけ?特異なスキルツリー伸ばすのに役立ってたりはしない? |
| … | 41225/04/07(月)20:51:16No.1300043144そうだねx1習得に10年で使いこなせれるようになるまでに更に10年とかじゃなかったっけ |
| … | 41325/04/07(月)20:51:21No.1300043183+魔力量はともかくエミヤは心眼(真)持ってるから戦闘面では生前達人に近しいところまで行ってるんだよな多分 |
| … | 41425/04/07(月)20:51:25No.1300043213+>>HF士郎の方は鍛錬で使えるようになるってEDで凛ちゃんが触れてるよね |
| … | 41525/04/07(月)20:51:40No.1300043321+没った設定なので話半分だけどウェイバーと二世時代で魔力量に差があったからまあ成長で魔力量増減するような設定を行ってるような痕跡はあるので最初から当人が生成できる魔力量いつでも出せるとかでは多分ない |
| … | 41625/04/07(月)20:52:10No.1300043542+>人間3Dプリンターって考えると羨ましすぎる能力 |
| … | 41725/04/07(月)20:52:21No.1300043627+>おかしいだろあの人形 |
| … | 41825/04/07(月)20:52:29No.1300043679+エミヤは魔力ステ何気にBあるから現代人としてはかなり上澄み |
| … | 41925/04/07(月)20:52:51No.1300043838+>>おかしいだろあの人形 |
| … | 42025/04/07(月)20:52:54No.1300043864+>>おかしいだろあの人形 |