[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1744009415082.png-(471536 B)
471536 B無念Nameとしあき25/04/07(月)16:03:35No.1309145087そうだねx9 21:37頃消えます
超人系バトル漫画の世界で拳銃が普通に有効武器ってなんかガッカリするよね
「俺でも銃持てばこいつら殺せるじゃん」って思っちゃう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/07(月)16:04:44No.1309145265そうだねx3
    1744009484819.jpg-(50122 B)
50122 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/04/07(月)16:06:22No.1309145560そうだねx1
拳銃を超能力で威力パワーアップなら理屈的に許容範囲だけど
そういうのあんま見かけない印象
3無念Nameとしあき25/04/07(月)16:14:05No.1309146789そうだねx14
個人的にはむしろ銃器を持たない・持てない人間が代わりに持ちうる武器ってくらいの位置づけが好きだな超能力
銃を持った戦闘の専門家と超能力者とでは実力や状況次第でどうなるかわからないくらいの力関係が好み
4無念Nameとしあき25/04/07(月)16:17:32No.1309147317そうだねx10
    1744010252389.jpg-(24765 B)
24765 B
>超人系バトル漫画の世界で拳銃が普通に有効武器ってなんかガッカリするよ
大丈夫だ
ハンタ世界のつわものは10発食らっても平気だ
5無念Nameとしあき25/04/07(月)16:18:38No.1309147492そうだねx10
    1744010318595.webp-(82786 B)
82786 B
全力ガードでも傷負うとかよほどのひ弱
6無念Nameとしあき25/04/07(月)16:22:14No.1309148075そうだねx17
ハンターハンターはむしろ初期は念>銃だっただろ
7無念Nameとしあき25/04/07(月)16:22:46No.1309148153そうだねx4
そのへんのバランスはSBRが秀逸だったな
銃持ってようが一般人じゃ勝ち目なさそうな超パワー持ってるけど
本人たちの殺し合いの決め手は銃になるっていう
8無念Nameとしあき25/04/07(月)16:23:06No.1309148202そうだねx7
ウヴォーギン如きがロケラン耐えられるのに…
9無念Nameとしあき25/04/07(月)16:24:39No.1309148435そうだねx7
    1744010679087.jpg-(22545 B)
22545 B
戦闘力上昇と共に判断力も上がった当時の最強形態
10無念Nameとしあき25/04/07(月)16:31:17No.1309149382+
ランチさんのセミマシンガンとか頭貫通してて
ギャグじゃなかったら死んでるし…
11無念Nameとしあき25/04/07(月)16:32:58No.1309149624そうだねx9
    1744011178741.jpg-(109067 B)
109067 B
>ハンターハンターはむしろ初期は念>銃だっただろ
ライフル弾でもパチンコ玉以下の威力
12無念Nameとしあき25/04/07(月)16:36:07No.1309150087+
ウボォーギンってパワーバカに見えて意外と冷静だから
13無念Nameとしあき25/04/07(月)16:38:36No.1309150448+
スタンド使いは本体を銃で撃たれたら死ぬ
まあ銃が弱かったら銃スタンドのエンペラーやピストルズもクソ雑魚になるけど
14無念Nameとしあき25/04/07(月)16:39:37No.1309150627そうだねx1
>全力ガードでも傷負うとかよほどのひ弱
緋の眼チート使ったらオーラ量が異常だからそこを基準にされがちだけど
こいつは素の念能力は割と新人相応だからな
15無念Nameとしあき25/04/07(月)16:41:01No.1309150869そうだねx6
    1744011661370.jpg-(203180 B)
203180 B
弾なんか見て余裕で躱せるけど当たったら死ぬニンスレ世界
16無念Nameとしあき25/04/07(月)16:41:48No.1309150994そうだねx4
スタンド使いが暗殺って手段とるのって例外を除いて大して強くないからな
武装した人間には大体勝てないくらいのバランス
17無念Nameとしあき25/04/07(月)16:42:59No.1309151177+
普通は本体が吸血鬼でもないからね
承太郎に限っては波紋もなしになんだかおかしい強さだが
18無念Nameとしあき25/04/07(月)16:42:59No.1309151179+
近距離パワー型スタンドで銃弾を見て弾いてるけど
アレってスタンド使いだから放たれた銃弾を認識できるのか
ジョジョ世界の人間は誰でも見えるのかわからんよね
19無念Nameとしあき25/04/07(月)16:44:29No.1309151418そうだねx10
    1744011869041.jpg-(71185 B)
71185 B
あの砲弾受け止める松田さんも頭撃たれて死んでたんですよ
20無念Nameとしあき25/04/07(月)16:45:15No.1309151529そうだねx4
スタンド使いは早い話が超強い攻撃手段を持ってるだけの人間だから
スタンドそのものは銃より強い
21無念Nameとしあき25/04/07(月)16:45:37No.1309151600+
>近距離パワー型スタンドで銃弾を見て弾いてるけど
>アレってスタンド使いだから放たれた銃弾を認識できるのか
>ジョジョ世界の人間は誰でも見えるのかわからんよね
銃弾を捉えて弾き落とせるくらいのスペックのあるスタンド持ちの本体が
スタンドに飛んでくる銃弾を弾けって命じる感じだと個人的に解釈してる
22無念Nameとしあき25/04/07(月)16:47:10No.1309151850+
スタープラチナぐらいのスピードじゃないと銃弾に対応できないはずではあった…
23無念Nameとしあき25/04/07(月)16:47:11No.1309151851+
急に拳銃が脅威の世界観になったのでダブル指マシンガンの株が上がる
24無念Nameとしあき25/04/07(月)16:47:57No.1309151979+
>急に拳銃が脅威の世界観になったのでダブル指マシンガンの株が上がる
腕ぐるぐるしてる人と比べるとウボォーギンとかフランクリンは滅茶苦茶強いのでは
25無念Nameとしあき25/04/07(月)16:48:11No.1309152021そうだねx6
むしろウヴォーギンが突出しておかしいんだよね
26無念Nameとしあき25/04/07(月)16:49:00No.1309152155そうだねx8
>あの砲弾受け止める松田さんも頭撃たれて死んでたんですよ
死んでなかったじゃん!
27無念Nameとしあき25/04/07(月)16:49:04No.1309152166そうだねx3
>ハンターハンターはむしろ初期は念>銃だっただろ
旅団がわかりやすい念使いの敵として出てきたからそれが基準だと思っちゃったとこある
28無念Nameとしあき25/04/07(月)16:49:38No.1309152263+
ギルティギアでカイが銃で死んだのは拍子抜けした
生き返ったけど
29無念Nameとしあき25/04/07(月)16:50:12No.1309152348+
>むしろウヴォーギンが突出しておかしいんだよね
ウヴォーギンというか強化系の念のせいでしょ
30無念Nameとしあき25/04/07(月)16:51:37No.1309152592+
ゴリラを基準にしてはいかんかったのだ
31無念Nameとしあき25/04/07(月)16:51:41No.1309152602そうだねx1
ウボォーギンだって絶でバズーカ食らったら死ぬでしょ
32無念Nameとしあき25/04/07(月)16:51:44No.1309152610そうだねx4
    1744012304622.jpg-(43898 B)
43898 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき25/04/07(月)16:51:56No.1309152647+
ウヴォーさんが強すぎって言ってもクラピカレベルなら9?くらい余裕であって欲しかった
34無念Nameとしあき25/04/07(月)16:52:39No.1309152772+
>ウボォーギンだって絶でバズーカ食らったら死ぬでしょ
あいつ鎖で捕まって絶状態のはずなのに拷問されても眼球でナイフ弾いてなかった?
35無念Nameとしあき25/04/07(月)16:52:48No.1309152805+
同じオーラ量でも系統や熟練度で変わるだろうし
36無念Nameとしあき25/04/07(月)16:52:50No.1309152811+
風船人形みたいなの作れる人も拳銃くらいなら平気なのに~!って言いながらフランクリンに撃ち抜かれてたし
37無念Nameとしあき25/04/07(月)16:52:57No.1309152837そうだねx3
    1744012377609.jpg-(89051 B)
89051 B
銃弾より早く動けるんだったらもう銃いらねーじゃんってなった
38無念Nameとしあき25/04/07(月)16:53:00No.1309152845そうだねx2
    1744012380287.jpg-(101109 B)
101109 B
>>あの砲弾受け止める松田さんも頭撃たれて死んでたんですよ
>死んでなかったじゃん!
男塾みたいな生き返り方だからな…
男塾世界も鉄砲は脅威だぞ
39無念Nameとしあき25/04/07(月)16:53:32No.1309152928+
>銃弾より早く動けるんだったらもう銃いらねーじゃんってなった
まぁヘルシングもそうだけどちゃんと補足されてんだろうけどね
40無念Nameとしあき25/04/07(月)16:53:47No.1309152972そうだねx1
銃弾をガードしたり躱したりする術はあるけどヒットしたらやばいってくらいがちょうどいいかなぁ
41無念Nameとしあき25/04/07(月)16:53:53No.1309152996+
クラピカ拳銃は鎖で受け止めてライフルは避けてたし昔から脅威ではあったんだろう
42無念Nameとしあき25/04/07(月)16:54:35No.1309153117+
>銃弾より早く動けるんだったらもう銃いらねーじゃんってなった
途中から攻撃手段が銃身で殴るかレールガン(レールガンではない)になってたような
43無念Nameとしあき25/04/07(月)16:54:45No.1309153146+
>銃弾をガードしたり躱したりする術はあるけどヒットしたらやばいってくらいがちょうどいいかなぁ
桑原の次元刀とかかな
44無念Nameとしあき25/04/07(月)16:54:55No.1309153167+
>銃弾より早く動けるんだったらもう銃いらねーじゃんってなった
ブラックキャット世界の銃弾は時速30㎞/hくらいなので・・・
45無念Nameとしあき25/04/07(月)16:55:31No.1309153257+
強化系といっても特に凝もしないで雑に銃弾が通じないレベルまで行ってるのはウヴォーギンぐらいじゃないかな
会長とかも初期キルアの蹴りでもそこらの銃よりは威力出るだろうけど余裕で受けてはいたけどあれはおそろしく流が速くて上手い可能性もあるし
46無念Nameとしあき25/04/07(月)16:57:59No.1309153607+
色々考えてもやっぱりウヴォーさんだけがおかしいってことに行きついちゃうの笑う
47無念Nameとしあき25/04/07(月)16:58:52No.1309153754+
>色々考えてもやっぱりウヴォーさんだけがおかしいってことに行きついちゃうの笑う
クラピカすげーって思わせるための舞台装置
48無念Nameとしあき25/04/07(月)16:59:04No.1309153779+
纏の状態で銃防げるのはもう相当やばい
49無念Nameとしあき25/04/07(月)16:59:16No.1309153818+
陰獣もウヴォー以外のメンバーとならもっと善戦できた気はする
50無念Nameとしあき25/04/07(月)17:00:06No.1309153946+
ウボォーは団長除けば多分最強だろうしちょっと凝を怠っただけで
51無念Nameとしあき25/04/07(月)17:00:20No.1309153974そうだねx4
単純に凄いウボォーギンと
それを抑え込める念能力の誓約の強さを同時に描写出来てる良いバトルでは
52無念Nameとしあき25/04/07(月)17:00:49No.1309154045そうだねx1
決まれば相手の強さに関係なく勝てるような特殊能力は決まらなければ雑魚化するのが面白いよね
53無念Nameとしあき25/04/07(月)17:01:00No.1309154074+
>纏の状態で銃防げるのはもう相当やばい
一応戦闘時は纏の上の錬を維持してる状態なんじゃなかったっけ
オーラを纏うだけじゃなく増強して身体全体にいきわたらせることで攻防力を上げるとか
その持続時間を上げる修行をGIでゴンたちがしてたし
54無念Nameとしあき25/04/07(月)17:01:23No.1309154135+
>陰獣もウヴォー以外のメンバーとならもっと善戦できた気はする
麻酔みたいなのじゃなくてちゃんと殺せる毒だったら…
55無念Nameとしあき25/04/07(月)17:01:59No.1309154224そうだねx4
>「俺でも銃持てばこいつら殺せるじゃん」って思っちゃう
ハンタの面白さはそこじゃないの
バトルに特化した念能力とそうじゃないのもいるし
オーラをどっちに回すかも重要だし
56無念Nameとしあき25/04/07(月)17:02:15No.1309154274そうだねx1
シャルナークいなかったら陰獣で普通に死んでた
57無念Nameとしあき25/04/07(月)17:02:43No.1309154339そうだねx2
カストロも発の開発に失敗しただけでスペックは高かったよな
58無念Nameとしあき25/04/07(月)17:03:24No.1309154438そうだねx2
師匠を得られなかったのがカストロの不運よ・・・
59無念Nameとしあき25/04/07(月)17:04:11No.1309154556そうだねx1
本体も念も強いゴンだったら銃弾程度余裕で防げるけど
例えばノブなら無理ぽいから能力でなんとかカバーするみたいな
そういうとこが面白い漫画
60無念Nameとしあき25/04/07(月)17:04:23No.1309154581そうだねx2
    1744013063290.png-(3896880 B)
3896880 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき25/04/07(月)17:05:32No.1309154751+
虎咬拳の達人は大木を素手でへし折るってんだからおそらく念能力者もいたと思うんだが
なんでそっちのつてを頼らなかったのかカストロさん
62無念Nameとしあき25/04/07(月)17:05:41No.1309154779+
ガンガタみたいに銃が有効でも体筋でなんとかできるくらいがいいんかな
63無念Nameとしあき25/04/07(月)17:06:54No.1309154981+
>戦闘力上昇と共に判断力も上がった当時の最強形態
フリーザのデスビームより遙かに強力だよな
完全に隙をついたあたり撃ったアイツはフリーザより強いかもしれん
64無念Nameとしあき25/04/07(月)17:07:20No.1309155053+
そもそも超人が公然と存在する世界なら肉体を鍛える技術がもっぱら進歩して
銃器技術は全然進んでない世界観にしないと駄目でしょ
65無念Nameとしあき25/04/07(月)17:08:17No.1309155200+
>虎咬拳の達人は大木を素手でへし折るってんだからおそらく念能力者もいたと思うんだが
>なんでそっちのつてを頼らなかったのかカストロさん
たぶん無意識にオーラを使用できてる程度で念能力者と言えるレベルじゃないんだろう
66無念Nameとしあき25/04/07(月)17:08:24No.1309155227+
銃に触れることがない日本人は誰でも簡単に扱えると思い込みがち
67無念Nameとしあき25/04/07(月)17:09:04No.1309155330+
仮面ライダークウガでは警察の銃弾が対グロンギ用に
どんどん改良されて最後には敵幹部倒してたな
68無念Nameとしあき25/04/07(月)17:09:09No.1309155347+
>銃に触れることがない日本人は誰でも簡単に扱えると思い込みがち
おいジャップ!セーフティしたままだぜ!
69無念Nameとしあき25/04/07(月)17:09:11No.1309155353そうだねx2
エロゲのモエかん~萌えっ子カンパニーにようこそ~でも拳銃は有効だって言ってたな
生身で音速機動なんかやったら反動だけで大ダメージだから至近距離でぶち込めば理論上どんなに優秀なエージェントでも無傷とはいかない
70無念Nameとしあき25/04/07(月)17:09:12No.1309155356そうだねx1
ハンター世界の人間は素で地球よりかなり身体能力高くはあるけど
念能力者は秘匿されてて数も少ないから公然と存在してるというほどでもないじゃろ
71無念Nameとしあき25/04/07(月)17:10:30No.1309155565そうだねx1
>>銃に触れることがない日本人は誰でも簡単に扱えると思い込みがち
>おいジャップ!セーフティしたままだぜ!
これトリガーセーフティだから!(銃オタ感)
72無念Nameとしあき25/04/07(月)17:10:42No.1309155595+
    1744013442557.png-(657364 B)
657364 B
>超人系バトル漫画の世界で拳銃が普通に有効武器ってなんかガッカリするよね
>「俺でも銃持てばこいつら殺せるじゃん」って思っちゃう
パトレイバーの映画2で軍用ヘリにまとめて破壊される第二小隊にビックリしたな
そんなもんなんだ!?ってなった
73無念Nameとしあき25/04/07(月)17:11:13No.1309155678そうだねx1
    1744013473184.png-(930445 B)
930445 B
銃使うやつも超人なら良いんだろ?
74無念Nameとしあき25/04/07(月)17:11:50No.1309155777そうだねx1
ダーウィン賞のオートマの銃でロシアンルーレットしたあいつよりは知識あると思ってる
75無念Nameとしあき25/04/07(月)17:12:06No.1309155824+
戦車や戦闘機に負ける人型ロボくらいの扱い
76無念Nameとしあき25/04/07(月)17:13:02No.1309155996そうだねx4
パトレイバーはあくまで一般の対レイバー犯罪用だから
装甲だって軍用と違って軽い強化プラスチックだからしゃーない
77無念Nameとしあき25/04/07(月)17:13:55No.1309156132そうだねx2
>ハンター世界の人間は素で地球よりかなり身体能力高くはあるけど
>念能力者は秘匿されてて数も少ないから公然と存在してるというほどでもないじゃろ
出てくるキャラがほとんど念能力者だからなぁ
まあ聖闘士星矢も出てくるキャラみんな超人だけど実際には100人も居ないもんな
78無念Nameとしあき25/04/07(月)17:14:20No.1309156191+
ドラゴンボールみたいに超人するぎると銃は無意味になるな
能力で弾丸系ならいいけど
79無念Nameとしあき25/04/07(月)17:15:26No.1309156377+
プロハンターが660名しかいないんだもんな
いやまあたしかにハンター試験合格者ゼロの年もあるとか言うてたから納得はしたが
80無念Nameとしあき25/04/07(月)17:15:38No.1309156420+
剣を不思議パワーで強化してるなら銃弾も強化すればええ
81無念Nameとしあき25/04/07(月)17:17:11No.1309156700そうだねx1
>パトレイバーはあくまで一般の対レイバー犯罪用だから
>装甲だって軍用と違って軽い強化プラスチックだからしゃーない
パトカーや白バイにロケットランチャーぶちこんだら大破するようなもんか
82無念Nameとしあき25/04/07(月)17:17:39No.1309156775+
>銃使うやつも超人なら良いんだろ?
幾ら超人でもボルトアクションでは…
現代兵器を無限量産できるメステルエクシルと組んでたら多少なりとも脅威だったんだろうけど
83無念Nameとしあき25/04/07(月)17:18:19No.1309156909+
身体能力高いから銃を撃つと弾の威力が上がるみたいなのは???ってなるよね…
84無念Nameとしあき25/04/07(月)17:19:13No.1309157066そうだねx2
>パトレイバーはあくまで一般の対レイバー犯罪用だから
>装甲だって軍用と違って軽い強化プラスチックだからしゃーない
零式の手はめちゃめちゃ頑丈そうだったな
85無念Nameとしあき25/04/07(月)17:19:13No.1309157067+
身体能力が高くても剣の強度が持たねぇ
86無念Nameとしあき25/04/07(月)17:19:54No.1309157186そうだねx3
>身体能力高いから銃を撃つと弾の威力が上がるみたいなのは???ってなるよね…
ゲームだとよくある
87無念Nameとしあき25/04/07(月)17:20:39No.1309157326+
>そもそも超人が公然と存在する世界なら肉体を鍛える技術がもっぱら進歩して
>銃器技術は全然進んでない世界観にしないと駄目でしょ
FSSの世界だと超人枠の「騎士」には通じなくても一般人同士では有効なので…
88無念Nameとしあき25/04/07(月)17:20:57No.1309157393そうだねx1
    1744014057906.webp-(149830 B)
149830 B
>剣を不思議パワーで強化してるなら銃弾も強化すればええ
パクノダが銃の念を使ってたけど
攻撃に使うような感じの能力ではないか
89無念Nameとしあき25/04/07(月)17:21:08No.1309157429そうだねx4
    1744014068146.mp4-(2266137 B)
2266137 B
その作品の各キャラが拳銃やライフルの攻撃力や速度を超えてるかどうかだよな
光速拳とか使える人たちに銃は効かないし使う意味も無いしな
90無念Nameとしあき25/04/07(月)17:21:25No.1309157479+
>身体能力高いから銃を撃つと弾の威力が上がるみたいなのは???ってなるよね…
目がいいから弱点に当ててるとかなのかな
91無念Nameとしあき25/04/07(月)17:22:00No.1309157582+
>ドラゴンボールみたいに超人するぎると銃は無意味になるな
初期からギャグパワーで無意味だったな
92無念Nameとしあき25/04/07(月)17:22:30No.1309157660+
>そもそも超人が公然と存在する世界なら肉体を鍛える技術がもっぱら進歩して
>銃器技術は全然進んでない世界観にしないと駄目でしょ
弓>銃だけど一定以下の練度なら銃のがいいとかそういう世界観の作品は良くある
93無念Nameとしあき25/04/07(月)17:23:13No.1309157789+
でもキン肉マンの超人は人間に虐められたり迫害されたりするし…
94無念Nameとしあき25/04/07(月)17:24:01No.1309157940+
個人的には漫画だと設定だけがインフレしても結局絵面は小規模な格闘戦だからなんかチャチに見えちゃうんだよな
ラノベやADVなんかなら文章表現でそのへんいくらでも盛れるんだけど
95無念Nameとしあき25/04/07(月)17:24:39No.1309158056+
    1744014279659.jpg-(338450 B)
338450 B
>>ドラゴンボールみたいに超人するぎると銃は無意味になるな
>初期からギャグパワーで無意味だったな
まあ一話の悟空でも戦闘力かなり高いから
あとステンレスみたいに鍛えてるから
96無念Nameとしあき25/04/07(月)17:25:16No.1309158159+
テリーマンの足って銃で打たれてああなったはずですよね
97無念Nameとしあき25/04/07(月)17:25:32No.1309158205+
バットマンも銃に強いけどノーダメというわけでは無い
98無念Nameとしあき25/04/07(月)17:25:37No.1309158227そうだねx6
念が広まってない設定に無理ある
99無念Nameとしあき25/04/07(月)17:25:40No.1309158236+
>弾なんか見て余裕で躱せるけど当たったら死ぬニンスレ世界
いいバランスだな
100無念Nameとしあき25/04/07(月)17:25:48No.1309158267そうだねx1
    1744014348959.jpg-(107416 B)
107416 B
>拳銃を超能力で威力パワーアップなら理屈的に許容範囲だけど
>そういうのあんま見かけない印象
セックスピストルズ良いよね
101無念Nameとしあき25/04/07(月)17:27:26No.1309158566そうだねx4
>念が広まってない設定に無理ある
あれ読者視点だから念能力者沢山いるように見えるけど
カキン編みたいによほど特殊な状況じゃないとまず念に目覚めるとこがすごいハードル高いんじゃねえかなたぶん
102無念Nameとしあき25/04/07(月)17:27:34No.1309158589そうだねx1
>テリーマンの足って銃で打たれてああなったはずですよね
あれ一応超人用ライフルだぞ
103無念Nameとしあき25/04/07(月)17:28:53No.1309158807+
キン骨マンとか普通にUFO持ってる宇宙人だからな
そら超人に効く兵器くらいあるよね
104無念Nameとしあき25/04/07(月)17:29:05No.1309158855+
>あれ読者視点だから念能力者沢山いるように見えるけど
>カキン編みたいによほど特殊な状況じゃないとまず念に目覚めるとこがすごいハードル高いんじゃねえかなたぶん
カキンのヤクザですら知ってるのに念の情報が一切流れないとかありえんよ
105無念Nameとしあき25/04/07(月)17:29:23No.1309158918そうだねx2
ハンターはただのファイターはどこまで鍛えても核には勝てないって世界観だから
そこらの能力者がどこかの段階で現代兵器に負けるのは当然だろう
うぼーだってスーパーバズーカたくさん用意されてたら普通に死んでたろ?
106無念Nameとしあき25/04/07(月)17:30:44No.1309159170+
>>身体能力高いから銃を撃つと弾の威力が上がるみたいなのは???ってなるよね…
>ゲームだとよくある
サガフロだと知力が上がると銃の威力上がってたな…
107無念Nameとしあき25/04/07(月)17:31:00No.1309159217+
カキン帝国がかなり特殊な国なんじゃないか?
V5との関係も距離間あるし王位争奪戦とかあるし北朝鮮並みに情報が外に出て無くても驚かない
108無念Nameとしあき25/04/07(月)17:31:05No.1309159229+
そういうのを知っても教えれる人がいるとも限らないし
俺らだって格闘技にボクシング空手プロレス柔道とあるけど一つも習わないしできないよな
習得すれば人を捻り殺せるし災害時にドアを破壊するぐらいのパワーは身につくかもしれんぞ
109無念Nameとしあき25/04/07(月)17:31:15No.1309159263そうだねx3
>バットマンも銃に強いけどノーダメというわけでは無い
スーパーマンの方が銃弾効かないし能力強いけど弱点を握られたから互角なんだっけ
110無念Nameとしあき25/04/07(月)17:31:19No.1309159274+
対物ライフルに撃たれてみな…飛ぶぞ(バラバラに)
111無念Nameとしあき25/04/07(月)17:31:35No.1309159333+
だから情報が流れても再現できないって話をしてるんだろ
通じてない
112無念Nameとしあき25/04/07(月)17:31:48No.1309159371そうだねx1
    1744014708828.jpg-(240496 B)
240496 B
用途別に有用ってのは良くある設定
113無念Nameとしあき25/04/07(月)17:31:58No.1309159402+
    1744014718375.jpg-(41476 B)
41476 B
>近距離パワー型スタンドで銃弾を見て弾いてるけど
>アレってスタンド使いだから放たれた銃弾を認識できるのか
>ジョジョ世界の人間は誰でも見えるのかわからんよね
スタープラチナの視力が人間離れしてるから見えてるはずなのに
視力の無いシルバーチャリオッツのポルナレフも見えてたしな
114無念Nameとしあき25/04/07(月)17:32:05No.1309159428+
>1744010318595.webp
9ミリって対人用の実弾の中では最弱レベルなんだよなぁ
44マグナムとかならまだしも
115無念Nameとしあき25/04/07(月)17:32:55No.1309159588そうだねx2
>念が広まってない設定に無理ある
カキン王国レベルの王族でさえ知らないとか無理あるよな
116無念Nameとしあき25/04/07(月)17:32:58No.1309159598+
>1744012377609.jpg
胸のドーナツは非常食なの?
117無念Nameとしあき25/04/07(月)17:34:44No.1309159948+
>>念が広まってない設定に無理ある
>カキン王国レベルの王族でさえ知らないとか無理あるよな
王族でも王とその他一部は知ってるじゃん
118無念Nameとしあき25/04/07(月)17:34:50No.1309159967+
>俺らだって格闘技にボクシング空手プロレス柔道とあるけど一つも習わないしできないよな
でも存在は知ってるじゃん
119無念Nameとしあき25/04/07(月)17:35:34No.1309160105+
>>念が広まってない設定に無理ある
>カキン王国レベルの王族でさえ知らないとか無理あるよな
上の方の王子はしってるのよね
120無念Nameとしあき25/04/07(月)17:35:54No.1309160173そうだねx1
ツェさんは知らなくて恥ずかしいポジション
121無念Nameとしあき25/04/07(月)17:36:04No.1309160199+
>でも存在は知ってるじゃん
だからハンタの世界も知ってても習わない人が多いんじゃないかってこと
122無念Nameとしあき25/04/07(月)17:36:22No.1309160256+
無限ループ!
123無念Nameとしあき25/04/07(月)17:36:46No.1309160321そうだねx4
カキンはむしろ情報統制上手いだろアレ
知るべき人間が知ってて知らなくていい奴は知らない
124無念Nameとしあき25/04/07(月)17:40:01No.1309160900そうだねx5
    1744015201139.jpg-(3750402 B)
3750402 B
>弾なんか見て余裕で躱せるけど当たったら死ぬニンスレ世界
ちょくちょくハイテクや技術を駆使して銃でニンジャと言う名の超人を撃ち倒す話が有るのが面白いよねニンジャスレイヤー
何なら銃を使うニンジャも居るし
125無念Nameとしあき25/04/07(月)17:40:46No.1309161041そうだねx4
超能力の存在を知った奴が「こういう能力があるんですよ」て上に報告したとしてどうそれを証明するのか?て問題があるだろ
本人が身につけられなきゃただの妄想でおしまいだ
126無念Nameとしあき25/04/07(月)17:42:25No.1309161378+
あと使えるけど隠してる奴とかな
ハンタはその辺よく考えられてた
聞かれるまで言わないみたいな
127無念Nameとしあき25/04/07(月)17:43:32No.1309161578+
    1744015412833.mp4-(560710 B)
560710 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
128無念Nameとしあき25/04/07(月)17:43:40No.1309161598そうだねx2
    1744015420234.jpg-(69591 B)
69591 B
既に出てるがメタ的に言うなら役に立たない武器はメインで出す意味が無いし出すならなんらかの意味を持った役割が与えられる
少なくとも素人が銃を持てば同じ活躍ができるわけではない
129無念Nameとしあき25/04/07(月)17:45:08No.1309161872+
漫画だから分かりやすく念という名前で統一されてるけど
実際には地域によっていろんな名前の超能力があるだろうな
130無念Nameとしあき25/04/07(月)17:45:21No.1309161907そうだねx4
>超能力の存在を知った奴が「こういう能力があるんですよ」て上に報告したとしてどうそれを証明するのか?て問題があるだろ
>本人が身につけられなきゃただの妄想でおしまいだ
ハイパーインフレーションのあいつは身体からお金が出せるですよーこうーおろろろ-って見てきた能力の説明して
何言ってるんだこいつって反応されるシーン好き
131無念Nameとしあき25/04/07(月)17:49:08No.1309162650+
ヘタに銃なんか効かないって設定を作ると
作劇上やりたい演出ができなくなることがあるんだよね
注射の針が刺さらないのではないか?とか
132無念Nameとしあき25/04/07(月)17:50:07No.1309162835+
>むしろウヴォーギンが突出しておかしいんだよね
上澄みも上澄みであることは作中説明として一貫してるしね
クラピカが殺せたのは色んな条件が重なった幸運
133無念Nameとしあき25/04/07(月)17:52:00No.1309163247+
>超人系バトル漫画の世界で拳銃が普通に有効武器ってなんかガッカリするよね
>「俺でも銃持てばこいつら殺せるじゃん」って思っちゃう
ドラゴンボールならそう思う
134無念Nameとしあき25/04/07(月)17:52:05No.1309163263+
書き込みをした人によって削除されました
135無念Nameとしあき25/04/07(月)17:52:16No.1309163297そうだねx1
>何言ってるんだこいつって反応されるシーン好き
アレは基本的にリアル系の世界観だしな
ハンタも一般には念知られてないから表向きはリアル系世界ーーーなのだろうか?
こっちのリアルをあまりにも超越した生態系だが
136無念Nameとしあき25/04/07(月)17:54:42No.1309163798+
ドラゴンボールはまぁ最初から桁がおかしい上にそこからインフレするので…
亀仙人やラディッツ戦頃のピッコロの戦闘力あれば月破壊できるしな
そこから掛け値無しで1万倍以上強いサイヤ人ブルー悟空に光線銃が効くわけがない
「気を張ってないと」とか言うが 過去に無防備でも色んなものにノーダメな描写があるからなぁ
137無念Nameとしあき25/04/07(月)17:55:01No.1309163859+
>こっちのリアルをあまりにも超越した生態系だが
人間の生息範囲にはおかしな生物もそんなにいないし文明はネットやゲームが発達してるくらいだし大して変わらんだろう
138無念Nameとしあき25/04/07(月)17:55:39No.1309163989そうだねx1
ドラゴンボールは関係者が増えていってエアプ(原作者含む)が関わるようになって設定面は破綻してるしな
それでも読ませる漫画力が凄いんだが
139無念Nameとしあき25/04/07(月)17:56:17No.1309164117+
復活のFはバラバラにされたフリーザを綺麗に再生出来るくらいの技術力を持った連中の銃
って部分を見れば銃自体が高性能なのは違和感ないけど
「SSGSSは視野も広くなる」って設定のせいで
じゃあなんで不意打ちの致命傷食らうんだよってなる
140無念Nameとしあき25/04/07(月)17:56:33No.1309164172そうだねx1
>>こっちのリアルをあまりにも超越した生態系だが
>人間の生息範囲にはおかしな生物もそんなにいないし
幻海ばーさんの裏庭程度と言えばそうではあるか…
141無念Nameとしあき25/04/07(月)17:57:18No.1309164337+
>ドラゴンボールは関係者が増えていってエアプ(原作者含む)が関わるようになって設定面は破綻してるしな
>それでも読ませる漫画力が凄いんだが
原作だけで言うなら劣化した悟飯が強盗の銃弾をいとも容易く捌いてるだろ
142無念Nameとしあき25/04/07(月)17:58:13No.1309164503+
    1744016293964.jpg-(124807 B)
124807 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
143無念Nameとしあき25/04/07(月)17:59:23No.1309164737+
fateシリーズで天才扱いされてる魔術師があっさり狙撃で死んでええ…ってなったな
144無念Nameとしあき25/04/07(月)17:59:51No.1309164817+
DBは人造人間のあたりから科学の力もすげーよ感は出してるから普通の銃なら効かんよ?で終わりだろう
145無念Nameとしあき25/04/07(月)18:00:38No.1309164973+
    1744016438724.jpg-(1271097 B)
1271097 B
>ヘタに銃なんか効かないって設定を作ると
>作劇上やりたい演出ができなくなることがあるんだよね
>注射の針が刺さらないのではないか?とか
放射線なんて効かない!からの即落ち好き
146無念Nameとしあき25/04/07(月)18:02:10No.1309165270そうだねx2
    1744016530910.jpg-(302442 B)
302442 B
DB世界は当たり前のようにエアカーが普及してるから
147無念Nameとしあき25/04/07(月)18:02:16No.1309165297+
Fateでなんか肩書きが凄いやつは踏み台にされる為か
倒される為に出てくるやつだから…
148無念Nameとしあき25/04/07(月)18:03:00No.1309165442そうだねx1
>fateシリーズで天才扱いされてる魔術師があっさり狙撃で死んでええ…ってなったな
そんなやつ居たっけってのは置いといて
半端な魔術師だと狙撃銃は防げんぞ基本的に魔術より科学のが効率良いんだから
149無念Nameとしあき25/04/07(月)18:05:02No.1309165842そうだねx1
>fateシリーズで天才扱いされてる魔術師があっさり狙撃で死んでええ…ってなったな
Fate世界の魔術師なんて大半は鍛えてる格闘家に不意打ちで殴られるだけで普通に死ぬと思うぞ
150無念Nameとしあき25/04/07(月)18:05:28No.1309165928+
なんか今の魔術師はスマホの機能を脳内で再現できると聞いた
151無念Nameとしあき25/04/07(月)18:06:27No.1309166114+
気力を向けてなくとも 超サイヤ人ブルーにダメージ与えるのってイデオンガンとかそういうレベルの話な気はする
152無念Nameとしあき25/04/07(月)18:06:53No.1309166215そうだねx1
    1744016813314.png-(908079 B)
908079 B
>そこから掛け値無しで1万倍以上強いサイヤ人ブルー悟空に光線銃が効くわけがない
>「気を張ってないと」とか言うが 過去に無防備でも色んなものにノーダメな描写があるからなぁ
ブルーのそれは知らんけど気を0までコントロールすれば銃弾でもダメージ受けそう
153無念Nameとしあき25/04/07(月)18:08:13No.1309166509そうだねx2
    1744016893700.jpg-(46938 B)
46938 B
1000年能力バトルやってきた大ベテランが言うんだから間違いない
154無念Nameとしあき25/04/07(月)18:08:23No.1309166546そうだねx1
魔術師なんてほぼ研究者なんだから戦闘できるほうがおかしいよ…
155無念Nameとしあき25/04/07(月)18:09:17No.1309166731+
>ブルーのそれは知らんけど気を0までコントロールすれば銃弾でもダメージ受けそう
ブルーは気のコントロールに長けてるから0にすることは絶対出来る
でも目の前でフリーザとの戦闘継続してるときに0にするわけがない
156無念Nameとしあき25/04/07(月)18:09:23No.1309166753+
仮に戦闘力5まで気を落としたら戦闘力5の耐久力しかないはず
157無念Nameとしあき25/04/07(月)18:10:05No.1309166911+
fateの魔術師って別に戦闘特化してる訳じゃないからな
最高峰のロードエルメロイが戦闘用の礼装持ち込んでようやく機関銃対処出来るとかそんなレベル
158無念Nameとしあき25/04/07(月)18:10:09No.1309166918+
>Fate世界の魔術師なんて大半は鍛えてる格闘家に不意打ちで殴られるだけで普通に死ぬと思うぞ
一応設定上は 研究一色じゃなくて戦闘もできる魔術師は
敵意センサーとか色々で敵を察知するし 一撃で脳か心臓を破壊されなければカウンターの手段を持ってることもあるとされる
(キャス子さんはどっちかってーと戦闘のプロではない)
時臣が言峰に殺されたのは言峰の誠実な人柄を完全に信頼してたから
159無念Nameとしあき25/04/07(月)18:10:50No.1309167053+
>ブルーのそれは知らんけど気を0までコントロールすれば銃弾でもダメージ受けそう
それはそう
でのブルーのそのシーンは気を抜く場面じゃないんだ
160無念Nameとしあき25/04/07(月)18:11:33No.1309167210+
>>ブルーのそれは知らんけど気を0までコントロールすれば銃弾でもダメージ受けそう
>それはそう
>でのブルーのそのシーンは気を抜く場面じゃないんだ
だからTV版ではブルーを解除してる状態に変えられたんだよね
161無念Nameとしあき25/04/07(月)18:12:45No.1309167476+
ロード・エルメロイ=ケイネスの方は工房潰されて道具が髄液くらいしかないのであの程度だっただけ(という設定)
ロード・エルメロイ=ウェイバーの方は頭脳はあっても魔術師としての出力がカスなのでクソ雑魚
162無念Nameとしあき25/04/07(月)18:14:05No.1309167743そうだねx1
>>ブルーのそれは知らんけど気を0までコントロールすれば銃弾でもダメージ受けそう
>それはそう
>でのブルーのそのシーンは気を抜く場面じゃないんだ
脚本だと気を抜いてるから抜いてるんだろう
アニスタがブルーのままにしたけど
テレビ版だとノーマル化
163無念Nameとしあき25/04/07(月)18:14:34No.1309167862そうだねx1
天才たちが磨き上げてきた叡智の結晶である銃火器が
しょせん個人の能力の範疇でしかない超能力に負けるわけがないだろ
164無念Nameとしあき25/04/07(月)18:14:43No.1309167895+
>仮に戦闘力5まで気を落としたら戦闘力5の耐久力しかないはず
うむ
でもフリーザを前に気を抜くのは無理があるだろう
他の相手ならまだしも フリーザは以前に「バカヤロー!」する羽目になった相手なんだし
165無念Nameとしあき25/04/07(月)18:15:43No.1309168125+
>ロード・エルメロイ=ケイネスの方は工房潰されて道具が髄液くらいしかないのであの程度だっただけ(という設定)
>ロード・エルメロイ=ウェイバーの方は頭脳はあっても魔術師としての出力がカスなのでクソ雑魚
クレイモア地雷とかの大量のトラップを潜り抜けてる時点でかなりヤバいという切嗣の地の文があったな
166無念Nameとしあき25/04/07(月)18:15:49No.1309168149+
あの場面ってフリーザにお前の負けだから帰れって場面だっけ?
167無念Nameとしあき25/04/07(月)18:17:10No.1309168441+
魔術師の強みって事前準備アリの強さじゃない?
168無念Nameとしあき25/04/07(月)18:17:50No.1309168602+
>一応設定上は 研究一色じゃなくて戦闘もできる魔術師は
>敵意センサーとか色々で敵を察知するし 一撃で脳か心臓を破壊されなければカウンターの手段を持ってることもあるとされる
結局「俺でも銃持てばこいつら殺せる」なんて甘いことはないって結論になる
>時臣が言峰に殺されたのは言峰の誠実な人柄を完全に信頼してたから
言峰も別に素人じゃないしな
169無念Nameとしあき25/04/07(月)18:17:56No.1309168627+
>あの場面ってフリーザにお前の負けだから帰れって場面だっけ?
悟空がゴールデンの弱点ボロカス言ってる間に
フリーザがクソクソ言いながらもアイコンタクトして
部下に指輪銃で背後から狙撃させて形勢逆転
170無念Nameとしあき25/04/07(月)18:18:25No.1309168742+
ケイネスの月齢髄液は自動防御とかが凄い技術で強力な印象
技術者らしい道具というか
あと一応あの人魔術師相手なら「やぁやぁ我こそは~」「やるな」「お前もな」式の武人肌だったりはする
171無念Nameとしあき25/04/07(月)18:19:03No.1309168885+
範馬勇次郎に麻酔銃効くのはギャグじゃなくてガッカリだった
172無念Nameとしあき25/04/07(月)18:19:23No.1309168966そうだねx1
パワーインフレじゃない能力者の強さは発見できない隠し武器とか攻撃がどこから発生してるか特定できない強さだな
173無念Nameとしあき25/04/07(月)18:19:39No.1309169030そうだねx1
脚本だとフリーザは戦闘意欲を失くしたようだで悟空がふぅって気を抜いてる
悟空はフリーザが戦闘意欲失くしたって思ってた
174無念Nameとしあき25/04/07(月)18:19:40No.1309169033そうだねx1
>結局「俺でも銃持てばこいつら殺せる」なんて甘いことはないって結論になる
センサーにひっかからず暗殺成功するなら或いはだが
センサー回避できる時点で素人じゃないだろうしな
175無念Nameとしあき25/04/07(月)18:21:05No.1309169375+
核兵器のスイッチを押したら大体死ぬ
176無念Nameとしあき25/04/07(月)18:21:37No.1309169489+
>範馬勇次郎に麻酔銃効くのはギャグじゃなくてガッカリだった
一応刃牙はリアル系よりの世界だから…
勇次郎とかもそこはわかってるから「銃火器で狙われる状況を作らない」ガンカタスタイルだろうから
(呑気した結果が麻酔銃)
177無念Nameとしあき25/04/07(月)18:21:42No.1309169515+
    1744017702144.mp4-(7124826 B)
7124826 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
178無念Nameとしあき25/04/07(月)18:22:48No.1309169769+
勇次郎は成長タイプだから…
今は雷に打たれても死なないぞ
179無念Nameとしあき25/04/07(月)18:23:25No.1309169899そうだねx1
>魔術師の強みって事前準備アリの強さじゃない?
事前に用意した道具で強くなる奴が多いだろうね 風来のシレンみたいなものだろう
装備外しの罠踏んで死ぬこともあるわけだな
180無念Nameとしあき25/04/07(月)18:24:02No.1309170053+
一応現実でも雷は当たりどころによって無事で済むから……
181無念Nameとしあき25/04/07(月)18:24:15No.1309170103そうだねx1
逆に銃が有効打にならないバトル漫画の方が少なくない?
182無念Nameとしあき25/04/07(月)18:24:36No.1309170194+
むしろ最近の型月の魔術師ってだいぶインフレ進んでるからほんとに銃で殺れるのかこいつらってなる
183無念Nameとしあき25/04/07(月)18:25:07No.1309170315+
>核兵器のスイッチを押したら大体死ぬ
Z戦士はだいたい耐えそうだな…
他の作品だとBASTARD!!とかか
184無念Nameとしあき25/04/07(月)18:25:58No.1309170493そうだねx1
>逆に銃が有効打にならないバトル漫画の方が少なくない?
ワンピですら銃は有効打だしな
185無念Nameとしあき25/04/07(月)18:26:12No.1309170547+
バゼットのパンチが時速80キロで凄い扱いじゃなかったか?
戦闘速度はそこまでじゃないんじゃない?
186無念Nameとしあき25/04/07(月)18:26:31No.1309170611+
>逆に銃が有効打にならないバトル漫画の方が少なくない?
作品によるとしか
銃じゃダメージ与えれないってのも多いし
187無念Nameとしあき25/04/07(月)18:27:06No.1309170739+
FGOの後付け設定の話はしてねえんだ
188無念Nameとしあき25/04/07(月)18:27:12No.1309170763そうだねx1
銃だって使用者の能力補正貰えていいだろ
189無念Nameとしあき25/04/07(月)18:27:58No.1309170939+
生身の人間なら銃弾が当たれば死ぬ
ただ身を守る手段があってそれが使えるかどうかなだけ
190無念Nameとしあき25/04/07(月)18:28:22No.1309171022そうだねx1
fate知らないのにFGOが~とか狙撃で死んで~とか適当言ってる子が来てる?
191無念Nameとしあき25/04/07(月)18:28:23No.1309171028そうだねx4
    1744018103270.jpg-(49499 B)
49499 B
>むしろ最近の型月の魔術師ってだいぶインフレ進んでるからほんとに銃で殺れるのかこいつらってなる
自動防御システム無し+残機なし+肉体強化なし+魔力防御なしなら
まぁ死んでくれるかも
192無念Nameとしあき25/04/07(月)18:28:53No.1309171126そうだねx1
>逆に銃が有効打にならないバトル漫画の方が少なくない?
まず銃が有効打にならない作品なら継続して作品に出す意味がない
銃効かない強い!ってやりたいだけなら数コマだけで銃の出番は終わり
193無念Nameとしあき25/04/07(月)18:29:12No.1309171204そうだねx2
効く効かない以前にそもそも銃が出てこない作品の方が多い
194無念Nameとしあき25/04/07(月)18:29:21No.1309171240そうだねx1
>バゼットのパンチが時速80キロで凄い扱いじゃなかったか?
>戦闘速度はそこまでじゃないんじゃない?
なので近接戦闘能力は鯖からすれば割とあっさり対処してボコボコにできる程度の強さだよ
195無念Nameとしあき25/04/07(月)18:29:30No.1309171291+
>急に拳銃が脅威の世界観になったのでダブル指マシンガンの株が上がる
それに伴って黒子の人の株もだいぶ上がったよね
196無念Nameとしあき25/04/07(月)18:29:49No.1309171351そうだねx1
FateSNの凛とかが狙撃に対応出来るわけないしそんなもんだろ
197無念Nameとしあき25/04/07(月)18:30:12No.1309171441+
>バゼットのパンチが時速80キロで凄い扱いじゃなかったか?
>戦闘速度はそこまでじゃないんじゃない?
アイツは登場したホロウ時点では並の鯖とはマトモに戦えないくらいの強さバランス(ステイナイト時点の言峰より少し強い程度)
将来もっと強くなるらしいが
198無念Nameとしあき25/04/07(月)18:30:21No.1309171485そうだねx1
からくりサーカスの設定は面白かったな
自動人形は人に見られるのが使命だから目に見えない速度では動かない
ただし銃とか兵器で攻撃してくる奴は観客じゃないから例外
199無念Nameとしあき25/04/07(月)18:30:37No.1309171543そうだねx1
>ケイネスの月齢髄液は自動防御とかが凄い技術で強力な印象
>技術者らしい道具というか
>あと一応あの人魔術師相手なら「やぁやぁ我こそは~」「やるな」「お前もな」式の武人肌だったりはする
もうこれ魔術師っていうか武士とか侍じゃね?
200無念Nameとしあき25/04/07(月)18:30:43No.1309171563+
>むしろ最近の型月の魔術師ってだいぶインフレ進んでるからほんとに銃で殺れるのかこいつらってなる
直撃すれば生身だし普通に致命傷になる
でも一流以上相手だと致命傷から復活してくるなのでミスタかポルナレフと思ってミンチにしよう
201無念Nameとしあき25/04/07(月)18:30:43No.1309171564+
ワンピは建物や船を両断するような斬撃でも人に当てる場合は薄皮1枚血がピューくらいしか斬れないから安全
202無念Nameとしあき25/04/07(月)18:30:52No.1309171596+
銃持てばハンタのキャラ殺せるとか微塵も思わんだろ…
203無念Nameとしあき25/04/07(月)18:31:19No.1309171705そうだねx2
>もうこれ魔術師っていうか武士とか侍じゃね?
決闘のつもりで聖杯戦争参加したんだから騎士とかそっち系だよ割とノリは
204無念Nameとしあき25/04/07(月)18:31:55No.1309171828+
非戦闘形態の相手を暗殺する暗殺者って理論上最強じゃない?
205無念Nameとしあき25/04/07(月)18:32:25No.1309171942+
>FateSNの凛とかが狙撃に対応出来るわけないしそんなもんだろ
才能凄いけど技術的にはまだまだ半人前だからな実は
206無念Nameとしあき25/04/07(月)18:32:25No.1309171944そうだねx1
>>ケイネスの月齢髄液は自動防御とかが凄い技術で強力な印象
>>技術者らしい道具というか
>>あと一応あの人魔術師相手なら「やぁやぁ我こそは~」「やるな」「お前もな」式の武人肌だったりはする
>もうこれ魔術師っていうか武士とか侍じゃね?
決闘と戦争の区別が付いてなかったんだ…
207無念Nameとしあき25/04/07(月)18:32:26No.1309171946+
意外と銃が通用するワンピース世界
208無念Nameとしあき25/04/07(月)18:32:27No.1309171951+
パキュン!🔫
209無念Nameとしあき25/04/07(月)18:32:47No.1309172024+
>非戦闘形態の相手を暗殺する暗殺者って理論上最強じゃない?
まあ暗殺としては理想的ではあるな
210無念Nameとしあき25/04/07(月)18:32:54No.1309172063そうだねx3
    1744018374375.jpg-(26859 B)
26859 B
>もうこれ魔術師っていうか武士とか侍じゃね?
エリートだから自分が収めた芸事に誇りがあるんだ(時臣も同様)
ウェカピポたちと一緒だろう
211無念Nameとしあき25/04/07(月)18:32:58No.1309172077そうだねx1
>非戦闘形態の相手を暗殺する暗殺者って理論上最強じゃない?
生命体としてそもそも物理的に強靭とかじゃない限りは不意打ちは決まれば最強だよ
212無念Nameとしあき25/04/07(月)18:33:59No.1309172318そうだねx1
>意外と銃が通用するワンピース世界
悪魔の実の能力で通じないと油断してたら超レアだけど海楼石の銃弾とかも飛んでくるのでかなり強いよねワンピ銃
覇気もなんか普通に乗るし
213無念Nameとしあき25/04/07(月)18:34:02No.1309172326+
    1744018442218.jpg-(961518 B)
961518 B
>ハンターハンターはむしろ初期は念>銃だっただろ
普通にノストラードファミリーの試験で能力者の皆さん全力で弾丸躱してるから全くそんなことないよ
クラピカも発でガードしてる
214無念Nameとしあき25/04/07(月)18:34:06No.1309172349そうだねx1
まず通用するってのと実際に当たるのは別物って所からだな
五右衛門にだって素人の拳銃じゃ勝てん
215無念Nameとしあき25/04/07(月)18:34:56No.1309172573+
範馬勇次郎だってアメリカが本気出せば殺せるだろってことは否定されてないんですよね
216無念Nameとしあき25/04/07(月)18:35:07No.1309172622+
>非戦闘形態の相手を暗殺する暗殺者って理論上最強じゃない?
内務卿の大久保も覚悟を決める時間があれば西郷とともに鍛えた維新志士としての実力を発揮したんだろうけどね
217無念Nameとしあき25/04/07(月)18:35:12No.1309172640そうだねx1
凜の魔術って切り札の宝石切れば家吹っ飛ぶレベルらしいから火力は十分だと思う
ってかシレっとヘラクレス1回殺せてるしな
218無念Nameとしあき25/04/07(月)18:35:26No.1309172697+
>意外と銃が通用するワンピース世界
肉体だけで同程度の威力出せるのは便利だけど射程考えたら指銃覚えた上で拳銃持ち歩くのが良いと思うよってなる
四式使いとかバカにされてたけど
219無念Nameとしあき25/04/07(月)18:35:38No.1309172739+
ワンピ世界の人間は常人でも硬度と柔軟性がおかしいので…
220無念Nameとしあき25/04/07(月)18:35:48No.1309172780そうだねx1
>ブルーのそれは知らんけど気を0までコントロールすれば銃弾でもダメージ受けそう
というかナメック星編でベジータが「戦闘力を極限まで抑えるから俺を瀕死にしろ!」ってクリリンにやらせてるからね
下限まで下げれば普通に弱い攻撃も致命傷になる
221無念Nameとしあき25/04/07(月)18:35:57No.1309172815そうだねx5
    1744018557364.png-(27442 B)
27442 B
「ウボォーギンには銃弾効かなかったじゃん」というのはウボォーギンが念能力者からしてもバケモンという扱いなのでまったく関係ない
今のハンタでもベンジャミンみたいに銃弾全く効かない能力者もいるから最初から銃弾の強さはなんも変わってないんだよ
222無念Nameとしあき25/04/07(月)18:36:15No.1309172882+
>凜の魔術って切り札の宝石切れば家吹っ飛ぶレベルらしいから火力は十分だと思う
>ってかシレっとヘラクレス1回殺せてるしな
攻撃力は高いんだ
実際戦うと言峰に半殺しにされることもあるので
状況とか相性差とか大きい
223無念Nameとしあき25/04/07(月)18:37:03No.1309173076そうだねx1
長距離狙撃にどう対応するか、そもそも対応できるのかはバトル漫画における課題の1つ
224無念Nameとしあき25/04/07(月)18:37:09No.1309173106+
>普通にノストラードファミリーの試験で能力者の皆さん全力で弾丸躱してるから全くそんなことないよ
>クラピカも発でガードしてる
銃へ対処はできるけど何かしらの方法で防いだり避けたりできるってだけだよね
だからこそ狙撃銃喰らってイテで済んでるウボォーとかマシンガンで車ごと蜂の巣にされて爆発炎上しても平然と出てくるフランクリンがやばいんだけど
225無念Nameとしあき25/04/07(月)18:37:54No.1309173287+
旅団の襲撃始まったときもクラピカは操られてたマフィアのマシンガンは柱の陰に隠れて回避選んでるからな
226無念Nameとしあき25/04/07(月)18:38:09No.1309173345+
>長距離狙撃にどう対応するか、そもそも対応できるのかはバトル漫画における課題の1つ
「殺気を読む」がOKな世界だと避けやすい
227無念Nameとしあき25/04/07(月)18:38:21No.1309173384+
銃弾を見切って鎖で絡め取るって普通に銃弾防ぐより凄いと思う
228無念Nameとしあき25/04/07(月)18:39:45No.1309173757そうだねx1
>銃弾を見切って鎖で絡め取るって普通に銃弾防ぐより凄いと思う
ダウジングチェーンは多分半自動防御なんじゃない?
229無念Nameとしあき25/04/07(月)18:39:55No.1309173798+
ブウ編で油断した悟空をベジータが後ろから殴って気絶させた所は
話の都合だな~ってのを強く感じた
230無念Nameとしあき25/04/07(月)18:40:11No.1309173870+
そういうわかりやすく強力なウヴォーギンを序盤のうちにハメ殺して退場させるのが面白いところではあったよね
後の展開の邪魔にもならないしアイツやっぱ早めに殺しといてよかったよねって脅威も残し続けられる
231無念Nameとしあき25/04/07(月)18:42:40No.1309174495そうだねx2
そんなに拳銃に威力あるならなんでみんな拳銃で戦わず
素手で戦ってるんだよって話よな
拳銃ぐらい所持しとけよゴンもレオリオもハンゾーも
実際クラピカは所持してるんだし
232無念Nameとしあき25/04/07(月)18:43:45No.1309174757+
あんな勝利至上主義者のひろゆきがヒソカ戦で銃使ってないのはおかしいよな
233無念Nameとしあき25/04/07(月)18:44:34No.1309174967+
ラノベで天才魔術師で魔女の誇りとか言ってるキャラがシレっと拳銃装備してたのはむしろ感心した
そりゃ誇りと実利は違うよな
234無念Nameとしあき25/04/07(月)18:46:08No.1309175375+
銃が有効だからこそハンターは真っ先に銃への対処は身に染み込ませていると思われる
できないのは長生きできない
235無念Nameとしあき25/04/07(月)18:46:14No.1309175407そうだねx2
    1744019174363.jpg-(69815 B)
69815 B
クラピカは初期から銃避けてたから実はブレてない
236無念Nameとしあき25/04/07(月)18:46:15No.1309175412+
>ブウ編で油断した悟空をベジータが後ろから殴って気絶させた所は
>話の都合だな~ってのを強く感じた
悟空とベジータ間ならまぁ
237無念Nameとしあき25/04/07(月)18:46:24No.1309175448+
    1744019184645.jpg-(106921 B)
106921 B
超人バトルだけど銃使いが多い
238無念Nameとしあき25/04/07(月)18:46:29No.1309175468+
ウィングさんが「念は生体に効きやすい」的な事言ってたし
『威力10の銃弾』と『威力10の念弾』があるなら後者の方が対人には向いてる的な差は有るんだろうな
239無念Nameとしあき25/04/07(月)18:46:30No.1309175472+
>拳銃ぐらい所持しとけよゴンもレオリオもハンゾーも
ゴンは要らんだろレオリオも仕事的に
ハンゾーは持ってても良いけど
240無念Nameとしあき25/04/07(月)18:46:47No.1309175535そうだねx3
    1744019207415.jpg-(189877 B)
189877 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
241無念Nameとしあき25/04/07(月)18:46:48No.1309175540+
    1744019208473.png-(468749 B)
468749 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
242無念Nameとしあき25/04/07(月)18:47:08No.1309175620+
>そんなに拳銃に威力あるならなんでみんな拳銃で戦わず
>素手で戦ってるんだよって話よな
>拳銃ぐらい所持しとけよゴンもレオリオもハンゾーも
>実際クラピカは所持してるんだし
ハンゾーは多分護衛の立場だから一応持ってると思うぞ今
あいつなら手裏剣とか使った方が強そうだけど
243無念Nameとしあき25/04/07(月)18:48:15No.1309175913+
現代バトルものだと絶対に考察しねえといかん題材よね銃
近接戦闘最強武器も拳銃だし
244無念Nameとしあき25/04/07(月)18:49:09No.1309176140+
>ウィングさんが「念は生体に効きやすい」的な事言ってたし
>『威力10の銃弾』と『威力10の念弾』があるなら後者の方が対人には向いてる的な差は有るんだろうな
あとまぁ制約と誓約つけてない限り念弾はオーラ尽きない限り撃ち放題ってのが最大の利点
245無念Nameとしあき25/04/07(月)18:49:16No.1309176175+
霊体だからトリオン体だから呪霊だから効きませんとかが良いかな
246無念Nameとしあき25/04/07(月)18:49:30No.1309176227+
拳銃くらいなら対処できるけどマシンガンは無理という微妙な強さ
247無念Nameとしあき25/04/07(月)18:49:31No.1309176232+
じゃあアレだ
制約と誓約的な感じで己の術以外の何かに頼みを置いたら効果が激減するみたいな設定にしとこうか(適当)
248無念Nameとしあき25/04/07(月)18:49:35No.1309176249+
>そんなに拳銃に威力あるならなんでみんな拳銃で戦わず
>素手で戦ってるんだよって話よな
漫画としてつまんなくなるから
ジョジョ5部とかもギャングの話なんだからマシンガンなり持ってプラススタンドで戦った方が絶対強いし
ボス側はスナイパーでガンガン殺しにかかるはずだけどそんなことしたら面白く無いじゃん
249無念Nameとしあき25/04/07(月)18:49:40No.1309176268そうだねx1
キルアなんて50kgのヨーヨーとか銃どころじゃねえやべえもの持ってるし…
250無念Nameとしあき25/04/07(月)18:50:04No.1309176378+
>現代バトルものだと絶対に考察しねえといかん題材よね銃
銃が有効でないならなんらかの理由があるってことだからな
251無念Nameとしあき25/04/07(月)18:50:43No.1309176549そうだねx4
>現代バトルものだと絶対に考察しねえといかん題材よね銃
現代だと誰でもスマホ持ってるせいで話作りに困ることもある
252無念Nameとしあき25/04/07(月)18:50:43No.1309176550+
ミスタは拳銃メインだから…
253無念Nameとしあき25/04/07(月)18:50:57No.1309176608そうだねx1
    1744019457515.jpg-(181153 B)
181153 B
デスゲームだと1人1能力なので銃は有効
254無念Nameとしあき25/04/07(月)18:51:45No.1309176827そうだねx1
>じゃあアレだ
>制約と誓約的な感じで己の術以外の何かに頼みを置いたら効果が激減するみたいな設定にしとこうか(適当)
チー付与が科学に頼ってると魔力鈍る設定だったりとかあったな
255無念Nameとしあき25/04/07(月)18:52:28No.1309177005そうだねx3
ハンタは死後の念がマジでいらなかった
256無念Nameとしあき25/04/07(月)18:52:57No.1309177101+
    1744019577263.jpg-(90322 B)
90322 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
257無念Nameとしあき25/04/07(月)18:53:20No.1309177200そうだねx1
ハンタは小口径の銃ですらクラピカクラスでも凝使っても無傷じゃ済まないんだから
大口径の拳銃だと誰に撃っても有効打なんだから普通使ってなきゃおかしな話だけどな
258無念Nameとしあき25/04/07(月)18:53:33No.1309177253+
銃は強すぎても弱すぎてもつまらないが上手く使うと面白いんだよな
上手く活用して欲しい
259無念Nameとしあき25/04/07(月)18:54:42No.1309177525+
    1744019682356.jpg-(80783 B)
80783 B
「兵器を圧倒する」は一つの強者ステータスだよなって
260無念Nameとしあき25/04/07(月)18:55:10No.1309177637+
    1744019710126.jpg-(129829 B)
129829 B
念弾じゃなくても念能力者に効くのか…
261無念Nameとしあき25/04/07(月)18:55:18No.1309177675そうだねx2
昔読んだ漫画で
トンデモ薬物を注射して超ムキムキになったら弾丸すら効かない無敵の肉体になるってのがあって
何とかダメージ与えようとしてたのに更に注射してパワーアップ!って展開があって
銃弾は効かないのに注射針は刺さるんだ……ってなった
262無念Nameとしあき25/04/07(月)18:55:18No.1309177676+
まあ銃の練習してる暇あるなら念磨いた方が強くなれそうな世界だし…
263無念Nameとしあき25/04/07(月)18:55:41No.1309177781そうだねx1
日本舞台学生バトルものだと拳銃除外可能性は出てくる入手困難だから
で急に銃撃してくるとビックリ出来てオススメ
264無念Nameとしあき25/04/07(月)18:56:09No.1309177905+
>あんな勝利至上主義者のひろゆきがヒソカ戦で銃使ってないのはおかしいよな
天空闘技場はむしろルールで禁止だろうから納得できる奴だろ
265無念Nameとしあき25/04/07(月)18:56:43No.1309178057+
>1744019710126.jpg
ジャムらないとか兵站が楽とかそういう良さが念弾にはある
266無念Nameとしあき25/04/07(月)18:57:05No.1309178153+
>トンデモ薬物を注射して超ムキムキになったら弾丸すら効かない無敵の肉体になるってのがあって
>何とかダメージ与えようとしてたのに更に注射してパワーアップ!って展開があって
>銃弾は効かないのに注射針は刺さるんだ……ってなった
毒の吹き矢でも飛ばせば勝てそう
267無念Nameとしあき25/04/07(月)18:57:16No.1309178208+
>天空闘技場はむしろルールで禁止だろうから納得できる奴だろ
200階からなんでもありだぞ
268無念Nameとしあき25/04/07(月)18:57:31No.1309178274そうだねx2
HUNTERだとビルが銃を構えた相手に対して体を半身にし片腕片脚でガードして極力被弾箇所を絞った上で
撃たれた銃弾をめっちゃキツそうに防ぐシーンが地味に好き
一般的な念能力者の銃に対抗する好例みたいなのを感じられて
269無念Nameとしあき25/04/07(月)18:57:58No.1309178389そうだねx2
第3王子だかがコイン渡してきて立場上受け取らないわけにはいかないシーン
やっぱ一番強いのは権力だなと思った
操作系能力だったら避けられねえ
270無念Nameとしあき25/04/07(月)18:58:36No.1309178552そうだねx1
    1744019916576.jpg-(158760 B)
158760 B
作中最底辺クラスの戦士ですら音速で動き原子を破壊出来てその攻撃から身を守る鎧を纏っているから
作中に銃使いが出で来ない理由としては分かり易い
271無念Nameとしあき25/04/07(月)18:59:03No.1309178657+
>第3王子だかがコイン渡してきて立場上受け取らないわけにはいかないシーン
>やっぱ一番強いのは権力だなと思った
>操作系能力だったら避けられねえ
権力にはネテロも勝てなかったからな
272無念Nameとしあき25/04/07(月)18:59:05No.1309178666そうだねx2
>一般的な念能力者の銃に対抗する好例みたいなのを感じられて
戦闘メインの能力者じゃなくてもあれくらいはできると考えるとやっぱり強いは強いで間違いない
273無念Nameとしあき25/04/07(月)19:00:36No.1309179063そうだねx1
>作中最底辺クラスの戦士ですら音速で動き原子を破壊出来てその攻撃から身を守る鎧を纏っているから
>作中に銃使いが出で来ない理由としては分かり易い
聖闘士が出張らないと止まらなかったナポレオンって何やっててんだよ……
274無念Nameとしあき25/04/07(月)19:00:46No.1309179109そうだねx1
個人的にガンマン対空手の描写はザジ対羅姦がベストバウト
鉄甲貫空手を空手て言って良いかは知らねえ
275無念Nameとしあき25/04/07(月)19:01:47No.1309179362+
>個人的にガンマン対空手の描写はザジ対羅姦がベストバウト
>鉄甲貫空手を空手て言って良いかは知らねえ
外道輪は確実に空手じゃないよね
276無念Nameとしあき25/04/07(月)19:02:36No.1309179591+
武器は便利だが所持できる数に限界があるし持ち込めない場合もある
あれノヴさん単純な意味での戦闘でもくそ強い?
277無念Nameとしあき25/04/07(月)19:03:03No.1309179710+
>戦闘メインの能力者じゃなくてもあれくらいはできると考えるとやっぱり強いは強いで間違いない
そして念能力者といえど銃が脅威であることには変わりないんだなって理解させられる構図よね
278無念Nameとしあき25/04/07(月)19:03:10No.1309179730そうだねx1
>個人的にガンマン対空手の描写はザジ対羅姦がベストバウト
>鉄甲貫空手を空手て言って良いかは知らねえ
空手に銃で勝ったザジは凄いな!(なにかがおかしい)
279無念Nameとしあき25/04/07(月)19:03:49No.1309179889そうだねx2
    1744020229711.png-(762865 B)
762865 B
>むしろウヴォーギンが突出しておかしいんだよね
実力者はなんだかんだで皆硬い
これとかどう低く見積もってもショットガンクラスの威力はあるけどモラウやナックルは何発叩き込まれてもほぼ無傷だった
280無念Nameとしあき25/04/07(月)19:04:18No.1309180008+
ゴトーのコインはどっから生えてきてんだよ
281無念Nameとしあき25/04/07(月)19:05:18No.1309180284そうだねx1
銃が通じる世界観だから通じないやつの凄さが際立つ
282無念Nameとしあき25/04/07(月)19:06:19No.1309180572+
通常弾は効かないおかげで特殊弾が目立つ作品とかあるしな
283無念Nameとしあき25/04/07(月)19:06:20No.1309180575+
    1744020380167.png-(105983 B)
105983 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
284無念Nameとしあき25/04/07(月)19:07:27No.1309180879+
>武器は便利だが所持できる数に限界があるし持ち込めない場合もある
>あれノヴさん単純な意味での戦闘でもくそ強い?
放出系だし強いと思う
ただ能力的にメンタルが後ろ向きっぽいのが
285無念Nameとしあき25/04/07(月)19:07:45No.1309180949+
サブだかバラだかキルアとやりあったやつも50kgもヨーヨーを防御しても跳ね上げられるわで留めて
後頭部に奇襲的に喰らっても脳震盪でぐわんぐわん動けなくなる程度で済んでるからな
実力ある念能力者たちが堅したらクソ頑丈
286無念Nameとしあき25/04/07(月)19:08:57No.1309181310+
そのヂートゥのシーンは噛みつきでナックル達と戦った時はパンチだったしちょっと違うかも
ヂートゥも舐めてかかって遊んでたとこあるし
287無念Nameとしあき25/04/07(月)19:09:22No.1309181427+
具現化放出ジョイントが中距離戦最強
次点放出系能力者
288無念Nameとしあき25/04/07(月)19:09:46No.1309181534そうだねx1
    1744020586637.png-(2212003 B)
2212003 B
いくら具現化系とはいえ通常クラピカくんが豆腐過ぎるんだよな
緋の眼になったら小型ミサイルでも骨折程度で済むほど強化されるのに
289無念Nameとしあき25/04/07(月)19:11:05No.1309181911+
そのくらいのバフがないとほぼど素人が旅団に勝つの無理だしね…
290無念Nameとしあき25/04/07(月)19:11:46No.1309182107+
ヒンリギは鉄火場が日常だから流石に鍛えてるね
291無念Nameとしあき25/04/07(月)19:12:50No.1309182382+
基本的に意識して防がないといけない時点でもかなりの脅威だよ
292無念Nameとしあき25/04/07(月)19:13:36No.1309182586+
組織力が高いなら能力者は前線出ないで非能力戦闘員にバフだけかけてりゃいいまである
293無念Nameとしあき25/04/07(月)19:14:53No.1309182938+
旅団でもマチなんかはマシンガンから身を潜めて戦ってたしな
294無念Nameとしあき25/04/07(月)19:15:05No.1309182985+
>いくら具現化系とはいえ通常クラピカくんが豆腐過ぎるんだよな
>緋の眼になったら小型ミサイルでも骨折程度で済むほど強化されるのに
緋の目じゃない時のガード力じゃないのか
295無念Nameとしあき25/04/07(月)19:15:51No.1309183195+
エンペラータイムの性能がおかしい
296無念Nameとしあき25/04/07(月)19:16:06No.1309183252+
旅団10人程度で殺しが専門じゃないマフィアの武装構成員2000人ぐらいなら倒せる
ツェズゲラ達4人じゃボマー3人組に勝つのは無理だが武装兵が加われば倒せる
薔薇なしでも国家クラスの武力があれば王も倒せる
297無念Nameとしあき25/04/07(月)19:17:23No.1309183616+
なんなら具現化系は通常武器に特別弱いなんて内部データあるかもしれない
298無念Nameとしあき25/04/07(月)19:17:49No.1309183729+
ジョイントって何かジョイント特有の欠点とかあるんかね?
299無念Nameとしあき25/04/07(月)19:18:23No.1309183907そうだねx1
>なんなら具現化系は通常武器に特別弱いなんて内部データあるかもしれない
旅団に絶対敵わないって言ってる具現化系のヒンリギ程度でも余裕で防いでるからなぁ
300無念Nameとしあき25/04/07(月)19:18:30No.1309183947そうだねx1
集まらんと使えないってのは明確なデメリットだろう
301無念Nameとしあき25/04/07(月)19:19:08No.1309184116+
>エンペラータイムの性能がおかしい
あれオーラ総量の底上げが多分一番ヤバい
なんで普通にウボォーとやり合えるレベルになっとるねん
302無念Nameとしあき25/04/07(月)19:20:24No.1309184480+
旅団より格下の陰獣にビビリ散らかしてたダルツォルネ程度でも10発余裕なんだから拳銃程度なら実力者には通じない
と思ってたから第一王子の施設兵が眉間に食らって流血してたときはえぇ…ってなった
303無念Nameとしあき25/04/07(月)19:20:34No.1309184514+
>ジョイントって何かジョイント特有の欠点とかあるんかね?
1人じゃ使えない
304無念Nameとしあき25/04/07(月)19:22:26No.1309185040+
>旅団より格下の陰獣にビビリ散らかしてたダルツォルネ程度でも10発余裕なんだから拳銃程度なら実力者には通じない
>と思ってたから第一王子の施設兵が眉間に食らって流血してたときはえぇ…ってなった
10発喰らっても平気としか言ってない
ヒュリコフも眉間から血が出る程度なんだから10発くらい耐えられるだろ
305無念Nameとしあき25/04/07(月)19:22:50No.1309185150そうだねx2
>と思ってたから第一王子の施設兵が眉間に食らって流血してたときはえぇ…ってなった
不意打ち気味に頭部に食らってもちょっとケガする程度で済むぐらい頑丈ってことでもあるぞあいつ
306無念Nameとしあき25/04/07(月)19:23:01No.1309185196+
    1744021381068.jpg-(256351 B)
256351 B
蟻編だとモブキメラアントですら拳銃や9㎜パラなんかじゃ絶対折れない大木をあっさりへし折ってきて
ゴンもその巻きつきを力で簡単に押し返してるからやっぱデフレが凄まじいことになってるよ
307無念Nameとしあき25/04/07(月)19:24:13No.1309185548+
>組織力が高いなら能力者は前線出ないで非能力戦闘員にバフだけかけてりゃいいまである
ヒソカが狙ってる相手に絡まなければそれで正解
ヒソカの邪魔になった瞬間突然現れてあっけなくお死枚
308無念Nameとしあき25/04/07(月)19:25:17No.1309185840+
銃が効かないってのも
ダメージは与えられるけど効きが悪いってのと
完全にノーダメージってのがあるからな
前者なら撃ち続ければ殺せたりもするし
309無念Nameとしあき25/04/07(月)19:25:28No.1309185897+
>蟻編だとモブキメラアントですら拳銃や9㎜パラなんかじゃ絶対折れない大木をあっさりへし折ってきて
>ゴンもその巻きつきを力で簡単に押し返してるからやっぱデフレが凄まじいことになってるよ
無傷で受け止められるほど温くないって自称してたゴトーのコインも数発当ててそのぐらいの威力だったような
対物ライフルよりは強いのか?
310無念Nameとしあき25/04/07(月)19:26:34No.1309186208+
ゴン強化系だしなぁ
311無念Nameとしあき25/04/07(月)19:27:38No.1309186547+
漫画やアニメだと木がやたらと柔いよね
312無念Nameとしあき25/04/07(月)19:28:46No.1309186884+
ゴミを木に変える力!
大当たり
313無念Nameとしあき25/04/07(月)19:29:04No.1309186958+
>ジョイントって何かジョイント特有の欠点とかあるんかね?
基本的に何かの目的に対して作られるから
単純に欠けたり統率取れなかったり目的外の応用効かなかったりとか?
傭兵みたいに鍛えた上で守られながら戦争って状況に投入するなら割と善戦するだろうけど
314無念Nameとしあき25/04/07(月)19:29:25No.1309187067+
銃で撃たれて死なない人だけ石投げろよ
315無念Nameとしあき25/04/07(月)19:30:56No.1309187494+
>旅団より格下の陰獣にビビリ散らかしてたダルツォルネ程度でも10発余裕なんだから拳銃程度なら実力者には通じない
>と思ってたから第一王子の施設兵が眉間に食らって流血してたときはえぇ…ってなった
そもそもとしてバルサミルコが念能力の歴史はハンター協会のほうが上みたいなこと言ってたしカキンは全体的に未熟なんだろう
316無念Nameとしあき25/04/07(月)19:32:01No.1309187807+
>不意打ち気味に頭部に食らってもちょっとケガする程度で済むぐらい頑丈ってことでもあるぞあいつ
普通の人間だと当たり前だが死ぬだろうしな
堅使ったとしても一分維持できれば制圧なり隠れるなり盾になるのは人間同士なら有利
317無念Nameとしあき25/04/07(月)19:33:35No.1309188250+
銃がどうたら以前にキルアの実家の門の方が今となってはいろいろおかしくなってる
318無念Nameとしあき25/04/07(月)19:34:09No.1309188409+
>銃で撃たれて死なない人だけ石投げろよ
俺ならたぶん余裕だし
319無念Nameとしあき25/04/07(月)19:34:30No.1309188519+
>旅団より格下の陰獣にビビリ散らかしてたダルツォルネ程度でも10発余裕なんだから拳銃程度なら実力者には通じない
>と思ってたから第一王子の施設兵が眉間に食らって流血してたときはえぇ…ってなった
戦闘モードでガードしたら10発ぐらいは耐えられるってのと
不意打ちで食らって流血程度で済むはそんなに隔たりはないと思う
320無念Nameとしあき25/04/07(月)19:36:31No.1309189136そうだねx2
    1744022191462.jpg-(63914 B)
63914 B
>弾なんか見て余裕で躱せるけど当たったら死ぬニンスレ世界
当たったら死ぬけど不意打ちなりニンジャが使うとかでない限りまず当たらないのが前提だからニンジャとモータルの差を完全に覆す程のアドバンテージはないという塩梅が丁度いい
こいつくらいモータルの上澄みで戦術でメタ張っても上澄み側のニンジャはどうあがいてもまず無理だし
321無念Nameとしあき25/04/07(月)19:38:41No.1309189819+
    1744022321039.jpg-(21621 B)
21621 B
銃でクソ強いヤツいるじゃん
322無念Nameとしあき25/04/07(月)19:39:42No.1309190103+
ニンジャスレイヤーのある程度強いニンジャは不意打ちでなければ飛んでくる弾丸を空中で摘み取るとか無茶苦茶やれるからな
323無念Nameとしあき25/04/07(月)19:40:00No.1309190189+
>銃でクソ強いヤツいるじゃん
滅却師は弓しか使わないから
324無念Nameとしあき25/04/07(月)19:41:03No.1309190487+
    1744022463843.jpg-(84733 B)
84733 B
新幹線を東京から博多までぶん投げるようなバケモン達にこんな銃でダメージ入るんだろうか……ってなる
325無念Nameとしあき25/04/07(月)19:41:29No.1309190627+
>銃でクソ強いヤツいるじゃん
クソ強いのは聖文字じゃん…いやソイツは聖文字かすら怪しいけど
326無念Nameとしあき25/04/07(月)19:44:09No.1309191411そうだねx2
    1744022649462.jpg-(56904 B)
56904 B
中指が旅団特攻なのはともかく体術でも手玉にとってたのは
クラピカすげえ!よりウボーがしょぼく見えて微妙だった
327無念Nameとしあき25/04/07(月)19:45:11No.1309191731+
そう考えるとワンピ世界の銃は結構いいバランスじゃないか
328無念Nameとしあき25/04/07(月)19:45:31No.1309191824そうだねx1
>中指が旅団特攻なのはともかく体術でも手玉にとってたのは
>クラピカすげえ!よりウボーがしょぼく見えて微妙だった
緋の眼だとオーラ量も爆発的に増えるから身体能力も極端に向上するんだろう多分
329無念Nameとしあき25/04/07(月)19:45:42No.1309191874+
麦わらの一味に銃使いはいないんだっけ?
330無念Nameとしあき25/04/07(月)19:47:14No.1309192285+
>麦わらの一味に銃使いはいないんだっけ?
いないね
まぁビームあるから
331無念Nameとしあき25/04/07(月)19:47:34No.1309192370+
>そう考えるとワンピ世界の銃は結構いいバランスじゃないか
覇気纏えば強いしな
332無念Nameとしあき25/04/07(月)19:47:49No.1309192449+
>中指が旅団特攻なのはともかく体術でも手玉にとってたのは
>クラピカすげえ!よりウボーがしょぼく見えて微妙だった
この時のウボォーはビール飲みまくってるから絶不調に近い状態だろう
333無念Nameとしあき25/04/07(月)19:47:54No.1309192480+
>麦わらの一味に銃使いはいないんだっけ?
昔のフランキーは銃も仕込んでたな
334無念Nameとしあき25/04/07(月)19:49:39No.1309193017+
ワンピ世界は何故かライフル銃で船大爆発させられるから…
335無念Nameとしあき25/04/07(月)19:50:15No.1309193196+
砲弾も火薬入ってるよな
336無念Nameとしあき25/04/07(月)19:54:29No.1309194522+
>そう考えるとワンピ世界の銃は結構いいバランスじゃないか
強いキャラが銃を食らうシーンあるっけ?
337無念Nameとしあき25/04/07(月)19:55:09No.1309194726そうだねx2
>ハンターハンターはむしろ初期は念>銃だっただろ
ウボォーがおかしかっただけ
一部の奴が肉体で受けられるだけで基本は避けてる
338無念Nameとしあき25/04/07(月)19:55:46No.1309194898+
>>そう考えるとワンピ世界の銃は結構いいバランスじゃないか
>強いキャラが銃を食らうシーンあるっけ?
ベックマンの銃とかにビビってるし何故かヤソップが銃で船沈めたし
覇気で強化出来るみたいだから銃が弱い世界ではないのは確実だと思う
339無念Nameとしあき25/04/07(月)19:57:18No.1309195368+
>強いキャラが銃を食らうシーンあるっけ?
白髭
340無念Nameとしあき25/04/07(月)20:00:45No.1309196452+
>旅団より格下の陰獣にビビリ散らかしてたダルツォルネ程度でも10発余裕なんだから拳銃程度なら実力者には通じない
>と思ってたから第一王子の施設兵が眉間に食らって流血してたときはえぇ…ってなった
陰獣は世界トップクラス定期
341無念Nameとしあき25/04/07(月)20:01:37No.1309196704+
陰獣はナメプしてなかったらウヴォー倒せてたからな
342無念Nameとしあき25/04/07(月)20:03:38No.1309197298+
致死毒くらってウヴォーが死んだら号泣したノブナガが一人先走って陰獣たちにフクロにされてたかもな
343無念Nameとしあき25/04/07(月)20:03:48No.1309197356そうだねx1
強化系は搦め手使えない代わりにアホほど硬くて全部の攻撃が必殺技ってのは良い塩梅だと思う
344無念Nameとしあき25/04/07(月)20:13:52No.1309200433+
ウヴォーさんは割と攻撃食らってやるキャラなのに毒が効くのは駄目だろ
345無念Nameとしあき25/04/07(月)20:16:51No.1309201330+
>致死毒くらってウヴォーが死んだら号泣したノブナガが一人先走って陰獣たちにフクロにされてたかもな
銃や毒が普通に強いとみんなも使えよって思ってしまう
346無念Nameとしあき25/04/07(月)20:18:47No.1309201926+
>旅団より格下の陰獣にビビリ散らかしてたダルツォルネ程度でも10発余裕なんだから拳銃程度なら実力者には通じない
>と思ってたから第一王子の施設兵が眉間に食らって流血してたときはえぇ…ってなった
一応直撃喰らっても死なないということだから…
個人的にはそれより全く回避運動せずに脳天当てられた方が気になる
プロなんだから回避行動しろよ
347無念Nameとしあき25/04/07(月)20:26:29No.1309204391+
拳銃で対処できるならプロハンター1人よりまだ野生のクマの方が脅威だな
348無念Nameとしあき25/04/07(月)20:27:08No.1309204602+
    1744025228683.jpg-(93027 B)
93027 B
ズシは凝を使うことすら許されない状態で
16tの全力パンチでもピンピンしてる
人体も簡単に切断するやつの攻撃力だし銃弾より衝撃あるよね
349無念Nameとしあき25/04/07(月)20:28:18No.1309205002+
操作と具現化だけ隣の系統が特質のせいで不遇な系統になっとる
350無念Nameとしあき25/04/07(月)20:28:38No.1309205110+
>操作と具現化だけ隣の系統が特質のせいで不遇な系統になっとる
単体で強いじゃねえか
351無念Nameとしあき25/04/07(月)20:30:40No.1309205767+
>>操作と具現化だけ隣の系統が特質のせいで不遇な系統になっとる
>単体で強いじゃねえか
いや他の系統なら二つ発揮できる80パーセントが一つしかないのはデカいだろ
352無念Nameとしあき25/04/07(月)20:31:39No.1309206071+
具現化と操作が隣り合うとマジでもうそれだけで良くね?ってなる能力が量産されそうだから必要な措置なんだ
353無念Nameとしあき25/04/07(月)20:34:16No.1309206876+
>拳銃で対処できるならプロハンター1人よりまだ野生のクマの方が脅威だな
未熟な念能力者は痛がってはいるけど致命的なダメージ受けた奴はいないからなぁ
354無念Nameとしあき25/04/07(月)20:36:00No.1309207435+
>いや他の系統なら二つ発揮できる80パーセントが一つしかないのはデカいだろ
別に隣系統必須じゃねえしなぁ
強化系から遠いことの方がきつい
355無念Nameとしあき25/04/07(月)20:36:05No.1309207457+
    1744025765781.jpg-(21172 B)
21172 B
勘弁してくれよな
356無念Nameとしあき25/04/07(月)20:38:09No.1309208166+
    1744025889334.jpg-(94397 B)
94397 B
>>いや他の系統なら二つ発揮できる80パーセントが一つしかないのはデカいだろ
>別に隣系統必須じゃねえしなぁ
>強化系から遠いことの方がきつい
必須じゃないけど効率は悪くなりそう
357無念Nameとしあき25/04/07(月)20:39:07No.1309208501+
操作と具現化は本質的に半分特質みたいな能力な気がする
358無念Nameとしあき25/04/07(月)20:40:07No.1309208830+
特質は発現しない場合50とか25とかでも無く0だからな…
359無念Nameとしあき25/04/07(月)20:41:24No.1309209273+
>特質は発現しない場合50とか25とかでも無く0だからな…
こう考えると恩恵が1番得られるのが強化系なんだなって
360無念Nameとしあき25/04/07(月)20:46:13No.1309210908+
>必須じゃないけど効率は悪くなりそう
むしろ片方気にしなくていいから属性円寄せやすいかも
361無念Nameとしあき25/04/07(月)20:48:10No.1309211554+
今の環境ならうヴォぁーぎん無双できるだろ
362無念Nameとしあき25/04/07(月)20:48:30No.1309211679そうだねx1
念はリスク効果で能力上がる設定もあるし
自分が特質の才能がない具現化や操作系で
隣の系統1個損してるな~って思えば残り系統の効果が上がる可能性
363無念Nameとしあき25/04/07(月)20:50:28No.1309212368+
>今の環境ならうヴォぁーぎん無双できるだろ
ハメ技跋扈してるからどこかで死ぬ
364無念Nameとしあき25/04/07(月)20:50:50No.1309212518+
特質系が発現しなくてもいいという覚悟
365無念Nameとしあき25/04/07(月)20:51:04No.1309212589+
>>今の環境ならうヴォぁーぎん無双できるだろ
>ハメ技跋扈してるからどこかで死ぬ
ウボォーは…ただの怪力バカじゃねえ…
366無念Nameとしあき25/04/07(月)20:51:46No.1309212794+
念無しでも割と人類としてスペックおかしいレベルもいるよねハンター世界
367無念Nameとしあき25/04/07(月)20:52:19No.1309212944+
携帯可能なとんでも兵器があるからウヴォーみたいな単純な能力者は念の存在を知ってる軍からしたらあんま怖くないだろう
368無念Nameとしあき25/04/07(月)20:52:24No.1309212971+
>>今の環境ならうヴォぁーぎん無双できるだろ
>ハメ技跋扈してるからどこかで死ぬ
熟練の念能力者たるノブナガさんも圧倒的格下の未熟なカキンマフィアの末端の念使いにパンツ晒すはめになったからな
369無念Nameとしあき25/04/07(月)20:54:57No.1309213820+
大半の念能力者は毒ガスでも吹き付ければ死ぬ
しかし漫画として面白くないのでやらない方向で行こう
370無念Nameとしあき25/04/07(月)20:55:02No.1309213844そうだねx1
ヒソカvsクロロの頭がボーリング玉振り回しているのと同じは萎えたな
レイザー戦何だったの感
371無念Nameとしあき25/04/07(月)20:56:22No.1309214285そうだねx1
>ヒソカvsクロロの頭がボーリング玉振り回しているのと同じは萎えたな
>レイザー戦何だったの感
周でやってること一緒だけど
372無念Nameとしあき25/04/07(月)20:56:36No.1309214362+
ゾルディック家みたいに毒対策はかなり大事だけどウボォーさんは普通に効いちゃうからな
373無念Nameとしあき25/04/07(月)20:56:54No.1309214443そうだねx2
>ヒソカvsクロロの頭がボーリング玉振り回しているのと同じは萎えたな
>レイザー戦何だったの感
レイザー戦でも十分ヒソカの底は見えてたろ
374無念Nameとしあき25/04/07(月)20:56:55No.1309214449そうだねx3
>「俺でも銃持てばこいつら殺せるじゃん」って思っちゃう
自己評価高すぎやろ
375無念Nameとしあき25/04/07(月)20:57:41No.1309214720そうだねx2
なんならカストロ戦の頃からヒソカの底は見えてる
376無念Nameとしあき25/04/07(月)20:58:08No.1309214873+
>レイザー戦でも十分ヒソカの底は見えてたろ
むしろ搦手で完勝したんだがな
パワーと搦手のバランスがいいのがヒソカの強み
377無念Nameとしあき25/04/07(月)20:58:41No.1309215069+
レイザーはちょっと強すぎるから許してやれ
あの時のメンツでタイマンガチバトルだったら勝てる奴いるか怪しかっただろ
378無念Nameとしあき25/04/07(月)20:59:13No.1309215242+
>レイザーはちょっと強すぎるから許してやれ
>あの時のメンツでタイマンガチバトルだったら勝てる奴いるか怪しかっただろ
ビスケ…
379無念Nameとしあき25/04/07(月)21:00:24No.1309215618+
ビスケの大人の姿の戦闘力は実際どれくらいなんだろうな
旅団よりは弱そうなゲンスルー一味をワンパンできるくらいしかわからん
380無念Nameとしあき25/04/07(月)21:01:03No.1309215806そうだねx1
    1744027263552.webp-(54994 B)
54994 B
>レイザー戦でも十分ヒソカの底は見えてたろ
外野経由して7体に分けた念獣の内の1体が投げて威力激減したボール受けただけで指2本折れたのはさすがに脆いなとは思った
381無念Nameとしあき25/04/07(月)21:01:50No.1309216057そうだねx1
>なんならカストロ戦の頃からヒソカの底は見えてる
ナレーションではっきりと本来カストロはあの能力で善戦できたとか言われるレベルだからなあ
382無念Nameとしあき25/04/07(月)21:03:43No.1309216656そうだねx1
>>なんならカストロ戦の頃からヒソカの底は見えてる
>ナレーションではっきりと本来カストロはあの能力で善戦できたとか言われるレベルだからなあ
パフォーマンスで舐めプしてるだろってマチに指摘受けてたし
その舐めプですでに腕二本失った状態の上で善戦できるだからな
383無念Nameとしあき25/04/07(月)21:04:01No.1309216751+
カストロは才能豊かでヒソカが期待する位は強い奴だし
384無念Nameとしあき25/04/07(月)21:08:25No.1309218105+
>凜の魔術って切り札の宝石切れば家吹っ飛ぶレベルらしいから火力は十分だと思う
>ってかシレっとヘラクレス1回殺せてるしな
んでもってヘラクレスみたいな神話怪力に即座に握りつぶされない防御力も宝石で一応可能なのよね
385無念Nameとしあき25/04/07(月)21:09:12No.1309218368+
>ヒソカvsクロロの頭がボーリング玉振り回しているのと同じは萎えたな
>レイザー戦何だったの感
たぶんキルアやゴンの成長にヒソカが置いてかれてるのが暗に示されてる
386無念Nameとしあき25/04/07(月)21:12:13No.1309219303+
>>特質は発現しない場合50とか25とかでも無く0だからな…
>こう考えると恩恵が1番得られるのが強化系なんだなって
特質も目覚めれば強化と同じ割合の恩恵が得られるはず
387無念Nameとしあき25/04/07(月)21:12:18No.1309219343+
>たぶんキルアやゴンの成長にヒソカが置いてかれてるのが暗に示されてる
死後の念経験して超えたかも
388無念Nameとしあき25/04/07(月)21:12:58No.1309219561+
>ビスケの大人の姿の戦闘力は実際どれくらいなんだろうな
当時はウボォーさんボコれるだろって思ってたけど
今はなんとも言えない
ビスケも狙撃ライフルいてえで済ませたりスーパーバズーカ手で受けられるのだろうか
389無念Nameとしあき25/04/07(月)21:17:55No.1309221135+
エルメロイ先生が異常なだけで大半の魔術師は銃で不意うちされると死ぬんすよ
と言うか重火器のが効率良いまである
390無念Nameとしあき25/04/07(月)21:17:56No.1309221143+
    1744028276312.jpg-(168096 B)
168096 B
いやレイザーはドッジのボールをボーリング球並の重さにできてたのに
なぜ人間の頭部は重いんだぞなんてやってたのかって話だが
間違いなくあの説明では人間の頭部そのものの重さを誇ってたからな
そこから更に数倍の重量にしてるとかならちゃんとそう言う
391無念Nameとしあき25/04/07(月)21:19:51No.1309221755+
麻痺してるけど凛ちゃん天才だぞ
ヘラクレスぶっ殺したのもお値段4桁万円の宝石使ってる
392無念Nameとしあき25/04/07(月)21:21:06No.1309222158+
所詮強すぎて10年くらいどう倒すのかわからなくなったボスキャラと幹部達を最後毒爆弾で全部解決させる漫画だ
393無念Nameとしあき25/04/07(月)21:22:15No.1309222536+
>No.1309221143
周で威力上げてるでしょ
そのあとの人間ハンマーも
394無念Nameとしあき25/04/07(月)21:22:27No.1309222598+
>所詮強すぎて10年くらいどう倒すのかわからなくなったボスキャラと幹部達を最後毒爆弾で全部解決させる漫画だ
あれは個人では勝てない相手に種族で勝つって話だからアレで良いんだ
395無念Nameとしあき25/04/07(月)21:23:12No.1309222839+
>漫画としてつまんなくなるから
>ジョジョ5部とかもギャングの話なんだからマシンガンなり持ってプラススタンドで戦った方が絶対強いし
>ボス側はスナイパーでガンガン殺しにかかるはずだけどそんなことしたら面白く無いじゃん
7部は敵が銃使いまくりじゃね?

- GazouBBS + futaba-