| レス送信モード |
|---|
Tverで今見たんだけどさこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
希釈してるようでだいぶフォニックゲイン溢れ出てない?
| … | 125/04/07(月)22:56:49No.1300093345そうだねx3絶唱しなければ許すが… |
| … | 225/04/07(月)22:57:35No.1300093617そうだねx27ミーにはほぼ原液のように見える… |
| … | 325/04/07(月)22:57:35No.1300093625そうだねx5音楽がエレガで音響監督がシンフォギアだからね |
| … | 425/04/07(月)22:58:11No.1300093844+(希釈してるかな…してるかも…) |
| … | 525/04/07(月)22:58:17No.1300093875そうだねx1マスコットが微妙にかわいくないのばっか |
| … | 625/04/07(月)22:58:53No.1300094075そうだねx7ライブシーンは正直イマイチだった |
| … | 725/04/07(月)22:59:20No.1300094226そうだねx11第1話の流れがほぼ同じでは… |
| … | 825/04/07(月)22:59:23No.1300094242+ライブに全予算の2/3をつぎ込むわけにはいかんからな… |
| … | 925/04/07(月)22:59:37No.1300094320+あの友達緑枠だったのか |
| … | 1025/04/07(月)22:59:39No.1300094334+主人公宅が刃牙ハウスみたいになってないし親父さん失踪してないから薄めてるよ多分 |
| … | 1125/04/07(月)23:00:06No.1300094532+スタジオKAIには頼めなかったの? |
| … | 1225/04/07(月)23:00:59No.1300094883そうだねx1また1話のEDで黒背景にエンドロール流してやがる… |
| … | 1325/04/07(月)23:01:25No.1300095043+>スタジオKAIには頼めなかったの? |
| … | 1425/04/07(月)23:01:26No.1300095051そうだねx4劣化シンフォギアで終わる可能性もあるしシンフォギア超えるかもしれないって感じ |
| … | 1525/04/07(月)23:02:26No.1300095443そうだねx11話の展開がなんかすごい既視感があった |
| … | 1625/04/07(月)23:04:18No.1300096169+一年物は日常パートを上手く積めるかだから1クールの連発だったシンフォギアの構成は通じないしまあ上手いことプリンセッションらしさを出していくでしょう |
| … | 1725/04/07(月)23:05:10No.1300096532+>あの友達緑枠だったのか |
| … | 1825/04/07(月)23:05:50No.1300096841そうだねx2>音楽がエレガで音響監督がシンフォギアだからね |
| … | 1925/04/07(月)23:05:56No.1300096884+女の子だけが行ける世界の説明でついていけない感じがしたんだけど… |
| … | 2025/04/07(月)23:06:47No.1300097257そうだねx4理屈よりも派手な展開で1クール押し切る作風だったのが1年の長尺に耐えられるのかと思ってる |
| … | 2125/04/07(月)23:07:25No.1300097514+>劣化シンフォギアで終わる可能性もあるしシンフォギア超えるかもしれないって感じ |
| … | 2225/04/07(月)23:07:37No.1300097589そうだねx2びっくりするほどシンフォギア一話で笑っちゃった |
| … | 2325/04/07(月)23:07:58No.1300097718+>理屈よりも派手な展開で1クール押し切る作風だったのが1年の長尺に耐えられるのかと思ってる |
| … | 2425/04/07(月)23:08:09No.1300097785そうだねx2ていうか企画原案と制作総指揮がモロシンフォギアだよ |
| … | 2525/04/07(月)23:08:17No.1300097838そうだねx5単純に旧サテライトが作ってたシンフォギアと比べると画面が地味な感じ |
| … | 2625/04/07(月)23:08:40No.1300098003そうだねx1プリキュアだったら1話で変身初バトル友達救出までやるからだいぶ深夜アニメ感が拭えないぜ |
| … | 2725/04/07(月)23:09:02No.1300098145+原案がアニメ作るわけではないからな |
| … | 2825/04/07(月)23:09:05No.1300098170+1年あれば原案の人もどっかの話数で脚本入りそう |
| … | 2925/04/07(月)23:10:32No.1300098757そうだねx2音響監督で音楽でシンフォギアに見せてるけど派手さはないと思ってる |
| … | 3025/04/07(月)23:12:29No.1300099519+担当回回しても尺に余裕あるのは1年通す強みだと思う |
| … | 3125/04/07(月)23:12:40No.1300099611+>女の子だけが行ける世界の説明でついていけない感じがしたんだけど… |
| … | 3225/04/07(月)23:12:44No.1300099634+徒手空拳がメインだと特撮的な爆発とかはないよなと |
| … | 3325/04/07(月)23:13:16No.1300099860+>>あの友達緑枠だったのか |
| … | 3425/04/07(月)23:13:59No.1300100162そうだねx3主人公がアリスピアにある程度馴染んでる状態からスタートなのがちょっと違和感あった |
| … | 3525/04/07(月)23:14:17No.1300100297+闇堕ち要素しか残ってないぜ |
| … | 3625/04/07(月)23:14:38No.1300100431+シンフォギアまんまだとシンフォギア好きしか見てくれないからな |
| … | 3725/04/07(月)23:15:28No.1300100761+>シンフォギアまんまだとシンフォギア好きしか見てくれないからな |
| … | 3825/04/07(月)23:15:30No.1300100774+多分覚醒の鼓動 |
| … | 3925/04/07(月)23:15:33No.1300100801そうだねx1廃人にされた挙げ句毎回の様にスレで緑と間違われるなっちかわいそう |
| … | 4025/04/07(月)23:15:57No.1300100966そうだねx1ライブで誰も死んでないからこれはシンフォギアではないよ |
| … | 4125/04/07(月)23:16:06No.1300101027そうだねx6単純にプリキュア以外の女児向けバトルアニメという存在に何とか花開いてほしいという気持ちがある |
| … | 4225/04/07(月)23:16:08No.1300101042そうだねx1女児向けでやろうって提案したのがタカトミかアニメ制作のどっち側からなのか気になる |
| … | 4325/04/07(月)23:16:25No.1300101175そうだねx4ゼッタイ歌姫宣言ッ!聞いてると |
| … | 4425/04/07(月)23:16:31No.1300101222+エナジー吸われるとどうなるの?元に戻れるの? |
| … | 4525/04/07(月)23:16:42No.1300101295そうだねx1>深夜アニメ的なダークな部分無くして希釈した風に見せてるだけのシンフォギアじゃないですか!! |
| … | 4625/04/07(月)23:17:00No.1300101404そうだねx6キャラが殴り付ける瞬間コブシを効かせる歌唱…なぜか馴染みがあるな… |
| … | 4725/04/07(月)23:17:08No.1300101456そうだねx2一話だけで盛り上げる作りじゃないのは個人的には好印象 |
| … | 4825/04/07(月)23:17:30No.1300101605+なっちは無事なの |
| … | 4925/04/07(月)23:17:48No.1300101738そうだねx2女児向けシンフォギアだろ? |
| … | 5025/04/07(月)23:17:58No.1300101816+>キャラが殴り付ける瞬間コブシを効かせる歌唱…なぜか馴染みがあるな… |
| … | 5125/04/07(月)23:18:01No.1300101839そうだねx2曲調がニチアサの女児向けの曲じゃないよね |
| … | 5225/04/07(月)23:18:28No.1300102020そうだねx1構成がニャル子さんの人だっけ |
| … | 5325/04/07(月)23:18:50No.1300102182そうだねx2>曲調がニチアサの女児向けの曲じゃないよね |
| … | 5425/04/07(月)23:18:53No.1300102205そうだねx2シンフォギアの勢いは抑えられてる割にちょっと変な空気感だけはそのまま残ってて変な気分だとりあえず2話見てから考えるわ |
| … | 5525/04/07(月)23:18:59No.1300102252+がっつり歌って殴ってやってるのはニチアサでも随一だから多分見続けると思う |
| … | 5625/04/07(月)23:19:33No.1300102502そうだねx7シンフォギアは好きだけど4クールぶっ続けのシンフォギアが面白くなる気はあまりしないからこれからどんどんシンフォギアじゃなくてプリセッションオーケストラになってほしい気持ちはあります |
| … | 5725/04/07(月)23:20:02No.1300102731+他局だけど前番組のプリキュアとは大分毛色が違うから退屈はしなさそうだよね |
| … | 5825/04/07(月)23:20:05No.1300102739そうだねx3シンフォギアが5期で最高の終わりを迎えてたらもっと盛り上がれたんだが… |
| … | 5925/04/07(月)23:20:05 ID:lFI9AK5ANo.1300102741そうだねx3シンフォギア感覚で作ってるのを見透かされて手厳しく見られてる感がある |
| … | 6025/04/07(月)23:20:10No.1300102768+なっちはこのままなの? |
| … | 6125/04/07(月)23:20:19No.1300102855そうだねx3>曲調がニチアサの女児向けの曲じゃないよね |
| … | 6225/04/07(月)23:20:25No.1300102896そうだねx1シンフォギアのソシャゲが生きてたらコラボやってくれたかな |
| … | 6325/04/07(月)23:20:37 ID:lFI9AK5ANo.1300102970そうだねx2シンフォギアの底は3期だろ |
| … | 6425/04/07(月)23:21:03No.1300103136+金子彰史で4クールアニメならシンフォギアだけでなくワイルドアームズ3の話もしたいところですね |
| … | 6525/04/07(月)23:21:21No.1300103257+これも歌いながらアフレコしてるの? |
| … | 6625/04/07(月)23:21:53No.1300103437+>なっちはこのままなの? |
| … | 6725/04/07(月)23:21:54No.1300103438+どういう話を連続させて1年展開するかはシンフォギアが参考にならないから楽しみ |
| … | 6825/04/07(月)23:22:01No.1300103489+>これも歌いながらアフレコしてるの? |
| … | 6925/04/07(月)23:22:09No.1300103547そうだねx2>構成がニャル子さんの人だっけ |
| … | 7025/04/07(月)23:22:21No.1300103626+女児に一番人気あるアニソンはアイドルだしな |
| … | 7125/04/07(月)23:22:27No.1300103661+>>なっちはこのままなの? |
| … | 7225/04/07(月)23:22:33No.1300103697+良く見たら衣装全員レオタードなのか |
| … | 7325/04/07(月)23:22:47 ID:lFI9AK5ANo.1300103794+>構成がニャル子さんの人だっけ |
| … | 7425/04/07(月)23:24:01No.1300104264+>ラノベ界隈って厳しいな |
| … | 7525/04/07(月)23:24:05No.1300104286+いかにもな曲も嫌いじゃないし安定はするけどいろいろ用意するならジャンル広くとったほうがキャラ付けにもなるしお得 |
| … | 7625/04/07(月)23:24:23No.1300104409そうだねx2女の子だけからエネルギー奪ってく悪い敵出てくるから実質ブルリフ澪 |
| … | 7725/04/07(月)23:24:48No.1300104552+女児アイドルアニメで3DCGダンスやらないのはかえって珍しいな |
| … | 7825/04/07(月)23:24:50No.1300104560+エンディングの曲が上松サウンドだな…って思ったら本当に上松で笑った |
| … | 7925/04/07(月)23:24:54No.1300104579+>>ラノベ界隈って厳しいな |
| … | 8025/04/07(月)23:26:55No.1300105428+音楽は途中から代わり栄えがなくなったシンフォギアよりちょっと楽しみにしてる |
| … | 8125/04/07(月)23:27:21No.1300105590+シンフォギア見たの大分前だけど凄まじい坂の登場で完全に思い出してしまった… |
| … | 8225/04/07(月)23:28:14No.1300105903そうだねx5これがウケたらシリーズ化したいらいしけどシルバーリンクに何年も通年アニメ作れるとは思えない |
| … | 8325/04/07(月)23:28:41No.1300106079そうだねx1>なろう小説めっちゃ売れてる印象あるけどそうでもないの? |
| … | 8425/04/07(月)23:28:47No.1300106107+>音楽は途中から代わり栄えがなくなったシンフォギアよりちょっと楽しみにしてる |
| … | 8525/04/07(月)23:30:07No.1300106560+>エナジー吸われるとどうなるの?元に戻れるの? |
| … | 8625/04/07(月)23:30:08 ID:lFI9AK5ANo.1300106568+>なろう小説めっちゃ売れてる印象あるけどそうでもないの? |
| … | 8725/04/07(月)23:30:24No.1300106684そうだねx1曲も話が進むにつれ増えるだろうから楽しみ |
| … | 8825/04/07(月)23:30:35No.1300106756そうだねx15 1744036235720.png-(96802 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
| … | 8925/04/07(月)23:31:35No.1300107144+でた…インド人の妖精… |
| … | 9025/04/07(月)23:32:14No.1300107443+>老舗のソノラマ文庫やスーパーダッシュ文庫やHJ文庫が廃刊になったりドラゴンマガジンが廃刊になる程度にはラノベの勢い落ちてる |
| … | 9125/04/07(月)23:32:48No.1300107710+OPからもう上松あじ強すぎる |
| … | 9225/04/07(月)23:32:52No.1300107735+家庭環境が激烈終わってなくて良かったッ…! |
| … | 9325/04/07(月)23:33:13No.1300107874そうだねx1>No.1300106756 |
| … | 9425/04/07(月)23:33:52No.1300108147そうだねx2>1744036235720.png |
| … | 9525/04/07(月)23:34:11No.1300108268+挿入歌もバトル映えしそうでいい… |
| … | 9625/04/07(月)23:34:13No.1300108280+とりあえず来週のフル変身バンクが楽しみ |
| … | 9725/04/07(月)23:34:29No.1300108369+全く無関係なのに狼狽えるなとか言うんじゃないかみたいなヒヤヒヤが幾度となく襲ってくる… |
| … | 9825/04/07(月)23:34:32No.1300108393+>>なろう小説めっちゃ売れてる印象あるけどそうでもないの? |
| … | 9925/04/07(月)23:34:39No.1300108436+シンフォギアらしさの一つであるスケベさはどうしても希釈っsれてしまう |
| … | 10025/04/07(月)23:35:17No.1300108666+>シンフォギアらしさの一つであるスケベさはどうしても希釈っsれてしまう |
| … | 10125/04/07(月)23:35:28No.1300108734+キャラと設定一新したシンフォギアにしか見えなかった |
| … | 10225/04/07(月)23:35:36No.1300108781+フリルアイマスクだいぶエッチだよね |
| … | 10325/04/07(月)23:35:40No.1300108801そうだねx1>シンフォギアらしさの一つであるスケベさはどうしても希釈っsれてしまう |
| … | 10425/04/07(月)23:35:55No.1300108892+アリスピアってつまるところ裏サイトじゃないんですか! |
| … | 10525/04/07(月)23:36:12No.1300109006+>まあこの時間帯でシンフォギアくらいスケベだと逆に嫌だけど |
| … | 10625/04/07(月)23:36:14No.1300109027+>でもコスチュームはだいぶスケベじゃない? |
| … | 10725/04/07(月)23:36:20No.1300109061+アイプリのゲームに出るのかな |
| … | 10825/04/07(月)23:36:28No.1300109112そうだねx2シンフォギアそういうアニメじゃないって監督が変身シーンを修正とかさせてたろ |
| … | 10925/04/07(月)23:37:14No.1300109387+歌いながら戦うが女児にウケるのか楽しみではある |
| … | 11025/04/07(月)23:37:15No.1300109393+>>まあこの時間帯でシンフォギアくらいスケベだと逆に嫌だけど |
| … | 11125/04/07(月)23:37:17No.1300109411そうだねx1>シンフォギアそういうアニメじゃないって監督が変身シーンを修正とかさせてたろ |
| … | 11225/04/07(月)23:37:19No.1300109430+一年続ける朝枠らしく作画の節約はかなり意識してる感じだったね |
| … | 11325/04/07(月)23:37:26No.1300109479そうだねx2アリスピアが女児襲いゾーンとしてすげー完成度が高い |
| … | 11425/04/07(月)23:37:33No.1300109511+>シンフォギアそういうアニメじゃないって監督が変身シーンを修正とかさせてたろ |
| … | 11525/04/07(月)23:37:51No.1300109611+大人禁制ってことは主人公達もいずれアリスピア行けなくなるか記憶消えるかするのかなあと想像すると寂しい |
| … | 11625/04/07(月)23:38:11No.1300109723そうだねx1>アリスピアが女児襲いゾーンとしてすげー完成度が高い |
| … | 11725/04/07(月)23:38:12No.1300109733+>シンフォギアそういうアニメじゃないって監督が変身シーンを修正とかさせてたろ |
| … | 11925/04/07(月)23:38:50No.1300109992そうだねx1>一年続ける朝枠らしく作画の節約はかなり意識してる感じだったね |
| … | 12025/04/07(月)23:39:09No.1300110103+なんというかそれはずるくないか? |
| … | 12125/04/07(月)23:39:15No.1300110144+>大人禁制ってことは主人公達もいずれアリスピア行けなくなるか記憶消えるかするのかなあと想像すると寂しい |
| … | 12225/04/07(月)23:39:43No.1300110341そうだねx3>なんというかそれはずるくないか? |
| … | 12325/04/07(月)23:40:30No.1300110633+女の子の方が男の子より早く大人になるのは |
| … | 12425/04/07(月)23:40:36No.1300110672そうだねx1まあブルリフ澪っぽいってのはそういうことだよね |
| … | 12525/04/07(月)23:40:44No.1300110707+ろくでなししかいないのとなっていいのはまた違うので |
| … | 12625/04/07(月)23:40:46No.1300110725そうだねx1それじゃあ独りで観てる俺達がろくでなしみたいじゃん! |
| … | 12725/04/07(月)23:40:46No.1300110728+>大人禁制ってことは主人公達もいずれアリスピア行けなくなるか記憶消えるかするのかなあと想像すると寂しい |
| … | 12825/04/07(月)23:41:01No.1300110823+シンフォギアの変身バンクエロすぎて丸々やり直しになったり |
| … | 12925/04/07(月)23:42:02No.1300111252+>まあブルリフ澪っぽいってのはそういうことだよね |
| … | 13025/04/07(月)23:42:23No.1300111394そうだねx3変身シーンどうなるのかと思ったら身体の変身は既に終わってたとかえぇ…となったわ |
| … | 13125/04/07(月)23:42:40No.1300111508+演技指導の賜物なんだろうけど赤い先輩戦士も主人公も声色がなんかSAKIMORIとビッキーっぽく聴こえてきて馴染む!馴染むぞ! |
| … | 13225/04/07(月)23:42:49No.1300111570そうだねx4女児向けアニメにエロ求めるおじさんは流石に気持ち悪い |
| … | 13325/04/07(月)23:43:20No.1300111770+アリスピアンが大人だとそれはそれでやや邪悪というか |
| … | 13425/04/07(月)23:43:54No.1300111982そうだねx1イケメンが女の子襲うとか少コミみたいだよね |
| … | 13525/04/07(月)23:43:58No.1300112011+変身前の素手でジャマウォック押しのけられるみなもちゃん強くない? |
| … | 13625/04/07(月)23:44:36No.1300112255+>変身シーンどうなるのかと思ったら身体の変身は既に終わってたとかえぇ…となったわ |
| … | 13725/04/07(月)23:44:53No.1300112364+>アリスピアンが大人だとそれはそれでやや邪悪というか |
| … | 13825/04/07(月)23:44:54No.1300112365+>変身前の素手でジャマウォック押しのけられるみなもちゃん強くない? |
| … | 13925/04/07(月)23:45:05No.1300112417+ラスボスはモデル上松だったりするんじゃないかなあ |
| … | 14025/04/07(月)23:45:11No.1300112446+別に戦わなくていいから変身は1話でフルで見たかったとは思った |
| … | 14125/04/07(月)23:45:45No.1300112673+シンフォギアっぽさは流石に1話がピークだと思う |
| … | 14225/04/07(月)23:45:45No.1300112678+アリスピアに行けないとはいえ普通に動画サイトは利用できるみたいだからいいや |
| … | 14325/04/07(月)23:46:30No.1300113006+アリスピアchは一体誰が開設したんです…? |
| … | 14425/04/07(月)23:46:36No.1300113046+どうせなら敵幹部との恋愛もやってほしい |
| … | 14525/04/07(月)23:46:43No.1300113088+身近なものを怪人にするタイプの各話バトルじゃなくて雑魚兵士で進めてくんだろうか |
| … | 14625/04/07(月)23:47:05No.1300113199そうだねx1原液だったらあのライブで殆ど死んでるだろう |
| … | 14725/04/07(月)23:47:39No.1300113412+まえがみえねぇ |
| … | 14825/04/07(月)23:47:58No.1300113581+>原液だったらあのライブで殆ど死んでるだろう |
| … | 14925/04/07(月)23:48:10No.1300113670+プリキュア5みたいに女性人気が跳ねるのも狙ってるのだろうけど |
| … | 15025/04/07(月)23:48:11No.1300113681そうだねx11話の時点でなんだろねここって言及される程度に胡散臭いアリスピア |
| … | 15125/04/07(月)23:48:20No.1300113749+>身近なものを怪人にするタイプの各話バトルじゃなくて雑魚兵士で進めてくんだろうか |
| … | 15225/04/07(月)23:48:36No.1300113872+おもちゃ販促がなければ新アニメ放送最初のカットは八千八声~からの墓参りでスタート!これね!するところだった |
| … | 15325/04/07(月)23:48:56No.1300114001+なんやかんやでバンドマン達とは和解して皆でセッションして終わりそう |
| … | 15425/04/07(月)23:48:57No.1300114007+世界観の説明にあやしさしか感じないのなんなんですかね |
| … | 15525/04/07(月)23:49:01No.1300114028+>変身前の素手でジャマウォック押しのけられるみなもちゃん強くない? |
| … | 15625/04/07(月)23:49:09No.1300114093+女児向けとして良くも悪くもパンチはあんま効いてない感じ |
| … | 15725/04/07(月)23:49:16No.1300114140+>原液だったらあのライブで殆ど死んでるだろう |
| … | 15825/04/07(月)23:49:38No.1300114292+>1話の時点でなんだろねここって言及される程度に胡散臭いアリスピア |
| … | 15925/04/07(月)23:49:44No.1300114316+中学生の素手で押しのけられるならそんなに驚異じゃない…?って一瞬思ったけど |
| … | 16025/04/07(月)23:49:48No.1300114342+>いやアリスピアには大人はいけないから別に大量に死んでも大丈夫なのか |
| … | 16125/04/07(月)23:50:19No.1300114506+2クール目か二人目はジャマオックのパンチに合わせてパンチしながら変身する |
| … | 16225/04/07(月)23:50:27No.1300114565+PV見る限り変身バンクはちゃんとあるっぽいね |
| … | 16325/04/07(月)23:50:40No.1300114655+大沼監督の演出は胡散臭くなりがち |
| … | 16425/04/07(月)23:50:59No.1300114786+半年ぐらい経ったら歌のレベルがごりっごりにアップしてるんだろうなぁ… |
| … | 16525/04/07(月)23:51:04No.1300114817そうだねx1>>原液だったらあのライブで殆ど死んでるだろう |
| … | 16625/04/07(月)23:51:09No.1300114856+>最終話タイトルはこの素晴らしき世界にで黒バックに白の筆文字で漢字 |
| … | 16725/04/07(月)23:51:23No.1300114937+>アリスピアchは一体誰が開設したんです…? |
| … | 16825/04/07(月)23:51:37No.1300115036+ライブ会場から女の子たちが悲鳴とともに出口に殺到するシーンでちょっとヒヤッとはしたけど |
| … | 16925/04/07(月)23:52:41No.1300115384+>女児はプリキュア同士が戦うだけで泣いちゃうからな… |
| … | 17025/04/07(月)23:52:43No.1300115397+>>アリスピアchは一体誰が開設したんです…? |
| … | 17125/04/07(月)23:52:57No.1300115473+>ライブ会場から女の子たちが悲鳴とともに出口に殺到するシーンでちょっとヒヤッとはしたけど |
| … | 17225/04/07(月)23:53:33No.1300115717+>現実世界だとだるかったのがアリスピア行ったら治ったとか怖い情報出てきてるし依存性は少なからずある |
| … | 17325/04/07(月)23:53:33No.1300115718+>>ライブ会場から女の子たちが悲鳴とともに出口に殺到するシーンでちょっとヒヤッとはしたけど |
| … | 17425/04/07(月)23:54:22No.1300116016+バンドスナッチはアリスピアの過激派原住民なのかどうなのか |
| … | 17525/04/07(月)23:54:44No.1300116152+そいやプリパラに似てるとか言われたがアリスピアは仮想空間でなく異世界なんだな |
| … | 17625/04/07(月)23:54:59No.1300116250+シンフォギアも不思議の国のアリスも見たことないからどの辺までが元ネタ絡みなのか殆どわからずに見てる |
| … | 17725/04/07(月)23:56:14No.1300116702+>アリスピアンはぬいぐるみみたいだから踏み潰されてもライン越えしてない判定になりそうだしな |
| … | 17825/04/07(月)23:56:53No.1300116941+今見てるんだがめちゃくちゃ歌ってるな |
| … | 17925/04/07(月)23:57:28No.1300117157+よくよく考えたら日曜朝の番組にド頭のスポンサーキングレコードは異質と言えば異質 |
| … | 18025/04/07(月)23:57:57No.1300117304+>>アリスピアンはぬいぐるみみたいだから踏み潰されてもライン越えしてない判定になりそうだしな |
| … | 18125/04/07(月)23:58:05No.1300117355+人間界から来れるのが少女のみってだけで |
| … | 18225/04/07(月)23:58:22No.1300117471+なんか今のとこビョーゲンズとかヒーリングガーデンを感じる |
| … | 18325/04/07(月)23:58:50No.1300117626+敵バンドが割と真っ当にイケメン揃いだな |
| … | 18425/04/07(月)23:59:20No.1300117814+>よくよく考えたら日曜朝の番組にド頭のスポンサーキングレコードは異質と言えば異質 |
| … | 18525/04/08(火)00:00:07No.1300118101+1年やるなら明らかに足りなかった日常成分得られるだろうから楽しみ |
| … | 18625/04/08(火)00:02:32No.1300119002+しないオーケストラが最初から完備 |
| … | 18725/04/08(火)00:03:53No.1300119437+敵がイケメンだなおい |
| … | 18825/04/08(火)00:05:11No.1300119832+変身途中がえっちだな |
| … | 18925/04/08(火)00:06:06No.1300120150+OP曲が昭和っぺえ |
| … | 19025/04/08(火)00:06:20No.1300120226+>むしろタカラトミーのCMが流れた瞬間おもちゃ売る気あるんだ!?って驚いてしまった |
| … | 19125/04/08(火)00:06:28No.1300120280+全体的に平成感はある |
| … | 19225/04/08(火)00:06:55No.1300120435+>全体的に平成感はある |
| … | 19325/04/08(火)00:07:14No.1300120539+OPわりと好き |
| … | 19425/04/08(火)00:08:12No.1300120884+ソウルジェムっぽいの出てきた時は笑ったよ |
| … | 19525/04/08(火)00:10:20No.1300121554+もうちょいプリキュアと差があってもよかったんじゃねえかな |
| … | 19625/04/08(火)00:10:34No.1300121637+タカラトミー思ったより力入れてるけど大丈夫?ってなる |
| … | 19725/04/08(火)00:11:09No.1300121810+年少組みたいなのは出るのかな |
| … | 19825/04/08(火)00:11:36No.1300121978+変身あっさりしてるなと思ったらPV見る限りもうちょっと凝った感じになる? |
| … | 19925/04/08(火)00:12:06No.1300122125+>もうちょいプリキュアと差があってもよかったんじゃねえかな |
| … | 20025/04/08(火)00:13:28No.1300122560+>>全体的に平成感はある |