[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743858388642.jpg-(771825 B)
771825 B無念Nameとしあき25/04/05(土)22:06:28No.1308671742+ 03:01頃消えます
GAMERA-Rebirth- ガメラ リバース
NHK総合 23:45~
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/05(土)22:13:06No.1308673947+
平成ガメラの続きなの?
2無念Nameとしあき25/04/05(土)22:18:33No.1308675793そうだねx1
なんかリファインらしいね
3無念Nameとしあき25/04/05(土)22:22:05No.1308676923そうだねx2
今風にリファインされた過去怪獣はでるけど過去作と特に繋がりはない完全な新作だよ
4無念Nameとしあき25/04/05(土)22:25:18No.1308677923+
いやネトフリのをTV用に再編集されてっいう意味で
わかりにくてホンマスンマソ
5無念Nameとしあき25/04/05(土)22:28:25No.1308678938そうだねx1
Xでネトフリ版と予告を比較してた人がいたけどエフェクトとか結構手を加えられてるようで楽しみだ
6無念Nameとしあき25/04/05(土)23:36:25No.1308700088+
せっかくレス付いてるからこのスレ使いたいが大丈夫このスレ?爆破されないよな?
頼むぞスレあき
7無念Nameとしあき25/04/05(土)23:40:20No.1308701150そうだねx1
強いぞガメラ強いぞガメラ強いぞガーメーラ
8無念Nameとしあき25/04/05(土)23:44:02No.1308702190そうだねx1
GAMERA目当てでチャンネル替えたらAKINAだった
9無念Nameとしあき25/04/05(土)23:44:43No.1308702357+
重複立ち始めたから上げろ
10無念Nameとしあき25/04/05(土)23:44:48No.1308702382そうだねx1
>せっかくレス付いてるからこのスレ使いたいが大丈夫このスレ?爆破されないよな?
>頼むぞスレあき
他にガメラスレ立ってたのにこのスレ立ててたし
放送まで1時間以上前から立ててたからちょっと不安
11無念Nameとしあき25/04/05(土)23:44:55No.1308702410+
ガメラも良く世界がリセットされるよね
12無念Nameとしあき25/04/05(土)23:45:13No.1308702510+
また
13無念Nameとしあき25/04/05(土)23:45:14No.1308702514+
さあ始まったぞ
14無念Nameとしあき25/04/05(土)23:45:41No.1308702642+
はじまった
15無念Nameとしあき25/04/05(土)23:45:51No.1308702697+
ガメラの墓場だ!
16無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:00No.1308702744+
ゴジラのアニメ思い出すね
17無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:05No.1308702765+
平成ガメラとトトガメラはつながりあるんだっけ?
トトの序盤に「先代」ちょっと出てきたよね
18無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:11No.1308702798+
ガメラ2000の11年前
19無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:19No.1308702842+
嫌な予感しかしない謎の突起
20無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:20No.1308702851+
前にやったゴジラアニメと同じ世界観?ジェットジャガーが出てくる奴
21無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:25No.1308702872+
うしろうしろ
22無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:27No.1308702890+
ギャオスや
23無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:30No.1308702901+
ギャオス!
24無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:30No.1308702902+
ギャオスか
25無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:31No.1308702903+
いきなりグロい!
26無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:34No.1308702924+
内藤の幼虫!
27無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:34No.1308702925+
ガメラシリーズ初めて触れる
28無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:36No.1308702932+
kawaii
29無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:45No.1308702966そうだねx2
>いきなりグロい!
ガメラだからね!
30無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:48No.1308702978+
神曲
31無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:51No.1308702991+
ここでも群体かよギャオス
32無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:53No.1308703005+
レギオンとかイリスも出る?
33無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:02No.1308703057+
洞窟の中はギャオスの卵でいっぱいだー!!
34無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:13No.1308703112そうだねx2
>前にやったゴジラアニメと同じ世界観?ジェットジャガーが出てくる奴
ゴジラとガメラは会社が違うから完全別物
35無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:14No.1308703123+
ネトフリ先行みたいだけど出来の評判はどうなの?
36無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:16No.1308703131+
マジでいいんだこのOP
37無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:25No.1308703162+
ゴジラシンギュラより分かる話だったらいいな
38無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:29No.1308703188+
あのイクラはギャオスの卵だったのか
39無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:30No.1308703190+
ガメラって正義の味方でいいの?
40無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:32No.1308703205+
あれメリケン人のガキもっとごつくなかったっけ
41無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:34No.1308703214+
なるほどゴジラのモンスターバースみたく
色んな所に怪獣が眠ってる感じか
42無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:39No.1308703239+
本編寄せ集めっぽいOP
43無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:44No.1308703260+
ギロン?
44無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:48No.1308703273+
バルゴン出して…
45無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:50No.1308703283そうだねx3
キャラのCGはだいぶアレだな……
46無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:00No.1308703324+
OPなのにガメラリョナ
47無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:06No.1308703354+
G2の飛行形態は画期的だったな
48無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:08No.1308703363+
>ガメラって正義の味方でいいの?
昭和は子供の味方
平成は生態系の守護者
49無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:19No.1308703429+
>ガメラって正義の味方でいいの?
昭和は子供の味方
平成は地球の守護者
50無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:20No.1308703437+
>平成ガメラとトトガメラはつながりあるんだっけ?
>トトの序盤に「先代」ちょっと出てきたよね
平成ガメラ三部作は何十回と見たがトトはまだまだ一回も見てない…どうも食指が伸びないんだよなあれ
51無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:21No.1308703447+
>平成ガメラとトトガメラはつながりあるんだっけ?
>トトの序盤に「先代」ちょっと出てきたよね
トトは三部作とは完全に別の世界線
52無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:22No.1308703454+
>本編寄せ集めっぽいOP
最後まで見ることをオススメするわ
53無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:25No.1308703470+
>>ガメラって正義の味方でいいの?
>昭和は子供の味方
>平成は生態系の守護者
平成も目に付いた子供は守るよ
54無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:28No.1308703485+
肩幅ガッチリ少年
55無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:31No.1308703499+
>ガメラって正義の味方でいいの?
作品によって異なる
56無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:34No.1308703520そうだねx2
>OPなのにガメラリョナ
ガメラだからまぁそうなる
57無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:41No.1308703544そうだねx1
>OPなのにガメラリョナ
いいよね…
58無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:47No.1308703568+
>>ガメラって正義の味方でいいの?
>昭和は子供の味方
>平成は生態系の守護者
ありがとう!
覚えておく
59無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:47No.1308703570+
このガメラは子供の味方なんだな
60無念Nameとしあき25/04/05(土)23:49:08No.1308703674+
怪獣的には平成3部のリメイクより昭和のリメイクか
61無念Nameとしあき25/04/05(土)23:49:10No.1308703683+
>キャラのCGはだいぶアレだな……
日本のフルCGアニメはそこがネックなんだよな
62無念Nameとしあき25/04/05(土)23:49:12No.1308703688+
凄いインテリな子供達
63無念Nameとしあき25/04/05(土)23:49:15No.1308703703そうだねx1
子供に8万は無理だろ
64無念Nameとしあき25/04/05(土)23:49:18No.1308703717+
>OPなのにガメラリョナ
リョナのないガメラなどない
65無念Nameとしあき25/04/05(土)23:49:29No.1308703766+
商標!
66無念Nameとしあき25/04/05(土)23:49:32No.1308703779+
科学水準どんなってんねん
67無念Nameとしあき25/04/05(土)23:49:42No.1308703839そうだねx2
>キャラのCGはだいぶアレだな……
怪獣に全ブッパするにはこれぐらいしないといけないのだ
68無念Nameとしあき25/04/05(土)23:49:54No.1308703898+
1989年なら宇宙開発はスカイラブじゃろ
69無念Nameとしあき25/04/05(土)23:49:58No.1308703913+
軍部の淫棒が
70無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:01No.1308703935+
としあきがハゲばっかりなのも嘘
71無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:01No.1308703936+
>>キャラのCGはだいぶアレだな……
>日本のフルCGアニメはそこがネックなんだよな
今はもっとすごいのいっぱいあるよ…
本当だよ!
72無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:11No.1308703981+
チョーさん号みたいなチャリ
73無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:15No.1308703992そうだねx2
人間のCGは割り切ってくれよな
74無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:20No.1308704006+
>としあきがハゲばっかりなのも嘘
それは本当
75無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:25No.1308704038+
>>キャラのCGはだいぶアレだな……
>怪獣に全ブッパするにはこれぐらいしないといけないのだ
バランス大事でしょうが
76無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:29No.1308704054+
>としあきがハゲばっかりなのも嘘
目を逸らしてはいけません
77無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:35No.1308704085+
人間が正義側なら結果として人間の味方でもあるのだ
78無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:39No.1308704103+
ちがいますよーっ
79無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:41No.1308704115+
いいなぁこういう木の中の秘密基地
80無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:45No.1308704131+
>バランス大事でしょうが
バランスとった上でこれだよ!
81無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:48No.1308704142そうだねx3
こいつらどっから電気引っ張ってきてんだ
82無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:49No.1308704145+
くぎゅう?
83無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:56No.1308704169+
>>としあきがハゲばっかりなのも嘘
>それは本当
嘘だと言ってよトッシー…
84無念Nameとしあき25/04/05(土)23:51:02No.1308704188そうだねx1
キャラの動きみると酔ってくる
85無念Nameとしあき25/04/05(土)23:51:06No.1308704216+
>>としあきがハゲばっかりなのも嘘
>それは本当
ハゲてないですけど
86無念Nameとしあき25/04/05(土)23:51:14No.1308704252そうだねx3
凄いかっこいい声してる子供だな
87無念Nameとしあき25/04/05(土)23:51:28No.1308704323+
犯罪したんだろ!
88無念Nameとしあき25/04/05(土)23:51:29No.1308704324+
>>>としあきがハゲばっかりなのも嘘
>>それは本当
>ハゲてないですけど
どどど童貞ちゃうわ!
89無念Nameとしあき25/04/05(土)23:51:30No.1308704329+
この女の子かわいいね
90無念Nameとしあき25/04/05(土)23:51:31No.1308704331+
ジョー?
91無念Nameとしあき25/04/05(土)23:51:38No.1308704361+
ヤバい金だな
92無念Nameとしあき25/04/05(土)23:51:42No.1308704380+
>犯罪したんだろ!
って思うじゃん・・・
93無念Nameとしあき25/04/05(土)23:51:47No.1308704401そうだねx1
>凄いかっこいい声してる子供だな
速水さんも小学生の頃からかっこいい声だからある
94無念Nameとしあき25/04/05(土)23:52:24No.1308704582+
まだケータイとか無い時代か
ノスタルジー路線の作品なのね
95無念Nameとしあき25/04/05(土)23:52:27No.1308704601そうだねx3
ジョーはキリトくんの人か
96無念Nameとしあき25/04/05(土)23:52:29No.1308704614+
スイッチョン
97無念Nameとしあき25/04/05(土)23:52:33No.1308704636+
亀だ!
98無念Nameとしあき25/04/05(土)23:52:35No.1308704644+
助けた亀に連れられて!?
99無念Nameとしあき25/04/05(土)23:52:37No.1308704657+
🐢
100無念Nameとしあき25/04/05(土)23:52:41No.1308704680+
電気どこからひっぱてるんだ?
101無念Nameとしあき25/04/05(土)23:52:42No.1308704682+
いたよ!ガメラ!
102無念Nameとしあき25/04/05(土)23:52:44No.1308704692+
この沼・・・深い!
103無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:07No.1308704800そうだねx1
亀の恩返し的な感じでガメラが味方になるのか
104無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:11No.1308704819+
大丈夫だ
ボコの中身はイカだ
105無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:16No.1308704836+
>まだケータイとか無い時代か
>ノスタルジー路線の作品なのね
だけど月面開発はしてるからアナザー平成初期かもね
106無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:22No.1308704871そうだねx3
あの時助けられた亀です
107無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:30No.1308704906そうだねx1
くそっ
はさまっちまった!
108無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:33No.1308704926+
鳴いとるやん
109無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:43No.1308704981+
くぎゅうじゃなくてイカ娘の人か
110無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:47No.1308704990+
外来種だろ
111無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:48No.1308704994+
トト
112無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:52No.1308705010+
ギャオスもガメラもまだ小さい
113無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:55No.1308705020+
>あの時助けられた亀です
すんごい恩返し来るんだよなマジで
114無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:56No.1308705024+
トトさん
115無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:57No.1308705027+
この世界だとちゃんと亀がいるんだな
(トトの世界線だと亀自体がいない)
116無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:00No.1308705045+
「昨日助けていただいたカメです」
117無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:00No.1308705049+
くっさ
118無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:11No.1308705093+
ガメの恩返し
119無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:12No.1308705094そうだねx4
主人公が転校するから無線機でいつでも話せるようにしたいってのが動機なのか
120無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:15No.1308705112+
>ガメラ「あの時助けられた亀です」
121無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:29No.1308705180そうだねx3
>この世界だとちゃんと亀がいるんだな
>(トトの世界線だと亀自体がいない)
平成ガメラの世界でもそうだったはず
122無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:29No.1308705182そうだねx3
>(トトの世界線だと亀自体がいない)
亀が絶滅してるのは徳間三部作では
123無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:31No.1308705194+
バイビーて…
124無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:34No.1308705210+
>主人公が転校するから無線機でいつでも話せるようにしたいってのが動機なのか
純粋な友情
125無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:34No.1308705211+
トトガメラ見てないんだよな
テイスト的に近そうだから予習しといた方が良いかな
126無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:47No.1308705272+
バイビー
127無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:53No.1308705304そうだねx1
>この世界だとちゃんと亀がいるんだな
>(トトの世界線だと亀自体がいない)
それ平成3部作
トトの方は普通に亀として飼ってるし
128無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:08No.1308705384+
カッコいい友達
129無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:11No.1308705395そうだねx4
なんかいい感じのジュブナイルじゃん
130無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:13No.1308705404+
>(トトの世界線だと亀自体がいない)
それはいるぞ
じゃないとカメ飼ったら普通のカメじゃなかった!って話にならない
131無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:17No.1308705423+
>この世界だとちゃんと亀がいるんだな
>(トトの世界線だと亀自体がいない)
平成ガメラが亀いない世界でトトは飼ってた亀が…みたいな話じゃなかったっけ
132無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:28No.1308705476+
友情感じる…
133無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:39No.1308705521そうだねx6
モデルが安っぽいのはしゃーないけどカクカクなのは見ててツラいな
134無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:43No.1308705538そうだねx2
自転車お前のかよ!
135無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:45No.1308705545+
>トトガメラ見てないんだよな
>テイスト的に近そうだから予習しといた方が良いかな
ノスタルジーというか夏休みのジュブナイル映画としては好き
ツッコミどころもあるけど
136無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:48No.1308705561+
平成三部作は恐竜と一緒にカメが絶滅した設定
それ以外はカメいる
137無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:53No.1308705581+
>>(トトの世界線だと亀自体がいない)
>それ平成3部作
>トトの方は普通に亀として飼ってるし
アレそうだっけ…
うろ覚えで書いていたスマン
ちゃんと見直すか…
138無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:55No.1308705592+
>>ガメラ「あの時助けられた亀です」
性的な恩返ししてくれるやつ
139無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:57No.1308705600+
転校が一生の別れとか今の子供たちには分らない感覚なんだろうな
140無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:57No.1308705605+
いまいちな人間の作画も慣れてきた
話面白いね
141無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:59No.1308705616+
1軒ごとに家の囲いの中に電柱がある
142無念Nameとしあき25/04/05(土)23:56:03No.1308705634+
テレビがぶ厚い時代
143無念Nameとしあき25/04/05(土)23:56:18No.1308705695+
ブラウン
144無念Nameとしあき25/04/05(土)23:56:21No.1308705716+
ブラウン管テレビだと…
145無念Nameとしあき25/04/05(土)23:56:31No.1308705753+
子供にディスられるCM
146無念Nameとしあき25/04/05(土)23:56:33No.1308705761そうだねx1
カーチャンフリー素材っぽいな!
147無念Nameとしあき25/04/05(土)23:56:37No.1308705780そうだねx3
お母さん凄い髪型やな
148無念Nameとしあき25/04/05(土)23:56:38No.1308705782+
>>>ガメラ「あの時助けられた亀です」
>性的な恩返ししてくれるやつ
亀頭…
149無念Nameとしあき25/04/05(土)23:56:49No.1308705845+
今のやつがカーチャンの仕事なのか
150無念Nameとしあき25/04/05(土)23:56:55No.1308705868そうだねx7
そういう言い方は良くないぜ母ちゃん
151無念Nameとしあき25/04/05(土)23:56:58No.1308705881そうだねx5
1989年にしてはTV以外のインテリアが新しめに見える
152無念Nameとしあき25/04/05(土)23:56:59No.1308705883そうだねx6
ママの言動と髪形ひどいな
153無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:07No.1308705923+
そうかもしれんけど嫌なこと言う親やなぁ
154無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:09No.1308705931そうだねx1
1989年か
俺も子供だったな
155無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:10No.1308705937+
その術は俺に効く
156無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:22No.1308705989+
時代設定は1995年かそこらか?
157無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:30No.1308706022そうだねx5
80年代にしては建物も冷蔵庫も新しいな!
158無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:34No.1308706040+
昭和なの?
159無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:36No.1308706048+
ボコの声が侵略!バイラス娘
160無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:38No.1308706056+
なんですかこの差!
161無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:39No.1308706059そうだねx3
CGキャラ作画は雑だけど
割と話と会話が面白いので見られるな
162無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:50No.1308706105+
>ママの言動と髪形ひどいな
女が社会に出るとかなんとかの時代じゃね?
163無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:53No.1308706121そうだねx3
頼れる同級生マジで頼れる奴だった
164無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:54No.1308706124+
ジュンちゃん
165無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:55No.1308706126+
冷蔵庫が89年にしてはやたら新しいのが気になる
166無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:56No.1308706131そうだねx1
トーチャンは出番少ないから作画なのか…
167無念Nameとしあき25/04/05(土)23:57:59No.1308706143+
冷蔵庫がなんか時代合ってないような気がした
168無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:01No.1308706149+
スネ夫のママみたいな声やな
169無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:01No.1308706151そうだねx1
それぞれに問題ありそうな家庭だな……
170無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:07No.1308706175そうだねx2
すげえ部屋にテレビが2代もある
171無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:13No.1308706195+
ちょっとだけ子供っぽさ感じなくて萎えるかも
オトナの考える子どもって感じ
声がみんなオトナだし
172無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:13No.1308706196+
ギャオスの気配
173無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:13No.1308706197そうだねx2
>昭和なの?
マジレスすると平成元年
174無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:18No.1308706210+
TVずっと止まってるけど?
175無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:18No.1308706211そうだねx2
>1989年か
>俺も子供だったな
1989年か!仮面ライダーRXの時代だったか…懐かしいな
176無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:25No.1308706236そうだねx3
ぶっちゃけドラマの映像の出来はどうでもいい
大事なのは脚本とガメラだぜ!
177無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:27No.1308706245+
>ボコの声が侵略!バイラス娘
ああ金元さんだったか
気付かんかった
178無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:32No.1308706266そうだねx4
路地裏に警官は死亡フラグ
179無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:32No.1308706267+
背景AIに描かせてるのかこれ
180無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:41No.1308706303+
怪獣パート以外は大目に見てくれ
181無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:42No.1308706310+
としあきでもいたのかな
182無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:45No.1308706331そうだねx1
アッこれは死にますね……
183無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:47No.1308706338+
ギャオス!?
184無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:52No.1308706356+
グロ
185無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:53No.1308706361+
さよならポリス
186無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:54No.1308706363+
エグ
187無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:55No.1308706370+
やべーぞギャオスだ
188無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:57No.1308706383+
これはグロい
189無念Nameとしあき25/04/05(土)23:58:59No.1308706397+
これはヤバイ
190無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:01No.1308706405そうだねx1
この世界やばすぎるだろ・・・
191無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:02No.1308706409+
グロいじゃないですか
192無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:04No.1308706417+
アイキャッチ新造か
193無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:06No.1308706425+
超音波メス!?
194無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:06No.1308706431そうだねx5
小さくても超音波メスあるの危険すぎる
195無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:08No.1308706440+
うわっ平成ギャオスよりキモくね?
196無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:09No.1308706443そうだねx1
CGキャラはしっかり作っておけば後は演出次第なので
197無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:09No.1308706445+
なにコナン?
198無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:11No.1308706448+
こな幼体から超音波メス使えるのか
199無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:11No.1308706452+
ワープマンみたいな音だった
200無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:11No.1308706453+
超音波メスの殺意高い
201無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:12No.1308706456+
いきなり超音波メスで人を襲って食うギャオス幼体…
202無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:13No.1308706464+
時代を感じるアイキャッチだ
203無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:15No.1308706468そうだねx2
知らんアイキャッチ!
204無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:17No.1308706481+
>この世界やばすぎるだろ・・・
左様
205無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:18No.1308706485そうだねx4
アイキャッチってネトフリにはなかったよね?
206無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:18No.1308706488+
アイキャッチ追加か
207無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:20No.1308706496+
めっちゃ時代を感じるアイキャッチ
208無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:21No.1308706497そうだねx2
鳥ば人ば襲う!
209無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:24No.1308706517+
アイキャッチあるんだ・・・ネトフリのにはなかったやつ
210無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:24No.1308706518+
え?NHK版で足したのこれだけ?
211無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:28No.1308706530+
20年前くらいなCGだな
212無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:33No.1308706550+
オスなのにメスなのか
213無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:34No.1308706553+
これは金を取られる展開
214無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:38No.1308706569+
ジャイアン
215無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:39No.1308706578そうだねx3
ギャオスが積極的に人間を食うってのはブレないよねガメラシリーズ
216無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:43No.1308706594+
ジャイアンきた
217無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:44No.1308706600+
USジャイアン!
218無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:45No.1308706609+
ジャイアンが来た
219無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:50No.1308706630+
1989年の時代にこんな外人が
220無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:50No.1308706636+
なんだこいつら
221無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:53No.1308706651+
>小さくても超音波メスあるの危険すぎる
基本的になんでも切れるから体格差覆せるもんなぁ
222無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:57No.1308706671+
ニッポンジュードーヨワーイ
223無念Nameとしあき25/04/05(土)23:59:59No.1308706683+
受信料は納めましたか?
224無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:01No.1308706699+
ジャイアンきた
225無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:03No.1308706710+
>アイキャッチ新造か
これから現れる怪獣予想出来ていいね
226無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:07No.1308706723+
おっ悪のアメリカ人か
227無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:10No.1308706743+
最低だなトランプ!
228無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:11No.1308706746そうだねx2
汚いジャイアンじゃねえか
229無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:19No.1308706778+
超音波メス使えるからメスだな
230無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:22No.1308706796+
>1989年の時代にこんな外人が
米軍基地が近い
231無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:28No.1308706823そうだねx1
七つの大罪に出てきそうな顔してるガイジン
232無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:28No.1308706824+
アメリカの方がバカなんだよなぁ
233無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:30No.1308706835そうだねx2
日本語上手すぎる
234無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:32No.1308706843そうだねx1
日本語ペラペラ
235無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:44No.1308706889そうだねx3
昭和のガメラにも外国人の子供出てたな
236無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:54No.1308706942+
>アイキャッチあるんだ・・・ネトフリのにはなかったやつ
NHK以外に地上波放送するテレビ局出るかもしれないしな
237無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:56No.1308706950+
監督が裏でスペースやってるのか
238無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:57No.1308706957そうだねx1
モブが一人もいないのか
239無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:59No.1308706968そうだねx2
ギャオスはやくきてくれー!
240無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:01No.1308706978+
カツアゲかよ
241無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:01No.1308706979そうだねx1
この後助けた亀が来るんだよね
242無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:02No.1308706980そうだねx1
>昭和のガメラにも外国人の子供出てたな
オマージュなんだろうね
243無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:03No.1308706986+
こんなアメリカ人昭和にしかいねーよ
244無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:03No.1308706987+
ぼたもちの話かな…
245無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:04No.1308706989そうだねx2
日本語上手いな
246無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:16No.1308707027+
>監督が裏でスペースやってるのか
あー忘れてた
247無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:24No.1308707062+
やべーぞホモレイプだ!
248無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:24No.1308707063そうだねx6
>こんなアメリカ人昭和にしかいねーよ
昭和です
249無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:25No.1308707066そうだねx1
子供でもライン超えの犯罪
250無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:28No.1308707077そうだねx3
米兵の子息って設定だけど
米兵の子息がこんな事してたらまぁ色んな意味で大問題になるよね…
251無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:28No.1308707079そうだねx1
>こんなアメリカ人昭和にしかいねーよ
ほぼ昭和なので……
252無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:29No.1308707082+
ヤベーぞレイプだ
253無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:30No.1308707084+
ほんまにジャイアンじゃん
254無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:30No.1308707087そうだねx3
いやまぁアメリカってこんなんじゃね?
255無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:36No.1308707110+
クソガキですね・・・これは
256無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:45No.1308707137+
平成って恐ろしい時代だったんだな
257無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:47No.1308707149+
太ってる…か?
258無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:50No.1308707161そうだねx3
急に昭和21年くらいになった
259無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:54No.1308707173そうだねx1
>>こんなアメリカ人昭和にしかいねーよ
>昭和です
89年の夏ならギリ平成
260無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:54No.1308707175+
>この後助けた亀が来るんだよね
人間どもは知らないかもしれないけど浦島太郎は実はガメラの伝承を元にしてるからな
261無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:57No.1308707184+
舞台は横須賀あたりだっけか
262無念Nameとしあき25/04/06(日)00:01:59No.1308707193+
悪いジャイアンもレギュラー入りする側かな
263無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:00No.1308707197+
何この治安の悪さ
264無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:01No.1308707204+
OP見るとコイツとも友達になるんだろ?
265無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:02No.1308707206+
外国語で喧嘩できる語学力
266無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:09No.1308707238そうだねx2
日本語うまいな
全殺しとか
267無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:10No.1308707248そうだねx1
>いやまぁアメリカってこんなんじゃね?
今もこんな感じで日本いじめてくるよね!
268無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:11No.1308707250そうだねx1
赤チン…懐かしい
269無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:12No.1308707259そうだねx1
赤チンなつかしー
270無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:12No.1308707264そうだねx1
赤チンて
271無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:13No.1308707268+
>急に昭和21年くらいになった
進駐軍かよ
272無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:14No.1308707278そうだねx1
戦後は終わっていなかった
273無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:22No.1308707303+
アメリカキッズがダサすぎる…
274無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:28No.1308707324そうだねx4
薄い本だったらここで性別がバレて…
275無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:30No.1308707336+
赤チンキ?!懐いな
276無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:35No.1308707359+
きれいな顔しやがって
277無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:36No.1308707364そうだねx2
>OP見るとコイツとも友達になるんだろ?
感の良いとしあきは好きだよ
278無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:36No.1308707366そうだねx3
>赤チン…懐かしい
もう作られてないんだってね
279無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:43No.1308707400+
ショタが一番ガッツあるな
280無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:44No.1308707408そうだねx3
ショボい胸糞シーン見せられるの不快だから切るわ
281無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:46No.1308707425+
>悪いジャイアンもレギュラー入りする側かな
綺麗なジャイアンになるのか
282無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:51No.1308707446そうだねx4
あんまり楽しくないなあ
ガメラ見に来たのに
283無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:52No.1308707448そうだねx2
>>>こんなアメリカ人昭和にしかいねーよ
>>昭和です
>89年の夏ならギリ平成
89年の昭和は一週間だけだしな
284無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:54No.1308707455そうだねx1
>薄い本だったらここで性別がバレて…
まだだ
まだ早い
285無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:55No.1308707463そうだねx1
舐められたら負けでござる
286無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:01No.1308707499そうだねx1
さすが主人公
287無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:02No.1308707504そうだねx1
金元さんいい声だなー
288無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:04No.1308707523+
昭和ガメラ世界なんで
289無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:05No.1308707528そうだねx3
>ショボい胸糞シーン見せられるの不快だから切るわ
おうまた来週な
マジで
290無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:14No.1308707579+
ボコボコボコにされとるやん
291無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:15No.1308707583+
>>急に昭和21年くらいになった
>進駐軍かよ
轢こうが撃とうが構わない時代だね
292無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:15No.1308707589そうだねx1
>舞台は横須賀あたりだっけか
福生基地だから横田基地
東京の青梅のあたり
293無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:17No.1308707599そうだねx1
>太ってる…か?
日本の小学生から見ればアメリカ人の中学生はムキムキだろ
294無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:21No.1308707621+
    1743865401305.gif-(919891 B)
919891 B
>ショボい胸糞シーン見せられるの不快だから切るわ
295無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:23No.1308707642+
>舐められたら負けでござる
薩摩かな?
296無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:24No.1308707645+
ワタシにイイ考えがある
297無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:26No.1308707654そうだねx1
>あんまり楽しくないなあ
>ガメラ見に来たのに
良いことを教えよう
OPの映像はネタバレだ
298無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:26No.1308707658+
時間差攻撃
299無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:26No.1308707661+
>昭和ガメラ世界なんで
ちゃうで?
300無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:26No.1308707662+
作戦
301無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:28No.1308707667そうだねx2
>薄い本だったらここで性別がバレて…
ジャイアンお前女の子だったのか!?
302無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:32No.1308707694+
やべえの作ってる
303無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:36No.1308707706+
タバスコ爆弾か
304無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:36No.1308707709そうだねx2
やるからには徹底的に準備してやる
305無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:37No.1308707712+
一瞬で怪我治ってるやん!
306無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:46No.1308707765そうだねx1
ちゃんと伏線は張ってるんだよな
307無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:53No.1308707796+
汚物爆弾かよ
308無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:55No.1308707803+
開発しとる
309無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:00No.1308707821そうだねx2
ガチで死ぬ奴
310無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:01No.1308707823+
いや危ない危ない!
311無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:02No.1308707834+
昭和のクソガキどもヤベェ
312無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:03No.1308707840そうだねx1
あれ?ちょっと殺意高くないです?
313無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:04No.1308707848そうだねx7
>あんまり楽しくないなあ
>ガメラ見に来たのに
俺は好き
怪獣が出てくる前振りとしてもこういう日常描写は必要
314無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:04No.1308707849+
メガネは女子か?
315無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:10No.1308707879+
>>赤チン…懐かしい
>もう作られてないんだってね
水銀使うから今じゃ製造出来ないしマキロンとかある今は需要が無い
316無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:11No.1308707883+
福生基地
317無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:12No.1308707892+
なかなか良い展開だ
318無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:14No.1308707904そうだねx2
殺意高くない…?
319無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:15No.1308707911そうだねx2
ちょっと過激過ぎない?
320無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:19No.1308707932そうだねx3
ズッコケ三人組とかみたいな喧嘩準備やな
あこがれた
321無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:20No.1308707941そうだねx1
ええい寸劇はいいから怪獣をだせ!
になるのはお約束だから耐えられる
322無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:21No.1308707945+
クソガキパパか
323無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:32No.1308707991+
昭和ガメラだとワルガキが潜水艦のスイッチ弄っていたずらするから
まだマシだ
324無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:36No.1308708004+
>良いことを教えよう
>OPの映像はネタバレだ
本編のシーンツギハギしただけ系っぽかったからな
325無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:39No.1308708014+
ほんとモブいないな
326無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:40No.1308708027+
>昭和ガメラ世界なんで
じゃあせんだみつおの両さんがいるな
327無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:41No.1308708034そうだねx2
ミニギャオスが出てくるまでで終わるかと思ってたが間に合いそうだな
328無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:42No.1308708039+
あーここで怪獣でエンカウントか
329無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:42No.1308708041+
悪いジャイアン言ってるけど木村昴声か
あの喋りにジャイアンの絵あてたいかも
330無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:43No.1308708047+
ブロリー?
331無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:43No.1308708048+
ブロリー!?
332無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:44No.1308708051+
ブロリー?
333無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:48No.1308708068そうだねx1
福生基地だった
そして1989年から2025年現在まで現役なUH-1系
334無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:48No.1308708071そうだねx1
怪獣のCGに予算使い切ったのかこのアニメ
335無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:49No.1308708074+
小学生の喧嘩でタバスコ汚物爆弾と火炎放射はやべえよ
336無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:49No.1308708079+
ブロリー?
337無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:49No.1308708081+
エイドリアン?
338無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:51No.1308708094+
ブルーザー?
339無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:52No.1308708098+
>あんまり楽しくないなあ
>ガメラ見に来たのに
ガメラ3の村パートにはこれ言ってなさそう
340無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:54No.1308708106そうだねx1
ブルーザーブロディ?
341無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:57No.1308708124+
なんだぁ日本人…
342無念Nameとしあき25/04/06(日)00:04:58No.1308708131+
ブロリー?
343無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:00No.1308708143+
ブロリー……止めるんだ勝てる訳がない…
344無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:04No.1308708164+
避難指示が出ています
345無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:07No.1308708176+
ガメラズスクエア
346無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:16No.1308708217+
申し上げますガメラアニメにブロリーが現れました!!
347無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:18No.1308708238そうだねx2
昭和のゲーセンは不良がいるから危ないんだ!!!
348無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:20No.1308708246+
ガメラズハウスかな?
349無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:22No.1308708254+
カカロットォ
350無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:25No.1308708270+
少年のおしっこってご褒美じゃない?
351無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:27No.1308708277+
戦がハジマルー
352無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:29No.1308708288+
アウトランかな
353無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:31No.1308708302+
子供しかいねえのかこの街は
354無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:32No.1308708309そうだねx5
>怪獣のCGに予算使い切ったのかこのアニメ
それで良い!それがベスト!!
355無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:33No.1308708315そうだねx1
平静初期のゲーセンって治安悪かったよね…
356無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:35No.1308708323+
しかしびっくりするくらいCGモデルヤバいな
357無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:35No.1308708326そうだねx6
>怪獣のCGに予算使い切ったのかこのアニメ
正しいリソースの使い方だな
358無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:35No.1308708330+
>怪獣のCGに予算使い切ったのかこのアニメ
そもそも作ったのENGIだし…
359無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:36No.1308708332+
>ブロリー?
超獣ブルーザーブロディの方
360無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:37No.1308708338+
アップライト筐体ばかりってアメリカみたいだ
361無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:44No.1308708364そうだねx2
ゲーセンはわりと雰囲気出てるな
362無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:48No.1308708390そうだねx2
SEGA
363無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:49No.1308708396+
アウトラン
364無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:51No.1308708403そうだねx5
    1743865551065.jpg-(64133 B)
64133 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
365無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:52No.1308708405+
アウトラン
366無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:52No.1308708406+
SEGA
367無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:52No.1308708408+
SEGA
368無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:52No.1308708410+
SEGA
369無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:52No.1308708412そうだねx1
やっぱセガだべ
370無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:53No.1308708414+
やめるんだ…勝てるわけがない
371無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:53No.1308708416+
SEGAへ熱い風評被害
372無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:55No.1308708427+
NHKなのにSEGAいいのか
373無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:01No.1308708458+
>しかしびっくりするくらいCGモデルヤバいな
制作会社がね・・・
374無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:03No.1308708465+
アウトランって発売いつだっけ
375無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:03No.1308708467+
このアメリカ人頭いいな
376無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:08No.1308708486+
地雷
377無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:18No.1308708528そうだねx2
>NHKなのにSEGAいいのか
元々ネトフリだし
378無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:19No.1308708532+
ゲーセン筐体はSEGA監修なのかな?
379無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:23No.1308708550そうだねx8
怪獣のCGで予算を使い切ったんじゃない
ドラマの予算をギリギリまで怪獣にまわしたんだ
380無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:24No.1308708555そうだねx2
ガメラ3にもドリキャス出てたな
381無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:27No.1308708563+
屋内で火炎放射は
382無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:27No.1308708567+
>平静初期のゲーセンって治安悪かったよね…
ヤンキーがたむろしてた
383無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:28No.1308708573そうだねx6
>NHKなのにSEGAいいのか
タイバニ「話が違う!」
384無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:31No.1308708587+
火で人やったら刑が重くなるぞ!
385無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:33No.1308708593+
アウトランだ
386無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:34No.1308708595+
親の話はコンプレックス
387無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:43No.1308708639+
>ブロリー?
通信機が買えると喜んでるお前の姿はお笑いだったぜ
388無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:45No.1308708648+
セガ!
389無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:55No.1308708676+
流石にガキをいじめるのより様子見優先するくらいには大人だった
390無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:55No.1308708677+
>元々ネトフリだし
だってタイバニが…
391無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:55No.1308708678+
なんだかんだで子供同士だな
意外と仲良く話す
392無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:58No.1308708686+
えっ?
いきなり!?
393無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:58No.1308708688そうだねx2
F15がんばえー
394無念Nameとしあき25/04/06(日)00:06:59No.1308708690+
紫外線
395無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:01No.1308708698そうだねx1
トップガン
396無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:07No.1308708728+
F-15J
397無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:11No.1308708753そうだねx4
いきなり数多いぞギャオス
398無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:14No.1308708766そうだねx1
人うめえ
399無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:15No.1308708770+
これ一般人も巻き込まれて死ぬじゃん!
400無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:17No.1308708776+
ギャオス多いな
401無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:21No.1308708796+
使徒を・・・食ってる!
402無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:21No.1308708797+
なんか出た
403無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:24No.1308708805+
ムシャムシャうまうま
404無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:24No.1308708809+
1989年当時だとガチの最新鋭機だった空自F-15J
405無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:28No.1308708823+
ギャオスは容赦ないな…
406無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:30No.1308708832+
ガメラの敵役常連ギャオスさん
407無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:34No.1308708851そうだねx2
メス強くね?
408無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:36No.1308708862+
いきなり世界の終末みたいな
409無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:40No.1308708875そうだねx5
>これ一般人も巻き込まれて死ぬじゃん!
おいしいです
410無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:44No.1308708897+
ガメラ早く来てくれーー!!
411無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:44No.1308708898そうだねx1
もう終わりかよ!!!!!!!!!!!
412無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:47No.1308708909そうだねx1
ガメラは???
413無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:48No.1308708912+
もう終わり?
414無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:49No.1308708915+
ガメラ顔出しも無しか
415無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:49No.1308708918+
死人が出るのは仕方ないね
416無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:49No.1308708920+
ギャオスめちゃつえー
417無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:51No.1308708929+
>アウトランって発売いつだっけ
1986年
418無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:52No.1308708936+
宮野?!
419無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:53No.1308708938+
>メス強くね?
超音波だからな
420無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:54No.1308708945そうだねx2
チラ見だけどラストはやっぱり金かかってるな
421無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:56No.1308708955そうだねx2
30分だと短いな
1時間で頼む
422無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:56No.1308708957+
ジュンイチ豊崎愛生かよ
423無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:02No.1308708975そうだねx3
このメリケンどもは米兵の息子とか?
424無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:03No.1308708981+
ここで切るのか
425無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:04No.1308708984+
>これ一般人も巻き込まれて死ぬじゃん!
いっぱい死ぬから安心してくれ
426無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:05No.1308708986+
これジャイアンのクラスメイト来週食われるんじゃ
427無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:05No.1308708988そうだねx4
>ギャオスは容赦ないな…
ガメラ怪獣って毎回こんなのばっかやで
428無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:09No.1308709006そうだねx1
こんな市街で戦闘だと?
米軍だから関係ないのか
429無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:10No.1308709007そうだねx2
>ガメラは???
足が樹にに挟まってしまってな
430無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:11No.1308709013+
わかっていたことだけどココで「次週へ続く!」か
431無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:13No.1308709026そうだねx1
どうして30分だけなのよぉー
432無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:13No.1308709027+
>ガメラは???
まさか出番なしなんて
433無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:13No.1308709029そうだねx1
短くね?
434無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:14No.1308709031そうだねx4
>1989年当時だとガチの最新鋭機だった空自F-15J
米軍機やったで
まあ市街地でいきなり撃つのは米軍にしかできない
435無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:14No.1308709033+
クソラップ
436無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:15No.1308709040+
やっぱりガメラ出る前に一話終わったか
時間的にそんな気はした
437無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:18No.1308709051そうだねx7
>ガメラは???
本来の配信版だと1話がもっと長いので…
438無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:18No.1308709053+
ギャオス「人うめー」
439無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:19No.1308709059そうだねx4
>ゴジラシンギュラより分かる話だったらいいな
あっちは序盤は覇権狙えるんじゃないかと思うぐらいには面白かったけど
ゴジラが本格登場したあたりから急激に失速した
440無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:30No.1308709105そうだねx2
だせえ!ED
441無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:31No.1308709114+
何というかがっつり一話切りされそうだ
442無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:32No.1308709123そうだねx4
今週だけだと怪獣もロクに出てこないからすげぇクオリティ低いCGアニメって感じだな
443無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:38No.1308709142+
>このメリケンどもは米兵の息子とか?
基地周辺って立地だしね
444無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:40No.1308709149+
ギャオスリバース
445無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:44No.1308709162+
>こんな市街で戦闘だと?
>米軍だから関係ないのか
F-15だから自衛隊っぽい
446無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:48No.1308709182+
>短くね?
1話もっと長いのを切ってるので…
447無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:52No.1308709193+
めっちゃネタバレしてんな!
448無念Nameとしあき25/04/06(日)00:08:53No.1308709198+
おっ後半ギャオスくるように編集したのか
449無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:00No.1308709219そうだねx1
容赦ないネタバレ
450無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:01No.1308709226そうだねx2
ネトフリ一話のガメラの活躍後半に集中してるからなぁ…
451無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:02No.1308709231そうだねx4
ネトフリ版は確か1話45分くらいでトータル6話
それをテレビ用に調整してるのがこれなので……
452無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:07No.1308709245+
>ゴジラシンギュラより分かる話だったらいいな
あれはオンリーワンな作品なので普通はああはならん
453無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:07No.1308709246そうだねx3
ガメラ出すところまで来て欲しいけど個人的には充分視聴を続ける期待感は感じた
454無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:08No.1308709252+
ドンナタカサモコワクナーイ
455無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:10No.1308709259そうだねx3
>>ゴジラシンギュラより分かる話だったらいいな
>あっちは序盤は覇権狙えるんじゃないかと思うぐらいには面白かったけど
>ゴジラが本格登場したあたりから急激に失速した
こっちは割と単純な話やろ
456無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:10No.1308709263+
    1743865750869.jpg-(62295 B)
ニンゲン美味しいっすねギャオスパイセン
457無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:13No.1308709268+
予告なしか
458無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:14No.1308709273そうだねx1
歌はともかくED情報多い
459無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:14No.1308709275+
ENGI制作という事は実質メダリスト続編か
460無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:18No.1308709292+
>何というかがっつり一話切りされそうだ
来週からmono始まるからね
461無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:27No.1308709328+
>本編のシーンツギハギしただけ系っぽかったからな
制作だいじょうぶなのかしら…
462無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:32No.1308709355+
絶望的につまんなくて吐きそう
463無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:33No.1308709359そうだねx3
>今週だけだと怪獣もロクに出てこないからすげぇクオリティ低いCGアニメって感じだな
まあここからですよガメリバは
464無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:34No.1308709362+
>>短くね?
>1話もっと長いのを切ってるので…
ああネトフリだから45分くらいのを前後分割してんのか
465無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:35No.1308709368そうだねx3
配慮すべきシーンがあるけどそのまま流したぜ!
466無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:39No.1308709381+
サバサバしてるやつってNHKなのかよ
467無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:47No.1308709408そうだねx1
>>ギャオスは容赦ないな…
>ガメラ怪獣って毎回こんなのばっかやで
映画の方はどれも衣装だけ残ってたりとか咀嚼音だけで終わってたけど
CGだからかこっちはバリバリ食ってたな
468無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:52No.1308709427+
>1989年当時だとガチの最新鋭機だった空自F-15J
怪獣映画のお約束なF-104退役が84年で主流はファントムだっけ?
469無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:53No.1308709431そうだねx1
あれ米軍F-15だったのか
その辺の描写一瞬過ぎてわからんかった
470無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:59No.1308709448+
サバサバ女の再現度高いな
471無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:59No.1308709449そうだねx1
終わった後に配慮テロップってめずらしい
472無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:00No.1308709455+
個人的には好きだな継続だ
473無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:00No.1308709456そうだねx7
>ネトフリ版は確か1話45分くらいでトータル6話
>それをテレビ用に調整してるのがこれなので……
NHKなんだから45分でやれよ!
俺の金使ってるんだからやれよ!
474無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:00No.1308709457そうだねx8
>制作だいじょうぶなのかしら…
2年前に完成してるアニメです
475無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:00No.1308709460+
>ENGI制作という事は実質メダリスト続編か
メダリストとCGの質違いすぎだろー
476無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:07No.1308709484+
次回はちゃんとガメラ出てきて戦うから…
477無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:11No.1308709501そうだねx4
>こっちは割と単純な話やろ
「ガメラかっけー」これだけだからな
478無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:23No.1308709535+
>本来の配信版だと1話がもっと長いので…
どう言う事??
479無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:25No.1308709545+
>>本編のシーンツギハギしただけ系っぽかったからな
>制作だいじょうぶなのかしら…
とっくの昔に完パケしてネトフリに流してるぞ
作業あるとしても調整とかくらいのはず
480無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:29No.1308709564+
>>>ギャオスは容赦ないな…
>>ガメラ怪獣って毎回こんなのばっかやで
>映画の方はどれも衣装だけ残ってたりとか咀嚼音だけで終わってたけど
>CGだからかこっちはバリバリ食ってたな
仲間由紀恵「私のミイラ見てないんですか!?」
481無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:35No.1308709589そうだねx1
分割した場合一話前半だけガメラ出ないからな…
482無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:42No.1308709612+
GGは酷いけど嫌いじゃないよ
483無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:49No.1308709636そうだねx3
1話だと方向性見えんなぁ
484無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:53No.1308709659そうだねx1
>何というかがっつり一話切りされそうだ
怪獣いっぱい出てくるので俺はもう全話見るのは最初から確定
485無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:59No.1308709679そうだねx2
本来1話45分ならそのフォーマットでやればいいのに
486無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:06No.1308709701そうだねx8
1話のつかみが悪すぎるだろ…
487無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:09No.1308709713+
CGが酷いかどうかはガメラのクオリティと時間で判断するわ
488無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:13No.1308709731+
>あれ米軍F-15だったのか
>その辺の描写一瞬過ぎてわからんかった
機首に日の丸じゃなくて米軍の星マーク描いてあったからね
489無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:21No.1308709757そうだねx1
>1話だと方向性見えんなぁ
「いつものガメラ」の方向性だぞむしろ
490無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:26No.1308709768+
>>本編のシーンツギハギしただけ系っぽかったからな
>制作だいじょうぶなのかしら…

>OPの予算をギリギリまで怪獣にまわしたんだ
491無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:26No.1308709773+
怪獣プロレスは満足度高いシリーズ
492無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:31No.1308709799そうだねx2
>GGは酷いけど嫌いじゃないよ
人の描写はあれだけど
怪獣の描写は酷いじゃなくてグッドだねだと思う
493無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:33No.1308709804+
>分割した場合一話前半だけガメラ出ないからな…
テレビ放送考えてないとは言えすごい切り方だな
494無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:37No.1308709818そうだねx2
>怪獣が出てくる前振りとしてもこういう日常描写は必要
それはわかるけど不愉快が勝つわ
495無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:37No.1308709819そうだねx2
    1743865897011.jpg-(30042 B)
>>>>ギャオスは容赦ないな…
>>>ガメラ怪獣って毎回こんなのばっかやで
>>映画の方はどれも衣装だけ残ってたりとか咀嚼音だけで終わってたけど
>>CGだからかこっちはバリバリ食ってたな
>仲間由紀恵「私のミイラ見てないんですか!?」
496無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:37No.1308709822そうだねx1
>>本来の配信版だと1話がもっと長いので…
>どう言う事??
元のネトフリ版だと1話45分くらいあるのよ
毎回怪獣が出てきてガメラが倒すまでやる
497無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:43No.1308709846そうだねx1
メイン怪獣と人間でCGのレベル違うからなガメリバ
498無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:46No.1308709856+
>分割した場合一話前半だけガメラ出ないからな…
こうなるって分かってるのに思い切った構成するよな
499無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:46No.1308709860+
怪獣映画なんだから主役は怪獣で人間は脇役
主役の方に予算を割くのは当然
500無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:49No.1308709874+
この感じでプラス15分はわりとキツいかもしれん
501無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:51No.1308709881+
ガメラは子どもの味方!って方向なのはわかった
502無念Nameとしあき25/04/06(日)00:11:51No.1308709882+
なんだよSEGA表記は配慮すべきシーンだって言いたいのかよ
503無念Nameとしあき25/04/06(日)00:12:06No.1308709927+
>>何というかがっつり一話切りされそうだ
>来週からmono始まるからね
monoは全国区じゃないから勝てるべ!
504無念Nameとしあき25/04/06(日)00:12:06No.1308709928+
>元のネトフリ版だと1話45分くらいあるのよ
>毎回怪獣が出てきてガメラが倒すまでやる
えええ・・・ショックだ
505無念Nameとしあき25/04/06(日)00:12:09No.1308709945+
>本来1話45分ならそのフォーマットでやればいいのに
6話しかないから1クールにするために分割したんだろう
506無念Nameとしあき25/04/06(日)00:12:27No.1308710016+
ちょっと日米安保条約とか入れて少し拗らせある気配あるな
まあそこまで濃くはならなさそうだが
ジュブナイルカラー濃くなるかな
507無念Nameとしあき25/04/06(日)00:12:35No.1308710052そうだねx1
そこそこ丁寧な日常ってか家庭の描写があったし
ここからどんなふうにそれが崩壊して非日常に巻き込まれていくのか楽しみ
508無念Nameとしあき25/04/06(日)00:12:42No.1308710076そうだねx3
>えええ・・・ショックだ
ネトフリに加入すれば今からでも一気に最後まで観られるんですぜ?
509無念Nameとしあき25/04/06(日)00:12:46No.1308710097+
>2年前に完成してるアニメです
3D古くね?と思ったらそれかぁ
510無念Nameとしあき25/04/06(日)00:12:50No.1308710115+
とりあえずガメラ登場までは見るわ
少年パートは結構楽しい
511無念Nameとしあき25/04/06(日)00:12:51No.1308710119そうだねx2
怪獣アニメとしては現状最高峰と言っても過言じゃない
512無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:01No.1308710157+
NHK版は全話を12話にするって事で
本編はカットや編集はされない?
513無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:05No.1308710172そうだねx1
>>怪獣が出てくる前振りとしてもこういう日常描写は必要
>それはわかるけど不愉快が勝つわ
退屈ならともかく不愉快になるのは多分君が疲れてるんだと思う
ゆっくり休め
514無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:06No.1308710178そうだねx1
まるでサカモトデイズ君みたいでやんした
515無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:06No.1308710180+
横田基地の師弟が暴れてる設定のようだけど、現実世界だと「日本人やべえから外出禁止な」になっていた
516無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:13No.1308710209そうだねx3
つまらない
録画をそっと削除
予約も取り消しました
517無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:17No.1308710222+
毎話怪獣の登場から撃破をドラマ込みで一話に収めて六連戦やるのがネトフリ版
518無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:18No.1308710232そうだねx2
スプリガンとかも同じ方針だったんだから気にすんな
CMないNHKな分恵まれてる
どころでどっちもいつセカンドシーズンやるんすかね
519無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:21No.1308710247+
>ガメラは子どもの味方!って方向なのはわかった
なんで味方なのかってとこに注目してくれ
520無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:36No.1308710303+
やっぱ人間喰う化け物が多数でてくるとそれだけで絶望感スゴイな
521無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:39No.1308710312そうだねx2
怪獣だけ怪獣だけと言われるが
少年のドラマとしても好きだぞ俺
どいつもこいつもキャラ濃いし
522無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:39No.1308710315そうだねx3
>3D古くね?と思ったらそれかぁ
いやまあ2年前のレベルでもないとは思う
523無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:39No.1308710317そうだねx9
>つまらない
>録画をそっと削除
>予約も取り消しました
おう
また来週な
524無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:44No.1308710333そうだねx1
>>2年前に完成してるアニメです
>3D古くね?と思ったらそれかぁ
2年前以上でももっといいのいっぱいあるから
予算の問題だと思う
525無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:51No.1308710364+
>毎話怪獣の登場から撃破をドラマ込みで一話に収めて六連戦やるのがネトフリ版
となるとこっちだと2話に1戦ペースかな
クウガみたいなもんか
526無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:56No.1308710377そうだねx1
>スプリガンとかも同じ方針だったんだから気にすんな
>CMないNHKな分恵まれてる
>どころでどっちもいつセカンドシーズンやるんすかね
スプリガンもガメラも続編の前振りはしてるのにな
527無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:06No.1308710424そうだねx1
>NHK版は全話を12話にするって事で
>本編はカットや編集はされない?
偶数回(事実上の後編)は前編のおさらいで水増しくらいはするかも知れない
528無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:12No.1308710450そうだねx5
>それはわかるけど不愉快が勝つわ
俺もかなり不愉快だったけど
としたちの反応みるに劇場版ジャイアンになるっぽいからまだ判断は保留する
529無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:25No.1308710496そうだねx3
>本編はカットや編集はされない?
45分を分割すると内容カットする余裕がないのでは?
530無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:27No.1308710503そうだねx1
>>本来1話45分ならそのフォーマットでやればいいのに
>6話しかないから1クールにするために分割したんだろう
スプリガンも同じように再編集版で放送してたよね
531無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:31No.1308710515そうだねx3
正直つまんなかったよ
寝落ちしそうだった
532無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:32No.1308710520そうだねx1
>怪獣だけ怪獣だけと言われるが
>少年のドラマとしても好きだぞ俺
>どいつもこいつもキャラ濃いし
クソみてえなやつと思ってたらジェイソンに結構なドラマあるのは面白い展開だな
533無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:34No.1308710527そうだねx2
スプリガンアニメもそうだったけど
Netflix配信版は一話45分なのを25分x二話に分割してるから
「え?ここで終わる?」って区切りになるのよね
534無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:38No.1308710540+
    1743866078010.jpg-(33023 B)
>ネトフリに加入すれば今からでも一気に最後まで観られるんですぜ?
ご一緒に早見沙織主演アニメもいかがですか
535無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:38No.1308710542+
助けたかめがガメラってこと!?
536無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:42No.1308710557そうだねx4
あのジャイアンは割とすぐ劇場版ジャイアンになるから…
537無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:46No.1308710575+
    1743866086734.jpg-(401140 B)
なんで人物モデルショボいねんという意見も多いが
そうしないといけない事情があってな…
538無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:53No.1308710599そうだねx3
正直10年前でももうちょいマシなCGだったとは思う
539無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:55No.1308710607+
>今週だけだと怪獣もロクに出てこないからすげぇクオリティ低いCGアニメって感じだな
平成にやってたアニメのリマスターとかかな?って思った
540無念Nameとしあき25/04/06(日)00:15:11No.1308710661そうだねx2
>正直つまんなかったよ
>寝落ちしそうだった
頼むから来週まで見てほしい
541無念Nameとしあき25/04/06(日)00:15:15No.1308710676そうだねx5
カメラを止めるな!の序盤だけ見せられてるようなもんだから……
せめて怪獣バトル始まるまで耐えてほしい
542無念Nameとしあき25/04/06(日)00:15:16No.1308710681+
この先大丈夫?と思ったがネトフリなら一応面白さは担保してるか…?
543無念Nameとしあき25/04/06(日)00:15:30No.1308710736+
>ご一緒に早見沙織主演アニメもいかがですか
はやみんこっちにも出るから別にいいや
544無念Nameとしあき25/04/06(日)00:15:31No.1308710740+
>ENGI制作という事は実質メダリスト続編か
メダリストファンってほんとどこにでも空気読まずに湧くな
545無念Nameとしあき25/04/06(日)00:15:41No.1308710773+
    1743866141427.jpg-(28050 B)
>助けたかめがガメラってこと!?
546無念Nameとしあき25/04/06(日)00:15:46No.1308710792+
確かに…所々3Dベルセルクを思い出す所が有った
547無念Nameとしあき25/04/06(日)00:15:51No.1308710810+
まあアルペジオも人物のモデリングはあんなんだったし、こんなもんじゃねという気はする
548無念Nameとしあき25/04/06(日)00:15:57No.1308710833+
ジャイガー戦とギロン戦未見のとしあきが決着シーン見てどう思うか今から気になるぜ
549無念Nameとしあき25/04/06(日)00:15:59No.1308710840そうだねx4
45分を二分割なら1話23分でまあ普通の時間だな
550無念Nameとしあき25/04/06(日)00:16:05No.1308710852そうだねx1
せめて来週まで見てくれとしか言えんね
551無念Nameとしあき25/04/06(日)00:16:05No.1308710853+
ショタBL的にはジョーボゴだね
552無念Nameとしあき25/04/06(日)00:16:07No.1308710866+
普通に失敗作だと聞いたがそのままテレビでやるんかい
553無念Nameとしあき25/04/06(日)00:16:08No.1308710868そうだねx4
怪獣プロレスはギロン戦いいよね…
554無念Nameとしあき25/04/06(日)00:16:10No.1308710877そうだねx7
>この先大丈夫?と思ったがネトフリなら一応面白さは担保してるか…?
観た者の評判はのきなみ良い
これマジな
555無念Nameとしあき25/04/06(日)00:16:17No.1308710892+
トランスフォーマーのためにネトフリ入ったから全然耐えられる
556無念Nameとしあき25/04/06(日)00:16:19No.1308710904そうだねx1
>この先大丈夫?と思ったがネトフリなら一応面白さは担保してるか…?
ネトフリでも当たり外れは有るので…
557無念Nameとしあき25/04/06(日)00:16:19No.1308710907+
日常パートは合わなかったけど
OPのプロレスみれただけ期待できるわ
558無念Nameとしあき25/04/06(日)00:16:21No.1308710912そうだねx1
>退屈ならともかく不愉快になるのは多分君が疲れてるんだと思う
ええこの展開不快じゃないの?
神経死んでない?
559無念Nameとしあき25/04/06(日)00:16:44No.1308710996+
なんと締めはガメラマーチだゾ
560無念Nameとしあき25/04/06(日)00:16:51No.1308711029+
つまり前半の奇数話が基本煮え切らないつまらない内容ばっかりって事か…
録画して2週間に1回まとめてみた方が良さげだな
561無念Nameとしあき25/04/06(日)00:16:58No.1308711055+
アニメのAパートだけ見せられたようなもんだし来週まで見て決めるか
562無念Nameとしあき25/04/06(日)00:17:08No.1308711103そうだねx1
ネトフリ勢からしても放送版一話切りされそうなのはよく分かるけど
とりあえず来週も見てほしい
563無念Nameとしあき25/04/06(日)00:17:11No.1308711111+
>まあアルペジオも人物のモデリングはあんなんだったし、こんなもんじゃねという気はする
CGは怪獣の方に全振りだからね
ただ人間パートかつまらないかと言われたそうでもない
564無念Nameとしあき25/04/06(日)00:17:14No.1308711122そうだねx4
>>この先大丈夫?と思ったがネトフリなら一応面白さは担保してるか…?
>観た者の評判はのきなみ良い
>これマジな
もうこれだけは言っとくわ
OP2周目は泣く
565無念Nameとしあき25/04/06(日)00:17:15No.1308711126そうだねx4
>普通に失敗作だと聞いたがそのままテレビでやるんかい
映画やったわけでも円盤発売したわけでもないのに
何を基準に失敗だと判断したんだ
566無念Nameとしあき25/04/06(日)00:17:32No.1308711185そうだねx1
ネトフリ制作アニメは一話45分フォーマットなのは
米国だとそっちが多いからとかなのかしら
567無念Nameとしあき25/04/06(日)00:17:35No.1308711202+
>としたちの反応みるに劇場版ジャイアンになるっぽいからまだ判断は保留する
それでも金取っててるのはちょっとなあ
一応ガメラまで見る気はあるけど
568無念Nameとしあき25/04/06(日)00:17:43No.1308711237+
>この先大丈夫?と思ったがネトフリなら一応面白さは担保してるか…?
ネトフリだから面白いってわけでもないからなぁ
569無念Nameとしあき25/04/06(日)00:17:47No.1308711254+
ネトフリはデビルメイクライのアニメやってるな
570無念Nameとしあき25/04/06(日)00:17:57No.1308711281+
分割なしでガメラとスプリガン続けてやればワンクール埋まるのでは
571無念Nameとしあき25/04/06(日)00:17:58No.1308711289+
>つまり前半の奇数話が基本煮え切らないつまらない内容ばっかりって事か…
>録画して2週間に1回まとめてみた方が良さげだな
話が盛り上がる為には
引いてから飛ばすんだけど
引くシーン見なくて楽しめそう?
572無念Nameとしあき25/04/06(日)00:17:59No.1308711298そうだねx7
    1743866279406.jpg-(17105 B)
おちつけ既存ファン
ネタバレはほどほどにな
573無念Nameとしあき25/04/06(日)00:18:10No.1308711348そうだねx3
ブロディは大分不快だったけど恐らく今が底値で今後株上がっていくだろう…
OPにいたからメインキャラっぽいし
574無念Nameとしあき25/04/06(日)00:18:27No.1308711402そうだねx2
ネトフリのみだったので二次裏やSNSだとあまり盛り上がってないように見えるけど
観た人の評判は良いのよね
575無念Nameとしあき25/04/06(日)00:18:27No.1308711403そうだねx2
>>退屈ならともかく不愉快になるのは多分君が疲れてるんだと思う
>ええこの展開不快じゃないの?
>神経死んでない?
作劇的に作られた不快なんだから何かつながるんだろうと考える人も多いと思う
576無念Nameとしあき25/04/06(日)00:18:44No.1308711463+
来週もこの調子だったらマジで責任とれよな
577無念Nameとしあき25/04/06(日)00:18:48No.1308711480+
>おちつけ既存ファン
>ネタバレはほどほどにな
まだはやみんの話はしてねえから大丈夫だろ
578無念Nameとしあき25/04/06(日)00:18:53No.1308711501そうだねx1
>それでも金取っててるのはちょっとなあ
>一応ガメラまで見る気はあるけど
ちゃんとNHKに受信料支払ってるとしあきなのか
579無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:04No.1308711533そうだねx4
CGの低クオリティっぷりより裏被りしまくりなのがわりと致命的な気がする
580無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:06No.1308711541+
    1743866346007.jpg-(108726 B)
>>としたちの反応みるに劇場版ジャイアンになるっぽいからまだ判断は保留する
>それでも金取っててるのはちょっとなあ
>一応ガメラまで見る気はあるけど
581無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:11No.1308711556そうだねx2
>カメラを止めるな!の序盤だけ見せられてるようなもんだから……
>せめて怪獣バトル始まるまで耐えてほしい
今日に限って言えば「ガメラを見せるな!」だったのか
582無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:23No.1308711608そうだねx3
怪獣好きならとりあえず最後まで見て損はないと思うぞ
583無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:29No.1308711635+
OP見る限り青いクリスタル?でガメラと意思疎通するのかな
平成の勾玉みたいな感じ?
584無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:30No.1308711638+
神話かかりますか!
585無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:33No.1308711652+
さすがに一回見ただけじゃエフェクトとかがネトフリ版と違ってるかは分からんかった来週が怪獣プロレス回だから分かりやすそうかな
586無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:36No.1308711665+
>引くシーン見なくて楽しめそう?
毎週じゃなくて録画して行って2話連チャンで見ていくつもり
587無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:39No.1308711678+
OPはスレ見ててちゃんと見てなかった…
来週はしっかり見よう
588無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:43No.1308711700そうだねx5
    1743866383623.jpg-(115529 B)
ブロディはこれのポジ
589無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:45No.1308711705+
つべで宇宙怪獣ガメラみた後だとなんでも耐えられるぜ
あれもプロレス自体は良かったけど
590無念Nameとしあき25/04/06(日)00:20:04No.1308711773+
>ネトフリのみだったので二次裏やSNSだとあまり盛り上がってないように見えるけど
>観た人の評判は良いのよね
そりゃまぁわざわざネトフリ独占見つづける層からの評判はいいだろう
591無念Nameとしあき25/04/06(日)00:20:06No.1308711783+
>CGの低クオリティっぷりより裏被りしまくりなのがわりと致命的な気がする
片田舎のおっさんと後何かはじまるっけ
592無念Nameとしあき25/04/06(日)00:20:06No.1308711784+
>CGの低クオリティっぷりより裏被りしまくりなのがわりと致命的な気がする
個人的にはおっさん剣聖と被ってるのが痛い
ネトフリ入って無かったら辛かった
593無念Nameとしあき25/04/06(日)00:20:10No.1308711803そうだねx4
ネトフリオンリーはいきなり全話配信するので
「ここまで観た」ってのが共有しにくくてネット上で語りにくいのよね
594無念Nameとしあき25/04/06(日)00:20:26No.1308711855+
>つべで宇宙怪獣ガメラみた後だとなんでも耐えられるぜ
>あれもプロレス自体は良かったけど
変身ポーズでギブしました・・・
595無念Nameとしあき25/04/06(日)00:20:39No.1308711903そうだねx2
>CGは怪獣の方に全振りだからね
>ただ人間パートかつまらないかと言われたそうでもない
子供パートはしっかりジュブナイルやってくれるし大人パートは…(ネタバレ防止)
596無念Nameとしあき25/04/06(日)00:21:00No.1308711982そうだねx1
人体切断と捕食から逃げないので視聴続行
597無念Nameとしあき25/04/06(日)00:21:01No.1308711986+
    1743866461429.png-(232377 B)
カードゲームでも原作再現されて大人食いまくるギャオス
598無念Nameとしあき25/04/06(日)00:21:04No.1308711996+
>>この先大丈夫?と思ったがネトフリなら一応面白さは担保してるか…?
>ネトフリだから面白いってわけでもないからなぁ
ああその通りだ
でもネトフリオリジナルから地上波放送に抜擢された事実に期待してくれ
599無念Nameとしあき25/04/06(日)00:21:10No.1308712019+
>ブロディはこれのポジ
髪刈るね
600無念Nameとしあき25/04/06(日)00:21:13No.1308712033そうだねx1
>つべで宇宙怪獣ガメラみた後だとなんでも耐えられるぜ
>あれもプロレス自体は良かったけど
あれはおねショタハーレム映画
601無念Nameとしあき25/04/06(日)00:21:20No.1308712058+
>>つべで宇宙怪獣ガメラみた後だとなんでも耐えられるぜ
>>あれもプロレス自体は良かったけど
>変身ポーズでギブしました・・・
マッハ文朱ファンなら射精もんだろ
ダンプ松本と同世代の人だけど
602無念Nameとしあき25/04/06(日)00:21:41No.1308712140+
>個人的にはおっさん剣聖と被ってるのが痛い
なんかスレ立ってんな…無料公開してたからかな
と思ってたがアニメ化して今日からだったのか
603無念Nameとしあき25/04/06(日)00:21:51No.1308712173そうだねx2
>人体切断と捕食から逃げないので視聴続行
そういえば地上波だけどガッツリやったな
604無念Nameとしあき25/04/06(日)00:21:53No.1308712179そうだねx1
>ちゃんとNHKに受信料支払ってるとしあきなのか
カツアゲなのか受信料って…
605無念Nameとしあき25/04/06(日)00:22:09No.1308712237+
>ネトフリオンリーはいきなり全話配信するので
>「ここまで観た」ってのが共有しにくくてネット上で語りにくいのよね
よくそれ言われるので「この方式やめようか」ってなった
…みたいな話聞いた気がするけど結局そのままなの?
606無念Nameとしあき25/04/06(日)00:22:12No.1308712249+
正直ガメラが走るシーンだけでも感動したアニメだけど
怪獣もの好きなら見て損はない
607無念Nameとしあき25/04/06(日)00:22:16No.1308712262+
チ。でも原作評価がーって人いたけど
としあきは他人の評価で見るの決めるタイプじゃない人が多いから余計なお世話になりがち
608無念Nameとしあき25/04/06(日)00:22:23No.1308712287+
ちょっと軍隊に関してアメリカモンスター映画の隠蔽っぽいのは警戒しちゃう
609無念Nameとしあき25/04/06(日)00:22:38No.1308712333そうだねx5
17年待ったガメラファンはだいたい満足してる
610無念Nameとしあき25/04/06(日)00:22:41No.1308712344+
>ブロディはこれのポジ
昭和オマージュなのいいね
611無念Nameとしあき25/04/06(日)00:22:43No.1308712349+
>片田舎のおっさんと後何かはじまるっけ
ゆるキャン△の作者の新作アニメだったような
612無念Nameとしあき25/04/06(日)00:22:48No.1308712373そうだねx2
>>ちゃんとNHKに受信料支払ってるとしあきなのか
>カツアゲなのか受信料って…
ブロディ「受信料払ってくださ~い」
613無念Nameとしあき25/04/06(日)00:22:54No.1308712402+
>よくそれ言われるので「この方式やめようか」ってなった
>…みたいな話聞いた気がするけど結局そのままなの?
これは二年前に配信された奴なのでそうなる前の作品
614無念Nameとしあき25/04/06(日)00:23:00No.1308712422+
>カードゲームでも原作再現されて大人食いまくるギャオス
足の裏になんか鉤爪生えてる…
絶対に逃がさない意思を感じる…
こっちのも完全無欠の一対の遺伝子なのかな?
615無念Nameとしあき25/04/06(日)00:23:28No.1308712523そうだねx2
>17年待ったガメラファンはだいたい満足してる
初代ファンも昭和ファンも平成ファンもトトファンも「ここはあれかぁ」ってなるの良いよね
616無念Nameとしあき25/04/06(日)00:23:36No.1308712548+
海外はカツアゲくらいは日常なんだろう
617無念Nameとしあき25/04/06(日)00:23:44No.1308712575そうだねx5
    1743866624010.jpg-(16867 B)
(出番まだかな…?)
618無念Nameとしあき25/04/06(日)00:23:51No.1308712596そうだねx4
ギャオスが人食べるのは
昭和からの伝統なんで…
619無念Nameとしあき25/04/06(日)00:23:54No.1308712613+
>よくそれ言われるので「この方式やめようか」ってなった
>…みたいな話聞いた気がするけど結局そのままなの?
ディズニープラスは小出しにするようになったと聞く
620無念Nameとしあき25/04/06(日)00:24:23No.1308712699+
>(出番まだかな…?)
お前漫画版で出るかと思ったら漫画版はガメラでなく実質ネズラだったから出なかったな…
621無念Nameとしあき25/04/06(日)00:24:23No.1308712701+
>(出番まだかな…?)
あんたほどの大物なら
出番はトリなんだろなぁ…
622無念Nameとしあき25/04/06(日)00:24:32No.1308712736+
>1743866383623.jpg
>ブロディはこれのポジ
その子そんな悪い子だったっけ…
623無念Nameとしあき25/04/06(日)00:24:44No.1308712783そうだねx3
ギャオスは人を襲って食う
ってのはブレないよねガメラシリーズ
624無念Nameとしあき25/04/06(日)00:24:49No.1308712802+
出てくる怪獣はなんだろう
ギャオスギロンゲイラスあたり?
625無念Nameとしあき25/04/06(日)00:24:54No.1308712813そうだねx2
    1743866694241.jpg-(16302 B)
>(出番まだかな…?)
626無念Nameとしあき25/04/06(日)00:25:02No.1308712842+
>(出番まだかな…?)
四足歩行怪獣ばかりでもアレなので…
627無念Nameとしあき25/04/06(日)00:25:05No.1308712852そうだねx3
でも殺人虹光線はアニメ映えしそうだから
出してあげて…!
628無念Nameとしあき25/04/06(日)00:25:06No.1308712857+
>出てくる怪獣はなんだろう
答えていいのか?
629無念Nameとしあき25/04/06(日)00:25:10No.1308712869そうだねx1
>ギャオスが人食べるのは
>昭和からの伝統なんで…
伝統っていうかそれ取り上げたらキャラ崩壊や
630無念Nameとしあき25/04/06(日)00:25:19No.1308712907+
>このメリケンどもは米兵の息子とか?
作戦室に入ってた司令官の息子だよ
631無念Nameとしあき25/04/06(日)00:25:20No.1308712911+
    1743866720287.jpg-(18150 B)
>カードゲームでも原作再現されて大人食いまくるギャオス
なんで鳥型怪獣は人喰うんだろうな…
632無念Nameとしあき25/04/06(日)00:25:34No.1308712964そうだねx3
>>出てくる怪獣はなんだろう
>答えていいのか?
まだ答えないでくれ!
知らん人の予想を聞きたい
633無念Nameとしあき25/04/06(日)00:25:43No.1308712998そうだねx1
>カツアゲなのか受信料って…
ああ金とってるってブロディのことか
>それでも(ネトフリとして)金取ってて(この出来な)るのはちょっとなあ
的なのかと思った
ごめん
634無念Nameとしあき25/04/06(日)00:25:43No.1308712999そうだねx5
>ゲイラスあたり
誰じゃ!?
635無念Nameとしあき25/04/06(日)00:26:10No.1308713077+
>作戦室に入ってた司令官の息子だよ
子供の育て方失敗すんなよ!
636無念Nameとしあき25/04/06(日)00:26:32No.1308713158そうだねx2
>>ゲイラスあたり
>誰じゃ!?
あれイカのやつなんだっけ?
バイラスだっけ?
637無念Nameとしあき25/04/06(日)00:26:50No.1308713226そうだねx7
大量にいる小さいギャオスでも超音波メスで人間解体して食うの怖すぎる
モンスターパニックにしても殺意が高い
638無念Nameとしあき25/04/06(日)00:27:04No.1308713269そうだねx7
    1743866824692.png-(21385 B)
ボコだゲソ
639無念Nameとしあき25/04/06(日)00:27:13No.1308713306+
俺ガメラめっちゃ好きだぜ全部見たもん!
って言ってるやつの選別ができる作品なのだ
640無念Nameとしあき25/04/06(日)00:27:27No.1308713362+
    1743866847174.jpg-(2442100 B)
ソフビがホコリまみれじゃ
641無念Nameとしあき25/04/06(日)00:27:33No.1308713380そうだねx13
ネトフリ版観た上で改めてNHK版見た感想としてはブロディお前がカツアゲした金額は割と酷いそれだけは声を大にして言いたい
642無念Nameとしあき25/04/06(日)00:27:38No.1308713392+
ikachan!
643無念Nameとしあき25/04/06(日)00:27:40No.1308713403+
ギャオスは何であんなに人類に対して殺意強いの…って思うけど
初代から「そういう生態の生物なので」で押し通してるの強い
644無念Nameとしあき25/04/06(日)00:27:48No.1308713430+
イカは人間サイズの時のほうが怖かった子供時代の記憶
645無念Nameとしあき25/04/06(日)00:27:51No.1308713441そうだねx1
>大量にいる小さいギャオスでも超音波メスで人間解体して食うの怖すぎる
>モンスターパニックにしても殺意が高い
あの小ささでメスまで使うのは初じゃねえかな
646無念Nameとしあき25/04/06(日)00:27:55No.1308713455そうだねx3
俺ガメラめっちゃ好きだぜ!1から3まで全部観たもん!!
647無念Nameとしあき25/04/06(日)00:28:04No.1308713492+
>>>出てくる怪獣はなんだろう
>>答えていいのか?
>まだ答えないでくれ!
>知らん人の予想を聞きたい
マジレスするとソフビ売り場で色々見ちゃった…
店によっては金色(ネタバレ配慮)の投げ売り始まったとか聞いたし無くなる前に買おうか迷う
648無念Nameとしあき25/04/06(日)00:28:18No.1308713546+
>ボコだゲソ
金元はこの時ガメラと伊藤潤二での演技が神懸かり過ぎてたと思う
649無念Nameとしあき25/04/06(日)00:28:23No.1308713565+
>>ギャオスが人食べるのは
>>昭和からの伝統なんで…
>伝統っていうかそれ取り上げたらキャラ崩壊や
人に厳しいのがガメラ怪獣で
残虐ファイトが売りなのがガメラ
みたいなのが昭和ガメラだからな
母親は大映はウェスタンだからってゴジラは強いのにガメラが毎回一度負けるんだよって言ってたガキの俺に言ったけど
650無念Nameとしあき25/04/06(日)00:28:25No.1308713572+
>ネトフリ版観た上で改めてNHK版見た感想としてはブロディお前がカツアゲした金額は割と酷いそれだけは声を大にして言いたい
お前よっぽどの善行しないとこのヘイト消しきれんぞってなる奴
651無念Nameとしあき25/04/06(日)00:28:38No.1308713623そうだねx1
>大量にいる小さいギャオスでも超音波メスで人間解体して食うの怖すぎる
口に入るサイズにバラしてから食うスタイル強すぎる
652無念Nameとしあき25/04/06(日)00:28:41No.1308713631そうだねx6
>俺ガメラめっちゃ好きだぜ!大怪獣からリバースまで全部観たもん!!
653無念Nameとしあき25/04/06(日)00:28:50No.1308713668+
>ディズニープラスは小出しにするようになったと聞く
ディズニーは6話までつべで無料配信とかやってるけど正直焼け石に水感がある
654無念Nameとしあき25/04/06(日)00:28:57No.1308713701そうだねx6
今回はなんで怪獣が殺意強いのかも設定考えられてるから面白いよ
655無念Nameとしあき25/04/06(日)00:29:20No.1308713765+
ギャオス怖いけど一話の怪獣成分補ってくれてるから許すよ…
656無念Nameとしあき25/04/06(日)00:29:24No.1308713777そうだねx2
>店によっては金色(ネタバレ配慮)の投げ売り始まったとか聞いたし無くなる前に買おうか迷う
店によってはというか投げ売り期間も終わって在庫ない店がほとんどだと思う
657無念Nameとしあき25/04/06(日)00:29:33No.1308713803そうだねx1
>No.1308713631
本当に好きなやつやめろ
658無念Nameとしあき25/04/06(日)00:29:36No.1308713818+
>>大量にいる小さいギャオスでも超音波メスで人間解体して食うの怖すぎる
>口に入るサイズにバラしてから食うスタイル強すぎる
けど「そのために超音波メスを身につけたのか!」って納得してしまう悔しい
659無念Nameとしあき25/04/06(日)00:29:50No.1308713884そうだねx2
湿っぽくてグロいのは大映の社風だよな
バルゴンは特に顕著
660無念Nameとしあき25/04/06(日)00:29:56No.1308713903+
>俺ガメラめっちゃ好きだぜ!ガラシャープとマルコブカラッパのヤツ観たもん!!
661無念Nameとしあき25/04/06(日)00:30:02No.1308713931+
>ディズニーは6話までつべで無料配信とかやってるけど正直焼け石に水感がある
会費がね…
662無念Nameとしあき25/04/06(日)00:30:10No.1308713957そうだねx1
>俺ガメラめっちゃ好きだぜ!フランケンウィニーまで観たもん!!
663無念Nameとしあき25/04/06(日)00:30:15No.1308713973そうだねx3
>>俺ガメラめっちゃ好きだぜ!ガラシャープとマルコブカラッパのヤツ観たもん!!
どうやって!?
664無念Nameとしあき25/04/06(日)00:30:18No.1308713983+
>No.1308713903
お前監督かよぉ~
665無念Nameとしあき25/04/06(日)00:30:19No.1308713987+
平成ガメラ1のYoutube無料公開が終わってしまったのが痛い
せっかくのギャオスつながりなのに
666無念Nameとしあき25/04/06(日)00:30:22No.1308713996+
>母親は大映はウェスタンだからってゴジラは強いのにガメラが毎回一度負けるんだよって言ってたガキの俺に言ったけど
おまえのかーちゃんなんかのプロかよ?
667無念Nameとしあき25/04/06(日)00:30:23No.1308713998そうだねx2
    1743867023535.jpg-(92583 B)
>俺ガメラめっちゃ好きだぜ!1から3まで全部観たもん!!
GW楽しみ
668無念Nameとしあき25/04/06(日)00:30:49No.1308714079+
>どうやって!?
可能性としてはLD収録のイメージ映像とか?
669無念Nameとしあき25/04/06(日)00:30:56No.1308714100そうだねx4
>俺ガメラめっちゃ好きだぜ!ガラシャープとマルコブカラッパのヤツ観たもん!!
違う世界線から来てる…
670無念Nameとしあき25/04/06(日)00:31:02No.1308714123+
おいおいなんかディープなやつを上げだすのが出てき始めてないか
671無念Nameとしあき25/04/06(日)00:31:14No.1308714164+
ガメラは大ダメージ食らってピンチになるのもお約束だから…
672無念Nameとしあき25/04/06(日)00:31:19No.1308714182そうだねx1
>GW楽しみ
BS12は毎年三部作放送してる気がする
673無念Nameとしあき25/04/06(日)00:31:28No.1308714213そうだねx2
    1743867088195.jpg-(122069 B)
俺ガメラ好きだぜ!
でもコードテルソスは読まなくていいぞ!!!

押すなよ絶対押すなよのフリじゃねえからなマジで
674無念Nameとしあき25/04/06(日)00:31:30No.1308714221+
>>母親は大映はウェスタンだからってゴジラは強いのにガメラが毎回一度負けるんだよって言ってたガキの俺に言ったけど
>おまえのかーちゃんなんかのプロかよ?
わからん…映画全盛期世代の常識かも…って時々思うけど
675無念Nameとしあき25/04/06(日)00:31:32No.1308714226+
宮野声のキャラも良い
大人キャラだけど精神年齢がいまいち子供だから妙に保護者になれきれないっていう
676無念Nameとしあき25/04/06(日)00:31:32No.1308714232そうだねx1
>GW楽しみ
ガメラもついにサメやゾンビと肩を並べる存在になったか…
677無念Nameとしあき25/04/06(日)00:31:43No.1308714278+
>>俺ガメラめっちゃ好きだぜ!1から3まで全部観たもん!!
>GW楽しみ
ごめん好きな人には申し訳ないけど右とそれ以外で格差ありすぎる
678無念Nameとしあき25/04/06(日)00:31:43No.1308714279+
監督がアニゴジと同じ人だったから視聴前すごく警戒してたけどこっちは怪獣プロレスがっつりやってて驚いた
スポンサーだか版元の意向だかが違えばこうも変わるのかと
679無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:03No.1308714349そうだねx1
>俺ガメラ好きだぜ!
>でもコードテルソスは読まなくていいぞ!!!
>押すなよ絶対押すなよのフリじゃねえからなマジで
タイトルがガメラなのにガメラ出ないでネズミ怪獣がメインなのどうかと思いますよ
680無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:05No.1308714354+
>湿っぽくてグロいのは大映の社風だよな
>バルゴンは特に顕著
バルゴンは子供ウケ最悪で湯浅監督は映画館で飽きた子供が見るの止めてる光景を見てショックを受けたとか
681無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:16No.1308714397そうだねx3
平成のいわゆるGI「ガメラ 大怪獣空中決戦」は
かなり丁寧に昭和の「大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス」を踏襲してるんだよね
そこからのG?レギオンとG?イリスの衝撃が強かった
682無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:26No.1308714416+
>俺ガメラ好きだぜ!
>でもコードテルソスは読まなくていいぞ!!!
手前のクジラみたいのはなんだ
鬼太郎の大海獣?
683無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:32No.1308714439+
>タイトルがガメラなのにガメラ出ないでネズミ怪獣がメインなのどうかと思いますよ
あれも怪獣未満で洋画クリーチャー止まりだと思った
684無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:40No.1308714473そうだねx5
    1743867160954.jpg-(903888 B)
>宮野声のキャラも良い
685無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:48No.1308714506そうだねx1
>監督がアニゴジと同じ人だったから視聴前すごく警戒してたけどこっちは怪獣プロレスがっつりやってて驚いた
>スポンサーだか版元の意向だかが違えばこうも変わるのかと
アニゴジは監督二人体制でもう一人がブレーキ役だったから…
怪獣にブレーキなんていらなかったんや
686無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:50No.1308714513そうだねx1
>GW楽しみ
いや…観たら面白いのかもしれないけど
その2つと一緒でいいのかガメラ…
687無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:51No.1308714517+
>>湿っぽくてグロいのは大映の社風だよな
>>バルゴンは特に顕著
>バルゴンは子供ウケ最悪で湯浅監督は映画館で飽きた子供が見るの止めてる光景を見てショックを受けたとか
怖いオッサンの喧嘩ばかり見せられたらそりゃな
688無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:52No.1308714522+
小説版が上下巻出てて怪獣たちの心情とかも書かれてるから全話見た後に読むと面白いぞ
689無念Nameとしあき25/04/06(日)00:33:24No.1308714635+
平成ガメラって定期的にBS12でやってくれるよな
今年は久々に昭和ガメラもやるけど
690無念Nameとしあき25/04/06(日)00:33:36No.1308714677そうだねx1
>監督がアニゴジと同じ人だったから視聴前すごく警戒してたけどこっちは怪獣プロレスがっつりやってて驚いた
>スポンサーだか版元の意向だかが違えばこうも変わるのかと
アニゴジは監督2人体制でこちらの監督は怪獣好きで脚本会議で虚淵と話盛り上がってた方
片方はゴジラも全然知らない監督
691無念Nameとしあき25/04/06(日)00:33:52No.1308714733+
>平成ガメラ1のYoutube無料公開が終わってしまったのが痛い
>せっかくのギャオスつながりなのに
今無料後悔してるの変なお姉さん出てくるな…
692無念Nameとしあき25/04/06(日)00:33:59No.1308714758+
>>ネトフリ版観た上で改めてNHK版見た感想としてはブロディお前がカツアゲした金額は割と酷いそれだけは声を大にして言いたい
>お前よっぽどの善行しないとこのヘイト消しきれんぞってなる奴
やっぱりアイツと仲良くなって許されてるの納得いかねーって感想はネトフリ組にも割とあった
693無念Nameとしあき25/04/06(日)00:34:05No.1308714778そうだねx3
>ネトフリ版観た上で改めてNHK版見た感想としてはブロディお前がカツアゲした金額は割と酷いそれだけは声を大にして言いたい
一瞬映ったが八万円だったな、マシンの値段
694無念Nameとしあき25/04/06(日)00:34:13No.1308714804+
東宝「お金ないからゴジラの出番極力減らして、怪獣プロレスもなしね」
角川「怪獣プロレスにリソース全ブッパ」
695無念Nameとしあき25/04/06(日)00:34:18No.1308714820+
よく見ると真ん中カメラを止めるな!じゃねえじゃん!
誰なの!?
696無念Nameとしあき25/04/06(日)00:34:29No.1308714863+
ガメラのマンガってコロコロでやってた大怪獣空中決戦のコミカライズと
レギオンとイリスの間に起きたバルゴンのやつしか読んだことない
697無念Nameとしあき25/04/06(日)00:34:30No.1308714868そうだねx2
>怖いオッサンの喧嘩ばかり見せられたらそりゃな
でも序盤のおっさんの殺し合いが妙に印象に残るんだよな
あそこまでやったのに怪獣の卵で
島の怪獣のくせに水に弱いし
698無念Nameとしあき25/04/06(日)00:34:32No.1308714877そうだねx2
    1743867272928.jpg-(49691 B)
ブレーキ?必要無いよね!
699無念Nameとしあき25/04/06(日)00:34:43No.1308714916そうだねx3
    1743867283297.jpg-(84241 B)
>アニゴジは監督2人体制でこちらの監督は怪獣好きで脚本会議で虚淵と話盛り上がってた方
流石だな
>片方はゴジラも全然知らない監督
700無念Nameとしあき25/04/06(日)00:34:43No.1308714918そうだねx1
>よく見ると真ん中カメラを止めるな!じゃねえじゃん!
>誰なの!?
フランスでリメイクされた奴
701無念Nameとしあき25/04/06(日)00:34:52No.1308714955そうだねx4
小学生から8万はまあかなりひどい
大人でも泣きたくなる金額
702無念Nameとしあき25/04/06(日)00:35:01No.1308714987+
>監督がアニゴジと同じ人だったから視聴前すごく警戒してたけどこっちは怪獣プロレスがっつりやってて驚いた
>スポンサーだか版元の意向だかが違えばこうも変わるのかと
アニゴジは瀬下さんじゃないもう1人共同監督がいたんじゃなかったか
703無念Nameとしあき25/04/06(日)00:35:06No.1308715000そうだねx1
>角川「怪獣プロレスにリソース全ブッパ」
ただこうやって前編後編に分かれるとやっぱりしんどい面は出るなって…
704無念Nameとしあき25/04/06(日)00:35:25No.1308715055そうだねx1
>でも序盤のおっさんの殺し合いが妙に印象に残るんだよな
目が見えへん!
705無念Nameとしあき25/04/06(日)00:35:42No.1308715112+
>ただこうやって前編後編に分かれるとやっぱりしんどい面は出るなって…
半分に割ってももう半分にご褒美があるから全然マシじゃないかな
706無念Nameとしあき25/04/06(日)00:35:47No.1308715125+
???「シティが合体してメカゴジラになるんだ!!」
???「それ何の意味があるんですか?」
707無念Nameとしあき25/04/06(日)00:35:49No.1308715137+
>よく見ると真ん中カメラを止めるな!じゃねえじゃん!
>誰なの!?
アメリカで作ったリメイク版の邦題
708無念Nameとしあき25/04/06(日)00:35:53No.1308715151+
>小学生から8万はまあかなりひどい
>大人でも泣きたくなる金額
確かに俺が今8万カツ上げされたら泣く
709無念Nameとしあき25/04/06(日)00:36:06No.1308715198そうだねx2
>>よく見ると真ん中カメラを止めるな!じゃねえじゃん!
>>誰なの!?
>フランスでリメイクされた奴
アメリカじゃなかった?
710無念Nameとしあき25/04/06(日)00:36:17No.1308715251そうだねx3
    1743867377253.jpg-(316727 B)
>監督がアニゴジと同じ人だったから視聴前すごく警戒してたけどこっちは怪獣プロレスがっつりやってて驚いた
>スポンサーだか版元の意向だかが違えばこうも変わるのかと
アニゴジの監督は2人居てその片方が癌だった
とガメラで証明された感じなんだよ
711無念Nameとしあき25/04/06(日)00:36:25No.1308715276+
>片方はゴジラも全然知らない監督
なんでそんな奴がまぎれこんでたんだよ…
712無念Nameとしあき25/04/06(日)00:36:30No.1308715294+
人間キャラのモデリング改めてみても酷いな
713無念Nameとしあき25/04/06(日)00:36:36No.1308715319そうだねx3
    1743867396984.jpg-(9812 B)
>今無料後悔してるの変なお姉さん出てくるな…
バッバッバッ!!
714無念Nameとしあき25/04/06(日)00:36:48No.1308715373そうだねx1
>島の怪獣のくせに水に弱いし
バルゴンやギャオスの面白い部分はめちゃくちゃだけど色々生態が設定されててそれが作劇にも活かされてるところ
715無念Nameとしあき25/04/06(日)00:36:58No.1308715404そうだねx3
>ただこうやって前編後編に分かれるとやっぱりしんどい面は出るなって…
掴みって意味じゃわりと失敗だと思う
716無念Nameとしあき25/04/06(日)00:37:22No.1308715494そうだねx2
>>今無料後悔してるの変なお姉さん出てくるな…
>バッバッバッ!!
無料後悔ってそういう
717無念Nameとしあき25/04/06(日)00:37:26No.1308715509そうだねx1
録画見直したけどライター火炎放射器やろうとしてるの地味にヤバいな眼鏡くん……
718無念Nameとしあき25/04/06(日)00:37:27No.1308715511+
ジャイガー戦の決着も
孕まされたり色々あったのに
笛の使い方ぁ!ってなる残虐ファイト好き
こっちの決着シーンも好きだけど
719無念Nameとしあき25/04/06(日)00:37:32No.1308715530そうだねx3
    1743867452093.jpg-(268809 B)
リバースのガメラの体型すごく好きでモンアツは宝物だわ
720無念Nameとしあき25/04/06(日)00:37:44No.1308715579そうだねx4
>No.1308715251
なんでこんなやつを参加させたんだ・・・
721無念Nameとしあき25/04/06(日)00:38:01No.1308715637そうだねx4
>録画見直したけどライター火炎放射器やろうとしてるの地味にヤバいな眼鏡くん……
8万カツアゲしたんだからそれくらいされて当然
722無念Nameとしあき25/04/06(日)00:38:01No.1308715638そうだねx3
>ネトフリ版観た上で改めてNHK版見た感想としてはブロディお前がカツアゲした金額は割と酷いそれだけは声を大にして言いたい
平成1桁時代に少年期を過ごした身としてはカツアゲの描写みてマジであの時代はそういうの多かったと思ったよ
723無念Nameとしあき25/04/06(日)00:38:04No.1308715654+
子供が主役な事にちゃんと意味があるから
シナリオも良質なんだよ
724無念Nameとしあき25/04/06(日)00:38:20No.1308715700そうだねx2
ネトフリアニゴジはゴジラ知らない方の監督がアレすぎたので
ゴジラ大好きな方の監督が被害被りすぎである
725無念Nameとしあき25/04/06(日)00:38:27No.1308715736そうだねx3
>録画見直したけどライター火炎放射器やろうとしてるの地味にヤバいな眼鏡くん……
ゲーセンでやらないで…
726無念Nameとしあき25/04/06(日)00:38:30No.1308715745そうだねx1
>>No.1308715251
>なんでこんなやつを参加させたんだ・・・
一般受けも狙った会社の意向
なお
727無念Nameとしあき25/04/06(日)00:38:37No.1308715766+
>子供が主役な事にちゃんと意味があるから
>シナリオも良質なんだよ
ガメラだからじゃないんだ
それだけで充分なんだが
728無念Nameとしあき25/04/06(日)00:38:46No.1308715791+
>ジャイガー戦の決着も
>孕まされたり色々あったのに
>笛の使い方ぁ!ってなる残虐ファイト好き
>こっちの決着シーンも好きだけど
ワシは心底痺れたよっ
ここで使うか?!って
729無念Nameとしあき25/04/06(日)00:38:48No.1308715797そうだねx1
>なんでこんなやつを参加させたんだ・・・
あの当時劇場版コナンで一番売れてた監督だったので
730無念Nameとしあき25/04/06(日)00:39:04No.1308715854そうだねx3
>>なんでこんなやつを参加させたんだ・・・
>あの当時劇場版コナンで一番売れてた監督だったので
適材適所って大事だな
731無念Nameとしあき25/04/06(日)00:39:06No.1308715860そうだねx2
>>今無料後悔してるの変なお姉さん出てくるな…
>バッバッバッ!!
マッハ文朱の黒歴史…ではなく本人はめっちゃ気に入ってるという
732無念Nameとしあき25/04/06(日)00:39:09No.1308715868+
>半分に割ってももう半分にご褒美があるから全然マシじゃないかな
それはそうなんだけどこれでまたガメラが大々的な復活出来るムーブメントにはならないだろうなって残念さも同時にある
比較されがちなアニゴジやSPって結局は実写の日米新作のつなぎでゴジラはその実写新作群が新規客掴んで世界的に成功しちゃってるし
733無念Nameとしあき25/04/06(日)00:39:19No.1308715898そうだねx1
>>片方はゴジラも全然知らない監督
>なんでそんな奴がまぎれこんでたんだよ…
コナン映画でヒット飛ばした人なので期待されて投入されたんだよ
あの頃のゴジラ対策室はまだ空振ってた
734無念Nameとしあき25/04/06(日)00:39:43No.1308715982そうだねx1
>>No.1308715251
>なんでこんなやつを参加させたんだ・・・
まあその監督は実績自体はいい作品作ってるんだ…怪獣映画の監督に向かなかったというだけだ
735無念Nameとしあき25/04/06(日)00:39:48No.1308715998+
>>島の怪獣のくせに水に弱いし
>バルゴンやギャオスの面白い部分はめちゃくちゃだけど色々生態が設定されててそれが作劇にも活かされてるところ
手裏剣撃つとバカになるギロン好き
736無念Nameとしあき25/04/06(日)00:40:10No.1308716067そうだねx2
>掴みって意味じゃわりと失敗だと思う
ネトフリで全話見たけど当時も1話後半まで不安感強かった
737無念Nameとしあき25/04/06(日)00:40:27No.1308716127そうだねx1
>>片方はゴジラも全然知らない監督
>なんでそんな奴がまぎれこんでたんだよ…
コナン劇場版やったり一般的には瀬下さんよりキャリアある監督だ
シドニアもやってるからSFにもある程度造詣あるはずだったし
738無念Nameとしあき25/04/06(日)00:40:36No.1308716163そうだねx2
まあオタ以外の視点を入れることで異なる面白さが発揮される『事もある』ので……
739無念Nameとしあき25/04/06(日)00:40:40No.1308716184+
>それはそうなんだけどこれでまたガメラが大々的な復活出来るムーブメントにはならないだろうなって残念さも同時にある
>比較されがちなアニゴジやSPって結局は実写の日米新作のつなぎでゴジラはその実写新作群が新規客掴んで世界的に成功しちゃってるし
その辺の違いは如実に出てるよ
ゴジラは言う通り実写作品への繋ぎなので実験作的な側面が強い
大してガメラリバースは17年ぶりの復活なのでまずはガメラやギャオスを知ってもらう必要があるから
怪獣シーン端折るわけにはいかない
740無念Nameとしあき25/04/06(日)00:40:42No.1308716192そうだねx1
    1743867642592.jpg-(51821 B)
ガメラでもこういうの作って
741無念Nameとしあき25/04/06(日)00:40:42No.1308716196そうだねx1
ブロディをあそこまでガチ犯罪者として序盤にヘイト煽るキャラにする必要はあったのか?
と言う疑問は未だにある
742無念Nameとしあき25/04/06(日)00:40:50No.1308716214そうだねx4
>>なんでこんなやつを参加させたんだ・・・
>まあその監督は実績自体はいい作品作ってるんだ…怪獣映画の監督に向かなかったというだけだ
実力はある人なんだけどミスキャストすぎるんだよね…
登用された方にも不幸すぎる事件
743無念Nameとしあき25/04/06(日)00:41:01No.1308716253+
少年時代に逃がした亀が大人になってからガメラになって助けに来るわけじゃないのか
744無念Nameとしあき25/04/06(日)00:41:04No.1308716263+
>平成1桁時代に少年期を過ごした身としてはカツアゲの描写みてマジであの時代はそういうの多かったと思ったよ
そういや遊戯王でもネタにされるスニーカー狩りとかおやじ狩りとかあったな
745無念Nameとしあき25/04/06(日)00:41:09No.1308716278+
>ワシは心底痺れたよっ
>ここで使うか?!って
でもテレビで見てて
グサってなって兄貴と2人でドン引きしたのは覚えてる
746無念Nameとしあき25/04/06(日)00:41:12No.1308716290そうだねx1
>あの当時劇場版コナンで一番売れてた監督だったので
なおそのコナンでは推理パートをおざなりにしてたという
747無念Nameとしあき25/04/06(日)00:41:32No.1308716352そうだねx2
>>あの当時劇場版コナンで一番売れてた監督だったので
>なおそのコナンでは推理パートをおざなりにしてたという
それで売れたからコナンはそれで正解
748無念Nameとしあき25/04/06(日)00:41:32No.1308716354+
>ガメラでもこういうの作って
残ってるスーツあるんすかね?
749無念Nameとしあき25/04/06(日)00:41:39No.1308716375そうだねx1
>1989年なら宇宙開発はスカイラブじゃろ
スカイラブハリケーン
750無念Nameとしあき25/04/06(日)00:41:55No.1308716420+
>>ワシは心底痺れたよっ
>>ここで使うか?!って
>でもテレビで見てて
>グサってなって兄貴と2人でドン引きしたのは覚えてる
まぁジャイガーで一番ドン引きするのは寄生虫シーンだが…
751無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:11No.1308716467そうだねx2
来週の話から怪獣のグラフィックとアニメーション凄いな!!ってなって
ジグラ戦辺りから話も急速に面白くなる
752無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:14No.1308716478+
>>ガメラでもこういうの作って
>残ってるスーツあるんすかね?
2のスーツはよく展示されてるイメージある
753無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:15No.1308716481+
>コナン劇場版やったり一般的には瀬下さんよりキャリアある監督だ
>シドニアもやってるからSFにもある程度造詣あるはずだったし
最近でも瀬下監督とコンビ組んで何かやってた気がするから単純にゴジラには向かなかった監督なんだと思
754無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:15No.1308716483そうだねx1
    1743867735805.jpg-(217750 B)
逆にガメラでここまでやれるの見させられたら
ゴジラの出番大幅に確約されたアニメやろうとはならんのかね
755無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:17No.1308716489+
>リバースのガメラの体型すごく好きでモンアツは宝物だわ
昭和と平成の折衷案みたいでいいな
プラモ欲しい
756無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:37No.1308716556+
>主人公が転校するから無線機でいつでも話せるようにしたいってのが動機なのか
免許あるんかね
757無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:38No.1308716561+
新しいガメラがあるのはいいことだけど平成IIIラストのギャオスハイパーの群れに立ち向かうガメラのその後どうなったの…
758無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:39No.1308716568+
>残ってるスーツあるんすかね?
確か10数年前にイベントだったかCM撮影で作った平成1作目のスーツが現存してるはず
759無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:40No.1308716571+
>ブロディをあそこまでガチ犯罪者として序盤にヘイト煽るキャラにする必要はあったのか?
>と言う疑問は未だにある
普通にカツアゲ不良にすりゃ良かったのに税金とか日米安保条約とかいらねーよ
760無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:43No.1308716579+
OPに遺跡みたいの出てたしアニメガメラも古代文明の作り出した生物兵器なんかね
761無念Nameとしあき25/04/06(日)00:43:05No.1308716675そうだねx1
>まぁジャイガーで一番ドン引きするのは寄生虫シーンだが…
作り物って聞いててもいまだにおえーってなるよねあそこ
762無念Nameとしあき25/04/06(日)00:43:26No.1308716754+
>1989年にしてはTV以外のインテリアが新しめに見える
キッチンカウンターとかなかったのでは
763無念Nameとしあき25/04/06(日)00:43:28No.1308716763+
ガメラとアトランティスの関連性って昭和からあったっけ?
うろ覚えなのでよくわかんない
764無念Nameとしあき25/04/06(日)00:43:43No.1308716815そうだねx3
    1743867823358.jpg-(64369 B)
>逆にガメラでここまでやれるの見させられたら
>ゴジラの出番大幅に確約されたアニメやろうとはならんのかね
よっす
765無念Nameとしあき25/04/06(日)00:43:49No.1308716835+
>新しいガメラがあるのはいいことだけど平成IIIラストのギャオスハイパーの群れに立ち向かうガメラのその後どうなったの…
「ガメラが負けるか?諦めるか?」が答えだよ
766無念Nameとしあき25/04/06(日)00:44:15No.1308716927そうだねx4
>逆にガメラでここまでやれるの見させられたら
>ゴジラの出番大幅に確約されたアニメやろうとはならんのかね
SPに関してはゴジラがラスボスって面に重点置いてシナリオ構成してるってのもあるしなあ
各話でほぼ必ず何かしらの怪獣が暴れてたし全体における怪獣の出番や暴れっぷりならガメラリバース以上よSPは
767無念Nameとしあき25/04/06(日)00:44:27No.1308716973+
>逆にガメラでここまでやれるの見させられたら
>ゴジラの出番大幅に確約されたアニメやろうとはならんのかね
山崎貴に作らせた方が早いって思ってるし
768無念Nameとしあき25/04/06(日)00:44:39No.1308717018そうだねx1
    1743867879076.png-(260955 B)
絶対子供守護る怪獣
769無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:06No.1308717117+
シン・ガメラは…ないだろうな
770無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:11No.1308717136そうだねx3
>逆にガメラでここまでやれるの見させられたら
>ゴジラの出番大幅に確約されたアニメやろうとはならんのかね
ガメラとゴジラでは立ち位置が違い過ぎるからなあ
なんかインタビューでもゴジラはウルトラマンみたいに毎回怪獣を倒すっていうようなのが出来ないって言ってたし
771無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:19No.1308717164そうだねx1
>>逆にガメラでここまでやれるの見させられたら
>>ゴジラの出番大幅に確約されたアニメやろうとはならんのかね
>よっす
真面目に売り上げと知名度に貢献してる名作
772無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:21No.1308717174そうだねx1
>よっす
メカゴジラとガイガンの中の人が今作ガメラでも出てるヤツ!
773無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:23No.1308717185+
    1743867923208.jpg-(180122 B)
監督はあのファイナルファンタジーの映画でノウハウ学んだとか
かと思えばすずめの戸締まりのミミズ任されたりとか
人生って山あり谷ありだな
774無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:23No.1308717186+
>>逆にガメラでここまでやれるの見させられたら
>>ゴジラの出番大幅に確約されたアニメやろうとはならんのかね
>SPに関してはゴジラがラスボスって面に重点置いてシナリオ構成してるってのもあるしなあ
>各話でほぼ必ず何かしらの怪獣が暴れてたし全体における怪獣の出番や暴れっぷりならガメラリバース以上よSPは
ジェットジャガーを巨大化させるために一クール理屈捏ねたのは痺れたよ…
775無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:31No.1308717216そうだねx2
>>1989年にしてはTV以外のインテリアが新しめに見える
>キッチンカウンターとかなかったのでは
割と時代考証適当って不評は聞く
特にミリオタからは装備の時代考証も無茶苦茶ならそもそも装備自体が無茶苦茶だってボロクソ言われてる
今日の戦闘機の機銃とか
776無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:33No.1308717221そうだねx2
>OPに遺跡みたいの出てたしアニメガメラも古代文明の作り出した生物兵器なんかね
お楽しみに
777無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:46No.1308717249そうだねx1
>よっす
ギャグアニメとしては面白いよ
ゴジラには見えないけど
778無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:56No.1308717290+
>ガメラとアトランティスの関連性って昭和からあったっけ?
>うろ覚えなのでよくわかんない
むしろ大怪獣でしか語られないから大半の昭和のガメラ好きな人も知らないパターン
昭和は大怪獣テレビで見る機会なかったし
779無念Nameとしあき25/04/06(日)00:46:06No.1308717323そうだねx4
    1743867966878.jpg-(28036 B)
>>逆にガメラでここまでやれるの見させられたら
>>ゴジラの出番大幅に確約されたアニメやろうとはならんのかね
>ガメラとゴジラでは立ち位置が違い過ぎるからなあ
>なんかインタビューでもゴジラはウルトラマンみたいに毎回怪獣を倒すっていうようなのが出来ないって言ってたし
あのっ!?
780無念Nameとしあき25/04/06(日)00:46:36No.1308717424+
>新しいガメラがあるのはいいことだけど平成IIIラストのギャオスハイパーの群れに立ち向かうガメラのその後どうなったの…
ご想像にお任せします
なお初期稿ではギャオスハイパー襲来日をXーDay(終末の日)として
「Xー〇日」ってテロップを入れる予定だったけど
途中でそれが無くなったから人類とガメラは勝ったよきっと
781無念Nameとしあき25/04/06(日)00:46:37No.1308717427+
>今日の戦闘機の機銃とか
すっげえめくら撃ちだったよな
狙ってる感じは皆無だった
782無念Nameとしあき25/04/06(日)00:46:41No.1308717438そうだねx1
>>新しいガメラがあるのはいいことだけど平成IIIラストのギャオスハイパーの群れに立ち向かうガメラのその後どうなったの…
>「ガメラが負けるか?諦めるか?」が答えだよ
ついでに人類も味方になったのは描写されとるしな
783無念Nameとしあき25/04/06(日)00:46:53No.1308717479そうだねx2
これTV版は全12話くらいになるのかな
784無念Nameとしあき25/04/06(日)00:46:56No.1308717483そうだねx1
>リバースのガメラの体型すごく好きでモンアツは宝物だわ
予約が配信前から始まってたから迷ってたけど買って良かったと今は思う
785無念Nameとしあき25/04/06(日)00:46:58No.1308717493そうだねx3
>よっす
ギャグアニメとして割と名作シリーズ
786無念Nameとしあき25/04/06(日)00:46:59No.1308717497そうだねx3
    1743868019237.jpg-(8114 B)
>一般受けも狙った会社の意向
>なお
劇場三部作CGアニメのSF好きで尚且つ特異なデザインのゴジラが出て来ても観るとかいう針の穴を通す様な一般受けとは…
787無念Nameとしあき25/04/06(日)00:47:11No.1308717535そうだねx1
>山崎貴に作らせた方が早いって思ってるし
アニゴジもSPも普段ゴジラ見無い若い子向けに作ったけど
結局新規の獲得してるのシンゴジとかマイゴジだもんなぁ
ゴジラちゃんと出て映像に力入れてれば客は来る
788無念Nameとしあき25/04/06(日)00:47:35No.1308717620+
>シン・ガメラは…ないだろうな
ガメラにそこまでのネームバリューがあるかって言われるとちょっと厳しいな…
789無念Nameとしあき25/04/06(日)00:47:38No.1308717634+
>絶対子供守護る怪獣
コスト重すぎて相手の怪獣出た後じゃないとまず出てこない原作再現
790無念Nameとしあき25/04/06(日)00:47:58No.1308717703+
>ギャグアニメとしては面白いよ
>ゴジラには見えないけど
重要なのはこれでゴジラや東宝怪獣の名前を子供に刷り込ませること
次のステップにはバトルライン等がある
791無念Nameとしあき25/04/06(日)00:48:27No.1308717807+
    1743868107392.jpg-(829250 B)
>ガメラとゴジラでは立ち位置が違い過ぎるからなあ
>なんかインタビューでもゴジラはウルトラマンみたいに毎回怪獣を倒すっていうようなのが出来ないって言ってたし
今度ヤングチャンピオンでそういう話っぽいマンガ始まるよ
792無念Nameとしあき25/04/06(日)00:48:31No.1308717815そうだねx1
>>シン・ガメラは…ないだろうな
>ガメラにそこまでのネームバリューがあるかって言われるとちょっと厳しいな…
ガメラってむしろ知名度だけはある作品じゃない?
793無念Nameとしあき25/04/06(日)00:48:54No.1308717888+
>>シン・ガメラは…ないだろうな
>ガメラにそこまでのネームバリューがあるかって言われるとちょっと厳しいな…
それ以前に庵野がガメラにノータッチなので…
794無念Nameとしあき25/04/06(日)00:49:07No.1308717934+
>劇場三部作CGアニメのSF好きで尚且つ特異なデザインのゴジラが出て来ても観るとかいう針の穴を通す様な一般受けとは…
メカゴジラちゃんと出ないって聞いてリタイアしたクチだわ俺
795無念Nameとしあき25/04/06(日)00:49:09No.1308717939+
>割と時代考証適当って不評は聞く
>特にミリオタからは装備の時代考証も無茶苦茶ならそもそも装備自体が無茶苦茶だってボロクソ言われてる
>今日の戦闘機の機銃とか
時代設定とかは全くわからんけどSEがえらくショボいなとは思った
796無念Nameとしあき25/04/06(日)00:49:20No.1308717978そうだねx1
>これTV版は全12話くらいになるのかな
もともとネトフリ版が6話構成なのを1話を前後編にぶった斬って地上波にしてるから12話だろうね
797無念Nameとしあき25/04/06(日)00:49:20No.1308717979+
東宝は国産ゴジラに大々的にプロレスさせたくないんだろうなとは思う
ゴジフェスの映像とかで少しはフォロー入れてるけど
798無念Nameとしあき25/04/06(日)00:49:21No.1308717980そうだねx1
>>山崎貴に作らせた方が早いって思ってるし
>アニゴジもSPも普段ゴジラ見無い若い子向けに作ったけど
若い子向けに円城塔を脚本に迎えるのはどう見てもおかしいだろ…
799無念Nameとしあき25/04/06(日)00:49:47No.1308718069+
>シン・ガメラは…ないだろうな
「現実世界に怪獣が現れたら?」をきちんとやったのが平成3部作だと思うよ
ガメラとギャオスに関しては「自衛隊による攻撃を許可する特別措置法」を最優先で可決して武力行使してたり
800無念Nameとしあき25/04/06(日)00:50:24No.1308718206+
>東宝は国産ゴジラに大々的にプロレスさせたくないんだろうなとは思う
>ゴジフェスの映像とかで少しはフォロー入れてるけど
させたいんだけど金が許さないんだよ
作り慣れてる山崎が特殊な手法で予算なるべく浮かしてもなおめちゃくちゃ金かかってるんだぞ
801無念Nameとしあき25/04/06(日)00:50:30No.1308718223+
>ガメラにそこまでのネームバリューがあるかって言われるとちょっと厳しいな…
ネームバリューもだけどゴジラの場合日本最強の映画会社である東宝が全力出したってのが大きすぎる
単独出資であの規模の作品作るとか社内に専用チーム作るとか他の会社じゃまず無理だし
802無念Nameとしあき25/04/06(日)00:50:32No.1308718234+
>東宝は国産ゴジラに大々的にプロレスさせたくないんだろうなとは思う
>ゴジフェスの映像とかで少しはフォロー入れてるけど
CGの怪獣プロレスやるとレジェンダリーと真っ向からの比較にならからね…
803無念Nameとしあき25/04/06(日)00:50:41No.1308718261そうだねx6
>シン・ガメラは…ないだろうな
何度も言ってるが
樋口「三部作見ろ それがシンガメラだ」
804無念Nameとしあき25/04/06(日)00:51:10No.1308718357+
SPはどう見ても早川文庫とか読んでるようなオッサン向けの内容で
これで若い子呼ぶつもりで作ってたなら「嘘やろ…」って唖然とする
805無念Nameとしあき25/04/06(日)00:51:49No.1308718491そうだねx3
>シン・ガメラは…ないだろうな
リアリティのあるガメラ映画ってつまりは平成ガメラだし今やってもな
806無念Nameとしあき25/04/06(日)00:52:27No.1308718606そうだねx2
    1743868347875.jpg-(63431 B)
>これで若い子呼ぶつもりで作ってたなら「嘘やろ…」って唖然とする
807無念Nameとしあき25/04/06(日)00:52:35No.1308718634+
ゴジラSPが若者向けにしてる点があるとしたら銀魂そっくりの主役のキャラデザと主題歌BiSHくらいだろ
808無念Nameとしあき25/04/06(日)00:52:40No.1308718655そうだねx1
今回のガメラは良いバランスだぞ
809無念Nameとしあき25/04/06(日)00:53:34No.1308718838そうだねx1
SPはSPで目に見えてジェットジャガーのグッズ需要は増えてるので
出番があれば需要に繋がるんだよ
出し渋りは結局ダメ
810無念Nameとしあき25/04/06(日)00:53:47No.1308718877+
リバースは怪獣やキャラが全部CGだけどSPは怪獣CGでキャラはアニメなんだよなどっちが金かかるんだろう
811無念Nameとしあき25/04/06(日)00:54:16No.1308718970+
ガメラは平成三部作がパーフェクトすぎたので
以降はそれをどうやって超えるかって感じになってる気がする
812無念Nameとしあき25/04/06(日)00:54:17No.1308718977そうだねx1
もし2期があるなら
バルゴン、レギオン、イリス、ジーダスになるんだろうか
後ガラシャープ
813無念Nameとしあき25/04/06(日)00:54:39No.1308719046そうだねx1
アニゴジやSPに関しては新規開拓とか以前に日米新作がない時にゴジラ新作やってますよって話題絶やさないのが目的な気も
814無念Nameとしあき25/04/06(日)00:54:57No.1308719104+
ギャオスから逃げ惑って息子を突き飛ばしてお父さん食われちゃうショートムービーあったよな…と思ったらあれでももう10年前の事だったやん
815無念Nameとしあき25/04/06(日)00:55:04No.1308719119+
>もし2期があるなら
>バルゴン、レギオン、イリス、ジーダスになるんだろうか
>後ガラシャープ
ネズラ「オレオレ」
816無念Nameとしあき25/04/06(日)00:55:13No.1308719153+
>SPはSPで目に見えてジェットジャガーのグッズ需要は増えてるので
>出番があれば需要に繋がるんだよ
>出し渋りは結局ダメ
ゴジフェスは悪ノリしすぎだろ…
817無念Nameとしあき25/04/06(日)00:55:22No.1308719181そうだねx1
>ギャオスから逃げ惑って息子を突き飛ばしてお父さん食われちゃうショートムービーあったよな…と思ったらあれでももう10年前の事だったやん
あれで出資募ったら誰も手を挙げなかったとか
818無念Nameとしあき25/04/06(日)00:55:26No.1308719192そうだねx1
>ガメラは平成三部作がパーフェクトすぎたので
>以降はそれをどうやって超えるかって感じになってる気がする
それもう直撃世代特有の拘りかもよ
819無念Nameとしあき25/04/06(日)00:55:45No.1308719247そうだねx4
>ゴジフェスは悪ノリしすぎだろ…
あれは大衆じゃなくてオタク向け特化サービスだから実質ノーダメージだ
820無念Nameとしあき25/04/06(日)00:55:46No.1308719250そうだねx2
>ガメラは平成三部作がパーフェクトすぎたので
>以降はそれをどうやって超えるかって感じになってる気がする
ゴジラもデストロイアが完璧な終わり方したけど気にせず続けてたからなぁ
意識しないで出し続けるのが正解
821無念Nameとしあき25/04/06(日)00:55:59No.1308719293+
>それもう直撃世代特有の拘りかもよ
平成3部作は商業的には苦戦してるってのも厄介
822無念Nameとしあき25/04/06(日)00:56:01No.1308719298+
>あれで出資募ったら誰も手を挙げなかったとか
なんとぉ…
823無念Nameとしあき25/04/06(日)00:56:05No.1308719311+
    1743868565114.jpg-(31982 B)
>SPはどう見ても早川文庫とか読んでるようなオッサン向けの内容で
>これで若い子呼ぶつもりで作ってたなら「嘘やろ…」って唖然とする
内容を若い子向けにしたってそんな釣れんだろ
だからこうしてジェットジャガーのCVをだな
824無念Nameとしあき25/04/06(日)00:56:15No.1308719342+
>>SPはSPで目に見えてジェットジャガーのグッズ需要は増えてるので
>>出番があれば需要に繋がるんだよ
>>出し渋りは結局ダメ
>ゴジフェスは悪ノリしすぎだろ…
そうかな…
かなり真面目にやってたと思うけど…
825無念Nameとしあき25/04/06(日)00:56:26No.1308719372+
>アニゴジやSPに関しては新規開拓とか以前に日米新作がない時にゴジラ新作やってますよって話題絶やさないのが目的な気も
アニゴジの企画立ち上がったのはシンゴジと同時
二面作戦の予定だったんだ
826無念Nameとしあき25/04/06(日)00:56:27No.1308719375+
>ギャオスから逃げ惑って息子を突き飛ばしてお父さん食われちゃうショートムービーあったよな…と思ったらあれでももう10年前の事だったやん
あのムービーで出てきた触手の怪獣は誰だったんだろう
827無念Nameとしあき25/04/06(日)00:56:41No.1308719422+
昭和通して見るとギャオスってそこまで強くないんだけど
空中怪獣同士だったり
人類に妙に殺意強い怪獣らしい怪獣だったり人気が出る理由はあるんだよな
828無念Nameとしあき25/04/06(日)00:56:42No.1308719428+
>アニゴジやSPに関しては新規開拓とか以前に日米新作がない時にゴジラ新作やってますよって話題絶やさないのが目的な気も
今もモンバスと国産実写の間は空いてるから
やるなら今でしょと思うが
829無念Nameとしあき25/04/06(日)00:56:55No.1308719474そうだねx1
>ゴジフェスは悪ノリしすぎだろ…
作ってる方も見る方もゴジラオタクなんで
830無念Nameとしあき25/04/06(日)00:56:59No.1308719490+
ゴジラは気にせずドンドン続けたけど
ガメラは親会社の事情もあって一時期止まってたからなぁ
831無念Nameとしあき25/04/06(日)00:57:44No.1308719635+
>昭和通して見るとギャオスってそこまで強くないんだけど
>空中怪獣同士だったり
>人類に妙に殺意強い怪獣らしい怪獣だったり人気が出る理由はあるんだよな
ガメラの敵として一番完成度高いのがギャオスだからな
832無念Nameとしあき25/04/06(日)00:58:00No.1308719691+
>>アニゴジやSPに関しては新規開拓とか以前に日米新作がない時にゴジラ新作やってますよって話題絶やさないのが目的な気も
>今もモンバスと国産実写の間は空いてるから
>やるなら今でしょと思うが
山崎ゴジラ新作とモンバス新作やるよってリリースはされてるから変なもん出したくないんじゃね
833無念Nameとしあき25/04/06(日)00:58:15No.1308719740+
>>アニゴジやSPに関しては新規開拓とか以前に日米新作がない時にゴジラ新作やってますよって話題絶やさないのが目的な気も
>今もモンバスと国産実写の間は空いてるから
>やるなら今でしょと思うが
しゃーねんだけどゴジコンはもう一年遅い方がバランスは良かったな
834無念Nameとしあき25/04/06(日)00:58:16No.1308719744+
>ゴジラもデストロイアが完璧な終わり方したけど気にせず続けてたからなぁ
>意識しないで出し続けるのが正解
ミレニアムシリーズも今では「過小評価されている」なんて声が挙がるまでになったからな
しかも海外から
いかに継続が大事かが分かるわ
835無念Nameとしあき25/04/06(日)00:58:34No.1308719799+
>ゴジラは気にせずドンドン続けたけど
>ガメラは親会社の事情もあって一時期止まってたからなぁ
親会社潰れたのは流石にね…
836無念Nameとしあき25/04/06(日)00:58:36No.1308719807+
仙台消滅がシャレにならない時期もあった
837無念Nameとしあき25/04/06(日)00:58:52No.1308719868+
>昭和通して見るとギャオスってそこまで強くないんだけど
>空中怪獣同士だったり
>人類に妙に殺意強い怪獣らしい怪獣だったり人気が出る理由はあるんだよな
人間側が結構頑張るのが好きだわ昭和ギャオス
838無念Nameとしあき25/04/06(日)00:58:56No.1308719874+
>ゴジラは気にせずドンドン続けたけど
>ガメラは親会社の事情もあって一時期止まってたからなぁ
ゴジラもヘドラ~84でだいぶ間があって
その後の展開もゴジラ大好きおじさんのせいで結構めんどくさい話があったんだゾ
839無念Nameとしあき25/04/06(日)00:59:05No.1308719903+
>山崎ゴジラ新作とモンバス新作やるよってリリースはされてるから変なもん出したくないんじゃね
「変なもん」かどうか判断する人
メカゴジラシティでセーフだと判断する人っすよ
840無念Nameとしあき25/04/06(日)00:59:07No.1308719910+
>今もモンバスと国産実写の間は空いてるから
>やるなら今でしょと思うが
今そのポジにあるのってちびゴジラとゴジバトとこれから始まる漫画だと思う
さらにはソフビやコラボ系商品は出続けてるし単独のカードゲームリリース予定だし日米共に新作決定しててその情報合間に出していったりと話題性の継続にはだいぶ気使ってると思う
841無念Nameとしあき25/04/06(日)00:59:08No.1308719915+
>山崎ゴジラ新作とモンバス新作やるよってリリースはされてるから変なもん出したくないんじゃね
ハリウッドまで行ってでかくなりすぎて逆に下手に身動きできなくなった所はあるのかもなぁ
842無念Nameとしあき25/04/06(日)00:59:16No.1308719935+
平成ガメラは彼の立ち位置を単なる人間や子供の味方ではなく
Guardian of the Universeと定義付けたのは慧眼だと思った
843無念Nameとしあき25/04/06(日)00:59:23No.1308719955+
>>ゴジラもデストロイアが完璧な終わり方したけど気にせず続けてたからなぁ
>>意識しないで出し続けるのが正解
>ミレニアムシリーズも今では「過小評価されている」なんて声が挙がるまでになったからな
>しかも海外から
>いかに継続が大事かが分かるわ
実際そのときの着ぐるみやら怪獣やらは今の展開を支える礎になってるからなぁ
機龍とか超人気だし
844無念Nameとしあき25/04/06(日)00:59:40No.1308720015そうだねx3
しかし言葉は悪いが国産怪獣映画のパイオニアのゴジラの二番煎じで色々でた怪獣映画の中で
ここまで生き残って独自色とファン獲得したガメラって凄いなって
845無念Nameとしあき25/04/06(日)00:59:54No.1308720066+
    1743868794040.jpg-(40565 B)
>仙台消滅がシャレにならない時期もあった
気にしすぎだろ
あー原発うめえ
846無念Nameとしあき25/04/06(日)01:00:06No.1308720103そうだねx4
要約すると…
いまこそトトが再評価される流れ?
いやマジで過小評価されてると思うんですよ
ジュブナイル映画としてはとても良いんですよ
847無念Nameとしあき25/04/06(日)01:00:18No.1308720140+
>>あれで出資募ったら誰も手を挙げなかったとか
>なんとぉ…
10年前ってシンゴジラの成功もまだの頃だしそんな時にガメラに金出そうってのも結構な博打だと思うの
848無念Nameとしあき25/04/06(日)01:00:30No.1308720180そうだねx1
もしかしなくても
糞アニメだね
これ
849無念Nameとしあき25/04/06(日)01:00:35No.1308720190+
>ガメラは平成三部作がパーフェクトすぎたので
>以降はそれをどうやって超えるかって感じになってる気がする
平成ガメラ大好きだけど割と呪いになってる気がするな仕方ないけどもっとのびのびと新作ガメラ作って欲しいちびゴジ的なのでもいいんだ
850無念Nameとしあき25/04/06(日)01:00:35No.1308720195そうだねx1
>ミレニアムシリーズも今では「過小評価されている」なんて声が挙がるまでになったからな
>しかも海外から
>いかに継続が大事かが分かるわ
国内でもソフビやらなんやらここ数年でだいぶ増えててあの世代も大人になったの実感する
ミレニアムシリーズでも平成ガメラより興行成績いいわけでそこはやっぱりゴジラなのよね
851無念Nameとしあき25/04/06(日)01:00:45No.1308720227+
>しかし言葉は悪いが国産怪獣映画のパイオニアのゴジラの二番煎じで色々でた怪獣映画の中で
>ここまで生き残って独自色とファン獲得したガメラって凄いなって
どんなジャンルでも二番煎じの中に一つダイヤモンドがあるよな
コナンとかFFとか
852無念Nameとしあき25/04/06(日)01:00:52No.1308720246+
全体的に人間への殺意の高さ感じるガメラ怪獣
人間への殺意あまりなさそうなギロンのときは飼い主が子供の脳みそ食おうとしてくるし
853無念Nameとしあき25/04/06(日)01:01:00No.1308720280そうだねx1
>>仙台消滅がシャレにならない時期もあった
>気にしすぎだろ
>あー原発うめえ
ゴジラに限らずだけど特撮って放射能の扱い軽いよね
854無念Nameとしあき25/04/06(日)01:01:08No.1308720297+
トトは当時受けない理由もわかるし
ガメラ好きな人は評価する理由もわかる作品ではあった
855無念Nameとしあき25/04/06(日)01:01:32No.1308720375そうだねx1
>要約すると…
>いまこそトトが再評価される流れ?
>いやマジで過小評価されてると思うんですよ
>ジュブナイル映画としてはとても良いんですよ
あれは今だと撮影時の動物虐待問題がネックすぎる…
856無念Nameとしあき25/04/06(日)01:01:37No.1308720388+
ゴジラは一時期迷走してたけど今はブランドを確立したよね
ガメラもそれを追えるか
857無念Nameとしあき25/04/06(日)01:01:38No.1308720394そうだねx1
>今そのポジにあるのってちびゴジラとゴジバトとこれから始まる漫画だと思う
>さらにはソフビやコラボ系商品は出続けてるし単独のカードゲームリリース予定だし日米共に新作決定しててその情報合間に出していったりと話題性の継続にはだいぶ気使ってると思う
モンバス新作は27年だし
山崎2は今撮影開始してないから来年公開はほぼ無理で
レジェンダリーとの契約で同年公開はないからおそらく28年
マンガやゲームがあるのは良いことだが長編映像作品丸2年なしなのはきっついなぁ
858無念Nameとしあき25/04/06(日)01:02:05No.1308720495+
>要約すると…
>いまこそトトが再評価される流れ?
>いやマジで過小評価されてると思うんですよ
>ジュブナイル映画としてはとても良いんですよ
再評価されるにはガメラ作品が足りない
ああいうのはその後に2~3作くらい出ないと
859無念Nameとしあき25/04/06(日)01:02:16No.1308720536+
>ジュブナイル映画としてはとても良いんですよ
未だに駄作扱いで叩かれるのを見ると悲しくなる
860無念Nameとしあき25/04/06(日)01:02:18No.1308720543+
>>>あれで出資募ったら誰も手を挙げなかったとか
>>なんとぉ…
>10年前ってシンゴジラの成功もまだの頃だしそんな時にガメラに金出そうってのも結構な博打だと思うの
しかも海外のコミコンでやったんだよなまあシンゴジ前だと日本の企業は誰も相手にしないと思ったのかね
861無念Nameとしあき25/04/06(日)01:02:19No.1308720547そうだねx1
>糞アニメだね
>これ
判断が早い
俺は視聴済みとしあきを信じて次回まで評価は控えるぞい
862無念Nameとしあき25/04/06(日)01:02:20No.1308720551+
>ゴジラもヘドラ~84でだいぶ間があって
メカゴジラの逆襲から84までたった9年とかいう
863無念Nameとしあき25/04/06(日)01:02:23No.1308720564+
>ゴジラに限らずだけど特撮って放射能の扱い軽いよね
核動力炉持ったMSバンバン爆発させてるガンダムも大概だし…
864無念Nameとしあき25/04/06(日)01:02:45No.1308720631そうだねx1
>>今そのポジにあるのってちびゴジラとゴジバトとこれから始まる漫画だと思う
>>さらにはソフビやコラボ系商品は出続けてるし単独のカードゲームリリース予定だし日米共に新作決定しててその情報合間に出していったりと話題性の継続にはだいぶ気使ってると思う
>モンバス新作は27年だし
>山崎2は今撮影開始してないから来年公開はほぼ無理で
>レジェンダリーとの契約で同年公開はないからおそらく28年
>マンガやゲームがあるのは良いことだが長編映像作品丸2年なしなのはきっついなぁ
2年無しはキツいって思われるまでブランド持ち直したの本当にすごい
865無念Nameとしあき25/04/06(日)01:02:54No.1308720662そうだねx2
>ゴジラは一時期迷走してたけど今はブランドを確立したよね
>ガメラもそれを追えるか
ゴジラの恐ろしいのは迷走してたなんて言われやすいチャンピオンやミレニアムも一定の成績はあって今はそのキャラクター資産がめちゃくちゃ大きいところ
866無念Nameとしあき25/04/06(日)01:02:54No.1308720664そうだねx1
>ゴジラに限らずだけど特撮って放射能の扱い軽いよね
作品によっては
放射能撒き散らすゴジラに近付いたりする人間もいるよね
867無念Nameとしあき25/04/06(日)01:03:08No.1308720705+
でも当時仙台消滅をスクリーンで見て爆笑みんなでしたってとしあきが言ってたのは単純に羨ましい
幕張の高校通ってた時にゴジラVSメカゴジラ見た俺ですら
868無念Nameとしあき25/04/06(日)01:03:22No.1308720749+
>要約すると…
>いまこそトトが再評価される流れ?
>いやマジで過小評価されてると思うんですよ
>ジュブナイル映画としてはとても良いんですよ
ガメラが格好良くないのと少年の話に寄せ過ぎてガメラが若干空気
その辺のバランスはリバースの方がうまい
869無念Nameとしあき25/04/06(日)01:03:33No.1308720801そうだねx1
    1743869013996.webp-(28638 B)
>>ゴジフェスは悪ノリしすぎだろ…
>かなり真面目にやってたと思うけど…
これは悪ノリじゃないかなぁ…
870無念Nameとしあき25/04/06(日)01:03:35No.1308720806+
>>ゴジラは一時期迷走してたけど今はブランドを確立したよね
>>ガメラもそれを追えるか
>ゴジラの恐ろしいのは迷走してたなんて言われやすいチャンピオンやミレニアムも一定の成績はあって今はそのキャラクター資産がめちゃくちゃ大きいところ
ヘドラとかミレゴジとか機龍は稼ぎ頭だもんな
871無念Nameとしあき25/04/06(日)01:03:35No.1308720807+
>メカゴジラの逆襲から84までたった9年とかいう
これを「たった」と思えるほどのインターバル経験してるとな…
872無念Nameとしあき25/04/06(日)01:03:48No.1308720848+
>要約すると…
>いまこそトトが再評価される流れ?
>いやマジで過小評価されてると思うんですよ
>ジュブナイル映画としてはとても良いんですよ
子供の目の前でジーダスに人が喰われるシーンは正直小学生の僕にはトラウマでした
873無念Nameとしあき25/04/06(日)01:04:14No.1308720944そうだねx3
トトは良いところと悪いところがそれぞれあって
正直評価に困るんだよな…
俺は嫌いじゃないけど他人に勧めるかは…くらい
874無念Nameとしあき25/04/06(日)01:04:16No.1308720952そうだねx1
>2年無しはキツいって思われるまでブランド持ち直したの本当にすごい
しかも逆に言えば数年後の展開まで確約されてるってことだしね
875無念Nameとしあき25/04/06(日)01:04:21No.1308720974そうだねx1
>>>ゴジフェスは悪ノリしすぎだろ…
>>かなり真面目にやってたと思うけど…
>これは悪ノリじゃないかなぁ…
真面目じゃね?
敵のパーツを使って味方の強化ってむしろ王道では?
876無念Nameとしあき25/04/06(日)01:04:23No.1308720983+
放射能が出てくる特撮ってゴジラシリーズ以外何があるの?
877無念Nameとしあき25/04/06(日)01:04:42No.1308721038+
>子供の目の前でジーダスに人が喰われるシーンは正直小学生の僕にはトラウマでした
親父の「見るな!」がいい味出すんすよ
878無念Nameとしあき25/04/06(日)01:05:06No.1308721102+
>>>ゴジフェスは悪ノリしすぎだろ…
>>かなり真面目にやってたと思うけど…
>これは悪ノリじゃないかなぁ…
それが悪ノリならそもそもジェットジャガーの存在自体が…
879無念Nameとしあき25/04/06(日)01:05:35No.1308721202+
    1743869135733.jpg-(18893 B)
>放射能が出てくる特撮ってゴジラシリーズ以外何があるの?
超獣を守るために放射能の雨を土砂降りさせたウルトラマンエースとか
880無念Nameとしあき25/04/06(日)01:06:11No.1308721313+
    1743869171471.jpg-(145886 B)
こんばんは
トトです
881無念Nameとしあき25/04/06(日)01:06:18No.1308721339そうだねx1
フェスゴジラのJJ自体は対ゴジラ用人型兵器なのでめちゃくちゃ真面目である
882無念Nameとしあき25/04/06(日)01:06:28No.1308721373そうだねx2
>放射能が出てくる特撮ってゴジラシリーズ以外何があるの?
昔の怪獣物や巨大生物怪人物は放射能で変異したってのが結構安易に使われてる
883無念Nameとしあき25/04/06(日)01:06:29No.1308721375+
トトは最後まで子供だったのがちょっとヒロイック感が少なかったかなって思う
ミニラが本気出して人喰い怪獣焼きつくした…みたいな
884無念Nameとしあき25/04/06(日)01:06:33No.1308721389+
>ヘドラとか
なんでいまだに毎年のように新規造形物がでてくるんだよ…
885無念Nameとしあき25/04/06(日)01:07:18No.1308721520+
流れに乗っといてなんだが
ゴジラの話に偏りすぎてご新規バイバイにもほどがある流れ
886無念Nameとしあき25/04/06(日)01:07:27No.1308721549+
>ミニラが本気出して人喰い怪獣焼きつくした…みたいな
ガバラに決着付けたのゴジラだものなぁ
887無念Nameとしあき25/04/06(日)01:07:54No.1308721625そうだねx4
>流れに乗っといてなんだが
>ゴジラの話に偏りすぎてご新規バイバイにもほどがある流れ
でも面白いよガメラリバース
888無念Nameとしあき25/04/06(日)01:08:02No.1308721649そうだねx1
アトランティスの守護神云々は平成で生えた設定かと思ったら
昭和でも一応それを匂わせる描写はあるのね
889無念Nameとしあき25/04/06(日)01:08:17No.1308721699+
>超獣を守るために放射能の雨を土砂降りさせたウルトラマンエースとか
超獣より放射能の雨降らせ続けた方が強いんじゃねぇかな・・・
890無念Nameとしあき25/04/06(日)01:08:43No.1308721773+
>アトランティスの守護神云々は平成で生えた設定かと思ったら
>昭和でも一応それを匂わせる描写はあるのね
匂わせるっていうか一作目ではっきり言ってむしろその後みんな忘れてた
891無念Nameとしあき25/04/06(日)01:08:49No.1308721790+
>流れに乗っといてなんだが
>ゴジラの話に偏りすぎてご新規バイバイにもほどがある流れ
ド深夜にネトフリ独占のガメラのアニメ見る新規!?
892無念Nameとしあき25/04/06(日)01:09:16No.1308721877+
>子供の目の前でジーダスに人が喰われるシーンは正直小学生の僕にはトラウマでした
食べるたびに悲鳴がどんどん減っていくのいいよね…よくない…
893無念Nameとしあき25/04/06(日)01:09:27No.1308721907+
>流れに乗っといてなんだが
>ゴジラの話に偏りすぎてご新規バイバイにもほどがある流れ
自分も両方話してたわ
まあぶっちゃけ今回の内容で怪獣好き以外喰い付くかって面はあるよなあと改めて思った
894無念Nameとしあき25/04/06(日)01:09:30No.1308721915+
>>流れに乗っといてなんだが
>>ゴジラの話に偏りすぎてご新規バイバイにもほどがある流れ
>ド深夜にネトフリ独占のガメラのアニメ見る新規!?
日本放送協会が放送しとるんやぞ
895無念Nameとしあき25/04/06(日)01:09:38No.1308721937+
>>流れに乗っといてなんだが
>>ゴジラの話に偏りすぎてご新規バイバイにもほどがある流れ
>ド深夜にネトフリ独占のガメラのアニメ見る新規!?
有望だな!
896無念Nameとしあき25/04/06(日)01:09:40No.1308721949+
>ド深夜にネトフリ独占のガメラのアニメ見る新規!?
ここはオタクしかいない掲示板ですよ…?
897無念Nameとしあき25/04/06(日)01:10:08No.1308722033そうだねx2
>ド深夜にネトフリ独占のガメラのアニメ見る新規!?
23時45分は「ド深夜」では無い気がする…
898無念Nameとしあき25/04/06(日)01:10:26No.1308722093+
NHKで土曜かつ日付変わる前から放送だから条件はかなりいい方だぞ!?
899無念Nameとしあき25/04/06(日)01:10:38No.1308722132+
>流れに乗っといてなんだが
>ゴジラの話に偏りすぎてご新規バイバイにもほどがある流れ
まあ一応ネタバレしないようにしてるんで
900無念Nameとしあき25/04/06(日)01:10:44No.1308722153+
>>俺ガメラめっちゃ好きだぜ!1から3まで全部観たもん!!
>GW楽しみ
真ん中フランス版リメイクなのか
フランス人日本の作品リメイクするの好きだな…
901無念Nameとしあき25/04/06(日)01:11:05No.1308722207そうだねx1
としあきが思っているよりネトフリに加入してない人は多い
902無念Nameとしあき25/04/06(日)01:11:22No.1308722261+
>>ヘドラとか
>なんでいまだに毎年のように新規造形物がでてくるんだよ…
5~6年前に出たガチャも再販されるとかでびっくりした
バンダイのこういうキャラものって基本再販しないイメージだったし
シリーズの途中の弾だけの再販だし
903無念Nameとしあき25/04/06(日)01:11:28No.1308722283+
>NHKで土曜かつ日付変わる前から放送だから条件はかなりいい方だぞ!?
チ。を見てた層が丸々付いてきてくれると嬉しいんだが…
904無念Nameとしあき25/04/06(日)01:11:38No.1308722308+
>としあきが思っているよりネトフリに加入してない人は多い
高くて…
905無念Nameとしあき25/04/06(日)01:11:47No.1308722338+
>NHKで土曜かつ日付変わる前から放送だから条件はかなりいい方だぞ!?
なお裏被り
906無念Nameとしあき25/04/06(日)01:11:48No.1308722341+
同じ話繰り返しなるが、1話にまともにガメラ出てこない構成になっちゃったのは大失敗じゃないかなぁ
907無念Nameとしあき25/04/06(日)01:12:07No.1308722397+
>としあきが思っているよりネトフリに加入してない人は多い
サブスクの中では見るもん多くてオススメではあるけど
そもそもサブスク使わん人も多いからね
908無念Nameとしあき25/04/06(日)01:12:12No.1308722416+
>としあきが思っているよりネトフリに加入してない人は多い
俺もアニゴジ嫌いで死んでも加入しねえとか思ってた口だしなぁ
他に好きなのやりだして掌かえしたけど
909無念Nameとしあき25/04/06(日)01:12:14No.1308722426+
>>としあきが思っているよりネトフリに加入してない人は多い
>高くて…
800円しないしすぐ契約切れるけど…
910無念Nameとしあき25/04/06(日)01:12:28No.1308722464+
>NHKで土曜かつ日付変わる前から放送だから条件はかなりいい方だぞ!?
明日の事は気にしなくて良いから遅い時間の放送でも気楽に見ようと思える枠ではあるな
911無念Nameとしあき25/04/06(日)01:12:30No.1308722471+
>NHKで土曜かつ日付変わる前から放送だから条件はかなりいい方だぞ!?
むしろ他局のアニメの最低2作と被る地獄みたいな枠だぞ
912無念Nameとしあき25/04/06(日)01:12:46No.1308722525+
正味どんどん面白く無くなる
913無念Nameとしあき25/04/06(日)01:13:05No.1308722581+
>なお裏被り
そっちは他に見る方法あるけど
こっちはリアタイか録画するしかないから…
…NHKで見逃し配信とかやってないよね?
914無念Nameとしあき25/04/06(日)01:13:07No.1308722595そうだねx2
>同じ話繰り返しなるが、1話にまともにガメラ出てこない構成になっちゃったのは大失敗じゃないかなぁ
これも繰り返しなるけど
当初のネトフリ版だと45分あってガメラ出てくるところでやるので
915無念Nameとしあき25/04/06(日)01:13:12No.1308722602そうだねx1
>>NHKで土曜かつ日付変わる前から放送だから条件はかなりいい方だぞ!?
>なお裏被り
よりにもよって前半が片田舎のおっさんとかぶってるんだよね
とりあえずしばらくはアニオタはそっちに吸われちゃうだろうし
916無念Nameとしあき25/04/06(日)01:13:12No.1308722603+
>同じ話繰り返しなるが、1話にまともにガメラ出てこない構成になっちゃったのは大失敗じゃないかなぁ
そこネックなのは視聴済みとしあき達もみんな分かってるんだよ…
917無念Nameとしあき25/04/06(日)01:13:14No.1308722610そうだねx3
>同じ話繰り返しなるが、1話にまともにガメラ出てこない構成になっちゃったのは大失敗じゃないかなぁ
企画の段階でNHK放送の事なんか考えてないだろうから
むしろ地上波放送までこぎつけた角川が有能過ぎる
918無念Nameとしあき25/04/06(日)01:13:34No.1308722663+
>そっちは他に見る方法あるけど
>こっちはリアタイか録画するしかないから…
>…NHKで見逃し配信とかやってないよね?
NHKは見逃し配信サービスあるけどガメラはどうかなあ
919無念Nameとしあき25/04/06(日)01:14:21No.1308722798そうだねx2
話進むと前半パートも怪獣プロレスやるようになるけど一話はね
920無念Nameとしあき25/04/06(日)01:14:24No.1308722805そうだねx1
    1743869664301.jpg-(63025 B)
>正味どんどん面白く無くなる
921無念Nameとしあき25/04/06(日)01:14:25No.1308722812+
>>なお裏被り
>そっちは他に見る方法あるけど
>こっちはリアタイか録画するしかないから…
>…NHKで見逃し配信とかやってないよね?
NHK+って見逃し配信やってるよ
ガメラがその対象なってるかは知らないけど
922無念Nameとしあき25/04/06(日)01:14:26No.1308722815+
>よりにもよって前半が片田舎のおっさんとかぶってるんだよね
>とりあえずしばらくはアニオタはそっちに吸われちゃうだろうし
来週からは後半もmono.と被るぜ・・・
923無念Nameとしあき25/04/06(日)01:14:49No.1308722874+
裏かぶりはしてるが
土曜なら録画からの即視聴が可能!
924無念Nameとしあき25/04/06(日)01:15:13No.1308722944+
>そっちは他に見る方法あるけど
>こっちはリアタイか録画するしかないから…
大体のアニメはABEMAやTVerで無料配信で後から追えるな
ガメラはリアタイしかないと思う
925無念Nameとしあき25/04/06(日)01:15:39No.1308723011そうだねx1
なんなら1話は怪獣出ないと思ってたからギャオスが人喰うシーンあって割と満足したぞ
926無念Nameとしあき25/04/06(日)01:15:44No.1308723027+
土曜の23:00~0:00は深夜アニメにおけるゴールデンタイムだからね
視聴者の取り合いで殴り合いになるね
927無念Nameとしあき25/04/06(日)01:16:00No.1308723073+
>NHK+って見逃し配信やってるよ
すまない
NHKにとって他社作品のガメラは見逃し配信してくれるのかなあって意味だった
そもそもガメラは配信作品だし
928無念Nameとしあき25/04/06(日)01:16:20No.1308723131+
ゴジラSPはネトフリが先行配信で独占配信だったけどMXとBSでテレビ放送もしてたんだよね
SPは製作クレジット東宝だけだしあくまで配信権をネトフリが買った形でガメラはネトフリが出資したって感じなのかな
929無念Nameとしあき25/04/06(日)01:16:28No.1308723157+
NHK+は全部のNHK番組やってるわけじゃなくてけっこうNHK+では配信いたしませんがあるんだよね
930無念Nameとしあき25/04/06(日)01:17:07No.1308723279+
>NHK+って見逃し配信やってるよ
>ガメラがその対象なってるかは知らないけど
ガメラはNHKプラスの見逃し配信の対象外
前にやってたチ。と同じ扱い
931無念Nameとしあき25/04/06(日)01:17:14No.1308723299+
>なんなら1話は怪獣出ないと思ってたからギャオスが人喰うシーンあって割と満足したぞ
分かるけど言い方ぁ!!
932無念Nameとしあき25/04/06(日)01:17:20No.1308723318そうだねx1
NHKは見逃し配信のある番組は終わりにその旨のお知らせが画面に表示されるけど
ガメラはそれが無かった気がする
933無念Nameとしあき25/04/06(日)01:18:32No.1308723611そうだねx2
見逃し配信したいならネトフリに入れよ
元々ネトフリ配信なんだからすぎる
934無念Nameとしあき25/04/06(日)01:18:53No.1308723710+
ギャオスって複数個体いるのは昭和の時点で示唆されてたけど
平成以降はドンドンえぐいことになるよな…
935無念Nameとしあき25/04/06(日)01:20:24No.1308724064そうだねx2
スレの伸び見てると怪獣好きなとしあき多いなと思った
936無念Nameとしあき25/04/06(日)01:21:17No.1308724258+
    1743870077321.jpg-(123152 B)
怪獣は人生
937無念Nameとしあき25/04/06(日)01:21:53No.1308724411+
>スレの伸び見てると怪獣好きなとしあき多いなと思った
だからこそこれがクソ過ぎて許せんのよ
938無念Nameとしあき25/04/06(日)01:22:38No.1308724607+
昭和でも平成でも怪獣コンテンツが止まる時期はあったが
最近は結構ハイペースで色々お出しされるから楽しい
939無念Nameとしあき25/04/06(日)01:22:58No.1308724690+
全部見たとしあきには割と好評なようだが…
俺も評判良いから見続けようと思ってるし
940無念Nameとしあき25/04/06(日)01:23:01No.1308724699+
怪獣漫画なんか大量に出てて追いきれない
941無念Nameとしあき25/04/06(日)01:23:46No.1308724887+
>ギャオスって複数個体いるのは昭和の時点で示唆されてたけど
>平成以降はドンドンえぐいことになるよな…
やっぱ人間を食べるっていうのは個性だと思う
942無念Nameとしあき25/04/06(日)01:24:07No.1308724960そうだねx5
>>スレの伸び見てると怪獣好きなとしあき多いなと思った
>だからこそこれがクソ過ぎて許せんのよ
これをクソって本当に怪獣好きか?
943無念Nameとしあき25/04/06(日)01:24:15No.1308724991+
>昭和でも平成でも怪獣コンテンツが止まる時期はあったが
>最近は結構ハイペースで色々お出しされるから楽しい
正直やっぱりゴジラやウルトラマンが元気な時が怪獣コンテンツは元気なんだなって実感する
944無念Nameとしあき25/04/06(日)01:24:22No.1308725019+
>>スレの伸び見てると怪獣好きなとしあき多いなと思った
>だからこそこれがクソ過ぎて許せんのよ
怪獣映画で主役怪獣出る前に評価決定するのは早漏すぎる
945無念Nameとしあき25/04/06(日)01:24:45No.1308725108そうだねx1
>見逃し配信したいならネトフリに入れよ
>元々ネトフリ配信なんだからすぎる
そう言う意味じゃなくて
裏で他にアニメやってるけどそっちが後から無料配信で追えるのに対して
ガメラはリアタイ視聴じゃないと面倒だからこっちを見る人がいるかも、
みたいな話でしょ
946無念Nameとしあき25/04/06(日)01:25:27No.1308725278そうだねx1
ギャオスは初登場時点で「人を積極的に襲って食う怪獣」ってのが強いよね
947無念Nameとしあき25/04/06(日)01:25:50No.1308725361+
>これをクソって本当に怪獣好きか?
どうせ観てないよほっとけ
948無念Nameとしあき25/04/06(日)01:26:15No.1308725443+
こっちのギャオスも朝弱いのかな
949無念Nameとしあき25/04/06(日)01:26:20No.1308725458+
>これをクソって本当に怪獣好きか?
未見の人で今回の放送部分が初視聴って人なら
まぁ辛辣な評価が出ちゃうのは分かる気がしないでもない
950無念Nameとしあき25/04/06(日)01:27:50No.1308725766+
なんかやるらしいので観ようかな…
見逃し配信とかないのか…じゃあ観るのやめよう
って層は残念ながら結構多いと思うよ
こればっかりは契約がらみなのでどうしようもないと思うけど
951無念Nameとしあき25/04/06(日)01:28:16No.1308725844+
>ギャオスは初登場時点で「人を積極的に襲って食う怪獣」ってのが強いよね
GMKゴジラも明確に人を狙って襲うから怖いのよね人を喰うってのはギャオスの人気要素の一つだわ
952無念Nameとしあき25/04/06(日)01:28:25No.1308725876+
>ギャオスは初登場時点で「人を積極的に襲って食う怪獣」ってのが強いよね
その怪獣のイメージ通りの行動の範疇なので受け入れやすい
逆にそこからズレると受け入れが難しくなる
ラプトルみたいになってたエメリッヒ版ゴジラとか
953無念Nameとしあき25/04/06(日)01:29:05No.1308726003+
>なんかやるらしいので観ようかな…
>見逃し配信とかないのか…じゃあ観るのやめよう
>って層は残念ながら結構多いと思うよ
>こればっかりは契約がらみなのでどうしようもないと思うけど
だから放送前から面白いから見なよってさんざん言ったのだ
録画しなかった奴はもう知らん
954無念Nameとしあき25/04/06(日)01:29:12No.1308726025+
>これをクソって本当に怪獣好きか?
まぁこの一話だけだと言いたくなる気持ちもわからなくはない
955無念Nameとしあき25/04/06(日)01:29:44No.1308726119そうだねx1
ギャオスは最初からその「人を襲って食う」描写がしっかり描かれてるのがいいよね
956無念Nameとしあき25/04/06(日)01:29:57No.1308726167+
巨大怪獣に遭遇したらもちろん怖いが
どちらかというと人間より小さいのに殺傷力高くて数が多い方が怖い
そう思わせてくる今作ギャオス
957無念Nameとしあき25/04/06(日)01:30:55No.1308726371そうだねx1
俺は終盤の避難指示と成長したギャオスと火災で
これからいよいよ始まるんだってちょっとワクワクした
958無念Nameとしあき25/04/06(日)01:31:14No.1308726448+
>だから放送前から面白いから見なよってさんざん言ったのだ
>録画しなかった奴はもう知らん
独占配信一挙公開はもともと興味ある人は見るけど興味ないご新規さんは捕まえにくい
という話だと思うよ
959無念Nameとしあき25/04/06(日)01:31:27No.1308726486+
>だから放送前から面白いから見なよってさんざん言ったのだ
>録画しなかった奴はもう知らん
そう言うとし君と接点の無いとしあきや世の中の視聴者層の方が
多いから仕方なかろうよ
960無念Nameとしあき25/04/06(日)01:32:02No.1308726588+
リバースのギャオスは超音波メスのジーッって鳴るSEがいいね色が赤なのも好き
961無念Nameとしあき25/04/06(日)01:32:16No.1308726635そうだねx1
怪獣がカッコよければ全てよしって人はもうネトフリで全話観てそうだしな
だからこそ今回一般の目に晒されてどんな評価を受けるのかも含めて楽しみだわ
962無念Nameとしあき25/04/06(日)01:33:05No.1308726802+
単体の怪獣だったのに
平成から群体のイメージもついたなギャオス
963無念Nameとしあき25/04/06(日)01:34:38No.1308727101+
スレも終盤だから主張したいが昭和の対ギャオスはガメラ最高傑作を狙えると思う
964無念Nameとしあき25/04/06(日)01:35:01No.1308727178そうだねx1
>単体の怪獣だったのに
>平成から群体のイメージもついたなギャオス
昭和のころから放置すると繁殖しまくる感じではあったよ
965無念Nameとしあき25/04/06(日)01:35:58No.1308727372+
>単体の怪獣だったのに
>平成から群体のイメージもついたなギャオス
宇宙ギャオスでバリエーション登場したのが発端だろうか
966無念Nameとしあき25/04/06(日)01:36:18No.1308727434そうだねx3
ギャオスの超音波メスはあんな古い時代によく思い付いたなって位に
怪獣が口から放つ物としては科学的かつ斬新な武器で感心する
967無念Nameとしあき25/04/06(日)01:37:36No.1308727682+
>スレも終盤だから主張したいが昭和の対ギャオスはガメラ最高傑作を狙えると思う
祖父が村八分されそうになったところに立ち向かう孫の健気さに泣く
968無念Nameとしあき25/04/06(日)01:38:17No.1308727833そうだねx1
ここ以外の反応みてると結構人間パートも楽しく見てる人も多くてガメラは?って言ってるのはまあ当たり前だけど怪獣ファンだね
969無念Nameとしあき25/04/06(日)01:41:03No.1308728326+
>祖父が村八分されそうになったところに立ち向かう孫の健気さに泣く
意外とドラマ面も悪くないんだよね
そこに3ラウンドもあるガメラとギャオスの戦いやその直前には人間対ギャオスの攻防もありでボリュームあるのにテンポも良くて
970無念Nameとしあき25/04/06(日)01:41:09No.1308728346+
ガメラもゴジラも昔から何でもありだったのに
騒いでる人がアレなだけ
971無念Nameとしあき25/04/06(日)01:41:16No.1308728371そうだねx1
>ここ以外の反応みてると結構人間パートも楽しく見てる人も多くて
いいことだ

>ガメラは?って言ってるのはまあ当たり前だけど怪獣ファンだね
どうしてネトフリで見なかったんですか
972無念Nameとしあき25/04/06(日)01:42:27No.1308728583+
>ガメラもゴジラも昔から何でもありだったのに
>騒いでる人がアレなだけ
ゴジラは何でもやってきたのがマジで今効果発揮してるよなあ
日米で違う路線の本編やってサブ展開やフィギュアだと歴代怪獣出したりもしてで
ガメラでそれやるには大元の体力と海外からの声掛けが必要か…
973無念Nameとしあき25/04/06(日)01:42:38No.1308728614そうだねx1
YouTubeに「宇宙怪獣ガメラ」が無料公開されてるので観てるけど
冒頭からその辺にいたオバチャンが宇宙人だったとかやりたい放題だぞ…
974無念Nameとしあき25/04/06(日)01:42:54No.1308728661+
>>祖父が村八分されそうになったところに立ち向かう孫の健気さに泣く
>意外とドラマ面も悪くないんだよね
>そこに3ラウンドもあるガメラとギャオスの戦いやその直前には人間対ギャオスの攻防もありでボリュームあるのにテンポも良くて
飽きない程度に怪獣の話挟まるからホントにテンポがいい
975無念Nameとしあき25/04/06(日)01:44:16No.1308728912+
    1743871456232.jpg-(70347 B)
>ガメラもゴジラも昔から何でもありだったのに
976無念Nameとしあき25/04/06(日)01:44:35No.1308728973+
>飽きない程度に怪獣の話挟まるからホントにテンポがいい
バルゴンから引き続きドロっとした汚い大人の話やってるけど子供がいい感じに引っ掻き回したり怪獣パートとの接着剤やっててシナリオ面でも巧み
977無念Nameとしあき25/04/06(日)01:44:51No.1308729019+
>YouTubeに「宇宙怪獣ガメラ」が無料公開されてるので観てるけど
>冒頭からその辺にいたオバチャンが宇宙人だったとかやりたい放題だぞ…
あれはガメラの歴史の中でも一番やりたい放題な奴じゃねーか!!
978無念Nameとしあき25/04/06(日)01:45:14No.1308729076+
個人的に昭和の中では対ギャオスが一番緊張感ある展開の映画だった
979無念Nameとしあき25/04/06(日)01:45:25No.1308729107+
>あれはガメラの歴史の中でも一番やりたい放題な奴じゃねーか!!
こち亀とかキン肉マンとか出てくるしな…
980無念Nameとしあき25/04/06(日)01:45:35No.1308729137そうだねx1
>No.1308728912
それは武装や中枢部分にもっとメカゴジラ要素出してくれれば良かったのに…
981無念Nameとしあき25/04/06(日)01:47:16No.1308729409+
    1743871636357.jpg-(39602 B)
>単体の怪獣だったのに
ギロンの星は宇宙ギャオスだらけ
982無念Nameとしあき25/04/06(日)01:47:37No.1308729462+
>>あれはガメラの歴史の中でも一番やりたい放題な奴じゃねーか!!
>こち亀とかキン肉マンとか出てくるしな…
ヤマトとスターウォーズもついてくる!
983無念Nameとしあき25/04/06(日)01:47:58No.1308729520+
>れはガメラの歴史の中でも一番やりたい放題な奴じゃねーか!!
そして同年公開の作品と比べて「え!?」となるまでがセット
984無念Nameとしあき25/04/06(日)01:48:18No.1308729567そうだねx1
    1743871698427.jpg-(34883 B)
実写史上一番似てるペヤングの両津
985無念Nameとしあき25/04/06(日)01:48:45No.1308729635+
    1743871725784.jpg-(34173 B)
>>ガメラは?って言ってるのはまあ当たり前だけど怪獣ファンだね
>どうしてネトフリで見なかったんですか
漫画じゃないけど割とこれに近い
ましてや特撮じゃなくてアニメだしな
986無念Nameとしあき25/04/06(日)01:49:28No.1308729739+
>>>ガメラは?って言ってるのはまあ当たり前だけど怪獣ファンだね
>>どうしてネトフリで見なかったんですか
>漫画じゃないけど割とこれに近い
>ましてや特撮じゃなくてアニメだしな
まぁこれまで触れてなかったガメラファンや怪獣ファンも触れられるのが地上波のいいところだ
987無念Nameとしあき25/04/06(日)01:50:02No.1308729830そうだねx1
    1743871802158.jpg-(112949 B)
スレ終わり間際だが
ここまでトンちゃんなし
988無念Nameとしあき25/04/06(日)01:50:38No.1308729921そうだねx1
昭和シリーズの時点でカマセ役を経験済みだから一体一体を弱めに描写しても角が立ちにくいのも、ギャオスの使い勝手の良さだと思う
タイマン張らせてもいいし、軍団で戦わせてもいいのは便利
989無念Nameとしあき25/04/06(日)01:51:19No.1308730058そうだねx1
>>単体の怪獣だったのに
>ギロンの星は宇宙ギャオスだらけ
リバース怪獣もカッコいいけど
昭和怪獣は愛嬌あって好きだわ
990無念Nameとしあき25/04/06(日)01:52:30No.1308730279+
>昭和怪獣は愛嬌あって好きだわ
これで実際はかなりエグいのも良いよね
991無念Nameとしあき25/04/06(日)01:53:13No.1308730378+
リバースギロンの動きの鍛え直しぶりはちょっと楽しみにしていてほしい
992無念Nameとしあき25/04/06(日)01:53:16No.1308730386+
    1743871996776.jpg-(60575 B)
糞格好いいバルゴン戦ガメラ
993無念Nameとしあき25/04/06(日)01:53:32No.1308730440+
ガメラもゴジラもその他も割とやりたい放題やってるよね昭和特撮…
994無念Nameとしあき25/04/06(日)01:54:24No.1308730683そうだねx1
宇宙怪獣ガメラの4年後にゴジラ84なんだよねそう考えると宇宙怪獣ガメラかなりぶっ飛んでるな
995無念Nameとしあき25/04/06(日)01:55:02No.1308730835+
書き込みをした人によって削除されました
996無念Nameとしあき25/04/06(日)01:55:25No.1308730921+
>糞格好いいバルゴン戦ガメラ
バルゴンって目がイってるよね…
997無念Nameとしあき25/04/06(日)01:55:27No.1308730930+
迎撃に出る自衛隊戦闘機がF-104Jなのに時代を感じる「宇宙怪獣ガメラ」
998無念Nameとしあき25/04/06(日)01:55:59No.1308731053+
    1743872159178.jpg-(56041 B)
対ギャオス戦ガメラのモンアツはよ
999無念Nameとしあき25/04/06(日)01:56:52No.1308731242+
    1743872212719.jpg-(22399 B)
宇宙怪獣の両津は桂文楽
1000無念Nameとしあき25/04/06(日)01:57:11No.1308731311+
>>糞格好いいバルゴン戦ガメラ
>バルゴンって目がイってるよね…
死んだ魚みたいな目…

- GazouBBS + futaba-