[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4077人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4862079.jpg[見る]
fu4862077.jpg[見る]


画像ファイル名:1743933114101.jpg-(113350 B)
113350 B25/04/06(日)18:51:54No.1299683341そうだねx7 20:07頃消えます
スタッフにゴミが混じってたやつ
fu4862077.jpg[見る]
fu4862079.jpg[見る]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
125/04/06(日)18:53:17No.1299683807そうだねx21
ゴミとは言わないまでもなぜメンバーに入れた
225/04/06(日)18:54:47No.1299684297そうだねx19
的確に余計なことしてるなぁ…
325/04/06(日)18:55:26No.1299684518そうだねx2
引き換えに女性ファンは獲得できたか…出来たのか?
425/04/06(日)18:55:33No.1299684554そうだねx5
単純にネトフリ君が金だしてくれなかったのもあるんだよねそれ
525/04/06(日)18:55:38No.1299684587+
東宝の方針もあったとは言えもうちょっと他に誰かいなかったのか?ってとこはあります
625/04/06(日)18:56:04No.1299684732そうだねx3
ファンが見たがってるものをあえてやらない愚策中の愚策
725/04/06(日)18:56:24No.1299684851そうだねx9
>引き換えに女性ファンは獲得できたか…出来たのか?
シリーズのファンになるとはとても…
825/04/06(日)18:56:28No.1299684868そうだねx24
>単純にネトフリ君が金だしてくれなかったのもあるんだよねそれ
確実にスレ画より予算無さそうなガメラは面白かったよ…
925/04/06(日)18:57:03No.1299685071そうだねx6
>確実にスレ画より予算無さそうなガメラは面白かったよ…
完全に割り切った人間の3Dモデルいいよね…
出来る事を出来る範囲でやれば良いんだよ
1025/04/06(日)18:59:02No.1299685777+
この余計な方の監督は虚淵の描いたラストシーンの脚本読むまでハルオのこと理解できてなかったからな
1125/04/06(日)18:59:16No.1299685876そうだねx26
砲台全部がメカゴジラの頭は逆に観たいんだが…
1225/04/06(日)18:59:31No.1299685977+
東宝にゴジラルーム出来る前だから仕方ないね…
1325/04/06(日)19:00:22No.1299686317+
>ファンが見たがってるものをあえてやらない愚策中の愚策
多分東宝的には既存ファンはシンゴジやらモンスターバースやらで十分引き込めてるから新規層狙いもしたかったんだろう
1425/04/06(日)19:00:34No.1299686398+
この頃は東宝も迷走してる感じがあった今はまぁいい塩梅を見つけた感じ
1525/04/06(日)19:00:40No.1299686444そうだねx14
頭良い作風をしたかったにしてもSPがIQ高いまま怪獣モノ成立させちゃったしな…
1625/04/06(日)19:02:06No.1299686985そうだねx17
言い訳オンステージ
1725/04/06(日)19:02:07No.1299686998+
>頭良い作風をしたかったにしてもSPがIQ高いまま怪獣モノ成立させちゃったしな…
ウルティマの出番少ないとは言え東宝怪獣映画的作品としては満足行くものだったからな…
1825/04/06(日)19:04:06No.1299687653+
>砲台全部がメカゴジラの頭は逆に観たいんだが…
西川伸司が同人で描いてたよ
凄い絵面だった
1925/04/06(日)19:04:09No.1299687670そうだねx21
>もともとゴジラ映画を見ていない静野さんには、僕と虚淵さんで「ここから先、 ゴジラ映画を見ないでください」と伝えました。
ゴミってこの指示の事?
2025/04/06(日)19:04:28No.1299687789そうだねx1
アニゴジってそんな微妙だったの?
ぼくがかんがえたさいきょうのごじらみたいなのが出てくるとは聞いたけどストーリーも☓?
2125/04/06(日)19:04:32No.1299687810そうだねx5
長い事やってるシリーズだからこういうことして模索してた時期もあったねという評価の枠
以来半面教師としてこういう感じのはやらなくなったし
2325/04/06(日)19:06:09No.1299688388そうだねx4
>ぼくがかんがえたさいきょうのごじらみたいなのが出てくるとは聞いたけどストーリーも☓?
メカゴジラが出てくるけど起動しないまま死ぬ
2425/04/06(日)19:06:30No.1299688498そうだねx4
>>ファンが見たがってるものをあえてやらない愚策中の愚策
>多分東宝的には既存ファンはシンゴジやらモンスターバースやらで十分引き込めてるから新規層狙いもしたかったんだろう
企画始まったタイミングのこと考えると念頭にあったのはシリーズにトドメ刺して冬の時代を招いたFWとか機龍2作なんかのミレニアムシリーズじゃねえの?
2525/04/06(日)19:06:35No.1299688526そうだねx16
ファンサービスの塊みたいな前日章読ませといてこれはちょっとね…
2625/04/06(日)19:06:48No.1299688599+
原案段階で絡んでたくせに不甲斐ないな虚淵
2725/04/06(日)19:07:59No.1299688998そうだねx5
作品コケる度にいつもおあしすしてんなこいつ…って当時思った奴
2部レイトショーで見たけど予算云々以前に普通にクソでしたよ周りみんな寝てる有様だったし
2825/04/06(日)19:08:51No.1299689291そうだねx7
SPは東宝が反省したのか「ゴジラであれば何をやってもいい」って指示してた
さすがにタイトルを「ゴジラ対ジェットジャガー」にするのは駄目だった
2925/04/06(日)19:08:53No.1299689301そうだねx6
>頭良い作風をしたかったにしてもSPがIQ高いまま怪獣モノ成立させちゃったしな…
わりと見てる側置いてきぼりじゃなかったかSPも
怪獣もの見てる層にIQ期待するのが間違ってるとはいえ
3125/04/06(日)19:10:42No.1299690032そうだねx1
ゴジラとギドラのスペック盛るだけ盛ってるから強さ談義とかでめんどくせえ奴
3225/04/06(日)19:10:43No.1299690036+
ゴジラSPの製作に映画ドラえもん関わってたのか…
3325/04/06(日)19:11:05No.1299690176そうだねx4
こいつ自分からだる絡みする癖に作ってる途中でダメそうな感じになると周りに責任だけ押し付けて一抜けたする奴って印象しかない
3425/04/06(日)19:11:22No.1299690284そうだねx1
>ゴジラとギドラのスペック盛るだけ盛ってるから強さ談義とかでめんどくせえ奴
ゴジラ強さ議論でもウルティマがいるから最強は無理なのが
3525/04/06(日)19:12:01No.1299690545そうだねx7
SPはIQどうこう言われるけどストーリーの引きの強さとかアニメ塗りっぽいぬるっと動くCGとか雰囲気とか総合的に良かったと思うよ
まあファンの贔屓目だけど
3625/04/06(日)19:12:04No.1299690558+
>こいつ自分からだる絡みする癖に作ってる途中でダメそうな感じになると周りに責任だけ押し付けて一抜けたする奴って印象しかない
どっち?
3725/04/06(日)19:12:34No.1299690745そうだねx2
>ゴジラとギドラのスペック盛るだけ盛ってるから強さ談義とかでめんどくせえ奴
強さ談義とか小学生みたいなことをいい歳になってもやってる奴の方が面倒臭いよ
3825/04/06(日)19:13:04No.1299690932そうだねx8
>こいつ自分からだる絡みする癖に作ってる途中でダメそうな感じになると周りに責任だけ押し付けて一抜けたする奴って印象しかない
こいつって誰だよ!
3925/04/06(日)19:13:12No.1299690986そうだねx3
あんまりゴジラが持ち上げられすぎると逆に萎えるようになった原因の一つ
4025/04/06(日)19:13:44No.1299691174そうだねx9
>ぶっちゃけSPもスレ画があるから相対的に持ち上げられてるだけで…
それはちょっと無理筋だって
4125/04/06(日)19:13:59No.1299691257そうだねx5
SPは一周目だとよくわかんけど面白いレベル
二周目はストーリーわかるからより面白い
4225/04/06(日)19:14:06No.1299691305そうだねx7
SPはゴジラ少ないってなるけどローカルな出来事から日常が少しずつ崩壊していく様は面白かった
4325/04/06(日)19:14:17No.1299691372+
マイゴジで敷島のこと見てからハルオのことわかったってなった
4425/04/06(日)19:14:40No.1299691518+
CGの違和感がなかったのは良かったなSP
ラドンが暴れてるシーンとか普通の作画みたいだった
4525/04/06(日)19:15:02No.1299691659そうだねx8
設定を盛るのはいいがそれに見合った描写が出来てないとマジで言葉遊びだなって…
4625/04/06(日)19:15:08No.1299691705そうだねx2
>SPはゴジラ少ないってなるけどローカルな出来事から日常が少しずつ崩壊していく様は面白かった
怪獣が世界に初めて現れるタイプの怪獣映画的なワクワク感がしっかりしてるんだよね
4725/04/06(日)19:15:15No.1299691751そうだねx1
1部は俺の中で良かったんだけど
2部3部は減点方式でも加点方式でも不満が残る映画だった…
IQ高い感じにも怪獣プロレスにもならなくてどっちつかずだった
4825/04/06(日)19:15:35No.1299691892+
>設定を盛るのはいいがそれに見合った描写が出来てないとマジで言葉遊びだなって…
世界観とゴジラの身長設定が絶望的に噛み合ってねぇ!
4925/04/06(日)19:15:49No.1299691981そうだねx3
オッサンたちがちょっと大きいサイズの怪獣にジェットジャガーで立ち向かうのが面白かったのでそういう作品をもっと作ってくれ頼む
5025/04/06(日)19:15:52No.1299691998+
ガメラリバースは分かりやすくジュブナイルしてて良いよね…
5125/04/06(日)19:16:02No.1299692066+
2作目以降はデジモンtriを看取った時と似た心境になったよ
5225/04/06(日)19:16:04No.1299692079+
SPはまずゴジラのテーマ流しながら大暴れするゴジラが出るだけでも満点だからな…
5325/04/06(日)19:16:10No.1299692125+
>IQ高い感じにも怪獣プロレスにもならなくてどっちつかずだった
怪獣プロレス封印したが故のギドラ戦のしょーもなさがひどい
5425/04/06(日)19:16:13No.1299692137そうだねx1
小説だったらよかったんだろうなというシーンは多い
5525/04/06(日)19:17:25No.1299692585+
3作目はマジで杉田の頑張りで保ってる
5625/04/06(日)19:17:25No.1299692586+
小説1冊目で映像化不可能だから文章で盛り盛りに!したのがちょっと功罪だった気がする
凄えいい小説だったけどハードルが上がりすぎた
5725/04/06(日)19:17:27No.1299692604+
>IQ高い感じにも怪獣プロレスにもならなくてどっちつかずだった
IQ高いとおもいきやなんか難しそうな単語を並べてるだけな感じがぬぐえなくて
5825/04/06(日)19:17:28No.1299692615+
>1部は俺の中で良かったんだけど
>2部3部は減点方式でも加点方式でも不満が残る映画だった…
>IQ高い感じにも怪獣プロレスにもならなくてどっちつかずだった
ゴジラという題材じゃなかったら同じストーリーでももう少し受け入れられてたと思う
3部のギドラが宇宙船に襲う時の時間の歪みの演出とかは結構すき
5925/04/06(日)19:17:32No.1299692637+
(最後までシルエットしか出ないモスラ)
6025/04/06(日)19:17:35No.1299692656+
>ガメラリバースは分かりやすくジュブナイルしてて良いよね…
流石に3作目だと勘所は弁えて来た感じはあった
6125/04/06(日)19:17:42No.1299692704+
ゴジラSPはゴジラのビジュアルが正直受け付けなかった
怪獣が出現するまでの不気味さは好きだけど
SPもスレ画も好きなシーンは好きってところは共通してるな個人的に
6225/04/06(日)19:17:43No.1299692711そうだねx2
>SPはまずゴジラのテーマ流しながら大暴れするゴジラが出るだけでも満点だからな…
スタッフもウルティマのことちょっとゴジラっぽくないデザインだな…って思ってたけどゴジラのテーマ流しながら暴れればそれはもうゴジラ理論で乗り切ってて駄目だった
6325/04/06(日)19:18:16No.1299692909そうだねx1
3部の自分たちの死を観測するところいいよね
6425/04/06(日)19:18:25No.1299692963+
SPは即席の鏑矢でラドンの注意そらして逃げるシーンが好き
6525/04/06(日)19:18:54No.1299693153+
ギドラの設定自体は嫌いではないけど延々遠景で噛みついてるだけで決着があっさり過ぎるのがなんともって感じになる
6625/04/06(日)19:19:03No.1299693217+
>SPは即席の鏑矢でラドンの注意そらして逃げるシーンが好き
あの回はサプライズワンダバも良かった
6725/04/06(日)19:19:10No.1299693273+
>>ガメラリバースは分かりやすくジュブナイルしてて良いよね…
>流石に3作目だと勘所は弁えて来た感じはあった
3作目…?
6825/04/06(日)19:19:11No.1299693284そうだねx3
-1前にこれも含めて全部見たけど正直これが一番印象悪いまであった
言葉遊びに逃げないで怪獣映画をちゃんとやってくれ
7025/04/06(日)19:19:30No.1299693396+
>(最後までシルエットしか出ないモスラ)
頑なにシルエットだからギャグに見えてくる
7125/04/06(日)19:19:35No.1299693431そうだねx4
朝一で見に行ったから3部の櫻井がずっと語ってるシーンはヤバかった
睡眠導入過ぎる…
7225/04/06(日)19:19:50No.1299693526そうだねx2
>もともとゴジラ映画を見ていない静野さんには、僕と虚淵さんで「ここから先、 ゴジラ映画を見ないでください」と伝えました。
今更だけどこれって「これ以上余計な事すんじゃねえぞ」って事か…?
7325/04/06(日)19:20:10No.1299693635+
>朝一で見に行ったから3部の櫻井がずっと語ってるシーンはヤバかった
>睡眠導入過ぎる…
俺もゴジラ映画で寝かけるとか初めてだったからビックリしたよ…
7425/04/06(日)19:20:16No.1299693668+
最後の方のゴジラは換金所のババアより動かないってコメントに笑った
7525/04/06(日)19:20:27No.1299693736+
SPはシナリオ難解すぎて何も解らなかったが楽しめたのでちゃんと作ってあるんだなと思いましたまる
7625/04/06(日)19:20:37No.1299693799+
>言葉遊びに逃げないで怪獣映画をちゃんとやってくれ
そこはとう最初からプロレス禁止してた東宝に文句言うしかない
7725/04/06(日)19:20:37No.1299693806そうだねx3
SPはマジで設定理解できてないけど怪獣たくさん出てきて暴れてくれたからそれだけでいい
7825/04/06(日)19:20:55No.1299693895+
タイトルからして客はゴジラ観にきてるのに怪獣出すなって作風指定されるのはちょっとわかんない
7925/04/06(日)19:21:01No.1299693930そうだねx4
結局アニメ版を無理に持ち上げたところで評価されてるのはシンゴジとマイゴジとモンスターバースなんだそれが現実なんだ
8025/04/06(日)19:21:06No.1299693961そうだねx2
俺は1の会議シーンでもう眠かったな…
8125/04/06(日)19:21:13No.1299694015そうだねx2
SPはロボが巨大化!怪獣プロレス!をちゃんと持ってくるのが偉いよ
8225/04/06(日)19:21:16No.1299694027そうだねx2
俺はゴジラを完全に倒せなくてもどうにか対抗はする人類を見るのは好きでも設定でそうだからあきらめろよとか言い出してくるのは好きくないのはわかった
8325/04/06(日)19:21:16No.1299694035そうだねx6
>無理筋もクソもSPって別にそこまで人気ないだろ
>今話題になる時はスレ画への当てつけくらいじゃん
別にそんな事は無いがお前はそんなスレしか見てないんだな
8425/04/06(日)19:21:19No.1299694052そうだねx2
SPはあのよくわからんデザインの怪獣たちが暴れてるの見せられても別に楽しくなかったよ正直
8525/04/06(日)19:21:32No.1299694123そうだねx3
オチのゴジラという存在に対する折り合いと割り切りの話も嫌い
じゃあ物語の意味も何も無いじゃん
8625/04/06(日)19:21:38No.1299694150そうだねx1
メカゴジラはその後モンスターバースでパーフェクトが来たからな…
8725/04/06(日)19:21:58No.1299694255そうだねx2
虚淵ファンだが流石にこれは駄目だろとなった
なおこれより酷いらしいバブルは怖くて見てない
8825/04/06(日)19:22:12No.1299694346+
>タイトルからして客はゴジラ観にきてるのに怪獣出すなって作風指定されるのはちょっとわかんない
ね…
8925/04/06(日)19:22:14No.1299694356そうだねx1
バナナみたいなムビモンのギドラとかゴジラに金モール巻きつけて再現してみましたな画像とかが印象に残ってる
9025/04/06(日)19:22:16No.1299694369そうだねx3
文明捨てて自然に帰ろうはまあ古いよね
9125/04/06(日)19:22:20No.1299694397そうだねx3
ギドラの凄さを口頭でしか言わないのがなんか酷いなって
9225/04/06(日)19:22:29No.1299694446そうだねx1
怪獣相手にプロレスしなきゃ食われるだけだろ
9325/04/06(日)19:22:42No.1299694527そうだねx3
SFアニメというかハルオの物語としては結構好きだよ俺
ゴジラ作品としてはノーコメント
9425/04/06(日)19:22:45No.1299694544そうだねx3
SPは放送当時スレでああだこうだ「」と毎週語ってたのが楽しかった
9525/04/06(日)19:22:45No.1299694551+
2部見るまではシドニアやBLAMEでポリピク期待してたんだけど
2部も3部も人や怪獣の動きが超固くてショックで悲しみを背負った
9625/04/06(日)19:22:52No.1299694588そうだねx2
メカゴジラシティが変形しないのも残念だけど単純に1部と2部で似たような作戦やるからあんまり面白くなかった
9825/04/06(日)19:23:07No.1299694683+
アニメを作るんだから実写特撮とは違うアニメファン向けのSFが欲しい!はわからないでもないぞ
普通に怪獣映画やりたいなら実写で撮りたいだろうし
9925/04/06(日)19:23:18No.1299694740+
私達既に死んでます!みたいなシーンは好き
10025/04/06(日)19:23:20No.1299694753+
対象物森で遠景も多いから巨大感もいまいちなんだよな
10125/04/06(日)19:23:22No.1299694766そうだねx2
>SPは放送当時スレでああだこうだ「」と毎週語ってたのが楽しかった
最終回は実況スレ後から見て笑ったもん
10225/04/06(日)19:23:26No.1299694787+
ゴジコンが頭悪すぎて好きなのと同時にいくらなんでもやりすぎだろって思うから
怪獣プロレスを忌避する気持ちは分からんでもない
10325/04/06(日)19:23:38No.1299694852そうだねx8
>メカゴジラはその後モンスターバースでパーフェクトが来たからな…
すげえデザイン…からの凄まじいアクション
10425/04/06(日)19:23:44No.1299694894そうだねx1
この町は俺たちを待っててくれたんだ…みたいなセリフ未だによくわかってない
10525/04/06(日)19:23:58No.1299695000そうだねx3
怪獣が街ぶっ壊したり人々が逃げ惑ったりするシーンない怪獣モノってこんな味気ないのかって思った
10625/04/06(日)19:24:02No.1299695015そうだねx3
あの事前情報でメカゴジラシティとか見せられたのは当時マジでキレそうだったよ
10725/04/06(日)19:24:13No.1299695091そうだねx1
300mだっけこのゴジラ
10825/04/06(日)19:24:13No.1299695095そうだねx2
前日譚の小説も含めると3回同じ作戦やるのはマジでなんやねん…
10925/04/06(日)19:24:30No.1299695203そうだねx5
モンスターバースのギドラは超かっこよかった
11025/04/06(日)19:24:32No.1299695214+
>SPは放送当時スレでああだこうだ「」と毎週語ってたのが楽しかった
ネトフリと地上波で1週ズレてるのもネタにしつつワイワイやれたのは楽しかったよね
あと何回も言うけど引きが強いから感想戦が盛り上がること
11125/04/06(日)19:24:48No.1299695299+
怪獣型のメカゴジラ動かないのは逆張りもいい加減にしろよと思った
せめてメカゴジラシティが面白いギミックとかあればまだ良かったんだけどな
11225/04/06(日)19:24:58No.1299695381そうだねx1
おもしろくなくても設定でそうだからそうです
以外のことはない映画
11325/04/06(日)19:25:26No.1299695556+
うおおおおお!って叫びながら空飛ぶバイクみたいなので飛び回るシーンはわりと退屈だった
11425/04/06(日)19:25:28No.1299695573+
>モンスターバースのギドラは超かっこよかった
あの巨大な翼が最高
11525/04/06(日)19:25:31No.1299695588+
>SPもスレ画もスレが建ってるところをまず見ないけど…?
それ言うと別に他の人気作もTV放映でも無いと特にスレは立ってないぞ
11625/04/06(日)19:25:34No.1299695604+
各星人の価値観とかSF的なホラー描写とかは良かったんだけどだからこそ怪獣物としてもっと真っ当にエンタメやって欲しかった感が強い
11725/04/06(日)19:25:36No.1299695619そうだねx1
>SPは即席の鏑矢でラドンの注意そらして逃げるシーンが好き
弓道部員の女子が生きるか死ぬかの場面で凄すぎた
11825/04/06(日)19:25:36No.1299695623そうだねx4
製作陣が設定でオナニーしてるだけの映画
11925/04/06(日)19:25:37No.1299695634そうだねx3
SPはジェットジャガー巨大化でやりやがった…!ってなった
12025/04/06(日)19:25:43No.1299695660+
鋼たれ!
12125/04/06(日)19:25:48No.1299695688+
>すげえデザイン…からの凄まじいアクション
凄いアクション…からのやっぱ良くも悪くもデザイン凄いな…
12225/04/06(日)19:25:48No.1299695690+
>この町は俺たちを待っててくれたんだ…みたいなセリフ未だによくわかってない
経過年数的には土に還ってるはずの建造物が形を残してたのを好意的に解釈したんじゃないの?
12325/04/06(日)19:26:00No.1299695767そうだねx4
「」の姉のこれおもしろくない理由の説明しかしてないよねって感想が印象深い
12425/04/06(日)19:26:14No.1299695863そうだねx1
>あの事前情報でメカゴジラシティとか見せられたのは当時マジでキレそうだったよ
劇場出た後にまた入り直してみたランペイジは最高だった
12525/04/06(日)19:26:29No.1299695963そうだねx2
>ゴジコンが頭悪すぎて好きなのと同時にいくらなんでもやりすぎだろって思うから
>怪獣プロレスを忌避する気持ちは分からんでもない
製作側が同じ発想だとしたら無駄なプライドというほかないけど
シンゴジと同じ事をやらないと決めたマイゴジがちゃんとした出来だからスレ画はシンプルに無能集団だったな
12625/04/06(日)19:26:34No.1299696001+
ハルオが最後に特攻したことで怪獣って概念を殺してゴジラに勝ったって着地は嫌いじゃない
でもゴジラに求めてたものでもないなって感じ
12725/04/06(日)19:26:36No.1299696019そうだねx2
>>SPは即席の鏑矢でラドンの注意そらして逃げるシーンが好き
>弓道部員の女子が生きるか死ぬかの場面で凄すぎた
怪獣映画はタフなモブが出るとこが良いよね
12825/04/06(日)19:27:00No.1299696172そうだねx8
>SPもスレ画もスレが建ってるところをまず見ないけど…?
そりゃもう何年前だって作品だし頻繁に立つ訳ないだろ何言ってんの
12925/04/06(日)19:27:14No.1299696262+
うーn…
13025/04/06(日)19:27:15No.1299696271そうだねx2
>怪獣映画はタフなモブが出るとこが良いよね
今コングの島の前にいる
13125/04/06(日)19:27:18No.1299696292そうだねx1
>>あの事前情報でメカゴジラシティとか見せられたのは当時マジでキレそうだったよ
>劇場出た後にまた入り直してみたランペイジは最高だった
怪獣に飢えすぎだろ…
13225/04/06(日)19:27:21No.1299696307+
>製作陣が設定でオナニーしてるだけの映画
それは流石にスタッフをバカにし過ぎてる
13325/04/06(日)19:27:21No.1299696312そうだねx2
>あの事前情報でメカゴジラシティとか見せられたのは当時マジでキレそうだったよ
没になった砲台はメカゴジラの頭部案だったら絶対マシだったのにコンビナート
13425/04/06(日)19:27:28No.1299696367そうだねx1
SPは早口にさえ慣れたらめっちゃ面白い
スレ画は1は無難に楽しめるし2も意外性で楽しめたけど3はホモがウダウダ喋りながらクリスマスの飾りがゴジラに巻き付いてるだけ
13525/04/06(日)19:27:47No.1299696497+
前日譚で運んだモスラの卵!は孵って善戦しましたけど負けました!なので作中のモスラはまた卵ですなのは…
13625/04/06(日)19:27:50No.1299696526そうだねx2
>シンゴジと同じ事をやらないと決めたマイゴジがちゃんとした出来だからスレ画はシンプルに無能集団だったな
でも余計なこと言って水ぶっかけるやつがいなかったら少なくともメカゴジラは暴れ散らしてたぞ
13725/04/06(日)19:27:51No.1299696528そうだねx3
>ハルオが最後に特攻したことで怪獣って概念を殺してゴジラに勝ったって着地は嫌いじゃない
>でもゴジラに求めてたものでもないなって感じ
それまでが面白ければそれもいいけど
この出来でそれやられても屁理屈みたいにしか感じられん
13925/04/06(日)19:27:58No.1299696573+
プロットはそのままでもケレン味ある映像に全然できたはずなんだよなゴジラ化した生態系もメカゴジラシティも
まあ…キングギドラだけは難しそうだけど
14025/04/06(日)19:28:01No.1299696606そうだねx6
ラインを知らない度を過ぎたバカが混じってるとクソなスレになるね
14125/04/06(日)19:28:11No.1299696665そうだねx2
メカゴジラ見たいならレディプレイヤー1見に行けって言われてて駄目だった
14225/04/06(日)19:28:14No.1299696690そうだねx1
SPは怪獣のいない世界に何かが出てくる1話の雰囲気が最高だと思う
14325/04/06(日)19:28:14No.1299696693そうだねx1
モンスターバースでゴジラ好きになって前からゴジラ好きな友達にこれは見なくていいよって教えてもらったやつだ
14425/04/06(日)19:28:22No.1299696737そうだねx2
あの影絵モスラは笑うところなんだよな?
14525/04/06(日)19:28:34No.1299696816+
>あの影絵モスラは笑うところなんだよな?
お前を笑うよ
14625/04/06(日)19:28:48No.1299696902そうだねx1
>>シンゴジと同じ事をやらないと決めたマイゴジがちゃんとした出来だからスレ画はシンプルに無能集団だったな
>でも余計なこと言って水ぶっかけるやつがいなかったら少なくともメカゴジラは暴れ散らしてたぞ
その少なくともがなかったから死ぬほどつまらねぇ映画になったんだよなあ…
14725/04/06(日)19:28:50No.1299696928そうだねx4
>>SPもスレ画もスレが建ってるところをまず見ないけど…?
>そりゃもう何年前だって作品だし頻繁に立つ訳ないだろ何言ってんの
そういうスレしか見てないって言ってるやつにそれ言ってやってくれ
14825/04/06(日)19:28:56No.1299696958そうだねx4
三作目はゴジラにギドラが巻き付いてるのを杉田が実況してたら映画終わった記憶
14925/04/06(日)19:28:56No.1299696959そうだねx1
スレ画完結後の翌年にドハティが来るのか…
15025/04/06(日)19:29:11No.1299697043そうだねx1
ポリピク製のアニメってあじで合わねぇんだけど仕事だけはあるよな
ゴジラSPを観とけ
15125/04/06(日)19:29:14No.1299697062そうだねx9
>でも余計なこと言って水ぶっかけるやつがいなかったら少なくともメカゴジラは暴れ散らしてたぞ
…そっちの方が良くない?
15225/04/06(日)19:29:15No.1299697072+
実況受けのいい作品は基本一人で見たらクソつまらんからな…
15325/04/06(日)19:29:27No.1299697157+
これ見たことないけどそんな酷いの?
15425/04/06(日)19:29:30No.1299697176そうだねx2
>お前を笑うよ
なんで拗ねてるの?
15525/04/06(日)19:29:31No.1299697186そうだねx1
「決戦機動増殖都市」が出た時がピークだった
15625/04/06(日)19:29:36No.1299697210+
おーっとゴジラが浮いてるぞー!噛みついたァー!
15825/04/06(日)19:29:46No.1299697270+
>これ見たことないけどそんな酷いの?
実況のネタにするにはちょうどいい
15925/04/06(日)19:29:50No.1299697293+
虚淵最近名前見ないな
16025/04/06(日)19:29:58No.1299697342+
映画公開直前にメカゴジラのソフビの画像公開して宣伝してたの酷いと思う
16125/04/06(日)19:30:02No.1299697371+
>これ見たことないけどそんな酷いの?
少なくともゴジラ映画でみたいものは出てこない
16225/04/06(日)19:30:04No.1299697388そうだねx1
光るところはないでもないが百歩譲っても小説でいいだろこの内容
16325/04/06(日)19:30:07No.1299697408+
>これ見たことないけどそんな酷いの?
ゴジラで哲学やった
16425/04/06(日)19:30:07No.1299697412+
求められた役割全うしただけじゃない?
素人意見入れれば新しいものできるって考えたら上の奴らと周りが悪いだろこれ
16525/04/06(日)19:30:10No.1299697437+
>虚淵最近名前見ないな
サンボル映画やってたのに!?
16625/04/06(日)19:30:12No.1299697441+
>スレ建ってるとかを抜きにしても続編を匂わせてたのに結局続報もなくグッズ展開もなくで別に人気作じゃないと思うぞ
すげーゴール動かしまくるじゃん
16725/04/06(日)19:30:18No.1299697489そうだねx2
プロレスしないコンセプトは別にいいんだけど全三章どれもクライマックスが戦闘シーンだし
その戦闘が映像的に全く映えていない以上コンセプトを成立させるアイデアは無かったんだなという感
16825/04/06(日)19:30:21No.1299697510+
>まずジェットジャガーに愛着がない
>ジェットジャガーの扱いにキャッキャしてる人あのクソ映画見たことないだろって思ってる
正体現したね
16925/04/06(日)19:30:24No.1299697532+
これもSPもアニメ媒体のゴジラなんだからどっちかでスレ立ったらついでにもう片方も触れられるくらいでしかないよ
17025/04/06(日)19:30:25No.1299697538+
>>虚淵最近名前見ないな
>サンボル映画やってたのに!?
何年前だよ
17125/04/06(日)19:30:25No.1299697542+
はい…ゴジラ浮きます…
17225/04/06(日)19:30:34No.1299697598そうだねx2
問題はゴジラ映画って要素抜きにしても普通につまらん事かな…
17325/04/06(日)19:30:34No.1299697603+
倒したと思ったらそいつは子供で親が出てきたは絶望に叩き落とす展開としてはなかなかいいと思う
17425/04/06(日)19:30:37No.1299697623+
>ジェットジャガーの扱いにキャッキャしてる人あのクソ映画見たことないだろって思ってる
メガロガチ勢帰れや
17525/04/06(日)19:30:39No.1299697638+
第1部のアース登場とメカゴジラシティという単語には無限の可能性を感じたのに
17625/04/06(日)19:30:39No.1299697639+
怪獣を概念的存在と捉えられると設定のスケールに対して小さく思えた
17725/04/06(日)19:30:42No.1299697652そうだねx2
>まずジェットジャガーに愛着がない
>ジェットジャガーの扱いにキャッキャしてる人あのクソ映画見たことないだろって思ってる
何回も見たけど…
17825/04/06(日)19:30:49No.1299697699そうだねx1
パンフ読んだら少なくとも瀬下監督とニトロの面々はエンタメやるつもりだった無念が伝わるからこのスレのスタッフへの罵倒通り越した中傷はロクに見ずにコピペしかしてないのがわかる
17925/04/06(日)19:30:56No.1299697738+
>サンボル映画やってたのに!?
あの人形劇まだ見てる人いたんだ
18025/04/06(日)19:30:58No.1299697759そうだねx1
>求められた役割全うしただけじゃない?
>素人意見入れれば新しいものできるって考えたら上の奴らと周りが悪いだろこれ
新しい視点が来るのはいいけど咀嚼して盛り込む必要はあるよな
18125/04/06(日)19:30:59No.1299697764そうだねx6
>何年前だよ
今年だよぉ!
18225/04/06(日)19:31:07No.1299697820そうだねx6
>>>虚淵最近名前見ないな
>>サンボル映画やってたのに!?
>何年前だよ
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 最終章
劇場公開日:2025年2月21日
18325/04/06(日)19:31:12No.1299697852そうだねx1
これ見なくていいよって教えてくれた友達に感謝しないといけないようだ
18425/04/06(日)19:31:12No.1299697853そうだねx2
>これ見たことないけどそんな酷いの?
怪獣映画かと思いきや設定ばかり先行して最終決戦なんかゴジラの首絞めプレイを人間が実況するだけの有様
一方前日譚の小説はめっちゃ人気だった
18525/04/06(日)19:31:17No.1299697889そうだねx1
怪獣プロレス以上に楽しめる映作り出来ない時点で企画倒れだよな
18625/04/06(日)19:31:29No.1299697961+
>虚淵最近名前見ないな
まどかマギカの映画今年公開します…
18725/04/06(日)19:31:32No.1299697971そうだねx3
SP放送後にメガロを同時視聴する奇祭楽しかったな
18825/04/06(日)19:31:32No.1299697974+
>プロットはそのままでもケレン味ある映像に全然できたはずなんだよなゴジラ化した生態系もメカゴジラシティも
>まあ…キングギドラだけは難しそうだけど
映像に関しては予算がね…シンゴジがめっちゃ受けたから東宝が調子乗って劇場でも公開しよう!とか言い出すから客からしたら劇場作品?だしって映画クオリティ期待する目で見ちゃうけど実際はネトフリ作品枠だから
18925/04/06(日)19:31:33No.1299697982+
>倒したと思ったらそいつは子供で親が出てきたは絶望に叩き落とす展開としてはなかなかいいと思う
アースさんの迫力はあそこがピークだった
あんな感じのが続くと思ったんだがな
19025/04/06(日)19:31:45No.1299698043+
>光るところはないでもないが百歩譲っても小説でいいだろこの内容
怪獣プロレスを避けたい場合は相性良いんだよね小説
19125/04/06(日)19:31:47No.1299698058そうだねx2
>何回も見たけど…
酷かったですよね
毎週のSP実況後に自然な流れで始まるメガロ実況
19225/04/06(日)19:32:00No.1299698152+
楽園追放も新作やるぞ!
19325/04/06(日)19:32:14No.1299698249+
>SPはゴジラ少ないってなるけどローカルな出来事から日常が少しずつ崩壊していく様は面白かった
終盤ジェットジャガーが盛られてゴジラが増えてくとなんかなって印象になるのは逆に新鮮だった
19525/04/06(日)19:32:15No.1299698262そうだねx3
SPに対する不満点がスレが立たないってここが世界の中心と思いすぎてない…?
19625/04/06(日)19:32:25No.1299698330そうだねx3
ギドラ戦の地味さは本当にすごい
だだっ広い荒野でゴジラがクリスマスツリーのモールに絡まれてもがいてる
19725/04/06(日)19:32:38No.1299698426+
三作目はマジで絵面が動かずに会話だけでストーリー進めるからひたすら眠くなる
19825/04/06(日)19:32:40No.1299698442そうだねx1
マーティン博士とかフツア姉妹とかは好きだったな
19925/04/06(日)19:32:47No.1299698496そうだねx1
見たことある映画の中で最もつまらない映画はどれかと聞かれたらこれの3を挙げるくらいにはつまらない
昭和の映画で合わないやつはあったけど平成にもなってこのレベルはげっそりした
何故かクリアファイルで共演してたナラティブは期待値低かったけどすごくよかった
20025/04/06(日)19:32:49No.1299698514+
>>これ見たことないけどそんな酷いの?
>怪獣映画かと思いきや設定ばかり先行して最終決戦なんかゴジラの首絞めプレイを人間が実況するだけの有様
>一方前日譚の小説はめっちゃ人気だった
設定はしっかりしてたの?
20125/04/06(日)19:32:53No.1299698545そうだねx5
>倒したと思ったらそいつは子供で親が出てきたは絶望に叩き落とす展開としてはなかなかいいと思う
実際あそこが一番面白い
20225/04/06(日)19:33:07No.1299698638そうだねx1
モスラ娘がシコれる以上の記憶は残ってない
20325/04/06(日)19:33:13No.1299698683そうだねx1
SPは科学アドベンチャーシリーズっぽかった
20425/04/06(日)19:33:17No.1299698710+
あれ…まだ平成の映画だったっけ…
20525/04/06(日)19:33:28No.1299698778そうだねx3
逆張りとかじゃなくて俺は好きだよアニゴジ
地球人・ビルサルド・エクシフの価値観の違いとか最高にSFしてて良い
20625/04/06(日)19:33:47No.1299698912そうだねx2
ヨイショって頭の悪い人しか使わないよね
20725/04/06(日)19:33:47No.1299698917+
>三作目はマジで絵面が動かずに会話だけでストーリー進めるからひたすら眠くなる
言いたいことは分かるけどうねうねしてるだけのそれは無茶だろって内容過ぎるんだよやっぱ
20825/04/06(日)19:33:48No.1299698928+
>ギドラ戦の地味さは本当にすごい
>だだっ広い荒野でゴジラがクリスマスツリーのモールに絡まれてもがいてる
それを杉田博士が迫真実況する
20925/04/06(日)19:34:01No.1299699025+
モスラ娘を産んだ功績を言われると俺は口をつむぐしかない
21025/04/06(日)19:34:04No.1299699040+
絵として面白い前日譚を映画化して絵としてあんまり映えないこっちを小説にしろとは当時から言われてた
21125/04/06(日)19:34:05No.1299699047+
まあ…素人の視線で素人の意見をくれと言われている以上
この人に非があるかというと微妙な気がする
21225/04/06(日)19:34:09No.1299699089+
>酷かったですよね
>毎週のSP実況後に自然な流れで始まるメガロ実況
KOMとSPとメガロのシートピア真実コンボいいよね
…いやなんだ狂ってんのかこいつら
21325/04/06(日)19:34:13No.1299699106そうだねx1
>ギドラ戦の地味さは本当にすごい
>だだっ広い荒野でゴジラがクリスマスツリーのモールに絡まれてもがいてる
逆転も一瞬で終わっちゃうからマジで何だったんだよこれ…ってなる
21425/04/06(日)19:34:40No.1299699301そうだねx1
ギドラが現れるシーンだけは3でも価値があった
21525/04/06(日)19:34:48No.1299699352+
SPの続き来るのかなって思ってたのを思い出した
21625/04/06(日)19:34:50No.1299699374そうだねx5
>>酷かったですよね
>>毎週のSP実況後に自然な流れで始まるメガロ実況
>KOMとSPとメガロのシートピア真実コンボいいよね
>…いやなんだ狂ってんのかこいつら
こういう薄ら寒いノリの人達が好んでるだなって
21725/04/06(日)19:35:05No.1299699481+
>>ギドラ戦の地味さは本当にすごい
>>だだっ広い荒野でゴジラがクリスマスツリーのモールに絡まれてもがいてる
>それを杉田博士が迫真実況する
すげー面白くなさそう
21825/04/06(日)19:35:17No.1299699551+
突っ立って設定解説してるシーン多すぎ!
21925/04/06(日)19:35:19No.1299699561+
前日譚小説の怪獣たちが地獄作り上げてる感じが良かったな
22025/04/06(日)19:35:22No.1299699580そうだねx2
>ヨイショって頭の悪い人しか使わないよね
って言うか無駄に年食ってそう
今時使わないよヨイショなんて
22125/04/06(日)19:35:22No.1299699584そうだねx1
>SPに対する不満点がスレが立たないってここが世界の中心と思いすぎてない…?
誰もそんなこと言ってないと思うけど…?
22225/04/06(日)19:35:27No.1299699604そうだねx3
あえて描かなかったんじゃなくてそんなシーンそもそも作れないんじゃないのってなった
22325/04/06(日)19:35:43No.1299699719そうだねx4
せめて砲台がメカゴジラの顔はしているべきだっただろ…
22425/04/06(日)19:35:53No.1299699798そうだねx11
>こういう薄ら寒いノリの人達が好んでるだなって
どうやらそっちが主流みたいだな
22525/04/06(日)19:35:55No.1299699806+
前日譚映像化するっていっても本編と同規模の予算だったらどのみち無理だと思う
22625/04/06(日)19:35:56No.1299699810+
>東宝の方針もあったとは言えもうちょっと他に誰かいなかったのか?ってとこはあります
他の誰も似たようなのになると思うよ
偉い人の一言で決まっちゃうってドラえもんの巨人伝に近い製作背景だから
22725/04/06(日)19:35:57No.1299699816そうだねx1
考えてみればSPはスレ画の前日譚のアニメ化に近いか
22825/04/06(日)19:36:09No.1299699900そうだねx3
お馬鹿やりたかった方の監督はガメラで持ち味いかしきれて本当によかったね…
22925/04/06(日)19:36:18No.1299699971+
>考えてみればSPはスレ画の前日譚のアニメ化に近いか
……そうかな?
23025/04/06(日)19:36:34No.1299700075そうだねx1
まああのアニメのメカゴジラのデザインでやられても訳わかんないかもだが
23125/04/06(日)19:36:39No.1299700117+
>考えてみればSPはスレ画の前日譚のアニメ化に近いか
小型とは言えいっぱい怪獣出してるしな…
23225/04/06(日)19:36:47No.1299700169そうだねx1
>>こういう薄ら寒いノリの人達が好んでるだなって
>どうやらそっちが主流みたいだな
23325/04/06(日)19:36:50No.1299700194そうだねx2
そもそも東宝は何でその方針で行けると思ったんだ
23425/04/06(日)19:36:52No.1299700216そうだねx2
SPは小説も面白かった
23525/04/06(日)19:37:07No.1299700320そうだねx1
>前日譚映像化するっていっても本編と同規模の予算だったらどのみち無理だと思う
そも後書きで映像化無理だからできるだけはっちゃけましたと書いてるんだよね
23625/04/06(日)19:37:14No.1299700376+
公開当時はナノメタルニーが流行ってた
23725/04/06(日)19:37:22No.1299700440そうだねx1
>そもそも東宝は何でその方針で行けると思ったんだ
正直この当時はまだ東宝はゴジラを持て余してたと思う
23825/04/06(日)19:37:32No.1299700488そうだねx1
子供騙しじゃなくて大人騙しって印象
23925/04/06(日)19:37:49No.1299700621そうだねx1
原作知ったうえで内容をどう換骨奪胎するかって話じゃないか…
ただの型無しだろそれじゃ
24025/04/06(日)19:37:51No.1299700644そうだねx3
ゴジラVS都市だとシンが良すぎてね
メカゴジラシティはそんな大層な名前でそれだけかよ感あった
24125/04/06(日)19:37:54No.1299700658そうだねx9
>こういう薄ら寒いノリの人達が好んでるだなって
こういうレスしちゃうレベルの知能ならそらSPの内容なんか理解できないか…
24225/04/06(日)19:37:56No.1299700677+
>SPは小説も面白かった
そりゃ面白いでしょ!
24325/04/06(日)19:38:12No.1299700812そうだねx2
スレ立てたやつが一番のゴミだな
24425/04/06(日)19:38:16No.1299700842そうだねx1
俺は好きだったけど怪獣暴れさせろや!ってのは観ててずっと思ってたよ…
1作目は人間対ゴジラって感じだったのと最後にアース出てきて暴れたからまあ良し!ってなったけど2作目以降はメカゴジラとギドラ出すならちゃんとプロレスさせろってマジで
24525/04/06(日)19:38:22No.1299700875そうだねx1
虚淵なんかよりきのこに書いてもらったほうが良かったと思う
まあこのあたりでは既にFGOなんかで忙しすぎるからオファーしてたけどそっぽ向かれたのかもしれんが
24625/04/06(日)19:38:28No.1299700904そうだねx1
メカゴジラシティくんはソシャゲでメカゴジラなれたらしいな
24725/04/06(日)19:38:42No.1299700984そうだねx3
>>こういう薄ら寒いノリの人達が好んでるだなって
>こういうレスしちゃうレベルの知能ならそらSPの内容なんか理解できないか…
中学生がしたレス?
24825/04/06(日)19:38:47No.1299701008そうだねx1
>>そもそも東宝は何でその方針で行けると思ったんだ
>正直この当時はまだ東宝はゴジラを持て余してたと思う
ゴジラルーム設立はこの直後ぐらいだっけ…?
24925/04/06(日)19:38:49No.1299701022+
アニゴジチームはゴジラ実写作ってるって情報知らなかったんだっけ…
よりによってシンゴジラだったから畜生
25025/04/06(日)19:38:58No.1299701072そうだねx8
>逆張りとかじゃなくて俺は好きだよアニゴジ
>地球人・ビルサルド・エクシフの価値観の違いとか最高にSFしてて良い
見るべきところはあんのよね
時空が捩れて自分達の宇宙船が撃墜された事を死ぬ前に観測してるシーンとか
25125/04/06(日)19:39:04No.1299701114+
>虚淵なんかよりきのこに書いてもらったほうが良かったと思う
>まあこのあたりでは既にFGOなんかで忙しすぎるからオファーしてたけどそっぽ向かれたのかもしれんが
なんかて
25225/04/06(日)19:39:13No.1299701194そうだねx4
>虚淵なんかよりきのこに書いてもらったほうが良かったと思う
>まあこのあたりでは既にFGOなんかで忙しすぎるからオファーしてたけどそっぽ向かれたのかもしれんが
この適当に名前上げただけなノリ
25325/04/06(日)19:39:29No.1299701307そうだねx5
>>逆張りとかじゃなくて俺は好きだよアニゴジ
>>地球人・ビルサルド・エクシフの価値観の違いとか最高にSFしてて良い
>見るべきところはあんのよね
>時空が捩れて自分達の宇宙船が撃墜された事を死ぬ前に観測してるシーンとか
一応面白かった部分もある
ほぼゴジラと関係低いシーンばっかだけど
25425/04/06(日)19:39:33No.1299701346そうだねx1
>虚淵なんかよりきのこに書いてもらったほうが良かったと思う
>まあこのあたりでは既にFGOなんかで忙しすぎるからオファーしてたけどそっぽ向かれたのかもしれんが
雑スギィ
25525/04/06(日)19:39:48No.1299701437そうだねx2
>俺は好きだったけど怪獣暴れさせろや!ってのは観ててずっと思ってたよ…
>1作目は人間対ゴジラって感じだったのと最後にアース出てきて暴れたからまあ良し!ってなったけど2作目以降はメカゴジラとギドラ出すならちゃんとプロレスさせろってマジで
俺は1作目の時点でエアバイクのバンクシーンが何度も使い回されてて露骨に金が無いのわかったからその路線は最初から諦めた
SFとしてはちゃんと楽しめたから良かった
25625/04/06(日)19:39:51No.1299701452そうだねx3
>虚淵なんかよりきのこに書いてもらったほうが良かったと思う
>まあこのあたりでは既にFGOなんかで忙しすぎるからオファーしてたけどそっぽ向かれたのかもしれんが
あれが書いたら実はゴジラはだれそれの魔剣だかで一発両断できます!とかになるんじゃねえの知らんけど
25725/04/06(日)19:40:00No.1299701509+
スタッフにゴミって言うけど虚淵も率先して「あなたはゴジラ知らないままでいいよ(笑)」やってたんだから別に異物が混ざったからこんな出来の悪い作品になったわけでもないだろ
25825/04/06(日)19:40:04No.1299701533そうだねx4
「怪獣プロレスはしないけどSFで」
ディザスターものにしないとケレン味がなさすぎるだろ
25925/04/06(日)19:40:04No.1299701535そうだねx3
昭和のクソ映画見て騒いでる俺ら頭おかしい~!みたいなレスは普通に薄ら寒いな…
26025/04/06(日)19:40:13No.1299701591そうだねx13
>>>こういう薄ら寒いノリの人達が好んでるだなって
>>こういうレスしちゃうレベルの知能ならそらSPの内容なんか理解できないか…
>中学生がしたレス?
むしろ楽しんでる人に薄ら寒いノリだわーって冷笑してくる方の情緒が中学生らしくない?
26125/04/06(日)19:40:25No.1299701663そうだねx2
シティが変形してゴジラアース並にデカいメカゴジラになるのかと思った
26225/04/06(日)19:41:01No.1299701898そうだねx4
>むしろ楽しんでる人に薄ら寒いノリだわーって冷笑してくる方の情緒が中学生らしくない?
薄ら寒いって言ってるのはただ映画を見てるだけなのに狂ってる云々で自己陶酔に浸ってるようなノリのことだよ…
26325/04/06(日)19:41:08No.1299701952そうだねx5
>逆張りとかじゃなくて俺は好きだよアニゴジ
>地球人・ビルサルド・エクシフの価値観の違いとか最高にSFしてて良い
憎しみを後に残さない為に自分とナノマシンの残りごと特攻して人の業の精算をする終わりも俺は好きだ
26425/04/06(日)19:41:12No.1299701981+
>>虚淵なんかよりきのこに書いてもらったほうが良かったと思う
>>まあこのあたりでは既にFGOなんかで忙しすぎるからオファーしてたけどそっぽ向かれたのかもしれんが
>あれが書いたら実はゴジラはだれそれの魔剣だかで一発両断できます!とかになるんじゃねえの知らんけど
魔剣じゃなくて聖剣ね
いや魔剣とか概念級のあれこれとか山ほどあるんだけど
26525/04/06(日)19:41:16No.1299702006+
ギドラとゴジラの戦闘があまりにもつまらなすぎる…まあそこに重点置いてないのは見たら判るけどさ…
26625/04/06(日)19:41:28No.1299702101+
>>逆張りとかじゃなくて俺は好きだよアニゴジ
>>地球人・ビルサルド・エクシフの価値観の違いとか最高にSFしてて良い
>見るべきところはあんのよね
>時空が捩れて自分達の宇宙船が撃墜された事を死ぬ前に観測してるシーンとか
映画3本だかきついけど中編小説一本なら楽しめるSFと怪獣論だと思う
26725/04/06(日)19:41:29No.1299702107そうだねx2
いや面白いでしょう対メガロ
ハードル下げても少なくとも対ガイガンよりは楽しめる
26825/04/06(日)19:41:41No.1299702171+
怪獣プロレスでハリウッドと比べられるのは大変だし
それでもなんとか国産ゴジラを盛り立てようと模索していた雰囲気はある
26925/04/06(日)19:41:41No.1299702176そうだねx1
まぁ東宝の舵取り自体もクソだったっぽいし誰かだけのせいとかじゃなくてクソになるべくしてなったクソ作品だろ
27025/04/06(日)19:41:47No.1299702219+
一番最初の地球脱出までにこういう事が起こりましたの年表が瞬間最大風速だった気はする
凄い勢いで人が死んでる…!
27125/04/06(日)19:41:47No.1299702220+
まだクソデカゴジラに対してどう挑むのか一本でやってた方がおもしろかったかも
27225/04/06(日)19:41:52No.1299702248そうだねx2
SPは原案の人がむしろ怪獣の絵面にこだわってないのを周りがなんとかしたらしいしバランスは大事なのかなと思う
27325/04/06(日)19:41:58No.1299702292そうだねx1
ギドラのこいつ凄いんですよという説明するのはいいけど全然絵面で表現出来てないのはちょっとな…
バトル封じるならもうギドラなんか出さないでゴジラとの関係に終始して欲しかった
27425/04/06(日)19:41:59No.1299702299+
>いや面白いでしょう対メガロ
>ハードル下げても少なくとも対ガイガンよりは楽しめる
怪獣プロレス映画としてブラッシュアップされてるのが比較するとわかるよね
27525/04/06(日)19:42:03No.1299702326そうだねx4
>魔剣じゃなくて聖剣ね
>いや魔剣とか概念級のあれこれとか山ほどあるんだけど
痛いファンエミュしなくていいから
27625/04/06(日)19:42:08No.1299702359+
>いや面白いでしょう対メガロ
>ハードル下げても少なくとも対ガイガンよりは楽しめる
対ガイガンが比較対象に出てる時点でわかって言ってんだろお前!
27725/04/06(日)19:42:09No.1299702363そうだねx8
>薄ら寒いって言ってるのはただ映画を見てるだけなのに狂ってる云々で自己陶酔に浸ってるようなノリのことだよ…
どこにそんなノリが…?
27825/04/06(日)19:42:15No.1299702411+
-1.0の成功もこういう紆余曲折を経てだと思うよ
27925/04/06(日)19:42:22No.1299702456+
Fateのは自分の話以外かけないからダメじゃろ
428とか酷いもんだったって何度でもいうぞ
28025/04/06(日)19:42:34No.1299702554+
>まだクソデカゴジラに対してどう挑むのか一本でやってた方がおもしろかったかも
前日談の小説…はまだそんな大きくなかったころだったっけか
28125/04/06(日)19:42:38No.1299702586+
糞映画扱いされるけど俺はなんかめっちゃ楽しめたんだよなメガロ
28225/04/06(日)19:42:45No.1299702621+
頑張ってクソクソ言ってるけど普通にimgじゃまともに語られてるの作品って事理解してないのがウケる
そもそもこの発言だって何年前の話だってんだよ最初のパンフレットに書かれてる話だぞ
28325/04/06(日)19:42:49No.1299702645そうだねx3
星を喰らう者としてのギドラとか滅茶苦茶カッコいいから好きだよ
何なら既存のギドラで1番好きだわ
28425/04/06(日)19:42:59No.1299702718そうだねx5
冷笑が癖になるとネット全体もそういう目で見ちゃう悪癖付くぞ
28525/04/06(日)19:43:07No.1299702764+
>糞映画扱いされるけど俺はなんかめっちゃ楽しめたんだよなメガロ
どういうことしようとしてるのかはわかるから
28625/04/06(日)19:43:07No.1299702768そうだねx2
>>むしろ楽しんでる人に薄ら寒いノリだわーって冷笑してくる方の情緒が中学生らしくない?
>薄ら寒いって言ってるのはただ映画を見てるだけなのに狂ってる云々で自己陶酔に浸ってるようなノリのことだよ…
自分の妄想をソースにレッテル貼られても…
28725/04/06(日)19:43:16No.1299702821そうだねx5
>スタッフにゴミって言うけど虚淵も率先して「あなたはゴジラ知らないままでいいよ(笑)」やってたんだから別に異物が混ざったからこんな出来の悪い作品になったわけでもないだろ
怪獣プロレスNGって初手でもう終わってんだからそりゃ制作陣もグダグダになるよ
28825/04/06(日)19:43:22No.1299702869+
メガロは「」が実況してた時に見てみたけどあんま面白くなかったな
28925/04/06(日)19:43:34No.1299702964そうだねx1
>星を喰らう者としてのギドラとか滅茶苦茶カッコいいから好きだよ
>何なら既存のギドラで1番好きだわ
実写じゃあんまりやれない表現で結構好き
KoMのギドラみたいなのもいいけど
29025/04/06(日)19:43:41No.1299703016+
この辺りはシンゴジで一気に入ってきた過去のゴジラ知らない層に対してどうアプローチするか模索してた期間だよね。結果的に過度の変化球は暴投にしかならないって東宝も学んだみたいだから必要な回り道だったんだと思う。それはそれとしてスレ画は怪獣映画としては諦めたうえでなら見たいもの見れたから嫌いじゃないよ
29125/04/06(日)19:43:46No.1299703055+
>頑張ってクソクソ言ってるけど普通にimgじゃまともに語られてるの作品って事理解してないのがウケる
>そもそもこの発言だって何年前の話だってんだよ最初のパンフレットに書かれてる話だぞ
imgが世界の全てさん…
29225/04/06(日)19:43:50No.1299703083そうだねx4
>頑張ってクソクソ言ってるけど普通にimgじゃまともに語られてるの作品って事理解してないのがウケる
>そもそもこの発言だって何年前の話だってんだよ最初のパンフレットに書かれてる話だぞ
いや…評価としてはクソはクソだな…
29325/04/06(日)19:43:50No.1299703088そうだねx4
>どこにそんなノリが…?
レスたどってみたら?
>KOMとSPとメガロのシートピア真実コンボいいよね
>…いやなんだ狂ってんのかこいつら
29425/04/06(日)19:43:53No.1299703108+
>冷笑が癖になるとネット全体もそういう目で見ちゃう悪癖付くぞ
こんなクソスレ立てる「」になに言っても無駄でしょ
壺全盛期~まとめサイト全盛期~を経由しても何も学習できなかったようなのだよ
29525/04/06(日)19:43:56No.1299703142+
最低限怪獣が暴れればそこだけは見どころになる
29625/04/06(日)19:44:02No.1299703183そうだねx2
ギドラは初登場の時間がズレてる云々のところがピークだった
29725/04/06(日)19:44:03No.1299703190そうだねx2
>メガロは「」が実況してた時に見てみたけどあんま面白くなかったな
ぶっ飛んだ笑えるところはあるけど実際は昭和の迷走期だし
29825/04/06(日)19:44:07No.1299703213そうだねx1
>糞映画扱いされるけど俺はなんかめっちゃ楽しめたんだよなメガロ
クソ扱いの原点は当時のめんどくさいファンがジェットジャガーにキレ散らかしたのもあるからそこを受け入れられた現代では昭和の中でもエンタメ寄りの見てて楽しいゴジラ映画だと思うんだよね
29925/04/06(日)19:44:23No.1299703335そうだねx5
怪獣プロレスないのはネトフリ配信のままだったらまあ配信限定だしで飲み込めたよ
映画になったらそれ相応のスケールの絵面を期待しちゃうじゃん?
30025/04/06(日)19:44:30No.1299703396そうだねx2
>>糞映画扱いされるけど俺はなんかめっちゃ楽しめたんだよなメガロ
>クソ扱いの原点は当時のめんどくさいファンがジェットジャガーにキレ散らかしたのもあるからそこを受け入れられた現代では昭和の中でもエンタメ寄りの見てて楽しいゴジラ映画だと思うんだよね
いや普通に苦痛でしたよ
30125/04/06(日)19:44:40No.1299703478そうだねx1
メガロはダム破壊シーンが最高だから…
30225/04/06(日)19:44:49No.1299703523+
スタッフのオナニーとかほざいてるけどそのオナニー設定の塊な怪獣黙示録持ち上げて悦に浸って気持ちよくなってる「」はそれ以上にキモいからな…?
30325/04/06(日)19:45:17No.1299703695+
>Fateのは自分の話以外かけないからダメじゃろ
>428とか酷いもんだったって何度でもいうぞ
世界で一番売れてるソシャゲだが?
30425/04/06(日)19:45:28No.1299703771そうだねx8
>スタッフのオナニーとかほざいてるけどそのオナニー設定の塊な怪獣黙示録持ち上げて悦に浸って気持ちよくなってる「」はそれ以上にキモいからな…?
普通にここ以外の外部評価も高いのまでそういう目で見ちゃうの重症だわ
30525/04/06(日)19:45:41No.1299703864そうだねx1
虚淵は身内のサンボルしかまともに書けなくなってるのなんなの
30625/04/06(日)19:45:56No.1299703975そうだねx3
そもそも初代以外の昭和ゴジラが今みるとかなりキツイ
VSでも割としんどい作品多いのに
30725/04/06(日)19:45:58No.1299703994そうだねx3
怪獣映画は概ね自由だけど怪獣映画求めて客が来るのも念頭に置かないとな…
30825/04/06(日)19:45:58No.1299703997そうだねx4
>レスたどってみたら?
>>KOMとSPとメガロのシートピア真実コンボいいよね
>>…いやなんだ狂ってんのかこいつら
別にそんなノリのレスではないな
30925/04/06(日)19:46:01No.1299704015そうだねx5
>スタッフのオナニーとかほざいてるけどそのオナニー設定の塊な怪獣黙示録持ち上げて悦に浸って気持ちよくなってる「」はそれ以上にキモいからな…?
どうせオナニー見るなら気持ち良さそうな方がいいぜ
31025/04/06(日)19:46:20No.1299704176そうだねx5
>スタッフのオナニーとかほざいてるけどそのオナニー設定の塊な怪獣黙示録持ち上げて悦に浸って気持ちよくなってる「」はそれ以上にキモいからな…?
逆張りマン頑張るじゃん
31125/04/06(日)19:46:21No.1299704180+
そもそも虚淵なんぞに書かせたのが悪い
あいつ型月に関わらなきゃ今頃…なくらいのあれだぞ?
31225/04/06(日)19:46:21No.1299704182そうだねx1
持ち上げてるとか自己陶酔に浸ってるとか深読みどころか妄想で批判してるのだいぶ知恵が遅れてるな…
31325/04/06(日)19:46:26No.1299704208そうだねx3
>虚淵は身内のサンボルしかまともに書けなくなってるのなんなの
まどマギも楽園追放もやっとるやろがい!
31425/04/06(日)19:46:37No.1299704269そうだねx1
>そもそも初代以外の昭和ゴジラが今みるとかなりキツイ
>VSでも割としんどい作品多いのに
そりゃ50年とか前の作品群を今見たらきついよ…
31525/04/06(日)19:46:55No.1299704399そうだねx2
>メガロはダム破壊シーンが最高だから…
いいよね決壊させたら一緒に流されてるメガロ
31625/04/06(日)19:46:58No.1299704414+
>>虚淵は身内のサンボルしかまともに書けなくなってるのなんなの
>まどマギも楽園追放もやっとるやろがい!
もうだいぶ前だろそいつら
31725/04/06(日)19:46:59No.1299704422そうだねx2
3作目の数秒前に私たち死んでる!?ってなりながらのギドラ登場シーンがこの作品のギドラのピークいやあの登場シーンはマジで好き
31825/04/06(日)19:47:12No.1299704522+
ガメラはガキパート割と嫌いだけど数分のガメラパートが凄く出来がいいから十分楽しめた
31925/04/06(日)19:47:14No.1299704533そうだねx3
>別にそんなノリのレスではないな
自分たちのノリを狂ってるだのなんだの形容することって周りから見ると痛々しいってことを自覚しよう…
32025/04/06(日)19:47:18No.1299704563+
>そもそも初代以外の昭和ゴジラが今みるとかなりキツイ
>VSでも割としんどい作品多いのに
昭和ゴジラはギャグばっかだし
VSシリーズは印象深いすげえカッコいいシーンや怪獣同士のバトルは超短いし
よくあることだがうろ覚えな奴が過去作は良かったって変に持ち上げてるのがゴジラ
32125/04/06(日)19:47:23No.1299704596そうだねx2
三部作にする価値なかったろ
32225/04/06(日)19:47:27No.1299704629そうだねx1
東宝がやってほしいことと制作陣のやりたいこと・実際にやれることが全部噛み合ってなかったから起きた悲劇
32325/04/06(日)19:47:34No.1299704678+
>>>虚淵は身内のサンボルしかまともに書けなくなってるのなんなの
>>まどマギも楽園追放もやっとるやろがい!
>もうだいぶ前だろそいつら
そうそう
新作やるわけでもない2の持ち上げすぎてウケる
虚淵信者か?
32425/04/06(日)19:47:40No.1299704719+
>そもそも初代以外の昭和ゴジラが今みるとかなりキツイ
>VSでも割としんどい作品多いのに
ドラマパートつまんない率はかなり高いんだけどそれでもバトルがあるからアニゴジよりは楽しめた
32525/04/06(日)19:47:42No.1299704737そうだねx4
初代以外の昭和きつい平成もちょっときついは流石にシリーズファン向いてない気がする
煽りとかじゃなくて好みの問題
32625/04/06(日)19:47:56No.1299704853そうだねx2
必死になって叩こうとしてるのは本当に痛々しい
32725/04/06(日)19:47:57No.1299704861+
少なくともこのスレでも俺以外にもアニゴジ好きな「」が2人は居てくれるようでちょっと嬉しい
32825/04/06(日)19:47:58No.1299704873そうだねx3
>そもそも虚淵なんぞに書かせたのが悪い
>あいつ型月に関わらなきゃ今頃…なくらいのあれだぞ?
まどマギのない世界から来た人なのか痛い型月信者のどっち?
32925/04/06(日)19:48:04No.1299704912+
>三部作にする価値なかったろ
1作目で終わりでよかった…
33025/04/06(日)19:48:05No.1299704921+
昭和ゴジラは当時の子供たちのための物だったことを念頭に置いて見た方が楽しめる
33125/04/06(日)19:48:10No.1299704945+
>東宝がやってほしいことと制作陣のやりたいこと・実際にやれることが全部噛み合ってなかったから起きた悲劇
まず金を出せって話なんだよなそれなら
33225/04/06(日)19:48:15No.1299704975そうだねx4
>自分たちのノリを狂ってるだのなんだの形容することって周りから見ると痛々しいってことを自覚しよう…
痛々しいのは延々ダサい逆張りしてるお前だよ
33325/04/06(日)19:48:15No.1299704977+
1と2の時間10分ずつ増やして2分割にしたら十分入ったよね
3はほぼいらん
33425/04/06(日)19:48:19No.1299705002そうだねx4
>>別にそんなノリのレスではないな
>自分たちのノリを狂ってるだのなんだの形容することって周りから見ると痛々しいってことを自覚しよう…
匿名掲示板でわざわざ自他のレスそんな真剣に見てんの?
33525/04/06(日)19:48:26No.1299705054そうだねx5
>>別にそんなノリのレスではないな
>自分たちのノリを狂ってるだのなんだの形容することって周りから見ると痛々しいってことを自覚しよう…
周りに馴染めないからって楽しんでる人たちに冷や水かけるようなノリも痛々しいからやめような…
33625/04/06(日)19:48:31No.1299705095そうだねx2
虚淵単体のアンチは別で立ててやってね
33725/04/06(日)19:48:32No.1299705101そうだねx2
>初代以外の昭和きつい平成もちょっときついは流石にシリーズファン向いてない気がする
別にシリーズファン名乗るためにゴジラ観てるわけじゃないが…?
33825/04/06(日)19:48:35No.1299705119そうだねx5
>少なくともこのスレでも俺以外にもアニゴジ好きな「」が2人は居てくれるようでちょっと嬉しい
変な逆張り荒らし混じってるけど大丈夫?
33925/04/06(日)19:48:46No.1299705192そうだねx2
逆張りメカゴジラもクソだし逆張りギドラもくそ
怪獣映画としてクソ
擁護なんてするわけねえぞ
34025/04/06(日)19:48:48No.1299705207+
SPは観たけど意味分からんかったわ
34125/04/06(日)19:48:56No.1299705258そうだねx3
個人的には怪獣が暴れる長さよりも暴れた際の印象が深い方が映画全体だと良い感じになる気がする
のでなんかやりようあったんじゃねーかな
34225/04/06(日)19:48:56No.1299705259+
>自分たちのノリを狂ってるだのなんだの形容することって周りから見ると痛々しいってことを自覚しよう…
なんでimgにいるんだこいつ
34325/04/06(日)19:49:09No.1299705363そうだねx3
逆張りしてる子はそもそもどっちも見てなさそうだし…
34425/04/06(日)19:49:10No.1299705365+
>SPは観たけど意味分からんかったわ
わかる
34525/04/06(日)19:49:13No.1299705389そうだねx5
>>初代以外の昭和きつい平成もちょっときついは流石にシリーズファン向いてない気がする
>別にシリーズファン名乗るためにゴジラ観てるわけじゃないが…?
名乗る名乗らんじゃなくて合う合わないの話
34625/04/06(日)19:49:19No.1299705422+
対メガロは尻叩いて挑発するメガロも見所だと思う
34725/04/06(日)19:49:20No.1299705428+
>>自分たちのノリを狂ってるだのなんだの形容することって周りから見ると痛々しいってことを自覚しよう…
>
>匿名掲示板でわざわざ自他のレスそんな真剣に見てんの?
痛々しい事は否定しないんだ…
34825/04/06(日)19:49:30No.1299705495+
>個人的には怪獣が暴れる長さよりも暴れた際の印象が深い方が映画全体だと良い感じになる気がする
>のでなんかやりようあったんじゃねーかな
マイゴジの銀座襲撃とか顕著だよね
34925/04/06(日)19:49:40No.1299705560+
>虚淵単体のアンチは別で立ててやってね
でも結局あいつが悪いって話にしかならないよ?
バッドエンド量産作家とか呼ばれてさあ…Zeroだがなんだかでイキりやがって
35025/04/06(日)19:49:48No.1299705618そうだねx4
>周りに馴染めないからって楽しんでる人たちに冷や水かけるようなノリも痛々しいからやめような…
勘違いしないで欲しいんだけど実況してた「」がうすら寒いって言ってる訳じゃないんだ
自分も参加してたし
あのノリを狂ってるとかそういう喧伝されるのが見てて痛々しい
35125/04/06(日)19:49:50No.1299705634+
正直コレの後見に行ったKOMが中途半端すぎたからなあ…
35225/04/06(日)19:49:50No.1299705635そうだねx3
「」がキモいこととスレ画がクソ面白くないことになんも関係ないけど?
35325/04/06(日)19:49:53No.1299705657+
メガロは面白いだろ!いい加減にしろ!
35425/04/06(日)19:50:13No.1299705780+
単純に評価低い映画なんだからそんな頑張って批判をかき消そうとしなくてもいいんじゃない?
35525/04/06(日)19:50:20No.1299705842+
>正直コレの後見に行ったKOMが中途半端すぎたからなあ…
別方向にまで火をかけようとするのやめようや
あれはあれで海獣バカ映画すぎて好きだぞ俺
35625/04/06(日)19:50:28No.1299705895そうだねx4
議論通り越して「」の人格批判し出したら終わりだよ…
35725/04/06(日)19:50:31No.1299705921そうだねx7
>正直コレの後見に行ったKOMが中途半端すぎたからなあ…
え…!?
35825/04/06(日)19:50:34No.1299705941+
合体メカゴジラシティが大暴れするのは見たいだろ…
35925/04/06(日)19:50:36No.1299705961そうだねx1
>新作やるわけでもない
ツッコミ待ちすぎる…
36025/04/06(日)19:50:40No.1299705988+
>虚淵は身内のサンボルしかまともに書けなくなってるのなんなの
それ以外じゃNGばっかでまともに書けないんだから仕方ないだろ
36125/04/06(日)19:50:42No.1299706007+
>「」がキモいこととスレ画がクソ面白くないことになんも関係ないけど?
いやキモいスレ「」が言ってることとかデタラメもいいところだけど…
36225/04/06(日)19:50:44No.1299706024そうだねx3
俺たち異常だぜ!みたいなノリは大学生がギリギリ許されないぐらいのものである
36325/04/06(日)19:50:47No.1299706046そうだねx4
>痛々しい事は否定しないんだ…
肝心なとこ反論出来ずに都合良く曲解して話逸らす典型的な荒らし仕草
36425/04/06(日)19:50:48No.1299706055そうだねx1
>>正直コレの後見に行ったKOMが中途半端すぎたからなあ…
>別方向にまで火をかけようとするのやめようや
>あれはあれで海獣バカ映画すぎて好きだぞ俺
他のモンスターバースは好きだがあれはちょっと画面見づらいとか色々ある
36525/04/06(日)19:50:50No.1299706069そうだねx3
>正直コレの後見に行ったKOMが中途半端すぎたからなあ…
でもこれより百倍は面白かったよ
まぁ相対的なもんだが
36625/04/06(日)19:51:03No.1299706186+
>>虚淵単体のアンチは別で立ててやってね
>でも結局あいつが悪いって話にしかならないよ?
>バッドエンド量産作家とか呼ばれてさあ…Zeroだがなんだかでイキりやがって
いや怪獣プロレス禁止にした東宝も悪いな…
36725/04/06(日)19:51:06No.1299706206そうだねx6
>>>自分たちのノリを狂ってるだのなんだの形容することって周りから見ると痛々しいってことを自覚しよう…
>>
>>匿名掲示板でわざわざ自他のレスそんな真剣に見てんの?
>痛々しい事は否定しないんだ…
そら内輪のノリは側から見たら痛々しいもんだろ
そこで遠ざからずにわざわざ難癖行ってくるのはかまってちゃんすぎるよって話
36825/04/06(日)19:51:06No.1299706210そうだねx1
>議論通り越して「」の人格批判し出したら終わりだよ…
議論て
36925/04/06(日)19:51:07No.1299706221+
個人的にあの前日譚から本編に繋がって欲しくない内容だなと思っている
何もかもムダになるバッドルート見せられてる感じ
37025/04/06(日)19:51:10No.1299706246そうだねx1
>正直コレの後見に行ったKOMが中途半端すぎたからなあ…
そうかい俺には需要と供給がマッチした最高の映画に見えたが
37125/04/06(日)19:51:24No.1299706346+
つまりよお
やっぱり虚淵より別のメジャーライターに書いてもらったほうが良かったってことだろ?
37225/04/06(日)19:51:31No.1299706396そうだねx5
>勘違いしないで欲しいんだけど実況してた「」がうすら寒いって言ってる訳じゃないんだ
>自分も参加してたし
>あのノリを狂ってるとかそういう喧伝されるのが見てて痛々しい
絶対参加してないやーつ
37325/04/06(日)19:51:36No.1299706432+
>まどマギのない世界から来た人なのか痛い型月信者のどっち?
後者だろう
37425/04/06(日)19:51:40No.1299706466+
Zeroってなんだ
怪獣黙示録か?
37525/04/06(日)19:51:56No.1299706587そうだねx1
>>正直コレの後見に行ったKOMが中途半端すぎたからなあ…
>別方向にまで火をかけようとするのやめようや
>あれはあれで海獣バカ映画すぎて好きだぞ俺
肝心の怪獣が夜とか海とか砂嵐とかでまともに見せる気無いのが見え見えでゲンナリしたんだよね明るい所で戦えよ
これから怪獣同士が戦います!みたいな所で人間パートになりやがるし
37625/04/06(日)19:52:15No.1299706726そうだねx1
>絶対参加してないやーつ
狂ってる云々形容してる人の方がエアプ感強い…
まとめとかでよく見るやつ
37725/04/06(日)19:52:16No.1299706731そうだねx2
>議論通り越して「」の人格批判し出したら終わりだよ…
逆張りでアホが噛み付いてるのを議論とは言わない
37825/04/06(日)19:52:39No.1299706884そうだねx7
>>絶対参加してないやーつ
>狂ってる云々形容してる人の方がエアプ感強い…
>まとめとかでよく見るやつ
まとめサイトなんて見てるの!?
37925/04/06(日)19:52:40No.1299706897そうだねx5
画像のシリーズにこれだよこれこれ!って需要と供給一致する人相当珍しいよなぁ
38025/04/06(日)19:52:43No.1299706916+
>狂ってる云々形容してる人の方がエアプ感強い…
>まとめとかでよく見るやつ
自己紹介かな
38125/04/06(日)19:52:54No.1299706992そうだねx4
巣に帰れ
38225/04/06(日)19:52:58No.1299707021そうだねx1
>>議論通り越して「」の人格批判し出したら終わりだよ…
>逆張りでアホが噛み付いてるのを議論とは言わない
まずこのスレ自体がダメだもんな
38325/04/06(日)19:53:06No.1299707081そうだねx5
書いてる人間のネームバリューで面白くなったりするもんじゃないだろう
38425/04/06(日)19:53:25No.1299707219そうだねx1
>逆張りでアホが噛み付いてるのを議論とは言わない
だから議論通り越してって書いたんだが
38525/04/06(日)19:53:35No.1299707307+
お互い一生逆張りしてるだけで虚しくならんのか
38625/04/06(日)19:53:36No.1299707315そうだねx2
>まとめサイトなんて見てるの!?
「」のノリを狂ってるって形容したがるのまとめキッズばっかじゃん実際…
38725/04/06(日)19:54:05No.1299707538そうだねx2
「」を総体と見做した挙句言い返されたので逆上してますとかこの映画と何の関係ないこと始めるんじゃないよ
38825/04/06(日)19:54:06No.1299707551+
>書いてる人間のネームバリューで面白くなったりするもんじゃないだろう
そりゃ虚淵程度じゃね?
一部のトップライターはただその人が書いたってだけでちょっと面白くなるし実際に面白くなるもんなんだよ
38925/04/06(日)19:54:08No.1299707564+
>画像のシリーズにこれだよこれこれ!って需要と供給一致する人相当珍しいよなぁ
というかいるのか?そんな人
39025/04/06(日)19:54:15No.1299707618そうだねx5
>>まとめサイトなんて見てるの!?
>「」のノリを狂ってるって形容したがるのまとめキッズばっかじゃん実際…
病院行け
精神科だぞ
39125/04/06(日)19:54:16No.1299707624そうだねx2
こんな何年も前のインタビュー持ってきてこいつが戦犯なんだ見てみて!!
なんて言ってもお前以外皆知ってるんだけど?
39225/04/06(日)19:54:20No.1299707653そうだねx3
>「」のノリを狂ってるって形容したがるのまとめキッズばっかじゃん実際…
何言ってんだこいつ…
39325/04/06(日)19:54:21No.1299707658そうだねx2
製作陣も擁護する奴も逆張り野郎なの笑うわ
39425/04/06(日)19:54:32No.1299707757そうだねx7
>>まとめサイトなんて見てるの!?
>「」のノリを狂ってるって形容したがるのまとめキッズばっかじゃん実際…
「」のレス見て痛いとかいう前にまとめ入り浸ってるの恥じた方がいいぞ
39525/04/06(日)19:54:43No.1299707845そうだねx2
KOMはアメリカノリが合う合わないはあると思う
39625/04/06(日)19:55:07No.1299708045そうだねx2
自分の意見に逆らうのは全部逆張りってことにするの本当に弱者仕草って感じ
自分が殴られること全く想定してないんだよな
39725/04/06(日)19:55:09No.1299708052+
>お互い一生逆張りしてるだけで虚しくならんのか
どっちもどっちは無理でしょ
39825/04/06(日)19:55:14No.1299708095そうだねx2
全高1kmの巨大メカゴジラ超観たかった…
それが30分もプロレスするんだろ?
最高じゃない?
39925/04/06(日)19:55:26No.1299708190そうだねx1
>あれはあれで海獣バカ映画すぎて好きだぞ俺
ゴジラの持ち上げ方がちょっと好きではない以外は納得してる
40025/04/06(日)19:55:37No.1299708272そうだねx4
>自分の意見に逆らうのは全部逆張りってことにするの本当に弱者仕草って感じ
>自分が殴られること全く想定してないんだよな
逆張り君しか殴られてないけど…
40125/04/06(日)19:55:43No.1299708321そうだねx1
マジでただのゴミ映画だよ
ゴジラを抜いてもsfアニメとしても面白味も見所も無い
40225/04/06(日)19:55:45No.1299708337+
>>頭良い作風をしたかったにしてもSPがIQ高いまま怪獣モノ成立させちゃったしな…
>わりと見てる側置いてきぼりじゃなかったかSPも
>怪獣もの見てる層にIQ期待するのが間違ってるとはいえ
映像作品でやるにしては
トリックというか話として複雑で本だったら何回も読み返す感じだった
40325/04/06(日)19:55:48No.1299708359そうだねx3
星全体がゴジラに屈したってんならゴジラのしもべと化した歴代怪獣とかやりようあっただろうにキモい翼竜となんか触手しか出なかったの残念
40425/04/06(日)19:55:48No.1299708360そうだねx1
>全高1kmの巨大メカゴジラ超観たかった…
>それが30分もプロレスするんだろ?
>最高じゃない?
その金を東宝は出さなかった
それだけの話だ
40525/04/06(日)19:55:49No.1299708367そうだねx4
>そりゃ虚淵程度じゃね?
>一部のトップライターはただその人が書いたってだけでちょっと面白くなるし実際に面白くなるもんなんだよ
食べ物じゃないけど情報を食ってるのってこういうやつなんだろうな
40625/04/06(日)19:55:55No.1299708412+
>というかいるのか?そんな人
誰かの地雷は誰かのツボとかよく言うし端からそんな奴いないと決めつけて話してるとどっかでやらかすぞ
40725/04/06(日)19:55:58No.1299708441そうだねx3
いやー本当に俺たちって狂ってるよな
昭和のクソ特撮観て楽しんでるし
40825/04/06(日)19:56:04No.1299708483そうだねx2
スレ画庇ってる人はあんまいなくね
40925/04/06(日)19:56:12No.1299708533+
相手が言うことの否定を一生続けるのはレスポンチの基本だろ
41025/04/06(日)19:56:33No.1299708671そうだねx3
あんまいないけど0じゃないぜ!
41125/04/06(日)19:56:51No.1299708795+
>スレ画庇ってる人はあんまいなくね
いやゼロだろ
41225/04/06(日)19:56:57No.1299708828+
>頭良い作風をしたかったにしてもSPがIQ高いまま怪獣モノ成立させちゃったしな…
SPは俺は大好きだけどIQ高いか?っていうとなぁ
ジェットジャガーが巨大化したことに理屈付けたかったんですって話じゃん極端に言っちゃうと
41325/04/06(日)19:57:06No.1299708882+
>全高1kmの巨大メカゴジラ超観たかった…
>それが30分もプロレスするんだろ?
>最高じゃない?
最高だよ?
メカゴジラのデザインも起こしてたから本当にやりたかったんだろうなって
41425/04/06(日)19:57:09No.1299708902+
>誰かの地雷は誰かのツボとかよく言うし端からそんな奴いないと決めつけて話してるとどっかでやらかすぞ
そんなこと言われても…
41525/04/06(日)19:57:10No.1299708913+
>>そりゃ虚淵程度じゃね?
>>一部のトップライターはただその人が書いたってだけでちょっと面白くなるし実際に面白くなるもんなんだよ
>食べ物じゃないけど情報を食ってるのってこういうやつなんだろうな
そういう出会いを経験してないとか人生無駄にしてるかわいそう
41625/04/06(日)19:57:11No.1299708916そうだねx4
虚淵アンチのレスの内容的に全然情報アップデートしてないのが伝わってくるのがひどい
41725/04/06(日)19:57:13No.1299708929+
>ゴジラの持ち上げ方がちょっと好きではない以外は納得してる
ラストシーンで一気にダメな方に行きかけたので分かるよ
41825/04/06(日)19:57:15No.1299708952そうだねx5
>いやー本当に俺たちって狂ってるよな
>昭和のクソ特撮観て楽しんでるし
ダッサ
41925/04/06(日)19:57:19No.1299708971+
KOMはギドラにもうちょい直接街を破壊して欲しかった
42025/04/06(日)19:57:21No.1299708989そうだねx1
>いやー本当に俺たちって狂ってるよな
>昭和のクソ特撮観て楽しんでるし
そんなにこの辺が彼の癪に障ったんだろうか…
こんな程度の低い当て擦りまでして
42125/04/06(日)19:57:27No.1299709033+
>>全高1kmの巨大メカゴジラ超観たかった…
>>それが30分もプロレスするんだろ?
>>最高じゃない?
>その金を東宝は出さなかった
>それだけの話だ
スレ画はそういう話じゃないんじゃない?
大本の東宝の求めた方向がダメだったって話で
42225/04/06(日)19:57:48No.1299709186そうだねx1
>>そりゃ虚淵程度じゃね?
>>一部のトップライターはただその人が書いたってだけでちょっと面白くなるし実際に面白くなるもんなんだよ
>食べ物じゃないけど情報を食ってるのってこういうやつなんだろうな
ラーメンハゲの言葉引用して買ったつもりになってんのか虚淵信者さんよお
42325/04/06(日)19:57:51No.1299709212+
>>>そりゃ虚淵程度じゃね?
>>>一部のトップライターはただその人が書いたってだけでちょっと面白くなるし実際に面白くなるもんなんだよ
>>食べ物じゃないけど情報を食ってるのってこういうやつなんだろうな
>そういう出会いを経験してないとか人生無駄にしてるかわいそう
会話になってない…
42425/04/06(日)19:58:00No.1299709282+
>肝心なとこ反論出来ずに都合良く曲解して話逸らす典型的な荒らし仕草
そりゃ
>匿名掲示板でわざわざ自他のレスそんな真剣に見てんの?
なんて具体的な反論できないから言うに事欠いて自分が冷笑に走り出しちゃったらツッコミぐらいするだろ
42525/04/06(日)19:58:04No.1299709307そうだねx2
ゴジラは最近たまたま打率が高かっただけで本来こんなもんなのではって思わなくもない
42625/04/06(日)19:58:05No.1299709311+
>星全体がゴジラに屈したってんならゴジラのしもべと化した歴代怪獣とかやりようあっただろうにキモい翼竜となんか触手しか出なかったの残念
歴代怪獣じゃないとしてももっとゴジラっぽい生物にするとか出来ただろうになぁ
42725/04/06(日)19:58:13No.1299709382+
予算ないって言うけど元々1本の予定なのを同じ予算で三部作にしたんじゃなかったか
42825/04/06(日)19:58:14No.1299709384+
>虚淵アンチのレスの内容的に全然情報アップデートしてないのが伝わってくるのがひどい
スレ虫なんでしょ
こんな古いインタビュー今更持ってくるような馬鹿だから情報アップデートなんてしてるわけないよ
42925/04/06(日)19:58:34No.1299709512そうだねx6
>ゴジラは最近たまたま打率が高かっただけで本来こんなもんなのではって思わなくもない
そしたら70年も続くだろうか
43025/04/06(日)19:58:53No.1299709628+
>>匿名掲示板でわざわざ自他のレスそんな真剣に見てんの?
>なんて具体的な反論できないから言うに事欠いて自分が冷笑に走り出しちゃったらツッコミぐらいするだろ
それ以外にもレスあるけど都合悪いから見ないフリか
43225/04/06(日)19:59:01No.1299709693そうだねx1
他の怪獣出す余地なくなる生態系が塗り潰されるとかゴジラが他の怪獣絶対殺す設定は要らんかったと思う…
43325/04/06(日)19:59:04No.1299709725+
SPの続編はまだなの?
43425/04/06(日)19:59:09No.1299709757そうだねx2
>そしたら70年も続くだろうか
言うてコンスタントに継続して続いてたかって言うと
43525/04/06(日)19:59:27No.1299709883そうだねx2
まあ1本でちゃんと怪獣側の面白いシーンも増やせるようにした方が良かったろうな
43625/04/06(日)19:59:41No.1299709990+
打率低かったから所々で空白期間があるわけで
43725/04/06(日)19:59:43No.1299710000そうだねx1
>SPの続編はまだなの?
あそこから続編捻りだせたら俺は凄いと思うよ
思うけど望んではないよ
43825/04/06(日)19:59:53No.1299710068そうだねx5
>>そしたら70年も続くだろうか
>言うてコンスタントに継続して続いてたかって言うと
むしろ3度終わってまだ続いてるとも言える
43925/04/06(日)19:59:59No.1299710106+
>>>そういう出会いを経験してないとか人生無駄にしてるかわいそう
>>会話になってない…
>なってません?
>素晴らしい出会いを経験してないから情報食ってるなんて言えるんだ
童貞が恋愛経験してのぼせ上って逆に童貞感が増してるのと同じような感じだ
そもそもそんな出会いもなさそうだが
44025/04/06(日)20:00:33No.1299710373+
>>>そしたら70年も続くだろうか
>>言うてコンスタントに継続して続いてたかって言うと
>むしろ3度終わってまだ続いてるとも言える
そこはゴジラっていう素材のパワーだよね
調理はよく失敗してる
44125/04/06(日)20:00:42No.1299710441+
つーか映画の話したら良いのに
44225/04/06(日)20:00:42No.1299710443そうだねx3
微妙なのばっか連発してこんなに続くほど映画業界は甘くない
もちろん微妙なのもあるっちゃあるが
44325/04/06(日)20:00:56No.1299710535そうだねx1
SPのラストは完全にオマケだよね
44425/04/06(日)20:01:02No.1299710568そうだねx6
>いやー本当に俺たちって狂ってるよな
>昭和のクソ特撮観て楽しんでるし
アホどもの薄ら寒いノリとお前がキレ散らかして荒らしてることは別問題なの自覚しような
44525/04/06(日)20:01:06No.1299710606そうだねx1
ギャレゴジ以降でスレ画とKOMは失敗
他は成功
それでいいじゃん?
44625/04/06(日)20:01:15No.1299710672そうだねx1
>つーか映画の話したら良いのに
こんな馬鹿が立てたスレで映画の話するような馬鹿はいない
44725/04/06(日)20:01:18No.1299710699+
>なってません?
>素晴らしい出会いを経験してないから情報食ってるなんて言えるんだ
素晴らしい出会いを経験してようがいまいが
>そりゃ虚淵程度じゃね?
>一部のトップライターはただその人が書いたってだけでちょっと面白くなるし実際に面白くなるもんなんだよ
こいつが実際に虚淵作品見てもないのに情報だけで叩いてるカスってことに変わりはなくない…?
まあまず素晴らしい出会いと情報を食ってるの関連性がよくわからんけど
44825/04/06(日)20:01:21No.1299710719+
あーもうメチャクチャだよ
44925/04/06(日)20:01:26No.1299710762そうだねx3
世界設定や展開はいいんだけど戦闘パートに華が足りん
45025/04/06(日)20:01:43No.1299710912+
>微妙なのばっか連発してこんなに続くほど映画業界は甘くない
>もちろん微妙なのもあるっちゃあるが
実際続かなかったから休眠期間があったんだ
45125/04/06(日)20:01:50No.1299710963+
こんな低俗な言い争いしてるようじゃこの星はまだギドラどころかゴジラに怯える必要も無さそうだ
45225/04/06(日)20:02:04No.1299711070+
ゴジラらしいゴジラやったシンとマイナスがヒットしたんだから
子供向けに子供騙しなVSシリーズ続けたのだが目だったんじゃないのかな?
って思ったけどハリウッドは逆にそっちの方向でヒットしているんだよな…
45325/04/06(日)20:02:07No.1299711095そうだねx1
>ギャレゴジ以降でスレ画とKOMは失敗
>他は成功
>それでいいじゃん?
まぁねー
特に日本製のは怪獣プロレスじゃないゴジラが立て続けにヒットっていうね
45425/04/06(日)20:02:09No.1299711115+
>ギャレゴジ以降でスレ画とKOMは失敗
>他は成功
>それでいいじゃん?
KOMも痛い信者が褒めてるだけの作品だからな
しかも他の作品貶すおまけ付き
45525/04/06(日)20:02:14No.1299711159そうだねx1
冷笑してるのこそまとめ見てそう
45625/04/06(日)20:02:19No.1299711202そうだねx4
>>微妙なのばっか連発してこんなに続くほど映画業界は甘くない
>>もちろん微妙なのもあるっちゃあるが
>実際続かなかったから休眠期間があったんだ
打率微妙なら再開もしないだろう
45725/04/06(日)20:02:34No.1299711323そうだねx2
近年のゴジラ人気の好調の話題になると大体スレ画スルーされるのほんと笑う
45825/04/06(日)20:02:40No.1299711387そうだねx1
>アホどもの薄ら寒いノリとお前がキレ散らかして荒らしてることは別問題なの自覚しような
アホどもて
自演なのバレバレなんだけど恥ずかしくないの…?
45925/04/06(日)20:02:49No.1299711466+
あと東宝はとんでもなく手広くやってるがそれでも東宝のキャラと言ったら?だとゴジラ出てくるわけだしなポジションとして
46025/04/06(日)20:03:00No.1299711568+
>世界設定や展開はいいんだけど戦闘パートに華が足りん
1作目ですら同じ攻撃を何度も繰り返すだけだったのは誰も文句言わなかったんだろうか…
46125/04/06(日)20:03:08No.1299711649そうだねx2
久々にこんな古臭い虚淵アンチ見たって言うか
噛みつくにしても情報が更新されてないからただのジジイの喚きだわ
46225/04/06(日)20:03:15No.1299711688+
>打率低かったから所々で空白期間があるわけで
ぶっちゃけシリーズ毎に終焉の理由は違うからそんな十把一絡げに語れる事ではない
46325/04/06(日)20:03:16No.1299711698そうだねx2
コイツただ「」の輪に入れなくて腐ってる子じゃん…
46425/04/06(日)20:03:30No.1299711822そうだねx4
それこそ色々混み合ってたっぽいし尚更1人のせいにしづらい
46525/04/06(日)20:03:32No.1299711845そうだねx1
>打率微妙なら再開もしないだろう
映画としては微妙続きだったけどゴジラというキャラクターは捨て難いから復活を繰り返したんだ
46625/04/06(日)20:03:38No.1299711897+
同期で最も成功したライター呼ばずに虚淵に声かけたのが失敗ですよね
46725/04/06(日)20:04:02No.1299712084そうだねx6
>>打率微妙なら再開もしないだろう
>映画としては微妙続きだったけどゴジラというキャラクターは捨て難いから復活を繰り返したんだ
それも面白さのうちでは
46825/04/06(日)20:04:15No.1299712184そうだねx3
少なくともKOM腐してるのは逆張りだろ
46925/04/06(日)20:04:37No.1299712357+
>それ以外にもレスあるけど都合悪いから見ないフリか
そりゃ特定個人のレスに突っ込みたいだけなんだから他のレスまで気にする必要ないだろ
47025/04/06(日)20:04:39No.1299712377そうだねx4
>コイツただ「」の輪に入れなくて腐ってる子じゃん…
荒らしなんて大体そうだよ
馴染む努力もしないのに他人が楽しそうにしてるのを見ると憎んでくる
47125/04/06(日)20:04:48No.1299712436そうだねx3
>>ギャレゴジ以降でスレ画とKOMは失敗
>>他は成功
>>それでいいじゃん?
いやKOMは失敗じゃないな
47225/04/06(日)20:04:56No.1299712495そうだねx2
とはいえまた新しくゴジラのアニメ見たいぞ
この間までちびゴジラの逆襲やってたけど
47325/04/06(日)20:05:10No.1299712611そうだねx3
まぁ怪獣バトル好きが行き過ぎて人間ドラマいらんわとか言い出すと流石にどうかと思うが少なくともこのスレにはいなかった
47425/04/06(日)20:05:17No.1299712660そうだねx2
>同期で最も成功したライター呼ばずに虚淵に声かけたのが失敗ですよね
具体名を上げてくれ
ライターって言い方からして同じ子なんだろうけど
47525/04/06(日)20:05:17No.1299712663+
>それも面白さのうちでは
映画の出来や売上とキャラクターはやっぱり別だよ
キャラクターが良くても出来が良くなかったらやっぱり売れない
47625/04/06(日)20:05:45No.1299712887そうだねx1
>>それも面白さのうちでは
>映画の出来や売上とキャラクターはやっぱり別だよ
>キャラクターが良くても出来が良くなかったらやっぱり売れない
じゃあ尚更売れるほど面白いから続いたんじゃね?
47725/04/06(日)20:05:51No.1299712926そうだねx1
失敗なんてせめてそこで展開がスパッと止まってからいえ

[トップページへ] [DL]