[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743917320161.png-(263752 B)
263752 B無念Nameとしあき25/04/06(日)14:28:40No.1308854196そうだねx1 19:02頃消えます
賃貸のとしあきが雑談するスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/06(日)14:29:17No.1308854359そうだねx11
陽当たりいいな
2無念Nameとしあき25/04/06(日)14:30:24No.1308854682そうだねx10
退去の時の修繕費請求どれくらいくるか不安
別にどこも壊してないし汚してないが
3無念Nameとしあき25/04/06(日)14:31:03No.1308854874そうだねx1
エアコンどこ?
4無念Nameとしあき25/04/06(日)14:32:03No.1308855144そうだねx1
賃貸ならスレ画の状態ずっと保つのが当たり前なんだよな
借家で物集めるとかただの馬鹿です
5無念Nameとしあき25/04/06(日)14:32:31No.1308855266そうだねx2
10年以上住んだら修繕費安くなる?
6無念Nameとしあき25/04/06(日)14:33:24No.1308855476そうだねx1
>退去の時の修繕費請求どれくらいくるか不安
>別にどこも壊してないし汚してないが
どこも壊してないなら6年住めばほぼ0だ
それでも請求されたら出るとこ出るぞコラって言えば相手は引き下がるしかないよ
7無念Nameとしあき25/04/06(日)14:33:36No.1308855544そうだねx4
>10年以上住んだら修繕費安くなる?
壁紙フロアマットは全面張替えでもたしか無料
8無念Nameとしあき25/04/06(日)14:34:08No.1308855694+
>10年以上住んだら修繕費安くなる?
できるが…
そうできるように交渉する能力がなければ生活力が足りない
9無念Nameとしあき25/04/06(日)14:34:39No.1308855825+
今のとこ住んで7年ぐらい経っててなんとなく同じマンションの
他の部屋の家賃気になって検索したらうちより1万円も安かった
10無念Nameとしあき25/04/06(日)14:35:11No.1308855977+
>>退去の時の修繕費請求どれくらいくるか不安
>>別にどこも壊してないし汚してないが
>どこも壊してないなら6年住めばほぼ0だ
2年弱なんだよなー
11無念Nameとしあき25/04/06(日)14:35:15No.1308855991+
タバコ吸ってたら壁紙費用半額までにしかならないんだな
12無念Nameとしあき25/04/06(日)14:35:56No.1308856157+
一軒家の二階借りてるわ
一階は大家の物置きなんで俺しか住んでない
13無念Nameとしあき25/04/06(日)14:35:56No.1308856158そうだねx2
    1743917756779.jpg-(33593 B)
33593 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき25/04/06(日)14:35:56No.1308856159そうだねx5
6年以上住んで敷金払ってれば経年劣化扱いでほぼ0
敷金以上請求されたら不動産屋に即連絡
15無念Nameとしあき25/04/06(日)14:36:04No.1308856189そうだねx3
>エアコンどこ?
右上にエアコン用のダクト穴があるからこの部屋にはエアコン付いてない
16無念Nameとしあき25/04/06(日)14:37:46No.1308856637+
>>>退去の時の修繕費請求どれくらいくるか不安
>>>別にどこも壊してないし汚してないが
>>どこも壊してないなら6年住めばほぼ0だ
>2年弱なんだよなー
入居時に傷んでたところの写真撮ってた?
写真がある場所の修繕費は当然断われる
17無念Nameとしあき25/04/06(日)14:37:51No.1308856656そうだねx1
>それでも請求されたら出るとこ出るぞコラって言えば相手は引き下がるしかないよ
うちの地元大手は引き下がらないから困る
少額訴訟すら拒否る悪辣ぶり
18無念Nameとしあき25/04/06(日)14:38:04No.1308856701+
>2年弱なんだよなー
1年で出て行ったけど請求されんかった
19無念Nameとしあき25/04/06(日)14:38:54No.1308856901+
>>2年弱なんだよなー
>入居時に傷んでたところの写真撮ってた?
>写真がある場所の修繕費は当然断われる
写真いっぱいある!
でも入居時に管理会社側からの契約違反で引っ越し前から揉めたから
退去の時もなんか難癖つけてられて揉めるかもと怯えてる
20無念Nameとしあき25/04/06(日)14:39:32No.1308857053+
物件見に行く時間帯は夜の方がいいの?
21無念Nameとしあき25/04/06(日)14:39:48No.1308857137+
>でも入居時に管理会社側からの契約違反で引っ越し前から揉めたから
>退去の時もなんか難癖つけてられて揉めるかもと怯えてる
契約違反ってどんなのあったの?
22無念Nameとしあき25/04/06(日)14:40:11No.1308857233+
家賃相場が上がりすぎて引っ越せない…
23無念Nameとしあき25/04/06(日)14:40:12No.1308857238そうだねx7
>物件見に行く時間帯は夜の方がいいの?
営業時間しか不動産屋は相手してくれなくないか
24無念Nameとしあき25/04/06(日)14:40:18No.1308857265+
今度引っ越すところ新築なのにちょこちょこ壁紙のハゲとか傷とかあって写真撮った
新築だからって油断してちゃダメだな
25無念Nameとしあき25/04/06(日)14:41:02No.1308857461そうだねx1
>1年で出て行ったけど請求されんかった
償却済んで無価値なものに金払えたぁどういう了見だてことなので汚してなければそうなる
ただ大抵の不動産屋は挨拶代わりにとりあえず請求する
26無念Nameとしあき25/04/06(日)14:41:02No.1308857462+
>物件見に行く時間帯は夜の方がいいの?
「もしもし 表にうろうろしている不審者がいるんですが…」
27無念Nameとしあき25/04/06(日)14:41:38No.1308857623そうだねx2
>2年弱なんだよなー
それでも奇麗に使ってるならクリーニング代以外は軽修繕くらいしか取られないと思うけど…
都内住みなら「東京ルール」で検索して何が居住者負担で何がオーナー負担なのかを調べよう
28無念Nameとしあき25/04/06(日)14:41:47No.1308857668+
>物件見に行く時間帯は夜の方がいいの?
地図で確認して直接見に行ってるわ
夜に行くと廊下の時点で音漏れやべー物件とかあってビビる
29無念Nameとしあき25/04/06(日)14:42:07No.1308857748+
会社の補助出るのが1Kまでなので辛い
30無念Nameとしあき25/04/06(日)14:42:34No.1308857864そうだねx3
ゴネたら退去費用8万安くなったぞ
おかげで8年住んだのに敷金まるまる戻ってきた
やらなきゃ損だよ
31無念Nameとしあき25/04/06(日)14:42:36No.1308857877+
>>でも入居時に管理会社側からの契約違反で引っ越し前から揉めたから
>>退去の時もなんか難癖つけてられて揉めるかもと怯えてる
>契約違反ってどんなのあったの?
修繕予定箇所を何一つ修繕せず引き渡された
カーテンレールとか外れたままで自分がキレまくって渋々対応というかんじ
あと前の住人の退去後の清掃をしてない
これは入居時に退去後清掃費を取ってる前の住人への契約違反
32無念Nameとしあき25/04/06(日)14:42:40No.1308857895+
床の傷みに関しては傷付けちゃっても付けなくても
借りた方は一切負担しなくていいってのは本当?
33無念Nameとしあき25/04/06(日)14:42:56No.1308857962そうだねx2
14年同じ部屋に住んでるとさすがに床板とか変な音がするようになってきた
俺のせいになるのかなこれ
34無念Nameとしあき25/04/06(日)14:43:03No.1308858001+
大学が近いと学生不可に限る
35無念Nameとしあき25/04/06(日)14:44:07No.1308858315+
日本人て賃貸込みでも人生で平均4回しか引っ越ししないんだってなあ
36無念Nameとしあき25/04/06(日)14:44:20No.1308858392+
>床の傷みに関しては傷付けちゃっても付けなくても
>借りた方は一切負担しなくていいってのは本当?
程度次第
マット敷かずキャスターで付いたような傷は駄目
ガイドラインにそういうの詳しく載ってるよ
37無念Nameとしあき25/04/06(日)14:44:27No.1308858424+
今の家賃4万5千 越したいエリア·間取り平均6万
駐車場とか諸々含めて固定費2~3万増の見込み
携帯の契約とかそもそも日々の支出とか見直す部分は多々あるから
なんとかなると思うけどなんとかしないといけないと思うと腰が重い
38無念Nameとしあき25/04/06(日)14:44:53No.1308858539+
>会社の補助出るのが1Kまでなので辛い
1K(40m²)とかでええやん
ワンルームでぶち抜き60m²とか最高やぞ
39無念Nameとしあき25/04/06(日)14:45:01No.1308858582+
>床の傷みに関しては傷付けちゃっても付けなくても
>借りた方は一切負担しなくていいってのは本当?
例えば万年床してて湿気で布団と一緒にフローリングや畳が
カビたり割れたりしたら借主負担で修繕
40無念Nameとしあき25/04/06(日)14:45:50No.1308858821そうだねx1
>1K(40m²)とかでええやん
なかなかないぞそれ
41無念Nameとしあき25/04/06(日)14:45:59No.1308858847+
>大学が近いと学生不可に限る
音大近くでオシャレめなマンションに住むと他の住人全員女子大生とかでシコれる
42無念Nameとしあき25/04/06(日)14:46:02No.1308858858そうだねx1
>14年同じ部屋に住んでるとさすがに床板とか変な音がするようになってきた
>俺のせいになるのかなこれ
明らかにとしあきが付けた傷があるとかじゃない限り経年劣化
むしろそれを管理会社に申告しなかった結果、床が大きくへこんだとかになったらとしあきのせいになる可能性があるので言っておいた方がいい
43無念Nameとしあき25/04/06(日)14:46:15No.1308858919+
>14年同じ部屋に住んでるとさすがに床板とか変な音がするようになってきた
>俺のせいになるのかなこれ
経年劣化や通常の生活範囲のアレはダイジョウブだけど
タバコのヤニとかあると
経年劣化だろうと請求される
匂いがこびりついてたりヤニによる変色で交換せざるをえないって感じで
44無念Nameとしあき25/04/06(日)14:46:18No.1308858933+
>修繕予定箇所を何一つ修繕せず引き渡された
>カーテンレールとか外れたままで自分がキレまくって渋々対応というかんじ
>あと前の住人の退去後の清掃をしてない
>これは入居時に退去後清掃費を取ってる前の住人への契約違反
レール外れたままはさすがにひどいな
ハンガーでもかけてたんだろうか
清掃はどのレベルでしてなかったの?
カビだらけ?
45無念Nameとしあき25/04/06(日)14:46:45No.1308859063+
敷金払ってるからもう全部使っちゃっての精神
46無念Nameとしあき25/04/06(日)14:47:21No.1308859224+
無防備に着替えるJDが近くに住んでるなら俺はそこに
47無念Nameとしあき25/04/06(日)14:47:31No.1308859278+
>敷金払ってるからもう全部使っちゃっての精神
敷金だけでは足りませぬ
48無念Nameとしあき25/04/06(日)14:47:31No.1308859281+
>むしろそれを管理会社に申告しなかった結果、床が大きくへこんだとかになったらとしあきのせいになる可能性があるので言っておいた方がいい
最上階に大家さんが住んでるから今度話しに行くよ
ありがとう
49無念Nameとしあき25/04/06(日)14:47:39No.1308859315+
アロマ炊いて部屋に臭いが付いたら賠償で直してもらうって契約書に書いてあったな
50無念Nameとしあき25/04/06(日)14:48:22No.1308859502+
>アロマ炊いて部屋に臭いが付いたら賠償で直してもらうって契約書に書いてあったな
仏壇入れてお線香焚いたらアウト?
51無念Nameとしあき25/04/06(日)14:48:24No.1308859513+
10年ほど住んでるけど立ち退ききた
52無念Nameとしあき25/04/06(日)14:48:33No.1308859557そうだねx4
>修繕予定箇所を何一つ修繕せず引き渡された
>カーテンレールとか外れたままで自分がキレまくって渋々対応というかんじ
>あと前の住人の退去後の清掃をしてない
>これは入居時に退去後清掃費を取ってる前の住人への契約違反
入る時にここまでやってるとしあきなら大丈夫だろ
出る時も同じようなことされたらまたキレろ
53無念Nameとしあき25/04/06(日)14:48:39No.1308859587+
>アロマ炊いて部屋に臭いが付いたら賠償で直してもらうって契約書に書いてあったな
ガンジャ炊くバカ対策だな
54無念Nameとしあき25/04/06(日)14:48:58No.1308859680+
フローリングに1.5cmくらい凹み作っちゃったんだが
これいくら取られるだろ…こわい
55無念Nameとしあき25/04/06(日)14:49:14No.1308859752そうだねx1
不動産屋7年勤めてるけど、敷金以上に請求したの1回しかないな
賃貸住宅防止条例に基づく説明書ってのがあるから、それに則ってやるので敷金以上取られるってのは滅多なことがないとないよ
56無念Nameとしあき25/04/06(日)14:50:05No.1308859985+
>不動産屋7年勤めてるけど、敷金以上に請求したの1回しかないな
その1回がどんなのか私気になります!
57無念Nameとしあき25/04/06(日)14:50:09No.1308860003そうだねx1
>入る時にここまでやってるとしあきなら大丈夫だろ
>出る時も同じようなことされたらまたキレろ
一応丁寧にキレるための原稿を用意済み
キレる前提でいるのもなかなかきつい
58無念Nameとしあき25/04/06(日)14:50:18No.1308860038そうだねx1
>最上階に大家さんが住んでるから今度話しに行くよ
>ありがとう
緊急性がないなら
「別に直してほしいとかじゃなくて、退去時に自分の責任になったら嫌だなーと…」とか言っておけば良し
むしろ好印象
59無念Nameとしあき25/04/06(日)14:50:47No.1308860178そうだねx1
蛍光灯が最初から何本か切れてて
管理会社に電話したら自分で交換してくださいって言われた
もう1回電話して別の人に繋がったら交換しますって言ってくれた
いや最初から切れてたらそりゃ交換してくれるよねと思った
60無念Nameとしあき25/04/06(日)14:51:15No.1308860303+
賃貸を決めるのは環境と家賃の安さ時点で交通の便
今住んでる「団地」はパーフェクト
61無念Nameとしあき25/04/06(日)14:51:18No.1308860317そうだねx1
>一応丁寧にキレるための原稿を用意済み
>キレる前提でいるのもなかなかきつい
気持ちは分かるけどこればかりは仕方ないね…
クソな管理会社はやっぱりある
62無念Nameとしあき25/04/06(日)14:51:30No.1308860368そうだねx2
>蛍光灯が最初から何本か切れてて
>管理会社に電話したら自分で交換してくださいって言われた
>もう1回電話して別の人に繋がったら交換しますって言ってくれた
>いや最初から切れてたらそりゃ交換してくれるよねと思った
管理会社ってすごい意地悪な人おって怖いわ
63無念Nameとしあき25/04/06(日)14:53:03No.1308860779そうだねx4
    1743918783252.jpg-(64016 B)
64016 B
とにかくOKストアの真横に住むわ
これでだいたいなんとかなる
64無念Nameとしあき25/04/06(日)14:53:18No.1308860853+
雨漏りしだしたから管理会社に修理を依頼したら大家の承認が取れ次第対応しますって言われて結局1か月くらいまたされた
65無念Nameとしあき25/04/06(日)14:53:59No.1308861031+
自営だと賃貸探すの本当に苦労する
節税しまくってるから確定申告上はギリギリの収入なのもあって
66無念Nameとしあき25/04/06(日)14:55:00No.1308861267+
>管理会社ってすごい意地悪な人おって怖いわ
いい人もいればガチで住人を騙してでも儲けようとする人もいるしな
67無念Nameとしあき25/04/06(日)14:55:04No.1308861287+
>雨漏りしだしたから管理会社に修理を依頼したら大家の承認が取れ次第対応しますって言われて結局1か月くらいまたされた
大家が腰重いところは管理会社も動きようがないんよ…
まあ1か月待たせるならその間フォローしろとしか言えんが
68無念Nameとしあき25/04/06(日)14:55:09No.1308861314+
老後がこわいんで家買おうと思ったけど単身者向けのコンパクトマンションがそもそも全然無いわ
こりゃ死ぬまで賃貸だな
69無念Nameとしあき25/04/06(日)14:56:02No.1308861551+
>自営だと賃貸探すの本当に苦労する
>節税しまくってるから確定申告上はギリギリの収入なのもあって
同じく自営だし定収入だけどそれで困ったことは無いな
大体すぐ審査通る
70無念Nameとしあき25/04/06(日)14:56:45No.1308861725そうだねx1
>とにかくOKストアの真横に住むわ
>これでだいたいなんとかなる
次の家オーケーまで歩いて行けるから嬉しい
ビッグエーとまいばすけっとも近い
本当は業スーが徒歩圏内に欲しかったんだよなあ
71無念Nameとしあき25/04/06(日)14:56:47No.1308861738+
いま隣と下が空き部屋だからすごい快適
72無念Nameとしあき25/04/06(日)14:57:05No.1308861809+
>とにかくOKストアの真横に住むわ
>これでだいたいなんとかなる
車の往来や自転車うんざりするやつ
73無念Nameとしあき25/04/06(日)14:57:30No.1308861911そうだねx2
    1743919050611.png-(22937 B)
22937 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
74無念Nameとしあき25/04/06(日)14:57:32No.1308861924+
>その1回がどんなのか私気になります!
普通に暮らしてる人は想像つかないと思うけど、退去時にホント酷い状況の部屋はたまにある
壁に家具ぶつけたのか穴空いてるわ、入居後一度も掃除してないレベルで汚れてるわ…
75無念Nameとしあき25/04/06(日)14:57:48No.1308861990+
>その1回がどんなのか私気になります!
ガラス割りまくり、風呂キッチン換気扇全部カビだらけとか善管注意義務違反が沢山
長い間住んでても経過年数を考慮しないのは金かなり取られるよ
生活保護の人だったけど、借主が強いから追い出すのに2年以上かかった
76無念Nameとしあき25/04/06(日)14:57:51No.1308862000+
隣人がたぶんお湯とか使うと水道管が音するんだが
これってなんか対策ある?
ウォーターハンマーだと思うんだが
77無念Nameとしあき25/04/06(日)14:58:39No.1308862203+
銭湯近くで風呂なし安アパート探したけど
今風呂なしなんてほとんどないな
78無念Nameとしあき25/04/06(日)14:58:52No.1308862251+
>今のとこ住んで7年ぐらい経っててなんとなく同じマンションの
>他の部屋の家賃気になって検索したらうちより1万円も安かった
次回更新時に交渉してみなよ
79無念Nameとしあき25/04/06(日)14:59:23No.1308862384+
>隣人がたぶんお湯とか使うと水道管が音するんだが
>これってなんか対策ある?
引っ越す
80無念Nameとしあき25/04/06(日)14:59:45No.1308862465そうだねx1
とある理由で自分の部屋の下の住人の部屋に入ったんだ
・・・凄まじい汚部屋で背筋が凍ったわ
81無念Nameとしあき25/04/06(日)15:00:15No.1308862592+
壁に黒カビが生えるのってなんでなんだ?
洗濯物が壁に当たるとかそういうの?
82無念Nameとしあき25/04/06(日)15:00:51No.1308862742+
>本当は業スーが徒歩圏内に欲しかったんだよなあ
徒歩20分は徒歩圏内に入りますか?
83無念Nameとしあき25/04/06(日)15:01:09No.1308862822+
そんなに広くなくて良いと思って次の部屋狭くしたんだが
トイレに座るとトイペホルダーが腕にあたる
内見の時座らなかったことを後悔
これは慣れるだろうか
最悪一年で引っ越しだわ…
84無念Nameとしあき25/04/06(日)15:01:44No.1308862976+
>>本当は業スーが徒歩圏内に欲しかったんだよなあ
>徒歩20分は徒歩圏内に入りますか?
20分ならいける
でも25分なんだよーーー
25分はもう30分だから諦めてる
85無念Nameとしあき25/04/06(日)15:01:49No.1308862991+
>引っ越す
なんて身のないレスなんだ
86無念Nameとしあき25/04/06(日)15:02:04No.1308863069そうだねx1
入居した初日にエアコン壊れててまだ布団無くって危うく凍死するところだった
近所のコンビニでカイロ買って朝まで凌いだよ
エアコン修理というか交換が10日だったけど
引っ越し荷物にキッチン用のヒーター持ってたから何とかなった
87無念Nameとしあき25/04/06(日)15:02:28No.1308863165+
>壁に黒カビが生えるのってなんでなんだ?
>洗濯物が壁に当たるとかそういうの?
湿気が多くて壁と壁紙の間に結露が発生してるとか
そうなると建物構造の問題だから解決は難しいぞ
88無念Nameとしあき25/04/06(日)15:02:31No.1308863187+
>銭湯近くで風呂なし安アパート探したけど
>今風呂なしなんてほとんどないな
かなり家賃下げないと入居してくれないからな
利回り上がらん
89無念Nameとしあき25/04/06(日)15:02:39No.1308863230+
>壁に黒カビが生えるのってなんでなんだ?
壁の断熱性能が低い
賃貸だとそもそも断熱材が入って無い場合がすごく多いし
90無念Nameとしあき25/04/06(日)15:02:46No.1308863262そうだねx1
>壁に黒カビが生えるのってなんでなんだ?
湿気
>洗濯物が壁に当たるとかそういうの?
主に外壁からの染み込みの方が多い
対策として扇風機等で風を当て続ける
91無念Nameとしあき25/04/06(日)15:03:08No.1308863352+
最近部屋スレ立たない
92無念Nameとしあき25/04/06(日)15:04:04No.1308863606そうだねx2
風呂のカビは24時間換気扇つけとけば全く生えないぞ
93無念Nameとしあき25/04/06(日)15:04:06No.1308863618そうだねx1
引っ越す時にカメラで見た後に実際行ったら隣に林があって窓の近辺にめちゃくちゃ虫の死体あって断ったことある
94無念Nameとしあき25/04/06(日)15:04:08No.1308863630そうだねx2
>>引っ越す
>なんて身のないレスなんだ
いや、原因が
>ウォーターハンマーだと思うんだが
だろ?構造躯体から作り直すか引っ越しの2択だろ
95無念Nameとしあき25/04/06(日)15:04:10No.1308863638+
結露が酷すぎて部屋の本シワシワになって木製の本が床に張り付いてシミついたけど退去時なんも言われなかった
96無念Nameとしあき25/04/06(日)15:04:16No.1308863660+
>壁に黒カビが生えるのってなんでなんだ?
>洗濯物が壁に当たるとかそういうの?
プラの衣装ケースの裏側とかだと結露した水滴が壁紙についてカビたりするけど
何も接していない状態でなら裏側の壁が雨漏りしてるかもしれない
97無念Nameとしあき25/04/06(日)15:05:14No.1308863917そうだねx7
子供の頃は大人になったら自然と結婚して、家をもつものだと思ってた
98無念Nameとしあき25/04/06(日)15:05:29No.1308863989+
>結露が酷すぎて部屋の本シワシワになって木製の本が床に張り付いてシミついたけど退去時なんも言われなかった
大家と管理会社的にはお金とるほどじゃなかったのかな
いいなあ
99無念Nameとしあき25/04/06(日)15:05:40No.1308864031+
俺は礼金文化にずっと納得がいってないマン
100無念Nameとしあき25/04/06(日)15:05:42No.1308864039+
    1743919542634.jpg-(301326 B)
301326 B
>子供の頃は大人になったら自然と結婚して、家をもつものだと思ってた
101無念Nameとしあき25/04/06(日)15:05:52No.1308864088+
>20分ならいける
>でも25分なんだよーーー
>25分はもう30分だから諦めてる
5分差なら何とかなる!競歩圏内だ
102無念Nameとしあき25/04/06(日)15:06:03No.1308864137+
1階だとゴキ率上がるから2階以上に住む
103無念Nameとしあき25/04/06(日)15:06:27No.1308864234+
>子供の頃は大人になったら自然と結婚して、家をもつものだと思ってた
猫飼いたいとか言われて高い部屋にされたぞ
104無念Nameとしあき25/04/06(日)15:06:38No.1308864292+
家賃3万の物件で金が余るから家具にお金使ってるわ
105無念Nameとしあき25/04/06(日)15:06:44No.1308864325そうだねx1
>風呂のカビは24時間換気扇つけとけば全く生えないぞ
風呂から上がる前にシャワーで石鹸カスとか流しとかないとカビる
106無念Nameとしあき25/04/06(日)15:06:53No.1308864360+
>銭湯近くで風呂なし安アパート探したけど
>今風呂なしなんてほとんどないな
若い頃風呂無しに住んでたけど激務で毎日午前様で帰宅とかしてから銭湯開いてなくて困ったわ
夏場は水シャワーを浴びたりしてたが冬は仕方ないので職場のそばの銭湯行ってから仕事戻ったりとかしてた
107無念Nameとしあき25/04/06(日)15:07:30No.1308864519+
>1階だとゴキ率上がるから2階以上に住む
冬タイヤを部屋に保管してるから1階でないと俺の腰が死ぬ
108無念Nameとしあき25/04/06(日)15:08:02No.1308864663+
家賃5万の部屋に年収100万くらいのアルバイトの子が申し込みにきて、保証会社落ちるだろうなと思ったらなぜか通ってしまった
もちろん落としたけど
109無念Nameとしあき25/04/06(日)15:08:06No.1308864684+
>若い頃風呂無しに住んでたけど激務で毎日午前様で帰宅とかしてから銭湯開いてなくて困ったわ
>夏場は水シャワーを浴びたりしてたが冬は仕方ないので職場のそばの銭湯行ってから仕事戻ったりとかしてた
俺やん
110無念Nameとしあき25/04/06(日)15:08:13No.1308864720+
今の物件はリモート内見とかいうので
不動産屋がスマホカメラ持って部屋の中あるいて
俺はそれをzoomで見るというのをやって
その時は特に問題ないと思った
引っ越して知ったけど床がめっちゃミシミシ鳴る…
111無念Nameとしあき25/04/06(日)15:08:14No.1308864730+
>風呂のカビは24時間換気扇つけとけば全く生えないぞ
これだな
今の家って大体24時間換気がデフォじゃないか
112無念Nameとしあき25/04/06(日)15:08:16No.1308864735+
    1743919696538.jpg-(149158 B)
149158 B
>壁に黒カビが生えるのってなんでなんだ?
>洗濯物が壁に当たるとかそういうの?
下手な換気がかえってカビの原因になるってテレビで最近みた
ペットボトルの外側に水滴が発生するようなイメージで
湿度の差や寒暖の差がある状態で下手に換気すると
壁に水滴が発生するような感じらしい
コロナで換気が意識されてからカビの発生が急増とのこと
113無念Nameとしあき25/04/06(日)15:08:27No.1308864795そうだねx1
>俺は礼金文化にずっと納得がいってないマン
大家業も修繕に結構金飛んでくし仕方ないのよ
関西にも敷き引きあるから同じだし

どうしても嫌なら礼金なしの物件探しなされ
114無念Nameとしあき25/04/06(日)15:08:33No.1308864825+
    1743919713044.png-(94647 B)
94647 B
>俺は礼金文化にずっと納得がいってないマン
そんなとしあきには前払い文化
たったの2000万円前払いで済む
尚前払い金が帰って来ない事が多く問題になっている
115無念Nameとしあき25/04/06(日)15:09:04No.1308864965そうだねx2
    1743919744755.jpg-(69811 B)
69811 B
>今の物件はリモート内見とかいうので
>不動産屋がスマホカメラ持って部屋の中あるいて
>俺はそれをzoomで見るというのをやって
>その時は特に問題ないと思った
>引っ越して知ったけど床がめっちゃミシミシ鳴る…
116無念Nameとしあき25/04/06(日)15:09:12No.1308865008+
じゃあよお風呂の壁無くせばカビないんじゃねえの?
117無念Nameとしあき25/04/06(日)15:09:40No.1308865140+
>今の物件はリモート内見とかいうので
リモート内見があるのはまだマシで
ひどいと内見をさせたがらない
ハウスパートナーとかそうだよ
内見したいと言ったら露骨にめんどくさそうにして
今は内見せずに決めることも多いとかぐちゃぐちゃ言われてびっくりした
118無念Nameとしあき25/04/06(日)15:09:46No.1308865175そうだねx1
>>俺は礼金文化にずっと納得がいってないマン
>そんなとしあきには前払い文化
>たったの2000万円前払いで済む
>尚前払い金が帰って来ない事が多く問題になっている
家買ったほうがよくない?
119無念Nameとしあき25/04/06(日)15:09:57No.1308865238+
まめな人は風呂の水滴拭いてる人とかもいるね
120無念Nameとしあき25/04/06(日)15:10:02No.1308865263+
>これだな
>今の家って大体24時間換気がデフォじゃないか
自分でonにしないとonにならなくないか
最新の家は知らんが
121無念Nameとしあき25/04/06(日)15:10:05No.1308865283+
>じゃあよお風呂の壁無くせばカビないんじゃねえの?
お部屋全体がかびちゃうよぉ
122無念Nameとしあき25/04/06(日)15:10:05No.1308865284そうだねx1
軽筋の最上階は夏場の室温上昇が洒落にならない
仕事終わって帰ったら室温40度超えてて
エアコンフル稼働して就寝時間までになんとか30度くらいまで下がる
123無念Nameとしあき25/04/06(日)15:10:18No.1308865358+
ハウスパートナーはやめとけ
124無念Nameとしあき25/04/06(日)15:10:23No.1308865379そうだねx3
1階は確かに不都合も多いけど
荷物の運び入れ運び出しが圧倒的に楽なのが悩ましいところ
125無念Nameとしあき25/04/06(日)15:10:25No.1308865398+
>子供の頃は大人になったら自然と結婚して、家をもつものだと思ってた
結婚してた頃は分譲マンションに住んでたけど
分譲は分譲で長く住んでると設備の古さが気になってきたりする
126無念Nameとしあき25/04/06(日)15:10:35No.1308865448+
6年近く住んでいるけど出窓の網ガラスにいつの間にかヒビが入った
これって退去する時請求されるのかな?
127無念Nameとしあき25/04/06(日)15:10:40No.1308865489そうだねx1
>そんなとしあきには前払い文化
>たったの2000万円前払いで済む
アホみてーなカルチャーだな
2000万あるなら資産運用に突っ込むわ
128無念Nameとしあき25/04/06(日)15:10:42No.1308865495+
>冬タイヤを部屋に保管してるから1階でないと俺の腰が死ぬ
俺も背骨折ってから重い物持てなくなった
12階住だけどエレベーターで楽々だよ
129無念Nameとしあき25/04/06(日)15:10:48No.1308865519+
>>これだな
>>今の家って大体24時間換気がデフォじゃないか
>自分でonにしないとonにならなくないか
>最新の家は知らんが
実家でリフォーム&俺が賃貸なんだが
どっちも24時間換気絶対
130無念Nameとしあき25/04/06(日)15:10:53No.1308865549+
>軽筋の最上階は夏場の室温上昇が洒落にならない
>仕事終わって帰ったら室温40度超えてて
>エアコンフル稼働して就寝時間までになんとか30度くらいまで下がる
窓開けて出かけろ
131無念Nameとしあき25/04/06(日)15:10:56No.1308865573+
公営住宅は内見無かったわ
何なら契約後に間取り知ったわ
畳だったわチクショウ!
132無念Nameとしあき25/04/06(日)15:11:02No.1308865598そうだねx1
    1743919862888.png-(368804 B)
368804 B
風呂の防カビにこれお勧め
浴槽洗浄+プラ製品の赤カビ落とし目的で使ったけど予想以上に効果あって全然カビらなくなった
133無念Nameとしあき25/04/06(日)15:11:37No.1308865781そうだねx1
>1階は確かに不都合も多いけど
>荷物の運び入れ運び出しが圧倒的に楽なのが悩ましいところ
わかる一階でそれだけは良かった
あと沢山買い物して帰ってきた時がラク
134無念Nameとしあき25/04/06(日)15:11:44No.1308865820+
礼金もあれだけど前入居してたとこで敷金は敷引とかいう慣行があるから2割は返さないみたいなこと言われたことあったわ
135無念Nameとしあき25/04/06(日)15:11:45No.1308865826+
南海トラフ地震が起きると3mの津波被害のある地域なので
1階は選択肢から外れる
136無念Nameとしあき25/04/06(日)15:11:59No.1308865888+
思い出詰まったこの部屋を僕も出て行こう
ドアに鍵を下ろしたとき何故か涙がこぼれた
137無念Nameとしあき25/04/06(日)15:12:05No.1308865915+
備え付けのコンロは二口以上
もしくは自分で買って置ける広い台所
138無念Nameとしあき25/04/06(日)15:12:10No.1308865942+
前住んでたとこは24時間換気扇回ってたな
今のとこはタイマー式
139無念Nameとしあき25/04/06(日)15:12:19No.1308865982そうだねx1
>内見したいと言ったら露骨にめんどくさそうにして
>今は内見せずに決めることも多いとかぐちゃぐちゃ言われてびっくりした
もっと酷いところは内見だけよその業者に頼んで契約はここでしろって言ってくるよ
するわけないだろ
140無念Nameとしあき25/04/06(日)15:12:21No.1308865988+
>今の家って大体24時間換気がデフォじゃないか
2003年7月に義務化されてるから築25年以上だと付いてない物件も多い
141無念Nameとしあき25/04/06(日)15:12:30No.1308866027+
>1階は確かに不都合も多いけど
>荷物の運び入れ運び出しが圧倒的に楽なのが悩ましいところ
一階はジジババからの需要がデカいので今後取り合いになるだろうな
エレベータあろうがやっぱ一階は楽
142無念Nameとしあき25/04/06(日)15:13:21No.1308866276そうだねx1
次の部屋エイブルで決めたんだけどハウスパートナーとは雲泥の差
143無念Nameとしあき25/04/06(日)15:13:23No.1308866283+
>6年近く住んでいるけど出窓の網ガラスにいつの間にかヒビが入った
>これって退去する時請求されるのかな?
網ガラスは「熱割れ」と言って高温で自然にひびが入る現象が良く起きる
これも先に管理会社に言っておけ
ぶつけた跡でもない限りこっちの負担にはならないし、なんか言われても「ネットで見たけど…」で反論すれば黙るしかない
144無念Nameとしあき25/04/06(日)15:13:29No.1308866321+
ベランダに椅子とテーブルだして優雅な人ごっこしてる
145無念Nameとしあき25/04/06(日)15:13:34No.1308866344+
>>その1回がどんなのか私気になります!
>ガラス割りまくり、風呂キッチン換気扇全部カビだらけとか善管注意義務違反が沢山
>長い間住んでても経過年数を考慮しないのは金かなり取られるよ
>生活保護の人だったけど、借主が強いから追い出すのに2年以上かかった
それで総額おいくらだったん?
146無念Nameとしあき25/04/06(日)15:13:39No.1308866378+
>とある理由で自分の部屋の下の住人の部屋に入ったんだ
>・・・凄まじい汚部屋で背筋が凍ったわ
ギク
147無念Nameとしあき25/04/06(日)15:14:29No.1308866602+
1階住みだったら猫飼ってたと思う(ペット禁止物件だけど)
近所に野良?よく見かけるので多分何匹かは何処かで飼われてる
148無念Nameとしあき25/04/06(日)15:14:45No.1308866685+
自費でいいからエアコンくらい全室つけさせてくれ
149無念Nameとしあき25/04/06(日)15:15:18No.1308866845+
>実家でリフォーム&俺が賃貸なんだが
>どっちも24時間換気絶対
オンオフのスイッチ自体がない感じか
冬は切りたい
150無念Nameとしあき25/04/06(日)15:15:23No.1308866868+
今一階の土手近なんだが春~夏はユスリカ他虫が入ってくるから窓は開けられない
151無念Nameとしあき25/04/06(日)15:15:33No.1308866914+
インテリアにこだわってオシャレな部屋したが誰も来ない
152無念Nameとしあき25/04/06(日)15:15:51No.1308867001そうだねx1
最近1階でシャッター閉めっぱなしの部屋をよく見かける
やはり防犯のためなんだろうか
昼間は仕事でいないし俺もそうしようかと思い始めている
153無念Nameとしあき25/04/06(日)15:15:59No.1308867041そうだねx4
    1743920159100.jpg-(55886 B)
55886 B
>ベランダに椅子とテーブルだして優雅な人ごっこしてる
俺は夏場はちんちん丸出しでベランダに寝てるわ
お墓ビューなので真横にマンション絶対建たない安心感!
154無念Nameとしあき25/04/06(日)15:16:04No.1308867077+
>インテリアにこだわってオシャレな部屋したが誰も来ない
自分が満足できればそれでいいさ
155無念Nameとしあき25/04/06(日)15:16:18No.1308867136+
近所の4階建てマンションの4階の部屋がずっと空室のままだ
階段で4階に上がるのはしんどそう
156無念Nameとしあき25/04/06(日)15:16:35No.1308867225そうだねx1
>>ベランダに椅子とテーブルだして優雅な人ごっこしてる
>俺は夏場はちんちん丸出しでベランダに寝てるわ
>お墓ビューなので真横にマンション絶対建たない安心感!
幽霊も裸足で逃げ出す
157無念Nameとしあき25/04/06(日)15:16:44No.1308867271+
>冬は切りたい
切ると結露が…
158無念Nameとしあき25/04/06(日)15:16:48No.1308867279+
>ぶつけた跡でもない限りこっちの負担にはならないし、なんか言われても「ネットで見たけど…」で反論すれば黙るしかない
ありがと
退去する時交渉してみる
159無念Nameとしあき25/04/06(日)15:16:53No.1308867307+
>最近1階でシャッター閉めっぱなしの部屋をよく見かける
通行人と目が合うと気まずい
あと雨戸閉めとくと寒暖の差がマイルドになるしな
160無念Nameとしあき25/04/06(日)15:17:27No.1308867490+
>お墓ビューなので真横にマンション絶対建たない安心感!
幽霊とか信じてないしそれいいな
161無念Nameとしあき25/04/06(日)15:18:16No.1308867738+
墓地ビューは外国人避けにもなるので割といい選択
162無念Nameとしあき25/04/06(日)15:18:27No.1308867800+
デフォルトでベランダ柵が目隠しになってるとこは助かる
163無念Nameとしあき25/04/06(日)15:18:36No.1308867851+
>>これだな
>>今の家って大体24時間換気がデフォじゃないか
>自分でonにしないとonにならなくないか
>最新の家は知らんが
対応しだした時はOFFにできたけど今はOFFにするのは絶許の役所もある
その場合は24時間換気のOFFのSwitchが手が届かない高いとこにあったりする
164無念Nameとしあき25/04/06(日)15:18:41No.1308867887そうだねx2
>ありがと
>退去する時交渉してみる
もうすぐ退去なの?
できれば退去前に話しといたほうがいいよ
165無念Nameとしあき25/04/06(日)15:19:06No.1308868015+
墓地は蚊がいっぱいいるからチンチンに気をつけておくれ
166無念Nameとしあき25/04/06(日)15:19:12No.1308868041+
>インテリアにこだわってオシャレな部屋したが誰も来ない
写真撮ってスレで見せ合おう!
棚晒しスレとかたまにあるよね
167無念Nameとしあき25/04/06(日)15:19:15No.1308868054+
近所がお墓のデメリットとしては
盆や彼岸シーズンに路上駐車が増えて
車庫前に止められたりすると車の出し入れに支障があってすげーウザイというのがある
168無念Nameとしあき25/04/06(日)15:19:48No.1308868221+
線香の匂いもかなりくるよねお墓の近く
169無念Nameとしあき25/04/06(日)15:19:56No.1308868258そうだねx1
    1743920396470.jpg-(413742 B)
413742 B
崖地は湿度も土砂もヤバい
170無念Nameとしあき25/04/06(日)15:20:12No.1308868336+
>対応しだした時はOFFにできたけど今はOFFにするのは絶許の役所もある
>その場合は24時間換気のOFFのSwitchが手が届かない高いとこにあったりする
ブレーカーみたいに高いところにある感じか
切ろうと思えば切れはするのか
171無念Nameとしあき25/04/06(日)15:20:25No.1308868396+
なんか雨漏りみたいな音するなと思ったら火災警報器の電池が切れたブザーだった
172無念Nameとしあき25/04/06(日)15:20:31No.1308868431+
キャンプで使うテーブルと椅子があるけどベランダに置いて使うとかもありかなと最近思ったが
高台にあるけど眺望いいわけじゃないから微妙だな
隣の家の壁しか見えん
173無念Nameとしあき25/04/06(日)15:20:32No.1308868433そうだねx1
>崖地は湿度も土砂もヤバい
完全にくずれとるやんけ
174無念Nameとしあき25/04/06(日)15:20:47No.1308868527+
今日はガス点検で家の中のガス栓チェックの立ち合いした
住居者としてはガス栓じゃなくて部屋の清潔さチェックの意味合いが強いがな
175無念Nameとしあき25/04/06(日)15:20:51No.1308868541+
実家そばだし何かあれば退去したろと思ってるけど
違約金無くなる一年のタイミングで引っ越すって言ったら管理会社と大家はやっぱ嫌だろうか
176無念Nameとしあき25/04/06(日)15:21:08No.1308868614+
>切ろうと思えば切れはするのか
うちのは時間制限付きでOFFにできるけど自動で再開されるわ
177無念Nameとしあき25/04/06(日)15:21:13No.1308868638+
今住んでる1Kは風呂の換気扇が24時間動いてて
停止ボタンを押すと1時間だけ止めることができる仕様
178無念Nameとしあき25/04/06(日)15:21:22No.1308868674+
>崖地は湿度も土砂もヤバい
神奈川はなー…
電車から見ててもあの立地ヤバくね?って建物が結構ある…
179無念Nameとしあき25/04/06(日)15:22:14No.1308868917そうだねx4
    1743920534022.jpg-(162340 B)
162340 B
>崖地は湿度も土砂もヤバい
やべぇっスね
こんなん地震のたびに生き埋め判定っスわ
180無念Nameとしあき25/04/06(日)15:22:30No.1308868996そうだねx1
>違約金無くなる一年のタイミングで引っ越すって言ったら管理会社と大家はやっぱ嫌だろうか
そりゃ大家からすりゃ残念だけどいつ退去するかは居住者の権利だし
181無念Nameとしあき25/04/06(日)15:22:38No.1308869037+
>6年以上住んで敷金払ってれば経年劣化扱いでほぼ0
>敷金以上請求されたら不動産屋に即連絡
不動産屋がどういう立場なのかにもよるけどな
ただの仲介業者なら意味ないし最終的に物件のオーナーとの話し合いだよ
182無念Nameとしあき25/04/06(日)15:22:43No.1308869061+
>1743920534022.jpg
これ日本?怖すぎだろ
183無念Nameとしあき25/04/06(日)15:22:52No.1308869103+
玄関のノブがガタついてたんで自分で直した
ほんとインターネットって便利よね
184無念Nameとしあき25/04/06(日)15:22:59No.1308869147+
更新時期の家賃管理費増額の通知をうけて近場で似たような部屋探したが風呂狭かったりコンロ1口だったりと引っ越し代に見合う部屋がない
増額後もそれらの物件より少額だし理不尽な上げ幅でもなくこのまま増額受け入れるしかなさそうだわ
185無念Nameとしあき25/04/06(日)15:23:16No.1308869226+
>停止ボタンを押すと1時間だけ止めることができる仕様
エアコン3時間仕様みたいな
186無念Nameとしあき25/04/06(日)15:23:38No.1308869346+
>今住んでる1Kは風呂の換気扇が24時間動いてて
>停止ボタンを押すと1時間だけ止めることができる仕様
まあ風呂とキッチンの換気扇は24時間つけっぱよな
187無念Nameとしあき25/04/06(日)15:23:42No.1308869365そうだねx1
今度引っ越すけどまじでめんどくさいな
終の家がほしくなるのもわかる気がしてきた
年を経れば経るほど荷物増えるしな
188無念Nameとしあき25/04/06(日)15:23:49No.1308869404+
今住んでるとこの真下の部屋が入居時から人の出入りや暮らしている様子を見たことがない
そんな事より隣のギシアンが近所に響くほうが厄介
189無念Nameとしあき25/04/06(日)15:24:17No.1308869528そうだねx1
>うちのは時間制限付きでOFFにできるけど自動で再開されるわ
そういうのは入れ忘れなくていいな
便利だな
190無念Nameとしあき25/04/06(日)15:24:39No.1308869633+
寒いから24時間換気システムは冬場は吸気口を閉じてる
191無念Nameとしあき25/04/06(日)15:24:50No.1308869687+
>今度引っ越すけどまじでめんどくさいな
>終の家がほしくなるのもわかる気がしてきた
同じ
管理会社がー大家がー引っ越し業者がー諸々変更がーで気が休まらない
実家のマンションもらう予定だけど同じマンション内の賃貸エリアにでも住みたいと思い始めた
192無念Nameとしあき25/04/06(日)15:25:05No.1308869769+
>不動産屋がどういう立場なのかにもよるけどな
>ただの仲介業者なら意味ないし最終的に物件のオーナーとの話し合いだよ
もちろんそうだね
ただ過去の退去時に関する裁判の判例からおおよそのガイドラインが決まってるからオーナーでも取れないものは取れないよ
それを理解してないオーナーも多いけど
193無念Nameとしあき25/04/06(日)15:25:09No.1308869793そうだねx1
気付いたら物が増え過ぎて引っ越しが大変なことに…
194無念Nameとしあき25/04/06(日)15:25:48No.1308869997そうだねx1
>気付いたら物が増え過ぎて引っ越しが大変なことに…
逆に引っ越し意識して物減りまくったわ
195無念Nameとしあき25/04/06(日)15:25:52No.1308870018そうだねx3
>気付いたら物が増え過ぎて引っ越しが大変なことに…
引っ越しが決まった時が断捨離の機会だぞ
196無念Nameとしあき25/04/06(日)15:25:58No.1308870046+
>今度引っ越すけどまじでめんどくさいな
>終の家がほしくなるのもわかる気がしてきた
>年を経れば経るほど荷物増えるしな
でも歳食うと好立地求めて引っ越しすることになるぞ
俺の親父とか引退後に2回引っ越ししてる
先月に駅直結の商業施設が閉館したからまた引っ越しだな
197無念Nameとしあき25/04/06(日)15:26:38No.1308870258+
>先月に駅直結の商業施設が閉館したからまた引っ越しだな
次はイオンの隣か?
198無念Nameとしあき25/04/06(日)15:26:46No.1308870306+
>今度引っ越すけどまじでめんどくさいな
>終の家がほしくなるのもわかる気がしてきた
派遣で数年で引っ越しだったから色々めんどくさかった
田舎だけど転職して家買ったら凄い楽になった
199無念Nameとしあき25/04/06(日)15:27:17No.1308870488+
>先月に駅直結の商業施設が閉館したからまた引っ越し
このパターンって予測できないからキツイな
必須スーパーとか潰れたら終わりだ
200無念Nameとしあき25/04/06(日)15:27:40No.1308870604そうだねx2
>>先月に駅直結の商業施設が閉館したからまた引っ越しだな
>次はイオンの隣か?
イオンも地域によっては撤退するんだよな
そうなると周囲のイオン経済圏丸ごと死ぬから自治体も終わる
201無念Nameとしあき25/04/06(日)15:27:40No.1308870607+
仲介業者で契約するときに鍵交換代含まれてるんだけどこれって拒否できるのかな?
ちなみにオートロックのマンション
202無念Nameとしあき25/04/06(日)15:28:19No.1308870797+
>派遣で数年で引っ越しだったから色々めんどくさかった
ここ15年ほど3~4年周期で異動でさ
引っ越しばかりで会社から補助金出るけど基本赤字
203無念Nameとしあき25/04/06(日)15:28:51No.1308870934+
>仲介業者で契約するときに鍵交換代含まれてるんだけどこれって拒否できるのかな?
>ちなみにオートロックのマンション
拒否してみては?
そもそも鍵交換をなぜ新しい入居者に負担させるのか意味不明だよな
204無念Nameとしあき25/04/06(日)15:29:26No.1308871122そうだねx2
>仲介業者で契約するときに鍵交換代含まれてるんだけどこれって拒否できるのかな?
>ちなみにオートロックのマンション
前の住人が合鍵持ってる可能性があるのでセキュリティ上お勧めできない
205無念Nameとしあき25/04/06(日)15:30:53No.1308871552+
>仲介業者で契約するときに鍵交換代含まれてるんだけどこれって拒否できるのかな?
>ちなみにオートロックのマンション
交渉次第だね
前居住者が使ってたのと同じ鍵で良いし、そのリスクも負うよって言うならいいよって言ってくれるところもあるし
鍵の交換が契約の条件ですって言われることもある
206無念Nameとしあき25/04/06(日)15:31:06No.1308871626そうだねx3
入居時の追加費用も仲介業者様々だな
虫駆除サービスなんて絶対やってないだろ
207無念Nameとしあき25/04/06(日)15:31:43No.1308871832+
>虫駆除サービスなんて絶対やってないだろ
バルサン焚いて〇万円
208無念Nameとしあき25/04/06(日)15:31:56No.1308871895+
>前の住人が合鍵持ってる可能性があるのでセキュリティ上お勧めできない
あー俺も以前引っ越したトコの部屋に入れたことあるわ
やっぱ鍵変えたほうがええな
209無念Nameとしあき25/04/06(日)15:32:30No.1308872058そうだねx1
つい先日隣が引っ越しでいなくなったけど業者がちゃんと掃除してたな
二人組ぽかったけど片方がやたら早くしろよって連呼しててうるさかった
210無念Nameとしあき25/04/06(日)15:32:37No.1308872091+
>そもそも鍵交換をなぜ新しい入居者に負担させるのか意味不明だよな
名目は出ていく際の鍵交換費用前払いって扱いでしょ
211無念Nameとしあき25/04/06(日)15:32:40No.1308872110+
>今住んでる1Kは風呂の換気扇が24時間動いてて
>停止ボタンを押すと1時間だけ止めることができる仕様
換気扇の電気代なんてたかだか知れてるよ
カビが生えて掃除する手間や退去時の清掃除去なんかを考えたらつけっぱでいい
家で風呂使わないなら別だが
212無念Nameとしあき25/04/06(日)15:32:54No.1308872163そうだねx1
10年住んで頭金貯まったから中古の一戸建てに引っ越す
荷物運び出すとき床が歪んでたけど敷金は殆ど返ってきた
213無念Nameとしあき25/04/06(日)15:33:07No.1308872228そうだねx1
なんだかんだ大手はそこまでひどいことない
エイブルは家賃クレカ決済できて楽だね
214無念Nameとしあき25/04/06(日)15:33:09No.1308872240そうだねx12
    1743921189992.jpg-(39853 B)
39853 B
>10年住んで頭金貯まったから中古の一戸建てに引っ越す
215無念Nameとしあき25/04/06(日)15:33:27No.1308872339そうだねx2
>>前の住人が合鍵持ってる可能性があるのでセキュリティ上お勧めできない
>あー俺も以前引っ越したトコの部屋に入れたことあるわ
>やっぱ鍵変えたほうがええな
👮
216無念Nameとしあき25/04/06(日)15:33:28No.1308872346そうだねx3
>>前の住人が合鍵持ってる可能性があるのでセキュリティ上お勧めできない
>あー俺も以前引っ越したトコの部屋に入れたことあるわ
入るなよ
217無念Nameとしあき25/04/06(日)15:35:04No.1308872811そうだねx1
陽当たりのいい部屋とか実際は夏場地獄だからやめとけよ
218無念Nameとしあき25/04/06(日)15:35:22No.1308872891+
賃貸気を遣う
こうやって家買いたくなるんだろうな
自分で買ったなら多少傷つけても自分でなんとかすりゃいいかと思えるし
最終的に分譲マンション欲しいなー
219無念Nameとしあき25/04/06(日)15:35:42No.1308872989+
新しく入居したら
荷物が届く前に防カビの燻煙剤炊いとく
220無念Nameとしあき25/04/06(日)15:35:51No.1308873025+
ネット回線の引っ越し手続きめんどくせえ
工事も立ち会わなきゃいけないし
料金も高いんだよなぁ
221無念Nameとしあき25/04/06(日)15:36:05No.1308873098+
将来は平屋に住みたいなぁ
222無念Nameとしあき25/04/06(日)15:36:56No.1308873334+
次の物件は大家さんがNURO入れてくれてて
引っ越し前にカーペット敷きにいったらもうONUが設定されてた
無料回線は糞って言われてるけど大丈夫そう
223無念Nameとしあき25/04/06(日)15:37:03No.1308873370+
2年で今の所から引っ越さないといけないんだけど戸建てか分譲のマンションに行きたいよー
224無念Nameとしあき25/04/06(日)15:37:29No.1308873500+
>陽当たりのいい部屋とか実際は夏場地獄だからやめとけよ
日当たりの悪い北側の部屋になったら夏の電気代が減った
逆に冬は電気代増えた
一長一短
225無念Nameとしあき25/04/06(日)15:37:30No.1308873515+
>将来は平屋に住みたいなぁ
うちのオカンもそれ言ってる
平屋いいよね
土地次第だけど
226無念Nameとしあき25/04/06(日)15:37:49No.1308873590+
>なんだかんだ大手はそこまでひどいことない
>エイブルは家賃クレカ決済できて楽だね
むしろ大手ほど酷いよ
借主が分からないからと細かいところで金取ってる
よくあるのだと部屋消毒代や契約事務手数料だったり、礼金1だったのに2に書き換えて部屋紹介したりする礼金乗っけとかやってる
227無念Nameとしあき25/04/06(日)15:38:31No.1308873832+
>賃貸気を遣う
>こうやって家買いたくなるんだろうな
>自分で買ったなら多少傷つけても自分でなんとかすりゃいいかと思えるし
>最終的に分譲マンション欲しいなー
分譲マンションのめんどくささも大概だけどな
最近は日本人も外国人もルール守らないやつ多いし、修繕負担金も平気で自分たちは払わないとか抜かす居住者も多い
228無念Nameとしあき25/04/06(日)15:38:36No.1308873862そうだねx1
>1743917320161.png
荷物全部運び出してからっぽになった部屋で手を叩くと音が反響してこだまっぽく聞こえる
なんか面白い
229無念Nameとしあき25/04/06(日)15:39:09No.1308874047+
築20年駅徒歩10分50平米7.5万の部屋に5年住んでる
900万で買わないかと持ち掛けられて悩んでる
20年ローンだと月4万の支払いになるんだよね
230無念Nameとしあき25/04/06(日)15:39:38No.1308874200そうだねx1
>>なんだかんだ大手はそこまでひどいことない
>>エイブルは家賃クレカ決済できて楽だね
>むしろ大手ほど酷いよ
>借主が分からないからと細かいところで金取ってる
>よくあるのだと部屋消毒代や契約事務手数料だったり、礼金1だったのに2に書き換えて部屋紹介したりする礼金乗っけとかやってる
うちのとこは仲介手数料免除してくれて
消毒いらないと思うよ!って無しにしてくれたわ
洗剤もくれた
231無念Nameとしあき25/04/06(日)15:39:39No.1308874212そうだねx4
>築20年駅徒歩10分50平米7.5万の部屋に5年住んでる
>900万で買わないかと持ち掛けられて悩んでる
>20年ローンだと月4万の支払いになるんだよね
気に入ってるならいいんじゃないか?
232無念Nameとしあき25/04/06(日)15:41:26No.1308874850+
>>築20年駅徒歩10分50平米7.5万の部屋に5年住んでる
>>900万で買わないかと持ち掛けられて悩んでる
駅徒歩10分で不便ないならアリじゃないか
5年住んでるってことは更新するくらいには気に入ってたんだろ
233無念Nameとしあき25/04/06(日)15:41:55No.1308875007+
>次の物件は大家さんがNURO入れてくれてて
>引っ越し前にカーペット敷きにいったらもうONUが設定されてた
>無料回線は糞って言われてるけど大丈夫そう
同ネットワークの利用者がどれだけ使うかによるから今は良くても来年ダメになったりする
どうにもならないから運命だと割り切るべし
スマホで使うだけならモバイル回線に逃げる手もあるから深刻な問題ではない
234無念Nameとしあき25/04/06(日)15:42:14No.1308875122+
駅徒歩10分だと終の棲家にするにはちと遠いか
235無念Nameとしあき25/04/06(日)15:42:29No.1308875210+
下見したとき夜しか時間取れず電気通ってないので
スマホのライトだけで済ました
236無念Nameとしあき25/04/06(日)15:42:38No.1308875256+
>>次の物件は大家さんがNURO入れてくれてて
>スマホで使うだけならモバイル回線に逃げる手もあるから深刻な問題ではない
一応仕事でも必須だから賭け
ダメそうなら後からまた交渉だ
237無念Nameとしあき25/04/06(日)15:42:43No.1308875283+
4年住んだ所を退去するときにフロアマットに家具のニスがへばり付いて剥がれて終わった…ってなった
でも償却対象だったから修理費取られずに済んで助かった
238無念Nameとしあき25/04/06(日)15:43:17No.1308875438そうだねx1
毎年更新料1年分は高くないですか
239無念Nameとしあき25/04/06(日)15:43:42No.1308875571そうだねx2
>駅徒歩10分で不便ないならアリじゃないか
>5年住んでるってことは更新するくらいには気に入ってたんだろ
何十年も徒歩10分に住むのか考えたら迷う
でも近いとこんな値段でないしね
240無念Nameとしあき25/04/06(日)15:43:45No.1308875586そうだねx1
家賃2年分先払いするから保証料取るのやめーやとは思った
241無念Nameとしあき25/04/06(日)15:43:46No.1308875590+
>毎年更新料1年分は高くないですか
更新料って強制力ないんじゃなかったっけ?
242無念Nameとしあき25/04/06(日)15:44:21No.1308875764そうだねx1
>毎年更新料1年分は高くないですか
大抵は2年更新だけど…
契約時に確認しなかったのか?
243無念Nameとしあき25/04/06(日)15:44:33No.1308875847+
>家賃2年分先払いするから保証料取るのやめーやとは思った
これわかる
二年分くらい一括で払えるしそこが不安なら払ってやるよと思ったな
244無念Nameとしあき25/04/06(日)15:45:10No.1308876087+
入居時の芳香剤が酷くて一月以上臭いがとれなかった
トイレもなにをしたのか人工的なにおいがきつ過ぎて見に来てもらったが
気休め程度の対処だけで数か月我慢した
245無念Nameとしあき25/04/06(日)15:46:20No.1308876462+
>更新料って強制力ないんじゃなかったっけ?
契約書に書いてあってハンコ押してるなら流石に払わなきゃダメよ
246無念Nameとしあき25/04/06(日)15:48:32No.1308877185+
>>更新料って強制力ないんじゃなかったっけ?
>契約書に書いてあってハンコ押してるなら流石に払わなきゃダメよ
そらそうか
じゃあ更新したくないなら引っ越しだな
247無念Nameとしあき25/04/06(日)15:48:54No.1308877323そうだねx1
>10年住んで頭金貯まったから中古の一戸建てに引っ越す
ウチは戸館からマンション移住考えてるわ
幼児2人連れの爆音DQN若夫婦が隣に引っ越して来たから
色々相談したけど騒音問題に関しては被害者が泣き寝入りするしかない日本
248無念Nameとしあき25/04/06(日)15:49:27No.1308877503そうだねx5
>ウチは戸館からマンション移住考えてるわ
>幼児2人連れの爆音DQN若夫婦が隣に引っ越して来たから
>色々相談したけど騒音問題に関しては被害者が泣き寝入りするしかない日本
お辛い…
249無念Nameとしあき25/04/06(日)15:50:21No.1308877771+
敷金の相談もそうだけど
契約するときに値引きできるか交渉したら
まぁまぁ出来るのでやってた方が良いぞ
250無念Nameとしあき25/04/06(日)15:50:23No.1308877778+
部屋の写真撮る時に手前が広くなるレンズ使うのやめてほしい
大体写真よりずっと狭くて内見でびびることになる
251無念Nameとしあき25/04/06(日)15:51:18No.1308878060+
窓多くて日当たり最高だけど夏は地獄だ
冷房最高風量にしないとやってられん
252無念Nameとしあき25/04/06(日)15:51:31No.1308878130+
>じゃあ更新したくないなら引っ越しだな
もしくは交渉だね
1年更新は負担が大きいので2年にしてくれ
更新費用払う分で引っ越しすることも検討してると伝えて
253無念Nameとしあき25/04/06(日)15:52:36No.1308878447+
>契約するときに値引きできるか交渉したら
>まぁまぁ出来るのでやってた方が良いぞ
人気物件だと払わないんだったらさいならーされるリスクが
254無念Nameとしあき25/04/06(日)15:53:51No.1308878845+
部屋紹介された時なんでこんなに安いのか聞いたら前の住人が下の住人に訴えられて負けていなくなったから
家族向けの物件だけど家族には紹介できないので俺みたいな年齢で結婚していない人間にだけ紹介してるから安い(意訳)
みたいな事正直に答えられてビックリしてしまった
255無念Nameとしあき25/04/06(日)15:54:05No.1308878909そうだねx1
賃貸だと近所にアレな人来たら逃げられるから良いよね
256無念Nameとしあき25/04/06(日)15:54:22No.1308879015+
>築20年駅徒歩10分50平米7.5万の部屋に5年住んでる
>900万で買わないかと持ち掛けられて悩んでる
>20年ローンだと月4万の支払いになるんだよね
900万なら利回り20%とかだな
よほどの瑕疵がないなら即買いだな
257無念Nameとしあき25/04/06(日)15:54:55No.1308879194そうだねx2
不動産屋も管理会社も担当者によって印象も対応も全然違うのガチャすぎるよ
258無念Nameとしあき25/04/06(日)15:55:30No.1308879375そうだねx1
もう10年今の部屋に住んでる
一軒家で1階が大家で2階を借りてる感じだけど風呂がそこら辺のマンションより快適すぎて引っ越せない
259無念Nameとしあき25/04/06(日)15:55:37No.1308879404+
>賃貸だと近所にアレな人来たら逃げられるから良いよね
俺が一番アレなので安心してほしい
260無念Nameとしあき25/04/06(日)15:55:49No.1308879474+
>契約するときに値引きできるか交渉したら
>まぁまぁ出来るのでやってた方が良いぞ
時期は考えてね
繁忙期じゃ「他にも借りたい人いるんでいいです」されちゃうこともある
261無念Nameとしあき25/04/06(日)15:55:56No.1308879514+
とりあえず南海トラフ終わってから買う
262無念Nameとしあき25/04/06(日)15:56:02No.1308879561+
住んでない部屋のポストの外側にチラシが入れられないよう
管理会社がでかいシールを貼ってるのだが
入居後に剥がさないので住んでる人は手紙が届かなくて不便してるだろう
263無念Nameとしあき25/04/06(日)15:56:03No.1308879571そうだねx2
初めて選んだ物件が大当たり過ぎたのであと30年は住むつもり
転勤なし!結婚予定なし!
264無念Nameとしあき25/04/06(日)15:56:46No.1308879805+
>とりあえず南海トラフ終わってから買う
間違いなく部屋の争奪戦になるぞ
265無念Nameとしあき25/04/06(日)15:57:06No.1308879910そうだねx3
>もう10年今の部屋に住んでる
>一軒家で1階が大家で2階を借りてる感じ
もしかして:下宿
266無念Nameとしあき25/04/06(日)15:57:17No.1308879975+
キッチンの下収納の扉が傷つきやすい素材だから
同色のマスキングテープで保護しようと思う
もうちょっと考えて欲しいこういうの・・・
267無念Nameとしあき25/04/06(日)15:57:30No.1308880054そうだねx3
家で仕事してるから正直どこでも仕事はできるんだけど無理して東京に住む必要ないのかもって思って着た
268無念Nameとしあき25/04/06(日)15:58:05No.1308880249+
25部屋のマンションでこの時期に4部屋空いてるので
強気で交渉すれば更新料ぐらいは交渉できると思ったが
管理会社が大手に変わって門前払いされる気しかしない
269無念Nameとしあき25/04/06(日)15:58:10No.1308880280+
>家で仕事してるから正直どこでも仕事はできるんだけど無理して東京に住む必要ないのかもって
実家が東京じゃないなら東京にこだわることないんでない?
俺は実家と同区内がいいから東京にいるだけ
270無念Nameとしあき25/04/06(日)15:58:26No.1308880361+
>もしかして:下宿
まぁそうなのかも
一応アパート扱いだけど
271無念Nameとしあき25/04/06(日)15:58:55No.1308880514+
>同色のマスキングテープで保護しようと思う
長期貼りっぱなしだとはがすときに粘着剤が残ったりやべーことにならない?
272無念Nameとしあき25/04/06(日)15:59:04No.1308880566+
>実家が東京じゃないなら東京にこだわることないんでない?
>俺は実家と同区内がいいから東京にいるだけ
ただ取材で飛行機使うこと多いから空港近い方がいいんだよな
273無念Nameとしあき25/04/06(日)15:59:49No.1308880789+
>家で仕事してるから正直どこでも仕事はできるんだけど無理して東京に住む必要ないのかもって思って着た
かといって郊外で物件探してみたけどやっぱ東京住みやすいわ
フルリモートでも都内の住宅地が鉄板
274無念Nameとしあき25/04/06(日)16:00:05No.1308880871+
東京に20年住んで親の面倒見るために嫌々地方戻ったけど
まあどこだろうが住めば都よ満員電車とオサラバ出来たし
275無念Nameとしあき25/04/06(日)16:00:13No.1308880911+
>>同色のマスキングテープで保護しようと思う
>長期貼りっぱなしだとはがすときに粘着剤が残ったりやべーことにならない?
粘着力が弱いマステにするつもりではある
シンクのパッキン保護もマステでしてるよ
前の家では白の養生テープで保護しててそれは粘着力結構あったんだけど問題無かった
276無念Nameとしあき25/04/06(日)16:00:23No.1308880954+
仕事の都合でいつかは引っ越しする羽目になるだろうが
面倒くせえ
277無念Nameとしあき25/04/06(日)16:00:34No.1308881027+
入居後に床や壁が汚いけど俺じゃないからなと管理会社にいったら
あなたが出ていくときも汚れを請求しないから安心しろどうせまた管理会社からくるの俺だし
と言われて安心したが管理会社が変わった
278無念Nameとしあき25/04/06(日)16:00:40No.1308881059+
東京の極狭ワンルームは嫌だなぁ
279無念Nameとしあき25/04/06(日)16:00:43No.1308881071+
>>実家が東京じゃないなら東京にこだわることないんでない?
>>俺は実家と同区内がいいから東京にいるだけ
>ただ取材で飛行機使うこと多いから空港近い方がいいんだよな
成田使うなら船橋とか
280無念Nameとしあき25/04/06(日)16:01:12No.1308881218+
>ただ取材で飛行機使うこと多いから空港近い方がいいんだよな
じゃあ蒲田だな
成田は…ムリやな
281無念Nameとしあき25/04/06(日)16:01:29No.1308881296+
羽田空港使うなら京急沿線とか
282無念Nameとしあき25/04/06(日)16:01:59No.1308881431+
実家だと4畳子供部屋で20年暮らしたので何処に行っても広くて天国だわ
283無念Nameとしあき25/04/06(日)16:02:12No.1308881501+
1Kでいいんだけどキッチンだけは広々にしたくてそうすると1LDKになりがちで悩む
1DKはなんか古いことが多いし…
284無念Nameとしあき25/04/06(日)16:02:41No.1308881634そうだねx1
壁の画鋲穴全部パテで埋めたけどバレてないっぽい
285無念Nameとしあき25/04/06(日)16:03:20No.1308881826+
>壁の画鋲穴全部パテで埋めたけどバレてないっぽい
今は壁の画鋲穴は請求されないよー
でも俺も埋めパテ持ってるわ
286無念Nameとしあき25/04/06(日)16:04:01No.1308882004+
今はもうPC1台とベッドさえあればいいんだけど
それしか置けない目の前壁だけの部屋って息苦しさハンパないからな
287無念Nameとしあき25/04/06(日)16:05:01No.1308882274+
>今のとこ住んで7年ぐらい経っててなんとなく同じマンションの
>他の部屋の家賃気になって検索したらうちより1万円も安かった
隣の同型の物件だけど自分もあったわ
しかも自分とこがプロパンで向こうは都市ガス
288無念Nameとしあき25/04/06(日)16:05:27No.1308882408+
部屋が狭いほど構造的に防音が弱いのを覚悟する必要がある
289無念Nameとしあき25/04/06(日)16:05:34No.1308882441+
掛け時計だけはホチキス針で留められるフックを使ってるけどそれ以外は壁に穴はあけてないな
290無念Nameとしあき25/04/06(日)16:05:42No.1308882470そうだねx5
    1743923142135.jpg-(13350 B)
13350 B
>しかも自分とこがプロパンで向こうは都市ガス
291無念Nameとしあき25/04/06(日)16:05:51No.1308882509そうだねx1
>部屋紹介された時なんでこんなに安いのか聞いたら前の住人が下の住人に訴えられて負けていなくなったから
>家族向けの物件だけど家族には紹介できないので俺みたいな年齢で結婚していない人間にだけ紹介してるから安い(意訳)
>みたいな事正直に答えられてビックリしてしまった
その辺正直に言わないとまたトラブルになる可能性あるしの…
292無念Nameとしあき25/04/06(日)16:06:15No.1308882623+
猫のためにペット可借りてる
他階に柴犬いるみたいだけど全然声聞こえないんだよなぁ
上手くしつけてるのか
293無念Nameとしあき25/04/06(日)16:06:17No.1308882629+
家族が父親から夜逃げして自分は一時期親戚の家にやっかいになり
母の元に行ってもそこも他所の家にしか思えない
寝て荷物(父親のところから持ち出した数少ないもの)のある二畳だけが自分のありかとしか思えなかった
昔の話だが
294無念Nameとしあき25/04/06(日)16:06:25No.1308882660そうだねx2
>しかも自分とこがプロパンで向こうは都市ガス
これ切なすぎ
295無念Nameとしあき25/04/06(日)16:06:26No.1308882667そうだねx1
    1743923186593.jpg-(104837 B)
104837 B
>1Kでいいんだけどキッチンだけは広々にしたくてそうすると1LDKになりがちで悩む
>1DKはなんか古いことが多いし…
築古でもこういうの追加すると楽だぞ
築浅の対面キッチンだとその分部屋が手狭感ある
296無念Nameとしあき25/04/06(日)16:07:18No.1308882893そうだねx1
>猫のためにペット可借りてる
>他階に柴犬いるみたいだけど全然声聞こえないんだよなぁ
>上手くしつけてるのか
柴犬は滅多に吠えないからな
ソースは実家の柴犬
297無念Nameとしあき25/04/06(日)16:07:30No.1308882955+
>うちの地元大手は引き下がらないから困る
>少額訴訟すら拒否る悪辣ぶり
拒否るって通常の裁判に移行すんぞってこと?クソだな
298無念Nameとしあき25/04/06(日)16:07:32No.1308882971+
>猫のためにペット可借りてる
>他階に柴犬いるみたいだけど全然声聞こえないんだよなぁ
>上手くしつけてるのか
防音がしっかりしてるんじゃないの
299無念Nameとしあき25/04/06(日)16:07:42No.1308883036+
>>今のとこ住んで7年ぐらい経っててなんとなく同じマンションの
>>他の部屋の家賃気になって検索したらうちより1万円も安かった
>隣の同型の物件だけど自分もあったわ
>しかも自分とこがプロパンで向こうは都市ガス
適正価格で住むなら更新のときにちゃんと交渉したり定期的に引っ越したりしなきゃなんだろうけどめんどくさい
300無念Nameとしあき25/04/06(日)16:07:46No.1308883051+
>今のとこ住んで7年ぐらい経っててなんとなく同じマンションの
>他の部屋の家賃気になって検索したらうちより1万円も安かった
俺の住んでる1Kマンションをhomesでずっと見てたら
ずっと空室になってる部屋がとうとう値下げしてた
部屋から部屋へと引っ越ししようか考えてるうちに埋まってしまったけど
301無念Nameとしあき25/04/06(日)16:07:53No.1308883097+
羨ましいなあ家族向けの物件なのに独身しかダメなマンション
ていうか賃貸で子供連れマジ止めてくれ今時の親なんて躾できねえのに
302無念Nameとしあき25/04/06(日)16:08:03No.1308883138+
スレッドを立てた人によって削除されました
賃貸スレとか不動産屋のステマかな
いい歳のオッサンが高い金出してウサギ小屋に住んで馬鹿みたいだな
303無念Nameとしあき25/04/06(日)16:08:13No.1308883186+
ペット禁止物件だけど同じ階の人が犬飼ってる
インターホンの映像によく写ってる
トラブルにならないといいが
304無念Nameとしあき25/04/06(日)16:08:26No.1308883255そうだねx1
初めてクッションフローリングの部屋借りたんだけどこれ滅茶苦茶凹むし傷も付きやすいね
退去時金取られるのかな…
305無念Nameとしあき25/04/06(日)16:08:54No.1308883361そうだねx1
>初めてクッションフローリングの部屋借りたんだけどこれ滅茶苦茶凹むし傷も付きやすいね
クッションフロアとフローリングって全然違うらしいね
カーペット敷け
306無念Nameとしあき25/04/06(日)16:09:01No.1308883393+
38000円のマンションに8年弱住んでたけど引っ越すよ
一体退去費用いくら取られるのか
307無念Nameとしあき25/04/06(日)16:10:15No.1308883723+
独身なら2DKマンションが一番いい
ファミリー層は来ないし底辺層も来ない
308無念Nameとしあき25/04/06(日)16:10:46No.1308883861+
クッションフローリングはあくまでフローリング調のマットだしね
木で出来てるフローリングとは別物
309無念Nameとしあき25/04/06(日)16:11:36No.1308884064+
比較サイトで見ても家賃・敷金礼金でしかソートできず
鍵交換・清掃・クリーニング(清掃と別)・更新手数料・保証料等々
込みで比較できず想定外の費用がかかったりする
310無念Nameとしあき25/04/06(日)16:11:38No.1308884078+
>独身なら2DKマンションが一番いい
>ファミリー層は来ないし底辺層も来ない
金ないファミリー層来ないかそれ
311無念Nameとしあき25/04/06(日)16:11:58No.1308884176+
>独身なら2DKマンションが一番いい
ウェーイ!!うち広いからパーティーしにこいよ!!
312無念Nameとしあき25/04/06(日)16:12:20No.1308884274そうだねx3
底辺ファミリー舐めるな1Kアパートにすら潜り込むぞ
313無念Nameとしあき25/04/06(日)16:12:23No.1308884294+
>>独身なら2DKマンションが一番いい
>>ファミリー層は来ないし底辺層も来ない
>金ないファミリー層来ないかそれ
たまにセルフ虐待ライフ送ってるド貧乏世帯来るよな
314無念Nameとしあき25/04/06(日)16:12:42No.1308884375+
>38000円のマンションに8年弱住んでたけど引っ越すよ
>一体退去費用いくら取られるのか
7万ぐらいで請求される
315無念Nameとしあき25/04/06(日)16:13:34No.1308884641そうだねx2
やはり単身者用となってるのが安心だ
316無念Nameとしあき25/04/06(日)16:14:28No.1308884901+
フローリングってどれくらい傷つけたりへこませたらお金とられるんだろう
もっと具体的な例と金額示してるページってないのかな
317無念Nameとしあき25/04/06(日)16:15:09No.1308885081+
スレッドを立てた人によって削除されました
どうして結婚しないんですか?
318無念Nameとしあき25/04/06(日)16:16:02No.1308885333そうだねx3
夜職歓迎って書いてる物件はさすがに避けた
生活時間帯が異なるのはトラブルになるだろうし
319無念Nameとしあき25/04/06(日)16:19:30No.1308886263+
ペット可と知らずに入居して隣の小型犬が夜中に吠え続けるのに難儀した
管理会社に伝えたらすぐに出ていくと言われたが1月以上は我慢した
しばらくして今度は床を叩き続ける動物がいたがあれはなんだったのだろう
ウサギ?
320無念Nameとしあき25/04/06(日)16:19:36No.1308886287+
引っ越しして1年半だけど築45年マンションだからなのかカビがすごくてキノコ生えてくるのども痛いし何がいけないのかわからない部屋中黒カビある
やはり窓一つじゃ換気できないからかな窓2つある古いアパートしか住んだことないから驚いたわ
321無念Nameとしあき25/04/06(日)16:20:35No.1308886566+
>しばらくして今度は床を叩き続ける動物がいたがあれはなんだったのだろう
ヒトの子供だろう
322無念Nameとしあき25/04/06(日)16:21:00No.1308886671+
>夜職歓迎って書いてる物件はさすがに避けた
>生活時間帯が異なるのはトラブルになるだろうし
生活保護歓迎も避けた方がいいぞ
323無念Nameとしあき25/04/06(日)16:21:12No.1308886720+
>しばらくして今度は床を叩き続ける動物がいたがあれはなんだったのだろう
>ウサギ?
兎は床ドンするっていうよな
324無念Nameとしあき25/04/06(日)16:21:18No.1308886741+
>引っ越しして1年半だけど築45年マンションだからなのかカビがすごくてキノコ生えてくるのども痛いし何がいけないのかわからない部屋中黒カビある
たぶん換気扇に綿ぼこり詰まって機能してない
325無念Nameとしあき25/04/06(日)16:21:49No.1308886877+
>引っ越しして1年半だけど築45年マンションだからなのかカビがすごくてキノコ生えてくる
しめじだったらなあ
326無念Nameとしあき25/04/06(日)16:22:57No.1308887177+
>引っ越しして1年半だけど築45年マンションだからなのかカビがすごくてキノコ生えてくる
マンガかよ
327無念Nameとしあき25/04/06(日)16:23:09No.1308887240+
>生活保護歓迎も避けた方がいいぞ
転職引越しでともかく安いところを探してた時不動産屋に○○円以下は生活保護の人が借りるからそこをラインにした方がいいと言われたな…
328無念Nameとしあき25/04/06(日)16:23:43No.1308887403+
>部屋の写真撮る時に手前が広くなるレンズ使うのやめてほしい
>大体写真よりずっと狭くて内見でびびることになる
レンズじゃなくて撮り方だよ
カメラを下から撮って広く見せてるんだよ
329無念Nameとしあき25/04/06(日)16:24:53No.1308887724そうだねx1
>>部屋の写真撮る時に手前が広くなるレンズ使うのやめてほしい
>>大体写真よりずっと狭くて内見でびびることになる
>レンズじゃなくて撮り方だよ
>カメラを下から撮って広く見せてるんだよ
いやレンズだよ
広角レンズ
330無念Nameとしあき25/04/06(日)16:24:57No.1308887736+
引越し先インターネット無料なんだけどこっちでルータとかの用意いらないのかな?
J:COM In My Roomっていうの使ってる人いる?
331無念Nameとしあき25/04/06(日)16:25:13No.1308887824そうだねx1
>レンズじゃなくて撮り方だよ
流石に広角を使ってるでしょう
332無念Nameとしあき25/04/06(日)16:25:55No.1308888039+
川の横のマンション1階に住んでた時はカビがヤバかった
ほんと全部屋1週間掃除さぼるとカビがでてくる
クローゼットとか特にヤバかった
333無念Nameとしあき25/04/06(日)16:27:19No.1308888440+
>J:COM In My Roomっていうの使ってる人いる?
俺の時は引っ越してすぐJCOMの人がルーター持ってきてセッティングしてくれたな
基本回線が無料だからよかったらもっと速い回線とかCATV申し込んでねとチラシ置いてっただけでゴリ押しもなかった
334無念Nameとしあき25/04/06(日)16:27:45No.1308888563+
>流石に広角を使ってるでしょう
まあ標準レンズじゃ壁しか写らないからしゃーない
335無念Nameとしあき25/04/06(日)16:27:47No.1308888574+
生活保護は安い家賃でも大家が断るぞ
生活保護用の古いアパートじゃないと
336無念Nameとしあき25/04/06(日)16:27:57No.1308888629+
今月退去するけど立会の予約が取れない
立会ないとどんな請求されるか分からなくて怖い
337無念Nameとしあき25/04/06(日)16:28:01No.1308888642+
俺の住んでるアパートなんて2万だぞ
ナマポの奴等ですら寄り付かねえ
338無念Nameとしあき25/04/06(日)16:28:58No.1308888952+
日当たりいい部屋借りるようになってから
実家の部屋がカビ臭かったことに気づいた
日光って偉大
339無念Nameとしあき25/04/06(日)16:29:00No.1308888965+
書き込みをした人によって削除されました
340無念Nameとしあき25/04/06(日)16:29:02No.1308888972+
    1743924542472.jpg-(101343 B)
101343 B
>俺の住んでるアパートなんて2万だぞ
>ナマポの奴等ですら寄り付かねえ
2万て
341無念Nameとしあき25/04/06(日)16:29:02No.1308888976+
>川の横のマンション1階に住んでた時はカビがヤバかった
>ほんと全部屋1週間掃除さぼるとカビがでてくる
>クローゼットとか特にヤバかった
うちも川のすぐ横で一階だけどカビはえたことないよー
換気してるか?
342無念Nameとしあき25/04/06(日)16:29:25No.1308889075+
    1743924565047.png-(274767 B)
274767 B
>俺の住んでるアパートなんて2万だぞ
>ナマポの奴等ですら寄り付かねえ
343無念Nameとしあき25/04/06(日)16:29:36No.1308889127+
>>J:COM In My Roomっていうの使ってる人いる?
>俺の時は引っ越してすぐJCOMの人がルーター持ってきてセッティングしてくれたな
>基本回線が無料だからよかったらもっと速い回線とかCATV申し込んでねとチラシ置いてっただけでゴリ押しもなかった
おおサンクス
おそらく大家さんが新しく入居者がくるってJCOMに伝えてくれてたんだね
大家さんに問い合わせてみようかな
344無念Nameとしあき25/04/06(日)16:29:58No.1308889231+
>生活保護は安い家賃でも大家が断るぞ
>生活保護用の古いアパートじゃないと
滅茶苦茶部屋荒らされるからなマジで…
345無念Nameとしあき25/04/06(日)16:30:02No.1308889252+
>引越し先インターネット無料なんだけどこっちでルータとかの用意いらないのかな?
無料のところは品質が悪くてネットゲーができないところもある
346無念Nameとしあき25/04/06(日)16:30:02No.1308889253+
>今月退去するけど立会の予約が取れない
>立会ないとどんな請求されるか分からなくて怖い
俺は立ち会いなしにしたけど
あったほうがよかったのだろうか
でも結局持ち帰って専門家に相談しますって言うつもりだから一緒か
347無念Nameとしあき25/04/06(日)16:30:20No.1308889357+
>日当たりいい部屋借りるようになってから
>実家の部屋がカビ臭かったことに気づいた
>日光って偉大
太陽「照れる」
348無念Nameとしあき25/04/06(日)16:30:21No.1308889360+
東京23区で5万の物件ないかな無理なら埼玉の大宮駅周辺でもいいのだけど
349無念Nameとしあき25/04/06(日)16:30:52No.1308889569+
>俺の住んでるアパートなんて2万だぞ
>ナマポの奴等ですら寄り付かねえ
大学のキャンパスとか工場が撤退した後のエリアとかそんなんだよな
神奈川とかでもその手の激安物件がある
350無念Nameとしあき25/04/06(日)16:31:13No.1308889721+
>東京23区で5万の物件ないかな無理なら埼玉の大宮駅周辺でもいいのだけど
足立あたりは?
葛飾にも安い物件あるけど6万にはなるかな
351無念Nameとしあき25/04/06(日)16:31:14No.1308889726+
    1743924674368.jpg-(163847 B)
163847 B
>>日光って偉大
>太陽「照れる」
352無念Nameとしあき25/04/06(日)16:31:16No.1308889737+
>東京23区で5万の物件ないかな無理なら埼玉の大宮駅周辺でもいいのだけど
大宮駅周辺で5万って駅からだいぶ歩くぞ
353無念Nameとしあき25/04/06(日)16:31:46No.1308889923そうだねx1
ジェイコムはあんまりおすすめできんなあ
確かに安いけど
354無念Nameとしあき25/04/06(日)16:31:48No.1308889937+
>東京23区で5万の物件ないかな無理なら埼玉の大宮駅周辺でもいいのだけど
普通にあるよ
東京の生活保護の家賃補助5万3千円だからね
355無念Nameとしあき25/04/06(日)16:33:28No.1308890541+
キッチン風呂トイレ洗濯機共用の1.8万のアパートに住んでたことあるわ
356無念Nameとしあき25/04/06(日)16:33:33No.1308890569+
>東京23区で5万の物件ないかな無理なら埼玉の大宮駅周辺でもいいのだけど
普通にいっぱいあるよ
なんなら大宮の方が少ないまである
物件サイトの地図検索で万以下で探すとビッシリ出てくるから
お好みの条件で絞り込むといいわ
357無念Nameとしあき25/04/06(日)16:34:06No.1308890770+
学生街なら今もいくらでも安い所あるでしょ
住環境はお察しだけど
358無念Nameとしあき25/04/06(日)16:34:10No.1308890793+
前のアパートは低地にあって
雨降ったら縁の下に水たまりができるんで慢性的に湿気が多くて
本棚がかびるほどだった
359無念Nameとしあき25/04/06(日)16:34:19No.1308890838+
さっきから隣からドンドンドンドンって音がしてる
肉でも叩いてんのかな
360無念Nameとしあき25/04/06(日)16:35:01No.1308891098+
>東京23区で5万の物件ないかな無理なら埼玉の大宮駅周辺でもいいのだけど
https://www.athome.co.jp/chintai/theme/yachin_level_50000/tokyo/list/ [link]
どうぞ
361無念Nameとしあき25/04/06(日)16:36:30No.1308891640そうだねx2
都内5万の物件に住むなら6万の好立地好条件の物件選んだ方が割安だぞ
362無念Nameとしあき25/04/06(日)16:37:01No.1308891856そうだねx1
リモートワーカーにとって重要な必須な要素なので賃貸情報にプロバイダとか個人回線引けるかとか書いておいて欲しい
363無念Nameとしあき25/04/06(日)16:38:19No.1308892307+
引っ越した先が光回線対象外エリアだったのは不意を突かれた
364無念Nameとしあき25/04/06(日)16:38:42No.1308892445+
リモートワーカーには安くて景観の良いリゾートマンションが安くておすすめですよ

ってガイアの夜明けが言ってた
365無念Nameとしあき25/04/06(日)16:39:26No.1308892704そうだねx3
光コンセント有り無しとか情報欲しいよな
366無念Nameとしあき25/04/06(日)16:39:28No.1308892710+
wifi契約をしたが休日にちょっとYOUTUBEを流し見すると
3日間のペナルティーを受ける
367無念Nameとしあき25/04/06(日)16:39:38No.1308892773そうだねx1
しかし今はどこもフローリングばかりだな
安賃貸なんて畳の方が騒音問題軽減できるだろうに
368無念Nameとしあき25/04/06(日)16:39:51No.1308892844そうだねx4
>安くて景観の良いリゾートマンション
装備したら外せなくなる呪いの装備
369無念Nameとしあき25/04/06(日)16:40:11No.1308892940+
光回線を引き込んだはいいが退去時にそれで長らく揉めた
370無念Nameとしあき25/04/06(日)16:40:22No.1308893022+
>安賃貸なんて畳の方が騒音問題軽減できるだろうに
みんな嫌がるんだもん
371無念Nameとしあき25/04/06(日)16:40:54No.1308893231+
>しかし今はどこもフローリングばかりだな
>安賃貸なんて畳の方が騒音問題軽減できるだろうに
畳は人気悪いので古いアパートはフローリングに変えるのが普通
372無念Nameとしあき25/04/06(日)16:41:04No.1308893294+
>リモートワーカーにとって重要な必須な要素なので賃貸情報にプロバイダとか個人回線引けるかとか書いておいて欲しい
最悪の場合スターリンクを設置すればいい
373無念Nameとしあき25/04/06(日)16:41:08No.1308893312+
畳の上にクッションフロア敷いたらあかんのか?
374無念Nameとしあき25/04/06(日)16:41:08No.1308893316そうだねx2
もうすぐ賃貸更新時期だけど大家さんが契約書の変更は無いので
自動更新だと不動産屋さんに言ってくれて賃貸更新手数料がゼロになった
本当にありがとうございました
375無念Nameとしあき25/04/06(日)16:41:32No.1308893458+
>光コンセント有り無しとか情報欲しいよな
記載がフワッとしてるからマジで内見で目視しないとね…
376無念Nameとしあき25/04/06(日)16:41:53No.1308893581+
>畳の上にクッションフロア敷いたらあかんのか?
畳を変える必要があるので退去時に払っていただかないと
377無念Nameとしあき25/04/06(日)16:42:42No.1308893837+
光回線の配線ならそのままだったわ
新規の配線工事に2万くらい取られるから付けっぱなしでも大丈夫だろ
378無念Nameとしあき25/04/06(日)16:42:45No.1308893852+
初賃貸だけどもう家賃払い忘れて管理会社に猛烈に謝罪してすぐ振り込んできたところです
379無念Nameとしあき25/04/06(日)16:43:16No.1308894036そうだねx5
>初賃貸だけどもう家賃払い忘れて管理会社に猛烈に謝罪してすぐ振り込んできたところです
はよ引き落としに
380無念Nameとしあき25/04/06(日)16:43:48No.1308894219+
家主の意向でトイレのタンクになにも入れるなといわれ
トイレがすぐ汚れて困る
381無念Nameとしあき25/04/06(日)16:44:24No.1308894412+
滞納したら即退去の物件だった
382無念Nameとしあき25/04/06(日)16:44:37No.1308894466+
>家主の意向でトイレのタンクになにも入れるなといわれ
>トイレがすぐ汚れて困る
タンクレスに替えたれ
383無念Nameとしあき25/04/06(日)16:44:40No.1308894494+
何なら分譲も隣近所にフローリング物件が建って
幼児連れが引っ越してきたら地獄の始まりになるんだ
384無念Nameとしあき25/04/06(日)16:44:58No.1308894590+
>しかし今はどこもフローリングばかりだな
10年住んだとこがくっそ狭くてフローリングで無駄にロフトついてるので縦軸の空間すら狭い物件だった
やっぱ狭すぎる空間は心を病むよ
385無念Nameとしあき25/04/06(日)16:46:40No.1308895219+
>リモートワーカーには安くて景観の良いリゾートマンションが安くておすすめですよ
いやムリムリ
買い物にも苦労するっちゅうねん
ワーケーションで朝晩食事付きのホテルに長期滞在するくらいが限度よ
386無念Nameとしあき25/04/06(日)16:46:54No.1308895308+
お隣から家具を組み立てるドリルの音が聞こえる
今まで聞こえなかった子どもの声も聞こえる
俺の平穏な暮らしが危うい
387無念Nameとしあき25/04/06(日)16:47:08No.1308895388+
昔住んでた家賃手渡しの気のいい婆さん大家から息子に変わって
過去の領収書全部見せろ言われたときは焦ったなあ
結局婆さんが取りなしてくれて助かったけど
388無念Nameとしあき25/04/06(日)16:47:09No.1308895401そうだねx1
>初賃貸だけどもう家賃払い忘れて管理会社に猛烈に謝罪してすぐ振り込んできたところです
楽天銀行は自動振り込み設定できるよ
他の銀行は知らん
389無念Nameとしあき25/04/06(日)16:48:09No.1308895732そうだねx1
>10年住んだとこがくっそ狭くてフローリングで無駄にロフトついてるので縦軸の空間すら狭い物件だった
>やっぱ狭すぎる空間は心を病むよ
会社の後輩がここに引っ越そうと思うんですよ~って見てた物件がロフト付き13平米で2度見したわ
もちろん内見してない状態だったから一度見た方が良いぞクソ狭いからって伝えた
390無念Nameとしあき25/04/06(日)16:48:17No.1308895774+
    1743925697510.jpg-(31032 B)
31032 B
>家主の意向でトイレのタンクになにも入れるなといわれ
>トイレがすぐ汚れて困る
便器の内側に貼るやつにするか
タンクの上におくやつにするか
391無念Nameとしあき25/04/06(日)16:48:22No.1308895803+
6畳+台所2畳20平米に住んでたけど荷物多すぎてきつい
25平米以上の物件にすればよかった
浴室乾燥機ついてる物件探してるけど安いところはないのかな
392無念Nameとしあき25/04/06(日)16:49:03No.1308896039+
>>初賃貸だけどもう家賃払い忘れて管理会社に猛烈に謝罪してすぐ振り込んできたところです
>楽天銀行は自動振り込み設定できるよ
>他の銀行は知らん
ゆうちょも出来る
393無念Nameとしあき25/04/06(日)16:49:07No.1308896073+
>お隣から家具を組み立てるドリルの音が聞こえる
お隣さんが鉄と鉄を打ち合わせる音を1時間近く連続で出すようになって
20:00-21:00の間にそれやられた時は流石に不動産屋にクレーム入れたけどクレーム後すぐやめてくれたな
394無念Nameとしあき25/04/06(日)16:49:22No.1308896164+
今の分譲って下手に密閉しっかりしてるおかげでドタバタ音が外に響き易いんだよな
新築なのに何でこんなに煩いんだってのが近所に何件もある
395無念Nameとしあき25/04/06(日)16:49:23No.1308896166+
>家主の意向でトイレのタンクになにも入れるなといわれ
>トイレがすぐ汚れて困る
ボトルとか沈めて水量減らすなって意味じゃないのか?
396無念Nameとしあき25/04/06(日)16:49:41No.1308896296+
>楽天銀行は自動振り込み設定できる
これほんと助かったわ
今度はクレカ引き落としだからもっとラクになる
397無念Nameとしあき25/04/06(日)16:50:10No.1308896464+
>6畳+台所2畳20平米に住んでたけど荷物多すぎてきつい
>25平米以上の物件にすればよかった
>浴室乾燥機ついてる物件探してるけど安いところはないのかな
浴室乾燥機にこだわらなければ安いだろう
荷物多いなら素直に築古で30平米くらいの物件でええんやない?
398無念Nameとしあき25/04/06(日)16:50:21No.1308896539+
4階なのに地上を歩いている人の話し声が素通りして怖い
399無念Nameとしあき25/04/06(日)16:51:01No.1308896761+
広すぎると光熱費が辛い
ガスエアコンとかいうトラップ
400無念Nameとしあき25/04/06(日)16:51:18No.1308896831+
空き部屋を浴室乾燥機追加の工事をしてた
そのうち工事するから空き時間を伝えろときたが
折り返しが自分で1枚紙から封筒を作るタイプで放置してある
401無念Nameとしあき25/04/06(日)16:52:02No.1308897078+
>折り返しが自分で1枚紙から封筒を作るタイプで放置してある
気持ちはわからなくもないが
封筒買ってくれば?
402無念Nameとしあき25/04/06(日)16:52:18No.1308897159そうだねx1
浴室乾燥機ってクソ電気代かかるのに全然乾かないゴミでは?
403無念Nameとしあき25/04/06(日)16:52:39No.1308897266そうだねx2
>4階なのに地上を歩いている人の話し声が素通りして怖い
ガラス窓1枚だとそんなもんだよコンクリ壁だろうが
404無念Nameとしあき25/04/06(日)16:52:45No.1308897314+
>会社の後輩がここに引っ越そうと思うんですよ~って見てた物件がロフト付き13平米で2度見したわ
>もちろん内見してない状態だったから一度見た方が良いぞクソ狭いからって伝えた
経験ないとあーロフトって倉庫に使えそうだしいいじゃんってなりがちなのよね
実際わざわざしまうもんがあるたびにはしご登りながら物しまうなんてしねえよ
強いて言えば客人泊めるくらいかな?
405無念Nameとしあき25/04/06(日)16:53:06No.1308897419+
家賃が6.6万→共益費いれて7.2万
無料でNURO回線有
浴室乾燥機あり
部屋は狭い
406無念Nameとしあき25/04/06(日)16:53:07No.1308897426そうだねx1
やっぱり単身でも40平米は欲しいよね
https://www.mlit.go.jp/common/001098415.pdf [link]
407無念Nameとしあき25/04/06(日)16:53:30No.1308897541+
高速道路のすぐ上で窓を開けると五月蠅すぎる
分かって引っ越したがやっぱり夏の夜中に窓を開けられないのは不便だったか
408無念Nameとしあき25/04/06(日)16:53:44No.1308897598+
>>会社の後輩がここに引っ越そうと思うんですよ~って見てた物件がロフト付き13平米で2度見したわ
ロフトっていらないよな
409無念Nameとしあき25/04/06(日)16:53:51No.1308897631+
>実際わざわざしまうもんがあるたびにはしご登りながら物しまうなんてしねえよ
最近読んでない本とか全部ロフトの上に置いたよ
そこから出る時に下に本を下す方法考えてなくて大変だったよ
410無念Nameとしあき25/04/06(日)16:54:11No.1308897732そうだねx1
>>>会社の後輩がここに引っ越そうと思うんですよ~って見てた物件がロフト付き13平米で2度見したわ
>ロフトっていらないよな
荷物置き場にしかならんからな
411無念Nameとしあき25/04/06(日)16:54:50No.1308897962+
RC物件高くて住めない…
412無念Nameとしあき25/04/06(日)16:55:33No.1308898210+
>やっぱり単身でも40平米は欲しいよね
最近の物件はSICやらWICやら色々全乗せするからか坪数に対して手狭感がヤバいのよね
築浅は40平米ないと人権ないってのは分からなくもない
413無念Nameとしあき25/04/06(日)16:55:44No.1308898270+
>>折り返しが自分で1枚紙から封筒を作るタイプで放置してある
>気持ちはわからなくもないが
>封筒買ってくれば?
不要なのに半日部屋を空けろと言われてもなあ
電話で日時を伝えるだけなら惰性でやったかもしれんが
手間をかけてまでは知らん
414無念Nameとしあき25/04/06(日)16:56:26No.1308898543+
>ガラス窓1枚だとそんなもんだよコンクリ壁だろうが
これからずっとこれに悩まされるのか…と思ってたけど1か月もしないうちに慣れて聞こえなくなったよ
415無念Nameとしあき25/04/06(日)16:56:43No.1308898637+
畳みのが好きなので築50年だけどキッチンと6畳リビングトイレ風呂別のとこで39000円のとこに引っ越した
冬は隙間風が寒いが快適
416無念Nameとしあき25/04/06(日)16:57:29No.1308898906+
引越10回はやってるけど毎回ライフが近くにある
家賃の値上げなかったから今回は更新
417無念Nameとしあき25/04/06(日)16:57:41No.1308898974+
>家主の意向でトイレのタンクになにも入れるなといわれ
>トイレがすぐ汚れて困る
便器内にスタンプするやつ使ったら?意外とあれ効くよ
418無念Nameとしあき25/04/06(日)16:58:01No.1308899094そうだねx3
引っ越す度に30万以上飛ぶ
419無念Nameとしあき25/04/06(日)16:58:40No.1308899297そうだねx2
    1743926320769.jpg-(283444 B)
283444 B
>引越10回はやってるけど毎回ライフが近くにある
ララピーガチ恋勢…!
420無念Nameとしあき25/04/06(日)16:59:54No.1308899670+
2回引っ越して2回とも初日にトイレの水回りにトラブルあって連絡した
421無念Nameとしあき25/04/06(日)17:00:47No.1308899954+
>昔住んでた家賃手渡しの気のいい婆さん大家から息子に変わって
>過去の領収書全部見せろ言われたときは焦ったなあ
>結局婆さんが取りなしてくれて助かったけど
大家と直接やり取りする場合
人としての相性がかなり大事になってくるな…
422無念Nameとしあき25/04/06(日)17:00:49No.1308899958+
千葉から宮城に単身で引っ越すんだけどいくらくらいかかるかな
423無念Nameとしあき25/04/06(日)17:01:10No.1308900085そうだねx2
個人の大家は結構地雷
退出で俺ルールをかましてきて喧嘩になったわ
424無念Nameとしあき25/04/06(日)17:01:24No.1308900154そうだねx1
>千葉から宮城に単身で引っ越すんだけどいくらくらいかかるかな
距離すごいから結構いきそう
425無念Nameとしあき25/04/06(日)17:01:39No.1308900239+
写真撮ってなかったから床の剥がれとかコンセントのフチが割れてたりとか細かい損傷の補償させられそうで嫌だ…
来年引っ越す予定だけどちゃんと写真撮っとこう
426無念Nameとしあき25/04/06(日)17:02:22No.1308900464そうだねx1
部屋決めてからもっといい条件の部屋が出てきちまったぜ~
427無念Nameとしあき25/04/06(日)17:02:53No.1308900608+
次の更新で火災保険を見直したい
428無念Nameとしあき25/04/06(日)17:03:21No.1308900784+
>浴室乾燥機にこだわらなければ安いだろう
室内で洗濯物乾かしても全然乾かないから浴室乾燥機ほしい
429無念Nameとしあき25/04/06(日)17:03:24No.1308900806そうだねx4
>部屋決めてからもっといい条件の部屋が出てきちまったぜ~
そういうのは水物だしな
ただ後悔しないように徹底的に探す努力も必要だけど
430無念Nameとしあき25/04/06(日)17:03:44No.1308900917+
>千葉から宮城に単身で引っ越すんだけどいくらくらいかかるかな
100万は用意しときな
431無念Nameとしあき25/04/06(日)17:03:59No.1308901009+
>便器内にスタンプするやつ使ったら?意外とあれ効くよ
流れるところの半分しか効かない・・・
432無念Nameとしあき25/04/06(日)17:04:20No.1308901123+
首都圏33㎡
家賃57000円
どう?
433無念Nameとしあき25/04/06(日)17:04:23No.1308901143+
エイブルの管理物件はエポスカードで家賃払うと保証料が免除されるというから作ったが
引き落としにすると手数料結構取られるし保証料も後出しされたら
そりゃクレカ作るしかなくなるよなあとも思った
まあ便利ならいいけど
434無念Nameとしあき25/04/06(日)17:04:26No.1308901160+
>千葉から宮城に単身で引っ越すんだけどいくらくらいかかるかな
量が少ないなら同じ地域に越す他の客とまとめて送るパックを使えば大分安くなる
435無念Nameとしあき25/04/06(日)17:04:33No.1308901196+
>>浴室乾燥機にこだわらなければ安いだろう
>室内で洗濯物乾かしても全然乾かないから浴室乾燥機ほしい
残念ながらぶっちゃけ大差はない
436無念Nameとしあき25/04/06(日)17:04:33No.1308901199そうだねx3
仕事の都合で引っ越してきたが1Kで約8万円とは23区は高いのぅ
勤務地の他の人に聞いたら千葉や埼玉から2時間近くかけて通勤してる人の方が多かったわ
437無念Nameとしあき25/04/06(日)17:05:08No.1308901380+
>室内で洗濯物乾かしても全然乾かないから浴室乾燥機ほしい
電気代がすごいバカみたいにかかるぞ
洗濯乾燥機買った方がマシのレベル
438無念Nameとしあき25/04/06(日)17:05:39No.1308901564+
>仕事の都合で引っ越してきたが1Kで約8万円とは23区は高いのぅ
>勤務地の他の人に聞いたら千葉や埼玉から2時間近くかけて通勤してる人の方が多かったわ
23区に住めるのは
会社から家賃補助でるようなひとか、「ぜったい23区に住む!」って金銭感覚麻痺してるお上りさんくらいだと思う
439無念Nameとしあき25/04/06(日)17:05:40No.1308901572そうだねx1
>首都圏33㎡
>家賃57000円
>どう?
築年数が気になる
440無念Nameとしあき25/04/06(日)17:05:41No.1308901577+
>>便器内にスタンプするやつ使ったら?意外とあれ効くよ
>流れるところの半分しか効かない・・・
2個押せばいいじゃん
441無念Nameとしあき25/04/06(日)17:06:41No.1308901908+
都内に住もうとは思わんねえ
442無念Nameとしあき25/04/06(日)17:07:02No.1308902047+
>お上りさんくらいだ
はい正しくお上りさんです
俺が一番勤務地に近いまである
443無念Nameとしあき25/04/06(日)17:07:33No.1308902200+
未だに洗濯乾燥機のおける賃貸が少なくて
不要だけどオートロック等の費用がかかるところになってしまった
一見置けそうだけど導線の途中で問題があったりするところが多い
蛇口が微妙に低かったり
444無念Nameとしあき25/04/06(日)17:07:41No.1308902244+
>>>退去の時の修繕費請求どれくらいくるか不安
>>>別にどこも壊してないし汚してないが
>>どこも壊してないなら6年住めばほぼ0だ
>2年弱なんだよなー
俺フローリングやドアもけっこうキズ付けてたけど1万円くらい返ってきたよ
445無念Nameとしあき25/04/06(日)17:07:54No.1308902306+
>23区に住めるのは
>会社から家賃補助でるようなひとか、「ぜったい23区に住む!」って金銭感覚麻痺してるお上りさんくらいだと思う
+実家が都内で実家付近に住みたい人
446無念Nameとしあき25/04/06(日)17:08:03No.1308902349+
>2個押せばいいじゃん
もう半分は直下に流れるので4個でも足りん
447無念Nameとしあき25/04/06(日)17:08:25No.1308902466そうだねx1
>俺フローリングやドアもけっこうキズ付けてたけど1万円くらい返ってきたよ
それは稀な方
448無念Nameとしあき25/04/06(日)17:08:37No.1308902537+
    1743926917520.jpg-(3182253 B)
3182253 B
>冬タイヤを部屋に保管してるから1階でないと俺の腰が死ぬ
全くだな…
449無念Nameとしあき25/04/06(日)17:09:53No.1308902912そうだねx2
>ベランダに椅子とテーブルだして優雅な人ごっこしてる
縁側で涼んでるオッチャン…
450無念Nameとしあき25/04/06(日)17:10:01No.1308902960+
スレッドを立てた人によって削除されました
>賃貸のとしあきが雑談するスレ
よそでやれ
del
451無念Nameとしあき25/04/06(日)17:10:18No.1308903044+
>>>退去の時の修繕費請求どれくらいくるか不安
>>>別にどこも壊してないし汚してないが
>>どこも壊してないなら6年住めばほぼ0だ
>2年弱なんだよなー
汚してないなら問題ないやん
敷金が消えることはあるかもだけど追加はないやろ
452無念Nameとしあき25/04/06(日)17:10:23No.1308903067そうだねx1
    1743927023262.jpg-(719561 B)
719561 B
>>首都圏33㎡
>>家賃57000円
>>どう?
>築年数が気になる
単身向けのエレベーターが付いてるマンションタイプの団地で築50年
リノベーションで二重サッシになってる
453無念Nameとしあき25/04/06(日)17:11:07No.1308903280+
線路わきとかすんげえうるさそうだよね
454無念Nameとしあき25/04/06(日)17:11:25No.1308903366+
>>お上りさんくらいだ
>はい正しくお上りさんです
>俺が一番勤務地に近いまである
でも
自分も一時期23区内すんでたけど常にお祭りみたいな狂騒感のなかいっとき暮らすのも悪くないと思う
455無念Nameとしあき25/04/06(日)17:11:38No.1308903417+
>線路わきとかすんげえうるさそうだよね
実家が駅のホーム目の前なんだけど割と大丈夫だよ
456無念Nameとしあき25/04/06(日)17:12:44No.1308903757そうだねx3
築50年って耐震基準古いんじゃないか
457無念Nameとしあき25/04/06(日)17:12:45No.1308903762そうだねx1
>仕事の都合で引っ越してきたが1Kで約8万円とは23区は高いのぅ
>勤務地の他の人に聞いたら千葉や埼玉から2時間近くかけて通勤してる人の方が多かったわ
所帯持ってる人が多いんじゃね
俺は通勤時間の虚無さが耐えられなくて高くても都区内に住んだ
458無念Nameとしあき25/04/06(日)17:13:36No.1308904013+
>線路わきとかすんげえうるさそうだよね
学生時代線路脇のアパートだったけど
電車が通るとテレビの音聞こえなかったよ
イヤホンしてても貫通してきた
459無念Nameとしあき25/04/06(日)17:13:37No.1308904024+
立体駐車場付きのマンションでしょっちゅう夜中に工事してて
車止めてる人は難儀してるんだろうなと思った
よそでもあれだけ大掛かりな駐車場がついてるマンションはない
460無念Nameとしあき25/04/06(日)17:13:39No.1308904028+
隣の人が確実に配信者
ヴァロラント楽しいかおい
461無念Nameとしあき25/04/06(日)17:13:57No.1308904126+
隣がコンビニでドコモのシェアサイクルポートになってて自転車借りて会社まで20分で着くので
この場所が気に入ってるんだが築50年近くで上の階の人が歩く度にギシギシ聞こえるのだけが難点
462無念Nameとしあき25/04/06(日)17:14:13No.1308904224+
古い物件はリノベーションしても隙間風がキツい
463無念Nameとしあき25/04/06(日)17:14:14No.1308904228+
一軒家の賃貸ってどう?
464無念Nameとしあき25/04/06(日)17:14:18No.1308904250+
    1743927258588.jpg-(260306 B)
260306 B
>築50年って耐震基準古いんじゃないか
建物に補強の鉄骨いれまくってるな
画像は自分がすんでるところじゃないけどこんな感じ
465無念Nameとしあき25/04/06(日)17:14:20No.1308904262+
>>先月に駅直結の商業施設が閉館したからまた引っ越し
>このパターンって予測できないからキツイな
>必須スーパーとか潰れたら終わりだ
部屋決める時に○○スーパー徒歩2分が決め手だったのに
引っ越して1ヶ月で閉店したよ…
466無念Nameとしあき25/04/06(日)17:14:37No.1308904336+
今度の賃貸で始めてエアコン備え付けの物件になるんだけど最初に何しといたら良い?
築7年だからそこまでエアコンも古いモノではないと思うが…
467無念Nameとしあき25/04/06(日)17:14:37No.1308904337+
>実家が駅のホーム目の前なんだけど割と大丈夫だよ
そういうもんかねえ
5時から24時すぎまでガタンゴトン音がすごそうだけど慣れもあるんかなあ
468無念Nameとしあき25/04/06(日)17:14:38No.1308904340+
RC造の賃貸でスピーカーで音を出すのは問題ある?
469無念Nameとしあき25/04/06(日)17:15:22No.1308904559+
SNSで隣の奴がキチガイ言ってるチューバーの隣人本当に可哀想
470無念Nameとしあき25/04/06(日)17:15:27No.1308904581+
    1743927327458.jpg-(51871 B)
51871 B
歌にすると情緒あふれるけど
自宅ですきま風は聞きたくないわな
471無念Nameとしあき25/04/06(日)17:15:37No.1308904641+
>築7年だからそこまでエアコンも古いモノではないと思うが…
その7年間の使用者次第なのでまずはきちんと動くか試験しないと
安いのだと7年でもガタくるわよ
472無念Nameとしあき25/04/06(日)17:15:40No.1308904654+
>立体駐車場付きのマンションでしょっちゅう夜中に工事してて
実家がそういうマンションだったけど工事なんてしてるのほとんど見たことなかった
ああいうのって一度故障すると何度も再発したりするよね
473無念Nameとしあき25/04/06(日)17:15:42No.1308904665+
>今度の賃貸で始めてエアコン備え付けの物件になるんだけど最初に何しといたら良い?
別に何も…
474無念Nameとしあき25/04/06(日)17:15:50No.1308904701+
>>実家が駅のホーム目の前なんだけど割と大丈夫だよ
>そういうもんかねえ
>5時から24時すぎまでガタンゴトン音がすごそうだけど慣れもあるんかなあ
15~20分おきに電車来るけど全然大丈夫
慣れももちろんあると思うけどうるさくてメンタルやられたりは無かったよ
475無念Nameとしあき25/04/06(日)17:16:33No.1308904915+
>線路わきとかすんげえうるさそうだよね
道と駐車場を挟んだ角部屋だったけど気にならなかった
高架化工事のときはさすがに音はしたが
476無念Nameとしあき25/04/06(日)17:16:50No.1308905007+
賃貸は物が増やせないから辛い
実家に帰りたい…
477無念Nameとしあき25/04/06(日)17:16:52No.1308905018+
>今度の賃貸で始めてエアコン備え付けの物件になるんだけど最初に何しといたら良い?
>築7年だからそこまでエアコンも古いモノではないと思うが…
管理側で清掃代とって清掃されるなら何もしなくていい
そういうの無しならくらしのマーケットとかで清掃頼むと良いよ
自分は清掃代ぼったくりだったから断ってくらしのマーケットで勝手に清掃した
478無念Nameとしあき25/04/06(日)17:16:59No.1308905049+
線路沿いなんかの物件はうるさいのが最初からわかってるから
マンションの防音性能が優れていて隣人の物音が聞こえないってこの前としあきが言ってた
479無念Nameとしあき25/04/06(日)17:17:15No.1308905137そうだねx2
>RC造の賃貸でスピーカーで音を出すのは問題ある?
音量の程度にもよる
ウーハーはやめろ
480無念Nameとしあき25/04/06(日)17:17:32No.1308905213そうだねx2
地元に新しく出来た大き目のマンションが
デパート直近って売り文句だったけど
完成直後に撤退決まったからさぞ揉めただろうな
481無念Nameとしあき25/04/06(日)17:17:39No.1308905250+
エアコンが霧ヶ峰とかいう骨董品なんだけど
部屋の広さに対して対応畳数があってないし電気代が冬は7~8000円跳ね上がる
どうにか大家に交換させられないか
482無念Nameとしあき25/04/06(日)17:17:48No.1308905300+
最近は電車のそばの物件でも防音バッチリで全然ストレスないとかなんとか
483無念Nameとしあき25/04/06(日)17:17:53No.1308905324+
>今度の賃貸で始めてエアコン備え付けの物件になるんだけど最初に何しといたら良い?
>築7年だからそこまでエアコンも古いモノではないと思うが…
明らかにタバコ臭がするとかじゃなけりゃ
下手に洗浄剤とか使わんほうがいいよ
484無念Nameとしあき25/04/06(日)17:18:07No.1308905401+
>今度の賃貸で始めてエアコン備え付けの物件になるんだけど最初に何しといたら良い?
>築7年だからそこまでエアコンも古いモノではないと思うが…
壊れたら大家に言いな備え付きの物は大家が直すものだから
防カビスプレーして防塵のシート付ければいい
485無念Nameとしあき25/04/06(日)17:18:13No.1308905445そうだねx2
    1743927493596.png-(422732 B)
>ウーハーはやめろ
486無念Nameとしあき25/04/06(日)17:18:13No.1308905446そうだねx1
>5時から24時すぎまでガタンゴトン音がすごそうだけど慣れもあるんかなあ
電車や車の音は慣れるよ
慣れないのは人の声
487無念Nameとしあき25/04/06(日)17:18:43No.1308905587そうだねx1
外の騒音は案外耐えられるんだよな慣れもあるし
棟内でガキが暴れると無理無理カタツムリ
488無念Nameとしあき25/04/06(日)17:18:44No.1308905591そうだねx1
>RC造の賃貸でスピーカーで音を出すのは問題ある?
RCつっても隣室との間の壁は石膏ボードだから限度はある
489無念Nameとしあき25/04/06(日)17:18:47No.1308905602そうだねx2
>完成直後に撤退決まったからさぞ揉めただろうな
それマンション完成するまで黙ってたんじゃ…
490無念Nameとしあき25/04/06(日)17:18:49No.1308905610そうだねx1
>賃貸は物が増やせないから辛い
>実家に帰りたい…
実家でも同じだろ…
491無念Nameとしあき25/04/06(日)17:19:01No.1308905656+
今住んでる所はビッグサイトまで自転車で40分ぐらいで着く
これでコミケ行き放題だぜ~と思ってたら仕事が土日勤務の平日休みになった
492無念Nameとしあき25/04/06(日)17:19:02No.1308905660+
    1743927542255.webp-(46914 B)
審査通れば来月からここだ
田舎なので安い
493無念Nameとしあき25/04/06(日)17:19:05No.1308905680+
まあご近所トラブル筆頭は音と臭いだかんね
慎重になる
494無念Nameとしあき25/04/06(日)17:19:40No.1308905851+
>>RC造の賃貸でスピーカーで音を出すのは問題ある?
>RCつっても隣室との間の壁は石膏ボードだから限度はある
コンクリの壁あるだろ音はその厚さ次第だ
495無念Nameとしあき25/04/06(日)17:19:52No.1308905903+
スマートライトで
パープルの照明にしてラブホみたいにしてオナニーしたい
496無念Nameとしあき25/04/06(日)17:19:54No.1308905914+
>審査通れば来月からここだ
>田舎なので安い
いいね
ご家族でか
ウォークインクローゼットに棚あるじゃん
497無念Nameとしあき25/04/06(日)17:19:58No.1308905931+
>審査通れば来月からここだ
>田舎なので安い
いいね
498無念Nameとしあき25/04/06(日)17:20:11No.1308905987+
    1743927611381.webp-(115748 B)
閉館しちまった・・・
もう津田沼はクソだ・・
499無念Nameとしあき25/04/06(日)17:20:17No.1308906026+
>審査通れば来月からここだ
>田舎なので安い
3人家族とみた
500無念Nameとしあき25/04/06(日)17:20:19No.1308906033+
>審査通れば来月からここだ
>田舎なので安い
一人暮らし?
ええね
501無念Nameとしあき25/04/06(日)17:20:31No.1308906075+
警察署近くと病院近くに部屋借りるのは絶対やめろ
24Hサイレンに悩まされることになる
502無念Nameとしあき25/04/06(日)17:20:48No.1308906177+
>閉館しちまった・・・
>もう津田沼はクソだ・・
津田沼かー
京成本線って地味に良いよね
503無念Nameとしあき25/04/06(日)17:20:50No.1308906186+
>審査通れば来月からここだ
>田舎なので安い
おいくら万円?
504無念Nameとしあき25/04/06(日)17:21:07No.1308906284+
>閉館しちまった・・・
>もう津田沼はクソだ・・
住人の利便性無視してタワマン
デベロッパーは〇ソ
505無念Nameとしあき25/04/06(日)17:21:08No.1308906287+
>エアコンが霧ヶ峰とかいう骨董品なんだけど
>部屋の広さに対して対応畳数があってないし電気代が冬は7~8000円跳ね上がる
>どうにか大家に交換させられないか
今の機種も霧ヶ峰は霧ヶ峰なんだが…まあ言いたいことは分かる
それも一度契約更新の時に電気代の話持ち出して交渉してみたらどうか
エアコン替えるか、もしくはその分家賃引いてくれないかと
506無念Nameとしあき25/04/06(日)17:21:20No.1308906345+
>>RCつっても隣室との間の壁は石膏ボードだから限度はある
>コンクリの壁あるだろ音はその厚さ次第だ
1Kとかだと外壁はコンクリだけど室と室の間の壁は石膏ボードだろう
507無念Nameとしあき25/04/06(日)17:21:29No.1308906376+
>エアコンが霧ヶ峰とかいう骨董品なんだけど
>部屋の広さに対して対応畳数があってないし電気代が冬は7~8000円跳ね上がる
>どうにか大家に交換させられないか
俺も似たような苦労をしたが 引っ越すことにした
電力消費量をチェックしてみたが
古いエアコン…に限らず家電は劣化によって極端に電気代が増す
昨年夏の電気代はエアコン稼働(2009年製)で最大24,000円行った
流石に管理会社に交換の相談したが「故障以外での交換は自己負担になりそう」とのことで引っ越しケツイ
自前の冷蔵庫も2004年製だったが2015年製に買い換えたら電気代が1,000円ほど安くなった
508無念Nameとしあき25/04/06(日)17:22:55No.1308906786+
引っ越し直前にセスキの激オチくんでフローリング掃除する予定
油汚れ落ちると良いなあ
509無念Nameとしあき25/04/06(日)17:23:02No.1308906831+
>>審査通れば来月からここだ
>>田舎なので安い
>いいね
>ご家族でか
家族レスを多くいただいたが 独身だ…
結婚したいけどねぇ…
お風呂がすごくいい感じ 具合の良いラブホかビジホみたいな設備
510無念Nameとしあき25/04/06(日)17:23:07No.1308906851+
古いエアコン替えてとか考えたこともなかったがまあ耐用年数超えてたら相談するのはアリだよな
511無念Nameとしあき25/04/06(日)17:23:49No.1308907062+
>お風呂がすごくいい感じ 具合の良いラブホかビジホみたいな設備
そこまで言われると気になる
お風呂見せて!
512無念Nameとしあき25/04/06(日)17:23:51No.1308907071+
>家族レスを多くいただいたが 独身だ…
一人でそんな広いのか
猫飼え
513無念Nameとしあき25/04/06(日)17:24:30No.1308907239+
安定の独身で安心
514無念Nameとしあき25/04/06(日)17:24:47No.1308907318+
>>審査通れば来月からここだ
>>田舎なので安い
>おいくら万円?
町内会費や管理費など含めて4万9千強
今のところよりちょい高くなるがお風呂パワーアップするので満足
最初HPに「4万円」と載ってたのでむしろ「なんでや 事故物件か」と不安になったよ
515無念Nameとしあき25/04/06(日)17:24:57No.1308907362+
>1743927258588.jpg
俺が住んでる築48年マンションも本当はこれくらい補強入れないとヤベーんだろうな
東南海地震来たらバッタリ倒れそう…
516無念Nameとしあき25/04/06(日)17:25:42No.1308907566+
>警察署近くと病院近くに部屋借りるのは絶対やめろ
>24Hサイレンに悩まされることになる
警察署と大通りを挟んで反対で一本中に入ったところでも
サイレンの音はしょっちゅう聞こえたな
517無念Nameとしあき25/04/06(日)17:26:31No.1308907789そうだねx1
>古い物件はリノベーションしても隙間風がキツい
新しい物件は新しい物件で24時間換気量とか決まってるから何かしら風入ってくる…
518無念Nameとしあき25/04/06(日)17:26:50No.1308907880そうだねx2
最寄りのスーパーって大事だよな
519無念Nameとしあき25/04/06(日)17:27:02No.1308907942+
単身で2LDKぐらいに住みたいがこの間取り少ないよね
たいてい3LDK↑で探すことになる
520無念Nameとしあき25/04/06(日)17:27:33No.1308908076+
>>家族レスを多くいただいたが 独身だ…
>一人でそんな広いのか
>猫飼え
いくら田舎でも一人でそんなだと掃除が面倒だろうな…
まあ俺も広いとこ好きだけど
521無念Nameとしあき25/04/06(日)17:27:51No.1308908157+
>審査通れば来月からここだ
>田舎なので安い
家賃いくら?
522無念Nameとしあき25/04/06(日)17:27:53No.1308908168+
>警察署と大通りを挟んで反対で一本中に入ったところでも
>サイレンの音はしょっちゅう聞こえたな
交通量の多い大通り沿いは四六時中サイレン鳴り響くから鬼門だね
523無念Nameとしあき25/04/06(日)17:28:05No.1308908209そうだねx6
    1743928085101.webp-(16790 B)
>>お風呂がすごくいい感じ 具合の良いラブホかビジホみたいな設備
>そこまで言われると気になる
>お風呂見せて!
こんな
新築の実家水準になった
好みは人それぞれだろうけど自分としては窓があるのもポイント高い
524無念Nameとしあき25/04/06(日)17:28:21No.1308908298+
>最寄りのスーパーって大事だよな
欲を言えば100円ショップもあると何かと便利だぜ
最近はワンコインショップ(500円均一)とか300円均一の店もあるけどな
525無念Nameとしあき25/04/06(日)17:28:49No.1308908442そうだねx4
>1743928085101.webp
かっちょいい!!
526無念Nameとしあき25/04/06(日)17:29:11No.1308908542+
>最寄りのスーパーって大事だよな
マルマルスマイル マ~ル~エツ~がずっと耳に残る…
527無念Nameとしあき25/04/06(日)17:29:11No.1308908543+
>音量の程度にもよる
>ウーハーはやめろ
スピーカーのみでウーハーは使ってない

>RCつっても隣室との間の壁は石膏ボードだから限度はある
つまりスピーカーの音が漏れてる可能性があるってこと?
ちなみに隣や上と下からの声やスピーカーからの音は聞いたことがないが物がぶつかったりする音は聞こえる
528無念Nameとしあき25/04/06(日)17:29:32No.1308908645+
>棟内でガキが暴れると無理無理カタツムリ
1階のガキがマンションの外壁にボールを叩きつけてたことあったなー
529無念Nameとしあき25/04/06(日)17:30:06No.1308908799+
お風呂広いのは良いね
530無念Nameとしあき25/04/06(日)17:30:21No.1308908867+
>こんな
>新築の実家水準になった
足伸ばして入れる風呂っていいなあ
うちなんて釜炊きのうえ湯舟が1m平方くらいかなあ
531無念Nameとしあき25/04/06(日)17:30:30No.1308908918+
100均はダイソーがほしい
セリアは食品がないんだよな
532無念Nameとしあき25/04/06(日)17:30:43No.1308908986+
>警察署近くと病院近くに部屋借りるのは絶対やめろ
>24Hサイレンに悩まされることになる
防災無線も結構きつい
深夜の火事で叩き起こされる
533無念Nameとしあき25/04/06(日)17:31:18No.1308909116そうだねx2
キッチン小さいのが本当にしんどい
まな板を置ける場所ぐらいほしい
534無念Nameとしあき25/04/06(日)17:31:52No.1308909301+
>キッチン小さいのが本当にしんどい
>まな板を置ける場所ぐらいほしい
なので俺はキッチン棚みたいなものをハードオフで買った
535無念Nameとしあき25/04/06(日)17:31:54No.1308909311+
>>警察署近くと病院近くに部屋借りるのは絶対やめろ
>>24Hサイレンに悩まされることになる
>防災無線も結構きつい
>深夜の火事で叩き起こされる
実家が消防署の裏だったけど慣れるもんだよ 
536無念Nameとしあき25/04/06(日)17:32:29No.1308909471+
一番近くにある100円ショップはキャンドゥーだ…
なんでそこら中にあるダイソーじゃなくて一番微妙な店なの
537無念Nameとしあき25/04/06(日)17:32:30No.1308909476そうだねx1
>キッチン小さいのが本当にしんどい
キッチンというかシンクが狭いのはあかんな
洗い物するにも狭くちゃ何もかもやりにくい
538無念Nameとしあき25/04/06(日)17:32:33No.1308909488そうだねx1
風呂に窓あるだけで閉塞感無くなるの良いよね
539無念Nameとしあき25/04/06(日)17:32:47No.1308909552+
>>キッチン小さいのが本当にしんどい
>>まな板を置ける場所ぐらいほしい
>なので俺はキッチン棚みたいなものをハードオフで買った
俺が社宅に入るの断固拒否したのがソレ
電気コンロに備え付けのミニ冷蔵庫
単身者なめんな
540無念Nameとしあき25/04/06(日)17:33:11No.1308909692+
駅まで徒歩15分が地味にしんどいわ
帰宅して風呂入るともう元気使い切る
541無念Nameとしあき25/04/06(日)17:33:12No.1308909702+
この前家賃値上げバトルして据え置きのまま買ったわ
ここのときあきの言うことはマジで信用ならねえな
542無念Nameとしあき25/04/06(日)17:33:19No.1308909733そうだねx1
>洗い物するにも狭くちゃ何もかもやりにくい
慎重に洗わないとすぐシンク周りがビシャビシャになる…
543無念Nameとしあき25/04/06(日)17:33:20No.1308909736そうだねx2
>備え付けのミニ冷蔵庫
これ最悪
544無念Nameとしあき25/04/06(日)17:33:56No.1308909890+
>>RCつっても隣室との間の壁は石膏ボードだから限度はある
>つまりスピーカーの音が漏れてる可能性があるってこと?
そういうこと
どの程度なら平気かはちょっと判断つかないけど
545無念Nameとしあき25/04/06(日)17:34:26No.1308910014そうだねx1
>風呂に窓あるだけで閉塞感無くなるの良いよね
それ
なんかお風呂って圧迫感あるんだよね
546無念Nameとしあき25/04/06(日)17:34:30No.1308910029+
>>備え付けのミニ冷蔵庫
>これ最悪
小さいのもさることながら一応あります程度の冷凍部分がほぼ機能しねえ
あんなのないほうがましだわな
547無念Nameとしあき25/04/06(日)17:34:58No.1308910177そうだねx3
>駅まで徒歩15分が地味にしんどいわ
オッサンになってくると強制的に歩かないとお腹周りが凄い事になるのでそれぐらいは歩いた方がいい
548無念Nameとしあき25/04/06(日)17:35:19No.1308910268+
風呂に窓は不要だけど必要
549無念Nameとしあき25/04/06(日)17:35:41No.1308910392+
初めての一人暮らしで広さをやや持て余したから
今度は狭い所に行くがもしかしたら狭すぎでぐぬぬするかもしれない
まあ一年我慢すれば違約金なしで引っ越せるし・・・
550無念Nameとしあき25/04/06(日)17:35:42No.1308910400+
コンロが2つあるが間隔が狭すぎて実質1個
片方の出力が弱すぎてほとんど出てないけど放置
1度連絡したんだけど来なくて
551無念Nameとしあき25/04/06(日)17:35:54No.1308910454そうだねx1
>駅まで徒歩15分が地味にしんどいわ
近!!
552無念Nameとしあき25/04/06(日)17:36:08No.1308910523+
>オッサンになってくると強制的に歩かないとお腹周りが凄い事になるのでそれぐらいは歩いた方がいい
職場までさらに歩く
553無念Nameとしあき25/04/06(日)17:36:23No.1308910609そうだねx1
    1743928583302.png-(7351 B)
こういう部屋の構成嫌
554無念Nameとしあき25/04/06(日)17:36:54No.1308910757+
>>駅まで徒歩15分が地味にしんどいわ
>オッサンになってくると強制的に歩かないと
これわかるわ
在宅だからたまに行く買い出しが唯一の運動
歩いて15分の駅前ダイソーや業務スーパーは運動も兼ねている
555無念Nameとしあき25/04/06(日)17:37:01No.1308910798+
>駅まで徒歩15分が地味にしんどいわ
>帰宅して風呂入るともう元気使い切る
その程度でバてるのは生物としてやばい気がする
556無念Nameとしあき25/04/06(日)17:37:11No.1308910851+
キッチンは広いほうがいい!
風呂は広いほうがいい!
収納は広いほうがいい!
部屋は広いほうがいい!
557無念Nameとしあき25/04/06(日)17:37:18No.1308910882+
>小さいのもさることながら一応あります程度の冷凍部分がほぼ機能しねえ
>あんなのないほうがましだわな
霜めっちゃ付くしコンビニで買った棒アイス溶けないように置いておくくらいの用途なのか?あれ
558無念Nameとしあき25/04/06(日)17:37:32No.1308910959+
>そういうこと
>どの程度なら平気かはちょっと判断つかないけど
マジか…
周りの部屋はテレビとか動画とか見るとき毎回イヤホンしてるのか…
559無念Nameとしあき25/04/06(日)17:37:37No.1308910983+
前の住処より狭い場所に引っ越すとマジ息苦しさ半端ないから覚悟しよう
560無念Nameとしあき25/04/06(日)17:37:42No.1308911008+
武蔵小杉乗り換えだから駅の中でも10分近くあるかないといけない
561無念Nameとしあき25/04/06(日)17:37:45No.1308911026そうだねx3
駅徒歩15分だと夏場は電車に乗るまでに汗だくになる
562無念Nameとしあき25/04/06(日)17:37:48No.1308911041+
>>警察署近くと病院近くに部屋借りるのは絶対やめろ
でもそういう施設周辺って緊急時にも電気や水道確保するようにできてるから断水とかほぼないんだよねえ
少し離れたあたりがベターかもねえ
563無念Nameとしあき25/04/06(日)17:37:57No.1308911073そうだねx1
>こういう部屋の構成嫌
1Kって大概そんな構成じゃない?
564無念Nameとしあき25/04/06(日)17:37:58No.1308911079+
徒歩3分のまいばすけっと神
565無念Nameとしあき25/04/06(日)17:37:59No.1308911081そうだねx2
    1743928679205.jpg-(18225 B)
>キッチンは広いほうがいい!
>風呂は広いほうがいい!
>収納は広いほうがいい!
>部屋は広いほうがいい!
566無念Nameとしあき25/04/06(日)17:38:03No.1308911110+
職場まで徒歩20分
近所のスーパーまで徒歩2分
駅まで徒歩5分

スーパーの敷地内にドラッグストアとクリーニング屋もある
駅にはユニクロも百均も3コインズも揃ってる
立地最強でありがたいわ
567無念Nameとしあき25/04/06(日)17:38:10No.1308911144+
徒歩15分って遠いよな
歩くの飽きてくる
568無念Nameとしあき25/04/06(日)17:38:17No.1308911177+
徒歩15分ならチャリ5分かからんしな
569無念Nameとしあき25/04/06(日)17:38:18No.1308911181そうだねx2
賃貸スレ平和だから好き
570無念Nameとしあき25/04/06(日)17:38:28No.1308911228+
>引っ越し直前にセスキの激オチくんでフローリング掃除する予定
>油汚れ落ちると良いなあ
結構落ちるよ
強烈な汚れにはさすがに歯が立たないけど
571無念Nameとしあき25/04/06(日)17:38:48No.1308911327+
>霜めっちゃ付くしコンビニで買った棒アイス溶けないように置いておくくらいの用途なのか?あれ
基本ないものとして動くほうがましだと思うぞ
アイスは買ったら即食っちまおう
572無念Nameとしあき25/04/06(日)17:38:52No.1308911349+
>こういう部屋の構成嫌
わかる
私的空間のキッチンはお風呂にしたいよな
俺は客とかデリヘルとか呼ぶ都合 ↓みたいな構成が良い
 
   空き部屋
    ┃
入口━━十━━居間キッチン 
    ┃
   風呂トイレ
573無念Nameとしあき25/04/06(日)17:38:56No.1308911370+
物件は立地が一番大事やな
574無念Nameとしあき25/04/06(日)17:39:13No.1308911441+
>前の住処より狭い場所に引っ越すとマジ息苦しさ半端ないから覚悟しよう
怖い
蒸しやばくて窓開けられない7畳から
窓開けられる6畳に引っ越すよ
575無念Nameとしあき25/04/06(日)17:39:19No.1308911463+
>こういう部屋の構成嫌
チンポ!の画像を貼ろうと画像検索かけたら
大惨事になったどうしてくれる
576無念Nameとしあき25/04/06(日)17:39:23No.1308911483+
>霜めっちゃ付くしコンビニで買った棒アイス溶けないように置いておくくらいの用途なのか?あれ
一応氷作れるってことかな製氷皿置いたら棒アイスくらいしか置けないスペースだけど
577無念Nameとしあき25/04/06(日)17:39:30No.1308911528+
>>どの程度なら平気かはちょっと判断つかないけど
>マジか…
>周りの部屋はテレビとか動画とか見るとき毎回イヤホンしてるのか…
それは知らんけどスピーカーでそこそこ良い音として聴けるレベルで鳴らしたら結構響く
578無念Nameとしあき25/04/06(日)17:39:59No.1308911669+
換気扇の油汚れとか放置するとものすごい落ちなくなって泣くからマメにしときなよ
1年ほっといた俺はこの前泣きながら何度も洗剤ぶっかけてこするハメになったわよ
579無念Nameとしあき25/04/06(日)17:40:07No.1308911711+
家賃0円の賃貸とかもあるけど怖くて住めない
580無念Nameとしあき25/04/06(日)17:40:37No.1308911857+
1LDKがやっぱり理想
581無念Nameとしあき25/04/06(日)17:40:44No.1308911887そうだねx2
駅徒歩20分から5分に引っ越したら世界変わったもんなあ
通勤電車1時間半から徒歩5分に転職したときも
582無念Nameとしあき25/04/06(日)17:40:58No.1308911954+
隣がコンビニで2分歩けば100均とスーパーがあって自転車で30分圏内に職場と秋葉原と東京駅あって気に入ってる
583無念Nameとしあき25/04/06(日)17:41:01No.1308911968そうだねx1
アンプとブックシェルフ型スピーカーで良い音鳴らすとかは賃貸ではやめとけ
安物のPCスピーカーでも十分だ
584無念Nameとしあき25/04/06(日)17:41:02No.1308911972+
>換気扇の油汚れとか放置するとものすごい落ちなくなって泣くからマメにしときなよ
>1年ほっといた俺はこの前泣きながら何度も洗剤ぶっかけてこするハメになったわよ
ぶっかけ
こする
ハメ
585無念Nameとしあき25/04/06(日)17:41:09No.1308912013+
引っ越すのが本当に苦痛
586無念Nameとしあき25/04/06(日)17:41:11No.1308912020+
引っ越し代を節約する為にハイエースをレンタルして移動って良いと思う?今度初めて挑戦する予定なんだけど
587無念Nameとしあき25/04/06(日)17:41:23No.1308912082+
>家賃0円の賃貸とかもあるけど怖くて住めない
ヤバすぎだろ
588無念Nameとしあき25/04/06(日)17:41:37No.1308912159+
掃除は如何に道具を十全に準備するかで決まる
589無念Nameとしあき25/04/06(日)17:41:38No.1308912165+
>線路わきとかすんげえうるさそうだよね
線路から50mほどのところに住んでるが
以前は気にしなかったが最近うるさく感じる
ので線路から100m以上離れているところに引っ越すことにした
590無念Nameとしあき25/04/06(日)17:41:42No.1308912183+
>引っ越し代を節約する為にハイエースをレンタルして移動って良いと思う?今度初めて挑戦する予定なんだけど
距離によるけどあり
 
591無念Nameとしあき25/04/06(日)17:41:43No.1308912185+
西向きの部屋に住んでるから今の時間日当たりがヤバい
592無念Nameとしあき25/04/06(日)17:41:44No.1308912192+
換気扇カバーが外れなくて難儀した
593無念Nameとしあき25/04/06(日)17:41:50No.1308912213+
自分は2Kがいいな台所なんて極狭でいいしLDなんて家具に臭い移る
594無念Nameとしあき25/04/06(日)17:42:20No.1308912372+
>引っ越し代を節約する為にハイエースをレンタルして移動って良いと思う?今度初めて挑戦する予定なんだけど
無理
二度手間になるだけだから最初から業者頼め
595無念Nameとしあき25/04/06(日)17:42:25No.1308912399+
実家が神すぎてどこも不満たらたらだよ
実家なら駅・スーパーコンビニ・郵便局・役所の出張所まで徒歩1分圏内
24時間ゴミ捨て可で追い焚きあり
実家大好き
596無念Nameとしあき25/04/06(日)17:42:33No.1308912440+
>ので線路から100m以上離れているところに引っ越すことにした
あんまり懲りてないだろとしちゃん
597無念Nameとしあき25/04/06(日)17:42:34No.1308912445+
ハイエース借りるぐらいなら軽トラでいいじゃん
598無念Nameとしあき25/04/06(日)17:42:56No.1308912540+
>引っ越し代を節約する為にハイエースをレンタルして移動って良いと思う?今度初めて挑戦する予定なんだけど
軽トラの方が屋根無い分家具とか積みやすいよ
599無念Nameとしあき25/04/06(日)17:43:10No.1308912605+
>物件は立地が一番大事やな
便利さで選んだ賃貸物件は
駅チカ幹線道路横交差点近く踏切近くだった
自腹で2重窓にしたよ…
600無念Nameとしあき25/04/06(日)17:43:12No.1308912611+
>引っ越し代を節約する為にハイエースをレンタルして移動って良いと思う?今度初めて挑戦する予定なんだけど
近くて荷物少ないならやればいいけど
それでもかなり疲れるぞ友達とか呼べるならまた違うけど
601無念Nameとしあき25/04/06(日)17:43:15No.1308912629+
>引っ越し代を節約する為にハイエースをレンタルして移動って良いと思う?今度初めて挑戦する予定なんだけど
冷蔵庫や洗濯機は男2人いないとしんどい
602無念Nameとしあき25/04/06(日)17:43:24No.1308912668そうだねx3
友達が手伝いに来てくれるなら軽トラ借りて自分で引越しもいいけど
ぼっちなら素直に業者呼んだほうが圧倒的にラク
603無念Nameとしあき25/04/06(日)17:43:42No.1308912738+
>西向きの部屋に住んでるから今の時間日当たりがヤバい
夕日好きだから羨ましい
604無念Nameとしあき25/04/06(日)17:44:20No.1308912903そうだねx1
軽トラは素人だと紐をちゃんと結ぶの無理じゃない?荷崩れしそう
605無念Nameとしあき25/04/06(日)17:44:22No.1308912921+
最近は荷物の量問わず引っ越し業者必須で
自分でやるのは不可っての多くない?
606無念Nameとしあき25/04/06(日)17:44:29No.1308912947+
引っ越しに合わせてでかい家具や家電入れるなら長さちゃんと計っておきなよ
前に2cmだけ足りなくて置けないっての見たぞ
607無念Nameとしあき25/04/06(日)17:44:53No.1308913047+
>引っ越し代を節約する為にハイエースをレンタルして移動って良いと思う?今度初めて挑戦する予定なんだけど
ハイエースに冷蔵庫とか積めるか?ってのと洗濯機の接続できる?って問題がある
家電がないならいいけど
608無念Nameとしあき25/04/06(日)17:45:01No.1308913083+
1人で段ボール10箱くらい運ぶだけで疲れたしもうやりたくねえと思った
609無念Nameとしあき25/04/06(日)17:45:06No.1308913104+
>引っ越し代を節約する為にハイエースをレンタルして移動って良いと思う?今度初めて挑戦する予定なんだけど
体力と暇があるなら良いんじゃない?所要時間の見積もりには気をつけて
610無念Nameとしあき25/04/06(日)17:45:17No.1308913155+
>>西向きの部屋に住んでるから今の時間日当たりがヤバい
>夕日好きだから羨ましい
西日が直撃するのは室温がやばい
窓際にグミとか置いてると全部溶けるので雨戸締め切りになる
611無念Nameとしあき25/04/06(日)17:45:22No.1308913173+
>>西向きの部屋に住んでるから今の時間日当たりがヤバい
>夕日好きだから羨ましい
コレクションが全部日にヤケるぞカーテンしてようが
612無念Nameとしあき25/04/06(日)17:45:29No.1308913202そうだねx1
>夕日好きだから羨ましい
夏は死ぬほど暑いからやめとけ
613無念Nameとしあき25/04/06(日)17:45:35No.1308913221+
>最近は荷物の量問わず引っ越し業者必須で
>自分でやるのは不可っての多くない?
築浅物件はそうだね
614無念Nameとしあき25/04/06(日)17:45:35No.1308913225+
>引っ越し代を節約する為にハイエースをレンタルして移動って良いと思う?今度初めて挑戦する予定なんだけど
俺は4月末~5月頭の連休にやることにした
通常荷物を俺が一人で4月末かけてやって
5月に1日だけ軽トラレンタルと友人一人雇って大物運ぶ
 関係ないがたった今 今のアパートのガス会社から ガスと電気一本化しないかって勧誘電話が来た
 不当な勧誘で措置命令食らったのにめげねぇなぁ
615無念Nameとしあき25/04/06(日)17:45:39No.1308913242+
ずっと賃貸に住むなんて金有るんだなとしあき
616無念Nameとしあき25/04/06(日)17:45:42No.1308913255+
夜は怖くて掃除機も洗濯機も使えない音量も気を使わないとダメだし息苦しい
617無念Nameとしあき25/04/06(日)17:45:42No.1308913259+
壁に家具ぶつけて入居早々修繕費を払うハメになる
618無念Nameとしあき25/04/06(日)17:45:54No.1308913315+
>>引っ越し代を節約する為にハイエースをレンタルして移動って良いと思う?今度初めて挑戦する予定なんだけど
>近くて荷物少ないならやればいいけど
>それでもかなり疲れるぞ友達とか呼べるならまた違うけど
若い頃引っ越しで2tドライバン借りてやったな
まず素人だと荷物そんなに手際良く積み下ろしできねえから時間結構掛かる
あと2tの運転怖かった
619無念Nameとしあき25/04/06(日)17:45:55No.1308913323+
スレを見ながらフローリングの凹みに針を刺して水を塗布
頼む…復活してくれ…
620無念Nameとしあき25/04/06(日)17:46:04No.1308913362+
>最近は荷物の量問わず引っ越し業者必須で
>自分でやるのは不可っての多くない?
大家が引越し業者まで口出してくんの?
621無念Nameとしあき25/04/06(日)17:46:25No.1308913464+
半年くらい前に中古屋で買った小さ目の冷蔵庫を2回の私室に運んだけども
「もうやりたくねぇ…!」ってくらいに大変だったしな
アレは二人以上いた方が良い
622無念Nameとしあき25/04/06(日)17:46:26No.1308913471+
今のところの近くに良さげなの見つけたけど2軒借りることになる月が発生するの考えると辛い
623無念Nameとしあき25/04/06(日)17:46:43No.1308913556+
>引っ越しに合わせてでかい家具や家電入れるなら長さちゃんと計っておきなよ
これ意外とあるんだよね
置き場所に置けないのは問題外としてEVに入らない階段でも回らないから持ち帰りとかあるある
624無念Nameとしあき25/04/06(日)17:46:50No.1308913588+
本を満載したダンボールを2箱同時に運ぶ業者を見て勝てないと思った
だから日雇いがヘルプに来ると絶望する物壊すな糞が
625無念Nameとしあき25/04/06(日)17:47:03No.1308913637+
>ずっと賃貸に住むなんて金有るんだなとしあき
都会だと土地持ってるならともかくリフォームとかの手間考えたら賃貸もありだろう
626無念Nameとしあき25/04/06(日)17:47:15No.1308913696そうだねx1
さっき契約更新してきた
更新料諸々で2ヶ月分はキツい
あと保証人立ててるのに保証会社に払う意味がわからん
627無念Nameとしあき25/04/06(日)17:47:18No.1308913709+
実家の自分の部屋が西日で熱さは分かってる
でも西向きが良いんだ
628無念Nameとしあき25/04/06(日)17:47:20No.1308913721+
手取り19万程で家賃6万5千円の賃貸借りようかと思うんだけどどうかな
場所は関西なんだけど
629無念Nameとしあき25/04/06(日)17:47:47No.1308913849+
>>引っ越しに合わせてでかい家具や家電入れるなら長さちゃんと計っておきなよ
>階段でも回らないから持ち帰りとかあるある
今度の所は通路が狭いから洗濯機不安だ
一応計って通ることは確認したけど当日まで緊張
630無念Nameとしあき25/04/06(日)17:48:19No.1308914011+
>スレを見ながらフローリングの凹みに針を刺して水を塗布
>頼む…復活してくれ…
なんか落としたんか?
くそでかい傷じゃなきゃ退去時経年ってことで言われないことも多いぞ
くそでかい傷ならそんなんで間に合うとも思えんし
631無念Nameとしあき25/04/06(日)17:48:20No.1308914018+
本当の金持ちは都会でホテル住まいか平屋一戸建て
632無念Nameとしあき25/04/06(日)17:48:45No.1308914117+
実家離れて一人暮らし始めた時は持ってく家具が全然なかったから全部宅急便にしたなぁ
床に敷いて寝る派だったから枕も毛布とマットレスだけ車で運んだぐらいだ
633無念Nameとしあき25/04/06(日)17:48:49No.1308914140+
>>最近は荷物の量問わず引っ越し業者必須で
>>自分でやるのは不可っての多くない?
>大家が引越し業者まで口出してくんの?
築浅とかお高いマンションとかはそやね
634無念Nameとしあき25/04/06(日)17:48:50No.1308914144そうだねx2
>さっき契約更新してきた
>更新料諸々で2ヶ月分はキツい
>あと保証人立ててるのに保証会社に払う意味がわからん
引っ越せば?自分ならそんなもん拒否する
635無念Nameとしあき25/04/06(日)17:48:51No.1308914149+
>手取り19万程で家賃6万5千円の賃貸借りようかと思うんだけどどうかな
>場所は関西なんだけど
共益費込みでそれ?
いけなくはないと思う
趣味に金がかからないなら
636無念Nameとしあき25/04/06(日)17:48:57No.1308914174+
>手取り19万程で家賃6万5千円の賃貸借りようかと思うんだけどどうかな
>場所は関西なんだけど
良いと思うよ
637無念Nameとしあき25/04/06(日)17:49:15No.1308914246そうだねx2
>手取り19万程で家賃6万5千円の賃貸借りようかと思うんだけどどうかな
>場所は関西なんだけど
わからんけども俺は厳しいんじゃないかとは思う
よく「家賃は収入の1/3」っていうけどもこれは不動産屋の陰謀じゃないかって
俺は手取り23万程で家賃4万5千円だ まぁ新卒の時からずっとこの家賃だから15年前はもっと手取り少なかったろうけど
638無念Nameとしあき25/04/06(日)17:49:16No.1308914265+
>ずっと賃貸に住むなんて金有るんだなとしあき
東京で持ち家マジきついんですよ…
639無念Nameとしあき25/04/06(日)17:49:35No.1308914354+
うちは結構な値上げ来そうだ払わんでいいと強気のとしあきも居るが
現実はいろいろめんどくさいから引っ越したいが周りも高いしどうしよう
640無念Nameとしあき25/04/06(日)17:49:43No.1308914397+
>>手取り19万程で家賃6万5千円の賃貸借りようかと思うんだけどどうかな
>>場所は関西なんだけど
>共益費込みでそれ?
>いけなくはないと思う
>趣味に金がかからないなら
全部込みでその値段
初めての一人暮らしに挑戦しようかと思って
641無念Nameとしあき25/04/06(日)17:49:59No.1308914474+
>>スレを見ながらフローリングの凹みに針を刺して水を塗布
>>頼む…復活してくれ…
>なんか落としたんか?
>くそでかい傷じゃなきゃ退去時経年ってことで言われないことも多いぞ
>くそでかい傷ならそんなんで間に合うとも思えんし
物落としちゃって2cm弱くらい浅めに凹んじゃった
浅すぎてパテ埋めもうまくいかんから色々調べて対処してる
無理ならもう経年で何も言われないことを祈るしかないわ
642無念Nameとしあき25/04/06(日)17:50:02No.1308914490+
>>>最近は荷物の量問わず引っ越し業者必須で
>>>自分でやるのは不可っての多くない?
>>大家が引越し業者まで口出してくんの?
>築浅とかお高いマンションとかはそやね
マジかセレブあきだな
643無念Nameとしあき25/04/06(日)17:50:04No.1308914497+
>引っ越しに合わせてでかい家具や家電入れるなら長さちゃんと計っておきなよ
>前に2cmだけ足りなくて置けないっての見たぞ
巾木てやつでダメなことがあったと引っ越し屋さんから聞いたことある。
644無念Nameとしあき25/04/06(日)17:50:06No.1308914504+
家賃は手取りの1/3ってのは手取り30万以上ある場合なので
それ以下だと1/4以下に抑えたほうがQoL上がる
645無念Nameとしあき25/04/06(日)17:50:55No.1308914733+
>ずっと賃貸に住むなんて金有るんだなとしあき
単身だと賃貸のほうが全然安い
一人でファミリー向けに住むならそら買ってもいいんだが
646無念Nameとしあき25/04/06(日)17:51:05No.1308914782+
快適すぎて賃貸から出れない…
勿体無い、勿体無いとは分かっているんだけれども
647無念Nameとしあき25/04/06(日)17:51:28No.1308914875+
>>>手取り19万程で家賃6万5千円の賃貸借りよ>>共益費込みでそれ?
>全部込みでその値段
>初めての一人暮らしに挑戦しようかと思って
家賃以外にどれくらい固定費あるかにもよるけど
できないことはないよ
でも理想なら5.5万くらいなら安心じゃないか
648無念Nameとしあき25/04/06(日)17:51:41No.1308914936そうだねx4
>手取り19万程で家賃6万5千円の賃貸借りようかと思うんだけどどうかな
家賃は給与の3分の1なんてよく聞くけど実際はだいぶキツイぞ
5万迄の部屋を探せ
649無念Nameとしあき25/04/06(日)17:51:55No.1308914986そうだねx2
持ち家でも劣化した分の金をかけないといかん
20年もたつとボロボロだぞ
650無念Nameとしあき25/04/06(日)17:51:59No.1308915004+
そりゃ東京に家買えるなら賃貸出てそっちに住むけどそんな金無いからな…
651無念Nameとしあき25/04/06(日)17:52:03No.1308915025+
都内じゃないなら移動手段は車になるんだし
駅チカに拘らなくていいよ
652無念Nameとしあき25/04/06(日)17:52:10No.1308915051+
>物落としちゃって2cm弱くらい浅めに凹んじゃった
>浅すぎてパテ埋めもうまくいかんから色々調べて対処してる
>無理ならもう経年で何も言われないことを祈るしかないわ
多分そのくらいなら言われんと思う
よっぽどじゃなきゃ次の入居者までに新築レベルまでクリーニングするとかせんし
653無念Nameとしあき25/04/06(日)17:52:21No.1308915092+
あまり差別的なことは言いたくないんだが
アパートに 今時の外人が入っていると住環境を極端に悪化させる可能性がある
雇ってる会社の陰謀なのか 1つの部屋に4・5人詰め込まれている
やかましいだけならまだしも 生活環境・食習慣の違いによって
日本じゃ殆ど見ないようなチャバネが量産される
一昨年それでえらいめ見ました
654無念Nameとしあき25/04/06(日)17:52:32No.1308915145そうだねx1
せめて会社の家賃補助考慮して4万円以内になるとこじゃないときついわ
655無念Nameとしあき25/04/06(日)17:53:17No.1308915341そうだねx1
ぶっちゃけ年寄り程持ち家の方がいいのは当たり前で分かってるが無理
656無念Nameとしあき25/04/06(日)17:53:21No.1308915363+
>>無理ならもう経年で何も言われないことを祈るしかないわ
>多分そのくらいなら言われんと思う
>よっぽどじゃなきゃ次の入居者までに新築レベルまでクリーニングするとかせんし
そうだといいなあ
ビクビクだわ
657無念Nameとしあき25/04/06(日)17:53:26No.1308915392+
>家賃は手取りの1/3ってのは手取り30万以上ある場合なので
>それ以下だと1/4以下に抑えたほうがQoL上がる
考え方は人それぞれだろうけども
手取りが増えたらその分だけ貯金ないし投資に回した方が良くないかしら…?
賃貸の家賃はなるたけ抑えたいなぁ
658無念Nameとしあき25/04/06(日)17:54:55No.1308915790そうだねx1
派遣で全国転々としてるが都会だとワンルームレオパレスだけど田舎だと2DKになったりして嬉しい
659無念Nameとしあき25/04/06(日)17:55:00No.1308915811+
貯金と投資は若いうちからしたほうがいいね
660無念Nameとしあき25/04/06(日)17:55:04No.1308915829+
>手取りが増えたらその分だけ貯金ないし投資に回した方が良くないかしら…?
>賃貸の家賃はなるたけ抑えたいなぁ
賃貸より持ち家より実家のほうが最強なのでそれはそう
661無念Nameとしあき25/04/06(日)17:55:22No.1308915901+
>そうだといいなあ
>ビクビクだわ
まあうるさい大家はうるさいからね
ただスレ内でも書かれてるけど敷金超えて大幅にクリーニング代取ったりするのは問題視されてるから
あまり法外な額吹っ掛けたりはできなくなってるはず
662無念Nameとしあき25/04/06(日)17:55:42No.1308915990+
>ずっと賃貸に住むなんて金有るんだなとしあき
持ち家買う方が金あるだろ
分譲マンションなんて買った後でも修繕積立やら共益費で金取られるんだぞ
しかも古くなればなるほど修繕費は上がるし、下手したら3、40年後には修繕不可で立て直すしかないとか言われかねない危険もある
663無念Nameとしあき25/04/06(日)17:56:09No.1308916107そうだねx1
大家「としあきさんの退去した部屋イカ臭い…」
664無念Nameとしあき25/04/06(日)17:56:12No.1308916128+
>>物落としちゃって2cm弱くらい浅めに凹んじゃった
俺なんて冬の間だけ置いていた加湿器で凹んだよ
あんなもん普通に住んでるだけで絶対どこか凹むんだから
退去時はゴネろ
665無念Nameとしあき25/04/06(日)17:56:20No.1308916153+
家賃は安く抑えるに越したこと無いけど
高い家賃はある程度の隣人ガチャリスク低減効果もある
やっぱ家賃安いところはヤベー奴多い
666無念Nameとしあき25/04/06(日)17:56:39No.1308916244+
安いところは外人集団率上がるしな
入居先選ぶ時に不動産屋に正直に話して相談しちまった方が良い面も
古い体質の不動産屋なら「わかります ここはみな日本人なので大丈夫です うちでは外人さんの課題を考慮して入居先分けてます」とか言ってくれる(個人情報…)
 なおその人曰く「外人さんは外人さんで他の外人は嫌だと言う」とのことで
667無念Nameとしあき25/04/06(日)17:57:05No.1308916342+
>大家「としあきさんの退去した部屋としあき臭い…」
668無念Nameとしあき25/04/06(日)17:57:19No.1308916393+
タバコで焦がしたけど出て行く時に畳を裏返して誤魔化したとしあき手を上げろ
669無念Nameとしあき25/04/06(日)17:58:01No.1308916591+
>タバコで焦がしたけど出て行く時に畳を裏返して誤魔化したとしあき手を上げろ
実際畳を裏返すメンテは正式な方法だしな
670無念Nameとしあき25/04/06(日)17:58:06No.1308916611+
ヤニで壁一面茶色にされるよりはとしあき臭い方がマシな気がする
671無念Nameとしあき25/04/06(日)17:58:12No.1308916636+
駅近で良さげなマンションに決めようとした時不動産屋に騒音の苦情は出てなかったかめっちゃ確認したなぁ
672無念Nameとしあき25/04/06(日)17:58:45No.1308916781そうだねx1
>大家「としあきさんの退去した部屋イカ臭い…」
失礼な!
ちゃんとオナホはお風呂場で使ってたわよ!
673無念Nameとしあき25/04/06(日)17:59:02No.1308916845+
>>ので線路から100m以上離れているところに引っ越すことにした
>あんまり懲りてないだろとしちゃん
いや検証と下見したので
674無念Nameとしあき25/04/06(日)17:59:21No.1308916928そうだねx1
としあきの言う「〇〇が最低限」「〇〇だけは無理」みたいなのは
全部真に受けたら信じられんほど高い家賃になるんで
自分の分相応は考えたほうが良い
675無念Nameとしあき25/04/06(日)17:59:26No.1308916949+
>例えば万年床してて湿気で布団と一緒にフローリングや畳が
>カビたり割れたりしたら借主負担で修繕
木の床の表面が傷ついてそこだけかなりへこんでる感じになってるんだけどどうなんだろうなあ
30年住んでるので経年劣化にならないだろうか
676無念Nameとしあき25/04/06(日)17:59:48No.1308917026+
>>大家「としあきさんの退去した部屋イカ臭い…」
>失礼な!
>ちゃんとオナホはお風呂場で使ってたわよ!
大家「としあきさんの退去した後排水管掃除めっちゃお金掛かった…」
677無念Nameとしあき25/04/06(日)17:59:51No.1308917038+
>>ので線路から100m以上離れているところに引っ越すことにした
>あんまり懲りてないだろとしちゃん
遮蔽物増えると全然違うんだぜ
「直接線路が見えない」だけでかなり効果がある
「地面そのものが伝達して音がする」わけではないしね
678無念Nameとしあき25/04/06(日)17:59:51No.1308917041+
>大家「としあきさんの退去した部屋なんか体が痒い…」
679無念Nameとしあき25/04/06(日)18:00:32No.1308917208+
>としあきの言う「〇〇が最低限」「〇〇だけは無理」みたいなのは
>全部真に受けたら信じられんほど高い家賃になるんで
>自分の分相応は考えたほうが良い
何が優先かは人それぞれだしな
680無念Nameとしあき25/04/06(日)18:00:33No.1308917211+
タバコ不可で貸し出してるのに
ヤニまみれにして出て行くやつ
そしてこいつらは100%ゴネてろくに退去費用払わない
681無念Nameとしあき25/04/06(日)18:01:20No.1308917423+
>失礼な!
>ちゃんとオナホはお風呂場で使ってたわよ!
使用済みのお風呂使いたくねーどんなプレイしたかわからん賃貸なんてクソじゃないか
682無念Nameとしあき25/04/06(日)18:02:16No.1308917665+
>木の床の表面が傷ついてそこだけかなりへこんでる感じになってるんだけどどうなんだろうなあ
>30年住んでるので経年劣化にならないだろうか
フローリングの耐用年数はたしか15年くらいだったはず
上手いこと交渉すればなんとかなるかもしれんが、あまりにひどいと強くは出れんしなぁ…
683無念Nameとしあき25/04/06(日)18:02:36No.1308917761+
オナホの体液やローションをキッチンペーパーでふき取ってから洗うと配管詰まりのリスクは減りますよ
684無念Nameとしあき25/04/06(日)18:02:58No.1308917837そうだねx2
なんだかんだでURが楽
更新料ないし郊外なら安いしな
最近はリノベーション済の物件も増えてきたし
685無念Nameとしあき25/04/06(日)18:03:10No.1308917893+
>>としあきの言う「〇〇が最低限」「〇〇だけは無理」みたいなのは
都内 駅チカ RC造 二重窓 40平米以上 4階以上
いくらになるんだ…
686無念Nameとしあき25/04/06(日)18:03:23No.1308917955そうだねx1
>30年住んでるので経年劣化にならないだろうか
7年だったか住めば大概のものは経年劣化になるはず
調べたら壁紙とか畳とか種類ごとに出てくる
687無念Nameとしあき25/04/06(日)18:03:26No.1308917969+
隣に新しく引っ越して来た奴がクズで困ってる
深夜23時過ぎても平気で掃除機使ったり洗濯機回したりしやがるので困って管理会社に電話して注意してもらったんだが隣人の行為は改善されず
また深夜に洗濯機回してやがって寝られなかったので壁どつきまわして「うるせぇわ!!やめろ!!」と怒鳴っても止める気配がなかったので
外出てそいつの玄関ドアを蹴りまくってインターホン連打して「出てこいコラッ!!」って何度も怒鳴り散らしてたら本人は全くでてこないで、後ろから肩を叩かれたと思ったら警官だった
通報しやがった
そのあとも深夜に掃除機使いやがって寝られなかったので壁を4~5発どつき回してやったら通報
さらに管理会社から注意喚起の書類が来る
その書類の裏面に「被害者ヅラしてないで自分の行為を見直せマヌケ」と書いてポストに突っ込んどいてやったら
なんか出て行きやがったな
部屋の電灯つけっぱだからまた戻ってくるのかもだが
今までずっと平和だったのにクズが入って来ると一気に状況変わってウンザリするわ
688無念Nameとしあき25/04/06(日)18:03:54No.1308918092+
>なんだかんだでURが楽
>更新料ないし郊外なら安いしな
更新料なしは大きいよなぁ…
ただ古い物件でも結構家賃高い
689無念Nameとしあき25/04/06(日)18:04:11No.1308918158+
>なんだかんだでURが楽
>更新料ないし郊外なら安いしな
>最近はリノベーション済の物件も増えてきたし
URって入居にまとまったお金必要なんじゃないの?
690無念Nameとしあき25/04/06(日)18:04:27No.1308918237そうだねx7
>隣に新しく引っ越して来た奴がクズで困ってる
急に
691無念Nameとしあき25/04/06(日)18:05:59No.1308918618+
>>>としあきの言う「〇〇が最低限」「〇〇だけは無理」みたいなのは
>都内 駅チカ RC造 二重窓 40平米以上 4階以上
>いくらになるんだ…
さらに築浅もいれといて
692無念Nameとしあき25/04/06(日)18:06:06No.1308918646そうだねx5
>No.1308917969
こいつそのうち捕まるな
693無念Nameとしあき25/04/06(日)18:06:07No.1308918657+
>引っ越したら隣がクズで困ってる
694無念Nameとしあき25/04/06(日)18:06:40No.1308918800+
キッチン激狭だったけど妥協したよ
695無念Nameとしあき25/04/06(日)18:07:12No.1308918937そうだねx2
先にブチギレた方が負けだからな
696無念Nameとしあき25/04/06(日)18:07:14No.1308918945+
    1743930434777.jpg-(53300 B)
>No.1308917969
697無念Nameとしあき25/04/06(日)18:08:10No.1308919193+
>URって入居にまとまったお金必要なんじゃないの?
年収300万以上っていう軽い収入審査ならあるよ
698無念Nameとしあき25/04/06(日)18:08:33No.1308919277+
>今までずっと平和だったのにクズが入って来ると一気に状況変わってウンザリするわ
一軒家育ちが新生活始めると生活音に無頓着で本当に気づいてない場合がある
注意しても聞き入れないのはたまらんね
まあ自分が引っ越すのが確実ではある
699無念Nameとしあき25/04/06(日)18:08:57No.1308919371+
>家賃は安く抑えるに越したこと無いけど
>高い家賃はある程度の隣人ガチャリスク低減効果もある
>やっぱ家賃安いところはヤベー奴多い
敷金礼金なしとかもやべーやつ率上がるんだよな
700無念Nameとしあき25/04/06(日)18:09:12No.1308919443そうだねx1
殴り込みはあかんと思うけど隣が夜中騒がしい場合どうすりゃいいんだろうね
701無念Nameとしあき25/04/06(日)18:09:47No.1308919611+
>>>>としあきの言う「〇〇が最低限」「〇〇だけは無理」みたいなのは
>>都内 駅チカ RC造 二重窓 40平米以上 4階以上
>>いくらになるんだ…
>さらに築浅もいれといて
最近まで家探ししてたけどそれらを満たすのは都内を外しても最低6000万からって感じで一旦諦めたわ
リタイアしてから郊外で一括で買う感じかのう
702無念Nameとしあき25/04/06(日)18:09:52No.1308919634+
URは浴室と北側の部屋の湿気がどうにもならなくてやめた
703無念Nameとしあき25/04/06(日)18:10:40No.1308919837+
住んで10年もたてばあちこちボロボロになるし
窓のすぐ横にマンション建って日当たり最低で住環境落ちてきたけど
昨今の家賃値上がりがすごくて引っ越し出来ない
704無念Nameとしあき25/04/06(日)18:10:43No.1308919849+
>殴り込みはあかんと思うけど隣が夜中騒がしい場合どうすりゃいいんだろうね
動画撮って管理会社に投げるしかないんでは
705無念Nameとしあき25/04/06(日)18:10:50No.1308919877そうだねx1
>一軒家育ちが新生活始めると生活音に無頓着で本当に気づいてない場合がある
>注意しても聞き入れないのはたまらんね
>まあ自分が引っ越すのが確実ではある
わかってくれて、ありがとう
長文になって失礼したが言いたくて仕方なかった
隣人が帰って来て状況かわらなかったら、怒るのは辞めて素直に引っ越しを検討するよ
706無念Nameとしあき25/04/06(日)18:10:54No.1308919896そうだねx3
>隣に新しく引っ越して来た奴がクズで困ってる
こういうカッとなりやすい暴力的なクズが隣だと最悪だな
707無念Nameとしあき25/04/06(日)18:11:11No.1308919976そうだねx1
>殴り込みはあかんと思うけど隣が夜中騒がしい場合どうすりゃいいんだろうね
管理会社に連絡ぐらいしか…
708無念Nameとしあき25/04/06(日)18:11:29No.1308920043+
親世代は家賃10万超えるなら家買ったほうがいいとか言ってくるけど
今時東京でそんな額で買える家もなく
709無念Nameとしあき25/04/06(日)18:11:39No.1308920078+
家賃や食料品は上がるのに給料上がらないのはクソなので転職するしかねえ
710無念Nameとしあき25/04/06(日)18:12:03No.1308920159+
>殴り込みはあかんと思うけど隣が夜中騒がしい場合どうすりゃいいんだろうね
管理会社か警察にタレコミ
警察に言う場合は「近所の者ですが 何か争う声が聞こえて 何か事件でも起きてるのでは」みたいに善意の第三者面して
711無念Nameとしあき25/04/06(日)18:13:00No.1308920380+
弊社の家賃補助が月1万から2万に増えました!
全然足りねぇじゃん!
712無念Nameとしあき25/04/06(日)18:13:10No.1308920426+
>>殴り込みはあかんと思うけど隣が夜中騒がしい場合どうすりゃいいんだろうね
>管理会社に連絡ぐらいしか…
まあそれで改善しなかったら修繕費なしで引越しさせてくれるとかでもありゃいいけどなぁ
713無念Nameとしあき25/04/06(日)18:13:16No.1308920451+
>殴り込みはあかんと思うけど隣が夜中騒がしい場合どうすりゃいいんだろうね
チラシ作ってばれないように投函か
714無念Nameとしあき25/04/06(日)18:13:31No.1308920508そうだねx1
近所トラブルは自分で対処しようとすると恨み買うおそれあるので
不動産屋か警察に任せたほうが良い
715無念Nameとしあき25/04/06(日)18:13:47No.1308920578+
>隣人が帰って来て状況かわらなかったら、怒るのは辞めて素直に引っ越しを検討するよ
イヤホンして音楽かけてしのぐとか工夫しても限度があるもんな
話通す労力で引越した方が余計なトラブルを招かないし疲れないからお得
まあ引越し代は癪だが逃げるが勝ちよ
716無念Nameとしあき25/04/06(日)18:14:05No.1308920664そうだねx1
>親世代は家賃10万超えるなら家買ったほうがいいとか言ってくるけど
>今時東京でそんな額で買える家もなく
独居だとしたら家賃10万はちょっと買うのを現実的に考え始めるレベルだな
717無念Nameとしあき25/04/06(日)18:15:33No.1308921042+
>入居時の追加費用も仲介業者様々だな
>虫駆除サービスなんて絶対やってないだろ
北海道で爆発したアパマンショップだかは消毒用のスプレー在庫処分していて・・・だからな
金だけ取ってやってない店なんて普通にありそう
718無念Nameとしあき25/04/06(日)18:15:51No.1308921113+
オチンポ絵描きの自営だとローン組めない…
719無念Nameとしあき25/04/06(日)18:15:53No.1308921125+
便所の換気扇から雨漏りして推定汚水が便所内に満たされた事あるわ
連絡から修繕まで時間かかるし後日も便所内異臭が増して大変だった
720無念Nameとしあき25/04/06(日)18:16:44No.1308921344+
>オチンポ絵描きの自営だとローン組めない…
オチンポい~っぱい描いて一括で買おっ♡
721無念Nameとしあき25/04/06(日)18:17:12No.1308921453+
貸してる側?
722無念Nameとしあき25/04/06(日)18:17:26No.1308921520+
線路沿いや幹線道路沿い(騒音・排ガス)
1階がコンビニや飲食店(G)
近くに外人街や学生街がある(住民の質・騒音)
近くに川や雑木林がある(G・蚊)
共用スペースに私物が置いてある(住民の質)
ゴミ収集所や駐輪場が汚い(住民の質)
住民からの苦情系の張り紙がある(住民の質)
長らく空き部屋だった(何かしら問題あり?) などなど
 
地雷物件は踏みたくないよね…
723無念Nameとしあき25/04/06(日)18:17:47No.1308921624+
水も火も怖いな
何かあったら責任負いきれん
保険は入っておかねば…あれ?
そろそろ更新のはずだけど払ったかな…?
書類見てないような…
724無念Nameとしあき25/04/06(日)18:17:52No.1308921641+
真夏に備え付けのエアコンぶっ壊れて水漏れでカーテンとかエアコン下の棚とかダメになった
巾木もめっちゃ歪んでるんだけどこれ退去時に金取られるんかな
725無念Nameとしあき25/04/06(日)18:19:08No.1308921992+
>地雷物件は踏みたくないよね…
家賃が高さである程度回避できる
726無念Nameとしあき25/04/06(日)18:19:09No.1308921998+
>真夏に備え付けのエアコンぶっ壊れて水漏れでカーテンとかエアコン下の棚とかダメになった
>巾木もめっちゃ歪んでるんだけどこれ退去時に金取られるんかな
それが起きた時点で管理会社に連絡した?
727無念Nameとしあき25/04/06(日)18:19:14No.1308922019+
>巾木もめっちゃ歪んでるんだけどこれ退去時に金取られるんかな
壊れたエアコンは大家さんに直してもらったの?
それなら惨状も見てるから交渉できるんじゃないか
728無念Nameとしあき25/04/06(日)18:19:37No.1308922132+
>>手取り19万程で家賃6万5千円の賃貸借りようかと思うんだけどどうかな
>>場所は関西なんだけど
>わからんけども俺は厳しいんじゃないかとは思う
俺が手取り19万ならいいとこ4万以下に抑える
729無念Nameとしあき25/04/06(日)18:20:25No.1308922349+
新電力の代理店にガスと電気の開始予約もしちゃったけど大丈夫だろうか
730無念Nameとしあき25/04/06(日)18:20:55No.1308922478そうだねx5
1/3はわりとしんどいぞ
1/4にしておくべき
731無念Nameとしあき25/04/06(日)18:21:25No.1308922615+
家賃が高騰する前に滑り込んだから契約更新のときが怖い
732無念Nameとしあき25/04/06(日)18:21:31No.1308922642+
築10年くらいの物件なら大体防音結構いいイメージ
センチュリー21のは知らん
733無念Nameとしあき25/04/06(日)18:21:45No.1308922703+
浴室の換気扇が動いたり止まったりで安定しなくなってしまって困った
734無念Nameとしあき25/04/06(日)18:22:09No.1308922811+
管理会社で良い所って存在するのだろうか
735無念Nameとしあき25/04/06(日)18:22:10No.1308922823+
>殴り込みはあかんと思うけど隣が夜中騒がしい場合どうすりゃいいんだろうね
深夜度を超している場合は地元の警察署に相談すればいい
イマドキは騒音でも警官出してくれる
736無念Nameとしあき25/04/06(日)18:22:29No.1308922913+
今の家賃より安いところに引っ越すことを考えると
環境悪化への不安もあるし落ちぶれた感じがめっちゃしてテンション下がるんで
一人暮らしの最初に高いとこ住むと苦労するかも知れん
737無念Nameとしあき25/04/06(日)18:22:31No.1308922915そうだねx1
>浴室の換気扇が動いたり止まったりで安定しなくなってしまって困った
自力で解決不可能なら安心サポートの出番だわよ
738無念Nameとしあき25/04/06(日)18:22:42No.1308922970+
>手取り19万程で家賃6万5千円の賃貸借りようかと思うんだけどどうかな
家賃は給料の1/3と言われているからおかしくはない
ただネットやらなにやら付随していくと結構きついかも
739無念Nameとしあき25/04/06(日)18:22:45No.1308922985+
>管理会社で良い所って存在するのだろうか
管理会社っていうより担当次第なとこある…
740無念Nameとしあき25/04/06(日)18:23:16No.1308923121そうだねx1
悪いこと言わんから手取りの3割未満にしときなさい
741無念Nameとしあき25/04/06(日)18:23:33No.1308923192+
>>管理会社で良い所って存在するのだろうか
>管理会社っていうより担当次第なとこある…
管理会社、大家、引っ越し、すべてで当たりを引きたい
742無念Nameとしあき25/04/06(日)18:23:50No.1308923262そうだねx1
>浴室の換気扇が動いたり止まったりで安定しなくなってしまって困った
そりゃ管理会社に言わないかん
止まったままひどくカビたりしたら「としあきがわざと放置したせいで」とみなされて
要らん金をとられることすらある
743無念Nameとしあき25/04/06(日)18:24:32No.1308923457+
30過ぎても引っ越しに関するアレコレは大変なのだから
大学生でなんてそらなんもわからんに決まってるわ
744無念Nameとしあき25/04/06(日)18:25:02No.1308923581そうだねx4
給料の1/3って不動産屋目線よ
このくらいならまず回収出来るから貸して良しって基準
745無念Nameとしあき25/04/06(日)18:25:56No.1308923849+
風呂の調子悪かったから近所の銭湯通ってたら
管理会社からすぐ言ってくださいよおって笑われた
いや広い風呂とジェット肩モミモミ大好きなんで…
746無念Nameとしあき25/04/06(日)18:26:42No.1308924035+
電動ミル使ってたら苦情がきたわ
747無念Nameとしあき25/04/06(日)18:26:50No.1308924075そうだねx1
家賃の4倍稼げるようになればいいのよ
3倍しか稼げないのに住んでるのは背伸びしすぎ
748無念Nameとしあき25/04/06(日)18:26:58No.1308924106そうだねx2
>管理会社で良い所って存在するのだろうか
いいかいとしあき
管理会社は基本嘘をつくもしくは都合のいいところしか見せない
だから自分でも確認把握してだまされないようにするんだ
749無念Nameとしあき25/04/06(日)18:28:22No.1308924488+
家賃補助込みで1/6になるからええか
750無念Nameとしあき25/04/06(日)18:29:44No.1308924868+
>電動ミル使ってたら苦情がきたわ
微妙なとこやね
俺は生活音ならしゃーないと思うけど神経質な隣人おると言うやろね
751無念Nameとしあき25/04/06(日)18:30:27No.1308925053+
エアコンが調子悪くてどう見ても竣工時に付いてる年式なのに残置物だと言い張りやがったから自費で入れ替えてやった
出る時には置いていって本当に残置物にしてやるわガハハ
752無念Nameとしあき25/04/06(日)18:30:42No.1308925132+
10年安いアパートで我慢して今年やっと新築一軒家建てれてアパート脱出じゃい
これでやっとお隣と上の騒音に悩まされずにすむ
753無念Nameとしあき25/04/06(日)18:30:42No.1308925134そうだねx4
「としあきがわざと放置したせいで」こうみなされるのは確かに存在して
例えば窓ガラスに穴が開いたのを長期放置して雨水が吹き込んで窓枠がカビだらけになったとか
トイレの水漏れがボタボタしてるのを放置して床が腐ったとか
そういう「まともな人なら放置せず管理会社に言うでしょ…」というのを怠るのは「善管義務違反」とされる
754無念Nameとしあき25/04/06(日)18:30:57No.1308925206+
>電動ミル使ってたら苦情がきたわ
アパートで深夜ならギルティだけどそうでないならご愁傷様
755無念Nameとしあき25/04/06(日)18:31:57No.1308925472+
>線路わきとかすんげえうるさそうだよね
幹線道路の方が最悪
24時間だし煩い車とか過積載車の振動とか
信号あったら更に酷い
756無念Nameとしあき25/04/06(日)18:32:30No.1308925619+
手取り25万で家賃補助ありで負担額5万ほどだが東京は何でも物価が高くてやってられん
今までクソ田舎だったのでマックやガストの値段が一番安い所から東京に来て一番高い価格になったので悶絶してる…
757無念Nameとしあき25/04/06(日)18:32:57No.1308925738+
アーケードスティックやキーボードのカチャカチャ音は意外と響いてすぐに自粛したわ
近所迷惑が心配になってプレイに集中できない
758無念Nameとしあき25/04/06(日)18:33:08No.1308925808+
>線路わきとかすんげえうるさそうだよね
二重サッシの物件見に行ったら通過音は意外と聞こえなかった
横で工事してる重機の音とかは流石に聞こえた
759無念Nameとしあき25/04/06(日)18:33:11No.1308925828そうだねx1
>そういう「まともな人なら放置せず管理会社に言うでしょ…」というのを怠るのは「善管義務違反」とされる
難癖つけられるの回避するためにも入居時速攻でありとあらゆる部屋の撮影は必須だねえ
760無念Nameとしあき25/04/06(日)18:33:26No.1308925905そうだねx3
一軒家なら静かに暮らせるという幻想は捨てた方がいい
一軒家ならいくらでも騒いでもいいと思い込む輩は〇ね
761無念Nameとしあき25/04/06(日)18:34:19No.1308926163そうだねx4
月収の1/3は昔の話だからね
ガス電気ガソリン値上がりにネット代
今は1/4よ
762無念Nameとしあき25/04/06(日)18:34:27No.1308926195+
道路族ワラワラ湧いてそうな住宅街は一軒家でも怖いね
763無念Nameとしあき25/04/06(日)18:34:41No.1308926261+
>>そういう「まともな人なら放置せず管理会社に言うでしょ…」というのを怠るのは「善管義務違反」とされる
>難癖つけられるの回避するためにも入居時速攻でありとあらゆる部屋の撮影は必須だねえ
それもあるし
上で出た「風呂の換気扇が故障で止まる」みたいな途中で発生するトラブルを管理会社に届けるのも大事よ
764無念Nameとしあき25/04/06(日)18:35:04No.1308926376そうだねx2
住宅密集地の一軒家はアパートに毛が生えたぐらい
765無念Nameとしあき25/04/06(日)18:35:33No.1308926509そうだねx1
6畳一間から広さ3倍になったら快適すぎてヤバい
畳最高!ごろ寝最高!
766無念Nameとしあき25/04/06(日)18:35:41No.1308926546そうだねx2
設備借りてるんだから設備トラブルを黙ってて良いこと無いもんな
767無念Nameとしあき25/04/06(日)18:36:03No.1308926659そうだねx1
アパートから一軒家買って越して来た親子連れとかマジやべえんだよな
これまで押さえつけられた分親子でくっそ騒ぐから
768無念Nameとしあき25/04/06(日)18:36:07No.1308926681そうだねx1
畳はいいや…
769無念Nameとしあき25/04/06(日)18:36:17No.1308926726+
八畳の綺麗な長方形の部屋に引っ越すけど家具置く自由度が高くて位置取りが決まらない
770無念Nameとしあき25/04/06(日)18:38:02No.1308927271+
>八畳の綺麗な長方形の部屋に引っ越すけど家具置く自由度が高くて位置取りが決まらない
いいなー
綺麗な長方形って地味に少ない
771無念Nameとしあき25/04/06(日)18:38:03No.1308927272+
二人暮らしなら2LDKがいいんだろうか…?
因みに兄弟とペットで…
772無念Nameとしあき25/04/06(日)18:38:13No.1308927308そうだねx1
自分も寝転がれるのと騒音を考えたら畳物件一択だわ
…年々物件が減っておつらい
773無念Nameとしあき25/04/06(日)18:39:01No.1308927542+
>自分も寝転がれるのと騒音を考えたら畳物件一択だわ
>…年々物件が減っておつらい
畳はメンテがねぇ…後畳屋も減り申した…
774無念Nameとしあき25/04/06(日)18:39:12No.1308927601そうだねx2
このスレ全部読んだけど
こどおじが正解って事やな
775無念Nameとしあき25/04/06(日)18:39:13No.1308927609+
>二人暮らしなら2LDKがいいんだろうか…?
>因みに兄弟とペットで…
倉庫部屋がもう1個あれば便利ではある
776無念Nameとしあき25/04/06(日)18:39:23No.1308927658+
始めて一人暮らしする時はオシャレなテーブルとソファ置くぞ!…と意気込んでたが結局は座椅子テーブル最強なんだわ
そして冬はこたつだ
777無念Nameとしあき25/04/06(日)18:39:39No.1308927739+
最近上階の住人が変わったのか足音がクソうるせえ
778無念Nameとしあき25/04/06(日)18:40:18No.1308927930+
>倉庫部屋がもう1個あれば便利ではある
やっぱそうだよねぇ…
779無念Nameとしあき25/04/06(日)18:40:54No.1308928096+
>このスレ全部読んだけど
>こどおじが正解って事やな
こどおじから転職して1人暮らし始めた
給料増えたはずなのに貯金増えない
780無念Nameとしあき25/04/06(日)18:41:09No.1308928173そうだねx2
一軒家はそれはそれで道路で遊ぶ子供と容認する親が近所にいたらやべーからな
781無念Nameとしあき25/04/06(日)18:41:20No.1308928226+
広いとこ引っ越した時に何十万か出してソファとテーブル置いたけど利用したのは遠距離から泊まりに来た友人とコープの勧誘のおばちゃんの二人だけだった
出ていく時に捨てた
782無念Nameとしあき25/04/06(日)18:42:25No.1308928560+
>最近上階の住人が変わったのか足音がクソうるせえ
スリッパプレゼントしようぜ
783無念Nameとしあき25/04/06(日)18:43:15No.1308928808+
実家のマンションの賃貸空かないかな~
784無念Nameとしあき25/04/06(日)18:47:30No.1308930029+
>道路族ワラワラ湧いてそうな住宅街は一軒家でも怖いね
議員ワラワラの住宅地なんて住めやせんわ
785無念Nameとしあき25/04/06(日)18:49:10No.1308930494+
フォアライフタウンは糞
786無念Nameとしあき25/04/06(日)18:52:09No.1308931266+
>このスレ全部読んだけど
>こどおじが正解って事やな
今度実家に戻るけどプライベートないの嫌だなぁ
787無念Nameとしあき25/04/06(日)18:53:13No.1308931557+
>今度実家に戻るけどプライベートないの嫌だなぁ
食事、洗濯の手間考えたらどうでもよくなる
788無念Nameとしあき25/04/06(日)18:53:16No.1308931574+
若いころにオナニーのためだけに一人暮らしするようになったから
加齢で性欲落ちて一人暮らしのメリットがあんまなくなってきた
789無念Nameとしあき25/04/06(日)18:53:27No.1308931632そうだねx2
雨が降ると便所の窓枠から水が垂れてくるその影響か壁紙が浮いてるインターホンが故障してて鳴らない
これを何度か管理と大家に言ったが半年黙殺いい加減代理人立てて文句言っていいよな?
790無念Nameとしあき25/04/06(日)18:54:13No.1308931823+
>こどおじが正解って事やな
家賃は高いからね
791無念Nameとしあき25/04/06(日)18:54:38No.1308931947+
実家は一軒家だけど隣の一軒家のやつが路上でバーベキューするわ音が貫通してくるくらい夜大騒ぎするわで最悪だった
一定期間経った後落ち着いたのか静かになったが
792無念Nameとしあき25/04/06(日)18:54:50No.1308932001+
>>>殴り込みはあかんと思うけど隣が夜中騒がしい場合どうすりゃいいんだろうね
>>管理会社に連絡ぐらいしか…
音楽なら連絡できるけど洗濯機は無理でしょ
全員日勤じゃないんだし夕勤だと深夜に帰ってくるのもいるんだから
793無念Nameとしあき25/04/06(日)18:54:55No.1308932032+
>雨が降ると便所の窓枠から水が垂れてくるその影響か壁紙が浮いてるインターホンが故障してて鳴らない
>これを何度か管理と大家に言ったが半年黙殺いい加減代理人立てて文句言っていいよな?
最終警告で内容証明郵便で「これ以上動きが無ければ代理人立てて訴える」って送り付けるといいよ
それでも動かなければ立派な証拠になる
794無念Nameとしあき25/04/06(日)18:56:07No.1308932366+
>>今度実家に戻るけどプライベートないの嫌だなぁ
>食事、洗濯の手間考えたらどうでもよくなる
母親は家政婦かよ
795無念Nameとしあき25/04/06(日)18:57:36No.1308932800+
レーシックの痛い版やるからその時だけ実家にお邪魔させてもらうわ
介護を頼む

- GazouBBS + futaba-