[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743862187384.jpg-(5483 B)
5483 B無念Nameとしあき25/04/05(土)23:09:47No.1308692097そうだねx2 09:06頃消えます
コメ完全に枯渇か
去年4月と比べて在庫が1/5しかないと判明
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/05(土)23:10:34No.1308692388そうだねx34
米離れはどこいった?
2無念Nameとしあき25/04/05(土)23:11:56No.1308692751そうだねx1
    1743862316498.png-(1273431 B)
1273431 B
今年の在庫は例年の5分の1

自慢のお米 又平商店 又平宗一郎店主
「これが今うちにある在庫で、後ろにあるパレットも通常であれば全部使って米を保管しているが、これも今、空。米がない状態で今あるのは2つのパレット分だけですね。こんなの初めてです」

通常は床いっぱいにパレットが並び、米袋が大量に積まれているはずが、今、確保できているのはパレット2つ分だけ。例年の同じ時期のわずか2割ほどの量です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/623a4a086710c0553f125a79e56258922e31044a [link]
3無念Nameとしあき25/04/05(土)23:12:06No.1308692791そうだねx41
どうすんのこれ
4無念Nameとしあき25/04/05(土)23:12:32No.1308692899そうだねx15
今年度の学校給食は悲惨なことになりそう
すでに必須カロリー満たせてない事例が多発してるのに
5無念Nameとしあき25/04/05(土)23:12:35No.1308692915そうだねx23
米が無ければパンを食べればいいじゃない
6無念Nameとしあき25/04/05(土)23:13:14No.1308693094そうだねx19
    1743862394882.jpg-(124482 B)
124482 B
>米離れはどこいった?
2024年のコメ消費量は増えている
日本人はレア感を煽ると買いたくなるからね
7無念Nameとしあき25/04/05(土)23:13:37No.1308693222そうだねx8
ジジババが猛烈に食いまくってるっつう
としあきの主張が正しかったのか…
8無念Nameとしあき25/04/05(土)23:14:39No.1308693509+
食いモンはあるわけだし
米が無きゃ・・パンくえばいいじゃない
9無念Nameとしあき25/04/05(土)23:15:05No.1308693622+
日本人はスタンピードに弱いからな
10無念Nameとしあき25/04/05(土)23:15:17No.1308693699そうだねx8
    1743862517029.jpg-(382938 B)
382938 B
>米が無ければパンを食べればいいじゃない
ヒエもアワもイモもあるぞ!
11無念Nameとしあき25/04/05(土)23:15:19No.1308693708そうだねx18
観光客が食べたと政府が捏造か
12無念Nameとしあき25/04/05(土)23:15:39 ID:CtrerqbUNo.1308693829そうだねx31
削除依頼によって隔離されました
キシダお前のせいだ
13無念Nameとしあき25/04/05(土)23:15:42No.1308693843そうだねx22
1店舗の話を全国レベルみたいに書いてるスレあきを笑えばいいの?
14無念Nameとしあき25/04/05(土)23:16:26No.1308694069+
大根飯にしよう
15無念Nameとしあき25/04/05(土)23:16:44No.1308694155そうだねx13
    1743862604618.webp-(12474 B)
12474 B
>米離れはどこいった?
米離れはしてるよ
16無念Nameとしあき25/04/05(土)23:17:19No.1308694322そうだねx8
ジャガイモ結構腹にたまるよ
17無念Nameとしあき25/04/05(土)23:18:23No.1308694631+
>今年度の学校給食は悲惨なことになりそう
S岡県で購入した備蓄米は学校給食に回すってよ
18無念Nameとしあき25/04/05(土)23:19:20No.1308694917そうだねx19
>S岡県で購入した備蓄米は学校給食に回すってよ
まぁ優先度は高いからな…
19無念Nameとしあき25/04/05(土)23:20:40No.1308695339そうだねx4
銀シャリは祭りのときだけ許すか…
20無念Nameとしあき25/04/05(土)23:21:26No.1308695556そうだねx2
末端近くでちょっとずつ在庫積み増しした
21無念Nameとしあき25/04/05(土)23:22:04No.1308695752そうだねx4
>今年度の学校給食は悲惨なことになりそう
>すでに必須カロリー満たせてない事例が多発してるのに
家庭からおかず持ってこさせよう
22無念Nameとしあき25/04/05(土)23:25:12No.1308696648+
>>今年度の学校給食は悲惨なことになりそう
>S岡県で購入した備蓄米は学校給食に回すってよ
その備蓄米も高騰してるからなぁ
しわ寄せはおかずにいく
23無念Nameとしあき25/04/05(土)23:25:13No.1308696653+
>家庭からおかず持ってこさせよう
昭和20~30年の両親の小学生時代はお金持って行くし
学校前に来る露天でバターやジャム買ったり持ち込みしていたみたいに聞いたなあ
昭和に回帰しそう
24無念Nameとしあき25/04/05(土)23:25:28No.1308696746そうだねx42
>どうすんのこれ
石破が海外に放出しまくって自民が減反政策してんだから
自民落とさなかった国民の自業自得だよ
ちゃんと自民落としに選挙行った国民は巻き添えにされて
たまったもんじゃねーけどな
25無念Nameとしあき25/04/05(土)23:25:40No.1308696814そうだねx44
ついに米も満足に食えない国になってしまった
26無念Nameとしあき25/04/05(土)23:27:08No.1308697304+
やっぱり値段もまぁ少し気持ち程度下がったくらいだったな
27無念Nameとしあき25/04/05(土)23:27:32No.1308697431+
米と漬物あれば元気だけど肝心な米が消えてしまった
28無念Nameとしあき25/04/05(土)23:27:53No.1308697534そうだねx13
農水相「中国人が!中国人が転売してるんです!」
29無念Nameとしあき25/04/05(土)23:28:22No.1308697673そうだねx11
食い物の恨み怖いからな…
30無念Nameとしあき25/04/05(土)23:28:55 ID:CtrerqbUNo.1308697840そうだねx15
削除依頼によって隔離されました
自民党さぁ…
お前ら政権降りろ
31無念Nameとしあき25/04/05(土)23:29:59No.1308698150そうだねx20
3000円ちょっとで安いやんって思ってよく見たら4キロだったときは流石にイラっとしたね
32無念Nameとしあき25/04/05(土)23:30:29No.1308698302そうだねx4
>ついに米も満足に食えない国になってしまった
農家やる人減る一方だからどんどん貧しくなっていくよ
33無念Nameとしあき25/04/05(土)23:30:56No.1308698450そうだねx1
農林大臣の名前が上がってこないあたり大したことなさそうだな
34無念Nameとしあき25/04/05(土)23:31:05No.1308698504そうだねx31
こんなザマで台湾有事とか言ってるの笑えるわ
平時でこれなんだから中国と揉めたら食人するレベルの飢餓になるだろ…
35無念Nameとしあき25/04/05(土)23:31:46No.1308698705そうだねx7
煽りまくってんな
もう一般国民から搾取ってビジネスモデルが完成したからインフラは全部こうなるんだろうな
36無念Nameとしあき25/04/05(土)23:31:59No.1308698769そうだねx20
>自民党さぁ…
>お前ら政権降りろ
うんこ付きは違うなぁ
死ね
37無念Nameとしあき25/04/05(土)23:33:01No.1308699069そうだねx20
そろそろ冗談抜きで暴動になるかもな
上級にはわからんだろうが国民の主食が足りなくなるって本当に政権転覆ものの大失態だぞ?
38無念Nameとしあき25/04/05(土)23:33:14No.1308699140そうだねx1
>1743862604618.webp
在宅で3食米食っても月に5kg強なんだが
ひと月10kgってどんな食生活なんだ?
39無念Nameとしあき25/04/05(土)23:34:34No.1308699555そうだねx5
最近は焼きそばやパスタとかを増やしてるわ
さすがに高すぎて買う気が失せる
40無念Nameとしあき25/04/05(土)23:34:55 ID:CtrerqbUNo.1308699651そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
もう終わってたわジャップランド
41無念Nameとしあき25/04/05(土)23:35:06No.1308699699+
    1743863706298.png-(467389 B)
467389 B
今回の米不足ではタイ米は輸入しないの?
42無念Nameとしあき25/04/05(土)23:37:00No.1308700243+
>在宅で3食米食っても月に5kg強なんだが
>ひと月10kgってどんな食生活なんだ?
おっ在宅で生活できる上級様がなんか言ってるぞ
文句言ってるのは下級なんだからなんの反論にもなってねーよ
43無念Nameとしあき25/04/05(土)23:39:41No.1308700974そうだねx24
わざとやってんのかなって印象はなくもない
44無念Nameとしあき25/04/05(土)23:39:43No.1308700985そうだねx4
5月には10kg1万2千になります
45無念Nameとしあき25/04/05(土)23:40:41No.1308701254+
パニックになるから報道控えてるだけで
初夏ごろから在庫枯渇するかもって観測は業界関係者みんな言ってたろ
46無念Nameとしあき25/04/05(土)23:41:06No.1308701392そうだねx1
すぐ買い占めに走るのどうかならんのかね...
去年の新米前の米不足って騒いでいたときに
地元のスーパーでこの前も買ってましたよね?
って店員さんに突っ込まれているじいさんがいた
47無念Nameとしあき25/04/05(土)23:41:52No.1308701620そうだねx3
>在宅で3食米食っても月に5kg強なんだが
>ひと月10kgってどんな食生活なんだ?
茶碗1杯(150g)のお米は炊飯前だと65g
65×90で5850gになるけどそもそも成人男性だと一食150gじゃ足りない
48無念Nameとしあき25/04/05(土)23:42:25No.1308701770+
>在宅で3食米食っても月に5kg強なんだが
>ひと月10kgってどんな食生活なんだ?
飲食店や弁当屋・コンビニは実際に口に入るコメの3倍炊いて余りは捨ててるからね
インバウンド客が増えたら廃棄米はかなり増えてるはず
49無念Nameとしあき25/04/05(土)23:43:22No.1308702014そうだねx3
>5月には10kg1万2千になります
やめてやん
50無念Nameとしあき25/04/05(土)23:43:30No.1308702050そうだねx5
>すぐ買い占めに走るのどうかならんのかね...
>去年の新米前の米不足って騒いでいたときに
>地元のスーパーでこの前も買ってましたよね?
>って店員さんに突っ込まれているじいさんがいた
大家族だったり娘や息子に送るコメかもしれんのに
失礼な店員だな
51無念Nameとしあき25/04/05(土)23:45:02No.1308702450そうだねx5
これ本当に暴動になるかもな
底辺の食うものがなくなったら影響がでかすぎるぞ
既に麦とか麺も値上がりしだしてるし
52無念Nameとしあき25/04/05(土)23:46:28No.1308702893+
どっかの問屋が吊り上げてるみたいに農水省は言ってるけど
調べたら米の在庫去年から全然足りてねえだけだよってニュースあったな
53無念Nameとしあき25/04/05(土)23:47:26No.1308703175そうだねx19
>どっかの問屋が吊り上げてるみたいに農水省は言ってるけど
>調べたら米の在庫去年から全然足りてねえだけだよってニュースあったな
米の先物取引OKになったのが全ての原因よ
極論を言うと買って捨てるだけで儲かるのが今
54無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:09No.1308703367そうだねx12
    1743864489158.jpg-(65610 B)
65610 B
散々米終わったって言ってなくなったらこれだよ
55無念Nameとしあき25/04/05(土)23:48:10No.1308703378+
次は米軍にチョコでも恵んで貰うか
56無念Nameとしあき25/04/05(土)23:50:28No.1308704048そうだねx6
>>地元のスーパーでこの前も買ってましたよね?
>>って店員さんに突っ込まれているじいさんがいた
>大家族だったり娘や息子に送るコメかもしれんのに
>失礼な店員だな
その爺さんが悪いわけじゃないけど最近の老人は日頃の行いが悪いので...
57無念Nameとしあき25/04/05(土)23:51:05No.1308704213+
アメ中露に献上したからね
日本はコオロギでも食べてろってこと
58無念Nameとしあき25/04/05(土)23:51:46No.1308704396そうだねx6
>アメ中露に献上したからね
>日本はコオロギでも食べてろってこと
くせぇよ
59無念Nameとしあき25/04/05(土)23:51:51No.1308704418そうだねx1
需要減ってるのに不足とか相当だな
農家の限界が来てるのか
60無念Nameとしあき25/04/05(土)23:52:13No.1308704521そうだねx4
>アメ中露に献上したからね
>日本はコオロギでも食べてろってこと
データある?
61無念Nameとしあき25/04/05(土)23:52:31No.1308704625+
>>アメ中露に献上したからね
>>日本はコオロギでも食べてろってこと
>くせぇよ
やあトランプ信者
62無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:10No.1308704812そうだねx2
>自慢のお米 又平商店 又平宗一郎店主
>「これが今うちにある在庫で、後ろにあるパレットも通常であれば全部使って米を保管しているが、これも今、空。米がない状態で今あるのは2つのパレット分だけですね。こんなの初めてです」
こうやってどんどん店辿っていけば本当に止めてる所があれば出てくるんじゃないの?頑張れ報道機関
止めてるところがないとわかればまた別の対策考えられるでしょ
63無念Nameとしあき25/04/05(土)23:53:38No.1308704954+
>大家族だったり娘や息子に送るコメかもしれんのに
送料考えろよ
米送るにしても逆に30キロの奴か嵩張らない1キロとかだろ普通
64無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:16No.1308705122そうだねx6
自分の人生が終わってる底辺だからって
○○終わったー○○は詰んだーってはしゃいでるバカが増えたな
65無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:44No.1308705257そうだねx3
>自慢のお米 又平商店
商店ってことは買い叩いてたんだろ
今まで傲慢な態度で安く買い叩いてたから売ってもらえないだけなんやな
66無念Nameとしあき25/04/05(土)23:54:55No.1308705315+
>>大家族だったり娘や息子に送るコメかもしれんのに
>送料考えろよ
>米送るにしても逆に30キロの奴か嵩張らない1キロとかだろ普通
高齢者全員で米を買い占めると若い人達が困る
そこでジジババが買い占めた米を宅配便で送ることで感謝されるって寸法よ
67無念Nameとしあき25/04/05(土)23:55:15No.1308705413+
>送料考えろよ
>米送るにしても逆に30キロの奴か嵩張らない1キロとかだろ普通
親の愛はそんなもん気にしないんやなw
68無念Nameとしあき25/04/05(土)23:56:19No.1308705702+
米作ったこともない連中が米なんて食うなよ
69無念Nameとしあき25/04/06(日)00:00:54No.1308706944そうだねx2
>半導体作ったこともない連中がパソコン使うなよ
70無念Nameとしあき25/04/06(日)00:02:28No.1308707327そうだねx2
この枯渇と高騰は元は言えば民主党政権が減反政策廃止で票集めしたのにそれをやらなかった事に尽きる
あそこが全ての原点であり原因そのもの
自分自身が生み出した問題なのにどの口が自民党を叩いてるんだか…
71無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:03No.1308707514+
令和の一揆が始まる…。
72無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:32No.1308707686+
まあ関税かけてももう外米のほうが安いし
カリフォルニア米とかベトナム米で穴埋めできるでしょ
73無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:45No.1308707760+
どうりで昨日と今日で3件のスーパーに行ったけど
みんな米の棚がガラガラだったわけだ
74無念Nameとしあき25/04/06(日)00:03:57No.1308707808そうだねx9
>この枯渇と高騰は元は言えば民主党政権が減反政策廃止で票集めしたのにそれをやらなかった事に尽きる
>あそこが全ての原点であり原因そのもの
>自分自身が生み出した問題なのにどの口が自民党を叩いてるんだか…
責任取るのは与党
民主党は原発を建てたわけでも安全対策を拒否したわけでもないけど爆発した責任を取ったろ
嫌なら下野すればいいだけ
75無念Nameとしあき25/04/06(日)00:05:17No.1308708225そうだねx15
ぶっちゃけ国が統計いじりすぎて現状把握する能力なくなってんじゃないのこれ
76無念Nameとしあき25/04/06(日)00:07:49No.1308708921+
GDPどうこういう割に詰め替えや日数放置で偽装出来る時点で日本で作るより海外の人件費や品質捨てた商品の方が輸送費とか抜きにしても利益が出てたんだからそらねえ…それに日本の製造サイドが敵うわけないんだよなあ…向こうが1割ぐらいの価格の原価で売ったら低品質と中品質で10倍の差があっても殆どの人は中品質の10倍の価格のものをボロクソに高いっていう時代が長く続いたんだし
77無念Nameとしあき25/04/06(日)00:09:51No.1308709422そうだねx1
>この枯渇と高騰は元は言えば民主党政権が減反政策廃止で票集めしたのにそれをやらなかった事に尽きる
>あそこが全ての原点であり原因そのもの
>自分自身が生み出した問題なのにどの口が自民党を叩いてるんだか…
戸別補償制度導入したのに後で廃止したやつおったやん
78無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:13No.1308709510そうだねx1
トイレットペーパーの時みたいに在庫あります!
で店頭にドーンと積まれてるの見てないから無いと思うしかない
79無念Nameとしあき25/04/06(日)00:10:33No.1308709580そうだねx1
みんな買いだめしたんじゃないのか?
80無念Nameとしあき25/04/06(日)00:12:27No.1308710020そうだねx1
>民主党は原発を建てたわけでも安全対策を拒否したわけでもないけど爆発した責任を取ったろ
邪魔しに行ったのは何時の総理でしたっけ
81無念Nameとしあき25/04/06(日)00:13:17No.1308710227+
>トイレットペーパーの時みたいに在庫あります!
>で店頭にドーンと積まれてるの見てないから無いと思うしかない
その状態になるには政府が輸入米を関税なしで足りないとされてる分を一発輸入してくるくらいのことしないと無理なんでは
まあ本当にためこんでいるところがあるならとっくに週刊誌などに嗅ぎつけられて晒されてる気が
82無念Nameとしあき25/04/06(日)00:14:15No.1308710456そうだねx3
紙と違って流石に生物は保管の問題が出てくるからなぁ
83無念Nameとしあき25/04/06(日)00:16:27No.1308710928そうだねx1
当たり前だけど場所とるし品質管理も大事だしね
湿度と温度管理にだって金はかかるし嵩張るし
84無念Nameとしあき25/04/06(日)00:18:16No.1308711366+
>>すぐ買い占めに走るのどうかならんのかね...
>>去年の新米前の米不足って騒いでいたときに
>>地元のスーパーでこの前も買ってましたよね?
>>って店員さんに突っ込まれているじいさんがいた
>大家族だったり娘や息子に送るコメかもしれんのに
>失礼な店員だな
その後あるうちに買っておかないとって店員さんに笑いながら返してたぞ
85無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:17No.1308711581そうだねx1
>やっぱり値段もまぁ少し気持ち程度下がったくらいだったな
価格偵察にスーパー行ってみたが米コーナー前だけ人が居なく売れてない
家の近くは値段に変化なし
高くて米離れが加速してる
86無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:38No.1308711674+
>紙と違って流石に生物は保管の問題が出てくるからなぁ
転売結構いるけど誰か個人宅にしかも転売する様な人の家に
置いてあった食品って生理的に俺は口にしたく無いな...
87無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:38No.1308711675+
コメの関税撤廃を交渉材料にトランプ様にお願いするための布石
88無念Nameとしあき25/04/06(日)00:19:56No.1308711742+
こうなる前の真夏に安米を店先に30度越えだろうと積んであったんだから
俺みたいなの黙らせるの簡単だと思うんだけどな
89無念Nameとしあき25/04/06(日)00:20:19No.1308711832そうだねx1
こめったこめった
90無念Nameとしあき25/04/06(日)00:21:04No.1308711995そうだねx6
>末端近くでちょっとずつ在庫積み増しした
農水省は投機目的で問屋が抱え込んでるとか謎の外人が買い漁ってるとかデマ撒いといて
今更こんな話信じると思ってるんだろうか
91無念Nameとしあき25/04/06(日)00:21:08No.1308712009+
昔あった米の自動販売機とか味最悪だったなあ
92無念Nameとしあき25/04/06(日)00:21:29No.1308712093+
>みんな買いだめしたんじゃないのか?
安く成ってないし有り得ない
逆に買い控えが増えてる
93無念Nameとしあき25/04/06(日)00:22:13No.1308712251+
>転売結構いるけど誰か個人宅にしかも転売する様な人の家に
>置いてあった食品って生理的に俺は口にしたく無いな...
メルカリとかで食い物買うやつはもう後先考えないタイプか頭おかしいタイプかのどれかくらいだよ・・・
そこまで食い物に困ってないよ
94無念Nameとしあき25/04/06(日)00:23:51No.1308712599そうだねx2
    1743866631794.jpg-(397464 B)
397464 B
これ普通に儲かりそうだな
95無念Nameとしあき25/04/06(日)00:24:04No.1308712644+
まあ今回の高騰で親が麦混ぜご飯を食べて結構いけるじゃないかって言い出したのは良かった
糖尿手前が文句言うな
96無念Nameとしあき25/04/06(日)00:24:15No.1308712669+
値段高騰して近所で積んでたはずの在庫が一夜で消えた
どういう手品?
97無念Nameとしあき25/04/06(日)00:24:28No.1308712717そうだねx2
>ジジババが猛烈に食いまくってるっつう
>としあきの主張が正しかったのか…
農水省とJAがウソついてただけじゃね
98無念Nameとしあき25/04/06(日)00:24:43No.1308712782そうだねx5
>>転売結構いるけど誰か個人宅にしかも転売する様な人の家に
>>置いてあった食品って生理的に俺は口にしたく無いな...
>メルカリとかで食い物買うやつはもう後先考えないタイプか頭おかしいタイプかのどれかくらいだよ・・・
>そこまで食い物に困ってないよ
メルカリって売る人も買う人もヤバい人の巣窟過ぎるよね...
99無念Nameとしあき25/04/06(日)00:25:22No.1308712918そうだねx4
高いって買い控えされてた米があっという間に消えたのは何の冗談だろう
100無念Nameとしあき25/04/06(日)00:25:35No.1308712969そうだねx5
>これ普通に儲かりそうだな
ぶっ壊されて持ってかれるとかないんかね
101無念Nameとしあき25/04/06(日)00:25:51No.1308713018そうだねx3
>米が無ければパンを食べればいいじゃない
これについては
マリーアントワネットねたじゃないけどマジでやればいい
そもそも40年前なんて米の給食そのものがめずらしい時代だったんだし
1年、2年くらいそんな給食にもどるくらいで騒ぎ立てるほどのことでもない
102無念Nameとしあき25/04/06(日)00:26:29No.1308713147+
小麦だ大麦だっていろいろあるしな
オートミール食おうよ
103無念Nameとしあき25/04/06(日)00:27:09No.1308713288+
ナンオカワリアルヨ!
104無念Nameとしあき25/04/06(日)00:27:46No.1308713425+
うどんの時代が来た
105無念Nameとしあき25/04/06(日)00:27:55No.1308713457そうだねx13
結局根本的に生産量足りてないだけじゃん!
補足失敗した政府与党官僚の責任問題になるからあいつらダンマリ決め込んだりネット工作してるんだろ
106無念Nameとしあき25/04/06(日)00:28:18No.1308713544+
ホームベーカリーでパン焼く時にチーズ入れれば大体美味しい
107無念Nameとしあき25/04/06(日)00:28:28No.1308713582そうだねx3
もうタイ米でいいよ
108無念Nameとしあき25/04/06(日)00:28:29No.1308713588+
あれ?米の量は問題ないって聞いてたんだけどなんで足りてないの?
109無念Nameとしあき25/04/06(日)00:29:02No.1308713719そうだねx4
>ぶっちゃけ国が統計いじりすぎて現状把握する能力なくなってんじゃないのこれ
収穫前に電話で「だいたいでいいんで、どんな感じです?」って聞かれるだけってバラされてたね
まともに仕事なんてしてない
110無念Nameとしあき25/04/06(日)00:29:42No.1308713843そうだねx1
>どうりで昨日と今日で3件のスーパーに行ったけど
>みんな米の棚がガラガラだったわけだ
二件確認したが米は普通にある
備蓄米放出したばかりで価格もあまり変化ないし
無いところがあるてことはJAが買い占めて出し惜しみして溜め込んでるんだろうな
111無念Nameとしあき25/04/06(日)00:30:09No.1308713952そうだねx2
調べる前に架空の数字でも足してたんじゃないですかね
112無念Nameとしあき25/04/06(日)00:31:02No.1308714125+
便乗値上げされる前にパスタをキロで買ってきた
113無念Nameとしあき25/04/06(日)00:31:10No.1308714147そうだねx2
>コメ完全に枯渇か
コメダ珈琲店がパンダ珈琲店に改名
コメリホームセンターが店名の米すら枯渇してリホームセンターにせざるをえなくなる
コメ兵ホールディングスが、米枯渇で会社の存続危ぶまれる
そんな日も間近ってことか....
114無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:00No.1308714341+
子供は農家を継がず上京しているのは問題ではある
115無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:39No.1308714471そうだねx4
農水省とJAと農林族の威信は地に落ちた
コメの管理すらできないなら何もできないだろう
116無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:42No.1308714485+
>>どうりで昨日と今日で3件のスーパーに行ったけど
>>みんな米の棚がガラガラだったわけだ
>二件確認したが米は普通にある
地域差はまだあるみたいだな
店によっては棚からいったん下げて様子見してるとこもあるんだろう
117無念Nameとしあき25/04/06(日)00:32:49No.1308714509+
まるで歴代農水大臣が仕事してないみたいじゃないですか!
118無念Nameとしあき25/04/06(日)00:33:16No.1308714606+
投資失敗の穴埋めと先物取引で暴利貪りたい金融屋の為に値段釣り上げたけど
値段釣り上げすぎた結果釣り上げ前より売れなくなった
どーすんの?全然売れねーじゃん?って突き上げくらって農水省だか農協だかがさらに値段突き上げることにした
それが値段バカ上がりして店先に余ってた米が突然消えた今
119無念Nameとしあき25/04/06(日)00:33:20No.1308714617+
書き込みをした人によって削除されました
120無念Nameとしあき25/04/06(日)00:34:20No.1308714827そうだねx1
>まるで歴代農水大臣が仕事してないみたいじゃないですか!
今までに大臣と付く職に就いた奴が有能だったことがあるか?
121無念Nameとしあき25/04/06(日)00:34:32No.1308714879そうだねx4
>子供は農家を継がず上京しているのは問題ではある
儲からないからな…
122無念Nameとしあき25/04/06(日)00:34:54No.1308714966そうだねx1
だからお前らフィギュアとか投げ銭とかに出してる金があるんだろ?コメにも投げ銭してやれ
123無念Nameとしあき25/04/06(日)00:35:24No.1308715053そうだねx1
少しは農家の収入増えた?
124無念Nameとしあき25/04/06(日)00:35:27No.1308715061+
>>子供は農家を継がず上京しているのは問題ではある
>儲からないからな…
うちは農家じゃないけどどうしたら良いんだろうな...
と言うか東京とか都市部に出過ぎでは?
125無念Nameとしあき25/04/06(日)00:35:36No.1308715095+
>>ジジババが猛烈に食いまくってるっつう
>>としあきの主張が正しかったのか…
高いのに買わせようと転売ヤーとその類いがデマ流してる
高いときに売れるわけないじゃん
物は安ければ売れて儲けは大きい
物は高ければ売れなく儲けは小さい
当たり前の法則
126無念Nameとしあき25/04/06(日)00:35:58No.1308715170そうだねx1
>投資失敗の穴埋めと先物取引で暴利貪りたい金融屋の為に値段釣り上げたけど
>値段釣り上げすぎた結果釣り上げ前より売れなくなった
>どーすんの?全然売れねーじゃん?って突き上げくらって農水省だか農協だかがさらに値段突き上げることにした
>それが値段バカ上がりして店先に余ってた米が突然消えた今
まさかまだ上がると予想して下げたってことか?
127無念Nameとしあき25/04/06(日)00:36:40No.1308715335+
>だからお前らフィギュアとか投げ銭とかに出してる金があるんだろ?コメにも投げ銭してやれ
値段釣り上げてるボッタクリ連中を何で応援しないといけないんだよ
味を占めてさらに酷くなるだろうし
128無念Nameとしあき25/04/06(日)00:36:41No.1308715345そうだねx8
    1743867401927.jpg-(44081 B)
44081 B
>ぶっちゃけ国が統計いじりすぎて現状把握する能力なくなってんじゃないのこれ
帳簿上存在してるハズの食料とかソ連時代末期みたいやな
129無念Nameとしあき25/04/06(日)00:36:50No.1308715381+
コロナのマスク騒動…あれとは流れ違うかな?
130無念Nameとしあき25/04/06(日)00:37:24No.1308715501そうだねx1
>コロナのマスク騒動…あれとは流れ違うかな?
マスクは現物があったがコメはなさそう
131無念Nameとしあき25/04/06(日)00:37:44No.1308715578+
中国人転売ヤーの大量在庫とはいったい
132無念Nameとしあき25/04/06(日)00:37:46No.1308715588そうだねx2
>No.1308714966
お帰りはあちらですお客様
133無念Nameとしあき25/04/06(日)00:38:12No.1308715675そうだねx7
>中国人転売ヤーの大量在庫とはいったい
農水省が本当の犯人を守るために流してたんでしょ
134無念Nameとしあき25/04/06(日)00:38:27No.1308715732そうだねx11
テレビも国も嘘情報だらけで最悪じゃん
135無念Nameとしあき25/04/06(日)00:38:45No.1308715787+
今売れるのはある程度安い輸入米だろうな
国産米は高過ぎて敬遠される
136無念Nameとしあき25/04/06(日)00:38:48No.1308715798+
>まさかまだ上がると予想して下げたってことか?
ぼったくり価格すぎて誰も買ってなかった店頭在庫が消え去るなんて店が隠してる以外あるか
値段する直前のPS5といっしょだぞ
137無念Nameとしあき25/04/06(日)00:39:15No.1308715882そうだねx2
>中国人転売ヤーの大量在庫とはいったい
魚だって先の海域で中国漁船がーだろ?
そういうことだよ
138無念Nameとしあき25/04/06(日)00:39:41No.1308715970そうだねx1
>>どうりで昨日と今日で3件のスーパーに行ったけど
>>みんな米の棚がガラガラだったわけだ
>二件確認したが米は普通にある
地域内のほとんどで枯渇してたときもそれは一部だけだと頑なに言い張ってた奴はいたが結局全国的に枯渇していた
あれは逆張りバカか工作員だったんだろうなやっぱり
139無念Nameとしあき25/04/06(日)00:40:03No.1308716042+
>>ぶっちゃけ国が統計いじりすぎて現状把握する能力なくなってんじゃないのこれ
>収穫前に電話で「だいたいでいいんで、どんな感じです?」って聞かれるだけってバラされてたね
景気動向なんかは昔はタクシーの運ちゃん達に聞いてた国だぜ
140無念Nameとしあき25/04/06(日)00:40:44No.1308716201そうだねx1
他責でわたし悪くないもん!は女だけにしてくれまじで
141無念Nameとしあき25/04/06(日)00:40:55No.1308716228+
米は普通に売ってるな俺の近所も値段が異常なだけで
142無念Nameとしあき25/04/06(日)00:41:03No.1308716261+
>地域内のほとんどで枯渇してたときもそれは一部だけだと頑なに言い張ってた奴はいたが結局全国的に枯渇していた
>あれは逆張りバカか工作員だったんだろうなやっぱり
農協の協会員は1000万人いるんやで
143無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:28No.1308716521+
近所のトライアルはパックご飯が毎日売り切れになるまで売れてる…
かわりに毎日仕入れてるみたいだが… 
かわりにお米コーナーは…さすがに5キロ3980では誰も…
144無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:30No.1308716531+
今日スーパーでレジ並んでる横でカスハラ婆が店員にどうなんってんの?いつ入ってくるの?って詰め寄ってたな
そういうことだったのか
145無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:34No.1308716542+
としあき海を渡れベトナムで米を作るんだ
146無念Nameとしあき25/04/06(日)00:42:57No.1308716640そうだねx6
これ農水省が作況の隠蔽してて
実際は高温障害で大凶作だっただろ絶対
147無念Nameとしあき25/04/06(日)00:43:42No.1308716813+
 
>かわりにお米コーナーは…さすがに5キロ3980では誰も…
今なら安い水準じゃない?最寄りのスーパーは4000円台からしかないわ
148無念Nameとしあき25/04/06(日)00:43:50No.1308716841そうだねx4
    1743867830645.jpg-(133619 B)
133619 B
絶対農協がこれ狙ってるだろ
149無念Nameとしあき25/04/06(日)00:44:09No.1308716901そうだねx3
>これ農水省が作況の隠蔽してて
>実際は高温障害で大凶作だっただろ絶対
あとカメムシのおかげで食用に回せるグレードのコメが少ないらしいね
150無念Nameとしあき25/04/06(日)00:44:13No.1308716917+
まあ今が適正価格だって言う人もいるしそうなんじゃね
151無念Nameとしあき25/04/06(日)00:44:13No.1308716919+
米余ってるから作んなって言ってたんじゃないの?
152無念Nameとしあき25/04/06(日)00:44:18No.1308716944+
不足なら不足でさっさと輸入米の関税を緩めてくれよ
153無念Nameとしあき25/04/06(日)00:44:53No.1308717065+
>としあき海を渡れベトナムで米を作るんだ
3月頃にNHKの国際ニュース番組で日本がベトナムから大量輸入するって報道あったけどねぇ
154無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:00No.1308717096そうだねx1
調べてないの分かったんだから隠してもあるだろうなぁ
155無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:03No.1308717106+
>これ農水省が作況の隠蔽してて
>実際は高温障害で大凶作だっただろ絶対
隠蔽する理由ある?
156無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:11No.1308717137+
>>これ農水省が作況の隠蔽してて
>>実際は高温障害で大凶作だっただろ絶対
>あとカメムシのおかげで食用に回せるグレードのコメが少ないらしいね
いつだったか事故米を知らずに食ってても問題なかったんだからカメムシくらいいいじゃん
157無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:22No.1308717181+
>米は普通に売ってるな俺の近所も値段が異常なだけで
わざわざ高値で仕入れてまで店頭に並べるとかしない店のが多いだろうなと
158無念Nameとしあき25/04/06(日)00:45:25No.1308717195+
冗談かとおもったら本当に米不足なのか
遅蒔きながらもせっかく備蓄米を投入したのに
こりゃ当分値下げは見込めないな
159無念Nameとしあき25/04/06(日)00:46:02No.1308717310そうだねx1
>いつだったか事故米を知らずに食ってても問題なかったんだからカメムシくらいいいじゃん
カビ米を主に出荷した関西でガンの発生率が上がったんだぜ…
160無念Nameとしあき25/04/06(日)00:46:09No.1308717342そうだねx1
>冗談かとおもったら本当に米不足なのか
>遅蒔きながらもせっかく備蓄米を投入したのに
>こりゃ当分値下げは見込めないな
来年はもっと酷いことになるの確定してる
161無念Nameとしあき25/04/06(日)00:46:38No.1308717428+
>隠蔽する理由ある?
そら減反政策の前提が崩れて責任問題になるからね
162無念Nameとしあき25/04/06(日)00:46:47No.1308717459+
もしまだ足りないとか価格下がらないとなれば
次の備蓄米の放出早いはずだろう
農水省は1回目の様子見て次の放出の時期を決めるて言ってたし
これ以上後手後手で結果出せないとまた大臣の首が飛ぶぞい
163無念Nameとしあき25/04/06(日)00:46:58No.1308717495そうだねx3
>これ農水省が作況の隠蔽してて
>実際は高温障害で大凶作だっただろ絶対
裏でぼろ儲けしてる連中が居ないのならそれでいいかなと
164無念Nameとしあき25/04/06(日)00:47:19No.1308717570+
>>いつだったか事故米を知らずに食ってても問題なかったんだからカメムシくらいいいじゃん
>カビ米を主に出荷した関西でガンの発生率が上がったんだぜ…
これがあるせいでスーパーで売ってる米は信頼してない
何が混ざってるかわからんからな
165無念Nameとしあき25/04/06(日)00:47:21No.1308717573そうだねx4
自民党に兵糧攻めで殺される
166無念Nameとしあき25/04/06(日)00:47:21No.1308717574+
中国人が爆買いしとるんやろ
167無念Nameとしあき25/04/06(日)00:47:31No.1308717600+
なんかもう不足なのか転売ヤーが備蓄してるのかあらゆる情報が
信用できないので小売りが一時確保して棚出しを控えてるって線が一番濃厚
168無念Nameとしあき25/04/06(日)00:47:36No.1308717621+
久々に小麦粉でチャパティでも焼くか
169無念Nameとしあき25/04/06(日)00:48:01No.1308717718そうだねx10
この期に及んでまだ事実上の減反やめてないんだろ?
政府が機能不全起こしてただの徴税マシンになってる
170無念Nameとしあき25/04/06(日)00:48:05No.1308717726そうだねx7
    1743868085586.jpg-(43590 B)
43590 B
ごはんのおとも系を出してる会社が割と深刻なダメージ受けてる
171無念Nameとしあき25/04/06(日)00:48:07No.1308717732+
日本酒用のコメ作つてた所も食用に切り替えるみたいだしな
172無念Nameとしあき25/04/06(日)00:48:10No.1308717743+
中国人って米文化だっけ
173無念Nameとしあき25/04/06(日)00:48:11No.1308717748そうだねx3
>これ以上後手後手で結果出せないとまた大臣の首が飛ぶぞい
現職の農水相は農水族のエースだから首は飛ばんだろ
党が爆散するだろうけど
174無念Nameとしあき25/04/06(日)00:48:18No.1308717774+
>>いつだったか事故米を知らずに食ってても問題なかったんだからカメムシくらいいいじゃん
>カビ米を主に出荷した関西でガンの発生率が上がったんだぜ…
そうかすごいな
おまえもなんか発症してるもんな
175無念Nameとしあき25/04/06(日)00:48:56No.1308717892+
>もしまだ足りないとか価格下がらないとなれば
>次の備蓄米の放出早いはずだろう
古米20万トンはすでに放出しつくしたから
次は古古米やぞ
さすがに消費者は見向きもしないだろう
俺は実家がコメ農家だったから古米は自衛隊入ってからはじめて食って
古古米は刑務所ではじめて食ったわ
176無念Nameとしあき25/04/06(日)00:49:29No.1308718002そうだねx15
>俺は実家がコメ農家だったから古米は自衛隊入ってからはじめて食って
>古古米は刑務所ではじめて食ったわ
はい?
177無念Nameとしあき25/04/06(日)00:49:37No.1308718036そうだねx1
>中国人って米文化だっけ
南半分はそう
178無念Nameとしあき25/04/06(日)00:49:49No.1308718081+
>久々に小麦粉でチャパティでも焼くか
当然の流れだよな
次はたぶん小麦粉が買われて無くなると思う
179無念Nameとしあき25/04/06(日)00:49:52No.1308718095+
>ごはんのおとも系を出してる会社が割と深刻なダメージ受けてる
ほんとにー?
ふりかけの販売量は倍増してるらしいぞ
みんなおかずをケチってもコメを食ってるんだよ
180無念Nameとしあき25/04/06(日)00:50:10No.1308718162そうだねx2
仮に古古米出してもまた他と混ぜて売るんだろうなぁ
181無念Nameとしあき25/04/06(日)00:51:19No.1308718391+
>ふりかけの販売量は倍増してるらしいぞ
>みんなおかずをケチってもコメを食ってるんだよ
うんこ付きは流石言うことが違う
182無念Nameとしあき25/04/06(日)00:51:41No.1308718466+
>>これ以上後手後手で結果出せないとまた大臣の首が飛ぶぞい
>現職の農水相は農水族のエースだから首は飛ばんだろ
>党が爆散するだろうけど
今の人は新人だろ
前の大臣はクビだったろ
183無念Nameとしあき25/04/06(日)00:52:21No.1308718589+
カルローズはカレーとすごく合ってうまかったし
台湾米は日本米とほとんど変わらない
ベトナムはまだ食べたことない
この辺が5キロ2500円くらいで普通に売られるようになったら一気に輸入米に傾くだろうね
184無念Nameとしあき25/04/06(日)00:52:30No.1308718615+
>>俺は実家がコメ農家だったから古米は自衛隊入ってからはじめて食って
>>古古米は刑務所ではじめて食ったわ
>はい?
刑務所では古古米7に麦3の麦飯が主食なんだよ
185無念Nameとしあき25/04/06(日)00:52:54No.1308718705+
>古古米は刑務所ではじめて食ったわ
昔の刑事ドラマでよく見た臭い飯食わすぞ!ってのはムショにぶち込むぞって事だったとガキの頃は知らんかった
186無念Nameとしあき25/04/06(日)00:53:28No.1308718816+
雇われ農業しようかなあ
187無念Nameとしあき25/04/06(日)00:54:17No.1308718976+
>>>これ以上後手後手で結果出せないとまた大臣の首が飛ぶぞい
>>現職の農水相は農水族のエースだから首は飛ばんだろ
>>党が爆散するだろうけど
>今の人は新人だろ
江藤拓は農林大臣やるの2度目だよ
188無念Nameとしあき25/04/06(日)00:54:36No.1308719037そうだねx2
>まあ今が適正価格だって言う人もいるしそうなんじゃね
かと言って農家に還元されているのかなぁ...
189無念Nameとしあき25/04/06(日)00:54:55No.1308719092そうだねx1
>雇われ農業しようかなあ
儲かるならアリだよな
190無念Nameとしあき25/04/06(日)00:56:10No.1308719321そうだねx4
>>まあ今が適正価格だって言う人もいるしそうなんじゃね
>かと言って農家に還元されているのかなぁ...
それだよな
高くなった分農家が儲かるのならまだ納得出来るけど
191無念Nameとしあき25/04/06(日)00:56:54No.1308719470+
>この辺が5キロ2500円くらいで普通に売られるようになったら一気に輸入米に傾くだろうね
ただ卸も小売りも欲の皮が突っ張ってるから外米すら3000円のライン死守しようとしてるっぽいんだよな…
単に自社都合の奪い合いの結果かもしらんが
192無念Nameとしあき25/04/06(日)00:58:38No.1308719813+
闇の組織が買って燃やしてるんじゃ…
193無念Nameとしあき25/04/06(日)01:01:14No.1308720316+
>闇の組織が買って燃やしてるんじゃ…
孤独死した高齢者の家の中に昭和の時代のトイレットペーパーや大量の湿布が山積みみたいな話は聞くけど実際どうなんだろうね
194無念Nameとしあき25/04/06(日)01:01:46No.1308720426そうだねx1
>闇の組織が買って燃やしてるんじゃ…
台湾沖縄征服の準備として
鳥取城の餓え殺しに倣って在日中国人が大陸に小口輸出しまくってるとか?
195無念Nameとしあき25/04/06(日)01:01:50No.1308720439そうだねx2
>ただ卸も小売りも欲の皮が突っ張ってるから外米すら3000円のライン死守しようとしてるっぽいんだよな…
>単に自社都合の奪い合いの結果かもしらんが
輸入業者で国産米扱ってないとことかがやりださないと価格は下がんないと思うね
国産米も抱えているなら輸入米の価格が安くなるのも困るわけで
196無念Nameとしあき25/04/06(日)01:03:21No.1308720746+
>ただ卸も小売りも欲の皮が突っ張ってるから外米すら3000円のライン死守しようとしてるっぽいんだよな…
そらまあ売れるんなら値段下げる必要ないだろうし…
197無念Nameとしあき25/04/06(日)01:04:53No.1308721067そうだねx1
>鳥取城の餓え殺しに倣って在日中国人が大陸に小口輸出しまくってるとか?
馬鹿は喋るな
198無念Nameとしあき25/04/06(日)01:05:08No.1308721108そうだねx4
備蓄米で値段が下がるとは何だったのか
199無念Nameとしあき25/04/06(日)01:05:16No.1308721134そうだねx3
もういいから関税抜きで外国米入れろ
つられてちったあ安くなるだろ
200無念Nameとしあき25/04/06(日)01:05:48No.1308721236+
俺麦ごはん好き!
201無念Nameとしあき25/04/06(日)01:06:06No.1308721292+
>備蓄米で値段が下がるとは何だったのか
バカの言うことを真に受けるとこういうことになる
202無念Nameとしあき25/04/06(日)01:06:29No.1308721374そうだねx10
日本国民の主食を守るために関税かけて外国から入ってこないようにしてたのに
国産米が調子に乗って値段二倍以上に吊り上げてボッタクリ始めたからな
こんなカス連中守る必要ないでしょ
203無念Nameとしあき25/04/06(日)01:06:38No.1308721406そうだねx1
タイ米騒動の時から何も変わってない事に驚く・・・
204無念Nameとしあき25/04/06(日)01:07:06No.1308721487+
小売の保管状態と期限と消費者の消費量との勝負みたいなもんだな
いくら在庫あっても売れなければ期限切れ来るし
205無念Nameとしあき25/04/06(日)01:07:44No.1308721596+
でも本当は市場に回る分は有るんでしょ?
206無念Nameとしあき25/04/06(日)01:07:48No.1308721609+
江藤農林水産大臣は25日の閣議のあとの会見で
備蓄米を追加で放出するかどうかについて
「2回目の放出の状況をみたうえで3回目は考える
だとさ
1回目が遅すぎたし
判断力が遅い!
同じ間違いを繰り返すなよ
真面目に機敏に先手先手でやれ!
207無念Nameとしあき25/04/06(日)01:08:01No.1308721647そうだねx1
>>>まあ今が適正価格だって言う人もいるしそうなんじゃね
>>かと言って農家に還元されているのかなぁ...
>それだよな
>高くなった分農家が儲かるのならまだ納得出来るけど
割と末端で作ってる人や働いている人にちゃんと還元されるなら惜しみなく出せるけど
間に入ってあれこれ値上げした分そのままマージンとして取ってたらちょっとね...
208無念Nameとしあき25/04/06(日)01:08:31No.1308721734+
>もういいから関税抜きで外国米入れろ
>つられてちったあ安くなるだろ
現役世代が安く外国米を食べたら貯金してしまうので関税で徴収しますって言いそうな政府なので...
209無念Nameとしあき25/04/06(日)01:08:33No.1308721744そうだねx1
もう焼きそばとパンとパスタと蕎麦のルーティーンになってる
クソが
210無念Nameとしあき25/04/06(日)01:08:36No.1308721751そうだねx4
>俺麦ごはん好き!
よしとしあきにはとろろと牛タンをあげよう
211無念Nameとしあき25/04/06(日)01:08:44No.1308721775+
朝昼晩パスタだと飽きる…
212無念Nameとしあき25/04/06(日)01:09:30No.1308721913そうだねx6
自民党の農林族がJAと癒着してコメ価格を釣り上げてるから
下げる気なんてほんとはないんだよ
備蓄米もほぼすべてJAに買わせてそのまま倉庫行きになってるだろ
さっさとこいつらを下野させる以外にどうにもならん
213無念Nameとしあき25/04/06(日)01:10:28No.1308722100+
市場に回る分が何故か高額でフリマとかで売られてるんでしょ
糞すぎひん
214無念Nameとしあき25/04/06(日)01:10:56No.1308722186+
>>まあ今が適正価格だって言う人もいるしそうなんじゃね
>かと言って農家に還元されているのかなぁ...
割に合わないからと国への備蓄米の納入を拒否する米農家もいるそうだし農家は潤ってるでしょ
215無念Nameとしあき25/04/06(日)01:11:01No.1308722198+
いい機会だし主食をパンに切り替えようぜ
無理して毎日米を食う必要ないだろ
216無念Nameとしあき25/04/06(日)01:11:11No.1308722229そうだねx3
>市場に回る分が何故か高額でフリマとかで売られてるんでしょ
>糞すぎひん
政府腐ってるから仕方ない...
217無念Nameとしあき25/04/06(日)01:11:17No.1308722247そうだねx4
    1743869477709.jpg-(11425 B)
11425 B
>>>>これ以上後手後手で結果出せないとまた大臣の首が飛ぶぞい
>>>現職の農水相は農水族のエースだから首は飛ばんだろ
>>>党が爆散するだろうけど
>>今の人は新人だろ
>江藤拓は農林大臣やるの2度目だよ
主食の米の価格安定の法律知らなかった人
深く反省してますごめんなさいと謝罪したのに
何かまた態度や言動がカメレオンぽくて怪しい
本当に心入れ替えたとは思えない
反省だけなら猿でもできる
結果を出したまえ
218無念Nameとしあき25/04/06(日)01:11:23No.1308722263そうだねx4
供給不足になってるのは誰の目にも明らかなのにそれを認められない
国民生活を守る気ないんだよなあこの政府
219無念Nameとしあき25/04/06(日)01:11:26No.1308722275+
>現役世代が安く外国米を食べたら貯金してしまうので関税で徴収しますって言いそうな政府なので...
今米の関税上げようものならいよいよ持って頭おかしいって言われると思う
せめて国内の米価格下がってからじゃね?
220無念Nameとしあき25/04/06(日)01:12:01No.1308722385そうだねx3
>江藤農林水産大臣は25日の閣議のあとの会見で
>備蓄米を追加で放出するかどうかについて
>「2回目の放出の状況をみたうえで3回目は考える
>だとさ
>1回目が遅すぎたし
>判断力が遅い!
>同じ間違いを繰り返すなよ
>真面目に機敏に先手先手でやれ!
こいつは俺は食糧法に詳しいと自慢していたんだが、
2月末の国会で「備蓄米の運用については財政法と食糧法にのっとって行う必要がある。食糧法には価格の安定などということは書いていない」と答弁したんだ
でも食糧法ってのは略称で正式名称は「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」なんだよね
わかるか、これが農水族だ
221無念Nameとしあき25/04/06(日)01:12:34No.1308722478そうだねx7
日本人の主食である米すら管理できない
魚も管理できない
自国の食糧すら管理できない国はおわりだよ
222無念Nameとしあき25/04/06(日)01:12:38No.1308722495+
書き込みをした人によって削除されました
223無念Nameとしあき25/04/06(日)01:12:57No.1308722557そうだねx1
マスコミが煽ったせいだとか言ってたのにどうしてこんなことに
224無念Nameとしあき25/04/06(日)01:13:07No.1308722593そうだねx4
>市場に回る分が何故か高額でフリマとかで売られてるんでしょ
>糞すぎひん
ここまでしてもフリマサイトで食品を取り扱い禁止にしない理由ってなんなんだろう
農家が自分とこで作った野菜売ってるのまで制限しろとは言わないが...
225無念Nameとしあき25/04/06(日)01:14:11No.1308722768+
大臣なんて数年程度で入れ替わるからその数年適当な事やればいいなんてスタンスなんだろうな
226無念Nameとしあき25/04/06(日)01:14:19No.1308722789+
>もう焼きそばとパンとパスタと蕎麦のルーティーンになってる
>クソが
俺は…うどんとパンだぞ
227無念Nameとしあき25/04/06(日)01:14:42No.1308722849+
最終的に実需が落ち着けばちょっと高くなっただけで落ち着くと思う
228無念Nameとしあき25/04/06(日)01:15:09No.1308722926そうだねx10
国民の主食の供給と価格を安定させるのは国として最も大切な仕事のはずだが
自民党は腐りすぎてもはやこの仕事すらおろそかにするようになったんだな
もう終わりだよこの党
229無念Nameとしあき25/04/06(日)01:15:35No.1308723003+
>>現役世代が安く外国米を食べたら貯金してしまうので関税で徴収しますって言いそうな政府なので...
>今米の関税上げようものならいよいよ持って頭おかしいって言われると思う
>せめて国内の米価格下がってからじゃね?
今時点でベトナム米の価格の7割位が関税でその関税にも消費税がかかる状態なので既に十分頭おかしいよ
トランプよりヤバいまである
230無念Nameとしあき25/04/06(日)01:15:38No.1308723008+
>最終的に実需が落ち着けば
どういうこと?
231無念Nameとしあき25/04/06(日)01:15:53No.1308723043+
>いい機会だし主食をパンに切り替えようぜ
>無理して毎日米を食う必要ないだろ
朝はトースト
昼はパスタ
夜はケンタかマック

昼がたまに米飯のメニューになる位かな
232無念Nameとしあき25/04/06(日)01:16:15No.1308723118そうだねx5
>国民の主食の供給と価格を安定させるのは国として最も大切な仕事のはずだが
>自民党は腐りすぎてもはやこの仕事すらおろそかにするようになったんだな
>もう終わりだよこの党
世襲議員が8割ともなると国民の生活なんてどうでもよいのだろう
働かなくても食っていけるのだろうし
233無念Nameとしあき25/04/06(日)01:16:23No.1308723139そうだねx3
>コメダ珈琲店がパンダ珈琲店に改名
>コメリホームセンターが店名の米すら枯渇してリホームセンターにせざるをえなくなる
>コメ兵ホールディングスが、米枯渇で会社の存続危ぶまれる
>そんな日も間近ってことか....
今日一笑った
としあきの陽気さにはいつも助けられてる
234無念Nameとしあき25/04/06(日)01:16:40No.1308723190+
>最終的に実需が落ち着けばちょっと高くなっただけで落ち着くと思う
まぁそうだろうけどテレビで聞き齧ったりすぐに影響される層が
買い占めに走るのは一過性とは言え良くない...どうしたら良いんだろうねああいう人達って...
235無念Nameとしあき25/04/06(日)01:17:23No.1308723327そうだねx3
>国民の主食の供給と価格を安定させるのは国として最も大切な仕事のはずだが
>自民党は腐りすぎてもはやこの仕事すらおろそかにするようになったんだな
>もう終わりだよこの党
自民党は「他の奴らに権力は渡さないが国民は俺たちがしっかり食わせる」って矜持を失ったよね…
たぶん今世紀初まったぐらいに
236無念Nameとしあき25/04/06(日)01:17:28No.1308723341+
>国民の主食の供給と価格を安定させるのは国として最も大切な仕事のはずだが
>自民党は腐りすぎてもはやこの仕事すらおろそかにするようになったんだな
>もう終わりだよこの党
子供の平均身長下がってるらしいし投票権無いガキに食わせる飯があるなら投票してくれる老人に食わせろっていうのを長年やってる成果が出てる
237無念Nameとしあき25/04/06(日)01:17:42No.1308723387そうだねx3
>>コメダ珈琲店がパンダ珈琲店に改名
>>コメリホームセンターが店名の米すら枯渇してリホームセンターにせざるをえなくなる
>>コメ兵ホールディングスが、米枯渇で会社の存続危ぶまれる
>>そんな日も間近ってことか....
>今日一笑った
>としあきの陽気さにはいつも助けられてる
パンダ珈琲店はちょっとセンスあると思ったぞ俺
238無念Nameとしあき25/04/06(日)01:17:57No.1308723433+
今では毎日早朝に近所の無人野菜市に通い詰める日活だぞ
屑野菜置き場が一番熱いスポットだぞ
239無念Nameとしあき25/04/06(日)01:17:59No.1308723441そうだねx2
5キロ3000円のときに適正価格だと言ってた人が多かったが今は4000円超えて5000円近い
適正価格を大きく超えてきているのだから適正価格への回帰に向けてきちんとした行動をしてもらいたいところ
240無念Nameとしあき25/04/06(日)01:18:47No.1308723683そうだねx5
ブレンド米だのタイ米だの騒いでいた昔の米騒動の時は
少なくとも何とかしないとという危機感みたいなのはあって行動してたけど
今の自民党は危機感ゼロで国民が騒ぐから形だけの対策をだらだらやってる感じあるよね
ここまで劣化したんだね
241無念Nameとしあき25/04/06(日)01:18:55No.1308723724+
>日本国民の主食を守るために関税かけて外国から入ってこないようにしてたのに
>国産米が調子に乗って値段二倍以上に吊り上げてボッタクリ始めたからな
>こんなカス連中守る必要ないでしょ
今の状態が続くなら関税引き下げを要求されても仕方ないと思う
自国だけでは安定供給出来ないってことだし農家以外は賛成するだろ
242無念Nameとしあき25/04/06(日)01:18:55No.1308723725+
>>最終的に実需が落ち着けば
>どういうこと?
いや実際みんな米食ってないんでしょ?
>No.1308694155
243無念Nameとしあき25/04/06(日)01:19:15No.1308723811+
親に15キロ送ったら喜ばれたんやが
なんか色々と悲しくなる
244無念Nameとしあき25/04/06(日)01:22:11No.1308724484+
>ブレンド米だのタイ米だの騒いでいた昔の米騒動の時は
>少なくとも何とかしないとという危機感みたいなのはあって行動してたけど
>今の自民党は危機感ゼロで国民が騒ぐから形だけの対策をだらだらやってる感じあるよね
>ここまで劣化したんだね
日本語も読めないのはちょっとな
245無念Nameとしあき25/04/06(日)01:22:44No.1308724639+
棚に並ばなくなったらもう高いもクソもないな
246無念Nameとしあき25/04/06(日)01:23:07No.1308724720そうだねx7
安くて安定的に供給されているから主食として消費されるわけで
高くて供給不安定なものはもう主食じゃないんだよ
247無念Nameとしあき25/04/06(日)01:23:32No.1308724812+
書き込みをした人によって削除されました
248無念Nameとしあき25/04/06(日)01:24:07No.1308724962そうだねx3
備蓄米てさ
つまりは古米だよね
249無念Nameとしあき25/04/06(日)01:24:20No.1308725015+
>>日本語も読めないのはちょっとな
>コイツ理解も出来ないぞ
いや江藤とかああいう議員のことだ
ああいうのでも議員やれるってどうなってんだ
250無念Nameとしあき25/04/06(日)01:27:00No.1308725589+
正直ジャポニカ米だったら産地がなんだろうが区別つかないと思う
街頭でブラインドテストして判別出来るかやってみて欲しい
251無念Nameとしあき25/04/06(日)01:28:26No.1308725881+
ニポンジンナラオコメヤロガァ!
252無念Nameとしあき25/04/06(日)01:28:54No.1308725973+
    1743870534098.png-(110354 B)
110354 B
値上がりは半年前くらいからか
253無念Nameとしあき25/04/06(日)01:29:06No.1308726007+
>正直ジャポニカ米だったら産地がなんだろうが区別つかないと思う
>街頭でブラインドテストして判別出来るかやってみて欲しい
カルローズはちょっとざらついた感じの食感だったが普通に食べれる味だったな
完全なジャポニカ米じゃないらしいから妥当な印象
254無念Nameとしあき25/04/06(日)01:29:53No.1308726151そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
255無念Nameとしあき25/04/06(日)01:30:19No.1308726236+
タイ米も水分量間違えなければ普通に美味い
256無念Nameとしあき25/04/06(日)01:30:47No.1308726344+
>タイ米も水分量間違えなければ普通に美味い
関税がね...
257無念Nameとしあき25/04/06(日)01:32:24No.1308726669+
>ブレンド米だのタイ米だの騒いでいた昔の米騒動の時は
>少なくとも何とかしないとという危機感みたいなのはあって行動してたけど
>今の自民党は危機感ゼロで国民が騒ぐから形だけの対策をだらだらやってる感じあるよね
>ここまで劣化したんだね
旧民進党は外米緊急輸入で早めの対応でした
今はその為の備蓄米もあるのに一時期店頭から消えたり
価格暴騰したり目も当てられない始末
旧民進党の方が優れてた現実
258無念Nameとしあき25/04/06(日)01:33:38No.1308726915+
コメの在庫があるとか数百円安く買えるからって急にイキり始めた田舎っぺ大将たちなんなの
259無念Nameとしあき25/04/06(日)01:33:52No.1308726955+
もうタイ米輸入はしないの?
260無念Nameとしあき25/04/06(日)01:37:37No.1308727684+
>タイ米も水分量間違えなければ普通に美味い
この際多少まずくても構わない
2倍のぼったくり価格の国産米よりはね
昔の米不足のとき食べたはずだが米の炊き方良かったのか食えないほどでは無かったし
それほど気にならなかった
261無念Nameとしあき25/04/06(日)01:37:45No.1308727710そうだねx1
>もうタイ米輸入はしないの?
あの時タイ米粗末にされた恨みはまだ向こうにあるぞ
なんなら無理して輸出してタイで米不足起きたから当時知る世代が絶対反対する
262無念Nameとしあき25/04/06(日)01:38:47No.1308727919+
>もうタイ米輸入はしないの?
ベトナムは米が余ってるそうだ
263無念Nameとしあき25/04/06(日)01:41:14No.1308728364+
>>もうタイ米輸入はしないの?
>ベトナムは米が余ってるそうだ
ベトナムと台湾のは普通に美味いらしいな
周りで売ってないけど
264無念Nameとしあき25/04/06(日)01:41:42No.1308728451+
>2倍のぼったくり価格の国産米よりはね
外米に比べて2倍以上は高騰前だ
今は4倍だぞ4倍
265無念Nameとしあき25/04/06(日)01:43:20No.1308728749+
誰が悪いか有耶無耶でハッキリさせないから米騒動も出来ぬ有様
266無念Nameとしあき25/04/06(日)01:43:50No.1308728834+
農家のお兄さんが言ってたけど元々昨年の米の出来って少なかったんだってな
暑すぎて
267無念Nameとしあき25/04/06(日)01:44:55No.1308729034そうだねx2
備蓄米放出3回目ぐらいでも
もし思うように下がらなかった場合は
いい加減米の関税を無くして輸入米で結果出せよ
決断力つけろよ
268無念Nameとしあき25/04/06(日)01:45:34No.1308729136そうだねx3
米が離れて行った
269無念Nameとしあき25/04/06(日)01:46:02No.1308729207そうだねx1
最近はマジでパスタの回数増えたわ
270無念Nameとしあき25/04/06(日)01:46:30No.1308729297そうだねx2
>誰が悪いか有耶無耶でハッキリさせないから
責任者は明確だろ
主食の安価で安定した供給に失敗してる政府与党と官僚
271無念Nameとしあき25/04/06(日)01:47:03No.1308729376+
>いい加減米の関税を無くして輸入米で結果出せよ
関税ありでも安かったのを国産高騰に便乗して吊り上げてるから多分無くしても値段変わんない
272無念Nameとしあき25/04/06(日)01:47:57No.1308729516+
暑かったから足りないって意味分からんよな
そういうの見越して来期の作付け決めんじゃないの?
またお得意の想定外で済ますのかな
273無念Nameとしあき25/04/06(日)01:49:06No.1308729685+
>農家のお兄さんが言ってたけど元々昨年の米の出来って少なかったんだってな
>暑すぎて
ニュースでは東北は水の管理が良く全てどこも豊作と言ってたし
米は猛暑の影響なしとみた
274無念Nameとしあき25/04/06(日)01:49:23No.1308729724+
>今年度の学校給食は悲惨なことになりそう
>すでに必須カロリー満たせてない事例が多発してるのに
コッペパンに戻せよ
275無念Nameとしあき25/04/06(日)01:49:24No.1308729726そうだねx1
>農家のお兄さんが言ってたけど元々昨年の米の出来って少なかったんだってな
>暑すぎて
もう気候変動でもない限り涼しい夏なんて来なくね?
276無念Nameとしあき25/04/06(日)01:49:33No.1308729750+
>暑すぎて
うちの近所はこれが原因で複数農家が一斉に農から離れた
もう埋め立てが始まった
277無念Nameとしあき25/04/06(日)01:49:55No.1308729815そうだねx4
石破好きだったけど米に関して無能すぎるから見限った
278無念Nameとしあき25/04/06(日)01:50:16No.1308729867+
    1743871816539.png-(156246 B)
156246 B
>農家のお兄さんが言ってたけど元々昨年の米の出来って少なかったんだってな
>暑すぎて
全国で見れば例年どおりかな
279無念Nameとしあき25/04/06(日)01:50:45No.1308729943+
>暑かったから足りないって意味分からんよな
>そういうの見越して来期の作付け決めんじゃないの?
>またお得意の想定外で済ますのかな
そら例年に無い異常な猛暑なら作落ちもするでしょ
高温に弱い品種は少なくないからな
その辺をある程度見越しての作付けにしても相手は生きてる植物だからな
そうそう完璧には予測出来んだろ
280無念Nameとしあき25/04/06(日)01:51:10No.1308730023+
>>今年度の学校給食は悲惨なことになりそう
>>すでに必須カロリー満たせてない事例が多発してるのに
>コッペパンに戻せよ
元々余ってるコメの消費量増やそうってご飯給食に切り替えてたから
余ってるどころか無いっていうならコッペに戻すしかねえやな
281無念Nameとしあき25/04/06(日)01:51:18No.1308730056+
>主食の安価で安定した供給に失敗してる政府与党と官僚
農協と天下り農水省官僚と族議員
それにあがなえない自民党と総理大臣と
なる予定が無く派閥が無い総理に
たまたま任命されただけの農水大臣
282無念Nameとしあき25/04/06(日)01:51:56No.1308730172+
>No.1308729867
あぁでも東海以西が不作なのは暑さか
283無念Nameとしあき25/04/06(日)01:51:56No.1308730173+
>全国で見れば例年どおりかな
じゃあどこへ4/5の在庫は消えたん
284無念Nameとしあき25/04/06(日)01:52:15No.1308730225+
>>全国で見れば例年どおりかな
>じゃあどこへ4/5の在庫は消えたん
転売屋
285無念Nameとしあき25/04/06(日)01:52:21No.1308730249+
>もう気候変動でもない限り涼しい夏なんて来なくね?
なので暑さに強い品種を各地の農業試験場で鋭意作出中
後は取り敢えず現状で暑さに耐性のある品種への切り替えを進めるとかだな
286無念Nameとしあき25/04/06(日)01:52:49No.1308730324そうだねx3
>じゃあどこへ4/5の在庫は消えたん
金持ちの通販サイト(ふるさと納税)
287無念Nameとしあき25/04/06(日)01:53:27No.1308730417+
>石破好きだったけど米に関して無能すぎるから見限った
「石破総理は、昔からいわゆる農水族とは一線を画す改革論者。農家はいいコメを作れば、海外にも売れるんだから競争すべきと、補助金を出して生産量を減らす減反政策にも反対の立場。また今回、夏の参議院選挙への影響も考えて、コメの値段を下げるために動いたとの見方もある」
とあるが総理レベルなのに結果出せないと意味ないし
288無念Nameとしあき25/04/06(日)01:54:24No.1308730680+
>もう気候変動でもない限り涼しい夏なんて来なくね?
なので北海道東北あたりで収穫量が増えてる
>No.1308729867
あんまり暑いんなら日本でもインディカ米作るんかね
289無念Nameとしあき25/04/06(日)01:54:32No.1308730714+
無償の給食じゃ予算上げようがないしパン食に戻すしかないけど
給食コッぺ大量供給できるパン屋がなくなってそう
290無念Nameとしあき25/04/06(日)01:54:35No.1308730731+
米が投機対象にされただけでしょ
任天堂はSwitch2を転売ヤーから守るべく試行錯誤して動いたけど
米は米農家も米業者も政府も動かない、ただそれだけ
291無念Nameとしあき25/04/06(日)01:54:36No.1308730736+
人気が高くて作付け面積も大きいコシヒカリ系が
暑さに弱いのも生産量減少の一つの原因だろうな
292無念Nameとしあき25/04/06(日)01:55:07No.1308730854+
ラムーの焼きそば麺なら一袋17円だ
293無念Nameとしあき25/04/06(日)01:55:51No.1308731019+
米の投機(カビ塗れ)
294無念Nameとしあき25/04/06(日)01:55:59No.1308731054+
>無償の給食じゃ予算上げようがないしパン食に戻すしかないけど
今一番献立考える人が大変なんだろうな
カロリーとかも決まりがあるんなら
295無念Nameとしあき25/04/06(日)01:56:58No.1308731260そうだねx1
>>全国で見れば例年どおりかな
>じゃあどこへ4/5の在庫は消えたん
メルカリ
296無念Nameとしあき25/04/06(日)01:57:22No.1308731353+
果物みたいに収穫直前の米を刈り取る米泥棒とか出なきゃいいけどな
297無念Nameとしあき25/04/06(日)01:57:36No.1308731407+
>米が投機対象にされただけでしょ
去年の変化と言えば正式に先物取引の品目になった事だからな…
298無念Nameとしあき25/04/06(日)01:58:31No.1308731609+
>果物みたいに収穫直前の米を刈り取る米泥棒とか出なきゃいいけどな
一人二人の手作業で盗むの大変すぎん…?
299無念Nameとしあき25/04/06(日)01:59:08No.1308731755+
まあ今後高くなることはあっても安くなることはないんじゃね
300無念Nameとしあき25/04/06(日)01:59:54No.1308731947+
お米の日本人離れ
301無念Nameとしあき25/04/06(日)02:00:13No.1308732010+
JA通さないコメって要はノー検査米なんで正規には扱えないんよ
ヤミ米増えた分正規流通の米が取り合いになってる
302無念Nameとしあき25/04/06(日)02:00:14No.1308732017そうだねx2
>>果物みたいに収穫直前の米を刈り取る米泥棒とか出なきゃいいけどな
>一人二人の手作業で盗むの大変すぎん…?
自前でコンバインを持ってくるのかもしれん
303無念Nameとしあき25/04/06(日)02:00:17No.1308732029+
>まあ今後高くなることはあっても安くなることはないんじゃね
米が日本人から離れていくしかないなら別の主食探すしかなくなるな
304無念Nameとしあき25/04/06(日)02:01:08No.1308732201+
>>米が投機対象にされただけでしょ
>去年の変化と言えば正式に先物取引の品目になった事だからな…
事実がどうであれそれが認可されたタイミングで同時期に米高騰が発生した時点でもう詰みだよな
305無念Nameとしあき25/04/06(日)02:01:38No.1308732311+
稗・粟が復活する時代が来てしまうのか
306無念Nameとしあき25/04/06(日)02:01:52No.1308732354+
>果物みたいに収穫直前の米を刈り取る米泥棒とか出なきゃいいけどな
刈り取ってもその後の作業がいっぱいあるんで
307無念Nameとしあき25/04/06(日)02:02:14No.1308732425+
>全国で見れば例年どおりかな
この作況指数統計自体に疑義があるって話なんだけどね
308無念Nameとしあき25/04/06(日)02:02:46No.1308732532+
>無償の給食じゃ予算上げようがないしパン食に戻すしかないけど
>給食コッぺ大量供給できるパン屋がなくなってそう
コストも時間も抑えて頑張っても全く評価されない
利益どころかやりがいすら無い
309無念Nameとしあき25/04/06(日)02:04:19No.1308732838+
>この作況指数統計自体に疑義があるって話なんだけどね
おっ陰謀論あきだ
310無念Nameとしあき25/04/06(日)02:04:20No.1308732841+
>この作況指数統計自体に疑義があるって話なんだけどね
農水省の出す数字と農業や通通現場が肌で実感する数字に乖離があるってのは
この米不足問題で改めて言われてる事だな
311無念Nameとしあき25/04/06(日)02:04:56No.1308732957+
>まあ今後高くなることはあっても安くなることはないんじゃね
それはないと思う
その場合社会が変わってしまうし有り得ない
輸入米だろうが何だろうがどんな形でも政府は必ず対処せざるを得なくなる
312無念Nameとしあき25/04/06(日)02:05:23No.1308733046そうだねx1
>おっ陰謀論あきだ
陰謀論じゃなくて各種大手マスメディアでも色々と報道されてる事ではあるな
313無念Nameとしあき25/04/06(日)02:05:44No.1308733106そうだねx1
なんか腹が減ってきたぞ
314無念Nameとしあき25/04/06(日)02:06:19No.1308733218+
>農水省が海外に放出しまくって自民が減反政策してんだから
315無念Nameとしあき25/04/06(日)02:06:35No.1308733262+
>なんか腹が減ってきたぞ
うどんでも食うか
316無念Nameとしあき25/04/06(日)02:07:06No.1308733370+
    1743872826935.jpg-(84710 B)
84710 B
>なんか腹が減ってきたぞ
コトッ
317無念Nameとしあき25/04/06(日)02:07:08No.1308733373+
貧乏人は麦を食え
318無念Nameとしあき25/04/06(日)02:07:32No.1308733444+
>うどんでも食うか
そうする
卵ととろろ昆布があった
319無念Nameとしあき25/04/06(日)02:08:02No.1308733532+
さす自民党
320無念Nameとしあき25/04/06(日)02:08:40No.1308733633そうだねx1
>コトッ
それ昨日食べちゃった…
321無念Nameとしあき25/04/06(日)02:08:41No.1308733635そうだねx2
>この作況指数統計自体に疑義があるって話なんだけどね
それは懐疑的な側が根拠を示さないといけないやつでは?
322無念Nameとしあき25/04/06(日)02:09:35No.1308733809+
自民党を投票して応援
323無念Nameとしあき25/04/06(日)02:09:40No.1308733829そうだねx4
まあ嘆いてもどうにもならないんなら
じゃあ米以外で何食おっかなって考えた方が建設的ですな
324無念Nameとしあき25/04/06(日)02:10:56No.1308734049+
お豆食べるね
325無念Nameとしあき25/04/06(日)02:12:27No.1308734315そうだねx1
>ID:jCS8pxbk
ふたばで自民ガーやってるのジャップ連呼で前科者かよ
326無念Nameとしあき25/04/06(日)02:13:41No.1308734533そうだねx1
    1743873221802.jpg-(46474 B)
46474 B
>じゃあ米以外で何食おっかなって考えた方が建設的ですな
やぁ
327無念Nameとしあき25/04/06(日)02:17:03No.1308735190+
>>まあ今後高くなることはあっても安くなることはないんじゃね
>それはないと思う
>その場合社会が変わってしまうし有り得ない
>輸入米だろうが何だろうがどんな形でも政府は必ず対処せざるを得なくなる
噂ではの米農家はこの先無くなると言われ皆に予言されてる
今の高い異常価格からして消えていくのは予想できる
国産米は暴騰して主食からは外れていくし
近い将来は必ず輸入米が主食になる
近未来に向けて今から輸入米と国産米半々ぐらいにしてた方がいい
昆虫食も完成せず失敗だったみたいだし
328無念Nameとしあき25/04/06(日)02:18:14No.1308735398+
    1743873494643.jpg-(229184 B)
229184 B
>じゃあ米以外で何食おっかなって考えた方が建設的ですな
最下層民向け
329無念Nameとしあき25/04/06(日)02:19:51No.1308735690+
>最下層民向け
おいしいですよねパンケーキ
330無念Nameとしあき25/04/06(日)02:21:08No.1308735966そうだねx1
>おいしいですよねパンケーキ
すいとんもいいぞ
331無念Nameとしあき25/04/06(日)02:21:35No.1308736027+
国産米の適正価格は5kg2000円が基準みたいだな
332無念Nameとしあき25/04/06(日)02:21:41No.1308736049+
>>じゃあ米以外で何食おっかなって考えた方が建設的ですな
>最下層民向け
キャベツ安くなったし広島焼でも焼いて食べるのおすすめ
333無念Nameとしあき25/04/06(日)02:22:08No.1308736146+
>国産米の適正価格は5kg2000円が基準みたいだな
ちょっと前は1500円くらいだったよねブランド米じゃないお米って
334無念Nameとしあき25/04/06(日)02:22:45No.1308736242+
>やぁ
どうやって食えばいいのかよくわからない
335無念Nameとしあき25/04/06(日)02:23:17No.1308736340+
米を中国やアメリカに横流しして国内の米が足りないとか
政府が売国奴じゃねぇーか
336無念Nameとしあき25/04/06(日)02:23:17No.1308736343+
JA静岡の話なんだけど
スレあき意図的にJA静岡ってのをカットしただろ
337無念Nameとしあき25/04/06(日)02:23:34No.1308736383+
    1743873814719.jpg-(53602 B)
53602 B
案ずるより産むが易し
338無念Nameとしあき25/04/06(日)02:24:30No.1308736497そうだねx1
いきなり異次元に消えるわけじゃないんだしどっかにあるはずだろ
何でいきなり消えるんだよ
339無念Nameとしあき25/04/06(日)02:25:03No.1308736605+
>>なんか腹が減ってきたぞ
>コトッ
UFO特売してないからそんとき安い他の焼そば食べてる
比較的安かったごつ盛りより特売品が安かったりする
340無念Nameとしあき25/04/06(日)02:25:06No.1308736613そうだねx1
米がないならうどんを食べればいいじゃない
341無念Nameとしあき25/04/06(日)02:26:11No.1308736796+
>JA静岡の話なんだけど
>スレあき意図的にJA静岡ってのをカットしただろ
静岡の又平商店の話だぞ
342無念Nameとしあき25/04/06(日)02:26:15No.1308736806+
>いきなり異次元に消えるわけじゃないんだしどっかにあるはずだろ
>何でいきなり消えるんだよ
中国が買い漁ったんだろ
343無念Nameとしあき25/04/06(日)02:26:28No.1308736855+
    1743873988638.webp-(20228 B)
20228 B
お湯かけて放置するだけで完成
あとめちゃ増える
344無念Nameとしあき25/04/06(日)02:26:39No.1308736877+
>いきなり異次元に消えるわけじゃないんだしどっかにあるはずだろ
>何でいきなり消えるんだよ
実際にいきなり消えてるんだから異次元に消えてると考えるべき
345無念Nameとしあき25/04/06(日)02:27:15No.1308736947+
この時期に米不足とか
秋までまだ半年もあるんだが…
346無念Nameとしあき25/04/06(日)02:27:15No.1308736949+
>米がないならうどんを食べればいいじゃない
まさかうどん県の陰謀…
347無念Nameとしあき25/04/06(日)02:27:48No.1308737023+
>この時期に米不足とか
>秋までまだ半年もあるんだが…
又平商店の話だぞ
348無念Nameとしあき25/04/06(日)02:28:29No.1308737133+
    1743874109783.jpg-(19179 B)
19179 B
>案ずるより産むが易し
349無念Nameとしあき25/04/06(日)02:28:40No.1308737163+
>いきなり異次元に消えるわけじゃないんだしどっかにあるはずだろ
>何でいきなり消えるんだよ
JAが怪しい買い占めてちゃんと円滑に市場に流してないんじゃないか?
JAがボトルネックになってる可能性を疑う
350無念Nameとしあき25/04/06(日)02:30:37No.1308737456そうだねx1
>JAが怪しい買い占めてちゃんと円滑に市場に流してないんじゃないか?
>JAがボトルネックになってる可能性を疑う
逆や
JA通さないコメ44万トン増加 「流通の目詰まり確認できた」農水省が実態調査を公表
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/ja%E9%80%9A%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%A144%E4%B8%87%E3%83%88%E3%83%B3%E5%A2%97%E5%8A%A0-%E6%B5%81%E9%80%9A%E3%81%AE%E7%9B%AE%E8%A9%B0%E3%81%BE%E3%82%8A%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9F-%E8%BE%B2%E6%B0%B4%E7%9C%81%E3%81%8C%E5%AE%9F%E6%85%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%82%92%E5%85%AC%E8%A1%A8/ar-AA1BZ8qT?ocid=BingNewsSerp [link]
351無念Nameとしあき25/04/06(日)02:31:17No.1308737554+
>まさかうどん県の陰謀…
県民は案外ラーメンを食べている…だと
352無念Nameとしあき25/04/06(日)02:31:53No.1308737624+
>>いきなり異次元に消えるわけじゃないんだしどっかにあるはずだろ
>>何でいきなり消えるんだよ
>実際にいきなり消えてるんだから異次元に消えてると考えるべき
8名に取材したが結局シウマイ弁当4000食が船内のどこへ消えたのか突き止めることはできなかった
フィラデルフィア計画か?
353無念Nameとしあき25/04/06(日)02:32:36No.1308737736そうだねx1
    1743874356507.jpg-(17217 B)
17217 B
>最下層民向け
ちょっと欲しいと思っちまった
354無念Nameとしあき25/04/06(日)02:32:52No.1308737768そうだねx6
爆騰してから結構長いのに原因究明出来てないし調査やる気も無いってのがヤバいよな
今年の新米も不明のまま繰り返すって事確定だもんよ
355無念Nameとしあき25/04/06(日)02:33:58No.1308737930+
米が先物銘柄になったから
平均価格が先物になっとるんよ
つまり日本政府が悪い
356無念Nameとしあき25/04/06(日)02:34:38No.1308738062そうだねx1
需要下げるしかないだろう
パン食え麵食え
357無念Nameとしあき25/04/06(日)02:36:11No.1308738291+
米を先物にしようって言い出した奴は誰なの?
358無念Nameとしあき25/04/06(日)02:37:09No.1308738463+
自主流通米を禁止にして全流通を政府管理…終戦直後かな?
359無念Nameとしあき25/04/06(日)02:38:27No.1308738645+
減反政策とかインバウンドとか
政府はバカだから仕方ないよ

クラスにもいただろ
無能なのに目立ちたがり屋の成績良いだけの馬鹿が
生徒会だとか委員会だとか
アレの延長だからな
360無念Nameとしあき25/04/06(日)02:39:39No.1308738819+
水だって地震が起きると震源地から離れた所で不要不急なのに買い占めが起こるだろ?
361無念Nameとしあき25/04/06(日)02:39:47No.1308738840+
>米が先物銘柄になったから
>平均価格が先物になっとるんよ
ならんだろ
362無念Nameとしあき25/04/06(日)02:40:43No.1308738989+
>米を先物にしようって言い出した奴は誰なの?
>堂島取引所(大阪市)が申請していたコメの指数先物商品の上場は、2024年6月21日に農林水産省と経済産業省から認可
農林水産省と経済産業省
363無念Nameとしあき25/04/06(日)02:41:23No.1308739093+
去年の8月から米先物開始
答え出てるじゃん
364無念Nameとしあき25/04/06(日)02:42:51No.1308739305+
>>いきなり異次元に消えるわけじゃないんだしどっかにあるはずだろ
>>何でいきなり消えるんだよ
>JAが怪しい買い占めてちゃんと円滑に市場に流してないんじゃないか?
>JAがボトルネックになってる可能性を疑う
江藤農水相が備蓄米放出宣言のとき流通まで確認すると明言したのに
JAが備蓄米の表示はするなと小売に指示の圧力
その後江藤はJAに丸投げし指導しない
話が違うではないか
ルールを無視した商談のすすめ方私には許せん
YesかNoかハッキリしてもらいたい
365無念Nameとしあき25/04/06(日)02:42:53No.1308739309+
タダでさえ終わってる国なのに
トッピングで終わりを重ねてくる無能
そりゃ安倍とかいう売国奴もオモチャの銃で殺されるって
その挙げ句茶番
猫の国横の国
366無念Nameとしあき25/04/06(日)02:43:35No.1308739405+
まぁなんか誰かしらが儲けている気はするな
全くいい心地はしないけど
367無念Nameとしあき25/04/06(日)02:45:55No.1308739692そうだねx1
小麦なんか料理できればバリエーション無限大だからな
小麦粉だけは統制効いてるからバカみたいな高騰とかないし
368無念Nameとしあき25/04/06(日)02:48:39No.1308740046+
国「放出した備蓄米が市場で3000円くらいで出回るのではないか」
ブレンドカリフォルニア米が3480円なのですが・・→
369無念Nameとしあき25/04/06(日)02:48:41No.1308740052+
ぶっちゃけ先物銘柄廃止するには政権交代くらいしか望みないんだよね
370無念Nameとしあき25/04/06(日)02:50:01No.1308740204そうだねx2
>ぶっちゃけ先物銘柄廃止するには政権交代くらいしか望みないんだよね
自民以外に投票する理由またできたね
371無念Nameとしあき25/04/06(日)02:51:11No.1308740334そうだねx1
>自民以外に投票する理由またできたね
どこにいれれば?
372無念Nameとしあき25/04/06(日)02:51:44No.1308740388+
tっかいって、米かえるよ
373無念Nameとしあき25/04/06(日)02:51:56No.1308740411+
>>自民以外に投票する理由またできたね
>どこにいれれば?
国民維新れいわ立憲民主どれか選べ
374無念Nameとしあき25/04/06(日)02:52:04No.1308740426+
左団扇おじさん「今までが安すぎたのだ」
375無念Nameとしあき25/04/06(日)02:52:04No.1308740428そうだねx2
>>もしまだ足りないとか価格下がらないとなれば
>>次の備蓄米の放出早いはずだろう
>古米20万トンはすでに放出しつくしたから
>次は古古米やぞ
>さすがに消費者は見向きもしないだろう
>俺は実家がコメ農家だったから古米は自衛隊入ってからはじめて食って
>古古米は刑務所ではじめて食ったわ
どんな奴が文句言ってるのかだいたいわかった
376無念Nameとしあき25/04/06(日)02:53:50No.1308740612+
>No.1308740428
「刑務所で食った」これを服役囚だったと理解する知能のなさよ
刑務官だったかもしれないし視察見学かもしれない
知性のあるなしってほんとどんなとこからでもにじんでくるのな
377無念Nameとしあき25/04/06(日)02:55:06No.1308740740そうだねx1
>水だって地震が起きると震源地から離れた所で不要不急なのに買い占めが起こるだろ?
売れ残る韓国の水
378無念Nameとしあき25/04/06(日)02:55:42No.1308740803そうだねx4
    1743875742320.jpg-(35084 B)
35084 B
>>>自民以外に投票する理由またできたね
>>どこにいれれば?
>国民維新れいわ立憲民主どれか選べ
維新が?冗談でしょ
379無念Nameとしあき25/04/06(日)02:57:53No.1308741056+
維新が米先物再開(むろん省庁も許可して)させて米の価格狂ったってのが答えみたいだな
380無念Nameとしあき25/04/06(日)02:58:35No.1308741122+
米がなければパンを食べればいいじゃない
381無念Nameとしあき25/04/06(日)02:59:14No.1308741202そうだねx1
>維新が米先物再開(むろん省庁も許可して)
農林水産大臣は自民なんだから
維新じゃなくて自民のほうが責任重いだろ
382無念Nameとしあき25/04/06(日)02:59:25No.1308741222+
農業を大事にする政党といえば参政党だな!
383無念Nameとしあき25/04/06(日)02:59:53No.1308741275+
そんな…米米CLUBが…
384無念Nameとしあき25/04/06(日)02:59:53No.1308741276そうだねx2
>どこにいれれば?
まあ選挙期間にこれを公約するとこ出たらそこかな
ありえるとは限らんけど
385無念Nameとしあき25/04/06(日)03:01:00No.1308741388+
自民党「米の全量買い取り辞めます」
自民党「減反勧めます」
自民党「米の先物取引認めます」

自民党「どうして米が不足してるか分からないんです……」
386無念Nameとしあき25/04/06(日)03:01:26No.1308741440+
戦後の食糧事情を参考にして明日を生き抜くのじゃ
387無念Nameとしあき25/04/06(日)03:01:34No.1308741451そうだねx1
>農業を大事にする政党といえば参政党だな!
ジャンボタニシ蒔くな
388無念Nameとしあき25/04/06(日)03:02:53No.1308741587+
>お湯かけて放置するだけで完成
>あとめちゃ増える
クスクス
389無念Nameとしあき25/04/06(日)03:04:01No.1308741704+
>維新が米先物再開(むろん省庁も許可して)させて米の価格狂ったってのが答えみたいだな
じゃぁ維新ダメじゃん
とにかくなんだかんだ言いながら石破も農水省も全く結果出せないから
一回野党に入れてお灸をすえる気でいるわ
390無念Nameとしあき25/04/06(日)03:04:06No.1308741713+
米の価格程度どうってことないだろうって考えだったんだろうなぁ
国民の生活に大ダメージ与えてるしなんなら外食産業もダメージ大きくね
391無念Nameとしあき25/04/06(日)03:05:11No.1308741827+
炭水化物を減らすチャンスだと考えよう
前向きにポジティブにな!
392無念Nameとしあき25/04/06(日)03:06:02No.1308741912そうだねx4
政府が無能だと米すら食えなくなるだな
393無念Nameとしあき25/04/06(日)03:06:54No.1308742006+
自分だけの問題でもないからなぁ
育ち盛りの子供がいるご家庭なんかも大変だろうし
白米基軸の伝統的な日本食なんかいくらでもあるし
ある意味文化破壊だな
394無念Nameとしあき25/04/06(日)03:07:08No.1308742023そうだねx4
石破が公約を守らない発言した時点で自民に入れないわ
395無念Nameとしあき25/04/06(日)03:07:18No.1308742045そうだねx1
>国民の生活に大ダメージ与えてるしなんなら外食産業もダメージ大きくね
外食に限らず食品業界全般は基本的におかず特に米のおかずを生産してるんだから影響は当然でかいよ
396無念Nameとしあき25/04/06(日)03:09:53No.1308742269+
減反政策は日本人口も年々減って高齢化して消費が減ってるんだからおかしくはなかったはず
397無念Nameとしあき25/04/06(日)03:11:11No.1308742391+
>減反政策は日本人口も年々減って高齢化して消費が減ってるんだからおかしくはなかったはず
それ以上に農業人口が減ってるから補助金出して政策としてやる意味がない
398無念Nameとしあき25/04/06(日)03:11:30No.1308742418そうだねx3
    1743876690911.webm-(396850 B)
396850 B
>炭水化物を減らすチャンスだと考えよう
>前向きにポジティブにな!
なにぃーっ!
399無念Nameとしあき25/04/06(日)03:14:57No.1308742733+
アメリカ産はあるんだろ?
400無念Nameとしあき25/04/06(日)03:16:25No.1308742887そうだねx2
>アメリカ産はあるんだろ?
アメリカから買いまくればトランプもニッコリ
401無念Nameとしあき25/04/06(日)03:18:05No.1308743053そうだねx1
>アメリカ産はあるんだろ?
関税0%で77万トンくらい輸入してるのがあるんだが…
402無念Nameとしあき25/04/06(日)03:18:13No.1308743066+
米は糖質体に悪いとたまに言われるけど多糖類で特に発芽玄米や雑穀米は栄養豊富で体に良いと考えられる
403無念Nameとしあき25/04/06(日)03:18:49No.1308743121そうだねx1
>政府が無能だと米すら食えなくなるだな
こんなことは前代未聞
度を超えた無能どこまで落ちこぼれたら気が済むんだ
404無念Nameとしあき25/04/06(日)03:21:05No.1308743319+
>>政府が無能だと米すら食えなくなるだな
>こんなことは前代未聞
>度を超えた無能どこまで落ちこぼれたら気が済むんだ
とか言いながら選挙行かないとしあき
行っても自民に入れるとしあき
すべてとしあきの自業自得
政治家は悪くない
(無能だけど)
405無念Nameとしあき25/04/06(日)03:23:06No.1308743510+
前回大敗してこれだからなあ…
アルミホイル案件だけどこれ本当に特定個人の懐肥やしでやってるようにしか思えない
マクロだとマイナスしかない政策だもの
406無念Nameとしあき25/04/06(日)03:23:27No.1308743543そうだねx4
そろそろ一時的に関税下げて輸入せぇよ
動きがドンガメレベルやねん
407無念Nameとしあき25/04/06(日)03:23:44No.1308743567+
>こんなことは前代未聞
戦中戦後世代大激怒不可避
408無念Nameとしあき25/04/06(日)03:23:50No.1308743574そうだねx1
>>アメリカ産はあるんだろ?
>アメリカから買いまくればトランプもニッコリ
江藤が関税のことでトランプに文句言ってる
何で丸く収めようと努力しないのか
今以上に状況悪化させるだけじゃん
409無念Nameとしあき25/04/06(日)03:26:35No.1308743785そうだねx2
米の関税が撤廃されたらアメリカ産米が大量に入ってきて
それこそ日本の米農家が死滅するな
410無念Nameとしあき25/04/06(日)03:27:05No.1308743833そうだねx2
>米の関税が撤廃されたらアメリカ産米が大量に入ってきて
>それこそ日本の米農家が死滅するな
そもそも足りないんだから丁度いいのでは?
411無念Nameとしあき25/04/06(日)03:28:04No.1308743914+
>そろそろ一時的に関税下げて輸入せぇよ
>動きがドンガメレベルやねん
上に立つ人が一般人以下
外国米緊急輸入した旧民主党を見習え
412無念Nameとしあき25/04/06(日)03:29:39No.1308744057+
米の生産量は変わってないんでしょ?
市場に正常な価格で流れてこないだけで
そこにアメリカ産米が安価で入ってきたら終わるんじゃね
413無念Nameとしあき25/04/06(日)03:30:18No.1308744111+
>米の関税が撤廃されたらアメリカ産米が大量に入ってきて
>それこそ日本の米農家が死滅するな
いずれ日本の米農家が遅かれ早かれ死滅するのは誰もがわかってること
今更なんだなあ・・・・
414無念Nameとしあき25/04/06(日)03:31:23No.1308744189+
牛丼並盛1杯1000円超が現実のものになりそうだな
415無念Nameとしあき25/04/06(日)03:32:07No.1308744256そうだねx1
>米の関税が撤廃されたらアメリカ産米が大量に入ってきて
>それこそ日本の米農家が死滅するな
外国米緊急輸入した旧民主党時代米農家が死滅しないで今居る現実を無視かよ
416無念Nameとしあき25/04/06(日)03:32:19No.1308744275+
牛丼福祉論も今は昔
417無念Nameとしあき25/04/06(日)03:33:55No.1308744397+
関税かけずに米持ってくればいいのよ
418無念Nameとしあき25/04/06(日)03:34:30No.1308744447そうだねx1
>米の関税が撤廃されたらアメリカ産米が大量に入ってきて
>それこそ日本の米農家が死滅するな
もう死ねとしか
419無念Nameとしあき25/04/06(日)03:34:54No.1308744476+
    1743878094460.jpg-(148443 B)
148443 B
なんかもうよく分からなくなってきたけど
減反をやめるべきなの?
420無念Nameとしあき25/04/06(日)03:35:15No.1308744504+
米離れてメディアの操作だったんだろな
米の消費が少ないですよ~なので米生産量減らしますね~(実際は海外への流し等)→そうなんやじゃあいいんでない?
────
去年に比べて米ないですわwなので価格上げますねww→は?
国民は騙されていたってわけ
421無念Nameとしあき25/04/06(日)03:36:04No.1308744567+
>>それこそ日本の米農家が死滅するな
高い米作ってもらっても存在意義無いし
潰れてくれるなら早く潰れてもらった方が嬉しい
いずれ来る転換時期が早くなるだけだし
422無念Nameとしあき25/04/06(日)03:37:12No.1308744656+
書き込みをした人によって削除されました
423無念Nameとしあき25/04/06(日)03:37:23No.1308744670そうだねx1
国産お米は外国人専用♡貧困日本人は家畜と一緒にコーンスターチ食べてなさーい
424無念Nameとしあき25/04/06(日)03:37:38No.1308744689そうだねx2
和牛とかブランドでなんとかしてるのだから
日本米もブランドでなんとかするしかないんだろうな
庶民は外米でも食ってろってなる
425無念Nameとしあき25/04/06(日)03:38:59No.1308744769+
訪日旅行客には美味しいブランド米を食べてもらいましょう
426無念Nameとしあき25/04/06(日)03:40:31No.1308744882+
マジで米が原因で与党政権終わっちまうかもな
大昔と一緒のことしてんじゃねえよボケ老人どもが
427無念Nameとしあき25/04/06(日)03:41:50No.1308744978そうだねx2
>マジで米が原因で与党政権終わっちまうかもな
ダブルミーニング!!
428無念Nameとしあき25/04/06(日)03:42:41No.1308745027+
>和牛とかブランドでなんとかしてるのだから
>日本米もブランドでなんとかするしかないんだろうな
>庶民は外米でも食ってろってなる
いずれそうなるのは確実
だからこそ今から関税無くして外米を半々ぐらいにして早めの対策するべく
近未来は米は輸入になることは確実なのだから
429無念Nameとしあき25/04/06(日)03:42:49No.1308745034+
貧乏人は米すら食えない国になっちまったな
430無念Nameとしあき25/04/06(日)03:44:43No.1308745163+
>米の生産量は変わってないんでしょ?
>市場に正常な価格で流れてこないだけで
>そこにアメリカ産米が安価で入ってきたら終わるんじゃね
生産と需給の話じゃなくて
本当に相場の理論なんだよね
431無念Nameとしあき25/04/06(日)03:45:00No.1308745177+
>米の生産量は変わってないんでしょ?
>市場に正常な価格で流れてこないだけで
>そこにアメリカ産米が安価で入ってきたら終わるんじゃね
どっちみち庶民が高くて食えない米は終わってくれた方が助かる
432無念Nameとしあき25/04/06(日)03:45:47No.1308745238+
>米離れてメディアの操作だったんだろな
>米の消費が少ないですよ~なので米生産量減らしますね~(実際は海外への流し等)→そうなんやじゃあいいんでない?
>────
>去年に比べて米ないですわwなので価格上げますねww→は?
>国民は騙されていたってわけ
今の米の海外輸出分なんて微々たるもんだぞ
なので今後は大幅に増やして日本国内で需要増になったら
輸出分を減らして回す方向に軌道修正しようとしてる
433無念Nameとしあき25/04/06(日)03:45:59No.1308745255そうだねx2
ある意味共産化だよなこれ
434無念Nameとしあき25/04/06(日)03:46:33No.1308745292+
アベが悪い
435無念Nameとしあき25/04/06(日)03:47:05No.1308745328+
いや選挙に行かない国民が悪いよ
選挙に行かない国民の半分が死ねば少しは世の中良くなると思う
436無念Nameとしあき25/04/06(日)03:47:15No.1308745340+
>高い米作ってもらっても存在意義無いし
>潰れてくれるなら早く潰れてもらった方が嬉しい
>いずれ来る転換時期が早くなるだけだし
こんな感じで「早く戦争にならないかな」的な破滅願望を持つ人は
底辺層が多いな
437無念Nameとしあき25/04/06(日)03:47:41No.1308745374+
    1743878861387.jpg-(14424 B)
14424 B
>貧乏人は米すら食えない国になっちまったな
438無念Nameとしあき25/04/06(日)03:47:46No.1308745379そうだねx1
備蓄米だしました!って言われても店頭価格下がってないし何の恩恵もないよねこれ
439無念Nameとしあき25/04/06(日)03:48:04No.1308745401そうだねx1
>いや選挙に行かない国民が悪いよ
>選挙に行かない国民の半分が死ねば少しは世の中良くなると思う
知的障害でもありそうな人だな
440無念Nameとしあき25/04/06(日)03:48:32No.1308745429+
>>いや選挙に行かない国民が悪いよ
>>選挙に行かない国民の半分が死ねば少しは世の中良くなると思う
>知的障害でもありそうな人だな
次の選挙に行くか死ぬかどっちか選べ
441無念Nameとしあき25/04/06(日)03:49:24No.1308745482そうだねx2
>備蓄米だしました!って言われても店頭価格下がってないし何の恩恵もないよねこれ
全家庭に配給のがマシ
442無念Nameとしあき25/04/06(日)03:49:33No.1308745491+
>次の選挙に行くか死ぬかどっちか選べ
莫迦め既に行っておるわ
443無念Nameとしあき25/04/06(日)03:51:08No.1308745597+
>全家庭に配給のがマシ
すごく納得
配給券で定額安定で供給できるな
と思ったけどこれソビエトだわ
444無念Nameとしあき25/04/06(日)03:51:22No.1308745613+
>クスクス
なに笑ろと…うん…確かにクスクスやな…
445無念Nameとしあき25/04/06(日)03:51:27No.1308745618+
>米離れはどこいった?
そういう問題じゃない
米なんて一般家庭なら買いだめなんておそらく絶対にしないんだから消費者の問題じゃないのはほぼ確実なのよ
446無念Nameとしあき25/04/06(日)03:51:50No.1308745635+
>>全家庭に配給のがマシ
>すごく納得
>配給券で定額安定で供給できるな
>と思ったけどこれソビエトだわ
米穀配給通帳復活!米穀配給通帳復活!!
447無念Nameとしあき25/04/06(日)03:52:16No.1308745666+
>米なんて一般家庭なら買いだめなんておそらく絶対にしないんだから消費者の問題じゃないのはほぼ確実なのよ
いーやジジババがやるんだ
448無念Nameとしあき25/04/06(日)03:53:20No.1308745738+
でも配給はありなアイデアだな
449無念Nameとしあき25/04/06(日)03:53:39No.1308745754+
実家のババアも米が米が言うてますわ
マスクの時も同じやったわ
450無念Nameとしあき25/04/06(日)03:54:17No.1308745794+
    1743879257019.png-(180583 B)
180583 B
支那人朝鮮人が転売目的で米買い占めとか信じてる白痴がいることにおどろき。
支那チョン転売屋がいるというのならまず証拠のスマホの中に眠ってる動画を出そうね
451無念Nameとしあき25/04/06(日)03:54:37No.1308745819+
相変わらず終わってる日本
コメさえもマトモにコントロールできず
452無念Nameとしあき25/04/06(日)03:55:02No.1308745846+
現物配るとかなり金がかかる
家庭によっては食うか判らんもん配られても困るだけだろ
453無念Nameとしあき25/04/06(日)03:55:24No.1308745875+
米を米国に思い切り回して激安で売ってんのか?
454無念Nameとしあき25/04/06(日)03:56:00No.1308745914そうだねx1
>>備蓄米だしました!って言われても店頭価格下がってないし何の恩恵もないよねこれ
>全家庭に配給のがマシ
備蓄米出すのに入札方式て言うのは疑問点
備蓄米て儲け出すための物では無いし
特に今回は高騰価格戻して安定させるのが目的でしょ
とても違和感がある
455無念Nameとしあき25/04/06(日)03:56:17No.1308745929+
コメ問題だけ解決できれば選挙大勝利なのにバカな連中だねー円安だ株価だなんてのより目の前の数百円数千円でどちらにも転がる程度なのに
456無念Nameとしあき25/04/06(日)03:57:41No.1308746025+
>いーやジジババがやるんだ
ジジババはもう量食える年ではないし
457無念Nameとしあき25/04/06(日)03:58:36No.1308746087+
>今年度の学校給食は悲惨なことになりそう
>すでに必須カロリー満たせてない事例が多発してるのに
ということはカロリー足りなくて成長出来ない
つるぺたちびっこがいっぱい増えるんだね!
458無念Nameとしあき25/04/06(日)03:58:47No.1308746097+
>相変わらず終わってる日本
>コメさえもマトモにコントロールできず
ここ10年くらい大規模イベントや建築予算の把握もできてなかったからな
社会の仕組みの色んな所がボコボコになってる
459無念Nameとしあき25/04/06(日)03:58:47No.1308746098そうだねx1
>>いーやジジババがやるんだ
>ジジババはもう量食える年ではないし
まだ一人で動けるジジババが家族のため~とか近所の○○さんが言ってたからとかで買うんだわ
460無念Nameとしあき25/04/06(日)03:59:04No.1308746117そうだねx3
>>いーやジジババがやるんだ
>ジジババはもう量食える年ではないし
だがやる
なぜならジジババだから
461無念Nameとしあき25/04/06(日)03:59:29No.1308746138+
>現物配るとかなり金がかかる
>家庭によっては食うか判らんもん配られても困るだけだろ
お米券の出番だな
462無念Nameとしあき25/04/06(日)03:59:44No.1308746152+
もう米あきらめて最近はパスタスパゲティしか食べてない
463無念Nameとしあき25/04/06(日)04:00:04No.1308746176+
>全家庭に配給のがマシ
お米券欲しいよお
464無念Nameとしあき25/04/06(日)04:00:34No.1308746210+
>お米券の出番だな
おこめ券欲しい
465無念Nameとしあき25/04/06(日)04:00:50No.1308746227そうだねx3
10万円コロナ給付金みたいに配ればええんじゃん
466無念Nameとしあき25/04/06(日)04:03:54No.1308746399そうだねx1
>だがやる
>なぜならジジババだから
コロナマスクの時の意地汚さは忘れてない
こっちはゴム切れてるアベノマスクを直してつけてたのに
467無念Nameとしあき25/04/06(日)04:04:44No.1308746443そうだねx1
お米券くれ
468無念Nameとしあき25/04/06(日)04:04:55No.1308746456そうだねx1
わざわざ悪者を探さなくてもいいんだよ?
469無念Nameとしあき25/04/06(日)04:05:49No.1308746510そうだねx2
>「これが今うちにある在庫で、後ろにあるパレットも通常であれば全部使って米を保管しているが、これも今、空。米がない状態で今あるのは2つのパレット分だけですね。こんなの初めてです」
「あちらの第二倉庫には何が入ってるんですか?」
「あっ!ダメです!映さないでください!」
470無念Nameとしあき25/04/06(日)04:05:49No.1308746511+
おめこ券くれ
471無念Nameとしあき25/04/06(日)04:06:46No.1308746563そうだねx2
>おめこ券くれ
(*)
472無念Nameとしあき25/04/06(日)04:08:03No.1308746628そうだねx4
>わざわざ悪者を探さなくてもいいんだよ?
悪者はともかく原因は調べないと解決しようがない
国は事態を軽く見てるし
473無念Nameとしあき25/04/06(日)04:08:05No.1308746631そうだねx4
    1743880085042.jpg-(30401 B)
30401 B
米屋にコメがないのどう考えても供給が滞ってるからでしょ
買えないのに消費者のせいなわけないでしょ
474無念Nameとしあき25/04/06(日)04:09:32No.1308746714+
米主体の外食がアホみたいに値段上がっとるわ
上がるよね当たり前ですわ
475無念Nameとしあき25/04/06(日)04:11:25No.1308746812+
米はあるのに値上がりしてる印象だったけど無いの?
最近は売り場に行かなくなってしまった
米食べたい
476無念Nameとしあき25/04/06(日)04:11:56No.1308746835そうだねx3
政治家無能すぎん?
477無念Nameとしあき25/04/06(日)04:15:17No.1308747017+
>米屋にコメがないのどう考えても供給が滞ってるからでしょ
>買えないのに消費者のせいなわけないでしょ
逆に消費者側高騰で買い控えが増える一方だし
備蓄米出したら逆に市場から減るのは矛盾してるしおかしい
JAが買い占めて備蓄米絞ってるとしか考えられないな
478無念Nameとしあき25/04/06(日)04:15:43No.1308747037+
>政治家無能すぎん?
我々が投票で選んだんだが
479無念Nameとしあき25/04/06(日)04:16:14No.1308747068+
>米はあるのに値上がりしてる印象だったけど無いの?
あるならトイレットペーパーのようにすぐ正常化するんだよ
実際に十分な供給は無いし昨年の段階で何の対策も取らなかったからこうなってる
480無念Nameとしあき25/04/06(日)04:17:24No.1308747132そうだねx1
仮に政権交代して事態が好転したとしても色々建て直すのにどれくらいかかるんだろうか
政権交代したからって100%良くなるなんてこともないんだが
481無念Nameとしあき25/04/06(日)04:17:40No.1308747144+
海外に流してる
JAが止めてる
飲食業が確保
これ全部やってやっと不足だと思うので全部じゃねえかな
482無念Nameとしあき25/04/06(日)04:19:14No.1308747222そうだねx1
>仮に政権交代して事態が好転したとしても色々建て直すのにどれくらいかかるんだろうか
>政権交代したからって100%良くなるなんてこともないんだが
主食最悪な今を何か変えないといけないし
483無念Nameとしあき25/04/06(日)04:20:04No.1308747261+
価格維持のために流通量抑えだしたと思ってる
484無念Nameとしあき25/04/06(日)04:22:00No.1308747349そうだねx2
>>仮に政権交代して事態が好転したとしても色々建て直すのにどれくらいかかるんだろうか
>>政権交代したからって100%良くなるなんてこともないんだが
任せられないところはまず消去法てこと
今は前代未聞で米価格は最悪状態が続いてる
485無念Nameとしあき25/04/06(日)04:22:43No.1308747387+
外国産も出してる筈だけど1月までのPOSの販売数量みても10kgだけ例年並みになってないから
モノが無いからなのか割高の低容量で売れるから10kg作ってないかどっちかか
https://www.ksp-sp.com/opencts/2025/02/28/reports_mktr184/ [link]
486無念Nameとしあき25/04/06(日)04:23:07No.1308747405+
>悪者はともかく原因は調べないと解決しようがない
しかし君は解決能力を持ってないよね?
487無念Nameとしあき25/04/06(日)04:24:19No.1308747463+
俺は別にコメじゃなくてもいいけど親には食わせてあげたいな
488無念Nameとしあき25/04/06(日)04:24:29No.1308747470そうだねx2
ここであーだこーだ言うよりも田んぼに行って田植え作業したほうが解決するよ
489無念Nameとしあき25/04/06(日)04:26:04No.1308747541+
そりゃJAからしたら米の値段を値上げしたまま固定するチャンスだからね
490無念Nameとしあき25/04/06(日)04:26:23No.1308747560そうだねx1
今から米を緊急輸入したって夏に間に合うかわからないのに
マジで一切何もしようとしてない自公の奴らにもはや笑えてくる
491無念Nameとしあき25/04/06(日)04:26:36No.1308747572+
>>政治家無能すぎん?
>我々が投票で選んだんだが
米の値段倍にしますなんて公約に有ったか?
だいたい主食の米は価格安定が法律に記されてること
492無念Nameとしあき25/04/06(日)04:26:39No.1308747574+
>米屋にコメがないのどう考えても供給が滞ってるからでしょ
>買えないのに消費者のせいなわけないでしょ
全て消費者の所為という訳じゃ無いと思うけど不足してるって危機感があるから普段より
多めに確保しとこうとは考えるので各家庭でそれらが積もり積もって不足の一因にはなってると思う
493無念Nameとしあき25/04/06(日)04:26:48No.1308747579+
>価格維持のために流通量抑えだしたと思ってる
コメの貯蔵がパンクしないなら別だけど
それだと新米でるまでの卸のチキンレースになるよね?
494無念Nameとしあき25/04/06(日)04:28:31No.1308747629+
>そりゃJAからしたら米の値段を値上げしたまま固定するチャンスだからね
もうJAより民間のほうが扱う量は多い
495無念Nameとしあき25/04/06(日)04:28:40No.1308747637そうだねx2
>今から米を緊急輸入したって夏に間に合うかわからないのに
>マジで一切何もしようとしてない自公の奴らにもはや笑えてくる
どうせ次の選挙で沈むんだし最大限お外の国に媚売ってんだろ
496無念Nameとしあき25/04/06(日)04:28:44No.1308747638そうだねx1
>今から米を緊急輸入したって夏に間に合うかわからないのに
>マジで一切何もしようとしてない自公の奴らにもはや笑えてくる
何もしてないのはお前もだ
つまりお前が笑っているのはお前自身と同じ
497無念Nameとしあき25/04/06(日)04:29:56No.1308747695そうだねx2
>全て消費者の所為という訳じゃ無いと思うけど不足してるって危機感があるから普段より
>多めに確保しとこうとは考えるので各家庭でそれらが積もり積もって不足の一因にはなってると思う
言うて各家庭でそんな保存しておけるもんでもないだろうし一度の購入量増やしても消費量はそんな変わらない訳で騒動初期の短期間ならまだしも購入のサイクル何度か回してそうな今だと家庭分はあんま関係ないんじゃないかな
498無念Nameとしあき25/04/06(日)04:31:03No.1308747746そうだねx2
与党議員は俺と並べられる程度の社会のゴミだった!?
499無念Nameとしあき25/04/06(日)04:31:03No.1308747747+
>ここであーだこーだ言うよりも田んぼに行って田植え作業したほうが解決するよ
実際解決策はコレしか無い
今年これからの作付けを最低でも1.5倍にしないと今の状況は改善されない
問題はJAがそれを許すかどうかだけど・・・
500無念Nameとしあき25/04/06(日)04:31:57No.1308747787+
>言うて各家庭でそんな保存しておけるもんでもないだろうし
保管環境もないのに大量に買ってコクゾウムシ沸かしてるアホがいるんだしかたないんだ
501無念Nameとしあき25/04/06(日)04:32:09No.1308747801+
>与党議員は俺と並べられる程度の社会のゴミだった!?
まぁ…現状見ればはいとしか…
502無念Nameとしあき25/04/06(日)04:34:01No.1308747878+
>コメ完全に枯渇か
>去年4月と比べて在庫が1/5しかないと判明
政府が全然機能してないな
503無念Nameとしあき25/04/06(日)04:34:47No.1308747920+
政府が一般市場のコメ在庫管理とか笑うわ
504無念Nameとしあき25/04/06(日)04:35:38No.1308747956+
>爆騰してから結構長いのに原因究明出来てないし調査やる気も無いってのがヤバいよな
>今年の新米も不明のまま繰り返すって事確定だもんよ
究明したら中国が爆買いしてるの分かるからやらない
505無念Nameとしあき25/04/06(日)04:37:36No.1308748047そうだねx2
国民が主食に困るような事態は憲法違反だろ
506無念Nameとしあき25/04/06(日)04:38:17No.1308748081そうだねx2
まぁ近年の問題大体どっかしら根っこに限りなく近いところには中国だもんなぁ
507無念Nameとしあき25/04/06(日)04:40:28No.1308748167+
首相が殺される殺されそうになる先進国なんてそうそうないんですよ
治安すら中国以下になりつつある
508無念Nameとしあき25/04/06(日)04:41:04No.1308748197そうだねx2
>価格維持のために流通量抑えだしたと思ってる
値上げの為にの間違いだろ
書き直せ
509無念Nameとしあき25/04/06(日)04:43:38No.1308748308+
価格上げて生産者が儲かるならまだわかる
卸しとその周辺だけが儲かるってお前襲われるぞ
510無念Nameとしあき25/04/06(日)04:46:16No.1308748405そうだねx1
足りてないのに関税上げて海外産シャットアウトしてるのも明確に判断ミスなんだよな
511無念Nameとしあき25/04/06(日)04:46:46No.1308748428+
>首相が殺される殺されそうになる先進国なんてそうそうないんですよ
アメリカ「そんな事は」
イギリス「ないぞ」
512無念Nameとしあき25/04/06(日)04:48:04No.1308748471+
勘違いしてる人がいるが自分の米は自分で作れば解決するって事なんですよ
513無念Nameとしあき25/04/06(日)04:48:07No.1308748474+
わーくに積み重ねの成果だろ
514無念Nameとしあき25/04/06(日)04:50:15No.1308748547+
>わーくに積み重ねの成果だろ
なので選挙・投票が大事だと言うお話
515無念Nameとしあき25/04/06(日)04:50:41No.1308748561+
>>今から米を緊急輸入したって夏に間に合うかわからないのに
>>マジで一切何もしようとしてない自公の奴らにもはや笑えてくる
>どうせ次の選挙で沈むんだし最大限お外の国に媚売ってんだろ
負け前提で投げやりになってるな
ちゃんと仕事しろ
516無念Nameとしあき25/04/06(日)04:51:08No.1308748577+
かと言って他の政党が期待できるかというとね…
517無念Nameとしあき25/04/06(日)04:54:13No.1308748691そうだねx1
>かと言って他の政党が期待できるかというとね…
このまま任せるよりはマシレベルにはなるだろ
後はまともな日本人の政治家次第
518無念Nameとしあき25/04/06(日)04:55:23No.1308748750+
>足りてないのに関税上げて海外産シャットアウトしてるのも明確に判断ミスなんだよな
昔から弄ってないだけで上げたわけでもないだろう
買い取りが上がってないから迂闊に関税下げるとまたコメ作らなくなる
519無念Nameとしあき25/04/06(日)04:56:41No.1308748814+
>かと言って他の政党が期待できるかというとね…
米はヤバいと思うぞ
生活にダイレクトに関わるし
売国だの何だのなんて所詮知識層の危機感でしか無いし老人ホームはもうアメリカ当てにならんから中国と連携しろだのいい出してる所まで来てる
520無念Nameとしあき25/04/06(日)04:57:34No.1308748846+
市場コメが足りてないのに倉庫に積み上げるために備蓄米を買い集めようとする政府
521無念Nameとしあき25/04/06(日)04:57:54No.1308748858+
もう政府はコメを管理しないって建前になってるのだから
例え話だけど「ガンプラが高いのが許せん」って政府が言ったら
民業圧迫だってなるじゃん
コメも民業なんだよ既に 政府が高いから云々・安くしろ云々ってのは言えなくなってる
522無念Nameとしあき25/04/06(日)04:58:28No.1308748886そうだねx2
>昔から弄ってないだけで上げたわけでもないだろう
>買い取りが上がってないから迂闊に関税下げるとまたコメ作らなくなる
現状に対応しないのが問題なんだから一時的にでも輸入しないとダメでしょ
523無念Nameとしあき25/04/06(日)04:58:29No.1308748887そうだねx1
>>かと言って他の政党が期待できるかというとね…
>このまま任せるよりはマシレベルにはなるだろ
実際今何もしてないしな
524無念Nameとしあき25/04/06(日)04:59:22No.1308748920そうだねx2
怒らないで聞いてほしい
このスレも何もしてないんですよ
525無念Nameとしあき25/04/06(日)04:59:25No.1308748927そうだねx1
データいじって成功アピールばっかりやってきたから
把握も問題解決もできなくなってんじゃないの
アイツのおかげっぽ
526無念Nameとしあき25/04/06(日)05:00:09No.1308748957そうだねx2
>もう政府はコメを管理しないって建前になってるのだから
>例え話だけど「ガンプラが高いのが許せん」って政府が言ったら
>民業圧迫だってなるじゃん
>コメも民業なんだよ既に 政府が高いから云々・安くしろ云々ってのは言えなくなってる
だから海外産を輸入しろと言ってる
527無念Nameとしあき25/04/06(日)05:02:32No.1308749055+
民間の仕事ですよね
528無念Nameとしあき25/04/06(日)05:03:47No.1308749116+
>だから海外産を輸入しろと言ってる
としあきが言ったからなんだすぎる
529無念Nameとしあき25/04/06(日)05:07:05No.1308749281そうだねx1
結局どこに消えたの?
530無念Nameとしあき25/04/06(日)05:08:59No.1308749376+
>だから海外産を輸入しろと言ってる
もうそれすらしてないから国民の生活なんてどうでもいいのはわかるよね
このまま放っておくと小麦も自由化とかいずれやらかすなこれは
531無念Nameとしあき25/04/06(日)05:10:17No.1308749445+
アメリカから米買ってそれを備蓄米にすればいいだろう
532無念Nameとしあき25/04/06(日)05:10:55No.1308749489そうだねx1
>もうそれすらしてないから国民の生活なんてどうでもいいのはわかるよね
輸入してんじゃん
533無念Nameとしあき25/04/06(日)05:11:39No.1308749515+
そんでどこに消えてんだよ
534無念Nameとしあき25/04/06(日)05:12:31No.1308749555そうだねx1
綺麗な終わりなんて無くて
万博然り米然りで
不備がじわじわ広がって徐々に手が付けられないことがそのままになっていくんだ
535無念Nameとしあき25/04/06(日)05:15:09No.1308749664+
>>首相が殺される殺されそうになる先進国なんてそうそうないんですよ
>アメリカ「そんな事は」
>イギリス「ないぞ」
アメリカは世界中に迷惑掛けてんだから殺されそうになって当然だら
536無念Nameとしあき25/04/06(日)05:15:53No.1308749696そうだねx1
倉庫に200キロ保存してるんだわ
537無念Nameとしあき25/04/06(日)05:16:58No.1308749755そうだねx2
>アメリカは世界中に迷惑掛けてんだから殺されそうになって当然だら
ロシア「俺達を忘れる」
中国「なんてモグリアルヨ」
538無念Nameとしあき25/04/06(日)05:19:04No.1308749854+
>そんでどこに消えてんだよ
消えてはない
結局(まともな)卸業者スルーが起きてる
んで(まともな)卸業者はなんとかコメを確保しようとしてこれが値上がりの根本原因
539無念Nameとしあき25/04/06(日)05:21:46No.1308749987そうだねx3
>もう政府はコメを管理しないって建前になってるのだから
>例え話だけど「ガンプラが高いのが許せん」って政府が言ったら
>民業圧迫だってなるじゃん
>コメも民業なんだよ既に 政府が高いから云々・安くしろ云々ってのは言えなくなってる
関税と減産転作補助金でコントロールしてるんだから不足があったら非難される
540無念Nameとしあき25/04/06(日)05:23:32No.1308750075+
銀行の取り付け騒ぎと何が違うんですかね
541無念Nameとしあき25/04/06(日)05:24:57No.1308750132そうだねx1
>もう政府はコメを管理しないって建前になってるのだから
まず根底にはコメの流通と価格の安定がある
指導する立場は変わらない
542無念Nameとしあき25/04/06(日)05:25:09No.1308750140+
ご近所もついに去年で稲作あきらめたよ
今年の冬に一部田んぼは埋められて駐車場になった
と思ったらこの米高騰米不足とか
543無念Nameとしあき25/04/06(日)05:25:55No.1308750171+
J〇「計画通り!」
544無念Nameとしあき25/04/06(日)05:26:23No.1308750199そうだねx1
>まず根底にはコメの流通と価格の安定がある
>指導する立場は変わらない
厳密には「流通の健全化による価格の安定化」なので
「価格だけを安定させるべき」とはちょっとだけニュアンスが違う
流通を健全化させて結果高くなる場合はそれが定価なので政府は値段には文句を言えない
なので備蓄米も「安く」ではなくて「量を」出した
545無念Nameとしあき25/04/06(日)05:28:18No.1308750277そうだねx1
>>もう政府はコメを管理しないって建前になってるのだから
>まず根底にはコメの流通と価格の安定がある
>指導する立場は変わらない
普段管理してるのにいざとなったらそれは私の仕事ではないとバックレるのはバイトみたい
546無念Nameとしあき25/04/06(日)05:29:08No.1308750305+
>国民が主食に困るような事態は憲法違反だろ
法律が守られてないのは困りもの
責任者が辞任に追いやられてクビてところか
547無念Nameとしあき25/04/06(日)05:29:12No.1308750307+
もう来年からは米農家がアホらしくなってーいなくなるからな
国産米が食えるのは今年が最後
548無念Nameとしあき25/04/06(日)05:30:44No.1308750386そうだねx1
米農家が儲かればこんなことには
549無念Nameとしあき25/04/06(日)05:31:27No.1308750412+
>>まず根底にはコメの流通と価格の安定がある
>>指導する立場は変わらない
>厳密には「流通の健全化による価格の安定化」なので
>「価格だけを安定させるべき」とはちょっとだけニュアンスが違う
>流通を健全化させて結果高くなる場合はそれが定価なので政府は値段には文句を言えない
>なので備蓄米も「安く」ではなくて「量を」出した
その件に関しては既に農水省が間違ってたと認め謝罪した
550無念Nameとしあき25/04/06(日)05:31:47No.1308750423+
正直現状は結果論だから色々どうしようもないわ
「コメを不作に合わせて余分に作れ」とか農家に強制できるもんじゃないし
余ったらどうすんのって問題もあるし
551無念Nameとしあき25/04/06(日)05:33:54No.1308750506+
ビニール袋、わりばし、つまようじの次は米が消されたか
どんどん不便になるな
552無念Nameとしあき25/04/06(日)05:34:20No.1308750525+
天候が結果を決める物事は人類が責任取れる要素じゃないよ
553無念Nameとしあき25/04/06(日)05:34:39No.1308750537+
第1条 この法律は、主要な食糧である米穀及び麦が主食としての役割を果たし
米穀の生産者から消費者までの適正かつ円滑な流通を確保するための措置並びに政府による主要食糧の買入れ
輸入及び売渡しの措置を総合的に講ずることにより
主要食糧の需給及び価格の安定を図り
もって国民生活と国民経済の安定に資することを目的とする。
554無念Nameとしあき25/04/06(日)05:34:40No.1308750538+
先物取引の投機対象になっただけ
555無念Nameとしあき25/04/06(日)05:35:43No.1308750577+
あの人以降本当に目に見えて劣化してるなこの国
556無念Nameとしあき25/04/06(日)05:36:00No.1308750592+
    1743885360585.jpg-(122889 B)
>>家庭からおかず持ってこさせよう
>昭和20~30年の両親の小学生時代はお金持って行くし
>学校前に来る露天でバターやジャム買ったり持ち込みしていたみたいに聞いたなあ
>昭和に回帰しそう
米食わせろって国民の大反対を押し切って
パンを食べさせる政策の始まりだからなあ
557無念Nameとしあき25/04/06(日)05:36:06No.1308750595+
今どきの政治家は法律を遵守しないし憲法すら軽視する
そんな政治家を選んだのは国民
とどのつまりは国民のせい
558無念Nameとしあき25/04/06(日)05:36:21No.1308750606+
>天候が結果を決める物事は人類が責任取れる要素じゃないよ
米の値段を決めてるのは人間だが
559無念Nameとしあき25/04/06(日)05:38:04No.1308750666+
>米農家が儲かればこんなことには
致命的に儲からないから減反転作なんだよな
転作したら復帰には時間かかるし
まあ今年買い取りが爆上がりするかとなると不透明だろうけど
560無念Nameとしあき25/04/06(日)05:39:40No.1308750726+
 政府は、麦の需給及び価格の安定を図るため
麦の需給の適確な見通しを策定しこれに基づき、
麦の供給が不足する事態に備えた備蓄の円滑な運営を図るとともに、麦の適切な輸入及び売渡しを行うものとする。
この法律において「主要食糧」とは、米穀、麦(小麦、大麦及びはだか麦をいう。
561無念Nameとしあき25/04/06(日)05:40:46No.1308750768+
今こそ米本位制復活の時
562無念Nameとしあき25/04/06(日)05:41:16No.1308750789+
第4条 農林水産大臣は、米穀の需給及び価格の安定を図るため、
政令で定めるところにより、毎年、米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針(以下「基本指針」という。)を定めるものとする。
563無念Nameとしあき25/04/06(日)05:41:20No.1308750794+
米農家は特に負け組って状況だったからな
果物も野菜も結構収益になるのにコメ選んだがために可哀相…って状況だった
564無念Nameとしあき25/04/06(日)05:41:24No.1308750797+
>米の値段を決めてるのは人間だが
当たり前だろ
何を言いたいんだ
565無念Nameとしあき25/04/06(日)05:42:16No.1308750828そうだねx1
>今どきの政治家は法律を遵守しないし憲法すら軽視する
>そんな政治家を選んだのは国民
>とどのつまりは国民のせい
いきなり韓国の話すんなよ
どうした?
566無念Nameとしあき25/04/06(日)05:42:54No.1308750857+
>今こそ米本位制復活の時
公務員の給料はコメで払うか
567無念Nameとしあき25/04/06(日)05:43:03No.1308750865+
第7条の2 農林水産大臣は、米穀の適正かつ円滑な流通を確保するため、
農林水産省令で、米穀の用途別の管理の方法その他の米穀の出荷又は販売の事業を行う者がその業務の方法に関し遵守すべき事項を定めることができる。
568無念Nameとしあき25/04/06(日)05:44:04No.1308750907+
「安定」って書いてる!これは「安く」のことだ!みたいに思ってる奴居るけど
「安定」は「高く安定する」も含まれるからね 勘違いしがちだが
569無念Nameとしあき25/04/06(日)05:44:09No.1308750911+
>No.1308750794
米農家に限らず
エッセンシャルワーカーを軽く扱い過ぎ搾取しすぎたんやろ
もういろいろ手遅れっぽいが
570無念Nameとしあき25/04/06(日)05:44:39No.1308750940+
農林水産大臣は、米穀の出荷又は販売の事業を行う者が前条の農林水産省令で定める事項を遵守していないと認めるときは、その者に対し、期限を定めて、その業務の方法を改善すべきことを勧告することができる。
571無念Nameとしあき25/04/06(日)05:45:23No.1308750968+
農林水産大臣は、前項の規定による勧告を受けた者が、
正当な理由がなくてその勧告に従わないときは、その者に対し、
期限を定めて、その勧告に係る措置をとるべきことを命ずることができる。
572無念Nameとしあき25/04/06(日)05:46:09No.1308750996そうだねx3
米に対する補助金の事も知らない人が何かモゾモゾ言ってるが…
573無念Nameとしあき25/04/06(日)05:48:40No.1308751116+
第18条 農林水産大臣は、米穀の取引の指標とすべき適正な価格の形成を図り、もってその円滑な取引に資することを目的とする一般社団法人、一般財団法人その他営利を目的としない法人であって、
次条に規定する業務を適正かつ確実に行うことができると認められるものを、その申請により、米穀価格形成センター(以下「センター」という。)として指定することができる。
574無念Nameとしあき25/04/06(日)05:50:01No.1308751175+
>営利を目的としない法人であって
なるほど
575無念Nameとしあき25/04/06(日)05:52:22No.1308751270そうだねx1
ありがとう自民党
ありがとう竹中教授
国民は🦗と🍀だけで生きられます
これからも安心して増税してください
576無念Nameとしあき25/04/06(日)05:59:21No.1308751596+
(緊急時における対応)
第37条 政府は、米穀の供給が大幅に不足し、又は不足するおそれがあるため、米穀の適正かつ円滑な供給が相当の期間極めて困難となることにより、
国民生活の安定及び国民経済の円滑な運営に著しい支障を生じ、又は生ずるおそれがある場合において、その事態に対処するため次条から第40条までに規定する措置を講ずる必要があると認めるときは、閣議の決定を経て、その旨を告示するものとする。

2 農林水産大臣は、前項の規定による告示のあったときは、政令で定めるところにより、基本指針を変更し、地域別及び期間別の米穀の供給目標数量を追加して定めなければならない。第4条第1項の規定により基本指針を定める場合においても、同様とする。
577無念Nameとしあき25/04/06(日)06:00:28No.1308751649+
(米穀の出荷又は販売の事業を行う者に対する命令)
第38条 農林水産大臣は、前条第1項に規定する事態に対処するため、基本指針に即して、米穀の出荷又は販売の事業を行う者に対し、
その保有する米穀の譲渡、移動又は保管に関し、
地域又は時期の指定、数量又は価格の制限に服すべきことを命ずることができる。
578無念Nameとしあき25/04/06(日)06:06:09No.1308751943+
>(米穀の出荷又は販売の事業を行う者に対する命令)
>第38条 農林水産大臣は、前条第1項に規定する事態に対処するため、基本指針に即して、米穀の出荷又は販売の事業を行う者に対し、
>その保有する米穀の譲渡、移動又は保管に関し、
>地域又は時期の指定、数量又は価格の制限に服すべきことを命ずることができる。
農水省は出荷又は販売の事業を行う者に価格の制限を命ずることができる
農水省がJAなどに
指導や命令してない怠慢てことか
579無念Nameとしあき25/04/06(日)06:06:15No.1308751947+
>米に対する補助金の事も知らない人が何かモゾモゾ言ってるが…
笑っておこうぜ
580無念Nameとしあき25/04/06(日)06:07:46No.1308752000+
>農水省がJAなどに
>指導や命令してない怠慢てことか
「政府は、米穀の供給が大幅に不足し、又は不足するおそれがあるため」
って条件付の場合のみだよ
今はそういう状況にない
581無念Nameとしあき25/04/06(日)06:10:36No.1308752149+
>>米の値段を決めてるのは人間だが
>当たり前だろ
>何を言いたいんだ
天候のせいにするなって事
582無念Nameとしあき25/04/06(日)06:11:10No.1308752182+
>>農水省がJAなどに
>>指導や命令してない怠慢てことか
>「政府は、米穀の供給が大幅に不足し、又は不足するおそれがあるため」
>って条件付の場合のみだよ
>今はそういう状況にない
言い訳はもういい
間違ってたと謝罪したんだから農水省は黙ってた方がいい
583無念Nameとしあき25/04/06(日)06:11:27No.1308752198+
書き込みをした人によって削除されました
584無念Nameとしあき25/04/06(日)06:12:12No.1308752238そうだねx2
あと法律ペタペタ貼ってくれてありがとうだけど
その条文全てに共通することは「政府は流通しか手を入れてはいけない」って始終書いてるんだよ
値段をコントロールしてはいけないってことね
これはコメの自由化から一貫した理念であって政府は値段そのものの上下をコントロールしてはならず
流通だけをコントロールして「下がりすぎる上がりすぎず=価格を安定」するべきであって「安くするべき」とは一言も言っておらず
だからこそ農水大臣が勘違いしたのも致し方がない部分もあって
「ほら安定って書いてる」『これは値段を下げろということだ』という勘違いしたマスゴミが食いついただけ
ちゃんと日本語を読めれば「値段を下げろ」「政府は値段を下げる義務がある」なんてそんな事は書いてないんだが日本語が読めない人が批判した
585無念Nameとしあき25/04/06(日)06:14:16No.1308752363+
>あと法律ペタペタ貼ってくれてありがとうだけど
>その条文全てに共通することは「政府は流通しか手を入れてはいけない」って始終書いてるんだよ
>値段をコントロールしてはいけないってことね
>これはコメの自由化から一貫した理念であって政府は値段そのものの上下をコントロールしてはならず
>流通だけをコントロールして「下がりすぎる上がりすぎず=価格を安定」するべきであって「安くするべき」とは一言も言っておらず
>だからこそ農水大臣が勘違いしたのも致し方がない部分もあって
>「ほら安定って書いてる」『これは値段を下げろということだ』という勘違いしたマスゴミが食いついただけ
>ちゃんと日本語を読めれば「値段を下げろ」「政府は値段を下げる義務がある」なんてそんな事は書いてないんだが日本語が読めない人が批判した
小学生みたいなガキの屁理屈はもうたくさん
常識で考えなさい
586無念Nameとしあき25/04/06(日)06:14:46No.1308752399+
パスタやうどんでいいじゃないですか
587無念Nameとしあき25/04/06(日)06:16:15No.1308752482+
>政府は値段そのものの上下をコントロールしてはならず
どこの何条??
588無念Nameとしあき25/04/06(日)06:17:08No.1308752529+
>小学生みたいなガキの屁理屈はもうたくさん
>常識で考えなさい
農林水産省ってのは農家のための組織なんやで
その理念は農家の生活の保護であってそのためにはコメが安くなり過ぎないように講じる義務がある
農林水産省がやれる仕事は流通の適正化それだけ
流通適正した結果5kg5000円だったらもうどうしようもない
589無念Nameとしあき25/04/06(日)06:17:33No.1308752548+
>No.1308752238
>No.1308752363
どっちのレスが小学生レベルかの判定お願いします
590無念Nameとしあき25/04/06(日)06:18:34No.1308752604+
>>政府は値段そのものの上下をコントロールしてはならず
>どこの何条??
10分待つが答えられなければデマだな
591無念Nameとしあき25/04/06(日)06:18:40No.1308752609+
>>政府は値段そのものの上下をコントロールしてはならず
>どこの何条??
1条からそう書いてるじゃん
この法律は、主要な食糧である米穀及び麦が主食としての役割を果たし
米穀の生産者から消費者までの適正かつ円滑な流通を確保するための措置並びに政府による主要食糧の買入れ
輸入及び売渡しの措置を総合的に講ずることにより

主要食糧の需給及び価格の安定を図り

「Aを講じることでBを狙う」としか書いてない 「値段を下げるべきって法律に書いてる」ってのは日本語がガチで読めない帰化人か
592無念Nameとしあき25/04/06(日)06:19:28No.1308752654そうだねx2
>天候のせいにするなって事
米は天候のおかげで育つんですよ
593無念Nameとしあき25/04/06(日)06:19:40No.1308752666+
法律もわからないような人が大臣やるのは問題ある
594無念Nameとしあき25/04/06(日)06:21:08No.1308752728+
農林水産大臣は、米穀の適正かつ円滑な流通を確保するため、
農林水産省令で、米穀の用途別の管理の方法その他の米穀の出荷又は販売の事業を行う者がその業務の方法に関し遵守すべき事項を定めることができる。

これも値段に関しては書いてないな
595無念Nameとしあき25/04/06(日)06:21:32No.1308752750+
>法律もわからないような人がとしあきやるのは問題ある
596無念Nameとしあき25/04/06(日)06:21:44No.1308752768+
>>>政府は値段そのものの上下をコントロールしてはならず
>>どこの何条??
>1条からそう書いてるじゃん
>この法律は、主要な食糧である米穀及び麦が主食としての役割を果たし
>米穀の生産者から消費者までの適正かつ円滑な流通を確保するための措置並びに政府による主要食糧の買入れ
>輸入及び売渡しの措置を総合的に講ずることにより
>→
>主要食糧の需給及び価格の安定を図り
>「Aを講じることでBを狙う」としか書いてない 「値段を下げるべきって法律に書いてる」ってのは日本語がガチで読めない帰化人か
>政府は値段そのものの上下をコントロールしてはならず
質問に対して答えてない
597無念Nameとしあき25/04/06(日)06:22:46No.1308752835+
>>>>政府は値段そのものの上下をコントロールしてはならず
>>>どこの何条??
>>1条からそう書いてるじゃん
書いてないしデマは良くない
598無念Nameとしあき25/04/06(日)06:22:50No.1308752839+
>質問に対して答えてない
>>>どこの何条??
>>1条からそう書いてるじゃん
うーん…そろそろ知的障害バレてきたか?
599無念Nameとしあき25/04/06(日)06:23:13No.1308752860+
>質問に対して答えてない
「『政府が値段を上げ下げしてはいけない』って明確に書いてないから上げ下げして良いんだ」って理屈やめない?
600無念Nameとしあき25/04/06(日)06:25:04No.1308752955そうだねx1
書いてない限り政府に責任はないって事が読み取れないかわいそうな人生を送ってしまったんだろう
法律ってのは責任の範囲を明確にしてるもんだ
601無念Nameとしあき25/04/06(日)06:25:05No.1308752958+
>今回の米不足ではタイ米は輸入しないの?
カレー専門店のタイ米は美味しいけど何が違うんだろあれ
子供の時に食ったタイ米はなんか臭くてパサパサしてダメだった
602無念Nameとしあき25/04/06(日)06:25:20No.1308752977+
とにかく常識で答えて
屁理屈は小学生以下の未熟な馬鹿にしかみえない
603無念Nameとしあき25/04/06(日)06:26:03No.1308753022+
常識あるやつがこんなスレ立てる訳ないだろ
604無念Nameとしあき25/04/06(日)06:26:14No.1308753032+
わかんなくなって屁理屈ー!屁理屈ー!って叫んでる小学生以下がいるようですが…
まともな会話をしろよ
605無念Nameとしあき25/04/06(日)06:27:10No.1308753098+
知的障害とか勘弁してくれ
日本の米は減反政策辞めてからコメの価格自体に政府が口出しできなくなったんだよ
JAは建前上民間組織であって値段は減反政策以降は市場の需給で決まるってずーーーーっと言ってきたことだから
政府の責任は正常な流通を確保する以外の仕事は無くなった(値段は卸・JA・農家のお仕事ってことね)

そもそも今の政府に値段を上げ下げする権限もないしそもそも生産量を指示する権限も実は無い
606無念Nameとしあき25/04/06(日)06:27:28No.1308753113+
そもそもこういうバカは
政府が「下げろ」って言ったら下がると思ってるんですよ
救いようがない
607無念Nameとしあき25/04/06(日)06:28:18No.1308753182+
あきたこまち自主回収もあったね
608無念Nameとしあき25/04/06(日)06:28:43No.1308753207+
>わかんなくなって屁理屈ー!屁理屈ー!って叫んでる小学生以下がいるようですが…
>まともな会話をしろよ
法律の何条に記してあるか答えられずデマばかり
逃げんなて
609無念Nameとしあき25/04/06(日)06:30:04No.1308753295+
>法律の何条に記してあるか答えられずデマばかり
>逃げんなて
んで何条にとしあきの主張することが書いてあるんだ?
デマデマ屁理屈屁理屈言うばかりで自分の主張の正当性は何も示してないじゃないか
610無念Nameとしあき25/04/06(日)06:31:24No.1308753392+
君臨し統治するけど責任取らず
611無念Nameとしあき25/04/06(日)06:32:08No.1308753442+
確かに値段を決定する権限については政府のここにありますよなどとは書いてないね
612無念Nameとしあき25/04/06(日)06:33:30No.1308753522+
そもそも元値を決定する権利なんて何に対しても持ってないだろう
税を上乗せするくらい
613無念Nameとしあき25/04/06(日)06:33:59No.1308753560+
米の価格を本当にコントロールしてた時代(いわゆる減反政策)の時に
「税金を使って米農家を救って自民党の票田にしてる」ってすげー批判があって辞めたのだ
このときは国民からも自民党憎しですげー批判があったのだ
そういうのを知らないから政府が米の価格を未だにコントロールする権限があると思ってるのだ
614無念Nameとしあき25/04/06(日)06:36:59No.1308753758+
企業が前倒しで購入してるし個人で契約してる人も増えた
結局メディアが逐一マイナス報道するかららこうなる
615無念Nameとしあき25/04/06(日)06:37:51No.1308753826+
理屈はいいから米が高くて国民が困ってるという現実を見てくれ
616無念Nameとしあき25/04/06(日)06:38:13No.1308753850+
ちなみに政府が価格を下げる根拠が無かったんで備蓄米放出の際も
「スタックを解消する」「これはスタックを解消するんです」「ちゃんと入札です」
って言い続けてたのはこのせい
「安くします」とは口が裂けても言えなかった
農家・卸・米業界からしたら「安いって何基準?」ってなるんで
617無念Nameとしあき25/04/06(日)06:38:16No.1308753856+
>農水相「中国人が!中国人が転売してるんです!」
…と転売省が言っている
618無念Nameとしあき25/04/06(日)06:38:28No.1308753872+
補助制度立ち上げまくってどうにかしてたのJAなのにまるで減反で救ったみたいなこと言われても…
619無念Nameとしあき25/04/06(日)06:39:01No.1308753915+
>>天候のせいにするなって事
>米は天候のおかげで育つんですよ
5㎏の米を2000円から5000円に引き上げたのは人間のせい
620無念Nameとしあき25/04/06(日)06:39:36No.1308753957+
>No.1308753560
コントロールするな!
政府「じゃあやめました」
コントロールしろ!
政府「ですからそれもうやめましたから」
コントロールしてるだろ!
サイコパスかな?
621無念Nameとしあき25/04/06(日)06:39:48No.1308753983+
>理屈はいいから米が高くて国民が困ってるという現実を見てくれ
おう現実見てるから法律のどこに書いてあるのか考えてるんだぞ
622無念Nameとしあき25/04/06(日)06:40:51No.1308754048+
>>理屈はいいから米が高くて国民が困ってるという現実を見てくれ
>おう現実見てるから法律のどこに書いてあるのか考えてるんだぞ
で?どこかに書いてあった?
623無念Nameとしあき25/04/06(日)06:41:13No.1308754075+
家畜のエサ管理くらい責任もってやれよ
624無念Nameとしあき25/04/06(日)06:41:20No.1308754086+
法律何もわからないし政府に何が出来るかも興味無いけどどうにかしてください
それ現実から目を背けるってやつでは
625無念Nameとしあき25/04/06(日)06:41:46No.1308754112そうだねx1
>5㎏の米を2000円から5000円に引き上げたのは人間のせい
だからどうした?
人間が天候に左右されただけだ
お前は雨の中傘もささずに耐えるのか?
626無念Nameとしあき25/04/06(日)06:42:00No.1308754125+
>コントロールしてるだろ!
まぁコントロール自体は農家・JA主導でやってて
政府もそれは容認してるからコントロール未だにしてるだろってのは間違ってはないけどもね…
米の値段下がり過ぎたら農家死ぬからコントロールはせざる得ない
627無念Nameとしあき25/04/06(日)06:42:12No.1308754138+
この店が仕入れ失敗しただけにしか見えないけど
628無念Nameとしあき25/04/06(日)06:43:42No.1308754234+
どうせ日本の米を仕入れてキムパプを世界に売ろうとした連中が大打撃を受けて八つ当たりしてんだろ
629無念Nameとしあき25/04/06(日)06:43:50No.1308754242+
>この店が仕入れ失敗しただけにしか見えないけど
マスゴミはたいてい数百社に電話して「一番ニュースの趣旨に合う可愛そうな所」に取材するんで
そういうバイアスあるからね
残りの99%の企業は「コイツ何言ってるんだ?」ってなってたりもするんで
630無念Nameとしあき25/04/06(日)06:44:45No.1308754301+
>で?どこかに書いてあった?
とりあえず政府にはどうにもできないって書いてあったよ
631無念Nameとしあき25/04/06(日)06:44:55No.1308754312+
【備蓄米の目的】
消費者に安定して米を供給する
米の市場価格を調整する
儲けるために使うのは反則
632無念Nameとしあき25/04/06(日)06:44:58No.1308754314+
なんで急に高くなったのかそもそも原因がわからないな
どこの誰が値上げを決めたのか
633無念Nameとしあき25/04/06(日)06:46:01No.1308754368+
>どうせ日本の米を仕入れてキムパプを世界に売ろうとした連中が大打撃を受けて八つ当たりしてんだろ
せめて米の輸出量の少なさ調べてからレスしようよ
634無念Nameとしあき25/04/06(日)06:46:19No.1308754392+
どうしても天候不順という現象を受け入れられない人がいるだけだよ
635無念Nameとしあき25/04/06(日)06:46:55No.1308754429+
>なんで急に高くなったのかそもそも原因がわからないな
>どこの誰が値上げを決めたのか
パニック買いの結果だろ
もともとろくにコメ食ってなかった層までコメ不足と聞いて買い込み始めたせい
636無念Nameとしあき25/04/06(日)06:47:02No.1308754435+
去年じゃなくて一昨年の天候不順なんだけどなガハハ
637無念Nameとしあき25/04/06(日)06:47:17No.1308754452+
米価格を2倍に暴騰させにつり上げてる
中国の転売屋とか同類連中はみな反社としか言えない
反社会的カルト集団
638無念Nameとしあき25/04/06(日)06:47:44No.1308754481+
>パニック買いの結果だろ
>もともとろくにコメ食ってなかった層までコメ不足と聞いて買い込み始めたせい
大昔から変わらぬ米騒動の原因
安心感あるな
639無念Nameとしあき25/04/06(日)06:48:01No.1308754508+
>せめて米の輸出量の少なさ調べてからレスしようよ
知らんけど輸出量はどんどん増えてるって地上波で言ってた気がする
一週間くらい前でうろ覚えだから知らんけどね
640無念Nameとしあき25/04/06(日)06:48:11No.1308754520+
去年猛暑でコメの規格外品が大量に発生したのと1等米がだいぶ下がったのよ
それでも卸業者にはどうしても一等米じゃないと料亭の格が落ちるから…と注文が着て
卸業者は信用の問題で米確保に走ったのが根本原因で
そこに目をつけた転売ヤー・農家も高く売れるところに売りたいし(´・ω・`)
んで争奪戦がおきた。あと同時期に南海トラフ煽りで民間需要・コロナ開けとインバウンドで外食需要が増加して
これが複合的に全部悪い方向に走った
641無念Nameとしあき25/04/06(日)06:48:19No.1308754529+
備蓄米全部放出した後どうすんだろうな
642無念Nameとしあき25/04/06(日)06:48:53No.1308754559+
>だからどうした?
>人間が天候に左右されただけだ
>お前は雨の中傘もささずに耐えるのか?
ハイ嘘ー>ちなみに政府が価格を下げる根拠が無かったんで備蓄米放出の際も
>「スタックを解消する」「これはスタックを解消するんです」「ちゃんと入札です」
>って言い続けてたのはこのせい
>「安くします」とは口が裂けても言えなかった
>農家・卸・米業界からしたら「安いって何基準?」ってなるんで
つまり意図的に値上げしたってことじゃねーか
643無念Nameとしあき25/04/06(日)06:49:33No.1308754605+
だっせぇ…
しかも何がつまりなのかわかんねぇし
644無念Nameとしあき25/04/06(日)06:50:29No.1308754660+
>備蓄米全部放出した後どうすんだろうな
言う程効果も無いしそんなに貴重なもんでもないんだよな
645無念Nameとしあき25/04/06(日)06:51:47No.1308754751+
>今までが安すぎたお爺さんが来ないな
火消し工作員は民意とは逆なこと言うからモロバレだよ
646無念Nameとしあき25/04/06(日)06:51:54No.1308754763+
>つまり意図的に値上げしたってことじゃねーか
ん?ちゃうちゃう
政府も値段の値上がりで支持率下がるの嫌がって
ぶっちゃけ値段下げようとして備蓄米出したのよ
でも建前上「値段を下げるために備蓄米出します」って言える根拠がなかったんで
「うーん皆さん右に方にスタックしてますねぇ」って理屈で備蓄米出した
だから政府としてはむっちゃギリギリ脱法みたいなことしたのよ
647無念Nameとしあき25/04/06(日)06:52:05No.1308754775+
>あと法律ペタペタ貼ってくれてありがとうだけど
>その条文全てに共通することは「政府は流通しか手を入れてはいけない」って始終書いてるんだよ
>値段をコントロールしてはいけないってことね
>これはコメの自由化から一貫した理念であって政府は値段そのものの上下をコントロールしてはならず
>流通だけをコントロールして「下がりすぎる上がりすぎず=価格を安定」するべきであって「安くするべき」とは一言も言っておらず
>だからこそ農水大臣が勘違いしたのも致し方がない部分もあって
>「ほら安定って書いてる」『これは値段を下げろということだ』という勘違いしたマスゴミが食いついただけ
>ちゃんと日本語を読めれば「値段を下げろ」「政府は値段を下げる義務がある」なんてそんな事は書いてないんだが日本語が読めない人が批判した
しかしねえ…2年で価格が二倍にも届くのは市場物価と比べても異常なのだから
648無念Nameとしあき25/04/06(日)06:52:08No.1308754780+
みんな陰謀論こじらせすぎだけど
その中でも自民党が隠してる!は笑うわ
それやってなんか得でもあるのか?
649無念Nameとしあき25/04/06(日)06:52:31No.1308754813そうだねx1
    1743889951785.png-(94337 B)
>No.1308754559
論理回路がどことどこで繋がってるつもりでいるのかよくわからんな
650無念Nameとしあき25/04/06(日)06:53:41No.1308754894+
>卸業者は信用の問題で米確保に走ったのが根本原因で
去年と同じ量仕入れなきゃ!ってやった結果なのな
これ一番いい解決は米需要落とす事か
651無念Nameとしあき25/04/06(日)06:53:59No.1308754912+
画像レスまで始めて必死だな
652無念Nameとしあき25/04/06(日)06:54:31No.1308754950+
安くするとは言ってない!って勝手な思い込みでよくこんなまで拗らせられるな
653無念Nameとしあき25/04/06(日)06:54:42No.1308754964+
>みんな陰謀論こじらせすぎだけど
>その中でも自民党が隠してる!は笑うわ
>それやってなんか得でもあるのか?
仮にそうなら今が売り時だなガハハ
654無念Nameとしあき25/04/06(日)06:55:06No.1308755002+
>去年と同じ量仕入れなきゃ!ってやった結果なのな
>これ一番いい解決は米需要落とす事か
米農家はもうすぐ絶滅するから今から練習しとくか
655無念Nameとしあき25/04/06(日)06:55:37No.1308755037+
>米農家はもうすぐ絶滅するから今から練習しとくか
そうだな
パン食えパン
656無念Nameとしあき25/04/06(日)06:55:47No.1308755043+
他の食物と違い主食の米には特別に法律があり
流通や価格の安定が明記されてる
今現在の突然にして米価格2倍高騰は法律が守られてない状態
法律上国の責任が問われてるのが今
農水省はJAを指導する責任がある
657無念Nameとしあき25/04/06(日)06:55:49No.1308755044+
普段お米そんなに食べない裕福な層と本気の爺婆と
しのぎのニオイ嗅ぎつけた層が出てくると不足するんだな
658無念Nameとしあき25/04/06(日)06:56:12No.1308755063+
>しかしねえ…2年で価格が二倍にも届くのは市場物価と比べても異常なのだから
それはそう
政府としてもこの値上がりは正常な値上がりではなくて転売祭と売り惜しみによる値上がりという見立てと建前が取りやすかった
だからこそ一応備蓄米は出せた
ただぶっちゃけ1年以内で起きたことなので今米を錬金術で生み出すぞ!なんてことは出来ないから
農林水産省批判しても備蓄米放出以外どうしようもなかったりする
(輸入関税に目をつむりながら)
659無念Nameとしあき25/04/06(日)06:56:22No.1308755080そうだねx1
>画像レスまで始めて必死だな
あっ…コピペ荒らしが負けた頃にするレスだ
660無念Nameとしあき25/04/06(日)06:57:13No.1308755140+
>他の食物と違い主食の米には特別に法律があり
>流通や価格の安定が明記されてる
>今現在の突然にして米価格2倍高騰は法律が守られてない状態
>法律上国の責任が問われてるのが今
>農水省はJAを指導する責任がある
ここまでのスレの流れを否定したくても無理だぞ
661無念Nameとしあき25/04/06(日)06:57:31No.1308755168+
日本語で反論してみせろよと言われて
つまり~って事だろ!?しか出来なかったバカ…
662無念Nameとしあき25/04/06(日)06:58:10No.1308755212+
米が満足に食えなくなるとか戦前かって感じだな
663無念Nameとしあき25/04/06(日)06:58:12No.1308755218+
うばい合えば足らぬ
わけ合えばあまる
664無念Nameとしあき25/04/06(日)06:58:25No.1308755239そうだねx1
>No.1308754559
結局このレスが何を言いたいのかわからんのだが…
665無念Nameとしあき25/04/06(日)06:58:45No.1308755264+
としあきみんな自分勝手な理由を言い出してて笑うわ
666無念Nameとしあき25/04/06(日)06:59:01No.1308755293そうだねx1
>ここまでのスレの流れを否定したくても無理だぞ
そんな流れなかっただろ
667無念Nameとしあき25/04/06(日)06:59:30No.1308755332+
これ計画的な事案だと思う
中国辺りに兵糧攻めされてないかな
668無念Nameとしあき25/04/06(日)06:59:43No.1308755344+
>知らんけど輸出量はどんどん増えてるって地上波で言ってた気がする
2024年の米の収穫量は約679万2000トンに対して
輸出量はわずか約4万6千トンで全体の1%にも満たない
輸出量自体は増えてるけど誤差の範囲
669無念Nameとしあき25/04/06(日)06:59:47No.1308755355+
>>しかしねえ…2年で価格が二倍にも届くのは市場物価と比べても異常なのだから
>それはそう
>政府としてもこの値上がりは正常な値上がりではなくて転売祭と売り惜しみによる値上がりという見立てと建前が取りやすかった
>だからこそ一応備蓄米は出せた
>ただぶっちゃけ1年以内で起きたことなので今米を錬金術で生み出すぞ!なんてことは出来ないから
>農林水産省批判しても備蓄米放出以外どうしようもなかったりする
>(輸入関税に目をつむりながら)
だから輸入しろって言ってんだろ
ハッキリ言って市民目線だとコメ価格を高値維持したいだけにしか見えねえんだよ
670無念Nameとしあき25/04/06(日)07:00:00No.1308755370+
>としあきみんな自分勝手な理由を言い出してて笑うわ
一人の自分勝手なやつが最後に吐いた捨て台詞がこの程度か
もっと面白い事言えよ
671無念Nameとしあき25/04/06(日)07:00:22No.1308755400+
もはや政府は米の流通量管理もできないほど仕事がいい加減になってしまった
672無念Nameとしあき25/04/06(日)07:01:07No.1308755465+
>これ計画的な事案だと思う
>中国辺りに兵糧攻めされてないかな
国が積極的に中国テンバイヤーに流す自爆兵糧攻め
673無念Nameとしあき25/04/06(日)07:01:16No.1308755474そうだねx1
>結局このレスが何を言いたいのかわからんのだが…
説明しろって連呼する奴は自分が説明できないよね…
674無念Nameとしあき25/04/06(日)07:01:20No.1308755481+
米が値上がりしたのは先物取引の自由化で色んな業者が首突っ込んだ結果
自民党のせいでもJAのせいでも農水省のせいでもない
なんかあるとすぐに国のせいにするのやめろ
国はトラブル起こしてなんの得もしないっての
675無念Nameとしあき25/04/06(日)07:01:41No.1308755508+
>>結局このレスが何を言いたいのかわからんのだが…
>説明しろって連呼する奴は自分が説明できないよね…
説明しても理解出来ないしな
676無念Nameとしあき25/04/06(日)07:01:57No.1308755522+
こちらの倉庫のわずかな米が
弊社自慢の買い叩きの米です!
677無念Nameとしあき25/04/06(日)07:02:27No.1308755566+
>2024年の米の収穫量は約679万2000トンに対して
>輸出量はわずか約4万6千トンで全体の1%にも満たない
>輸出量自体は増えてるけど誤差の範囲
んじゃキムパプで稼ごうって連中は全く打つ手なしか
678無念Nameとしあき25/04/06(日)07:02:57No.1308755592+
>安くするとは言ってない!って勝手な思い込みでよくこんなまで拗らせられるな

 江藤拓農相は14日の閣議後記者会見で、政府備蓄米を最大21万トン放出すると公表した。
コメ価格の高騰に対処するためで、流通業者を経て3月下旬から4月上旬にスーパーなどの店頭に並ぶ見通しだ

コメ価格の高騰に対処するためとはっきり書いてある
意味わかるよね?
屁理屈は要らないからね
679無念Nameとしあき25/04/06(日)07:03:09No.1308755613+
>米が値上がりしたのは先物取引の自由化で色んな業者が首突っ込んだ結果
>自民党のせいでもJAのせいでも農水省のせいでもない
>なんかあるとすぐに国のせいにするのやめろ
>国はトラブル起こしてなんの得もしないっての
事由化決めたの自民じゃないの?
680無念Nameとしあき25/04/06(日)07:03:36No.1308755648+
>>としあきみんな自分勝手な理由を言い出してて笑うわ
>一人の自分勝手なやつが最後に吐いた捨て台詞がこの程度か
>もっと面白い事言えよ
今来たばかりなんですけど
681無念Nameとしあき25/04/06(日)07:03:59No.1308755678+
    1743890639057.jpg-(335294 B)
輸出に関してはそもそも輸出米農家と国内向農家は基本別産業になってるんで輸出業者を批判するのはお門違いなのよ
輸出米農家からしたら「わ…ワイのせいですか!?」って寝耳に水だから
682無念Nameとしあき25/04/06(日)07:04:19No.1308755707+
>米が値上がりしたのは先物取引の自由化で色んな業者が首突っ込んだ結果
先物取引なんて知ってたらこんなスレ立てるはずないでしょ
知らんから恥さらしにも気づけずにひたすら怒り続けてんのよ
683無念Nameとしあき25/04/06(日)07:04:21No.1308755710+
>米が値上がりしたのは先物取引の自由化で色んな業者が首突っ込んだ結果
>自民党のせいでもJAのせいでも農水省のせいでもない
>なんかあるとすぐに国のせいにするのやめろ
>国はトラブル起こしてなんの得もしないっての
皆が好き勝手するのを放置するなら警察はいらないだろ
684無念Nameとしあき25/04/06(日)07:04:34No.1308755725そうだねx1
>コメ価格の高騰に対処するためとはっきり書いてある
記事の解釈を公表とごっちゃにする本物のバカか!?!?!?
685無念Nameとしあき25/04/06(日)07:04:48No.1308755739+
>>米が値上がりしたのは先物取引の自由化で色んな業者が首突っ込んだ結果
>>自民党のせいでもJAのせいでも農水省のせいでもない
>>なんかあるとすぐに国のせいにするのやめろ
>>国はトラブル起こしてなんの得もしないっての
>事由化決めたの自民じゃないの?
自由化決めたのは民主党時代だよ
それがここに来て急に国民に悪影響与え出した
686無念Nameとしあき25/04/06(日)07:05:06No.1308755761+
米がいきなり消えることも消費が増えることもないんだからちょっと考えれば嘘だってわかるでしょ
687無念Nameとしあき25/04/06(日)07:05:12No.1308755771+
>今来たばかりなんですけど
つまんね
もっと面白い言い訳しなよ
688無念Nameとしあき25/04/06(日)07:05:19No.1308755783+
    1743890719531.jpg-(94923 B)
>んじゃキムパプで稼ごうって連中は全く打つ手なしか
そもそも韓国にはもともとコメほとんど輸出してない
689無念Nameとしあき25/04/06(日)07:05:32No.1308755797+
>米がいきなり消えることも消費が増えることもないんだからちょっと考えれば嘘だってわかるでしょ
いきなり値段が上がったんだよ
690無念Nameとしあき25/04/06(日)07:05:44No.1308755817+
>米がいきなり消えることも消費が増えることもないんだからちょっと考えれば嘘だってわかるでしょ
つまり元々米なんて存在しない
俺達は霞を食わされてた
691無念Nameとしあき25/04/06(日)07:05:51No.1308755831そうだねx1
>>米が値上がりしたのは先物取引の自由化で色んな業者が首突っ込んだ結果
>>自民党のせいでもJAのせいでも農水省のせいでもない
>>なんかあるとすぐに国のせいにするのやめろ
>>国はトラブル起こしてなんの得もしないっての
>皆が好き勝手するのを放置するなら警察はいらないだろ
新しく法律制定するまで数年待て
692無念Nameとしあき25/04/06(日)07:06:12No.1308755855+
先物みたいな投資家が介入するのは農家にとってはすげー助かる話しだからな
マンションとかでも空き室が出来たら大家にクリティカルダメージ発生するけど
投資家が「安いから買っとくか」って投資してくれることで空き室がすべて埋まるわけで
この場合の空き室は農家ってことね
693無念Nameとしあき25/04/06(日)07:06:15No.1308755856+
どうでも良いから米の関税減らしてカルローズ輸入させろ
国産なんざ二度と買わねぇからよ
694無念Nameとしあき25/04/06(日)07:07:02No.1308755922+
>米がいきなり消えることも消費が増えることもないんだからちょっと考えれば嘘だってわかるでしょ
今まで2000円で買えてた米が4000円になったのは嘘じゃないんだよ
考えなくてもわかるでしょ
695無念Nameとしあき25/04/06(日)07:07:03No.1308755923そうだねx2
「コメ輸出すんな」系のこと言ってるやつは
10秒もあれば確認できるコメ輸出量の少なさも調べないアホ
696無念Nameとしあき25/04/06(日)07:07:24No.1308755947+
直接個人に売ってる農家しか5kg4500円の
恩恵を受けてないとか聞いたが
697無念Nameとしあき25/04/06(日)07:07:59No.1308755985+
さっきからずーっと一時的にでも輸入しろって意見は無視してるよね
698無念Nameとしあき25/04/06(日)07:08:15No.1308756014+
スーパーに行けばあるんだから
品不足って言われてもな
値段が上がるのは悪いことじゃないし
699無念Nameとしあき25/04/06(日)07:08:25No.1308756024+
>直接個人に売ってる農家しか5kg4500円の
>恩恵を受けてないとか聞いたが
直接個人に売るような農家なかなかいないよ
素人相手はトラブルになるしめんどくさいし
700無念Nameとしあき25/04/06(日)07:08:25No.1308756025+
>どうでも良いから米の関税減らしてカルローズ輸入させろ
>国産なんざ二度と買わねぇからよ
なら大枚はたいて買えばいい
カルローズが何なのか知らんけど
自由に買いたい物を買えるんだ
値段なんか気にするこたぁ無いさ
701無念Nameとしあき25/04/06(日)07:08:32No.1308756034+
>さっきからずーっと一時的にでも輸入しろって意見は無視してるよね
まぁまず一時的に関税を下げる
ってのがそれなりに難しいからな
やれよとは思うが
702無念Nameとしあき25/04/06(日)07:08:47No.1308756059+
農家から直接買ってる知り合いに聞いたら10キロ3000円だってさ
お前ら小売に騙されてんだよ
703無念Nameとしあき25/04/06(日)07:08:53No.1308756069+
>値段が上がるのは悪いことじゃないし
悪い事だよ
704無念Nameとしあき25/04/06(日)07:09:06No.1308756087+
ミニマムアクセス枠は使い切ってないしのう
705無念Nameとしあき25/04/06(日)07:09:26No.1308756122+
>直接個人に売ってる農家しか5kg4500円の
>恩恵を受けてないとか聞いたが
先ず儲けるのは仲卸だからな
一次生産者が儲けるのはその後
706無念Nameとしあき25/04/06(日)07:09:35No.1308756134+
>スーパーに行けばあるんだから
>品不足って言われてもな
>値段が上がるのは悪いことじゃないし
品不足だから値上がりしてんのよ
それこそ考えたら解るでしょ
707無念Nameとしあき25/04/06(日)07:09:37No.1308756139+
>さっきからずーっと一時的にでも輸入しろって意見は無視してるよね
どこがずーっとなのかわからんが
米は定期的に輸入してるけど?
708無念Nameとしあき25/04/06(日)07:10:06No.1308756180+
>さっきからずーっと一時的にでも輸入しろって意見は無視してるよね
コメ輸入は昔からしてるし今年は特に急増してるけど
709無念Nameとしあき25/04/06(日)07:10:20No.1308756204そうだねx1
>お前ら小売に騙されてんだよ
まぁ騙すというと聞こえは悪いが無駄に値段吊り上げてるのがここの範囲なので実際そう
710無念Nameとしあき25/04/06(日)07:10:34No.1308756225+
>>コメ価格の高騰に対処するためとはっきり書いてある
>記事の解釈を公表とごっちゃにする本物のバカか!?!?!?
バカはどっちか常識でもの考えて
農水省は価格の安定の法律で謝罪したし
ヤフーニュース記事が嘘だったら今頃問題でヤフーが謝罪しなけりゃならないがそんな話も無い
常識でわかるよね
711無念Nameとしあき25/04/06(日)07:10:37No.1308756230+
>農家から直接買ってる知り合いに聞いたら10キロ3000円だってさ
>お前ら小売に騙されてんだよ
60キロ(玄米)1万8000円だからJA概算金(≒買取価格)にも届いてないんやそれ
農家がむっちゃ身銭切ってくれてるんや…
712無念Nameとしあき25/04/06(日)07:10:37No.1308756233そうだねx1
>>値段が上がるのは悪いことじゃないし
>悪い事だよ
何故?
食料以外もみんな値上がりしてるんだから
米だって上がるだろ
慈善事業じゃないんだから
713無念Nameとしあき25/04/06(日)07:10:45No.1308756246そうだねx2
要らんのにアメリカの米買わされてる事くらい知っておいてくれや
714無念Nameとしあき25/04/06(日)07:10:54No.1308756264+
>農家から直接買ってる知り合いに聞いたら10キロ3000円だってさ
>お前ら小売に騙されてんだよ
そんな小さい例を出されてもな
全部農家から直接買ったら回線パンクするぞ
715無念Nameとしあき25/04/06(日)07:11:11No.1308756283+
なんか常識って言ってりゃ自分が正しいと思ってる奴居るな
716無念Nameとしあき25/04/06(日)07:11:22No.1308756303+
>どこがずーっとなのかわからんが
>米は定期的に輸入してるけど?
それ反論のつもり?
頭悪すぎでしよバーカ
717無念Nameとしあき25/04/06(日)07:11:40No.1308756326そうだねx2
コメ輸出するな→誤差レベルの量しか輸出してない
コメ輸入しろ→し続けてるし量も増えてる
718無念Nameとしあき25/04/06(日)07:12:09No.1308756377そうだねx1
>>どこがずーっとなのかわからんが
>>米は定期的に輸入してるけど?
>それ反論のつもり?
>頭悪すぎでしよバーカ
バーカって……小学生みたいだな
719無念Nameとしあき25/04/06(日)07:12:28No.1308756406+
>食料以外もみんな値上がりしてるんだから
>米だって上がるだろ
>慈善事業じゃないんだから
結局ロシアが悪いで終わるんよね
それ言うと急に発狂して長文レスするのがわいてくるけど
720無念Nameとしあき25/04/06(日)07:12:29No.1308756407+
>>どこがずーっとなのかわからんが
>>米は定期的に輸入してるけど?
>それ反論のつもり?
>頭悪すぎでしよバーカ
(下のレスの方が頭悪そうだな…頭悪いレスだっていうなら指摘すりゃいいのに…)
721無念Nameとしあき25/04/06(日)07:12:34No.1308756413+
今まさに使ってるスマホですぐ調べられるようなことも調べない人はなんなの
722無念Nameとしあき25/04/06(日)07:12:59No.1308756443+
    1743891179380.jpg-(52459 B)
>No.1308756303
723無念Nameとしあき25/04/06(日)07:13:26No.1308756486+
>食料以外もみんな値上がりしてるんだから
>米だって上がるだろ
>慈善事業じゃないんだから
主食の米は法律があるし丸っきり別だ
他の食物と一緒にするのは知識不足なだけ
724無念Nameとしあき25/04/06(日)07:14:01No.1308756528+
農家は儲かってないってのは眉唾で農家も相当儲かってるんや
雑計算しても4000円のうち2500円は農家の取り分になってる
あとは利ざや1500円が高いかどうか
725無念Nameとしあき25/04/06(日)07:14:14No.1308756547+
カルローズ美味いの?
量が量だけにお試しで買うってのが難しい
726無念Nameとしあき25/04/06(日)07:14:28No.1308756578+
>今まさに使ってるスマホですぐ調べられるようなことも調べない人はなんなの
俺が考えた無能過ぎる日本政府がこんなに有能なはずはない!って人だろ
727無念Nameとしあき25/04/06(日)07:15:08No.1308756634+
この先の不足考えると買い置きはした方がいいのか
30kg買うのと10kgx3で買うのとどっちが保存的にいいのか
728無念Nameとしあき25/04/06(日)07:15:17No.1308756652そうだねx3
先物自由化したのは10年以上前からだし
なぜ去年と今年こんなに狙われ出したのかわからない
ただ個人的な意見を言わせてもらうと
こういう国家レベルの混乱は大体中国のせい
729無念Nameとしあき25/04/06(日)07:15:17No.1308756653+
>>悪い事だよ
>何故?
>食料以外もみんな値上がりしてるんだから
>米だって上がるだろ
>慈善事業じゃないんだから
まず何処の企業も値上げなんてイメージダウンに繋がるから仕方なくのポーズを取るのよ?
恐らく悪用してるセブンですら美味しくなって新登場くらい言う
突然値段倍になりましたなんて馬鹿なことやってるの青果と米だけなんよ
730無念Nameとしあき25/04/06(日)07:15:54No.1308756714そうだねx1
>>記事の解釈を公表とごっちゃにする本物のバカか!?!?!?
>ヤフーニュース記事が嘘だったら今頃問題でヤフーが謝罪しなけりゃならないがそんな話も無い
「俺のレスが間違ってるならヤフーが謝罪するはずだ!」
?????????
…こいつ本当に馬鹿だ
どうしようもねぇ
記事は嘘はついてねぇよそれを勝手に間違えて読んだアホが居るだけだよ
731無念Nameとしあき25/04/06(日)07:17:39No.1308756835+
慈善事業じゃないからっていきなり2倍にすることはねえだろ
トランプかよ
732無念Nameとしあき25/04/06(日)07:17:51No.1308756849+
常識で~って言う奴
10割頭スッカスカ
733無念Nameとしあき25/04/06(日)07:17:53No.1308756853+
>カルローズ美味いの?
>量が量だけにお試しで買うってのが難しい
国産米に比べると数段落ちてとてもじゃないけど同じレベルではないらしいが
かといって不味いってわけでもないらしい(?)
734無念Nameとしあき25/04/06(日)07:18:04No.1308756871+
またわざわざ負けに来たのかネギトロパンパース
レスバで負ける事をやめられない中毒だぞもはや
735無念Nameとしあき25/04/06(日)07:19:38No.1308756997+
>No.1308756849
こんな非常識なレスするから常識を持ち出されると困るんですね…
736無念Nameとしあき25/04/06(日)07:19:49No.1308757007そうだねx3
>またわざわざ負けに来たのかネギトロパンパース
>レスバで負ける事をやめられない中毒だぞもはや
特定ワード使うからほんと解りやすいな
こいつずっとスレ荒らしてるやつでしょ
737無念Nameとしあき25/04/06(日)07:19:52No.1308757012+
>先物自由化したのは10年以上前からだし
そのとき参加者が少なくて廃止されてたでしょ
738無念Nameとしあき25/04/06(日)07:19:56No.1308757017そうだねx3
>雑計算しても4000円のうち2500円は農家の取り分になってる
その雑計算晒して?
739無念Nameとしあき25/04/06(日)07:20:46No.1308757090+
>突然値段倍になりましたなんて馬鹿なことやってるの青果と米だけなんよ
お前ついこないだまでデフレを何とかしろって騒いでたろ
740無念Nameとしあき25/04/06(日)07:20:49No.1308757095そうだねx1
>>またわざわざ負けに来たのかネギトロパンパース
>>レスバで負ける事をやめられない中毒だぞもはや
>特定ワード使うからほんと解りやすいな
>こいつずっとスレ荒らしてるやつでしょ
わざわざ特定ワードに反応するのもどうなんだ
ちょっと考えてみて
741無念Nameとしあき25/04/06(日)07:20:59No.1308757104+
流石に売るもんが高くなって儲からん筈はないけど
2倍の値段がそのまま自分のところに帰ってくる筈もなかろうな
742無念Nameとしあき25/04/06(日)07:21:01No.1308757106そうだねx1
米関税下げちゃおうよ
国民の主食の安定大事でしょ
743無念Nameとしあき25/04/06(日)07:22:10No.1308757190そうだねx1
>>またわざわざ負けに来たのかネギトロパンパース
>>レスバで負ける事をやめられない中毒だぞもはや
>特定ワード使うからほんと解りやすいな
>こいつずっとスレ荒らしてるやつでしょ
そいつは障害持ちのキチガイなので
これまでの流れとは関係ないバカだと思って無視してください
744無念Nameとしあき25/04/06(日)07:22:19No.1308757204+
オムツの値段が2倍になったら困る人がこのスレに居るんでしょ
745無念Nameとしあき25/04/06(日)07:22:25No.1308757216+
>わざわざ特定ワードに反応するのもどうなんだ
>ちょっと考えてみて
刺さったからふわふわ会話で即反論してるんですねとしか
746無念Nameとしあき25/04/06(日)07:22:36No.1308757239+
3万のソープがいきなり6万になったらどうする?
今までが安すぎただけだな
747無念Nameとしあき25/04/06(日)07:23:29No.1308757301+
>3万のソープがいきなり6万になったらどうする?
>今までが安すぎただけだな
微妙に世の中の男が文句付け難い要素混ぜんな
748無念Nameとしあき25/04/06(日)07:24:41No.1308757388+
>>雑計算しても4000円のうち2500円は農家の取り分になってる
>その雑計算晒して?
60kgの玄米の概算金が2万5000円くらい(少し多めに見積もりで)
玄米なんで重量ロスと規格外米を考えておおよそ55kgで2万5000円
25000/55= 5kg 2275円
消費税足して5kg 2500円って感じ
原価の時点でこれだとむっちゃ厳しい
749無念Nameとしあき25/04/06(日)07:25:03No.1308757416そうだねx1
おこめからおめこの話にしなやかにシフト
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
750無念Nameとしあき25/04/06(日)07:25:20No.1308757446+
どうあれ主食の穀物高いなんて世界で見ても異常でしょ
こんなんやってるの日本だけだよマジで
小麦粉安いから解る
751無念Nameとしあき25/04/06(日)07:25:45No.1308757489+
>3万のソープがいきなり6万になったらどうする?
>今までが安すぎただけだな
おまんこ二毛作しろ
752無念Nameとしあき25/04/06(日)07:26:28No.1308757548そうだねx1
下ネタで遊んでる奴の方が頭良さそうなのやめろ
753無念Nameとしあき25/04/06(日)07:26:34No.1308757556+
>米関税下げちゃおうよ
>国民の主食の安定大事でしょ
ミニマムサクセス枠は関税ゼロだぞ
754無念Nameとしあき25/04/06(日)07:27:49No.1308757668+
>3万のソープがいきなり6万になったらどうする?
>今までが安すぎただけだな
行かないかな
ソープなんて20年行ってねぇし
755無念Nameとしあき25/04/06(日)07:27:50No.1308757672+
>下ネタで遊んでる奴の方が頭良さそうなのやめろ
荒らしには面白い事レスしろよと何度言っても出来ないのよね
つまり
756無念Nameとしあき25/04/06(日)07:28:22No.1308757725+
ユーモアは余裕と頭の良さが必要だからね…
下ネタに頭の良さあるか?ないか
757無念Nameとしあき25/04/06(日)07:28:35No.1308757749そうだねx1
>>3万のソープがいきなり6万になったらどうする?
>>今までが安すぎただけだな
>行かないかな
>ソープなんて20年行ってねぇし
じゃあ米ももう食わなくていいな
758無念Nameとしあき25/04/06(日)07:28:45No.1308757765+
で結局どこが流通止めてるの?
そこ調べて正直に発表しなよマスゴミさん達
759無念Nameとしあき25/04/06(日)07:29:21No.1308757812+
>じゃあ米ももう食わなくていいな
実際殆ど食ってぇな
今の主食は豆だわ俺
760無念Nameとしあき25/04/06(日)07:29:28No.1308757831+
>ユーモアは余裕と頭の良さが必要だからね…
>下ネタに頭の良さあるか?ないか
面白ければそれで充分
761無念Nameとしあき25/04/06(日)07:30:08No.1308757890+
ちょっと冷静に考えてみたが
海外で和食需要があるから海外に高値で売ってる流通が主流になってんじゃないの?
そいつらが海外基準で値段吊り上げてるから国内でも高いって事なんじゃないか?
完全に憶測だけど
762無念Nameとしあき25/04/06(日)07:30:20No.1308757910+
>で結局どこが流通止めてるの?
>そこ調べて正直に発表しなよマスゴミさん達
自分で調べたら?
マスゴミの言う事なんて信用するんか?
763無念Nameとしあき25/04/06(日)07:30:22No.1308757914+
>じゃあ米ももう食わなくていいな
ソープと米を同列に扱い程ソープを愛してるとしあき…
764無念Nameとしあき25/04/06(日)07:31:32No.1308758016+
>実際殆ど食ってぇな
>今の主食は豆だわ俺
割と珍しい食文化の奴出てきて興味がそそられんな…
765無念Nameとしあき25/04/06(日)07:31:32No.1308758019そうだねx1
>ちょっと冷静に考えてみたが
>海外で和食需要があるから海外に高値で売ってる流通が主流になってんじゃないの?
>そいつらが海外基準で値段吊り上げてるから国内でも高いって事なんじゃないか?
>完全に憶測だけど
まああり得なくはないが市場価格をここまで変化させる量ではないな
766無念Nameとしあき25/04/06(日)07:31:47No.1308758040+
>ちょっと冷静に考えてみたが
>海外で和食需要があるから海外に高値で売ってる流通が主流になってんじゃないの?
>そいつらが海外基準で値段吊り上げてるから国内でも高いって事なんじゃないか?
>完全に憶測だけど
海外で日本産の食べ物なんて食べられてない
767無念Nameとしあき25/04/06(日)07:32:03No.1308758073+
>>実際殆ど食ってぇな
>>今の主食は豆だわ俺
>割と珍しい食文化の奴出てきて興味がそそられんな…
チリコンカンかな?
768無念Nameとしあき25/04/06(日)07:32:16No.1308758094+
>>で結局どこが流通止めてるの?
>>そこ調べて正直に発表しなよマスゴミさん達
>自分で調べたら?
>マスゴミの言う事なんて信用するんか?
誰も知らないのが問題だよな
皆家でインターネットばかりしてるから悪人は外でやりたい放題さ
769無念Nameとしあき25/04/06(日)07:32:21No.1308758105+
>自分で調べたら?
>マスゴミの言う事なんて信用するんか?
そんな暇人がする事出来ないよ
せっかくそれでおまんま食べてる人が居るのに
そんな仕事まで取り上げたら可哀想だろ
770無念Nameとしあき25/04/06(日)07:33:14No.1308758212+
米食わず豆腐をよく食べる人は食べてる豆の量としては多そうだな
たぶん主食は小麦だと思うけど
771無念Nameとしあき25/04/06(日)07:33:26No.1308758237+
>>家庭からおかず持ってこさせよう
>昭和20~30年の両親の小学生時代はお金持って行くし
>学校前に来る露天でバターやジャム買ったり持ち込みしていたみたいに聞いたなあ
>昭和に回帰しそう
親父の友達は家に食べに帰るふりして水飲んでたって言ってた
772無念Nameとしあき25/04/06(日)07:33:44No.1308758269+
>そんな暇人がする事出来ないよ
>せっかくそれでおまんま食べてる人が居るのに
>そんな仕事まで取り上げたら可哀想だろ
ならまずはマスゴミって呼ぶのをやめる事から始めたら?
773無念Nameとしあき25/04/06(日)07:34:05No.1308758302+
そもそも和食って世界的にみると味が薄くてブームは起きても一般的にならんのよ
774無念Nameとしあき25/04/06(日)07:34:34No.1308758352+
日本スゴイ!
775無念Nameとしあき25/04/06(日)07:34:50No.1308758372+
>そもそも和食って世界的にみると味が薄くてブームは起きても一般的にならんのよ
ラーメンって味薄いか?
776無念Nameとしあき25/04/06(日)07:35:07No.1308758394+
>ラーメンって味薄いか?
和食じゃねーだろ!?
日本初ではあるが
777無念Nameとしあき25/04/06(日)07:35:29No.1308758418+
>ならまずはマスゴミって呼ぶのをやめる事から始めたら?
どうした癪に障ったか
すまんすまんとしあき同士のよしみで許してよ
ごめんちゃい
778無念Nameとしあき25/04/06(日)07:36:59No.1308758561+
>どうした癪に障ったか
>すまんすまんとしあき同士のよしみで許してよ
>ごめんちゃい
俺はマスゴミ嫌いだからこれからもマスゴミ呼びするけどな
かわいそうだと思う気持ちがあるならやめなって事だ
俺に謝るのではなくマスゴミに謝りな
779無念Nameとしあき25/04/06(日)07:37:07No.1308758570+
結局買われるから値上がりしてるわけで
高いって文句付けるなら不買も手よ
780無念Nameとしあき25/04/06(日)07:37:17No.1308758586+
>まああり得なくはないが市場価格をここまで変化させる量ではないな
中華業者が買い占めてるって話もあったじゃん
輸出してるのが別の業者なんだろ
どの道国内の米が何処かに消えないとこうはならんから意外に太いセンなんじゃねえの?
そもそも米を何処かに流してる業者は確実にいるわけでそれは国内ではあり得ないってのが前提としてあるし
781無念Nameとしあき25/04/06(日)07:37:34No.1308758609+
味薄いかどうかは置いといて
白米の人気は海外じゃそこまで高くないのはある
白米うめ~って食うのは東アジアのしかも極度に限られた地域だけやしのう
782無念Nameとしあき25/04/06(日)07:38:04No.1308758660そうだねx2
>俺はマスゴミ嫌いだからこれからもマスゴミ呼びするけどな
>かわいそうだと思う気持ちがあるならやめなって事だ
>俺に謝るのではなくマスゴミに謝りな
なんか一貫性ないって言われない君
783無念Nameとしあき25/04/06(日)07:38:38No.1308758714+
関税で保護してもろくな事にならんのだな
784無念Nameとしあき25/04/06(日)07:38:44No.1308758718+
>中華業者が買い占めてるって話もあったじゃん
>輸出してるのが別の業者なんだろ
>どの道国内の米が何処かに消えないとこうはならんから意外に太いセンなんじゃねえの?
>そもそも米を何処かに流してる業者は確実にいるわけでそれは国内ではあり得ないってのが前提としてあるし
単純に供給が足りてないだけやろ
785無念Nameとしあき25/04/06(日)07:39:00No.1308758751+
>結局買われるから値上がりしてるわけで
>高いって文句付けるなら不買も手よ
買われてると言うとちょっと語弊があるわ
この場合買われてるとしても国内から消えてると仮定するべき
786無念Nameとしあき25/04/06(日)07:39:34No.1308758799+
>中華業者が買い占めてるって話もあったじゃん
>輸出してるのが別の業者なんだろ
>どの道国内の米が何処かに消えないとこうはならんから意外に太いセンなんじゃねえの?
つまりキンペーは高い日本米を食ったからあんなに太い…とな?
787無念Nameとしあき25/04/06(日)07:40:02No.1308758842+
輸出で値上がりしてる論は多いが
今は国内より海外に輸出してる日本米のほうが安いのだ
あのネバネバ米はあんま需要が無いのと世界的に見ても(安い値段ですら)日本米は高すぎるんで
788無念Nameとしあき25/04/06(日)07:40:46No.1308758901+
>なんか一貫性ないって言われない君

お前の感情が支離滅裂だと指摘しただけで俺はスタンスを全く崩してないよ
一貫性がないとしたらそれはあなたでしょう
789無念Nameとしあき25/04/06(日)07:42:10No.1308759044そうだねx1
買い占め輸出は陰謀論の一種で
日本と海外では農薬基準が違うから日本米を転売は絶対出来んのだ
これで説明は付くんだけど
日本米のほうが農薬がヤバいから少なくとも欧米では弾かれる
790無念Nameとしあき25/04/06(日)07:42:58No.1308759135+
>つまりキンペーは高い日本米を食ったからあんなに太い…とな?
なんでキンペーが出てくるんだよ
業者が中華はあり得るとしても中国で和食は流行らんやろ
791無念Nameとしあき25/04/06(日)07:43:43No.1308759196+
>>つまりキンペーは高い日本米を食ったからあんなに太い…とな?
>なんでキンペーが出てくるんだよ
>業者が中華はあり得るとしても中国で和食は流行らんやろ
だって高い米なんて特権階級しか食えんだろ?
792無念Nameとしあき25/04/06(日)07:44:25No.1308759268+
>No.1308756853
国産米でも不満が出る時がある俺は止めといた方が良さげだな
ガキの頃ならふりかけさえあればどんな米でも味なんかわからなかったのになくそっくそっ
793無念Nameとしあき25/04/06(日)07:45:38No.1308759381+
今度の選挙でまかり間違ってれいわなんかが躍進したら人気取りで統一信者がギロチン処刑される未来とかきそうだな…
794無念Nameとしあき25/04/06(日)07:48:06No.1308759640+
戦時中みたいにメディア総出で芋を推してきそう
795無念Nameとしあき25/04/06(日)07:48:11No.1308759650そうだねx4
平時でも不足するんだしもう輸入に頼った方がいいわ
納豆やらふりかけみたいな関連商品も売れなくなるしな
796無念Nameとしあき25/04/06(日)07:51:46No.1308760032+
>戦時中みたいにメディア総出で芋を推してきそう
それをするにはサツマイモは甘く成りすぎた
797無念Nameとしあき25/04/06(日)07:52:51No.1308760166+
>>>記事の解釈を公表とごっちゃにする本物のバカか!?!?!?
火消しのああ言えばこう言う反社の転売ヤー側のレスは内容みれば全部バレバレだよ
消費者の大多数の国民か不当に価格つり上げる転売ヤー側
どっち側の人間か誰でも一目瞭然
反社転売ヤーが複数来てる
798無念Nameとしあき25/04/06(日)07:53:01No.1308760180+
>>戦時中みたいにメディア総出で芋を推してきそう
>それをするにはサツマイモは甘く成りすぎた
やはりジャガイモ!
ジャガイモはすべてを解決する
799無念Nameとしあき25/04/06(日)07:53:49No.1308760269そうだねx1
おいも…おいも…
800無念Nameとしあき25/04/06(日)07:53:52No.1308760273+
かつては国民の9割が米作ってた国で
農家人口1割にも満たない状況になっちゃったら
そりゃ枯渇するよね
801無念Nameとしあき25/04/06(日)07:54:05No.1308760301+
    1743893645076.png-(9415 B)
>日本と海外では農薬基準が違うから日本米を転売は絶対出来んのだ
バーカ
802無念Nameとしあき25/04/06(日)07:54:37No.1308760367+
>だって高い米なんて特権階級しか食えんだろ?
それはそうかもしれんがそもそも中華で和食を有難がるとは思えん
文化的に負けたことになるし
803無念Nameとしあき25/04/06(日)07:56:02No.1308760524+
芋も高いよ
もう庭で作るしかない
804無念Nameとしあき25/04/06(日)07:57:17No.1308760667+
>それはそうかもしれんがそもそも中華で和食を有難がるとは思えん
>文化的に負けたことになるし
キンペーは幼少時に親父が失脚して田舎できつい目にあったらしいから食い物には思い入れがあるかもしれない
805無念Nameとしあき25/04/06(日)07:59:36No.1308760941+
自民の失策で転売ヤー儲かるの
良いね
806無念Nameとしあき25/04/06(日)07:59:39No.1308760946そうだねx1
農家減るのは早くても増やすのは難しいんや
近視眼的に今を見て悲鳴上げてるがこれからどんどんきつうなる
807無念Nameとしあき25/04/06(日)08:01:20No.1308761134+
>自民の失策で転売ヤー儲かるの
>良いね
失策以前に対応する気がないからな
808無念Nameとしあき25/04/06(日)08:02:17No.1308761239+
ヒルとかダニの類い
809無念Nameとしあき25/04/06(日)08:03:29No.1308761356+
>No.1308761134
議員は金に物言わせて実質弊害無いからな
810無念Nameとしあき25/04/06(日)08:04:36No.1308761489+
日本の米の価値がようやく認められたって事でしょ
もっと有り難く頂こう
811無念Nameとしあき25/04/06(日)08:05:17No.1308761552+
お米と書いておたからと読む時代もあったらしいしな
812無念Nameとしあき25/04/06(日)08:06:20No.1308761684+
簡単に転売って言うけど保管にコスト掛かるぞ
813無念Nameとしあき25/04/06(日)08:07:42No.1308761815+
これもう米は高いけど我慢して食べるしか無いって感じだね
日本人なら米食べないとダメでしょ
頑張って稼いで米買うしか無いわ
814無念Nameとしあき25/04/06(日)08:07:46No.1308761824+
>>自民の失策で転売ヤー儲かるの
>>良いね
>失策以前に対応する気がないからな
怠慢もいいとこ
国民の税金で食ってるくせに働かない
言い逃れの言い訳を考えるだけが仕事と思ってるんだな
815無念Nameとしあき25/04/06(日)08:08:42No.1308761924+
お店にある時に買ってください
米は日本人に魂です
816無念Nameとしあき25/04/06(日)08:11:17No.1308762185+
>日本の米の価値がようやく認められたって事でしょ
>もっと有り難く頂こう
海外インフレしてるだけだから…(呆れ)
817無念Nameとしあき25/04/06(日)08:12:48No.1308762358+
石破政権USAID支援打切で人員削減のIOMに約82億円供与
財源は一体どこから出てくるの?
818無念Nameとしあき25/04/06(日)08:14:15No.1308762539+
>平時でも不足するんだしもう輸入に頼った方がいいわ
>納豆やらふりかけみたいな関連商品も売れなくなるしな
日本の大豆は90%以上が輸入でアメリカ産大豆に頼りきりだから
報復関税やるならこれからどうなるかわからんぞ
819無念Nameとしあき25/04/06(日)08:16:36No.1308762829+
自民が倒れたところで野党も終わっているしなまあ石破を総裁に選んだ時点で自民は潰れたほうがいいが
820無念Nameとしあき25/04/06(日)08:17:32No.1308762941+
こういう取材受ける米屋はバカなんだろうな
821無念Nameとしあき25/04/06(日)08:18:52No.1308763094+
僕はずんだもん
昔カーター大統領に日本に行ってはならないと命令されたのだ
822無念Nameとしあき25/04/06(日)08:20:29No.1308763285+
>こういう取材受ける米屋はバカなんだろうな
なんで?
高く売る材料になるから積極的に受けるだろ
823無念Nameとしあき25/04/06(日)08:22:20No.1308763522+
【悲報】子育て家族、米だけで月1万円超え
824無念Nameとしあき25/04/06(日)08:23:39No.1308763684+
産まれてこの方米なんざ買った事ぁねぇぜ
来週は種蒔きの準備だ
825無念Nameとしあき25/04/06(日)08:24:56No.1308763846+
独り身ワイ、米代月4~5000円
まあしゃーないか
826無念Nameとしあき25/04/06(日)08:30:10No.1308764589そうだねx6
つーか転売屋なんて10年は前から問題視されてたのに法的整備なーーーーんもしてねぇんだもん
827無念Nameとしあき25/04/06(日)08:30:55No.1308764722+
マジで無くなるの?
去年もとっしーのおかげで無くなる前に買えたから信じて早めに買うわ
828無念Nameとしあき25/04/06(日)08:32:47No.1308765112そうだねx1
去年の10月に新米出た頃は収穫量は十分だからすぐに元に戻るって話だったのに
収穫量も数えられなかったって事か
829無念Nameとしあき25/04/06(日)08:32:53No.1308765125+
世界中にはコメ有り余ってるから輸入して終わりだよ
日本以外ではキロ100円なんだぜ
830無念Nameとしあき25/04/06(日)08:34:26No.1308765372+
>つーか転売屋なんて10年は前から問題視されてたのに法的整備なーーーーんもしてねぇんだもん
政治家に政治をやらせるからそうなる政治家というシステムがもう要らない
831無念Nameとしあき25/04/06(日)08:34:44No.1308765420+
戦争になったときに困るように主食の供給と備蓄は減らさないとね
今の極左になった自民党は一生懸命中国にコメを売ってくれるよ
832無念Nameとしあき25/04/06(日)08:36:41No.1308765822+
もうコメのかわりに豆腐を食って生きるか
大黒天物産の吉備路豆腐なら38円で220kcalだから100円分なら約580kcal
カロリー当たりのコスパ的にはじゅうぶんだ
833無念Nameとしあき25/04/06(日)08:36:51No.1308765861+
>政治家に政治をやらせるからそうなる政治家というシステムがもう要らない
それでどういうシステムを提唱すんの?
無法地帯にでも憧れてんの?
834無念Nameとしあき25/04/06(日)08:38:00No.1308766141+
>世界中にはコメ有り余ってるから輸入して終わりだよ
それを役人が絶対やらんからな
835無念Nameとしあき25/04/06(日)08:39:01No.1308766348そうだねx2
ありがとう自民党!
836無念Nameとしあき25/04/06(日)08:40:51No.1308766705そうだねx1
>それを役人が絶対やらんからな
すでに大手スーパーがやりだしてる
カリフォルニア米だけでなくベトナム米や中国米が店頭に並びだした
今後庶民の主食は外国米になるんだ
837無念Nameとしあき25/04/06(日)08:41:57No.1308766957+
書き込みをした人によって削除されました
838無念Nameとしあき25/04/06(日)08:42:09No.1308766998+
>もうコメのかわりに豆腐を食って生きるか
>大黒天物産の吉備路豆腐なら38円で220kcalだから100円分なら約580kcal
>カロリー当たりのコスパ的にはじゅうぶんだ
江戸時代の武士の生活に戻るんだな
839無念Nameとしあき25/04/06(日)08:42:45No.1308767141+
やばたん…
840無念Nameとしあき25/04/06(日)08:42:58No.1308767170+
ベトナムの商社が日本進出の為に日本の大手スーパー向けにコメを手配し始めたんだよな
841無念Nameとしあき25/04/06(日)08:43:48No.1308767338そうだねx3
>ベトナムの商社が日本進出の為に日本の大手スーパー向けにコメを手配し始めたんだよな
変な転売米より良いかもしれんなあ
842無念Nameとしあき25/04/06(日)08:43:50No.1308767349+
日本の検疫通るんですかねぇ
843無念Nameとしあき25/04/06(日)08:45:43No.1308767743そうだねx1
むしろ日本の米のほうが外国の検疫にちょくちょく引っかかってる
日本米は本当に農薬まみれだからな
844無念Nameとしあき25/04/06(日)08:47:06No.1308768007そうだねx1
    1743896826874.jpg-(81301 B)
こんなんやって米の消費増やしてる場合じゃないよな
845無念Nameとしあき25/04/06(日)08:47:49No.1308768165+
8割位転売屋が腐らせてるのか
846無念Nameとしあき25/04/06(日)08:48:09No.1308768221+
配給制のほうがマシ
847無念Nameとしあき25/04/06(日)08:48:18No.1308768253+
>去年の10月に新米出た頃は収穫量は十分だからすぐに元に戻るって話だったのに
>収穫量も数えられなかったって事か
農水省収穫量はサンプリング調査×耕作面積で出してるの公表してるけど等級落ち考慮してないとかめちゃくちゃガバいやつだからあんなもんで流通量割り出せるわけねーんだよなぁ…
848無念Nameとしあき25/04/06(日)08:48:30No.1308768297+
農水省いらねぇって人減らした結果だろ
農業に税金使うなってのが以前までの国民の要望だもんそりゃ政府が面倒見るわけない
財務省解体デモの未来の姿だぞ
849無念Nameとしあき25/04/06(日)08:48:33No.1308768308そうだねx2
>輸出で値上がりしてる論は多いが
>今は国内より海外に輸出してる日本米のほうが安いのだ
>あのネバネバ米はあんま需要が無いのと世界的に見ても(安い値段ですら)日本米は高すぎるんで
じゃあ輸出すんなや💢
850無念Nameとしあき25/04/06(日)08:48:47No.1308768360+
>むしろ日本の米のほうが外国の検疫にちょくちょく引っかかってる
>日本米は本当に農薬まみれだからな
それさっきバカにされたばかりでしょ
もうおしめ替えなきゃね
851無念Nameとしあき25/04/06(日)08:49:38No.1308768509+
>農水省いらねぇって人減らした結果だろ
>農業に税金使うなってのが以前までの国民の要望だもんそりゃ政府が面倒見るわけない
>財務省解体デモの未来の姿だぞ
お米って農水省の職員が作ってたのか()
852無念Nameとしあき25/04/06(日)08:51:08No.1308768840そうだねx1
農水省はなんもできないならマジで余った土地で米でも作っててもらったほうがいいな…
853無念Nameとしあき25/04/06(日)08:51:10No.1308768849+
>お米って農水省の職員が作ってたのか()
そういうのいいんで朝飯食ったか思い出す作業をしててください
854無念Nameとしあき25/04/06(日)08:52:31No.1308769105そうだねx1
    1743897151909.jpg-(13246 B)
つまんねえ煽りの作業を始めたなネギトロ
855無念Nameとしあき25/04/06(日)08:53:07No.1308769234+
>こんなんやって米の消費増やしてる場合じゃないよな
大谷ハラスメントが酷くてこいつの1000億円
って日本人が広告費で負担させられてるん
じゃねえかって思ってるわ
856無念Nameとしあき25/04/06(日)08:54:19No.1308769516+
>今まさに使ってるスマホですぐ調べられるようなことも調べない人はなんなの
世の中そんな人ばかりだよ
10秒ググるだけでわかることを聞く人だらけ
857無念Nameとしあき25/04/06(日)08:55:03No.1308769691+
>やっぱり値段もまぁ少し気持ち程度下がったくらいだったな
JAが高額落札してるから値段が落ちるわけなし
備蓄米を例年通りの相場でJAに卸して流通させれば
米相場急落するから出し渋ってる胡散臭い業者も焦って売りに出して解決するだろうに
858無念Nameとしあき25/04/06(日)08:55:04No.1308769695+
10キロ八千九千円して目玉飛び出たわ
パスタでなんとかするか…
859無念Nameとしあき25/04/06(日)08:55:56No.1308769867+
コロナといい米といい本当に過去から学ばねぇな自民党
学んだのは搾取と中抜きだけか?
860無念Nameとしあき25/04/06(日)08:55:58No.1308769872そうだねx1
>じゃあ輸出すんなや💢
日本人が米食わねえからせめて輸出して換金しようってやってた
今さらやめられないんだ
861無念Nameとしあき25/04/06(日)08:58:47No.1308770384+
高く買えないって言ってる貧民は田舎に行って自分で米作ればいいだけ
862無念Nameとしあき25/04/06(日)09:00:18No.1308770652+
>高く買えないって言ってる貧民は田舎に行って自分で米作ればいいだけ
貧民が田舎に行く交通費持ってるはずもなく…
863無念Nameとしあき25/04/06(日)09:00:36No.1308770710+
    1743897636983.jpg-(75659 B)
余ってるうちは粗末に扱ってたくせに無くなると欲しがる
864無念Nameとしあき25/04/06(日)09:00:38No.1308770721+
>No.1308770384
働いたことなさそう
865無念Nameとしあき25/04/06(日)09:02:32No.1308771163+
スレあきみたいなのに米食わしたからこうなっただけだよ
866無念Nameとしあき25/04/06(日)09:03:40No.1308771446+
結局のところ犯人は誰なんだよ
867無念Nameとしあき25/04/06(日)09:03:48No.1308771478そうだねx1
>1743897636983.jpg
俺は買い続けてんだよ
保存が利いて調理の手間が最小で安かったからな
868無念Nameとしあき25/04/06(日)09:03:55No.1308771502+
貧民でも半日働けば5キロ買える値段だろ
今も十分安いんだ
869無念Nameとしあき25/04/06(日)09:04:37No.1308771667+
皆うどん食え
スーパーで出来合い麺買っても40円くらいだ同じ量の米の1/3くらいの値段でしょこれ
870無念Nameとしあき25/04/06(日)09:05:33No.1308771887+
>結局のところ犯人は誰なんだよ
国民全体やで
みんなが一割多く抱え込むだけで足りなくなる

- GazouBBS + futaba-