【徹底比較】ウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング【2025年1月】
おいしい水がいつでも飲めて、冷水やお湯を使えるなど便利なウォーターサーバー。
しかし自分の家に導入しようと思っても、メーカーの種類がクリクラ・エブリィ フレシャス・ロッカ・プレミアムウォーターサーバーなど多く、またさらに宅配型と水道水の浄水型といったタイプの違いや、卓上型や床置き型といったサーバー形状の違い、天然水やRO水といった水の種類の違いなどがあり、どれが自分にとって最適なウォーターサーバーなのかわからない人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、人気のウォーターサーバーを比較し、タイプごとにランキング形式でご紹介します。
ウォーターサーバーの選び方とともに、「コスパはいいの?」「メンテナンスの手間は?」「後悔しない?」といった疑問も解説するので、ぜひ参考にしてください。
- アクアソムリエ
-
江口慶太
浄水器メーカーの営業として勤務するかたわら、日本アクアソムリエ協会認定アクアソムリエ資格を取得。その後、約1年かけて地球を一周し、世界各地の水やミネラルウォーターについて知識を深める。帰国後はミネラルウォーター専門店で営業を務め、その後、食品関係の事業を起業。水に関する深い知識を活かし、セミナーの講師を務めるなど活躍中。ジュースバー経営の経験もあり、ハーブコーディアルを販売している。 アクアソムリエ公式インタビュー:http://aquasommelier.jp/sommelier/1403 ハーブコーディアル専門店:https://www.creema.jp/c/mill-herbcordial
- 助産師
-
浅井貴子
助産師。大学病院・未熟児センターで勤務したあと、フリーランスに。産後ケアホテル「マームガーデンリゾート葉山」のアドバイザーや母と子のナチュラルケアブランド「AMOMA」の商品開発、自治体における赤ちゃん訪問を行い、乳児期の赤ちゃんの子育て指南を数多く行う。
- マイベスト サービスチーム マネージャー
-
佐々木里緒
脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
最近の更新内容
-
2024.09.30
更新
コンテンツ全体の内容を刷新しました。
目次
- ウォーターサーバーのメリットは?コスパはいい?
- 【結論】ライフスタイルや自分が重視したいことに合わせて選ぼう!
-
- ウォーターサーバーの選び方
-
安さ重視なら浄水型、水にこだわりたいなら宅配型を選ぼう1
-
一人暮らしなら卓上型がおすすめ!本体+ゆとりのサイズが部屋にあうかが重要2
-
ミルク作りなら赤ちゃんに安心して使えるウォーターサーバーを選ぼう3
-
- 水道水ウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング
-
1位ウォータースタンド | ピュアライフ
-
2位コスモライフ | ハミングウォーター flows
-
2位プレミアムウォーター | Locca litta
-
4位プレミアムウォーター | Locca Slim-R L型
-
5位ナック | クリクラ feel free putio
- 他5件
- 安いウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング
-
1位ウォータースタンド | ピュアライフ
-
2位プレミアムウォーター | Locca litta
-
3位コスモライフ | ハミングウォーター flows
-
4位プレミアムウォーター | Locca Slim-R L型
-
5位ナック | クリクラ feel free putio
- 他5件
- 一人暮らし向けのウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング
-
1位ウォータースタンド | ピュアライフ
-
1位ウォータースタンド | アイコン
-
3位プレミアムウォーター | Locca litta
-
4位ナック | クリクラ feel free putio
-
4位プレミアムウォーター | Locca Slim-R L型
- 他5件
- 赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング
-
1位SnowAlps運営事務局 大和 | スノーアルプス浄水型サーバー
-
2位ウォータースタンド | ピュアライフ
-
3位ナック | クリクラ feel free putio
-
4位富士山の銘水 | フレシャス|SIPHON+|ロングタイプ
-
5位VISION | ViVi Water| long
- 他5件
- 天然水のウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング
-
1位富士山の銘水 | フレシャス|dewo
-
2位富士山の銘水 | フレシャス|Slat
-
2位富士山の銘水 | フレシャス|SIPHON+|ロングタイプ
-
4位ジャパネットウォーター | ウォーターサーバー
-
5位サイサン | ウォーターワン JLサーバー
- 他5件
- ウォーターサーバーのメリット・デメリットとは?
- 天然水とRO水の違いは?赤ちゃんのミルクにはどっちがいい?
- コスパがよいウォーターサーバーのおすすめは?
- ウォーターサーバーの電気代は1か月いくら?
- ウォーターサーバーのレンタルにかかる月額料金は?
- お得にウォーターサーバーを申し込むには?どんな特典がある?
- ウォーターサーバーの申し込みから解約の流れは?
- マイベストでは人気のウォーターサーバーを契約して検証!その方法は?
タイプ別にウォーターサーバーをお探しの方はこちら
こちらのページでは、ウォーターサーバーのタイプごとにランキングをご紹介しています。
水道水ウォーターサーバーを探す
安いウォーターサーバーを探す
一人暮らし向けのウォーターサーバーを探す
赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバーを探す
天然水のウォーターサーバーを探す
ウォーターサーバーのメリットは?コスパはいい?
ウォーターサーバーのよいところは、冷水やお湯がすぐに使える、ゴミ捨ての手間が減るなどで、便利さや快適性を重視する人には特におすすめです。
一方でコスパの面では、ウォーターサーバー以外の水を飲む手段と料金を比較すると、水を2年間毎月30L程度(1日コップ4杯)飲む場合、ウォーターサーバーは少なくとも月額4,000円程度かかり、2,000円程度のペットボトルや600円程度の浄水ポットなどよりも高くつきます。
そのため、便利さよりもコスパを重視する人は、浄水ポットのおすすめ人気ランキングのコンテンツや、蛇口直結型浄水器のおすすめ人気ランキングのコンテンツも参考にしてみてください。
ウォーターサーバーは、特にミルクを飲む赤ちゃんがいる家庭で大活躍間違いなしです。
お湯をすぐに出せるうえに、冷水を混ぜればすぐに赤ちゃんが飲める温度に調節できるので、ミルク作りにかかる時間はほんの数十秒。調乳の負担が圧倒的に軽くなるので、ファミリー世帯ではぜひ導入を検討してみてくださいね。
【結論】ライフスタイルや自分が重視したいことに合わせて選ぼう!
ウォータースタンド
手軽に始めたいならまずはこれ。安くてメンテナンスも簡単
ウォータースタンド
冷水・温水・常温水を使えて手入れが楽なスリムなサーバー
SnowAlps運営事務局 大和
費用は宅配型の約半額。簡単な掃除でミルク向きの水を使える
富士山の銘水
ゴミ捨てが楽で、フレシャスの天然水を堪能できる安い宅配型
水の種類・ライフスタイル・重視したいことによっておすすめのウォーターサーバーは違います。
味にこだわりがある人・おいしい水が飲みたい人には「フレシャス dewo」(フレシャス dewo公式サイトで詳細をみる)がおすすめ。ミネラルが豊富で甘みやまろやかさを感じられる天然水のウォーターサーバーのなかで、「フレシャス dewo」はトレイがフラットで洗いやすく、容器がビニールパックのため潰さずに小さく畳んで捨てやすい手間要らずな商品です。
料金の安さ重視の人・水質にこだわりがなくたくさん水を飲む人は「ピュアライフ」(ピュアライフ公式サイトで詳細をみる)がおすすめです。「ピュアライフ」は水道水をろ過するタイプの浄水型ウォーターサーバー。検証で塩素の除去率を計測した結果、味に関わる要素は商品ごとに大差がなかったため、こだわりがなければ浄水型でも安心して飲めるでしょう。また、トータルコストは月30L(目安:2人)で3年未満利用した場合、契約期間の縛りがなく解約金がないため最安料金でした。
一人暮らしで月約18L以上(目安:1日コップ3杯)飲むなら、床置きの「ピュアライフ」、卓上型の「アイコン」(アイコン公式サイトで詳細をみる)がおすすめ。どちらも水質は一定水準以上でコストも安かったため、自宅の設置場所に合わせてどちらか選びましょう。
赤ちゃんのミルク作りに使えるかを重視する人は、「スノーアルプス浄水型サーバー」(スノーアルプス浄水型サーバー公式サイトで詳細をみる)がおすすめです。検証した結果、「大和スノーアルプス浄水型サーバー」はミルク作りに最適な水質の基準を満たしたうえで、安いかつ手入れが少ないため、パパママにとっても使いやすいウォーターサーバーでした。
トータルコストは、本体レンタル代(月額利用料金)・水代・電気代・メンテナンス代・初期費用・その他雑費・解約金・水配送料(宅配型のみ)・交換用フィルター代(浄水型のみ)の合算です。
ウォーターサーバーの選び方
ウォーターサーバーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
安さ重視なら浄水型、水にこだわりたいなら宅配型を選ぼう
ウォーターサーバーには、自宅の水道水をウォーターサーバーでろ過して使う「浄水型」と、天然水やRO水が入ったボトルを挿して使う「宅配型」の2タイプがあります。安さを重視するなら「浄水型」、味を重視するなら「宅配型」と、重視したい点に合わせておすすめのウォーターサーバーが異なるので、それぞれの特徴をチェックして自分に合ったものを選んでくださいね。
安さ重視なら水道水の浄水型ウォーターサーバーがおすすめ
安くたくさん水を使いたいのであれば、「浄水型」のウォーターサーバーがおすすめです。浄水型のウォーターサーバーの水代は、1リットルあたり0.2円程度の水道代のみ。飲めば飲むほどコストがかかる宅配型のウォーターサーバーと比べて水代が格安で、トータルコストも安く済みます。
加えて、浄水型ウォーターサーバーは自宅の水道水を注ぐだけで使えるので、ボトルの管理の手間がかかりません。浄水型のなかにも工事不要の補充型と、補充の手間要らずな水道直結型の2タイプがあり、どちらも水の注文•受け取りのようなストックの管理が不要で、ボトルのゴミも出ないのも魅力です。
ただし、浄水型のウォーターサーバーは水を貯めるタンクを3日に1回程度洗う手間はかかります。タンクを洗わなければ雑菌が繁殖し味を損ねる可能性もあるので、こまめに掃除できる人向きでしょう。
水道水の浄水型ウォーターサーバーのおすすめ人気ランキングのコンテンツでは浄水型のウォーターサーバー12台を徹底検証しているので、気になる人はチェックしてくださいね。
水にこだわりたいなら天然水が飲める宅配型のウォーターサーバーがおすすめ
コストを抑えられるのは浄水型のウォーターサーバーですが、水の味にこだわりたい人には天然水のウォーターサーバーがおすすめです。
ウォーターサーバーの水は、天然水・RO水・浄水の3種類。なかでも天然水は、水の風味に関わるミネラルが豊富なため甘味やまろやかさを感じやすいのが特徴です。
天然水のウォーターサーバーと同じく宅配型のRO水は、製造の過程でミネラルが取り除かれたのち、飲みづらさを感じないように微量のミネラルが添加されます。水の風味は味わいにくいので、同じ宅配水でも水の種類に注意しましょう。
浄水はウォーターサーバーのフィルタで塩素がろ過されており、カルキ臭による飲みづらさは感じないものの、甘いというよりもすっきりとした印象の味。飲みやすければOKという人は浄水でも十分ですが、味わいを感じられるおいしい水を飲みたい人は、天然水のウォーターサーバーのおすすめ人気ランキングのコンテンツも参考にしてください。
一人暮らしなら卓上型がおすすめ!本体+ゆとりのサイズが部屋にあうかが重要
一人暮らしの人や部屋がコンパクトな人には、ウォーターサーバーを隙間スペースに設置できる卓上型のウォーターサーバーがおすすめ。卓上型だと、キッチンの上や収納棚の上などの狭いスペースにも置けることが魅力です。
一方、卓上型を置く棚やスペースがない人は、床置き型のウォーターサーバーを選ぶのがベター。本体+本体を置く時に必要なゆとりも含めて、部屋のスペースに収まるものを選びましょう。
卓上型と置き型のウォーターサーバーを設置する際は壁とのゆとりを確認することも重要。両タイプとも本体の背面と左右に5〜15cmのゆとりを持って設置することが推奨されています。消費電力が増加して電気代がかさんだり、作動音が響いたりする原因になるため、サイズを確認するときは規定のゆとりも含めて確認してくださいね。
マイベストでは、一人暮らし向けのウォーターサーバーのおすすめ人気ランキングのコンテンツや卓上ウォーターサーバーのおすすめ人気ランキングで一人暮らしの人や部屋がコンパクトな人に合ったウォーターサーバーを紹介しているので、ぜひチェックしてください。
ミルク作りなら赤ちゃんに安心して使えるウォーターサーバーを選ぼう
ウォーターサーバーは温水がすぐに出るので、ミルクや離乳食の調理を大幅に時短でき、子育て中のパパママにとっては非常に便利です。一方で赤ちゃんが口にするものとして、水の安全性が気になりますよね。
ウォーターサーバーの水はどれも通常の飲料水としては安全ですが、赤ちゃんに飲ませるのであれば、赤ちゃんの体に負担がかからない水を使えるウォーターサーバーを選びましょう。不純物が入っていないのは前提で、赤ちゃんの体に負担をかけにくい水の特徴は以下の2つ。
- 硬度(=ミネラル量)60mg/L以下の水
- pH=7〜7.4の水
ウォーターサーバーのなかには、子育て世帯に特典がつくようないわゆる「子育てプラン」を選べるものもあります。しかし料金やミルク作りに最適な水質かを検証すると、子育てプランがあるからといってトータルで安く使えたり、赤ちゃんにとって負担が少ない水を使えたりするとはいえないことがわかりました。
プラン名だけで判断せず、赤ちゃんに飲ませるのにぴったりの水を安く使えるウォーターサーバーを、ランキングからチェックしてくださいね。
選び方は参考になりましたか?
水道水ウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング
水道水ウォーターサーバーのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
なお水道水ウォーターサーバーの詳細については、以下のコンテンツを参考にしてみてください。
水道水の浄水型ウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング【2025年1月】
「every frecious tall(エブリィフレシャス・トール)」は、水道水を注ぐだけで冷水・温水・常温水が使える、浄水型ウォーターサーバーです。月額3,300円(税込)のお得な定額制で、好きなだけ使い放題。さらに初月は無料で利用できます。低価格で手軽に使えるので、ウォーターサーバーをはじめて契約する人にもおすすめです。
浄水型のため、面倒な水の注文や受け取り・ゴミの処分は不要。重いボトルを持ち上げて交換したり、何本も家に保管したりする必要はありません。
床置きタイプの「tall」のほかに、卓上タイプの「mini」もあります。どちらもマットな質感&スッキリしたデザインで、インテリアに自然になじむのが魅力。おしゃれなデザインと高い機能性を兼ね備えたウォーターサーバーを探している人におすすめです。
「every frecious tall(エブリィフレシャス・トール)」は、2025年2月2日までの限定で以下のキャンペーンを実施中です!
【実質2か月無料キャンペーン】
・初月のサーバーレンタル料が無料
・Amazonギフト券3,300円分が必ずもらえる
・抽選でBRUNO コンパクトホットプレートやevery freciousオリジナルグッズが当たる
【乗り換えキャンペーン】
・他社サーバー解約金を最大16,500円キャッシュバック
・解約金がない場合はAmazonギフト券5,000円分プレゼント
・初月のサーバーレンタル料が無料
契約するならお得なこの期間がチャンス!上野樹里さん出演のテレビCMも放映されているので、気になる人はぜひチェックしてくださいね。
それぞれ他のキャンペーンとの併用はできません。対象者はキャンペーン期間中にWEBまたは電話にて、新規でエブリィフレシャスをお申し込みいただいたお客様となります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
ピュアライフ
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
保証の充実度
| 自動クリーン機能 |
|---|
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水・冷水
- 再沸騰機能
- 1日あたりの電気代
- 31.47円
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
4件月額4,263円~
-
使用期間が3年未満なら最安!手入れが楽なタンクも魅力
良い
-
・3年未満で使用する場合最安
-
・タンクのフタが全開になるため、隅まで洗いやすい
-
・全操作をロックする機能があるため、小さい子どもがいる家庭でも使いやすい
気になる
-
・過失による破損の場合は修理にかかる実費がかかる
ウォータースタンドの「ピュアライフ」は、ウォーターサーバーをはじめて使う人にぜひ使ってほしいウォーターサーバーです。使用期間が3年未満のときに最安で、隅まで清潔に保ちやすいタンクを搭載しています。
解約金がかからず、とくに3年未満の短期使用時にトータルコストが最安でした。日中に省エネするエコモードと、暗室で省エネするスリープモードによって、電気代も1か月あたり約944円と低額に抑えられます。3年以上使う場合も、最安とまではいかないものの安い料金帯なので、使用年数で迷う人もこれを使えばOKです。
フタが全開になるタンクと凹凸がないトレイで、清潔に保ちやすいのも魅力。本体内の常温水タンクと注水口をUV照射する自動クリーン機能でサーバー内部のメンテナンスも可能なので、自分でメンテナンスするのが苦手な人も手軽に使用できます。
また、故障時には無料で交換してもらえるうえに、解約時の本体回収では水抜きから回収まですべての作業を業者に任せられるのもうれしいポイント。一方で、過失による破損の場合は修理にかかる実費が必要なので、管理には注意しましょう。
全操作ロックの機能があり、安全に使えるだけでなく小さなこどものいたずら防止まで叶う点も魅力。また、注水量の調節・常温水の出水機能も搭載されており多機能といえます。本体全体はマットな質感で、本体に凹凸が少なく部屋にも馴染みやすい印象です。浄水型サーバーを使ってみたい人にはもちろん、小さな子どもがいる人にもおすすめのウォーターサーバーですよ。
| 幅 | 25.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 44cm |
| 高さ | 119.8cm |
| 設置に必要な幅 | 45.5cm |
ハミングウォーター flows
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
保証の充実度
| 自動クリーン機能 |
|---|
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水・冷水
- 再沸騰機能
- 1日あたりの電気代
- 34.41円
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
3件月額4,414円~
-
子どものいたずらや、オプション保証で破損にも備えられる
良い
-
・再沸騰機能や温水・冷水のチャイルドロック、停電時も使用可能など多機能
-
・タンクのフタが大きく開くので、掃除しやすい
-
・どの条件でも低コスト
気になる
-
・最安で使える条件はない
コスモライフの「ハミングウォーター flows」は、温水・冷水両方にチャイルドロックをかけられたり再沸騰可能だったりと機能が充実しています。安い料金帯ではありますが、いずれの年数でも最安ではなく、費用だけでは決め手にかけるかもしれません。
使用年数が2年未満の場合は解約金が発生するので、最低2年は使うのがおすすめ。とくに安いのは2年以上3年未満で使用するタイミングで、この条件では床置きの再沸騰機能つきサーバーとしては最安でした。
タンクのフタは13.3×11cm程度開き、手が大きい人でも隅まで楽に洗えます。トレイ内には小さな突起がありますが、洗うのが面倒になるほどではありませんでした。自動クリーン機能として内部タンクにUV殺菌ランプを搭載している点でも、雑菌の繁殖防止が期待できるでしょう。一方で、長期間使用して内部を業者メンテナンスしたい場合は、有料で本体交換しなければなりません。
安心サービスにオプションで加入できますが、加入せずとも故障時には無料で本体交換してもらえるので基本保証は十分です。解約時には、自分で水抜きと専用キットでの梱包を行い、業者の回収を待ちます。
本体は全体的にマットな質感で、ボタンと出水口部分が本体から出ているもののつくりはシンプルな印象です。非常用電源を購入すれば、停電時にも本体内のフィルターでろ過した水を飲めるのも特徴。費用面では決め手に欠けますが、そのほかの機能にも惹かれる人は候補にしてくださいね。
| 幅 | 26.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 36cm |
| 高さ | 120.5cm |
| 設置に必要な幅 | 56.5cm |
Locca litta
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
保証の充実度
| 自動クリーン機能 |
|---|
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水
- 再沸騰機能
- 1日あたりの電気代
- 23.715円
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
3件月額3,791円~
-
3年以上使う人に!UV殺菌でき、メンテナンス費用も安い
良い
-
・3年間毎月30L飲んでも、月額3,791円しかかからなかった
-
・4年以上経過すると、メンテナンス料金は5,000円まで安くなる
-
・UV LEDによってタンクの水を殺菌できる
気になる
-
・解約時の水抜きと梱包は、自分で行う必要があった
保証も充実しています。状況にもよりますが、本体故障時の無料対応も実施。経年劣化で本体が破損した場合の費用はかかりませんでした。解約時の回収は業者が対応。一方で、事前に水抜きを行い、届いた専用梱包品を使って自分で梱包することは少々手間でした。タンクに水を補充する仕様のため、定期的な手入れは必須。とはいえ、手入れのしやすさは申し分ありませんでした。タンクにはUV LEDを内蔵し、タンク内の水を殺菌する自動クリーン機能を搭載。タンクの内部とトレイは余計な凹凸がない、洗いやすい形状です。タンクの間口は広くて深すぎないため、腕をしっかり入れて洗えました。
長期利用するなら、本体交換するのもおすすめ。4年以上使った場合の本体交換料金は5,000円と気軽に依頼できる料金設定でした。
| 幅 | 22.6cm |
|---|---|
| 奥行 | 35cm |
| 高さ | 50cm |
| 設置に必要な幅 | 52.6cm |
Locca Slim-R L型
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
保証の充実度
| 自動クリーン機能 |
|---|
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水
- 再沸騰機能
- 1日あたりの電気代
- 29.30円
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
3件月額4,058円~
-
最低契約期間は5年だがトータルコストは安い!3年以上使うなら候補に
プレミアムウォーターが提供しているウォーターサーバー「Locca Slim-R L型」は、補充型のウォーターサーバー。活性炭フィルターでろ過します。フィルターは1つで、交換頻度は6か月に1回です。
最低契約期間が5年で、使用期間に応じて解約金がかかるので短期使用には不向き。しかし、3年使用すれば解約金がかかるもののトータルコストはトップクラスの安さに。月30L・3年使用時のトータルコストを月平均にすると4,058円、4年使用時では3,730円、5年使用すると解約金がかからなくなり3,532円です。暗室になると起動するスリープモードを使えば、通常モードの15%の電力消費量に抑えられます。加えて、通常モードでの消費電力量が最も少なく、1か月あたりの電気代は約879円と最安値でした。
タンクは全開にできるので、楽に隅々まで洗えます。しかし、タンクの底に取りつけるフィルターも水洗いしなければなりません。流水で流すのみと簡単ですが、洗うパーツがほかのサーバーより多いのは留意点です。冷水タンクは自動クリーン機能でUV殺菌されており、日頃から衛生的に使えるでしょう。また、トレイの内側がフラットな点も掃除しやすく、本体内外を清潔に保ちやすいといえます。一方で業者による内部洗浄のようなサービスはなく、長期間の使用による内部の汚れが気になる際には有料で本体交換することになりますよ。
故障時の本体交換は無料で、解約時には水抜きのみ済ませれば業者が回収してくれます。トータルコストが低いからといって、保証内容に大きな欠陥があるわけではありません。多くのサーバーと同じく、過失によって破損した際は実費を負担することになりますよ。
タンクのカバーも含めて、本体は全体的にツヤのある質感。銀色のノズルは、横から見ると飛び出ているのでデザインの好みが分かれそうです。使用期間が3年未満だとトータルコストが高くつくので要注意ですが、3年使うのであればおすすめです。
| 幅 | 27cm |
|---|---|
| 奥行 | 32cm |
| 高さ | 127.2cm |
| 設置に必要な幅 | 57cm |
クリクラ feel free putio
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
保証の充実度
| 自動クリーン機能 |
|---|
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水・冷水
- 再沸騰機能
- 1日あたりの電気代
- 35.50円
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
4件月額4,232円~
-
1年ごとに新しいサーバーを使える。3年未満の使用が安い
良い
-
・1年周期で、業者メンテナンスされた本体に無料交換してもらえる
-
・故障時だけでなく、破損時の交換も無料
-
・再沸騰機能や温水・冷水のチャイルドロック機能搭載
気になる
-
・温水・冷水のタンク容量が各1Lで、一度に出水できる量が少なくこまめに給水が必要
-
・タンクの間口が小さいので、手を入れづらく掃除しにくい可能性がある
クリクラ事業を行うナックが提供する「クリクラ feel free putio」は、卓上のウォーターサーバーを使いたい人のほか、業者メンテナンスも活用して衛生的に使いたい人におすすめ。検証では契約年数が伸びるほどほかのサーバーよりも高くつきましたが、1年ごとに本体を無料交換してもらえるのが魅力です。
1・2・3・5年の契約プランがあり、1・2年使用時のトータルコストは最安のウォーターサーバーに次ぐ安さ。コンパクトなサイズ感も含めて、手軽に始めたい人におすすめです。なお、2年契約プランと5年契約プランは8月29日まで最初の3ヶ月月額料金が半額になるキャンペーンを行っているので、一度契約したら長く使いそうな人は5年プランを検討してくださいね。
有料保証への加入が必須で、1年ごとに無料で本体交換してもらえるサービスを受けられます。また、内部タンクに水を取り込む前にUV殺菌する自動クリーン機能は殺菌効果を高めるために取水口直前にUVが設置されているため、雑菌の繁殖防止が期待できるでしょう。一方で、小ぶりなタンクはフタが6.5×10.5cm程度しか開かないのは留意点。隅まで手が届かないわけではないものの、手を入れにくく洗うのが億劫になる可能性がありますよ。
あんしんサポートパックは、万が一の故障時でも無料で本体交換される保証も含み、ほかのサーバーよりも保証が手厚い印象。一方で、解約時には水抜きだけでなく、梱包のための段ボールの準備も自分でしなければなりません。事業者からは、1年ごとのサーバー交換時に新品のサーバーが入っていた梱包材を取っておくことが推奨されていますよ。
操作パネルにはツヤがありますが、全体はマットな質感。小型で部屋に置いても馴染みやすい印象のうえに再沸騰機能や温水だけでなく全ボタンもチャイルドロックをかけられるなど、実用性にも優れています。使用人数が多いと頻繁に給水する必要があるかもしれませんが、2人暮らしにはとくに導入しやすいウォーターサーバーです。
| 幅 | 24cm |
|---|---|
| 奥行 | 35.5cm |
| 高さ | 41.5cm |
| 設置に必要な幅 | 44cm |
スノーアルプス浄水型サーバー
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
保証の充実度
| 自動クリーン機能 |
|---|
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水
- 再沸騰機能
- 1日あたりの電気代
- 52.08円
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
3件月額4,931円~
-
タンクの洗いやすさには優れているが、コストや保証は平均的
「スノーアルプス浄水型サーバー」は、補充型のウォーターサーバーです。活性炭よりも高耐久なブロックカーボンフィルター2本と、圧力によって超微細な物質を取り除くウルトラフィルター1本で水道水をろ過します。3本のフィルターの交換頻度は1年に1回です。
最低契約期間は2年で、2年未満で解約すると19,800円の解約金が発生します。トータルコストは、使用年数が何年でもほかのサーバーと比べて安くも高くもない料金でした。周囲の明るさによらず消費電力を抑えるエコモードがあるものの、検証では通常モードの10%程度しか削減できず、電気代を抑えるのが難しいといえます。
一方で、タンクが全開になるので隅まで洗いやすいうえに、タンク内はUV殺菌する自動クリーン機能で衛生的。トレイ内の側面に小さな突起はあるものの、洗う際に大きな妨げにはならないでしょう。業者による内部洗浄のようなメンテナンスサポートはありませんが、9,800円で本体交換は可能。3年継続して使っていれば、事務手数料の2,200円のみで交換してもらえますよ。
故障した際の交換は無料ですが、破損時には実費を負担することになります。解約時は、送られてきた段ボールに水抜きしたサーバーを自分で梱包。検証したほかのサーバーと比較しても、保証内容は平均的といえるでしょう。
本体全体はツヤのある質感で、ブルーのタンクはプラスチック特有のツヤがありますよ。
| 幅 | 27.2cm |
|---|---|
| 奥行 | 36cm(受け皿使用時39cm) |
| 高さ | 103.2cm(タンク使用時117.2cm) |
| 設置に必要な幅 | 47.2cm |
ネオ
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
保証の充実度
| 自動クリーン機能 |
|---|
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水
- 再沸騰機能
- 1日あたりの電気代
- 43.71円
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
3件月額5,461円~
-
水道直結で手入れ不要。料金は高めだが、サービスが充実
良い
-
・経年劣化による対応が無料で、解約後は水抜きから回収まで業者に依頼できる
-
・水道直結で、水の補充やタンクの掃除が必要ない
気になる
-
・初期費用が高く、2年利用しても月額コストが中央値を上回った
ウォータースタンドの「ネオ」は、とにかく手間を減らしたい人におすすめ。自分で水を補充する必要のない水道直結型で、サポートや保証が充実していました。
保証の充実度では高評価を獲得。経年劣化のほか、通常使用していたにもかかわらずやむを得ない事情で故障した場合は無料で本体交換に対応しています。解約後のサービスも丁寧で、事前に水抜きを行わなくてもよく梱包・回収を業者がまとめて行うため、利用者側の手間はかかりませんでした。
水道直結で常に通水しているため、タンクの掃除は不要です。トレイはサッと洗える形状で、忙しくて手入れの時間が作れない人でも清潔に使い続けられますよ。
内部のメンテナンスを6か月・12か月・24か月と定期的に受けられることもメリット。フィルター交換のタイミングで定期点検を実施しており、1年目のメンテナンス料金は無料でした。
デメリットは利用料金の高さ。初期費用が1万円近くかかることもあり、月に30L・2年間利用したときの月額コストは5,598円と中央値の約5,300円を上回りました。しかし、解約金がかかるのは利用期間が1年未満の場合のみで、1年利用した時点では中央値を下回っていたため、転勤や単身赴任など短いスパンで引っ越す可能性があるなら候補に入るでしょう。
長期利用しても料金面でのメリットは少ないものの、初期のメンテナンス・保証・解約後のサービスは充実していました。何より、水の補充や手入れが不要なことが魅力。ウォーターサーバーを利用したいけれど、負担の多さで迷っていた人はこの機会に検討してはいかがでしょうか。
| 幅 | 25cm |
|---|---|
| 奥行 | 46.5cm |
| 高さ | 50.5cm |
| 設置に必要な幅 | 45cm |
アイコン
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
保証の充実度
| 自動クリーン機能 |
|---|
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水・冷水
- 再沸騰機能
- 1日あたりの電気代
- 38.13円
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
3件月額5,016円~
-
水道直結型サーバーを試すならコレ!使用が3年未満なら最安
ウォータースタンドの「アイコン」は、卓上タイプの水道直結型のウォーターサーバー。交換周期6か月の2つのフィルターを採用しています。これらは、静電気の力でウイルスやバクテリアを除去するフィルターと、活性炭を使用したニオイを除去するフィルターです。
使用年数によらず解約金がかかりません。検証では、水道直結型のウォーターサーバーとしては最安という結果に。また、サーバーレンタル代が補充型よりも高くつき、トータルコストがかさみました。月30Lの水を2年間使用した際のトータルコストの月平均は5,291円で、同社の補充型の「ウォータースタンド ピュアライフ」よりも月1,028円多くかかります。
一方で、水道直結型なので日頃の手入れは簡単。洗うのはトレイのみで、常温水タンクと注水口は自動クリーン機能のUV照射で除菌されます。一方で、業者による定期清掃はなく、本体を交換したい場合は機種変更が必要。長期間の使用による内部の汚れが気になるという人には不向きです。ただし、経年劣化による明らかな異常があれば無料で交換してもらえますよ。
オプションの保証サービスはありませんが、保証は十分な印象。故障時の無料修理はもちろん、初回設置・引越し・解約の際の撤去や回収の工事は無料です。とくに解約後の回収のための水抜きや梱包を業者に任せられる点は長所でしょう。過失による破損時には実費の負担が必要なので注意して管理してください。
全操作ロック機能のほか、温水の温度を約90・80・70℃から選べる機能や、注水量の調節、常温水の出水機能も搭載されています。本体全体はマットな質感で、本体に凹凸が少ないうえにコンパクトなので部屋にも馴染みやすいでしょう。搭載されている機能のなかに求めるものがある人、まずは3年未満で水道直結型のサーバーの使用を考えている人におすすめです。
| 幅 | 18cm |
|---|---|
| 奥行 | 37cm |
| 高さ | 38.5cm |
| 設置に必要な幅 | 38cm |
ウォータースタンド アイコンの口コミ・評判は?電気代やお手入れ方法、メリット・デメリットを徹底調査
ファミリアII
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
保証の充実度
| 自動クリーン機能 |
|---|
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水
- 再沸騰機能
- 1日あたりの電気代
- 38.02円
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
3件月額5,540円~
-
1ヶ月の電気代は平均より安い。広い設置スペースが必要
kiralaの「ファミリアII」は、卓上タイプの水道直結型ウォーターサーバー。汚染物や残留物を除去するマイクロカーボンフィルターと、一般細菌・バクテリア・ノロウィルスを除去するナノファクトプラスフィルターを採用しています。
3年未満で解約すると解約金がかかりますが、3年以上使用するとトータルコストの月平均は5,540円の定額になります。また、1か月あたりの電気代は約1,141円と検証したサーバーの平均よりは安価。暗室になると起動するスリープモードを使用した際に、通常モードの消費電力量から約96%省エネ化できたことが理由です。
直結型なのでタンクを洗う必要はありません。本体内に空気が入りにくい構造と謳っていて、自動クリーン機能であるUVクリーンシステムも搭載されているので、雑菌の繁殖防止が期待できます。加えて、半年に1回業者が無料でフィルター交換と内部の掃除に対応してくれるため、清潔に使い続けられるでしょう。
故障時の修理や解約時の取り外し工事・現状復帰が無料です。過失による破損は実費負担ですが、保証内容がほかに劣るわけではありません。キララライフセーフティ・キララライフアップのようなオプションの保証サービスがありますが、これらはサーバーの管理に関わる保証ではないので留意しましょう。
本体は全体にツヤのある質感。キッチンのカウンターに設置すると圧迫感があったので、設置スペースの確認時には、調理スペースも確保できるか確認しましょう。
| 幅 | 26cm |
|---|---|
| 奥行 | 46.5cm |
| 高さ | 49cm |
| 設置に必要な幅 | 46cm |
シャインウォーターリング
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
保証の充実度
| 自動クリーン機能 |
|---|
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水・冷水
- 再沸騰機能
- 1日あたりの電気代
- 55.18円
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
3件月額5,314円~
-
コストは抑えられないが、破損時の保証の手厚さが魅力
ウチムラが提供している「シャインウォーターリング」は、補充型のウォーターサーバー。セットするのは活性炭フィルター1つだけですが、交換頻度が3か月に1回とほかのサーバーより頻繁に交換しなければならないのは留意点です。
最低契約期間は2年で、2年未満の解約では14,300円の解約金が発生します。トータルコストは、ほかのサーバーと比べてやや高め。サーバーレンタル代が3,630円と、検証したサーバーのレンタル代の平均料金を上回ったほか、エコモードを搭載していながら1か月の電気代が約1,655円と比較的高いのが要因です。使用年数を調整したり電気代を節約したりと工夫しても、コストを抑えるのが難しいでしょう。
タンクを全開にできたり自動クリーン機能の殺菌灯で冷水タンクを除菌する効果が期待できたりと、日頃の内部メンテナンスはしやすいといえます。一方で、トレイの底と側面には凹凸があるのでやや洗いにくい印象です。また、長期間の使用で本体内部の汚れが気になる際には、9,900円で交換するしかありません。
故障時のみならず、過失で本体を破損した場合の交換が無料である点は保証が手厚い印象。加えて、解約時の回収はすべての作業を業者に任せられるので、解約手続きをしたら待つだけという点は魅力です。
冷水・温水両方にロックをかけられるほか、再沸騰機能も魅力。本体はタンクも含めて全体にツヤがあり、ボタン式の操作パネルは赤・緑・青に点灯します。トータルコストはかさむものの、保証が手厚いものがいい人は検討の余地があるでしょう。
| 幅 | 29.8cm |
|---|---|
| 奥行 | 35cm |
| 高さ | 99.6cm |
| 設置に必要な幅 | 不明 |
安いウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング
安いウォーターサーバーのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
なお安いウォーターサーバーの詳細については、以下のコンテンツを参考にしてみてください。
【徹底比較】安いウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング18選【コスパがいいのは?2025年1月】
ピュアライフ
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
業者メンテナンスの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 31.47円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
4件月額4,263円~
-
60L(目安4人)使用時
4件月額4,269円~
-
使用が2年5か月未満なら最安!日常的なストレスなしの使いやすさ
良い
-
・使用期間が2年5か月未満のとき最安
-
・給水タンクのフタが全開になるため、隅まで洗いやすい
-
・全操作をロックする機能があり、小さい子どもがいる家庭でも使いやすい
気になる
-
・過失による破損の場合は修理にかかる実費を負担
ウォータースタンドの「ピュアライフ」は、2年5か月未満での使用を検討している人にぜひ使ってほしいウォーターサーバーです。基本的には使用期間が2年5か月未満の場合のトータルコストが最も低く、浄水型のためボトルの管理の手間もありません。
解約金がかからないのが特徴で、短期間の使用にもピッタリです。もし2年5か月以上継続したくなっても、2年5か月年以降最安のウォーターサーバーとの差額は最大月額600円程度。長期使用を見越していたのに短期解約して費用がかさむくらいなら、とりあえずこれを使ってみるのがベターです。
フタが全開になり、隅まで洗いやすいタンクも魅力。トレイにも凹凸がなく毎日の手入れがサッと済みました。サーバー内部は、本体内のタンクと注水口をUV照射する自動クリーン機能でメンテナンスできます。
故障時の無料本体交換はもちろんのこと、解約時には水抜きから回収まですべての作業を業者に任せられるのもうれしいポイント。過失による破損の場合は修理にかかる実費を負担することになりますが、安くても保証は十分といえるでしょう。
全操作ロックの機能で小さなこどものいたずらも防止できるので、家族構成によらず使用しやすいといえます。加えて、注水量の調節や常温水の出水機能も搭載されており、多機能なものがいい人にとっても候補になるでしょう。安さだけでなく総合的に優れたウォーターサーバーなので、迷ったらまずこれを使ってみてください。
| 幅 | 25.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 44cm |
| 高さ | 119.8cm |
| カバーをつけたときの高さ |
Locca litta
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
業者メンテナンスの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 23.715円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
4件月額3,213円~
-
60L(目安4人)使用時
4件月額3,216円~
-
トータルコスト重視で3年以上使う人に。ゴミ捨て不要で手軽
良い
-
・3年間毎月30L飲んだ場合のトータルコストが検証したなかでも安い
-
・浄水タイプなのでゴミ捨ては不要
-
・タンクを外したりピッチャーで注いだりして簡単に給水できる
気になる
-
・1~2年の間はメンテナンス費用が21,000円と高め
プレミアムウォーターの「Locca litta」は、トータルコストを最重視し、3年以上使う予定の人におすすめのウォーターサーバー。メンテナンスサポートは料金がかさみますが、3年間毎月30L飲んだ場合のトータルコストが検証したなかで最も安い結果でした。
3年間月30L使用すると、本体のレンタル料と解約金こそ平均を上回るものの、電気代や水代を抑えており、月額3,791円ととくに安価。2年間毎月30L使用した場合も、月額4,450円と検証したなかでの平均値を下回っています。5年間毎月30L使用した場合は解約金が0円になるうえ、月額5,441円と平均以下で、使用年数を問わず料金を抑えやすいでしょう。
自分でタンクに水道水を注ぐ浄水タイプなので、ゴミ捨ては不要。水を注文したり受け取ったりする手間もかかりません。
自分で給水が必要ですが、タンクを外したりピッチャーにも注いだりと給水はしやすいでしょう。定期的に手入れが必要ですが、内部メンテナンス機能を搭載しており、トレイの形状もシンプル。間口は手を差し込みやすい広さが確保されているので、日々の手間は少ないでしょう。
卓上設置ができ、キッチンやベッドサイドなど、よく使う場所に置けるのもメリット。経年劣化による破損には無料で対応してもらえるのも魅力ですが、メンテナンス費用は高めで、1年以上2年未満の場合は21,000円もかかります。メンテナンス費用や月額料金を考えると、とくに3年以上安く利用したい人におすすめです。
| 幅 | 22.6cm |
|---|---|
| 奥行 | 35cm |
| 高さ | 50cm |
| カバーをつけたときの高さ |
ハミングウォーター flows
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
業者メンテナンスの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 34.41円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
4件月額4,398円~
-
60L(目安4人)使用時
4件月額4,404円~
-
浅型タンクが洗いやすい。安く使うにはタイミングが重要
良い
-
・再沸騰機能ありで、停電時も水を使えるなど多機能
-
・給水タンクのフタが大きく開き、浅型なので掃除しやすい
-
・どの条件でも安い
気になる
-
・どの条件でも最安では使えない
コスモライフの「ハミングウォーター flows」は、2年間の使用を検討していてスープやカップラーメンの調理で熱湯を使うことが多い人におすすめ。浄水型なので低コスト層の料金で使えて、洗いやすいタンクを採用している再沸騰機能を搭載したウォーターサーバーです。
浄水型なので比較的低コストで使用できます。ただし、同じく再沸騰機能を搭載している「エブリィフレシャス tall」と料金を比較すると、2年以上3年未満の特定のタイミングでのみ「エブリィフレシャス tall」よりも安いという結果に。そのため、例えば2年間の賃貸契約に合わせて契約・解約すると決めているような人向きです。
タンクはフタが大きく開き「エブリィフレシャス tall」よりも浅型で、食器洗いのついでに洗いやすい形状でした。トレイの内側に突起がありましたが、洗うのが面倒になるほどではないでしょう。自動クリーン機能のUV殺菌ランプで内部メンテナンスでき、課金すれば本体交換にも対応してもらえます。
故障時の交換は無料ですが、サーバー本体やタンクが破損した場合の対応は有料です。不安な人は月額220円の安心サービスに加入する手もありますが、基本的には加入せずとも保証は十分でしょう。解約時の回収準備は業者に任せられないので、水抜きと専用キットで梱包して業者の回収を待ちます。
温水・冷水にチャイルドロックをかけられる点も便利です。非常用電源を購入すれば、停電時にも本体内のフィルターでろ過した水を飲めるのも特徴的。再沸騰機能が決め手なら安く使えるタイミングを見計らう必要がありますが、そのほかの機能にも惹かれる人は候補にしてくださいね。
| 幅 | 26.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 36cm |
| 高さ | 120.5cm |
| カバーをつけたときの高さ |
Locca Slim-R L型
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
業者メンテナンスの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 29.30円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
4件月額3,730円~
-
60L(目安4人)使用時
4件月額3,736円~
-
3年使うなら安い!付加機能はないが長期利用なら第一候補
プレミアムウォーターが提供しているウォーターサーバー「Locca Slim-R L型」は、3年以上使用するという人におすすめのウォーターサーバー。検証では4年使うといつでも最安料金という結果を残し、浄水型のためボトルの管理も不要です。
最低契約期間が5年と長く、使用期間に応じて解約金がかかるので短期使用には不向き。しかし、3年使用すれば解約金がかかったとしても安く使えます。家族で気兼ねなくたくさん飲みたい・長期間使用する見通しがつく、という人の第1候補。なお、4年使えば月額料金は3,000円台にもなり格安です。
タンクを全開にできるほかトレイの内側がフラットで掃除しやすい点も、長期利用に向いています。ただし、ろ過用のフィルターも水洗いしなければならず、洗うパーツがほかのウォーターサーバーより多いのは留意点です。本体内部は、冷水タンクのUV殺菌や有料での本体交換でメンテナンスしてください。
トータルコストが低いからといって、保証内容に大きな欠陥があるわけではありません。故障時の本体交換は無料で、多くのウォーターサーバーと同じく、過失による破損の修理は実費負担です。解約時には水抜きして、業者が持ち込んだ資材に梱包して回収してもらいます。便利な付加機能はないシンプルなウォーターサーバーですが、4年以上の長期利用をした場合の安さは魅力。加えて、解約金がかからない5年以上の使用では群を抜いて安く使えます。長期利用前提で探している人はこれを選んでくださいね。
| 幅 | 27cm |
|---|---|
| 奥行 | 32cm |
| 高さ | 127.2cm |
| カバーをつけたときの高さ |
クリクラ feel free putio
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
業者メンテナンスの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 35.50円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
4件月額4,232円~
-
60L(目安4人)使用時
4件月額4,238円~
-
こまめな本体交換と低額での使用が叶う。多機能でコンパクト
クリクラ事業を行うナックが提供する「クリクラ feel free putio」は、卓上のウォーターサーバーを使いたい人のほか、こまめに業者メンテナンスを利用したい人におすすめです。最安で使えるほど安くはなかったものの、ほかの浄水型ウォーターサーバーと比べても安価。1年ごとに本体を無料交換してもらえるのも魅力です。
現在ウォーターサーバーを使っていない人の候補になるのは、最低契約期間が1・2・5年のプラン。プランを最適化すると、基本的には最安のウォーターサーバーに次ぐくらいの安さで使えます。ただし、使用年数3年の場合はより安く使えるウォーターサーバーが多い点は留意点。これを使うと決めていても、使用年数を見積もってお得に使える年数で使ってほしいウォーターサーバーです。
内部に取り込む水をUV殺菌する自動クリーン機能は、殺菌効果を高めるために取水口直前にUVが設置されています。また、加入必須のあんしんサポートパックによって1年ごとに無料で本体を交換してもらえることも魅力。内部の衛生状態が不安な人でも安心して使えるでしょう。一方でタンクとともにフタも小さく、手が大きい人はとくに洗いにくいサイズ感。洗うのが億劫になる可能性があります。
あんしんサポートパックに加入するので、万が一の故障時でもサーバー本体の交換が無料です。一方で、解約時には水抜きだけでなく、梱包のための資材も自分で用意しなければなりません。事業者からは、1年ごとのサーバー交換時に新品のサーバーが入っていた梱包材を取っておくことが推奨されています。
台上で省スペースに設置でき、再沸騰機能がついている便利さも魅力。また、温水だけでなく全ボタンもチャイルドロックをかけられるので、家族構成によらず導入しやすいでしょう。実際に使っていると、しばしば冷却・加熱の作動音が響いたのでベッドサイドに置くのは避けたいものの、実用性に優れた小型のウォーターサーバーを探している人におすすめです。
| 幅 | 24cm |
|---|---|
| 奥行 | 35.5cm |
| 高さ | 41.5cm |
| カバーをつけたときの高さ |
エブリィフレシャス tall
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
業者メンテナンスの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 32.86円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
4件月額4,305円~
-
60L(目安4人)使用時
4件月額4,311円~
-
再沸騰や静音などの付加機能が多く、安い料金帯なのも魅力
良い
-
・2〜3年の期間を除き、再沸騰機能つきの床置きタイプとしては最安
-
・深めの給水タンクだが、手を入れやすく隅も洗える
-
・静音設計
気になる
-
・再沸騰機能や静音設計にこだわらなければ、より安いものがある
富士山の銘水の「エブリィフレシャス tall」は、ウォーターサーバーでスープやカップラーメンを調理したい人におすすめ。使用が2年以上3年未満の場合を除き、再沸騰機能を使える床置きタイプとしては最安のウォーターサーバーです。
ほぼ定額で使える浄水型のため低コスト層ではあるものの、3年未満で解約すると解約金がかさみます。短期使用よりも3年以上使うほうがお得感があるでしょう。とはいえ、はじめて使う人は3年使うと決めきれないかもしれません。再沸騰機能ありのものを選ぶのであれば、試し使いなら「エブリィフレシャス tall」、1年だと短いと感じるなら「ハミングウォーター flows」で2年というように、短期で想定するのもありです。
「ハミングウォーター flows」よりは深めですが、タンクのフタはスポンジを持った手も十分入れられるくらいに開き、隅まで手が届きました。加えて、内側に凹凸がまったくないトレイも簡単に洗えます。内部のタンクをUV殺菌する自動クリーン機能を搭載しており、業者メンテナンスは有料の本体交換です。日頃の手入れでサーバー全体を清潔に保つのが重要ですよ。
故障しても無料で本体交換してもらえて、保証に不足はありません。オプション加入できる保証優待パックでは、サーバーの破損時の修理・メンテナンスも含めた交換費用が安くなりますが、基本的には未加入でOK。解約時には水抜き作業をして、宅配業者が持ち込む資材で梱包して回収してもらいましょう。
冷水・温水どちらもチャイルドロックをかけられて、再沸騰機能も使えます。静音設計を謳っており、実際に使っていても目立った音はしませんでした。とくに再沸騰機能を使いたい人にとって安く使えるほか、寝室に置きたい人にもおすすめです。
| 幅 | 30cm |
|---|---|
| 奥行 | 36.3cm |
| 高さ | 112.5cm(フタを開けた高さ:137.5cm) |
| カバーをつけたときの高さ |
Smart
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
業者メンテナンスの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 宅配水タイプ |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 26.04円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- RO水、天然水
- ボトルの種類
- ワンウェイ式
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
4件月額4,167円~
-
60L(目安4人)使用時
4件月額7,542円~
-
宅配型では最安!ボトル交換の負担の少ない下入れサーバー
ワンウェイウォーターの「Smart」は、安く使える宅配型ウォーターサーバーを探している人におすすめ。宅配型のなかの最安ウォーターサーバーであっただけでなく、ボトルを本体下部に設置するタイプのため交換が楽な点も魅力です。
ワンウェイウォーターでは天然水とRO水から水を選べますが、安く使えたのはRO水の注文時。天然水の注文時はほかの天然水のウォーターサーバーよりも高くつくので、天然水を使いたい人は避けるのが無難です。
ボトルの交換が足元で済むほか、使い捨てのワンウェイボトルを採用しています。水の注文に関する問い合わせは電話・WEB・FAXから可能で、手隙の時間に注文しやすいでしょう。一方で、日時指定に対応しておらず、不在サービスを活用できるかが配送業者によって異なるのがネック。出荷日は指定できるので、到着目安を予測して在宅できるようなライフスタイルの人向きです。
トレイは側面や底面に凹凸があるやや複雑な形状。一方で、清潔な空気を取り込む作りの自動クリーン機能と有料の本体交換で、本体内部は定期的にメンテナンスできます。こまめにトレイを洗って隅に汚れがたまらないようにすれば、メンテナンスの負担は大きくはないでしょう。
故障時の本体交換は無料で、破損時は状況によって有料での対応です。解約時は水抜きと専用資材での梱包完了後、宅配業者に回収してもらいます。ボトルの配達時期には長時間在宅しなければならない可能性はありますが、宅配型ウォーターサーバーを安く使いたいのであれば検討してください。
| 幅 | 30cm |
|---|---|
| 奥行 | 36.5cm |
| 高さ | 110cm |
| カバーをつけたときの高さ |
ViVi Water | long
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
業者メンテナンスの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 30.07円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
4件月額2,889円~
-
60L(目安4人)使用時
4件月額2,892円~
-
1〜4年の使用を想定する人に。ゴミ捨て不要で給水が簡単
良い
-
・1〜4年の使用なら、30Lでも60Lでも月額料金が平均以下だった
-
・水道水を使うため、ゴミ捨てや水の注文・受け取りは必要ない
気になる
-
・タンクの間口が狭く、手を直接入れて掃除するのは難しい
VISIONの「ViVi Water long」は、1〜4年使用する想定で、メンテナンスサポートや保証よりも給水やゴミ捨ての手軽さを重視する人におすすめ。毎月30Lでも60Lでも、1~4年使用時ならいずれの月額料金も検証したなかでの平均より安い結果でした。
2年間毎月30L使用した場合の月額料金は4,541円。本体レンタル料と解約金は平均を上回るものの、初期費用や水代を抑えている分、1年間毎月30Lの場合は月額2,889円と検証したなかでも特に安い結果でした。一方、5年・月30L使用時は本体レンタル料がかさみ平均を上回ったので、長期間使う予定の人は注意しましょう。
自分でタンクに水道を注ぐ浄水タイプなので、ゴミ捨てや水の注文・受け取りは不要。手軽にウォーターサーバーを利用したい人に向いているでしょう。
再沸騰機能付きなので、インスタントラーメンやコーヒーを作るのに適した90℃前後まで温度を上げられます。1年使用時のメンテナンス費用は8,800円と安くないものの、業者によるメンテナンスでは本体の交換が可能。故障時は過失だと交換に33,000円かかりますが、経年劣化の場合は無料で済みます。
タンクを取り外せるのでピッチャーで注げて簡単。しかしタンクの間口がこぶし1個分より小さく、手を直接入れて掃除するのは難しいでしょう。手入れの手間はあるものの、水の注文やゴミ捨てが不要で、1〜4年の使用なら料金重視の人にもおすすめできます。
| 幅 | 27cm |
|---|---|
| 奥行 | 35.5cm |
| 高さ | 112cm |
| カバーをつけたときの高さ |
ウォーターサーバー
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
業者メンテナンスの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 宅配水タイプ |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 29.73円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 天然水
- ボトルの種類
- ワンウェイ式
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
4件月額5,374円~
-
60L(目安4人)使用時
4件月額8,881円~
-
安く天然水を飲むといえばこれ!受け取りの融通も効く
ジャパネットウォーターの「ウォーターサーバー」は、ランキング中の天然水を飲めるウォーターサーバーとしては最安で、できるだけ安く天然水を使いたい人におすすめ。好きなタイミングで業者メンテナンスできないのが注意点ですが、安く天然水を飲むならこれです。
天然水のなかでもトータルコストがかさまなかった理由は、まとめ注文の割引きで水代が群を抜いて安かったから。たくさん飲む人ほど1本あたりの料金が安く済むので、飲む量をできるだけ正確に見積もって注文しましょう。加えて省エネモードを活用すれば、電気代も月額900円以下に抑えられます。
日時指定と置き配に対応しており、ボトルを受け取りやすい点も魅力。水の注文はアプリ・WEB・電話で調整できます。ワンウェイボトルなので自宅での廃棄できるだけでなく、水が減るのと同時につぶれるタイプなので捨てるのが楽でした。一方で、9.5Lの比較的軽量なボトルとはいえ本体上部に取りつけるので、頻繁に交換するのは大変でしょう。
宅配型なので日頃自宅で掃除するパーツが少なく、内部メンテナンスには熱水を循環させる自動クリーン機能があります。一方で、事業者規定の2年周期以外のタイミングでは本体を交換できないのが注意点。交換用の出水口キャップは1年周期で届くので、業者の内部メンテナンスにこだわりがない人の選択肢といえます。
無料交換の対象になるのは故障時のみで、過失による破損は有料対応です。解約時には水抜き・梱包を自分で行います。「ボトルの交換の負担が軽いものがよい」「好きなときに業者メンテナンスしたい」という人には不向きですが、天然水を安く使いたい人は候補に入れるべきウォーターサーバーですよ。
| 幅 | 27cm |
|---|---|
| 奥行 | 34cm |
| 高さ | 100cm |
| カバーをつけたときの高さ |
ジャパネット ウォーターサーバーの評判は?費用はどのくらい?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
フレシャス | SIPHON+ | ロングタイプ
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
業者メンテナンスの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 宅配水タイプ |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 45.11円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 天然水
- ボトルの種類
- ワンウェイ式
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
4件月額3,390円~
-
60L(目安4人)使用時
4件月額5,886円~
-
料金にこだわらないならあり。手入れやゴミ捨てが楽な宅配型
良い
-
・ビニルパックで、使用後は自然に萎んでコンパクトになる
-
・タンクの掃除は不要
気になる
-
・どの契約年数でもトータルコストは平均を上回る料金だった
富士山の銘水の「フレシャス SIPHON+」は、料金よりも手入れのしやすさやゴミ捨ての手軽さを重視する人なら候補になる宅配型ウォーターサーバーです。トータルコストはどの契約年数でも全体の平均より高めですが、宅配型なので毎日の手入れは不要です。
置き配には対応していませんが、注文時に日時指定が可能。届く水はビニルパック入りなので、使用後は自然に萎んでコンパクトにゴミ捨てできます。自分でたたむ手間がかかりません。
本体の故障時には担当者が訪問し、無料か有料か判断。有料の場合は33,000円かかりますが、保証優待パックを適用した場合は、5,500円に値引きされます。業者による内部メンテナンスが可能で、1年時点でのメンテナンス費用は8,800円です。
内部メンテナンス機能を搭載しているうえ、天然水入りのボトルを取りつけるタイプなのでタンクの掃除は不要。トレイがないのもお手入れしやすいポイントです。ウォーターサーバーの上部に取り付けるボトルは7.2Lと大きくありませんが、取っ手がないのでやや持ち上げにくい点は押さえておきましょう。
そのうえ、トータルコストは契約年数や使用量を問わず平均を上回り、とくに5年間毎月60L使用した場合は、月額料金が平均の3倍以上に。2年間毎月30L使用した場合も、月額6,572円もかかる結果でした。1年間毎月30Lの使用時は月額料金が平均の半分程度ですが、水代が平均以上でトータルコストがかさみます。料金を気にせず、とにかく手入れやゴミ捨てを楽にしたい人なら候補になるでしょう。
| 幅 | 30cm |
|---|---|
| 奥行 | 35cm |
| 高さ | 122cm |
| カバーをつけたときの高さ |
一人暮らし向けのウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング
一人暮らし向けのウォーターサーバーのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
なお一人暮らし向けのウォーターサーバーの詳細については、以下のコンテンツを参考にしてみてください。
【徹底比較】一人暮らし向けのウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング26選【後悔しないのはどれ?|2025年1月】
ピュアライフ
2年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
2年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
コンパクトさ
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 31.47円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
12L使用時
4件月額4,259円~
-
30L使用時
4件月額4,263円~
-
毎月30L・3年未満使用で最安!サッと洗えるタンクも魅力
良い
-
・3年未満の短期使用で、たくさん水を使えば最安
-
・タンクのフタが全開になるため、隅まで洗いやすい
-
・本体返却時の発送作業が業者対応なので、解約がスムーズ
気になる
-
・メンテナンスのために本体を交換したい場合、本体色を変更する必要がある
-
・奥行54cm・幅45.5cmと、やや広い設置スペースが必要
ウォータースタンドの「ピュアライフ」は、ウォーターサーバーの導入を迷っている人にまず使ってほしいウォーターサーバーです。使用期間が短期のときに最安で、使用期間が長期になっても低コスト。加えてタンクが洗いやすいので、楽に管理できます。
設置の際は奥行54cm・幅45.5cmのスペースを確保しましょう。使用年数によらず解約金がかからないこともあって、使用する水量が毎月30L・使用年数が3年未満の場合に最安値でした。3年以降の最安サーバーとの実質月額料金の差額は最大600円程度。使用年数を決めずに契約して長期的に使うことになっても、コストを抑えやすいといえます。
タンクのフタが全開になり、トレイには凹凸がありません。手入れがサッと済むので、面倒くさがりの人でも使いやすい浄水型ウォーターサーバーでしょう。本体内には常温水タンクと注水口をUV照射する自動クリーン機能が搭載されています。
また、故障時の交換が無料で、解約時の本体返送の保証も手厚いのが嬉しいポイント。返送のための水抜きから回収まで、すべての作業を業者に任せられます。一方で、破損時は過失でも実費負担になるので管理には注意しましょう。
本体全体はマットな質感で、本体に凹凸が少なく部屋にも馴染みやすい印象。注水量の調節・常温水の出水機能なども特徴的です。「エブリィフレシャス tall」よりも設置スペースをとるのでコンパクトさには劣りますが、安くたくさん水を飲みたい人におすすめですよ。
| 幅 | 25.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 44cm |
| 高さ | 119.8cm |
| カバーをつけたときの高さ |
アイコン
2年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
2年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
コンパクトさ
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
新規契約時は最大3か月レンタル料金半額
| タイプ | 浄水タイプ(水道直結) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 38.13円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
12L使用時
4件月額5,012円~
-
30L使用時
4件月額5,016円~
-
在宅ワーカーや料理にも使う人に。水道直結で手軽に使える
良い
-
・水道直結タイプで、水の受け取りや給水、ゴミ捨ての手間がない
-
・毎月30L使う場合は、使用年数を問わず月額料金が平均以下だった
-
・コンパクトで卓上設置も可能
気になる
-
・毎月12Lの水を4年使った場合の月額コストは、平均を上回った
ウォータースタンドの「アイコン」は、使用量が多く、手間いらずで使えるものを探している人におすすめ。水道直結タイプなので、水の受け取りや給水、ゴミ捨ていらずで使えます。無料の交換用フィルターを取り換える必要があるものの、6か月に1回なので日常的な手入れは不要です。
2年間・月に30L使った場合の月額コストは5,291円で、検証した全ウォーターサーバーの平均値より1,000円ほど安い結果に。毎月30Lの利用なら、1~4年のどの使用年数でも月額コストは平均以下でした。本体のレンタル料は平均値より高いものの、初期費用や解約金がかからない分、トータルコストが抑えられます。一方で、4年間・月に12L使った場合は月額5,425円と平均より1,000円以上高かったので、使用量が少ない人には向きません。
本体サイズは幅18×奥行き37cmと非常にコンパクト。背面と左右に各10cmのゆとりが必要ですが、スリムかつ卓上設置が可能で、設置場所に困りにくいでしょう。
故意でも過失でも破損時は損害額を支払う必要がありますが、本体が故障した際は無料で修理してもらえます。解約時の水抜きや清掃は回収当日にスタッフが行うので、手間がかかりません。一方で機種変更としての交換しか対応しておらず、1年時点では6,600円の料金も発生したためサポートには物足りなさを感じました。
再沸騰機能はないため、インスタント食品に使いたい人は要注意。一方で、スリープモードを使うことでベッドと同じ部屋に設置しても睡眠の妨げになりにくいことはメリットです。使用量が多いほどコストが抑えられるため、在宅ワーカーや料理にもウォーターサーバーの水を使用したい人はぜひ検討してください。
| 幅 | 18cm |
|---|---|
| 奥行 | 37cm |
| 高さ | 38.5cm |
| カバーをつけたときの高さ |
ウォータースタンド アイコンの口コミ・評判は?電気代やお手入れ方法、メリット・デメリットを徹底調査
Locca litta
2年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
2年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
コンパクトさ
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 23.715円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
12L使用時
4件月額3,458円~
-
30L使用時
4件月額3,462円~
-
長期で使うと低コスト!UV殺菌機能を搭載した、卓上タイプ
良い
-
・水道水を注ぐため、水の注文や受け取り、ゴミ捨ての手間がかからない
-
・内部を清潔に保つ機能があり、お手入れが楽
-
・3年間・月に30L使用時のトータルコストの低さがトップクラスだった
気になる
-
・2年未満のメンテナンス料金が高額で、4年使っても費用が発生した
-
・広めの設置スペースが必要
プレミアムウォーターの「Locca litta」は、メンテナンスサポートやコンパクトさよりも料金重視の人で、3年以上毎月30L飲む人におすすめ。自分でタンクに水道を注ぐ浄水タイプなので、水の注文や受け取り、ゴミ捨ては不要です。UV殺菌によってタンクの水を清潔に保つ機能があり、タンクは洗いやすい形状なので、お手入れも簡単。タンクを外してピッチャーで注げるため、給水時の負担も少なめです。
3年・月に30L使用時のトータルコストの低さはトップクラスで、月額コストは3,791円まで抑えられる結果に。検証した全体の平均値より2,000円以上下回りました。電気代が平均以下で水代も抑えられるので、同じ月30Lを2年だけ使っても月額4,450円とこちらも平均より大幅に安い費用でした。一方で1年間月に12Lしか使わない場合では月額6,422円と平均より1,000円近く高かったので、使用量が多い人向きといえます。
経年劣化による故障なら無料で対応してもらえて、場合によっては故障も無償交換の対象に。一方で、解約時の水抜きや梱包は自分で行う必要があり、負担に感じました。2年未満のメンテナンス料金は21,000円と高額です。使用年数によって変動するものの、4年以上でも5,000円と高めでした。
本体サイズは幅22.6×奥行き35cmで、設置のゆとりも考えると幅と奥行きに50cm以上ずつ必要です。卓上設置も可能ですが、設置場所はしっかり考えておきましょう。
メンテナンス費用がかさむ点や広い設置スペースが必要な点は気になるものの、毎月30L使用する人にとっては有力候補になる料金設定です。在宅時間が長い人や料理にも使用したい人は検討しましょう。
| 幅 | 22.6cm |
|---|---|
| 奥行 | 35cm |
| 高さ | 50cm |
| カバーをつけたときの高さ |
クリクラ feel free putio
2年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
2年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
コンパクトさ
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 35.50円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
12L使用時
4件月額4,228円~
-
30L使用時
4件月額4,232円~
-
プランの使い分けで卓上型最安。小型で省スペースに設置可能
良い
-
・設置に必要なスペースが、奥行45.5cm・幅44cmとコンパクト
-
・1・2・4年以上・月間30L使用する場合に卓上ウォーターサーバーのなかで最安
-
・再沸騰機能を使えるので、インスタント食品の調理に便利
気になる
-
・タンクの間口が小さいため、手を入れにくく掃除しにくい可能性がある
-
・本体の返送用梱包材を自分で用意する必要があり、解約作業がやや面倒
クリクラ事業を行うナックの「クリクラ feel free putio」は、低コストで使える卓上ウォーターサーバー。設置には奥行45.5cm・幅44cm程度しかスペースがいらないので、ワンルームにも設置しやすいでしょう。
はじめてウォーターサーバーを使う人の候補になるのは、最低契約が1・2・5年のプラン。とくに、毎月30Lの水を、1年契約プランで1年間・2年契約プランで2年間・5年契約プランで4年以上使用する条件では、卓上サーバーのなかで最安でした。プランをうまく使い分けるのが安く使うカギなので、使用年数に迷ったら、住まいの契約期間に合わせるように見積もりましょう。
加入必須のあんしんサポートパックによって、1年ごとに無料でサーバーを交換してもらえる点も魅力です。加えて、サーバー内部に取り込む水をUV殺菌する自動クリーン機能でも、雑菌の繁殖防止が期待できるでしょう。一方で、タンクが小ぶりでフタは拳がぎりぎり入る程度にしか開きません。隅まで洗えないわけではないものの、手を入れにくく洗うのが億劫になる可能性があります。
万が一の破損時も本体交換が無料なのは魅力ですが、解約時の返送用梱包材を自分で準備しなければならない点は面倒です。事業者からは、1年ごとのサーバー交換時に新品のサーバーが入っていた段ボールを取っておくことが推奨されています。
全体的にマットな質感ですが、操作パネルはツヤありです。静音設計ではないので、冷却・加熱の作動音が響かないよう設置に必要なゆとりは確保しましょう。コンパクトさに優れている一方で、タンクが小ぶりでサッとは洗えないのは注意点。まめにメンテナンスできる人におすすめですよ。
| 幅 | 24cm |
|---|---|
| 奥行 | 35.5cm |
| 高さ | 41.5cm |
| カバーをつけたときの高さ |
Locca Slim-R L型
2年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
2年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
コンパクトさ
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 29.30円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
12L使用時
4件月額3,726円~
-
30L使用時
4件月額3,730円~
-
月に30L・3年以上使う人の第1候補。長期利用ほど安い
プレミアムウォーターが提供しているウォーターサーバー「Locca Slim-R L型」は、浄水型のウォーターサーバーです。自宅の水道水を使うので、水の購入やゴミ捨ての手間がかかりません。設置には奥行47cm・幅57cmのスペースを確保しましょう。
5年使うまでは使用期間に応じて解約金がかかるので、短期使用には不向きといえます。しかし、使用水量が1か月に30Lの場合、3年以上使用すれば解約金を含めてもトータルコストが最安。毎月30L・3年使った場合の実質月額料金は4,058円、4年使用時では3,730円、5年使用すると3,532円でした。検証では通常モードの消費電力量が少ないことがわかり、暗室になると起動するスリープモードは電力消費量を通常モードの15%に削減。1か月あたりの電気代が約879円と低額です。
タンクは全開にできるので楽に隅々まで洗えて、内側がフラットなトレイも掃除しやすいでしょう。しかし、タンクの底に取りつけるフィルターも流水で水洗いしなければなりません。洗うパーツがほかのサーバーより多いので、少しでも楽をしたい人には不向きですよ。また、冷水タンクは自動クリーン機能でUV殺菌されますが、業者によるメンテナンスサービスはありません。長期間使用して内部の汚れが気になる人は、有料で本体交換することになります。
故障時の本体交換は無料で、解約後は水抜きのみ済ませれば業者が回収してくれます。トータルコストが低いからといって、保証内容に大きな欠陥があるわけではありません。多くのサーバーと同じく、過失によって破損した際は実費を負担することになりますよ。
タンクのカバーも含めて、本体は全体的にツヤのある質感。銀色のノズルが横から見ると飛び出ている点は、好みが分かれそうです。使用期間が3年未満だとトータルコストが高くつくので要注意ですが、絶対に3年使う人は候補にいれてほしいウォーターサーバーです。
| 幅 | 27cm |
|---|---|
| 奥行 | 32cm |
| 高さ | 127.2cm |
| カバーをつけたときの高さ |
ハミングウォーター flows
2年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
2年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
コンパクトさ
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 34.41円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
12L使用時
4件月額4,395円~
-
30L使用時
4件月額4,398円~
-
再沸騰できて洗いやすいタンク。欠点はないが決め手にかける
コスモライフの「ハミングウォーター flows」は、水道水の浄水型ウォーターサーバー。導入すれば、水をストックしたりボトルのゴミを捨てたりする手間をなくせます。設置には奥行51cm・幅56.5cmのスペースが必要ですよ。
今回の検証では、コストの面では決め手に欠けました。月12Lで2年以内・月30Lで2年以上使う場合に低コスト層といえるウォーターサーバーですが、どの条件でも最安ではありません。再沸騰機能つきの床置きタイプとしては月30L・2年以上3年未満ので使用する際に最安ですが、卓上タイプであればより安く使える再沸騰機能つきのウォーターサーバーがあります。
一方で、タンクのフタが大きく開くうえに浅型で、手が大きい人でも隅まで楽に洗えるのは魅力。トレイ内には小さな突起がありますが、洗うのが面倒になるほど複雑な形状ではありません。自動クリーン機能としてUV殺菌ランプが搭載されており、本体内部も清潔に保ちやすいでしょう。ただし、業者によるメンテナンスサービスはありませんでした。本体を交換する際は、交換代金9,900円と出荷手数料2,200円がかかります。
オプション保証に加入せずとも故障時には本体交換無料なので、破損しないように管理できるのであれば加入不要でしょう。なお、オプション保証では、破損や引っ越し時にサーバーを無料交換してもらえたり、被災時に月額利用料金が1か月分無料になったりします。解約時には水抜きと専用キットでの梱包作業が必要です。
全体的にマットな質感で、ボタンと出水口部分が前に出ていますが見た目はシンプルな印象。大きな欠点はないので、特定の機能やデザインに惹かれるなら選択肢としてありです。
| 幅 | 26.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 36cm |
| 高さ | 120.5cm |
| カバーをつけたときの高さ |
エブリィフレシャス tall
2年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
2年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
コンパクトさ
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 32.86円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
12L使用時
4件月額4,302円~
-
30L使用時
4件月額4,305円~
-
たくさん飲めば低コスト!省スペースで再沸騰も便利な浄水型
良い
-
・設置に必要なスペースが、奥行41.3cm・幅40cmとコンパクト
-
・月に30L飲めば、ほかのウォーターサーバーよりも低コスト
-
・再沸騰機能を使えるので、インスタント食品の調理に便利
気になる
-
・月の使用水量が12Lと少量の場合は高い
「エブリィフレシャス tall」は、最安でなくとも一人暮らし生活を便利にしたい、水をたくさん飲む人におすすめ。設置時に壁から離すべきゆとりが背面・左右とも5cmと小さく、奥行41.3cm・幅40cmと省スペースに設置できるうえに、再沸騰機能を搭載している便利さも魅力です。
いずれの水量・年数でも最安ではなかったので、コストの低さを最優先にすると決め手に欠けるものの、1か月あたり30L飲むのであれば年数によらず低コストです。
タンクはスポンジを持った手を入れやすいサイズにフタが開き、トレイの内側には凹凸がまったくないので隅まできれいに掃除できました。タンク内をUV殺菌する自動クリーン機能もあるので、日頃の手入れのしやすさを重視する人は満足できるでしょう。一方で、本体の交換は有料なので、業者メンテナンスをこまめに活用したい場合は出費がかさみます。
故障時の交換は故意や過失でなければ無料です。オプションの保証優待パックがありますが、具体的な懸念がない限り未加入の状態でも保証は十分といえるでしょう。破損に備えてオプション加入したとしても、2年半経過するまではオプション未加入のほうが修理代が安く済みます。解約時には水抜き作業をして、回収に来た宅配業者の資材で梱包して返送しましょう。
本体上面のタンクカバー以外は本体全体がマットで、本体の凹凸は最小限です。再沸騰機能を搭載した床置きタイプの浄水型サーバーのなかでは、コンパクトかつ低コストなので、たくさん水を飲みたい人はまず検討してくださいね。
| 幅 | 30cm |
|---|---|
| 奥行 | 36.3cm |
| 高さ | 112.5cm(フタを開けた高さ:137.5cm) |
| カバーをつけたときの高さ |
ネオ
2年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
2年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
コンパクトさ
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(水道直結) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 43.71円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
12L使用時
4件月額5,388円~
-
30L使用時
4件月額5,392円~
-
サポートや保証を重視する人に。水道直結タイプで手軽
良い
-
・メンテナンスや通常使用時の故障による交換は無料
-
・水道直結タイプなので、水の受け取りや給水の手間がない
-
・タンクの掃除がいらない
気になる
-
・奥行きが大きくて場所を取る
-
・内部メンテナンス機能がない
ウォータースタンドの「ネオ」は、水道直結を検討していて、メンテナンスサポートや保証を重視したい人におすすめです。検証した4つの水道直結タイプのなかも料金は2番目に安い結果に。また、メンテナンスは無料で、通常使用なら故障しても無料で交換可能。解約後は業者が水抜き・梱包・回収までをまとめて引き受けます。
水道直結なので、水の受け取りや給水、ゴミの処理の手間がかかりません。内部メンテナンス機能はないものの、常に通水しているためタンクの掃除は不要です。トレイに凹凸がなく洗いやすいこともメリットでした。1年目は業者による無料のメンテナンスも利用可能。忙しい人でも清潔に保ちやすい設計とサービスを備えていました。
2年間・月に30L使用したときのコストは月額5,598円で、検証したなかでの平均値を少し下回ります。メンテナンス費用や水の配送料がかからない分トータルコストが控えめで、月30Lならどの使用年数でも平均以下の料金に。しかし、使用量が少ないとコストが増える結果に。月に12Lの水を3年使い続けても、月額が平均値より1,000円ほど高くなりました。
卓上設置も可能ですが、奥行きが46.5cmと大きいため、広めの設置スペースが必要。背面と左右に10cmのゆとりが必要なので、計測したうえで検討しましょう。
コンパクトとはいえないものの、水道直結タイプで手軽であるうえにサポートや保証が充実しています。月30L使う人で、水の注文やお手入れを手間に感じる人や、メンテナンスや故障による急な出費を避けたい人は候補に入れましょう。
| 幅 | 25cm |
|---|---|
| 奥行 | 46.5cm |
| 高さ | 50.5cm |
| カバーをつけたときの高さ |
エブリィフレシャス mini
2年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
2年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
コンパクトさ
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 33.48円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
12L使用時
4件月額4,321円~
-
30L使用時
4件月額4,324円~
-
月に30L使うなら候補に入れよう。手入れしやすい卓上型
良い
-
・タンクのフタが大きく開き、スポンジを持った手も入れやすい
-
・静音設計で寝室でも使いやすい
-
・月間30Lで3年使用する場合、卓上ウォーターサーバーのなかで最安
気になる
-
・奥行44.5cm・幅55.8cmのやや広い設置スペースが必要
-
・月の使用水量が12Lと少量の場合は高い
富士山の銘水が提供する「エブリィフレシャス mini」は、卓上サーバーを探していて、タンクを洗うのが億劫になりそうな人におすすめです。同じく浄水型で卓上型の「クリクラ feel free putio」よりもタンクのフタが大きく開きます。
月に30Lの水を使用するのであれば、いずれの年数でも低コスト層です。「クリクラ feel free putio」とどちらが安いかは、年数・水量の条件によって変動します。使いたい条件が決まっている人は、どちらが安いかチェックしてくださいね。また、設置には奥行44.5cm・幅55.8cmのやや広いスペースが必要です。
タンクのフタが9.8×14.4cmに開くため「クリクラ feel free putio」より洗いやすく、手入れを楽に済ませたいなら「エブリィフレシャス mini」がおすすめ。トレイも内側がフラットで掃除しやすい形状でした。一方で業者メンテナンスは有料の本体交換のみなので、コストをかけずに内部メンテナンスするには、UV殺菌する自動クリーン機能しか手がありません。
故意や過失でなければ故障の場合は無償交換なので、特別な理由がなければオプション保証には加入しなくてよいでしょう。保証に加入すると破損時にかかる費用が安くなりますが、最初の1年は保証が適用されないのが注意点です。解約時は水抜き作業をして、回収に来た宅配業者の資材で梱包します。
タンクカバー以外はマットな質感で、本体の凹凸は出水口周りのみ。静音設計なので、ワンルームで寝室を兼ねる部屋にも置きやすいでしょう。水をたくさん飲みたい人が、手入れの楽さや寝室での使いやすさを重視して卓上型を選ぶならこれがおすすめです。
| 幅 | 25.8cm |
|---|---|
| 奥行 | 29.5cm |
| 高さ | 47.5cm(フタを開けた高さ:67.0cm) |
| カバーをつけたときの高さ |
ViVi Water | long
2年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
2年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に12L使用時のトータルコストの低さ
3年・月に30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
コンパクトさ
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 1日あたりの電気代 | 30.07円 |
- 再沸騰機能
- 自動クリーン機能
- 水の種類
- 浄水(水道水)
- ボトルの種類
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
12L使用時
4件月額4,125円~
-
30L使用時
4件月額4,129円~
-
浄水型で水の注文やゴミ捨ていらず。月30L使う人向き
良い
-
・水道水を使うため、水の注文やゴミ捨てが不要
-
・月30Lの場合は、月額料金が使用年数を問わず平均以下だった
-
・省スペースに設置できる
気になる
-
・タンクが洗いにくい形状をしている
-
・解約時は自分で水抜きや梱包をする手間がかかる
VISIONの「VISION ViVi Water long」は、使用水量が多くて手軽さを重視する人におすすめ。水道水を注いで使う浄水型なので、水の注文と受け取り・ゴミ捨てが不要です。ただし、タンクの間口が狭いうえに中に凹凸があるので、お手入れはしにくいでしょう。
2年間・月30L使用時の実質月額コストは4,541円で、検証したなかでの平均値より約1,700円も安い結果に。初期費用がかからず電気代が平均以下なので、月30Lの場合は3年使用時をはじめ、ほかの使用年数でも平均値を大きく下回りました。一方、1年・月12Lだと月額5,775円と平均より少し高く、2年以降は平均より安くなったので、使用水量が少ない場合は2年以上使用するのがおすすめです。
本体サイズがコンパクトであるうえ、設置時に必要なゆとりが背面・左右ともに5cmと小さくて済むのも魅力。卓上設置には非対応ですが、幅・奥行きともに40cmほどのスペースがあれば設置できます。スリープモードがあるため、寝室への設置もしやすいでしょう。
メンテナンスの面では、同機種への交換サービスがあるのがメリットです。しかし料金は安くなく、使用年数に応じて5,500~14,300円かかりました。さらに、解約時は自身で水抜きや梱包をして送る必要が。回収サービスもありますが、3,300円の費用がかかりました。
メンテナンスサポートや保証が充実とはいえませんが、料金や使用時の手軽さは魅力。再沸騰機能によって90℃前後まで温度が上がるので、カップラーメンなどをよく食べる人にもおすすめです。
| 幅 | 27cm |
|---|---|
| 奥行 | 35.5cm |
| 高さ | 112cm |
| カバーをつけたときの高さ |
赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング
赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバーのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
なお赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバーの詳細については、以下のコンテンツを参考にしてみてください。
【徹底比較】赤ちゃんのミルク作りにおすすめのウォーターサーバー人気ランキング10選【子育てママに!2025年1月】
スノーアルプス浄水型サーバー
純水への近さ
2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスのサポート充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 水の種類 | 浄水(水道水) |
| 硬度 | |
| 塩素の除去率(実測値) | 100% |
| pH(実測値) | 7.23 |
- 温水温度(実測値)
- 74.6〜84.4℃(通常モード)
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水
- 再沸騰機能
- 日付指定可能
- 時間指定可能
- 不在サービスあり
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
60L(3人家族程度)使用時
4件月額4,876円~
-
75L(4人家族程度)使用時
4件月額4,879円~
-
費用は宅配型の約半額。簡単な掃除でミルク向きの水を使える
良い
-
・塩素を100%取り除いた、pH=7.23で赤ちゃんの体の性質に近い水質の水を使える
-
・タンクのフタが全開になるため、隅まで洗いやすい
-
・宅配型ウォーターサーバーの最大半額で使える
気になる
-
・浄水型ウォーターサーバーのなかでは、料金が高い
「スノーアルプス浄水型サーバー」は、自宅の水道水の水質に懸念がなければ第一候補といえます。純水への近さ・使いやすさ・コストのバランスがよく、手入れの負担も少ないのが魅力です。
トリハロメタンやクロロホルムのような、水道水に含まれる不純物を取り除けるフィルターを採用しており、検証では塩素を100%取り除きました。出水した水のpHの値は7.23と、赤ちゃんの体の性質に近い水質です。硬度60mg/L以下の地域で使うことは前提ですが、赤ちゃんの負担になりにくい水でミルクを作れるでしょう。
トータルコストは、ほかの浄水型のウォーターサーバーよりも高くつく結果に。とはいえ、宅配型のウォーターサーバーのトータルコストの最大1/2程度の料金で使えます。なお、2年未満で解約すると解約金がかさむので、2年以上は使うのがおすすめですよ。
安全な品質の水を使い続けられるよう手入れしやすい点も魅力。浄水型ウォーターサーバーのタンクの形としては最も洗いやすい、フタが全開になるタイプのタンクを搭載しています。内部をUV殺菌する自動クリーン機能で日頃から衛生的に使うことも期待できるほか、3年使えば無料で本体交換してもらえます。
故障した際の交換は無料ですが、破損時は実費負担です。解約時は、事業者から送られてくる段ボールに水抜きしたサーバーを自分で梱包します。ウォーターサーバーとして一般的な保証内容であればOKという人にとっては十分でしょう。
本体もブルーのタンクもプラスチック特有のツヤがありますが、出水口が1つで見た目がシンプルなので部屋にも馴染みやすい印象です。チャイルドロックは温水にしか設定できませんが、出水操作のボタンが高い位置にあるので、1歳程度の子どもがいたずらする心配はほぼないでしょう。赤ちゃんにとって安全な品質の水を使える、最もコスパがよいウォーターサーバーです。
| 幅 | 27.2cm |
|---|---|
| 奥行 | 36cm(受け皿使用時39cm) |
| 高さ | 103.2cm(タンク使用時117.2cm) |
| カバーをつけたときの高さ |
ピュアライフ
純水への近さ
2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスのサポート充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 水の種類 | 浄水(水道水) |
| 硬度 | |
| 塩素の除去率(実測値) | 100% |
| pH(実測値) | 7.29 |
- 温水温度(実測値)
- 82.5〜86.5℃(通常モード)
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水・冷水
- 再沸騰機能
- 日付指定可能
- 時間指定可能
- 不在サービスあり
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
60L(3人家族程度)使用時
4件月額4,269円~
-
75L(4人家族程度)使用時
4件月額4,272円~
-
3年までは最安!業者メンテナンスにこだわらないならこれ
良い
-
・塩素を100%取り除いた、pH=7.29で赤ちゃんの体の性質に近い水質の水を使える
-
・1〜3年使用時のトータルコストが最安
-
・タンクのフタが全開になるため、隅まで洗いやすい
気になる
-
・過失で破損した場合は修理の実費がかかる
ウォータースタンドの「ピュアライフ」は、低コストでミルク作り向きの水が使えるウォーターサーバー。解約金がかからないので費用がかさみにくく、まずはミルク作りの期間だけ使いたいと考えている人にぴったりです。
搭載しているフィルターは、トリハロメタンやクロロホルムなどの水道水に含まれる不純物をろ過し、検証では塩素を100%取り除きました。水のpHの値は7.29を記録し、赤ちゃんの体の性質に近い水を使えるでしょう。自宅の水道水が硬度60mg/L以下の地域かは要確認ですが、赤ちゃんの体の負担になりにくい水を使えるウォーターサーバーです。
トータルコストの検証では、1〜3年使う場合に最も安く使える結果に。4年以上使っても最安のウォーターサーバーとの月額料金の差額は数十円なので、使用年数に迷うのであれば「ウォータースタンド ピュアライフ」を契約すれば費用面の満足感が高いでしょう。
タンクのフタが全開になるうえトレイには凹凸がないため、掃除のしやすさは申し分ありませんでした。また、常温水をためる内部のタンクと注水口をUV照射する自動クリーン機能がついているので、雑菌の繁殖も防げるでしょう。自分で手入れする範囲で衛生的に使えるならOKな人にとっては選択肢になるといえます。
故障時の無料交換だけでなく、解約時に水抜きから回収まですべての作業を業者に任せられるのが保証内容としては魅力。過失で破損した場合は修理の実費がかかるので、管理には注意しましょう。
ボタン操作で凹凸が少なく、本体がマットな質感で部屋に馴染みやすい印象です。すべての操作をロックする機能があるので、簡単にいたずら対策できるでしょう。本体交換するには条件があるのが最大の難点ですが、コストの低さ最優先ならこれ一択といえるウォーターサーバーです。
| 幅 | 25.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 44cm |
| 高さ | 119.8cm |
| カバーをつけたときの高さ |
クリクラ feel free putio
純水への近さ
2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスのサポート充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 水の種類 | 浄水(水道水) |
| 硬度 | |
| 塩素の除去率(実測値) | 100% |
| pH(実測値) | 7.36 |
- 温水温度(実測値)
- 80.2~84.8℃(通常モード)
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水・冷水
- 再沸騰機能
- 日付指定可能
- 時間指定可能
- 不在サービスあり
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
60L(3人家族程度)使用時
4件月額4,238円~
-
75L(4人家族程度)使用時
4件月額4,241円~
-
業者のメンテナンス重視ならこれ。4年使うときの安さも魅力
良い
-
・塩素を100%取り除いた、pH=7.36で赤ちゃんの体の性質に近い水質の水を使える
-
・4年以上使うとトータルコストが最安
-
・1年周期で、業者メンテナンスされた本体に無料交換してもらえる
気になる
-
・タンクの間口が小さいため、手を入れづらく掃除しにくい可能性がある
「クリクラ feel free putio」は、ウォーターサーバーの衛生面が気になる人におすすめです。1年周期で本体交換が無料のため、業者メンテナンスを利用しやすいのが特徴。加えて、4年以上使う場合はトータルコストが最安です。
トリハロメタンやクロロホルムなどの水道水に含まれる不純物を取り除くフィルターを搭載しており、検証では塩素を100%取り除きました。実測結果はpH=7.36で、硬度60mg/L以内の水道水を使えば赤ちゃんの体の性質に限りなく近い水を使えるでしょう。
最低契約期間5年のプランがお得で、4年以上使うと解約金を含めた料金でも最安でした。子どもの水分補給を習慣化したいなど、子どもが成長してからも長く使いたい人にもおすすめです。なお、こまめにエコモードに切り替えなければ電気代はかさむので注意してくださいね。
1年周期の本体交換が無料のうえに、サーバー内部に水を取り込む前にUV殺菌する自動クリーン機能も搭載しており、内部の雑菌の繁殖対策は手厚い印象。ただし、タンクのフタが6.5×10.5cm程度にしか開かず手を入れづらいので、隅々まで洗うのに一苦労します。掃除をサッと済ませたい人は、業者メンテナンスが有料だとしても、毎日手入れしやすいタンクのものがおすすめです。
故障時だけでなく、過失による破損でもサーバーを無料で交換してもらえる保証も魅力。一方で解約して本体を返送する際には、梱包のための段ボールを自分で準備しなければならず面倒でした。事業者からは、1年ごとのサーバー交換時に新品のサーバーが入っていた梱包材を取っておくことが推奨されています。
操作パネルにはツヤがありますが、全体的にマットな質感。小型なので部屋に馴染みやすいものの、タンクも小型なのでこまめに給水するのを忘れないようにしましょう。温水・冷水のチャイルドロックや再沸騰機能といった、子育て家庭におすすめの機能も充実しています。卓上に設置場所を確保できる人は、候補に入れてほしいウォーターサーバーです。
| 幅 | 24cm |
|---|---|
| 奥行 | 35.5cm |
| 高さ | 41.5cm |
| カバーをつけたときの高さ |
フレシャス | SIPHON+ | ロングタイプ
純水への近さ
2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスのサポート充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 宅配水タイプ |
|---|---|
| 水の種類 | 天然水 |
| 硬度 | FRECIOUS富士:24mg/L、FRECIOUS木曽:20mg/L |
| 塩素の除去率(実測値) | 不明 |
| pH(実測値) | 富士:7.17、木曽:7.40 |
- 温水温度(実測値)
- 77.6〜81℃
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水・冷水
- 再沸騰機能
- 日付指定可能
- 時間指定可能
- 不在サービスあり
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
60L(3人家族程度)使用時
4件月額11,905円~
-
75L(4人家族程度)使用時
4件月額14,539円~
-
ビニールパックでゴミ捨てが楽。手入れの手間を省きたい人に
良い
-
・水はビニールパックで届き、ゴミ捨てしやすい
-
・特別なメンテナンス不要で、日々の手入れが簡単
-
・8〜21時まで日時指定可能で受け取りやすい
気になる
-
・対面での受取が必要
-
・検証ではどの使用年数・水量でも割高だった
富士山の銘水の「フレシャス SIPHON+」は、料金よりも、手入れのしやすさやゴミ捨ての手間の少なさ重視の人におすすめ。天然水がビニールパックに入って届き、空になったらコンパクトにたたんで捨てられます。
水は対面での受取が必須。日時指定も可能なうえ8~21時と時間の幅が広く、日中は買い物などで出かけることが多い人も受け取りやすいでしょう。電話のほかWEBでも注文でき、赤ちゃんのお昼寝中などにサッと手続きできますよ。
宅配型でタンクの洗浄は不要です。内部クリーニング機能が搭載され、メンテナンスの手間も省けます。トレイはフラットで洗いやすい形状。上部まで水パックを持ち上げる必要はあるものの、7.2Lと比較的軽量で、大きめのボトルに比べると比較的スムーズに交換できます。
純水に近い水が届くのも大きな魅力です。2種類ある水のうち、今回は木曽の水で検証。pH値は7.4と赤ちゃんの体に近い性質を持つことがわかりました。今回検証したなかでは、pH値が7.4だったものは少なく、より赤ちゃんの負担になりにくいといえるでしょう。
保証も充実しています。故障時は担当者が無料・有料を判断。破損時の弁済金が安くなる保証優待パックも用意されています。ただし業者によるメンテナンスは有料で、利用から1年未満だと14,300円の交換費用が必要です。解約時の水抜きや梱包は利用者が行う点にも注意してください。
検証した宅配型のなかではトータル費用が割高。2年間毎月60L使った場合の月額は11,905円で、平均を大きく上回りました。エコモード搭載で電気代は平均並みに抑えられていましたが、水代はほかのサービスよりも高め。また、2年未満だと9,900~16,500円の解約金が発生します。
安い料金にこだわる人には不向きですが、使い勝手や衛生面を重視したい人にはおすすめのサービスです。
| 幅 | 30cm |
|---|---|
| 奥行 | 35cm |
| 高さ | 122cm |
| カバーをつけたときの高さ |
ViVi Water | long
純水への近さ
2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスのサポート充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 浄水タイプ(タンクに補充) |
|---|---|
| 水の種類 | 浄水(水道水) |
| 硬度 | |
| 塩素の除去率(実測値) | 100% |
| pH(実測値) | 7.35 |
- 温水温度(実測値)
- 80.2〜82.5℃
- チャイルドロックがついている箇所
- 冷水・常温・温水
- 再沸騰機能
- 日付指定可能
- 時間指定可能
- 不在サービスあり
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
60L(3人家族程度)使用時
4件月額4,135円~
-
75L(4人家族程度)使用時
4件月額4,138円~
-
3年以上利用時の低コストが魅力。水道から直接給水できる
良い
-
・検証では、3年以上使う場合のトータルコストが低かった
-
・タンクを外して、水道からも直接給水できる
気になる
-
・タンクの間口が狭いうえに凸凹があり、内部を掃除しにくい
-
・解約時の回収に費用と手間がかかる
電気代も含めたトータルコストは、2年間毎月60L利用で月に4,547円。さらに3年間毎月60L利用で月に4,135円・毎月75L利用で4,138円と、検証したなかではトップクラスに安い料金でした。電気代も平均を下回っており、ランニングコストを抑えたい人にぴったり。3年以上からは解約金もかからず、離乳食やフォローアップミルク作りで活躍させたい人にもよいでしょう。
本体を交換する場合、1年未満であれば14,300円の費用がかかりますが、2年目以降は5,500円まで抑えられます。故障や破損時も、過失でない場合や経年劣化の場合は無料対応も可能です。注意したいのは、解約時に回収サービスを使う場合3,300円の費用がかかるうえ、水抜きは自分で行う必要があること。自分で送料も負担して返送もできますが、いずれにせよ手間と費用がかかります。
タンクは引き出し式で、給水しやすい高さにあり、取り外して水道から直接給水も可能です。冷水・常温・温水でのチャイルドロック機能もついています。トレイはフラットで洗いやすく、自動クリーン機能も搭載。一方で、タンクの間口が狭いうえに内側に凹凸があり、掃除しにくいのは惜しい点です。
検証した浄水タイプのなかでは、純水への近さはほぼ差がないという結果に。検証では塩素を100%取り除き、pH値は7.35で赤ちゃんの体の性質に近い水質でした。手入れの手間はかかりますが、長期間の利用予定で、コストを重視したい人におすすめのサービスといってよいでしょう。
| 幅 | 27cm |
|---|---|
| 奥行 | 35.5cm |
| 高さ | 112cm |
| カバーをつけたときの高さ |
アクアファブ | AC07
純水への近さ
2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスのサポート充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
新規入会で「ソーダストリーム ガイア」または「ラッセルホブス クイックミニスチーマー」どちらかがもらえる
| タイプ | 宅配水タイプ |
|---|---|
| 水の種類 | RO水 |
| 硬度 | 29.7mg/L |
| 塩素の除去率(実測値) | |
| pH(実測値) | 7.44 |
- 温水温度(実測値)
- 77.1〜82.3℃
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水・冷水 ※冷水は有料
- 再沸騰機能
- 日付指定可能
- 時間指定可能
- 不在サービスあり
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
60L(3人家族程度)使用時
4件月額10,257円~
-
75L(4人家族程度)使用時
4件月額12,012円~
-
ミルク作りに最適な水を使える。費用と管理コストが懸念
アクアクララが提供している「アクアファブ」は、宅配されるRO水を使うウォーターサーバー。最低契約期間が2年の子育てプランは、妊娠中または6歳以下の子どもがいれば割引きを適用できます。有料オプションの冷水チャイルドロックも、この割引きによって無料でつけられますよ。
微細な不純物も取り除くRO膜でろ過されており、硬度も29.7mg/Lと低い水を使用します。検証ではpH=7.44を記録し、赤ちゃんの体の性質にぴったりあうような水を使えました。
必須加入の保証料金がかさんだことで、ランキング内の宅配型ウォーターサーバーのなかでは中程度の価格帯。省エネ機能がなく、電気代がかさんだのも要因です。コスパがいいのは12Lボトルですが、本体の挿し口がやや高い位置にあり交換時の負荷が大きいので、7Lボトルも検討してください。
水の注文は電話・WEB・LINEから可能で便利ですが、配達の日時を指定できません。置き配してもらうには、オリジナルボトルバッグを購入しなければならず、集合住宅の場合は宅配ボックスが必要なのは留意点です。リターナブルボトルなので、業者に回収されるまで空ボトルを保管しなければならないのもネックといえます。
業者が2年ごとに無料で内部メンテナンスしてくれる点は長く使いたいなら魅力。日頃はフィルターを通して清潔な空気を取り込んでおり、衛生的に使い続けることが期待できます。故障・破損いずれの場合も交換無料のほか、解約時の回収も業者にすべて任せられる点も便利。ただし、トレイは側面に凹凸がある形状で、隅々まで洗うにはやや複雑です。
本体とボトルカバーが統一のマットな質感でスリムな印象の本体なので、部屋に馴染みやすいでしょう。費用がかさむ点やボトルの管理の手間は難点ですが、できる限り赤ちゃんの体に負担にならないものを選ぶならおすすめです。
| 幅 | 28.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 29.5cm |
| 高さ | 105cm |
| カバーをつけたときの高さ | 132cm |
クリクラサーバー L型 | YO-04L
純水への近さ
2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスのサポート充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 宅配水タイプ |
|---|---|
| 水の種類 | RO水 |
| 硬度 | 30mg/L |
| 塩素の除去率(実測値) | |
| pH(実測値) | 7.25 |
- 温水温度(実測値)
- 約76.2〜85.3℃
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水・冷水※冷水は希望制
- 再沸騰機能
- 日付指定可能
- 時間指定可能
- 不在サービスあり
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
60L(3人家族程度)使用時
4件月額10,506円~
-
75L(4人家族程度)使用時
4件月額12,493円~
-
1年で本体を無料交換してもらえるが、費用を抑えられない
ナックの「クリクラサーバー L型」は、RO水の宅配型ウォーターサーバー。温水のチャイルドロックは標準装備で、契約時に希望すれば冷水にもロックをつけてもらえます。子育てプランには、妊娠中または1歳未満の子どもがいる家庭を対象にした3本無料お試しプランと、妊娠中または7歳未満の子どもがいる家庭向けの最低契約期間1年のプランがあります。
微細な不純物まで取り除くRO膜でろ過した、硬度が30mg/Lの水が届きます。検証では赤ちゃんの体の性質に近いpH=7.25を記録しました。
省エネ機能がないので電気代が抑えられず、1か月の電気代は2,600円程度。電気代が安いウォーターサーバーだと月額1,000円以下なのに対してかなり高額で、トータルコストもかさみました。12Lボトルと5.8Lボトルがあり、安く使えるのは12Lボトルですが本体上部への挿し替えが大変なので、負担の軽さ重視なら5.8Lボトルがおすすめです。
水の注文は主に電話・WEBから問い合わせられて置き配にも対応しているので、忙しいときも受け取りやすい印象。ただし配送の日時を指定できないので、玄関先までボトルを届けてほしい人は在宅時間を調整しなければなりません。また、リターナブルボトルのため空のボトルを保管するスペースが必要なのも留意点です。
故障時・破損時の交換が無料なのに加えて、1年ごとに本体を無料で交換してもらえる点は魅力。空気を洗浄して取り込む自動クリーン機能も搭載しています。トレイは凹凸がない形状なので洗いやすく、どこをとっても手入れが楽な印象です。また、解約時の本体回収も、すべての作業を業者に任せられます。
ボトルカバーがないほかノズルも目立つので、インテリアとはマッチしにくい印象です。本体全体はツヤのある質感で、白というよりグレーに近い色でした。
| 幅 | 30.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 35cm |
| 高さ | 99cm |
| カバーをつけたときの高さ |
アクアスリム
純水への近さ
2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスのサポート充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
新規入会で「ソーダストリーム ガイア」または「ラッセルホブス クイックミニスチーマー」どちらかがもらえる
| タイプ | 宅配水タイプ |
|---|---|
| 水の種類 | RO水 |
| 硬度 | 29.7mg/L |
| 塩素の除去率(実測値) | |
| pH(実測値) | 7.06 |
- 温水温度(実測値)
- 75.8〜78℃
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水・冷水※冷水は有料
- 再沸騰機能
- 日付指定可能
- 時間指定可能
- 不在サービスあり
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
60L(3人家族程度)使用時
4件月額9,658円~
-
75L(4人家族程度)使用時
4件月額11,413円~
-
安さ重視で宅配型を選ぶならこれ。対面では受け取りにくい
アクアクララの「アクアスリム」は、RO水の宅配型ウォーターサーバー。妊娠中または6歳以下の子どもがいれば月々の料金が通常より安くなる子育てプランがあり、2年未満に解約すると解約金がかかります。通常は有料オプションの冷水チャイルドロックも、子育て割引で無料対応です。
RO膜によって不純物だけでなくミネラルもろ過された、29.7mg/Lと低硬度の水が届きます。検証ではpH=7.06を記録し、赤ちゃんの体に影響を与えにくい純水に近い水といえます。
浄水型のウォーターサーバーよりも水代がかさむものの、宅配型のウォーターサーバーのなかでは最安。低額とはいえませんが、水代・電気代・メンテナンス代がほかの宅配型ウォーターサーバーよりは安く使えました。ボトルには7L・12Lがあり、安さ重視なら12Lボトルがおすすめ。しかし本体上部にボトルを取りつけるのが大変なので、出産直後のママが交換することが多いなら7Lボトルも検討してくださいね。
電話・WEB・LINEから簡単に水を注文でき、置き配にも対応しています。ただし、置き配してもらうには別売りのオリジナルボトルバッグが必要で、集合住宅の場合は宅配ボックスが必要ですよ。日時指定できないので対面で受け取りにくい点や、空のボトルは業者の回収まで保管しなければならないのが注意点です。
保証への加入が必須で、2年ごとに無料で内部メンテナンスしてもらえます。また、フィルターに通した清潔な空気をサーバー内に取り込むので、サーバー内部は清潔に使えるでしょう。一方で、トレイに段差や突起があるので、日頃の掃除にやや手間がかかります。なお、故障時・破損時の無料交換や、業者による解約後の返送作業も保証の範囲内です。ボトルカバーがなく、ノズルが飛び出ている本体は、部屋の中で主張が強い印象を受けるかもしれません。宅配型がよくてとにかく費用を抑えたいという人は、検討の余地ありですよ。
| 幅 | 27.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 31.3cm |
| 高さ | 96.6cm |
| カバーをつけたときの高さ |
ハワイアンウォーター | ピュアハワイアン エコサーバー 床置き
純水への近さ
2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスのサポート充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| タイプ | 宅配水タイプ |
|---|---|
| 水の種類 | RO水 |
| 硬度 | 1mg/L未満 |
| 塩素の除去率(実測値) | |
| pH(実測値) | 7.44 |
- 温水温度(実測値)
- 75.6〜81.6℃(通常モード)
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水・冷水
- 再沸騰機能
- 日付指定可能
- 時間指定可能
- 不在サービスあり
- (関東圏)
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
60L(3人家族程度)使用時
4件月額13,570円~
-
75L(4人家族程度)使用時
4件月額16,364円~
-
ミネラル量が少なくお腹を壊しにくい水だが、費用が高い
トーエルが提供する「ピュアハワイアンエコサーバー 床置き」は、宅配型のウォーターサーバー。本体のパネルで切り替えるだけで、温水・冷水両方にチャイルドロックをかけられます。選べるプランは最低契約期間が3年のプランのみで、子育てプランはありません。
ハワイで採水した水をRO膜でろ過した水がこだわりで、硬度が1mg/L未満。圧倒的に硬度が低く、お腹を壊しやすい赤ちゃんにとっても負担が少ないといえます。なお、pHの値は7.44と、赤ちゃんの体の性質と同程度なので、総合的にみても赤ちゃんの体にかかる負担が最小限でしょう。
電気代が1か月あたり1,300円で、省エネ機能搭載機種としては電気代がやや高い印象。加えて、水代が高くトータルコストがかさみました。また、1Lあたりの単価が安いのは11.4Lボトルですが、ボトルの差し口がサーバー上部にあり交換が大変なので、負担の少なさを考えると7.6Lボトルがおすすめです。なお、関東圏以外はトーエルの自社配送エリア外のため、配送料がかかります。
水の注文方法は地域によらずWEB・電話から受けつけており、日時指定に対応しています。一方で、宅配ボックスへの配達や置き配は、トーエル配送エリアの関東圏でのみ可能です。ワンウェイ式ボトルなので空になったら自宅で捨てられるもののボトルが硬く、つぶすのに一手間かかりました。
メンテナンスのために4年に一度無料で本体交換してもらえるほか、フィルターを通して空気を取り込む自動クリーン機能が搭載されているので、内部を清潔に保ちやすいでしょう。トレイ内には小さな突起があるものの、洗う手間が増えるほどではありませんでした。また、故障時だけでなく過失で破損したときの交換も無料です。関東エリアなら解約時の返送作業もすべて業者が対応してくれるので、とくに保証が手厚いサービスといえるでしょう。
ツヤのある質感の本体とロゴが入ったタンクは、部屋の中で目立つ可能性があります。サービス内容としては関東居住者向きのウォーターサーバーですが、硬度が低い水にこだわるなら第一候補でしょう。
| 幅 | 30.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 33cm |
| 高さ | 100.5cm |
| カバーをつけたときの高さ |
信濃湧水 | スタンダードサーバー
純水への近さ
2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスのサポート充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
初回契約時はボトル1箱分無料
また、他社サーバーからの乗り換えで、以下特典を受けられます。
- 現金5,000円キャッシュバック
- 初回お届け分のボトル無料
- ピュアハワイアンペットボトル(320mL×24本)プレゼント
| タイプ | 宅配水タイプ |
|---|---|
| 水の種類 | 天然水 |
| 硬度 | 約16mg/L |
| 塩素の除去率(実測値) | |
| pH(実測値) | 7.33 |
- 温水温度(実測値)
- 78〜85.5℃
- チャイルドロックがついている箇所
- 温水
- 再沸騰機能
- 日付指定可能
- 時間指定可能
- 不在サービスあり
- (関東圏)
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
60L(3人家族程度)使用時
4件月額12,050円~
-
75L(4人家族程度)使用時
4件月額14,277円~
-
コストがかさみ、内部メンテナンスにも懸念あり
トーエルの「信濃湧水 スタンダードサーバー」は、天然水の宅配型ウォーターサーバー。子育てプランはなく、最低契約期間が3年の通常プランのみです。温水チャイルドロックは標準装備ですが、冷水にはロックをかけられません。
硬度が16mg/Lと、ミネラル量が少ない天然水のためミルク作りに適しています。pHの値は7.33を記録し、赤ちゃんの体の性質に近い水質です。
RO水よりも水代が高く、トータルコストが比較的高くついたほか、1か月あたりの電気代が約2,300円と高額。省エネ機能がないため、これ以上安く使うための工夫もできませんでした。また、関東圏以外の地域はトーエル自社配送エリア外のため、配送料がかかります。
2年ごとに本体を無料で交換してもらえますが、自動クリーン機能がないので内部の雑菌繁殖に対策しにくいのも難点です。保証は手厚い印象で、故障時だけでなく過失で破損しても最初の1回は無料で交換してもらえます。加えて、関東エリアでは解約時の返送作業もすべて業者対応です。
水の配達の調整はWEB・電話から受けつけており、地域によらず日時指定できました。一方で、置き配に対応しているのはトーエル配送エリアの関東圏のみ。また、ボトルは11.4Lボトルしか取り扱いがなく、交換時の負担も懸念です。ワンウェイ式のボトルなので使い終わったらすぐに捨てられますが、硬くてつぶしにくいので、ペットボトルのゴミをためがちな人には不向きでしょう。
赤と青のパーツがついたノズルとブランド名の印字が目立つボトルは、インテリアと馴染みにくい可能性があるので要注意ですよ。
| 幅 | 30.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 33cm |
| 高さ | 100cm |
| カバーをつけたときの高さ |
天然水のウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング
天然水のウォーターサーバーのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
なお天然水のウォーターサーバーの詳細については、以下のコンテンツを参考にしてみてください。
【徹底比較】天然水のウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング25選【2025年1月】
フレシャス | dewo
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
2年・月45L使用時のトータルコストの低さ
2年・月60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| ボトル設置位置 | サーバー上部 |
|---|---|
| 容器の種類 | ビニールパック |
| ボトルの種類 | ワンウェイ式 |
| 日付指定可能 | |
| 時間指定可能 | |
| 不在サービスあり |
- 自動クリーン機能
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
5件月額6,717円~
-
45L(目安3人)使用時
5件月額9,031円~
-
60L(目安4人)使用時
5件月額11,390円~
-
月の使用水量が45L以下ならこれ!ゴミ捨てが一瞬で済む
良い
-
・ビニールパックタイプでゴミが小さく、軽量で交換が楽な7.2Lパック
-
・受け取りの日時指定が可能で、19時以降の遅い時間でも受け取れる
気になる
-
・いずれの条件でも中程度の料金帯で、3人以上で飲む場合は高くつく
-
・不在サービスには非対応
富士山の銘水が提供する「フレシャス dewo」は、月の使用水量が45L以下の人に最もおすすめのウォーターサーバーです。トータルコストは中程度の料金帯ですが、水がビニールパックを採用したタイプなので管理が楽で、使い続けやすいでしょう。
富士山・朝霧高原・木曽で採水された天然水から好みの水を注文できるのも魅力です。一方で、いずれも2箱(57.6L)以上注文しなければ翌月は550円の本体レンタル代がかかるため、ノルマはやや厳しいといえます。
しかしビニールパックのためゴミが捨てやすく、ペットボトルを使うときよりも便利に感じるでしょう。パックの設置位置は本体上部ですが、7.2Lと軽量で楽に交換できました。水は対面でしか受け取れませんが、日時指定は可能で19時以降の配達にも対応しています。注文内容はWEB・電話で変更できるので、スキマ時間に注文を調整して仕事が終わってからでも受け取れるでしょう。
水や温水を循環させる自動クリーン機能を搭載しているほか内側に凹凸がないトレイも洗いやすく、日頃から清潔に保ちやすいといえます。一方で内部メンテナンスのための交換は有料なので、こまめに業者メンテナンスしたい人はコストがかさむのが懸念です。
故意でない故障時には対応無料で、過失による破損の際は33,000円かかります。破損時の弁済金が割引になるオプション保証があるので、破損に備えたい人は検討しましょう。
本体の上面以外はマットな質感で、出水口周り以外に凹凸はありません。静音設計なので、寝室に置くのにも向いています。とくにコスパがよいのは2〜3人で使うときですが、ストックを冷やす手間やゴミ捨ての手間がペットボトルを買っていたときよりも軽くなるので、まずは候補に入れてほしいウォーターサーバーです。
| 採水地 | FRECIOUS富士:山梨県富士吉田市、FRECIOUS朝霧高原:静岡県富士宮市、FRECIOUS木曽:長野県木曽郡木曽町 |
|---|---|
| 幅 | 28.5cm |
| 奥行 | 36.3cm |
| 高さ | 112.2cm |
フレシャス dewo(デュオ)の口コミは?解約金はいくらかかる?よい点・気になる点を徹底レビュー!
フレシャス | Slat
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
2年・月45L使用時のトータルコストの低さ
2年・月60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| ボトル設置位置 | サーバー下部 |
|---|---|
| 容器の種類 | ボトル |
| ボトルの種類 | ワンウェイ式 |
| 日付指定可能 | |
| 時間指定可能 | |
| 不在サービスあり |
- 自動クリーン機能
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
5件月額7,087円~
-
45L(目安3人)使用時
5件月額9,332円~
-
60L(目安4人)使用時
5件月額11,361円~
-
水交換が楽!月に60L以上の水を使うなら筆頭候補
良い
-
・ボトルの取りつけ位置が本体下部なので交換の負担が少ない
-
・受け取りの日時指定が可能で、19時以降の遅い時間でも受け取れる
気になる
-
・基本的に中程度の料金帯で、飲む量が少ない場合は高くつく
-
・不在サービスには非対応
月間60L以上の水を使うなら、まず「フレシャス Slat」を検討してください。相対比較するとコストは低くないものの、管理の負担が少ないので使い続けやすいのが魅力です。
最低契約期間が2年のプランのみで、月の注文数が6本(55.8L)に満たない場合はサーバーレンタル代990円がかかります。水代も安くはなく、安さ重視の人は費用が継続のネックになる可能性があります。
しかし9.3Lボトルの取りつけ位置が本体下部のため、交換のストレスを感じにくい点が継続して使用するうえで大きなメリットです。また、水が減るのと同時につぶれるタイプのワンウェイ式ボトルなので、ペットボトルよりも捨てる手間がかかりません。不在サービス非対応なのが不便な印象ですが、日時は指定できます。WEB・電話から注文を変更でき、19時以降の遅い時間でも受け取れる点が便利です。
トレイは内側に凹凸がないため洗いやすく、水と温水を循環させる自動クリーン機能を搭載しています。日頃からしっかりメンテナンスしたい人は満足できるでしょう。ただし、業者の内部メンテナンスを受けたいときは、有料で本体交換しなければなりません。
故障時の交換は、故意でなければ無料です。基本的に破損時は有料対応ですが、オプション保証に加入すれば交換費用が割り引きされるので、心配性な人は加入する手もあります。解約後は自分で本体の水抜き作業をして、回収に来た宅配業者の資材で梱包しました。
全体の質感がマットで凹凸が最小限のデザインのため、違和感なく自宅に設置できるでしょう。静音設計で実際に水の汲み取りの音が静かだったので、寝室に置くのもおすすめです。最もコスパがよいのは60L以上使うときですが、「フレシャス dewo」よりもボトルの容量が大きいので、交換の頻度が少ないものがよいという人にもおすすめです。
| 採水地 | FRECIOUS富士:山梨県富士吉田市 |
|---|---|
| 幅 | 28.8cm |
| 奥行 | 35cm |
| 高さ | 111cm |
フレシャス slat(スラット)の口コミ・評判は?料金は安い?よい点・気になる点を徹底レビュー!
フレシャス | SIPHON+ | ロングタイプ
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
2年・月45L使用時のトータルコストの低さ
2年・月60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| ボトル設置位置 | サーバー上部 |
|---|---|
| 容器の種類 | ビニールパック |
| ボトルの種類 | ワンウェイ式 |
| 日付指定可能 | |
| 時間指定可能 | |
| 不在サービスあり |
- 自動クリーン機能
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
5件月額3,390円~
-
45L(目安3人)使用時
5件月額5,050円~
-
60L(目安4人)使用時
5件月額5,886円~
-
手入れ不要でゴミ捨ても簡単。トレイもフラットで洗いやすい
良い
-
・特別なメンテナンスは不要で、トレイも洗いやすい
-
・水がビニールパックでゴミ捨てが楽にできる
-
・故障や破損時の保証が充実している
気になる
-
・契約年数を問わず料金がやや高め
-
・水の受取は対面のみ
富士山の銘水の「フレシャス SIPHON+」は、手入れしやすく手軽にゴミ捨てができる天然水のウォーターサーバーがほしい人におすすめです。宅配型のため毎日の手入れは不要で、水もビニールパックで小さく萎むためゴミ捨てが簡単。フレシャスの定番モデルで、棚の上にも置けるショートタイプもあります。
天然水は富士山か木曽で採水された2種類があり、好みに合わせて注文できるのも魅力です。ただし、月45Lを2年間利用する場合、月々の料金は9,276円となり、今回検証した平均を上回る結果に。レンタル料は無料ですが、検証したなかでは水代が高めの傾向にありました。どの契約年数でも平均より高かったので、料金にこだわらない人向きといえます。
トレイは凸凹のないフラットな形状で洗いやすく、殺菌機能により内部メンテナンスもタンクの掃除も不要です。給水は上部からですが、水のパックは7.2Lと軽量なので、交換作業も楽にできました。
水がなくなってもビニールパックをつぶす手間がないうえ、ゴミもコンパクトに捨てられます。水は対面で受け取る必要があるものの、曜日や時間の指定も可能で、19時以降の配達にも対応。配達日の変更・お休みは電話やマイページで手続きでき、日中忙しい人もスケジュールに合わせやすいでしょう。
保証も充実しており、破損時の弁済金が割引になるオプション保証も完備。故意でない故障時には無料対応可能で、過失による破損の際は33,000円かかります。解約時は専用梱包品が届き、業者が回収しますが、レンタルの場合は水抜き・梱包作業は利用者がする必要がある点は要注意です。
料金面では他社より割高ですが、毎日のメンテナンスが不要でゴミ出しも楽な点は大きなメリット。手間なくきれいな天然水を飲み続けたい人にぴったりのウォーターサーバーといえるでしょう。
| 採水地 | FRECIOUS富士:山梨県富士吉田市、FRECIOU木曽:長野県木曽郡木曽町 |
|---|---|
| 幅 | 30cm |
| 奥行 | 35cm |
| 高さ | 122cm |
ウォーターサーバー
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
2年・月45L使用時のトータルコストの低さ
2年・月60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| ボトル設置位置 | サーバー上部 |
|---|---|
| 容器の種類 | ボトル |
| ボトルの種類 | ワンウェイ式 |
| 日付指定可能 | |
| 時間指定可能 | |
| 不在サービスあり |
- 自動クリーン機能
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
5件月額5,310円~
-
45L(目安3人)使用時
5件月額7,035円~
-
60L(目安4人)使用時
5件月額8,634円~
-
安いウォーターサーバーといえばこれ!メンテナンスがネック
良い
-
・トータルコストが年数・使用水量によらず最安
-
・受け取りの日時を指定できて、置き配にも対応している
気になる
-
・2年周期の業者メンテナンスのタイミング以外では、業者メンテナンスを受けられない
-
・9.5Lの軽量ボトルとはいえ、本体上部に取りつけるのは大変
ジャパネットウォーターの「ウォーターサーバー」は、天然水をたくさん飲みたい人におすすめのウォーターサーバーです。水ボトルをまとめて頼むほど1本あたりの水代が安くなるので、安さ重視であればまず検討してください。
まとめ注文の割引きで水代が群を抜いて安く、いずれの年数でもトータルコストが最安。1か月あたりの電気代も900円以下と低額でした。何本セットで頼むかによってお得さが変わるので、おおよそでも見積もったうえで注文しましょう。
日時指定と置き配に対応している点も魅力です。水の注文はアプリ・WEB・電話から調整できます。ボトルの受け取りに手間をかけないようなサービスが十分で、日中忙しく働く人でも使いやすいでしょう。
ビニールの取っ手がついており9.5Lで比較的軽量なボトルですが、ボトルの取りつけ位置はサーバー上部のため、頻繁に交換する人は負担になる可能性があります。一方で、水が減るのと同時にボトルがつぶれるタイプのワンウェイボトルなので、捨てる手間は少ないでしょう。
事業者規定の2年周期以外のタイミングでは、メンテナンスのために本体交換できないのが大きな懸念点です。熱水を循環させる自動クリーン機能と、1年周期で届く出水口キャップの交換でメンテナンスできればよい人向きといえます。故障時の本体交換は無料、過失時の破損は有料、水抜きをして指定の資材で梱包する点は平均的な保証内容です。
ボトルカバーがないため、つぶれていくボトルが剥き出しになる点は見栄えが悪いかもしれません。おいしい水を飲み続けるための業者メンテナンスにも懸念がありますが、とにかく安さを重視する人には最もおすすめです。
| 採水地 | 山梨県南都留郡山中湖村 |
|---|---|
| 幅 | 27cm |
| 奥行 | 34cm |
| 高さ | 100cm |
ジャパネット ウォーターサーバーの評判は?費用はどのくらい?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
ウォーターワン JLサーバー
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
2年・月45L使用時のトータルコストの低さ
2年・月60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| ボトル設置位置 | サーバー上部 |
|---|---|
| 容器の種類 | ボトル |
| ボトルの種類 | ワンウェイ式 |
| 日付指定可能 | (定期配送の場合、曜日指定は可能) |
| 時間指定可能 | (追加注文ぶんの配達時は可能) |
| 不在サービスあり |
- 自動クリーン機能
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
5件月額6,421円~
-
45L(目安3人)使用時
5件月額8,797円~
-
60L(目安4人)使用時
5件月額11,146円~
-
複数の採水地の水を選べる。風味の違いを楽しみたいなら
「ウォーターワン JLサーバー」は、サイサンが提供するウォーターサーバー。富士山・南阿蘇・島根・沖縄(海洋深層水)の4か所の採水地から、好みの水を選べます。最低契約期間が2年の基本プランと、3年以上使うと割り引き価格で水を注文できるプランがあります。
選ぶ水によって水代が異なり、居住地と採水地の距離が遠いと配送料がかかります。検証では、配送料無料の地域が最も多い富士山の天然水で料金をシミュレーションしました。1か月の電気代は約1,600円かかりますが、サーバーレンタル代は無料。3年以上の使用なら水代が割引価格になるプランもあるため、比較的コストがかからずに利用できる印象でした。
水は、電話・WEBから注文でき、置き配・宅配ボックスへの配達に対応している点は便利。しかし配達日時の調整は、定期配送の曜日指定・追加注文ぶんの時間指定しか受けつけていないので、対面で受け取りたい人にとっては不便な印象です。
自宅廃棄可能なワンウェイボトルで、水の使用にあわせてボトルがつぶれるため手間がありません。一方で、ビニールの持ち手がついているもののボトルの取りつけ位置がやや高め。12Lボトルしかないので、交換の負荷は避けられません。
自動クリーン機能はなく、内部のメンテナンスを希望する場合は有料で本体交換しましょう。なお、5年以上使えば無料で本体交換してもらえます。初期不良のような故障の場合の修理は無料ですが、破損時には原因によらず修理代がかかります。オプションの安心プランに加入する選択肢もありますよ。解約の際は水抜きをして、事前に送られてくる資材に自分で梱包します。
細身で家具の間にも置きやすいものの、プラスチック特有のツヤがある点には留意しましょう。採水地を簡単に変えられるので、いろいろな風味の水を楽しみたい人は検討してくださいね。
| 採水地 | ウォーターワン富士山:山梨県富士吉田市、ウォーターワン南阿蘇:熊本県阿蘇郡南阿蘇村、ウォーターワン島根:島根県浜田市、ウォーターワン沖縄:沖縄県久米島 |
|---|---|
| 幅 | 31cm |
| 奥行 | 30.5cm |
| 高さ | 102cm |
信濃湧水 エコサーバー
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
2年・月45L使用時のトータルコストの低さ
2年・月60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| ボトル設置位置 | サーバー上部 |
|---|---|
| 容器の種類 | ボトル |
| ボトルの種類 | ワンウェイ式 |
| 日付指定可能 | |
| 時間指定可能 | |
| 不在サービスあり | (関東圏) |
- 自動クリーン機能
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
5件月額6,402円~
-
45L(目安3人)使用時
5件月額8,778円~
-
60L(目安4人)使用時
5件月額11,035円~
-
2年間毎月45L使うのが安い。破損時も無料交換
トーエルが提供する「信濃湧水 エコサーバー」は、月に45Lの水を2年間使う条件で最安サーバーに次ぐ安さです。安い条件はピンポイントですが、おおむねこの条件で使えそうであれば候補に入れてください。
基本的にいずれの年数・水量で使用しても、平均から平均より少し安い程度の料金帯です。月に45L・2年間使うときはとくに安いものの、ほかの条件ではより安く使えるほかのウォーターサーバーがあるので、安いウォーターサーバーがほしい人にとっては決め手に欠けるでしょう。
故障時だけでなく、過失による破損時も最初の1回は無料交換してもらえるのが特徴です。関東エリアであれば、解約時の返送作業もすべて業者に任せられます。また温水循環と、フィルターを通して空気を取り込む自動クリーン機能が搭載されており、本体は4年周期で無料交換してもらえるため、長期間使っても衛生的でしょう。
ただし、トーエルの配送エリア外になる関東エリア以外の地域では配送料がかかるほか、不在サービスに対応していません。日時指定は可能ですが、最も遅い時間で18時までの配達なので、帰宅が18時よりも遅い人は受け取りが不便です。一方で注文をWEB・電話から受けつけている点は便利でしょう。
ボトルは11.4Lで、取りつけ時に高い位置に持ち上げなければならず負担がかかります。また、ワンウェイ式のボトルなので使い終わったら自宅で捨てられるものの、硬くてつぶしにくいのは難点です。
ボトルカバーがなく、ブランド名の印字が部屋の中で存在感があるのも懸念。破損時に無料交換してもらえるウォーターサーバーとしては安いので、どうしても破損が不安であれば検討の余地ありです。
| 採水地 | 長野県大町市 矢沢水源(北アルプス) |
|---|---|
| 幅 | 30.5cm |
| 奥行 | 33cm |
| 高さ | 100.5cm |
プレミアムウォーター | スリムサーバーIII(ロングタイプ) | HC14D1L-WD-WB SM3
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
2年・月45L使用時のトータルコストの低さ
2年・月60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| ボトル設置位置 | サーバー上部 |
|---|---|
| 容器の種類 | ボトル |
| ボトルの種類 | ワンウェイ式 |
| 日付指定可能 | |
| 時間指定可能 | |
| 不在サービスあり |
- 自動クリーン機能
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
5件月額5,857円~
-
45L(目安3人)使用時
5件月額8,354円~
-
60L(目安4人)使用時
5件月額10,824円~
-
安さ・置き配・選べる内部メンテナンスのバランス型!
プレミアムウォーターが提供する「スリムサーバーIII(ロングタイプ)」は、複数の採水地から事業者が指定した天然水が届きます。本体をレンタルするプランには、最低契約期間が2・3・5年のものがあります。
使用年数にあったプランを選びやすく、3年以上使うと使用費用によらず最安サーバーに次ぐ安さ。通常モードの消費電力量が少ないうえに暗室で起動する省エネモードの性能もよく、1か月あたりの電気代が約800円安く済みます。
水の注文は電話・アプリ・WEB・LINEから受けつけています。日時指定可能で、最終受け取り時間帯が18~21時なので、帰宅が遅い人も調整しやすいでしょう。加えて、別売りのアプリ連動型置き配用ボックスを購入すれば不在でも受け取れます。
ビニールの取っ手は持ちやすいものの、ボトルの取りつけ位置はサーバー上部。コストよりも負担の軽減を優先する人は、通常の12Lボトルではなく7Lボトルを検討しましょう。ただし、7Lボトルは3年プランでしか選べません。使っている間につぶれるワンウェイ式のボトルで、自宅で捨てられますよ。
本体に自動クリーン機能はないので、内部をメンテナンスするなら本体の有料交換・別売りのセルフメンテナンスキットでの洗浄・訪問サービスを利用してください。故障時の交換は無料で、オプションの保証に加入すれば不注意による破損でも無料で対応してもらえます。解約時は宅配業者が持ち込んだ資材で、水抜きしたウォーターサーバーを梱包しましょう。
ツヤがあり、銀色のプラスチックのノズルが本体から飛び出ている点は好みにあうか要チェックです。ほかのおすすめ上位の商品だと受け取りにくいと感じたり、安く業者メンテナンスしやすいものがよい人は候補にしてくださいね。
| 採水地 | 富士吉田、富士、北アルプス、岐阜北方、吉野、朝来、金城、南阿蘇※「採水地自動指定方式」(お届け先地域に応じてプレミアムウォーターが採水地を指定) |
|---|---|
| 幅 | 27cm |
| 奥行 | 35cm |
| 高さ | 101.3cm |
うるのん | Forma
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
2年・月45L使用時のトータルコストの低さ
2年・月60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| ボトル設置位置 | サーバー上部 |
|---|---|
| 容器の種類 | ボトル |
| ボトルの種類 | ワンウェイ式 |
| 日付指定可能 | (関東一部地域では不可) |
| 時間指定可能 | (関東一部地域では不可) |
| 不在サービスあり |
- 自動クリーン機能
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
5件月額6,195円~
-
45L(目安3人)使用時
5件月額8,670円~
-
60L(目安4人)使用時
5件月額11,145円~
-
比較的安価だが交換の負担がネック。平均的で決め手にかける
「うるのん Forma」は、ザ・トーカイが提供するウォーターサーバー。水は富士山で採水した天然水です。最低契約期間が2年の基本プランと、最低契約期間が3年で割引価格の水代で使用できるプランがあります。
最安とはいかないものの、トータルコストは比較的安価な傾向がありました。基本プランでも3年契約のプランでも、ほかのサーバーと比較した相対トータルコストは同じ程度の料金帯。そのため、自分の使用年数にあわせてプランを選び、解約金を抑えるのが安く使うコツです。
不在時の置き配に対応している点が便利。関東の一部地域では日時指定できない可能性がありますが、非対面受け取りでOKであれば、置き配対応で十分でしょう。水の注文の調整は、WEBと電話で受けつけています。
清潔な空気を取り込む自動クリーン機能が搭載されており、3年に一度の本体交換は無料です。3年以内に交換したい場合は有料での交換も可能ですよ。故障時は無料対応、過失による破損の場合は交換代と修理代がかかります。解約したら水抜きをして、宅配業者が持ち込む資材で梱包する点まで含めて、保証内容は平均的といえます。
一方で、ビニールの取っ手はあるものの、12Lボトルしか選べず取りつけ位置は本体上部。挿し口の位置がやや高いのもあり、ボトル交換は大変でした。ボトルは使っているうちに潰れるワンウェイボトルなので、つぶす手間なく自宅で廃棄できます。
本体はマットな質感で、ボトルカバーは半透明でツヤがあります。本体カラーがブラックの場合、遠くから見るとボトルは見えづらく、近くで見ると水残量が確認できました。ボトルは隠したいが交換の目安を楽に確認したい人におすすめのデザインといえます。
| 採水地 | 静岡県富士宮市 |
|---|---|
| 幅 | 32cm |
| 奥行 | 33.5cm |
| 高さ | 105cm |
プレミアムウォーター | スリムサーバーⅢ | ショートタイプ
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
2年・月45L使用時のトータルコストの低さ
2年・月60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| ボトル設置位置 | サーバー上部 |
|---|---|
| 容器の種類 | ボトル |
| ボトルの種類 | ワンウェイ式 |
| 日付指定可能 | |
| 時間指定可能 | |
| 不在サービスあり |
- 自動クリーン機能
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
5件月額7,180円~
-
45L(目安3人)使用時
5件月額5,332円~
-
60L(目安4人)使用時
5件月額6,523円~
-
保証内容が充実。専用アプリで水の注文や配送日変更ができる
良い
-
・水の注文は電話・マイページのほか、公式アプリからも可能
-
・故意ではない故障の場合、無料で交換できる
気になる
-
・月に45L以上利用する場合は、検証した平均より料金が高い
-
・水の基本サイズが12Lで、上部まで持ち上げにくい
プレミアムウォーターの「プレミアムウォーター スリムサーバーⅢ(ショートタイプ)」は、保証が充実していて、水の注文や受け取りがしやすいウォーターサーバーを探している人におすすめ。光センサーによるエコモードを搭載しており、部屋が暗くなると自動的に温水タンクの電源をオフするのが特徴です。
水の注文は、電話やマイページのほか公式アプリからもできるのが魅力。受け取りは原則対面ですが、日時指定が可能です。アプリ連動型の置き配バッグを購入すれば、置き配サービスも利用でき、配送日や登録内容の変更などもアプリからできます。また、使い終わったボトルは簡単につぶせるので、ゴミがかさばりません。
保証も完備されており、故意ではない故障の場合は交換費用が無料です。「プレミアム安心サービスサポート」に加入していれば、故意ではない破損についても無料で対応可能。解約の際は、水抜きや梱包作業をする必要はありますが、業者の手配や梱包材の準備はプレミアムウォーター側で行います。
トレイは分解できるうえに、底面・側面ともにフラットで洗いやすいつくりです。内部やタンクの定期的なメンテナンスは不要で、セルフクリーニングキットや訪問のクリーニングサービスも用意されています。ただし、給水は上部から行いますが、ボトルの基本サイズは12Lで、交換時にやや重い点が気になりました。
月30Lを2年間利用した場合、月の料金は7,180円と検証したなかでは平均以下。とはいえ、月45Lでは9,732円となり、平均を少し上回りました。内訳としては水代がかさんでおり、3人以上のファミリーの場合はコストがかかりそうです。
とにかく料金にこだわりたい人には向きませんが、保証を含めたサービス内容の充実度を重視する人にはおすすめのウォーターサーバーといえるでしょう。
| 採水地 | 富士吉田、富士、北アルプス、岐阜北方、吉野、朝来、金城、南阿蘇※「採水地自動指定方式」(お客様のお届け先地域に応じてプレミアムウォーターが採水地を指定) |
|---|---|
| 幅 | 26.8cm |
| 奥行 | 34.5cm |
| 高さ | 56.5cm |
コスモウォーター | Smartプラス
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
2年・月45L使用時のトータルコストの低さ
2年・月60L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
メンテナンスサポートの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
| ボトル設置位置 | サーバー下部 |
|---|---|
| 容器の種類 | ボトル |
| ボトルの種類 | ワンウェイ式 |
| 日付指定可能 | |
| 時間指定可能 | |
| 不在サービスあり | (宅配業者によって異なる) |
- 自動クリーン機能
-
料金
価格については、2025年01月23日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
-
-
30L(目安2人)使用時
5件月額6,233円~
-
45L(目安3人)使用時
5件月額8,798円~
-
60L(目安4人)使用時
5件月額11,363円~
-
3年以上使うなら、ボトル下入れタイプのなかで最安
「コスモウォーター Smartプラス」は、コスモライフが提供しています。静岡・京都・大分の天然水を取り扱っており、最寄りの採水地の水が届く方式。最低契約期間は2年です。
水代が安くはないので、たくさん水を飲む場合ほどコストがかさむ傾向がありました。エコモードでは通常モードの1/5まで消費電力を抑え、1か月の電気代は1,000円程度です。こまめにエコモードに切り替えてコストを抑えましょう。
12Lボトルですがサーバー下部にボトルをセットするタイプなので、交換の負担は軽いといえます。本体下部にボトルをセットするタイプとしては、飲む量によらず3年以上使用する場合に最安のサーバーでした。ワンウェイ式のボトルなので自宅で捨てられるのも使いやすい点でしょう。
日頃から内部を清潔に保つ自動クリーン機能がありますが、業者のメンテナンスは有料の本体交換のみ。また、自分で洗うのはトレイのみとはいえ、内側に凹凸が多いので洗うのがやや面倒でした。故障時の交換は無料、過失による破損時の交換は有料、解約したら水抜きをして業者が持ち込んだ資材で梱包して本体を返送する点は、平均的な保証内容といえます。
置き配や宅配ボックスを利用できるかは宅配業者によって異なります。また、配達時間を指定できないのは要注意。問い合わせはWEB・電話のほかアプリからも可能で、スキマ時間に対応できます。
横から見てもノズルが飛び出ている印象はなく、タンクが外から見えません。3年以上使うことを想定していて、できるだけ安く交換の負担が少ないものを使いたい人は検討しましょう。
| 採水地 | 静岡、京都、大分 ※指定不可 |
|---|---|
| 幅 | 30.5cm |
| 奥行 | 36.4cm |
| 高さ | 110cm |
ウォーターサーバーのメリット・デメリットとは?
「ウォーターサーバーを契約して後悔した」や「ウォーターサーバーを辞めた理由は?」などWEBにはネガティブな意見も多く、本当に契約しても問題ないか迷ってしまいますよね。以下ではウォーターサーバーのメリット・デメリットを解説しているので、購入前の参考にしてください。
ウォーターサーバーのメリット
- ウォーターサーバーのタイプによらず、安全な品質の水を飲める
- 電源を入れておけば水が冷えて、いつでも冷たい水で水分補給できる
- 手軽に水を注げるから、こまめに水分補給する習慣がつく
- いつでもお湯が出るから、スープやコーヒーを淹れるだけでなく、起きてすぐ白湯を飲むのも簡単
- 重い水を買ってこなくてよい
- ペットボトルのゴミ捨てが減る
- 防災用の備蓄水としても使える
ウォーターサーバーのデメリット
- 水代以外の料金もかかるので、飲んでいなくてもお金がかかる可能性がある
- おいしい水を飲むにはメンテナンスが不可欠
- 本体を置くスペースが必要
- ボトルが重く交換が大変
- ペットボトル水と違って、置き配できないこともある
メリット・デメリットを踏まえると、「水の消費量が多い」「冷えた水で水分補給したい」「お湯を使うことも多い」という人たちがとくに、ウォーターサーバーを使うのに向いているといえます。
一方で、家計の負担が気になるという人は不向きで、ランニングコストがネックになり契約後に後悔する可能性が高いでしょう。
天然水とRO水の違いは?赤ちゃんのミルクにはどっちがいい?
天然水とRO水の違いは、ミネラル量と味の風味の感じやすさです。
天然水は、水の風味に関わるミネラルが豊富なため甘味やまろやかさを感じやすいのが特徴。
一方、RO水は製造の過程で不純物と一緒にミネラルがほぼ取り除かれているためクセがない味で、食物の成分と反応するミネラルが少ないため、料理におすすめといわれています。また、赤ちゃんはミネラルの過剰摂取によってお腹を壊しやすいので、ミルク作りや離乳食作りにはRO水が向いています。
コスパがよいウォーターサーバーのおすすめは?
コスパを重視したい人は、浄水型のウォーターサーバーがおすすめです。
浄水型のウォーターサーバーの水代は1リットルあたり0.2円程度の水道代のみなので、飲む量が変わっても料金はほぼ定額。実際に2年間のトータルコストを計算すると、浄水型のほうが宅配型より月30L利用時(目安1〜2人)は約10,000円、月60L利用時(目安4人)だと約90,000円ほど安い結果になりました。
ウォーターサーバーの電気代は1か月いくら?
マイベストで検証したウォーターサーバーの電気代は、高いものだと月額2,000円を上回り、安いものだと月額800円を下回りました。省エネモードを使えば通常モードよりも消費電力を抑えられたので、電気代を抑えるにはエコモードが不可欠です。
一方で、省エネモードの性能はものによって差があるうえ、各事業者が公表している電気代も算出式がバラバラなので、公式サイトのデータから電気代の安さを正確に比較するのは難しいといえます。
マイベストでは電気代を統一の条件で比べるだけでなく、電気代だけでは判断できないトータルコストで料金を比較したので、参考にしてくださいね。
ウォーターサーバーのレンタルにかかる月額料金は?
実際に検証した結果、サーバーレンタル代・45L(目安3〜4人)の水代・送料の合計が約3,300円という結果に。ボトルで毎月水を頼む必要がなく、水道水を使える浄水型のほうが飲む量に関わらず月額料金が安い傾向があるので、安さ重視の人は浄水型がおすすめです。
一人暮らしでウォーターサーバーを使う場合の月額料金はいくら?
一人暮らしで飲む1か月あたりの水の量は、外出が長い人だと12L、在宅ワーカーや1日2Lを目標で飲んでいる人は30Lが目安です。実際に料金を検証した結果、浄水型だと水の量によって料金に大差はなく約3309円、宅配型だと12Lは約2,500円、30Lは約4,000円という結果になりました。
お得にウォーターサーバーを申し込むには?どんな特典がある?
契約するものの目星がついたら、お得なキャンペーンが開催されていないかチェックしましょう。新規契約時に本体レンタル代が安くなったり、水のボトルをプレゼントしてもらえたりするキャンペーンなどと、サービスごとにお得なキャンペーンが実施されています。
しかし、キャンペーンで申し込むと最低契約期間が通常より長いケースも。最初の数か月の料金が割引きされても、長く使い続けられないと解約金がかさみトータルで高くつく可能性もあるので、先に候補を絞ってキャンペーンの有無を調べるのがおすすめです。
また、これまでウォーターサーバーを使っていた人は乗り換えプランも合わせてチェックしてくださいね。
ウォーターサーバーの申し込みから解約の流れは?
ウォーターサーバーは契約が複雑で、申し込みから解約の流れが気になりますよね。事業者によるものの、契約の流れはおおむね以下のとおりなので、イメージの参考にしてください。
<契約時>
①公式サイトや電話などの、申し込み窓口から基本情報を登録する
②ウォーターサーバーが郵送で自宅に届く
③開封・設置して使用を開始
<解約時>
①解約の連絡をする
②本体がレンタル品の場合、郵送で返却する
ウォーターサーバーの受け渡しは基本的に郵送なので、設置や解約時の梱包のための本体内の水抜き・梱包は自分で行います。なお、返送時の梱包資材は事前郵送されたり宅配業者が持ち込んだりする場合がほとんどで、自分で用意する必要はありませんでした。
非力な人が設置する場合は複数人で作業するのがおすすめですが、一人では動かせないほど重くはなく、楽に開封できるような梱包に工夫されていたので基本は1人でも設置できるでしょう。
ただし、床置きタイプの場合はとくに段ボールが大きいので、作業スペースは広く確保することをおすすめします。
マイベストでは人気のウォーターサーバーを契約して検証!その方法は?
マイベストでは、ベストなウォーターサーバーを探すために人気のウォーターサーバーを集め、以下のようなポイントから徹底検証しました。
トータルコストの低さ
トータルコストを抑えて使えるウォーターサーバーとしてユーザーがとても満足できる基準を「ほかのウォーターサーバーより1円でもトータルコストが低いもの」と定義。
使用年数・使用水量の条件を決め、各条件で使用したときの下記の費用の合算をトータルコストとして試算し、比較しました。なお、料金は1円以下を四捨五入しています。
- 本体レンタル代(月額利用料金)
- 浄水型ウォーターサーバーの交換用フィルター代
- 水ボトル代、水道代
- 電気代
- メンテナンス代
- 初期費用・その他雑費
- 宅配型ウォーターサーバーの水配送料
- 解約金
毎日の手入れのしやすさ
おいしい水を飲むために毎日手入れしやすいウォーターサーバーとしてユーザーがとても満足できる基準を「洗いやすい形状のパーツで、内部メンテナンス機能も充実しており手入れの手間が最小限のもの」と定義。
自動クリーン機能の有無、浄水型ウォーターサーバーのタンクの掃除のしやすさ、トレイの形状などをチェックしました。
メンテナンスサポートの充実度
日頃の手入れでは清潔に保ちにくいサーバー内部を清潔に保てるようなメンテナンスサポートが充実したウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「業者による無料のメンテナンスサポートが充実しているもの」と定義。
業者による内部メンテナンスの内容と1年時点でのメンテナンス料金をチェックしました。
水の注文・受け取りのしやすさ
日中在宅している時間が短くても水の注文や受け取りが簡単なウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「水を受け取る必要がないもの」、宅配型のウォーターサーバーのみで比較する場合は「いつでも問い合わせやすく、自分の予定にあわせて受け取り方法と日時を変えられるもの」と定義。
水の注文・受け取りが必要か、どのような注文手段・受け取り方に対応しているかをチェックしました。
保証の充実度
保証が充実したウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「あらゆる状況に無料で対応してもらえるもの」と定義。
本体の故障時と破損時の対応が無料か、解約時のサーバー返送の作業をどこまで業者に任せられるかをチェックしました。
ゴミ捨ての手間のなさ
空になった水ボトルのゴミ捨てが面倒でないウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「ゴミ捨て不要のもの」、宅配型のウォーターサーバーのみで比較する場合は「ペットボトルを捨てるよりも楽なもの」と定義。
ゴミ捨てが必要か、自宅で廃棄できるか、ボトルをつぶす手間の有無をチェックしました。
給水のしやすさ
水を交換するときの手間や負荷が少ないウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「給水の必要がないもの」、宅配型のウォーターサーバーのみで比較する場合は「ボトルが軽く、足元で交換できるもの」と定義。
水の給水が必要か、ボトルの取りつけ位置や重さ、水道から直接注いだりピッチャーで注ぎ足したり柔軟に対応できるかをチェックしました。
コンパクトさ
単身者向けの部屋のように限られたスペースにも置けるコンパクトなウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「壁からのゆとりも含めて最小限の面積で置けるもの」と定義。
実測した本体の縦・横サイズに、各ウォーターサーバー規定の設置に必要なゆとりを加えた縦・横のサイズをもとに面積を算出し、比較しました。
なお、この検証は「一人暮らし向けのウォーターサーバー」のコンテンツでのみ検証しています。
水の純粋への近さ
赤ちゃんの体に負担をかけにくい水でミルクを作れるウォーターサーバーとしてユーザーがとても満足できる基準を「赤ちゃんの体の性質に近い水を使えるもの」と定義。
塩素を含んでいないか、pHの値が7〜7.4であるかをチェックしました。
なお、この検証は「赤ちゃんのミルク作りにおすすめのウォーターサーバー」のコンテンツでのみ検証しています。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
ペットボトルウォーターサーバー
22商品
富士の湧水
2商品
赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバー
10商品
レンタル無料のウォーターサーバー
25商品
うるのん
3商品
炭酸水を作れるウォーターサーバー
4商品
ウォータースタンド
10商品
プレミアムウォーター
8商品
コーヒー機能つきウォーターサーバー
3商品
アクアクララ
5商品
ウォーターサーバー
52商品
安いウォーターサーバー
18商品
一人暮らし向けのウォーターサーバー
26商品
常温水が出るウォーターサーバー
10商品
スリム・薄型ウォーターサーバー
5商品
沖縄で使用できるウォーターサーバー
8商品
卓上ウォーターサーバー
15商品
フレシャス
9商品
RO水のウォーターサーバー
12商品
レンタル水素水サーバー
9商品
ウォーターサーバーおいしさポット
ニチネン
ペットボトルウォーターサーバー
10,997円
SUGGEST ウォーターサーバー
ベルソス
ペットボトルウォーターサーバー
7,100円
Slat+cafe
フレシャス
Toffy ウォーターサーバー
ラドンナ
ペットボトルウォーターサーバー
16,000円
ウォーターサーバー 卓上
山善
ペットボトルウォーターサーバー
11,591円
リファファインバブル U
MTG
SUUMO不動産売却査定
リクルート
-
ウォーターサーバー本体の買い切りメリット・デメリット!レンタルと購入どちらがお得?
いつでも冷たい水やお湯を利用できる、便利なウォーターサーバー。おいしい天然水を手軽に飲めたり、ペットボトルを購入するのに比べて水代を安くできたりと、多くのメリットがあります。ウォーターサーバーの導入を考えるうえで、購入プランとレンタルプランのどちらがいいか迷っている人も少なくありません。今回は…
ウォーターサーバー
-
猫にウォーターサーバーの水をあげても大丈夫?水道水との違いや注意点を解説
飼い猫にウォーターサーバーの水を飲ませたいと考える飼い主は多いでしょう。しかし、成分などに問題がないかわからなければ、安心してあげられないのではないでしょうか。そこで今回は、猫にウォーターサーバーの水をあげても大丈夫か解説します。水道水との違いや、おすすめのウォーターサーバーも紹介しているので…
ウォーターサーバー
-
ウォーターサーバーはいらない?やめた理由は?後悔する人の特徴を解説
手軽においしい水が飲めることで人気のウォーターサーバー。利用を検討していても、「ウォーターサーバーの利用を後悔してやめた」という話を耳にして、契約をためらっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ウォーターサーバーを利用して後悔する人の特徴を解説します。ウォーターサーバーの種類や選び…
ウォーターサーバー
-
ウォーターサーバーとペットボトルのコスト比較!お得なのはどっち?
自宅や職場でおいしい水を楽しむことができるウォーターサーバー。実際に導入を検討しているものの、ペットボトルを購入するのと比べてどちらがお得なのか疑問に感じている人も多いのではないでしょうか。本記事では、ウォーターサーバーとペットボトルをコスト面から徹底比較します。両者のメリット・デメリットにつ…
ウォーターサーバー
-
ウォーターサーバーを解約したい!注意点・解約方法を解説
ライフスタイルの変化や引越しなどによって解約しなければいけないこともあるウォーターサーバー。解約前に必要な準備をあらかじめ整えておきたい人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、ウォーターサーバーを解約するときの手順と注意点を詳しく解説します。よくある解約理由も紹介しているので、自身の状況と…
ウォーターサーバー
-
【2025年1月最新】ウォーターサーバーお得なキャンペーン特典を比較
自宅や職場などで、手軽においしい水を利用できるウォーターサーバー。各メーカーが割引やキャッシュバックなどお得なキャンペーンを実施していますが、自分にはどのキャンペーンが最も合っているのか迷う人も多いのではないでしょうか。今回は、2025年1月のウォーターサーバーの新規契約や乗り換えで使えるキャ…
ウォーターサーバー
-
ウォーターサーバーは雑菌だらけ?不衛生だと言われる理由&汚れを防ぐコツを解説
ボタン1つで、いつでもおいしい水を飲めることが魅力のウォーターサーバー。導入を検討しているものの、ウォーターサーバーの水は雑菌だらけと聞いて不安を感じている人も多いのではないでしょうか。本コンテンツでは、ウォーターサーバーが雑菌だらけ、不衛生といわれる理由や、ウォーターサーバーの汚れを防ぐ掃除…
ウォーターサーバー
-
ウォーターサーバーの引っ越し手続き&注意点を解説【水抜きは必要?再設置方法は?】
自宅でもおいしい水を楽しめるウォーターサーバー。利便性の高さから非常に人気がありますが、引っ越しの際はどのように手続きや設置を行えばいいのか、疑問に感じている人も多いのではないでしょうか。本記事では、引っ越しの際に必要な手続きやウォーターサーバーの運び方を詳しく解説します。再設置を行うときの注…
ウォーターサーバー
-
ミネラルウォーターと水道水の安全性や成分の違いを解説!
健康意識の高まりから、水道水からミネラルウォーターへ切り替する人が増えてきました。しかし、具体的に水道水とミネラルウォーターの違いが分からないという人は多いのではないでしょうか。そこで今回は、ミネラルウォーターと水道水の安全性や成分の違いを解説します。ミネラルウォーターへの切り替えを検討してい…
ウォーターサーバー
-
ウォーターサーバーの黒い汚れはカビ?掃除方法・予防法を解説!
ウォーターサーバーを使用するときに、カビ臭さが気になる人も多いでしょう。環境次第ではサーバー内にカビが発生してしまうので、定期的なお手入れは欠かせません。今回は、ウォーターサーバーに発生する恐れがあるカビの種類について解説します。掃除方法や、カビの予防法についても解説するので、ウォーターサーバ…
ウォーターサーバー
-
ウォーターサーバーの掃除方法!内部洗浄・水垢除去などのやり方を解説
ウォーターサーバーを衛生的に使うためには定期的な掃除が必要です。しかし、いざ掃除しようと思うと、何から手を付けたらよいのか分からないという人は多いでしょう。そこで今回は、ウォーターサーバーの具体的な掃除方法やメンテナンス方法を紹介していきます。ウォーターサーバーを購入してはじめて掃除するという…
ウォーターサーバー
-
ウォーターサーバーの電気代は月額いくら?コストを5社で徹底比較
ウォーターサーバーを利用するうえで気になる電気代。ウォーターサーバーによってコストに差があるのか気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ウォーターサーバーにかかる電気代などのコストを5社で徹底比較します。ウォーターサーバーの電気代の計算方法も紹介しているので、ウォーターサーバ…
ウォーターサーバー
-
ウォーターサーバーで冷水・お湯が出る仕組みをわかりやすく解説
冷水やお湯がすぐに使えて便利なウォーターサーバー。しかし、なぜ冷水やお湯がすぐに出るのかわからない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ウォーターサーバーで冷水・お湯が出る仕組みをわかりやすく解説します。ウォーターサーバーに搭載されている便利機能も紹介しているので、ウォーターサーバーを導…
ウォーターサーバー
-
ウォーターサーバーの置き場所はどこがベスト?設置前のチェックポイントは8つ!
新鮮な水がすぐに飲めて便利なものの、置き場所に困ってしまうことも多いウォーターサーバー。どこに設置するか決められず、契約に進めない人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、ウォーターサーバーのおすすめな設置場所と設置場所を決めるときのポイントを詳しく解説します。どこに置けば安全に使えて便利な…
ウォーターサーバー
-
ウォーターサーバーのお湯の温度は?用途別に適したお湯温度も解説
冷たい水だけでなくお湯も出せ、お茶やコーヒーを飲むときにも便利なウォーターサーバー。どのくらいの熱さのお湯が出るのか、ぬるくないのか気になる人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、ウォーターサーバーのお湯の温度を代表的なウォーターサーバーの例を出しながら紹介します。用途別のお湯の適正温度も…
ウォーターサーバー
-
映画ライターが厳選!一度は観ておきたいNetflixオリジナル作品7選
映画ライターよしひろまさみち -
必見!婚活アドバイザーが選ぶ『婚活必勝アイテム』7選
日本仲人協会 仲人士原敦子
カテゴリから探す
-
家電
掃除機、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機 -
パソコン・周辺機器
デスクトップパソコン、Macデスクトップ、ノートパソコン -
カメラ
デジタル一眼カメラ、天体望遠鏡、デジタルカメラ -
生活雑貨
文房具・文具、筆記具・ペン、旅行用品 -
コスメ・化粧品
日焼け止め・UVケア、レディース化粧水、乳液 -
ベビー・キッズ・マタニティ
おむつ・トイレ用品、おしりふき、粉ミルク -
キッチン用品
食器・カトラリー、包丁、キッチン雑貨・消耗品 -
ドリンク・お酒
ビール・発泡酒、カクテル・チューハイ(サワー)、ワイン -
アウトドア・キャンプ
燃料・ガスボンベ・炭、キャンプ用品、キャンプ用ベッド・コット -
インターネット回線
ポケット型WiFi・モバイルルーター、ホームルーター、国内レンタルWi-Fi -
投資・資産運用
FX、投資信託、証券会社 -
ローン・借入
カードローン、自動車ローン、住宅ローン -
ビューティー・ヘルス
香水・フレグランス、健康アクセサリー、健康グッズ -
コンタクトレンズ
コンタクトレンズ1day、コンタクトレンズ1week、コンタクトレンズ2week -
食品
菓子・スイーツ、製菓・製パン材料、パン・ジャム -
ファッション
レディーストップス、レディースジャケット・アウター、レディースボトムス -
靴・シューズ
スニーカー、サンダル、レディース靴 -
腕時計・アクセサリー
腕時計、アクセサリー・ジュエリー、ワインディングマシーン -
インテリア・家具
布団・寝具、クッション・座布団、収納家具・収納用品 -
趣味・ホビー
楽器、模型・プラモデル、おもちゃ -
DIY・工具・エクステリア
電動工具、工具、計測用具 -
スポーツ用品
サッカー・フットサル用品、野球用品、ソフトボール用品 -
釣具・釣り用品
ルアー、釣り針、釣り糸・ライン -
ペットフード ・ ペット用品
ペット用品、犬用品、猫用品 -
本・音楽・動画
動画・映像作品、本・雑誌、楽曲・音楽 -
テレビゲーム・周辺機器
ゲーム機本体、プレイステーション4(PS4)ソフト、プレイステーション3(PS3)ソフト -
車・バイク
自動車、カーナビ、カー用品 -
ギフト・プレゼント
誕生日祝いのギフト、結婚祝いのギフト、仕事のギフト -
住宅設備・リフォーム
テレビドアホン・インターホン、火災警報器、ガスコンロ -
スマホ・携帯電話
携帯電話・スマホアクセサリ、au携帯電話、docomo携帯電話 -
格安SIM
音声通話SIM、データSIM、プリペイドSIM -
クレジットカード・キャッシュレス決済
プリペイドカード、クレジットカード、スマホ決済 -
保険
生命保険、医療保険、がん保険 -
アプリ
ゲームアプリ、ライフスタイルアプリ、ビジネスアプリ -
旅行・宿泊
北海道のホテル・宿、東北のホテル・宿、関東のホテル・宿 -
サービス
ネットスーパー・食材宅配サービス、就活サイト・エージェント、ウォーターサーバー -
ウォーターサーバー
宅配水ウォーターサーバー、浄水型ウォーターサーバー、ウォーターサーバー(宅配・浄水) -
就職・転職
転職サイト・エージェント、派遣会社、その他就職・転職 -
脱毛
脱毛サロン -
その他
アダルトグッズ