レス送信モード |
---|
アニメ化じゃないオリジナルの型月アニメ見てみたいなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
知らないサーヴァントとか出て真名なんだろうとかできるようなの
… | 125/04/06(日)14:31:25No.1299592350そうだねx10オリジナルfateアニメなら兎も角型月アニメって括りじゃ鯖出てくるかもわからんぞ |
… | 225/04/06(日)14:31:50No.1299592463+小説とかゲームのアニメ化は地の文がなくなっちゃうからね |
… | 325/04/06(日)14:31:58No.1299592501そうだねx22>アニメ化じゃないオリジナルの型月アニメ見てみたいな |
… | 425/04/06(日)14:32:46No.1299592740そうだねx9>オリジナルfateアニメなら兎も角型月アニメって括りじゃ鯖出てくるかもわからんぞ |
… | 525/04/06(日)14:33:38No.1299592951+近未来多いけど時計塔の過去の話とかも見たいんだよ |
… | 625/04/06(日)14:34:35No.1299593191そうだねx12事件簿のアニオリとか好き |
… | 725/04/06(日)14:40:20No.1299594736+Fateや月姫っぽくない型月原作アニメ見たい |
… | 825/04/06(日)14:41:09No.1299594942+アニメだけだと漢字がわからなくて理解が難しくなりそう |
… | 925/04/06(日)14:41:13No.1299594955そうだねx7>Fateや月姫っぽくない型月原作アニメ見たい |
… | 1025/04/06(日)14:41:35No.1299595059+ラスアンでも見てたら? |
… | 1125/04/06(日)14:41:38No.1299595079そうだねx1>Fateや月姫っぽくない型月原作アニメ見たい |
… | 1225/04/06(日)14:42:26No.1299595305そうだねx3>ラスアンでも見てたら? |
… | 1325/04/06(日)14:42:36No.1299595359+>アニメだけだと漢字がわからなくて理解が難しくなりそう |
… | 1425/04/06(日)14:42:38No.1299595370そうだねx7>ラスアンでも見てたら? |
… | 1525/04/06(日)14:42:39No.1299595372+>Fateや月姫っぽくない型月原作アニメ見たい |
… | 1625/04/06(日)14:44:57No.1299596073+よく分からんけど普通の世界線なら |
… | 1725/04/06(日)14:45:10No.1299596150+ワルキューレとか鯖としてじゃなくて単独作品やれる力あると思うぜ |
… | 1825/04/06(日)14:45:39No.1299596302+なんだかんだ定期的にアニメやってるイメージあるけど次はサムレムか? |
… | 1925/04/06(日)14:45:49No.1299596345そうだねx7>なんだかんだ定期的にアニメやってるイメージあるけど次はサムレムか? |
… | 2025/04/06(日)14:46:32No.1299596532+>ワルキューレとか鯖としてじゃなくて単独作品やれる力あると思うぜ |
… | 2125/04/06(日)14:46:42No.1299596595+>ワルキューレとか鯖としてじゃなくて単独作品やれる力あると思うぜ |
… | 2225/04/06(日)14:47:55No.1299596971+士郎とセイバーの娘がアヴァロンから旅立つ話でも… |
… | 2325/04/06(日)14:48:05No.1299597017+ワルキューレの企画がもし進んでたらコラボ鯖として実装されてたりしたんだろうな |
… | 2425/04/06(日)14:48:51No.1299597219そうだねx3良くも悪くも設定ありきの型月で1話の尺が限られてるアニメは向いてなさすぎる |
… | 2525/04/06(日)14:50:11No.1299597625+>よく分からんけど普通の世界線なら |
… | 2625/04/06(日)14:51:32No.1299597982+でも地球上の大抵の国を舞台にしてるからな… |
… | 2725/04/06(日)14:53:10No.1299598450+>よく分からんけど普通の世界線なら |
… | 2825/04/06(日)14:56:23No.1299599428+>良くも悪くも設定ありきの型月で1話の尺が限られてるアニメは向いてなさすぎる |
… | 2925/04/06(日)14:58:52No.1299600160+>近未来多いけど時計塔の過去の話とかも見たいんだよ |
… | 3025/04/06(日)14:59:17No.1299600284+>でも地球上の大抵の国を舞台にしてるからな… |
… | 3125/04/06(日)14:59:21No.1299600308+カナン |
… | 3225/04/06(日)14:59:59No.1299600505+らっきょくらいの規模の伝奇がいい |
… | 3325/04/06(日)15:00:18No.1299600600+近未来聖杯戦争が見てみたい |
… | 3425/04/06(日)15:00:24No.1299600641+>カナン |
… | 3525/04/06(日)15:02:22No.1299601192+やるか…Fate原始時代! |
… | 3625/04/06(日)15:03:03No.1299601412+>それ型月ではないんすよ |
… | 3725/04/06(日)15:04:40No.1299601920そうだねx1>やるか…Fate原始時代! |
… | 3825/04/06(日)15:05:20No.1299602127+ズヴィズダーが型月扱いしていいのかいまいちわからない |
… | 3925/04/06(日)15:06:19No.1299602427+ラストアンコールはアニメ化じゃないからあれでいいだろ |
… | 4025/04/06(日)15:07:51No.1299602942そうだねx3>ラストアンコールはアニメ化じゃないからあれでいいだろ |
… | 4125/04/06(日)15:08:06No.1299603012そうだねx1>>ラストアンコールはアニメ化じゃないからあれでいいだろ |
… | 4225/04/06(日)15:08:26No.1299603119+>やるか…Fate原始時代! |
… | 4325/04/06(日)15:09:11No.1299603388+>ラストアンコールはアニメ化じゃないからあれでいいだろ |
… | 4425/04/06(日)15:10:08No.1299603676+>ラスアンはスレ文条件のこれができないだろ |
… | 4525/04/06(日)15:10:43No.1299603839+俺が異世界に転生したら聖杯戦争に巻き込まれた件 |
… | 4625/04/06(日)15:11:27No.1299604082+まあクーフー凜は知ってるサーヴァントの知らない一面ではあったが… |
… | 4725/04/06(日)15:12:08No.1299604302そうだねx1なんか歴史的に扱いが微妙な英霊縛りなら視聴者視点での即バレは無さそうだけど |
… | 4825/04/06(日)15:12:14No.1299604331+良くも悪くもFateのSN系以外のアニメ化にあんま良い思い出がない |
… | 4925/04/06(日)15:12:22No.1299604377+>>やるか…Fate原始時代! |
… | 5025/04/06(日)15:12:53No.1299604519+>良くも悪くもFateのSN系以外のアニメ化にあんま良い思い出がない |
… | 5125/04/06(日)15:16:48No.1299605665そうだねx1Fateアニメは虚淵とか須藤監督のは好き |
… | 5225/04/06(日)15:17:20No.1299605820そうだねx2ゲームで完全新作のサムレムが出たみたいにあんな感じの新作をアニメ初出でお出しされて欲しいって感じか |
… | 5325/04/06(日)15:18:46No.1299606255+>Fateアニメは虚淵とか須藤監督のは好き |
… | 5425/04/06(日)15:20:19No.1299606704+>まあクーフー凜は知ってるサーヴァントの知らない一面ではあったが… |
… | 5525/04/06(日)15:20:28No.1299606754+>ゲームで完全新作のサムレムが出たみたいにあんな感じの新作をアニメ初出でお出しされて欲しいって感じか |
… | 5625/04/06(日)15:20:30No.1299606769そうだねx4きのこをかかわらせるなというか案を素通しする環境を作るなというか |
… | 5725/04/06(日)15:21:12No.1299606987+ゲームだと物語終わるまで一遍に出ちゃうから知らない鯖出てきてなんだこいつ!?ってネットとかで盛り上がる時間あんまり取れないからな |
… | 5825/04/06(日)15:21:13No.1299606993+>>Fateアニメは虚淵とか須藤監督のは好き |
… | 5925/04/06(日)15:21:33No.1299607085+きのこ全く関わらないとそれはそれで普通にまずいっていうか |
… | 6025/04/06(日)15:21:33No.1299607088そうだねx2>>Fateアニメは虚淵とか須藤監督のは好き |
… | 6125/04/06(日)15:21:51No.1299607172そうだねx1>きのこをかかわらせるなというか案を素通しする環境を作るなというか |
… | 6225/04/06(日)15:21:52No.1299607178そうだねx6原作者は原案かせめて監修でストップさせとけって手塚治虫から連綿と続く流れすぎる |
… | 6325/04/06(日)15:22:24No.1299607342そうだねx2>>きのこをかかわらせるなというか案を素通しする環境を作るなというか |
… | 6425/04/06(日)15:22:44No.1299607442そうだねx1>>きのこをかかわらせるなというか案を素通しする環境を作るなというか |
… | 6525/04/06(日)15:22:54No.1299607489+>>>きのこは関わるな |
… | 6625/04/06(日)15:22:57No.1299607499+>原作者は原案かせめて監修でストップさせとけって手塚治虫から連綿と続く流れすぎる |
… | 6725/04/06(日)15:23:16No.1299607585+月姫Fate世界観は前提なのか |
… | 6825/04/06(日)15:23:28No.1299607660そうだねx3>原作を先に知ってる作品ってファンであればあるほどどうしても満点の原作から減点式で見ちゃうから精神的に良くないんだよな… |
… | 6925/04/06(日)15:23:34No.1299607683そうだねx1>>原作者は原案かせめて監修でストップさせとけって手塚治虫から連綿と続く流れすぎる |
… | 7025/04/06(日)15:24:01No.1299607815そうだねx1>>きのこをかかわらせるなというか案を素通しする環境を作るなというか |
… | 7125/04/06(日)15:24:05No.1299607837+>ゲームだと物語終わるまで一遍に出ちゃうから知らない鯖出てきてなんだこいつ!?ってネットとかで盛り上がる時間あんまり取れないからな |
… | 7225/04/06(日)15:25:01No.1299608092+>月姫Fate世界観は前提なのか |
… | 7325/04/06(日)15:25:07No.1299608126そうだねx1>スマホゲーもそれしやすいハズなんだがあんまりやんないよな |
… | 7425/04/06(日)15:25:18No.1299608183そうだねx3>>>きのこをかかわらせるなというか案を素通しする環境を作るなというか |
… | 7525/04/06(日)15:25:34No.1299608262+サムレムは発売するまでこいつ一体何なんだ的な楽しみ方出来て良かったよ |
… | 7625/04/06(日)15:25:40No.1299608294+>月姫Fate世界観は前提なのか |
… | 7725/04/06(日)15:25:43No.1299608304そうだねx1むしろキャラ予想でSNS盛り上げてね!ってFGOが大好きなやつだろ |
… | 7825/04/06(日)15:25:58No.1299608385+>サムレムは発売するまでこいつ一体何なんだ的な楽しみ方出来て良かったよ |
… | 7925/04/06(日)15:26:14No.1299608463そうだねx2>デマでもないだろ |
… | 8025/04/06(日)15:26:33No.1299608546そうだねx2とりあえずここら辺のインタビュー見るとUBWのギル戦はアニメが勝手にやったことではなくきのこのアップデートと見るべきなのがわかる |
… | 8125/04/06(日)15:27:36No.1299608878+完全新規のオリジナルでもいいかも |
… | 8225/04/06(日)15:27:39No.1299608888そうだねx4全く関わってなかったから成功したって話を盛らなくても監修で止めとけならみんな納得すると思うよ |
… | 8325/04/06(日)15:27:45No.1299608921+>>デマでもないだろ |
… | 8425/04/06(日)15:28:19No.1299609082そうだねx1まあ原作もセリフ的には追い詰められてもかなり出したくねえ…!感満載ではあったが |
… | 8525/04/06(日)15:28:21No.1299609093+パラララ機関とか出してほしい |
… | 8625/04/06(日)15:28:27No.1299609122+そもそもHF映画だいぶ内容変わってなかったか? |
… | 8725/04/06(日)15:28:33No.1299609150+型月で括るなら虚惑星冒険するいい感じのアニメがかなり見たいな…… |
… | 8825/04/06(日)15:28:49No.1299609227そうだねx2なんというか監修はいるけどNoと言える人もいるというか |
… | 8925/04/06(日)15:29:01No.1299609275+>デマでもないだろ |
… | 9025/04/06(日)15:29:05No.1299609296+>なんか歴史的に扱いが微妙な英霊縛りなら視聴者視点での即バレは無さそうだけど |
… | 9125/04/06(日)15:29:13No.1299609326そうだねx3>全く関わってなかったから成功したって話を盛らなくても監修で止めとけならみんな納得すると思うよ |
… | 9225/04/06(日)15:29:33No.1299609429+>型月で括るなら虚惑星冒険するいい感じのアニメがかなり見たいな…… |
… | 9325/04/06(日)15:29:36No.1299609446そうだねx1>だいぶ昔の情報だからあやふやだけど |
… | 9425/04/06(日)15:30:00No.1299609577そうだねx1まあ監修したってのも便利な言葉なんだけどな...程度によるし |
… | 9525/04/06(日)15:30:05No.1299609606+ファイヤーガールもあったな |
… | 9625/04/06(日)15:30:10No.1299609623+わかる気がする |
… | 9725/04/06(日)15:30:47No.1299609817そうだねx1>ファイヤーガールもあったな |
… | 9825/04/06(日)15:31:23No.1299610004そうだねx2>>>きのこをかかわらせるなというか案を素通しする環境を作るなというか |
… | 9925/04/06(日)15:31:35No.1299610081+ずびずだー… |
… | 10025/04/06(日)15:31:36No.1299610096そうだねx1FGOで真名判明してるから知名度高そうなサーヴァント考察はもう無理そう |
… | 10125/04/06(日)15:31:48No.1299610162+少なくともUBWレベルで改変してないしなHF |
… | 10225/04/06(日)15:31:56No.1299610206+>インタビューにも載ってるからデマでもなんでも無いけど… |
… | 10325/04/06(日)15:32:09No.1299610260+脳手術くらいするつもりだったってパンフに書いてるからデマじゃねえな |
… | 10425/04/06(日)15:32:09No.1299610264そうだねx1>なんというか監修はいるけどNoと言える人もいるというか |
… | 10525/04/06(日)15:32:11No.1299610275そうだねx3関わってないし改変してないは明確に間違いではあるけどどれくらいの介入になったかわからんからな… |
… | 10625/04/06(日)15:32:15No.1299610293+1.5章の真名隠しとか好きだった |
… | 10725/04/06(日)15:32:28No.1299610371+>FGOで真名判明してるから知名度高そうなサーヴァント考察はもう無理そう |
… | 10825/04/06(日)15:32:43No.1299610453そうだねx4パンフのインタビューだからそこまでいくと揚げ足取りだな |
… | 10925/04/06(日)15:33:25No.1299610642+誰こいつ?はFateの明確な強みだよね |
… | 11025/04/06(日)15:33:32No.1299610675そうだねx1>>FGOで真名判明してるから知名度高そうなサーヴァント考察はもう無理そう |
… | 11125/04/06(日)15:34:07No.1299610848+初期以降ローマ皇帝が不自然にハブられてんのなんで?って思うFGO |
… | 11225/04/06(日)15:34:19No.1299610908+>実は有名どころで使ってないの多いよ |
… | 11325/04/06(日)15:34:33No.1299610968そうだねx1知名度考察で反則級のやつは既にアーチャーでやってるしな |
… | 11425/04/06(日)15:35:10No.1299611154+>初期以降ローマ皇帝が不自然にハブられてんのなんで?って思うFGO |
… | 11525/04/06(日)15:35:38No.1299611268そうだねx1>知名度考察で反則級のやつは既にアーチャーでやってるしな |
… | 11625/04/06(日)15:35:52No.1299611332+>関わってないし改変してないは明確に間違いではあるけどどれくらいの介入になったかわからんからな… |
… | 11725/04/06(日)15:36:23No.1299611476そうだねx2>少なくともUBWレベルで改変してないしなHF |
… | 11825/04/06(日)15:36:36No.1299611543そうだねx1>少なくともUBWレベルで改変してないしなHF |
… | 11925/04/06(日)15:37:16No.1299611740そうだねx1>>知名度考察で反則級のやつは既にアーチャーでやってるしな |
… | 12025/04/06(日)15:37:34No.1299611808+>>少なくともUBWレベルで改変してないしなHF |
… | 12125/04/06(日)15:37:58No.1299611931+旧アニメもマシュの原型提案したりボンテージ桜投げたりしたけどオーバエッジは知らんみたいな話もあったな |
… | 12225/04/06(日)15:38:01No.1299611953+鯖で既存のやつを越える裏切りしようとすると難しそうだな |
… | 12325/04/06(日)15:38:25No.1299612086+英雄の息子だった!展開もやったしな |
… | 12425/04/06(日)15:38:30No.1299612124+それこそ円卓ですらアーサー王の兄ってめちゃくちゃ美味しいやつが名前だけ言及されて出てこないし |
… | 12525/04/06(日)15:40:00No.1299612579そうだねx2ドラマCDだと割と頻出キャラだぞケイ兄さん |
… | 12625/04/06(日)15:40:27No.1299612740そうだねx1手元にHFパンフあったからきのこのインタビューに見たら |
… | 12725/04/06(日)15:41:44No.1299613262+>それこそ円卓ですらアーサー王の兄ってめちゃくちゃ美味しいやつが名前だけ言及されて出てこないし |
… | 12825/04/06(日)15:42:37No.1299613532+>それこそ円卓ですらアーサー王の兄ってめちゃくちゃ美味しいやつが名前だけ言及されて出てこないし |
… | 12925/04/06(日)15:42:58No.1299613658+いつになったらギネヴィア本格的に出てくるシリーズがスタートするんだろう |
… | 13025/04/06(日)15:43:07No.1299613705そうだねx33章が2章より評価低いのはひとえに言峰とのラストバトルをカットしたのが大きいと思われる |
… | 13125/04/06(日)15:43:20No.1299613793+やっぱりGoAが映像化してないの青王の掘り下げ的に物足りないのを感じる |
… | 13225/04/06(日)15:43:38No.1299613930そうだねx1>あそこHFのハイライトだろなんで士郎が桜のために立ち上がるシーンカットすんのよ… |
… | 13325/04/06(日)15:43:44No.1299613970+>いつになったらギネヴィア本格的に出てくるシリーズがスタートするんだろう |
… | 13425/04/06(日)15:43:55No.1299614033そうだねx3>自分がもしHFを映像化するなら違う肉体に脳を移植するぐらいの大手術が必要だと思った |
… | 13525/04/06(日)15:44:05No.1299614086+>やっぱりGoAが映像化してないの青王の掘り下げ的に物足りないのを感じる |
… | 13625/04/06(日)15:44:13No.1299614122そうだねx1エミヤオルタはどう見ても別人だろって思ったらマジでエミヤオルタだった |
… | 13725/04/06(日)15:44:32No.1299614245+>エミヤオルタはどう見ても別人だろって思ったらマジでエミヤオルタだった |
… | 13825/04/06(日)15:44:59No.1299614466そうだねx2ケイ兄さんむしろかなり便利に使われてる部類だよな… |
… | 13925/04/06(日)15:45:19No.1299614617そうだねx3>>あそこHFのハイライトだろなんで士郎が桜のために立ち上がるシーンカットすんのよ… |
… | 14025/04/06(日)15:45:29No.1299614678+ギャラハッド君どうすんだよ |
… | 14125/04/06(日)15:46:32No.1299615069+そもそもソロモンも改変しまくってるからきのこが改変なんてしない派はもう少しアニメ映画見てやれ |
… | 14225/04/06(日)15:47:13No.1299615324+>そもそもソロモンも改変しまくってるからきのこが改変なんてしない派はもう少しアニメ映画見てやれ |
… | 14325/04/06(日)15:47:23No.1299615369+今GOAやっても声優で色々言われるんだろうなと悲しくなる |
… | 14425/04/06(日)15:47:24No.1299615379+>エミヤオルタはどう見ても別人だろって思ったらマジでエミヤオルタだった |
… | 14525/04/06(日)15:47:35No.1299615470+最初はエミヤがそもそも士郎オルタみてえなもんだろって思ってたらエミヤのオルタですね…って分からされた |
… | 14625/04/06(日)15:48:45No.1299615839+サムレムみたいなのがやれるんだしオリジナルアニメでもやれそうなのはあるよね |
… | 14725/04/06(日)15:48:50No.1299615865+>>そもそもソロモンも改変しまくってるからきのこが改変なんてしない派はもう少しアニメ映画見てやれ |
… | 14825/04/06(日)15:49:30No.1299616077+ソロモンはやたらブケファラスの出番長いな…ってなる |
… | 14925/04/06(日)15:49:32No.1299616083+>サムレムみたいなのがやれるんだしオリジナルアニメでもやれそうなのはあるよね |
… | 15025/04/06(日)15:49:32No.1299616084そうだねx4アーチャーの真名はむしろ最初にしかやれないと思う |
… | 15125/04/06(日)15:50:24No.1299616335+主人公が元英霊とかもやってほしいぞ |
… | 15225/04/06(日)15:50:24No.1299616337+色々変わってたのはそうだがマシュが消える時のモノローグは元からゲーティアのじゃね? |
… | 15325/04/06(日)15:50:44No.1299616426+言っちゃなんだがfakeのアニメ化が未だにぐだついてるの見るとサムレムもあんまりアニメ化してくれとは思わない |
… | 15425/04/06(日)15:50:51No.1299616464+>マジで見てないのか…マシュが消える時のモノローグがゲーティアの台詞になったりアニオリでジャンヌ達がゲーティアのかませになってそれっきりで出てこなくなったりと全然違うぞ |
… | 15525/04/06(日)15:51:08No.1299616528+>>サムレムみたいなのがやれるんだしオリジナルアニメでもやれそうなのはあるよね |
… | 15625/04/06(日)15:51:23No.1299616632+>色々変わってたのはそうだがマシュが消える時のモノローグは元からゲーティアのじゃね? |
… | 15725/04/06(日)15:52:08No.1299616925+>アーチャーの真名はむしろ最初にしかやれないと思う |
… | 15825/04/06(日)15:52:13No.1299616958+サムレムは3周前提だからアニメやっても?ってなるんじゃ |
… | 15925/04/06(日)15:52:51No.1299617190+書き込みをした人によって削除されました |
… | 16025/04/06(日)15:53:03No.1299617277そうだねx1>一番大事な箇所だろ… |
… | 16125/04/06(日)15:53:14No.1299617320そうだねx2>サムレムは3周前提だからアニメやっても?ってなるんじゃ |
… | 16225/04/06(日)15:53:48No.1299617544+客寄せパンダみたいにビジュアルにいたけどソロモンでほとんど喋らないでベディ消えてたな |
… | 16325/04/06(日)15:53:53No.1299617576+>>サムレムは3周前提だからアニメやっても?ってなるんじゃ |
… | 16425/04/06(日)15:54:02No.1299617623そうだねx2>>言っちゃなんだがfakeのアニメ化が未だにぐだついてるの見るとサムレムもあんまりアニメ化してくれとは思わない |
… | 16525/04/06(日)15:54:23No.1299617747+月姫Rのアニメ化待ってるんだけどいつになりそうですかね… |
… | 16625/04/06(日)15:54:24No.1299617751そうだねx2>>サムレムは3周前提だからアニメやっても?ってなるんじゃ |
… | 16725/04/06(日)15:54:27No.1299617775+>サムレムは3周前提だからアニメやっても?ってなるんじゃ |
… | 16825/04/06(日)15:54:56No.1299617945+というか最近のfateアニメの打率が純粋に低い |
… | 16925/04/06(日)15:55:13No.1299618045+>月姫Rのアニメ化待ってるんだけどいつになりそうですかね… |
… | 17025/04/06(日)15:55:19No.1299618078+驚きって言ってもまあそういうキャラだよねって感じはあるしな |
… | 17125/04/06(日)15:55:59No.1299618298+>というか最近のfateアニメの打率が純粋に低い |
… | 17225/04/06(日)15:56:01No.1299618307+>というか最近のfateアニメの打率が純粋に低い |
… | 17325/04/06(日)15:56:03No.1299618318+>>月姫Rのアニメ化待ってるんだけどいつになりそうですかね… |
… | 17425/04/06(日)15:56:20No.1299618417+>>月姫Rのアニメ化待ってるんだけどいつになりそうですかね… |
… | 17525/04/06(日)15:56:32No.1299618476+FGOいきなり6章からは無謀だろと思うけどじゃあ最初からやるとなると視聴者も制作もついて行けないよな |
… | 17625/04/06(日)15:56:54No.1299618598+>>というか最近のfateアニメの打率が純粋に低い |
… | 17725/04/06(日)15:57:16No.1299618721+>FGOいきなり6章からは無謀だろと思うけどじゃあ最初からやるとなると視聴者も制作もついて行けないよな |
… | 17825/04/06(日)15:57:17No.1299618728+コミカライズも偶数と奇数に分ける分担だしな |
… | 17925/04/06(日)15:57:28No.1299618781+>FGOいきなり6章からは無謀だろと思うけどじゃあ最初からやるとなると視聴者も制作もついて行けないよな |
… | 18025/04/06(日)15:57:45No.1299618883+>FGOいきなり6章からは無謀だろと思うけどじゃあ最初からやるとなると視聴者も制作もついて行けないよな |
… | 18125/04/06(日)15:57:50No.1299618908+>>>月姫Rのアニメ化待ってるんだけどいつになりそうですかね… |
… | 18225/04/06(日)15:58:10No.1299619009+どうせ4章まではテキスト短いんだし1クールくらいで流せば良かったのでは |
… | 18325/04/06(日)15:58:33No.1299619145+いっそのこと2部からアニメ化すれば |
… | 18425/04/06(日)15:58:45No.1299619202+彷徨海の秘匿神理とか全部わかる日はこなそうだし |
… | 18525/04/06(日)15:58:55No.1299619255そうだねx1>いっそのこと2部からアニメ化すれば |
… | 18625/04/06(日)15:59:02No.1299619290そうだねx3>>FGOいきなり6章からは無謀だろと思うけどじゃあ最初からやるとなると視聴者も制作もついて行けないよな |
… | 18725/04/06(日)15:59:26No.1299619418+>ソシャゲがアニメ化向いてないって言われる原因だな |
… | 18825/04/06(日)15:59:32No.1299619457+ストーリー無い艦これも失敗してるからストーリーの長さは関係ないと思うよ |
… | 18925/04/06(日)15:59:38No.1299619487+>いっそのこと2部からアニメ化すれば |
… | 19025/04/06(日)15:59:46No.1299619532+原作ありのアニメ化だと尺が足りないだけでロード・エルメロイII世の事件簿の序盤アニオリみたいな感じで短編集的にやってたら割と問題ないんじゃないとは思う |
… | 19125/04/06(日)16:00:18No.1299619682+それこそノベルゲーかサムレムの伊織くらいキャラ立ってないとゲームのアニメ化って難しいだろう |
… | 19225/04/06(日)16:00:19No.1299619686+>>いっそのこと2部からアニメ化すれば |
… | 19325/04/06(日)16:00:56No.1299619870そうだねx2七章のアニメはまず1~6章まで乗り越えてそこそこ経験積んできてるぐだをニュービーみたいな扱いにしてそこから成長していく構成にしてんのがおかしい |
… | 19425/04/06(日)16:01:07No.1299619921+逆にバビロニアとか見てなんでまだアニメ化してほしいって思えるんだ |
… | 19525/04/06(日)16:01:14No.1299619957+プリヤ次映画化したらイリヤとクロが死亡というロックな内容になる… |
… | 19625/04/06(日)16:02:14No.1299620243そうだねx2>プリヤ次映画化したらイリヤとクロが死亡というロックな内容になる… |
… | 19725/04/06(日)16:02:14No.1299620247そうだねx1まあ新作の聖杯戦争アニメみたいのはわかるよ |
… | 19825/04/06(日)16:02:39No.1299620398そうだねx2>原作ありのアニメ化だと尺が足りないだけでロード・エルメロイII世の事件簿の序盤アニオリみたいな感じで短編集的にやってたら割と問題ないんじゃないとは思う |
… | 19925/04/06(日)16:02:43No.1299620422+まずプリヤ今どうなってんの感が... |
… | 20025/04/06(日)16:03:00No.1299620508+>まあ新作の聖杯戦争アニメみたいのはわかるよ |
… | 20125/04/06(日)16:03:41No.1299620702+ゲームのアニメ化ってやっぱりしんどいのよな |
… | 20225/04/06(日)16:03:42No.1299620706+聖杯戦争もルートがないアニメでオリジナルやると |
… | 20325/04/06(日)16:03:52No.1299620751+既存の向いてないからオリジナルアニメ作らせた方がいい説は... |
… | 20425/04/06(日)16:03:53No.1299620755+>まずプリヤ今どうなってんの感が... |
… | 20525/04/06(日)16:04:01No.1299620792+事件簿やアポは原作読んでる層が少ないから気付かれないだけでわりとクソ改変多いから…そのクソ改変をバビロニアでもやって荒れてたけど |
… | 20625/04/06(日)16:04:15No.1299620859そうだねx2>既存の向いてないからオリジナルアニメ作らせた方がいい説は... |
… | 20725/04/06(日)16:04:20No.1299620887+>>まあ新作の聖杯戦争アニメみたいのはわかるよ |
… | 20825/04/06(日)16:04:58No.1299621059そうだねx2>既存の向いてないからオリジナルアニメ作らせた方がいい説は... |
… | 20925/04/06(日)16:05:10No.1299621101そうだねx2ラスアンは中の人が全然製作追いついてないのぶっちゃけてたりするし良い印象がない |
… | 21025/04/06(日)16:05:27No.1299621182+まず聖杯戦争のフォーマットがどうあってもアニメには向いてねえ |
… | 21125/04/06(日)16:06:02No.1299621332そうだねx2このスレにも居るけどきのこのクソ改変を止めた須藤監督は神!きのこはクソ!みたいなノリ痛いから辞めて欲しいんだよな |
… | 21225/04/06(日)16:06:06No.1299621348+FGOしかやってない層が多いからFGOアニメ化してって未だに言う層も多いんだろうな |
… | 21325/04/06(日)16:06:23No.1299621423そうだねx2>このスレにも居るけどきのこのクソ改変を止めた須藤監督は神!きのこはクソ!みたいなノリ痛いから辞めて欲しいんだよな |
… | 21425/04/06(日)16:06:28No.1299621440+>FGOしかやってない層が多いからFGOアニメ化してって未だに言う層も多いんだろうな |
… | 21525/04/06(日)16:06:40No.1299621493そうだねx1そりゃ十年位立ってるからなFGO始まってから |
… | 21625/04/06(日)16:06:42No.1299621504+>このスレにも居るけどきのこのクソ改変を止めた須藤監督は神!きのこはクソ!みたいなノリ痛いから辞めて欲しいんだよな |
… | 21725/04/06(日)16:06:45No.1299621519そうだねx3>聖杯戦争もルートがないアニメでオリジナルやると |
… | 21825/04/06(日)16:07:16No.1299621662そうだねx1Fakeは結局いつ放送開始なんだ |
… | 21925/04/06(日)16:07:23No.1299621695+きのこに原案作ってもらうのは良いんじゃないかな俺が見たいし |
… | 22025/04/06(日)16:07:36No.1299621753+ここまでいくときのこ狂信者だよ |
… | 22125/04/06(日)16:07:45No.1299621807+ぐだ子のPVがデフォルメばっかじゃね?ってちょっと荒れた時 |