ダイソーの新商品「壁にも付けられるディスプレイケース」がスゴすぎた。前面がマグネット式の扉になってて、ネジやピンで壁に取り付けも可能、もちろん積み重ねも可能。アドバージくらいのサイズなら2段で超スッキリ飾れちゃう………これで200円………!?1段なら………100円………!?!?
久しぶりに箕面にあるミスタードーナツ1号店に行ってきた。創業当時の限定ドーナツが頂けるのでツイスティとバタークランチを注文。数年前には内装を創業時と同じ白とオレンジを基調としたシンプルなアメリカンダイナー風にリニューアルした。歴史資料なんかも飾られておりミスド資料館の様なお店
玄関を開けるなり、「おかえりー」と迎えられました。おばあちゃんもオシラサマも嬉しそうでした。 オシラサマがいない間に何かありませんでしたか。とお聞きしたところ、「何もなかったけど、いつもより何も変わったことがないように気をつけていた。」とのことでした。 次の展示の時もお願いします。
【サウジアラビア館見てきたレポ】 結論から言うと、まじで行った方がいい! 建物が事前に公開してた写真そのままで圧巻だし、 スタッフさんたちは笑顔でサウジアラビア語を教えてくれるから待ち列も楽しい サウジアラビアならではの砂の造形物見れたのも良かった ↓続く #EXPO2025 #大阪・関西万博
昨年好評だった『冷やしておいしい ソルティゼリー ライチ味』がもうすぐ発売。 ライチ果汁と塩を合わせ、果汁の爽やかな香りを生かして仕上げました。 muji.lu/42bmUJX ※2025年4月上旬発売予定
【発表】渡辺直美、米大手エージェンシー「UTA」と契約 国際舞台での活動拡大へ news.livedoor.com/article/detail… 吉本とのマネジメント契約は継続。同社は「英語圏での映画、テレビ、コメディーなど国際舞台でのさらなる活躍拡大を目指します」と説明した。UTAは、ジョニー・デップらも契約している。
やはり篠原健太先生のアニメはテンポが良くて面白いな。 ここまでアニメやるかはわからないけど大人になったスケットダンスの面々を見たい(ポリコレなんか知らんというセリフをアニメで見たい)。 #ウィッチウォッチ
ミャクミャクは好き嫌いがはっきり分かれるみたいですが、好きなら散財必至です。こんなカラーバリエーションがあったとは! 五千円以内におさめました(←結局買ったんかい) (スタッフさんに撮影・掲載の許可を得たので載せてます)
戦国時代の「関ヶ原の戦い」は誰もが知る天下分け目の戦いです。 しかし南北朝時代にも同じ場所で天下分け目の戦がありました。 北朝土岐頼遠VS南朝北畠顕家 戦国の関ヶ原の戦いに勝るとも劣らない名勝負が行われました。
意外に知られてない上野駅☺️ ・10番ホームに完全セルフ駅そば店 ・改札外コンビニのNEWDAYS。生ビールサーバーがお出迎え ・地下奥底にひっそり新幹線駅 ・改札内の讃岐うどん店。実は、JR四国系列の本格派! ・東西連絡通路パンダ橋の存在 ・銀座線改札内に超穴場サンマルクカフェ。デニブラン美味☺️
亀梨くんが実家にいるとき偶然 #堂本剛 くんから連絡がきたと! 「母と父からご挨拶させていただきたい」と電話をかわった後、 剛くん「亀のご両親 妖精みたいやなぁ」 剛くん、お心も表現もなんて素敵なの✨ 亀梨くんのことを気にかけてくださって嬉しい🥹 感謝🙏 #亀梨和也 youtu.be/4orpG7jf_j0?si…
すごい面白い。ファンの方から差し入れで頂いたモノなのです。良い出会いをありがとうございます。みんないつも沢山の差し入れやお手紙をありがとうございます。ちゃんと届いております。スタッフや事務所のみんなもその都度届けていただきありがとうございます。日々の燃料にさせて頂いてます。
みんな知ってた👀❓ ディズニーパークにあるお城の豆知識💡 ˊ˗ ⠀ ミッキーとミニーの後ろに写る 「眠れる森の美女の城」・・・実は! ⠀ 🏰世界初のディズニーパークのお城 🏰ウォルト・ディズニーが唯一完成を見届けたお城 🏰映画『眠れる森の美女』が公開されるよりも前に完成したお城
中日ドラゴンズファンの方々、是非拡散してください、、新守護神の松山晋也投手、、今日神宮でバチっとセーブした後電車でトレーニングに現れました、、「タクシー2,000円ぐらいだよ!」って言うと「いやぁ、まだまだ僕なんかタクシー乗る身分じゃないですよ」と言いながらワンセッション3万を越えるト
8.5倍の倍率を勝ちとり、妻と行ってきた大阪・関西万博2025のテストラン。 今日は当選者プラス関係者で約3万人の参加者だったそうだが、個人的な感想としては、 ①入場にとにかく時間を要する(空港保安検査とほぼ同じ)。缶・ビン、ハサミなどもダメ
大阪万博のテストランに行ってきました!1日中歩き回りましたが楽しすぎたのでまた行きたいです!噂の3500円のえきそばはかなり美味しかったです! パビリオンは予約必須です!(予約一切せず行ったのでどこも入れませんでした笑) #大阪関西万博
信じられないかもしれやいけどこれは砂漠で撮影した風景。 色々な奇跡が重なって、砂漠なのに1年のうち一瞬だけ地平線の向こうまで花々が咲き誇る風景が広がっていました。 地球にはまだまだ想像もできない風景があります。
1920年代パリの魔法界で売られる杖、 デザインがあまりにも素敵すぎる…!🇫🇷 オリバンダーの杖とは違い、 フランスの杖職人であるコスムが制作した杖。 三角形の杖箱が特徴的です。 credit @OrlandoInformer 🔗 hpinfojapan.com/news/all-about…
関西文化人花見会、毎年待ち合わせ場所に正気の沙汰じゃない目印担当の人がいるので 「今年はマチュが立っているのでは?」 「緑のおじさんかなぁ」 とか言いながら現地に行ったら、 そっちかあああああ(今日の花見メニュー恐ろしい事になってない…?