NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「BS(101)」、
  • 日付は「4月6日(日曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから4月6日(日曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
  • 空からクルージングmini「スコットランド 民族の誇りを秘めた戦跡と古城」
  • [字幕放送]
  • スコットランドに残る史跡や城を空から旅する。訪れるのはハドリアヌスの長城、ネス湖、アーカート城、スクーン城、リンリスゴー宮殿、エディンバラ城、議会議事堂など。
  • BS8Kで放送したドローン映像による番組「空からクルージング スコットランド 守り抜いた誇りの道」から、スコットランドの抵抗の歴史を紹介する。13世紀、ネス湖畔に立つアーカート城の陥落がイングランドによる支配のきっかけとなった。その後ウィリアム・ウォレスやロバート・ブルースの活躍で独立を取り戻す。しかし、エディンバラ城で暮らした悲劇の女王メアリー・スチュアートの処刑後、18世紀に独立を失っていく。
  • 【語り】菊地信子
午前5時10分から午前6時00分(放送時間50分間)
  • スケートボード世界選手権 イタリア大会~ロス五輪への道~
  • [字幕放送][再放送]
  • パリ五輪で吉沢恋、赤間凛音が金・銀メダル!世界最強の日本女子!ロス五輪の代表枠争いは早くも。世界選手権決勝8人中、7人が日本選手!パリと東京のメダリストが激突!
  • ロス五輪への戦いが早くも開幕!超一流選手が結集の世界選手権。日本代表はわずか3枠、入ればメダルはすぐそこ!パリ五輪大活躍の金メダル・吉沢恋、銀メダル・赤間凛音、中山楓奈が、パリ五輪出場できず悔しい思いの東京五輪・金の西矢椛、織田夢海らとぶつかる。東京・パリ連続メダルのライッサ・レアウ(ブラジル)も。新技の連続!超絶トリックへ進化続ける超実力派の壮絶バトル!ロス五輪を制するのは誰か?興奮と感動の世界
  • 【出演】早川大輔
午前6時00分から午前8時00分(放送時間120分間)
  • カーリング男子世界選手権2025 準決勝「カナダ」対「スコットランド」
  • [変更あり]
  • 【解説】両角友佑,【実況】西阪太志 ~カナダ・ムースジョーから中継~
  • 【解説】両角友佑,【実況】西阪太志
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(7)
  • [字幕放送][再放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた、1987年放送の連続テレビ小説
  • 岩見沢にいる神谷先生(役所広司)が、なぜ滝川に来たのかと不思議に思う蝶子(古村比呂)だが、神谷先生は、国木田独歩が滝川に来たことがあると聞いて興味がわいた、ということだった。ちょっと上がって俊道(佐藤慶)とみさ(由紀さおり)に挨拶することになった神谷先生は、蝶子の成績についての話をしながら、蝶子が音楽の道に進みたい、と相談しているという話をしてしまう。初めて聞いた俊道は診察室にこもってしまい…。
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,役所広司,由紀さおり,杉本哲太,レオナルド熊,石田登星,伊藤環,立原ちえみ,大滝久美,佐藤慶,川谷拓三,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(8)
  • [字幕放送][再放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた、1987年放送の連続テレビ小説
  • 蝶子(古村比呂)は神谷(役所広司)を旅館まで送り、帰りに邦子(宮崎萬純)の家に寄る。邦子は、私も先生に会いたかった、と旅館へ行く。蝶子と二人で行くが、先生は出かけていた。俊道(佐藤慶)は、自分が診察で外している間に神谷が帰ってしまったことが気に入らない。頼介(杉本哲太)が北山家に来ると、帰ってきた蝶子と会う。蝶子が、先生が来て父に音楽の話をしてしまった、と言うと、頼介は先生の不注意だと憤慨して…。
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,役所広司,由紀さおり,杉本哲太,宮崎ますみ,レオナルド熊,石田登星,伊藤環,立原ちえみ,大滝久美,佐藤慶,川谷拓三,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前8時30分から午前8時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(9)
  • [字幕放送][再放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた、1987年放送の連続テレビ小説
  • 朝食に顔を出さない俊道(佐藤慶)のことが気になる泰輔(川谷拓三)。蝶子(古村比呂)は、音楽の道に進むことを反対し、神谷先生のことを批判した父と顔を合わせるのが気まずかった。頼介(杉本哲太)が馬そりで俊道を迎えに来て、蝶子と顔を合わせて昨日のことを謝る。蝶子はみさ(由紀さおり)に、父とのことを相談するが、みさは今は静かに待った方がいい、と言う。父が帰って来た夕食の席で、泰輔が俊道の考え方を批判し…。
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,由紀さおり,杉本哲太,宮崎ますみ,石田登星,伊藤環,立原ちえみ,大滝久美,佐藤慶,川谷拓三,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前8時45分から午前9時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(10)
  • [字幕放送][再放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた、1987年放送の連続テレビ小説
  • 泰輔(川谷拓三)と道郎(石田登星)が蝶子(古村比呂)を心配して、様子を伺いに来る。泰輔は、俊道(佐藤慶)に謝ろうかと言うが、蝶子と道郎は止める。俊道は、みさ(由紀さおり)に、泰輔のことについて不満を述べる。みさは泰輔のことをかばうが俊道は聞き入れない。それどころか、蝶子が歌手になりたいと言い出したのは、みさが子供の頃から教会に連れていって、賛美歌とかを唄わせていたからだろう、とみさを責める。
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,由紀さおり,石田登星,立原ちえみ,佐藤慶,川谷拓三,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前9時00分から午前9時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(11)
  • [字幕放送][再放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた、1987年放送の連続テレビ小説
  • 蝶子(古村比呂)と俊道(佐藤慶)は、三日も口を利かないほど険悪なまま。頼介(杉本哲太)と道郎(石田登星)は五目並べをするが、頼介は蝶子のことが気になり、道郎は俊道が自分のことをなんて言っていたのか気になり、勝負に身が入らない。蝶子は気晴らしに頼介に馬そりに載せてもらい、頼介の家に行く。頼介は気になっていた蝶子の進路について尋ね、畑仕事を放り出したくなった気持ちについて、蝶子に打ち明けるが…。
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,由紀さおり,杉本哲太,左時枝,石田登星,伊藤環,立原ちえみ,大滝久美,近藤絵麻,中垣克麻,佐藤慶,川谷拓三,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(12)
  • [字幕放送][再放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた、1987年放送の連続テレビ小説
  • 蝶子(古村比呂)たちは、石沢牧場の嘉市(レオナルド熊)から、羊の子が産まれると聞き、見に行く。人間の子は産まれて何か月も歩けないのに、羊の子がすぐに歩ける理由を俊道(佐藤慶)が昔説明したのを蝶子が覚えていた。そのことを嘉市が俊道に説明すると、泰輔(川谷拓三)も便乗して、クラーク博士のようだと称賛する。蝶子は俊道に、進路のことを話しできないまま、道郎(石田登星)や泰輔たちと滝川を去る日が訪れ…。
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,由紀さおり,レオナルド熊,石田登星,伊藤環,佐藤慶,川谷拓三,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前9時30分から午後0時30分(放送時間180分間)
  • 大谷・佐々木出場 MLB2025「ドジャース」対「フィリーズ」
  • [2か国語][字幕放送][変更あり]
  • (試合開始 日本時間 5:05)▽大谷・佐々木出場 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】野地俊二 ~シティズンズバンクパークで収録~
  • 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】野地俊二


午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
  • 全スーパー戦隊大投票PR 視聴者投票スタート!
  • [字幕放送]
  • 今年50周年を迎える「スーパー戦隊」シリーズの大投票がスタート!全49作品を15分で一挙に振り返り、ホームページから憧れのヒーローに投票しよう!
  • 1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まる特撮「スーパー戦隊」シリーズ。50周年の今年、49の作品、300人以上のヒーロー、160体以上のロボに投票できる「大投票」がスタート!番組では15分で49作品を一挙にご紹介。憧れのヒーローにホームページから投票し、メッセージをお寄せください。そして結果は5月17日の「発表!全スーパー戦隊大投票」をお楽しみに!
  • 【語り】稲田徹
午後0時45分から午後0時50分(放送時間5分間)
  • 空からクルージングmini ヨーロッパの世界遺産「ペナ宮殿(ポルトガル)」
  • [字幕放送]
  • ポルトガルの世界遺産、シントラにあるペナ宮殿に空から旅する。19世紀に建てられたペナ宮殿は、イスラム様式やゴシック様式などが混在した独特なもの。最後はロカ岬へ。
  • BS8Kで放送したドローン映像の番組「空からクルージング ポルトガル 残照の西海岸をゆく」から、シントラを紹介する。リスボンの西に位置するシントラには宮殿や城が点在し「この世のエデン」とうたわれた。さまざまな建築様式が混在した独特な趣のペナ宮殿を作ったのはフェルナンド2世。国政から逃避し、芸術に没頭したといわれる。宮殿の近くには、ユーラシア大陸の西の果て、ロカ岬がある。美しい夕日の時間に訪れた。
  • 【語り】菊地信子
午後0時50分から午後3時00分(放送時間130分間)
  • シネマ「オリエント急行殺人事件」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
  • ミステリーの女王、アガサ・クリスティーの名作をオールスターキャストで映画化。国際列車オリエント急行で起きた殺人事件をめぐり、名探偵ポワロが事件の真相を追う。
  • アガサ・クリスティーの代表作をオールスターキャストで映画化したミステリー映画の名作。1930年代、アジアとヨーロッパを結ぶオリエント急行で起きた殺人事件をめぐり、名探偵エルキュール・ポワロが事件の真相を追う。シドニー・ルメットのユーモアを交えた演出、ショーン・コネリー、ローレン・バコールはじめ名優たちの見事なアンサンブルが高く評価され、イングリッド・バーグマンがアカデミー助演女優賞を受賞した。
  • 【監督】シドニー・ルメット,【出演】アルバート・フィニー,ローレン・バコール,イングリッド・バーグマン,ショーン・コネリー,ジャクリーン・ビセット,マイケル・ヨーク,ジャン・ピエール・カッセル,マーティン・バルサム,リチャード・ウィドマーク,【原作】アガサ・クリスティー,【脚本】ポール・デーン,【音楽】リチャード・ロドニー・ベネット
午後3時00分から午後3時29分(放送時間29分間)
  • やまと尼寺 精進日記「卯月(うづき) 春のハレの日 花ざかり」
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 奈良の尼寺に、待ちわびた春がやってきた!タケノコ、コゴミ、タラの芽…山の恵みに舌鼓。春の大祭「大般若会」。心を込めて“今年の春”たっぷりの松花堂弁当を作る。
  • 奈良・音羽山観音寺に、待ちわびた春がやってきた!毎年春に開かれる、お寺最大の法会“大般若会”に向けて、住職たち3人は準備に余念がない。本堂に飾る花入れから、御供まきの紅白餅まで、すべて手作り!3人の料理も、いつにも増して気合が入る。潤子さんに頂く初物のタケノコ、芽吹いたばかりの山菜や野草を使った春らんまんの料理で、お参りのみなさんを温かくお迎えする。
  • 【出演】音羽山観音寺 住職…後藤密榮,佐々木慈瞳,【声】柄本佑
午後3時29分から午後3時30分(放送時間1分間)
  • 春のBS 大人のワクワク時間
  • 「春のBSも、わしに策がある!」草刈正雄さんと井上咲楽さんの武将&忍者コンビがBSのおすすめ番組を楽しくご紹介!この春は大人のワクワク時間のBSで、ぬかりなく!
  • 「春のBS、リニューアルじゃ!」喫茶『武将』のユニークコンビ、マスター(草刈正雄)と店員(井上咲楽)の武将&忍者コンビが春のBSおすすめ番組をご紹介。「春の策は、リニューアルじゃ!!」『世界ふれあい街歩き』『アナザーストーリーズ』『世界入りにくい居酒屋』『美の壺』!平日の夜にパワーアップしてお届けの番組たちを一気にチラ見せしちゃいます!この春は大人のワクワクな時間をご提供するBSで、ぬかりなく。
  • 【出演】草刈正雄,井上咲楽
午後3時30分から午後5時30分(放送時間120分間)
  • 究極ガイド 2時間でまわる清水寺
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 今回の舞台は、京都・清水寺。境内には「清水の舞台」や「音羽の滝」など、不思議な魅力が盛りだくさん。桜を愛でながら清水寺の全貌を2時間のルートでたっぷりと味わう。
  • 国内外の有名観光地を2時間で味わう「究極ガイド2時間でまわる」。今回の旅の舞台は、京都・清水寺。清水の舞台で知られ、年間500万人が訪れる超有名観光地だ。地元の人々から“清水さん”と親しまれ、観音信仰の霊場でもある。境内には舞台のある国宝の本堂や重要文化財の仁王門や三重塔など、見ごたえがあるものが盛りだくさん。今回のロケは春に行われた。桜を愛でながら、清水寺の全貌を2時間のルートで味わう。
  • 【語り】夏木マリ,工藤阿須加
午後5時30分から午後6時00分(放送時間30分間)
  • 釣りびと万歳 沖縄三大高級魚“マクブ”に挑む!~金子貴俊 沖縄・石垣島~
  • [字幕放送]
  • 今回は沖縄の石垣島で沖縄三大高級魚“マクブ”を狙う。この釣り仕掛けをポイントに投げ込むが、その距離なんと70M超。しかも魚自体が激レア。はたして釣果はいかに。
  • 八重山諸島をめぐるシリーズ、一本目は石垣島で沖縄三大高級魚の“マクブ”を狙う。この釣り、仕掛けをポイントに投げ込むが、その距離なんと70M超。うまく投げ込めたとしても、魚自体が激レア。果たして釣果はいかに。食べてみようのコーナーでは、めったに市場に出回らないというマクブをまずは刺身でいただく。続いては天ぷら。もっちりとした食感を楽しむ。最後は頭を塩と泡盛のみで味付けた煮物。幻の味を堪能する。
  • 【語り】生瀬勝久,【ゲスト】金子貴俊


午後6時00分から午後6時45分(放送時間45分間)
  • べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(14)蔦重瀬川夫婦道中
  • [解説][字幕放送]
  • 蔦重(横浜流星)は大文字屋(伊藤淳史)から空き店舗が出ると聞き、独立し店を持てないかと考える。そして、いね(水野美紀)からエレキテルが効果のない代物だときき…
  • 幕府による当道座の取り締まりで、検校(市原隼人)と瀬以(小芝風花)は捕らえられ、蔦重(横浜流星)までも同心に連行されてしまう。その後釈放された蔦重は、大文字屋(伊藤淳史)から五十間道に空き店舗が出ると聞き、独立して自分の店を持てないかと考える。そんな中、いね(水野美紀)からエレキテルが効果のない代物だと聞き、源内(安田顕)を訪ねる。源内はエレキテルが売れないのは、弥七(片桐仁)のせいだと訴える…。
  • 【出演】横浜流星,安田顕,小芝風花,市原隼人,中村蒼,伊藤淳史,眞島秀和,高橋克実,石坂浩二,渡辺謙,奥智哉,本宮泰風,正名僕蔵,山路和弘,六平直政,安達祐実,水野美紀,【語り】綾瀬はるか,【出演】飯島直子,久保田紗友,長野里美,水沢林太郎,島英臣,片桐仁,東雲うみ,井上和彦,新井美羽,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後6時45分から午後7時30分(放送時間45分間)
  • 【BS時代劇】あきない世傳 金と銀2 🈟(1)「ご寮さんの大勝負」
  • [解説][字幕放送]
  • 幸(小芝風花)と智蔵(松本怜生)の五鈴屋は、浜羽二重を初出荷、五百反が完売し喜ぶ最中、呉服仲間の月行事が飛び込んできて、「浜羽二重に盗品疑惑がある」という…。
  • 延享三年(1746)正月、幸(小芝風花)と智蔵(松本怜生)は浜羽二重を初出荷、五百反が即完売。そこへ呉服仲間の月行事が飛び込んできて、浜羽二重に盗品疑惑があるという。会所に行くと、真澄屋(山西惇)が、「手代が五百反の羽二重を横流した」と訴えていた。浜羽二重と色も重さも違うが、真澄屋は五鈴屋の五百反こそが盗品の羽二重だと言い張る。そこで幸はある証拠の品を差し出し、伏見屋(田中健)がそれを識別すると…
  • 【出演】小芝風花,舘ひろし,松本怜生,いしのようこ,八嶋智人,内藤理沙,朝倉あき,吉見一豊,萬田久子,葵揚,泉澤祐希,虎太郎,細川直美,小松利昌,田中健,山西惇,【原作】髙田郁,【脚本】山本むつみ,【語り】森田美由紀
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
  • 新・BS日本のうた▽春の名曲&応援ソング&市川・復活ステージ!幸子・新沼
  • [字幕放送]
  • 新年度最初の放送でプチリニューアル!新コーナー「今日のとっておき」など。市川由紀乃がおよそ1年ぶりの復活ステージ。幸子・新沼・神野・真田らが春の名曲熱唱!
  • 今回の【古今東西名曲特選】は「丘を越えて」「男と女のはしご酒」「姿三四郎」「僕は流しの運転手」「人形の家」「唇をかみしめて」「涙を抱いた渡り鳥」「高原の宿」「夢の途中」「ともしび」「酒場すずめ」「命咲かせて」【スペシャルステージ】は「春一番」「桜前線」「恋桜」「津軽平野」「明日、春が来たら」「ふるさとは今もかわらず」「男船」「YELL」「東京」「竹」「越後絶唱」▽真田・佐々木・新沼が新曲披露
  • 【出演】市川由紀乃,門松みゆき,北山たけし,小林幸子,佐々木麻衣,真田ナオキ,神野美伽,新沼謙治,松山優太,たかしまかんた,BS日本のうた楽団,【司会】佐々木芳史
午後9時00分から午後9時45分(放送時間45分間)
  • ワースポ×MLBサンデー
  • 佐々木初勝利なるか!大谷の援護は?ドジャース対フィリーズ、菅野が先発のオリオールズ対ロイヤルズを詳報。特集・今シーズンの大谷はこうして楽しむ!日本選手最新情報も
  • 【解説】井口資仁,【キャスター】菊池柚花
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
  • 全スーパー戦隊大投票PR 視聴者投票スタート!
  • [字幕放送]
  • 今年50周年を迎える「スーパー戦隊」シリーズの大投票がスタート!全49作品を15分で一挙に振り返り、ホームページから憧れのヒーローに投票しよう!
  • 1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まる特撮「スーパー戦隊」シリーズ。50周年の今年、49の作品、300人以上のヒーロー、160体以上のロボに投票できる「大投票」がスタート!番組では15分で49作品を一挙にご紹介。憧れのヒーローにホームページから投票し、メッセージをお寄せください。そして結果は5月17日の「発表!全スーパー戦隊大投票」をお楽しみに!
  • 【語り】稲田徹
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
  • ドラマ 少年寅次郎(1)
  • [解説][字幕放送]
  • 東京葛飾柴又の団子屋の前に赤ん坊が置かれた。誰の子か承知の上で、車光子(井上真央)は育てることを決める。御前様に寅次郎と名付けられて5年、わんぱくに育つが…
  • 昭和11年、歴史を揺るがす226事件の前夜、東京葛飾柴又の団子屋、くるまやの前に赤ん坊が置かれた。誰の子か承知の上で、車光子(井上真央)は育てることを決める。帝釈天の御前様(石丸幹二)に寅次郎と名付けられて5年、すっかりわんぱくに。光子の夫、平造(毎熊克哉)は、そんな寅次郎が気に入らない。それでも愛情を注ぐ光子が大好きな寅次郎なのに、母を裏切るような出来事が起きる。そして、さくらが誕生して…
  • 【出演】井上真央,藤原颯音,毎熊克哉,泉澤祐希,岸井ゆきの,山時聡真,山田真歩,増子倭文江,原扶貴子,白石葵一,戸井田竜空,きたろう,石丸幹二,【語り】原由子,【原作】山田洋次,【脚本】岡田惠和,【音楽】馬飼野康二
午後10時50分から午後11時20分(放送時間30分間)
  • The Covers 放送100年フェス 第1夜
  • [字幕放送]
  • MC:リリー・フランキー 上白石萌歌/語り:堂本光一/NHKホールから贈る「放送100年フェス」!郷ひろみ、工藤静香、堺正章toMAGNETS、スタレビが名曲を
  • MC:リリー・フランキー 上白石萌歌/語り:堂本光一/NHKホールから贈る「放送100年フェス・第1夜」!豪華アーティストが、放送史に刻まれる名曲を!郷ひろみが、ちあきなおみ不朽の名曲「喝采」!工藤静香は、B’zの人気テレビドラマ主題歌「今夜月の見える丘に」、堺正章toMAGNETSは「さらば恋人」、スタ☆レビは『戦後80年・復興を支えた名曲』として、「東京ブギウギ」、「上を向いて歩こう」を披露!
  • 【司会】リリー・フランキー,上白石萌歌,【ゲスト】工藤静香,郷ひろみ,堺正章 to MAGNETS,スターダストレビュー,【語り】堂本光一
  • 「喝釆」
    吉田 旺:作詞
    中村 泰士:作曲

    「今夜月の見える丘に」
    稲葉 浩志:作詞
    松本 孝弘:作曲

    「東京ブギウギ」
    鈴木 勝:作詞
    服部 良一:作曲

    「上を向いて歩こう」
    永 六輔:作詞
    中村 八大:作曲

    「さらば恋人」
    北山 修:作詞
    筒美 京平:作曲
午後11時20分から7日午前0時05分(放送時間45分間)
  • Jリーグタイム「J1第8,9節」
  • 日曜夜11時20分▼J1第8、9節全試合・全ゴールを紹介!▼今井美桜キャスター新コーナー“いまみお”▼早野宏史“はっ!とトリック”解説▼千田純生「Jリーグ劇場」
  • ▼J1第8節、第9節全20試合の全ゴールを紹介! ▼J2・J3からオススメの1試合を紹介「PLUS1」▼HP https://www.nhk.jp/p/ts/K1YN48RW36/
  • 【解説】早野宏史,【キャスター】下境秀幸,今井美桜


7日午前0時05分から7日午前1時20分(放送時間75分間)
  • 洋楽倶楽部 オアシス ライブ イン マンチェスター 2005
  • ロックバンドのオアシスが2005年に、英国は地元マンチェスターのサッカー競技場で行ったコンサート。デジタルリマスター(ビデオレストア)による映像でお届けします。
  • 演奏曲目:「Turn Up The Sun」、「Lyla」、「Cigarettes & Alcohol」、「Little By Little」、「A Bell Will Ring」、「Live Forever」、「Mucky Fingers」、「Wonderwall」、「Rock ‘n’ Roll Star」、「Don’t Look Back In Anger」、ほか
7日午前1時20分から7日午前2時20分(放送時間60分間)
  • ヨーロッパ トラムの旅「オランダ アムステルダム」
  • 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。街の名所旧跡も巡る。今回はオランダ・アムステルダムを旅する。
  • 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。どこか懐かしくレトロなたたずまいは、旅人をひきつけて止まない。街の中心部を走るので、名所巡りも車窓から楽しめる。トラムを乗りこなせれば街の観光は楽々。ヨーロッパにはトラムで巡りたくなる素敵(すてき)な街があふれている。あたかもトラムに乗っているかのような感覚で、車窓を楽しむリアル・トラム体験。今回はオランダ・アムステルダムを旅する。
7日午前2時20分から7日午前3時20分(放送時間60分間)
  • 運転席からの風景 のと鉄道の桜
  • 能登半島地震で大きな被害を受けた「のと鉄道」。地震から約3か月で全線の運転を再開した。七尾湾に沿って走る沿線の春は桜が見事に咲き誇る。
  • 桜が咲くころまでに全線で運転を再開したい、それが関係者たちの思いだった。能登半島地震で大きな被害を受けた「のと鉄道」4月から新生活が始まる学生や社会人を支えるため、復旧工事は急ピッチで行われた。七尾湾沿いに走る沿線には見事な桜が咲き乱れ、名所「能登鹿島駅」では夜桜も楽しめる。
7日午前3時20分から7日午前4時20分(放送時間60分間)
  • 映像詩 千年続く祈りの風景
  • 奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した四季折々、祈りとともにあるやまとの風景。 【撮影】保山耕一 【音楽】川上ミネ、真砂秀朗
  • 「月あかり」川上ミネ,「青のゆりかご」真砂秀朗&ウォン・ウィン・ツァン,「閉塞成冬」川上ミネ,「ユメノクニ」真砂秀朗&ウォン・ウィン・ツァン,WongWingTsan,「ハビエル城の記憶」川上ミネ,「雪」川上ミネ,川上ミネ,「空なる器」真砂秀朗,「OMEUCAMINO」川上ミネ,「大原」川上ミネ,「空からのまなざし」真砂秀朗&ウォン・ウィン・ツァン,「ささやき」川上ミネほか
  • 「月あかり」
    川上 ミネ

    「青のゆりかご」
    真砂秀朗 & ウォン・ウィン・ツァン

    「閉塞成冬」
    川上 ミネ

    「ユメノクニ」
    真砂秀朗 & ウォン・ウィン・ツァン、Wong Wing Tsan

    「ハビエル城の記憶」
    川上 ミネ

    「雪」
    川上 ミネ、川上 ミネ

    「空なる器」
    真砂 秀朗

    「O MEU CAMINO」
    川上 ミネ

    「大原」
    川上 ミネ

    「空からのまなざし」
    真砂秀朗 & ウォン・ウィン・ツァン

    「ささやき」
    川上 ミネ

    「とこしえのうた」
    真砂秀朗 & ウォン・ウィン・ツァン
7日午前4時20分から7日午前5時00分(放送時間40分間)
  • 空からクルージング特別編「ヨーロッパの街や村」
  • 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像の中から、ヨーロッパならではの美しい街や村を紹介する。
  • 断崖絶壁に作られた村、歴史が止まったような古い町、ユニークな自然環境の中にある村などは、空から見てこそ、その迫力と絶景ぶりを堪能できる。ドイツ・ロマンチック街道の、城壁に囲まれたローテンブルクやネルトリンゲン。崖の上に築かれたサントリーニ島のフィラ、シチリアのエリチェ、そしてアンダルシアのロンダ。モンサントというポルトガルの村では人々は巨石に囲まれて暮らし、シミ島の港町にはカラフルな家並みが続く。


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.