全部出す

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:07:26

    全部…出す!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:07:52

    擦り寄り4

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:08

    ぺこーら全部出すぞ⋯?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:08

    ↓ここらへんにvカテでやれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:45

    ボルテスVカテでやれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:47

    ↑ここらへんにvカテ以外でやれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:50

    ぶっちゃけ2006-2007冬にだけ「このカードを」表記が抜けてるというトリビアが知れたから面白い騒動だったと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:09:41

    全部出す…知っています
    よしなまという配信儲が配信の切り忘れでオナ.ニー疑惑をかけられた時に出された言葉と
    スレ画がそれを使うということはそいつのオナ.ニー配信を見てた可能性があるということと

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:09:50

    VTuberの正体みたり!
    VTuberのVはボルテスVのVだったのかあっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:10:47

    えっこいつ加藤ネタだけじゃなくてよしなまの全部出すも擦ってるんですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:03

    確かにボルテスVカテならVカテとVカテ以外の両方の条件を満たしててリラックスできますね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:52

    (フィリピン人のコメント)
    ふざけんなよボケが

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:53

    (Vカテで)負けたんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:14:53

    >>9

    Vtuberの正体見たり‼︎日本人として知られているVtuberの正体はボルテスV異常愛者のフィリピン人だったのかぁ‼︎

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:15:03

    チキンは冷めちゃったしやらせバレちゃったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:16:34

    ファンは自分たちを愚弄してくる界隈のネタ出されて嬉しいのか教えてくれよ
    普通にやってる事アレじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:18:21
  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:19:10

    >>10

    まあ加藤が擦ってたから加藤を参考にしてるスレ画もポロっと言っただけでバランスが取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:20:39

    えっ?いつ言ったんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:20:46

    何でただの中古ガチャから改造ROM事前に仕入れたとかいう話になったんスか?
    怒らないでくださいね別に改造ROMなんぞ中古にアホほど転がってるじゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:20:51

    >>16

    Vの彼氏バレとかした時に平静を保ってる振りするようなのと同じように寛容アピールの一環だと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:22:23

    >>7

    わざわざデバッグの手間が生まれかねない脱字が生まれてしまった理由が気になるんだよね 当時から改竄した改造ROMが出回ってたからひっそりと対策したとかなんスかね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:23:35

    >>20

    なんかメルカリ垢特定したとか言ってる奴が改造ロムって書いてる商品を買ってたとか言ってたらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:26:11

    >>20

    メルカリにな、事前に出していたチケット入りのROMとスレ画の情報がほぼ完璧に一致してるんだよ

    手持ちのジュカインのレベルと性別と個体値…設定してるゲームの枠の色…レベル5のジラーチ…数えればキリがないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:26:23

    ぶっちゃけ中古品を使った時点で真偽に関わらず改造と言われることは容易に想像できるんだくやしか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:28:12

    スレ画がスリザリオやったら大笑いする自信があるそれがボクです

    https://www.twitch.tv/kato_junichi0817?sr=a

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:28:33

    >>24

    なんか結局その画像はガセだったとか聞いたけどどうなんスか?

    パッチールの画像が別物だったってやつっスよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:28:49

    >>7

    本当にその時期だけなんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:30:18

    >>27

    お言葉ですがそれを突き詰めていくとやましいところがないなら継続すればいいやんけになるから追及しないほうがいいですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:31:55

    >>7

    チラシ云々の話ならあれはエメラルドじゃなくてFRLGの表記って話らしいですよ

    違ったら詳細を教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:32:30

    >>29

    ううんどういうことだ

    ワシが知りたいのは蛆虫が1匹なのか2匹なのかで配信が続くかは興味がないんじゃあっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:33:21

    >>30

    なんかトレンドに入ってたのを見たけど

    有名な改造配儲?が言及してたらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:33:36

    >>28

    まあその辺はケンゾーかガナヒビ辺りに検証させればええやろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:34:00

    あなたはどのタイプ?

    Vtuberを嫌悪する人がいる理由は、いくつかの心理的、社会的要因が絡んでいることが考えられます。以下に主な理由を挙げてみます。

    1. **現実との乖離への不快感**
    Vtuberはアニメ風のバーチャルアバターを使って活動するため、「現実の人間ではない」という点で違和感や不信感を抱く人がいます。特に、リアルな人間関係や直接的なコミュニケーションを重視する人にとって、仮想的な存在が人気を集めることが理解しづらい場合があります。

    2. **オタク文化への偏見**
    Vtuberは主にアニメやゲームといったサブカルチャーと結びつきが強く、これを「オタク的」と見なして否定的に捉える人がいます。こうした文化に馴染みのない人や、ステレオタイプなイメージを持つ人にとって、Vtuberは受け入れがたい存在に映る可能性があります。

    3. **嫉妬や競争心**
    Vtuberが大きな注目や収益を得ていることに嫉妬を感じる人もいるかもしれません。特に、努力して顔出しで活動するクリエイターと比較して、「アバターを使うだけで人気を得ている」と感じ、不公平感を抱く場合があります。

    4. **「本物」ではないという感覚**
    一部の人にとって、Vtuberの背後にいる演者が見えないことが「偽物っぽい」と映り、信頼できないと感じることがあります。声や演出が作り物めいていると捉え、感情移入できないという意見も存在します。

    5. **過剰な商業化への反発**
    Vtuber業界が急速に成長し、企業によるプロモーションやグッズ販売が盛んになる中で、「金儲け主義」と見なして嫌悪感を抱く人もいます。ファンが多額のお金を投じる「投げ銭」文化も、批判の対象になることがあります。

    もちろん、これらは全ての人に当てはまるわけではなく、個々の価値観や経験によって異なります。逆に言えば、Vtuberを愛好する人々にとっては、創造性やエンターテインメント性、匿名性による自由さが魅力となっているのでしょう。嫌悪する理由もその裏返しとして、受け取り方の違いが大きいと言えます。

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:34:47

    >>32

    詳細教えろって言われてそんなボンヤリした情報出されても困ると思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:35:44

    >>26

    えっ5時間もミミズのゲームやってるんですか

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:37:05

    ちなみにぺこら本人は今2時間以内に1位取れなかったら徹夜配信確定のマリカ配信をしてるらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:37:54

    >>35

    確かに(笑)

    今検索して出てきた文面が2種類あるってソースに言及してるポストを貼っておくから許してくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:38:54

    >>30

    お言葉ですがその認識は逆ですよ

    チラシには2006-2007冬にも「このカードを」表記があるけどエメラルドの実物においては夏にはあっても冬には「このカードを」表記が無いんだ

    つまりチラシをもとに文章改竄ROMが作られたと考えられるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:40:25

    >>38

    それはどのソフトの表記なのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:42:49

    必死に検証してるやつらに夢のねぇこと言うの嫌なんだけどどうせガチで改造ROM使ってたとしてもノーダメなんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:43:12

    >>40

    エメラルドの現物ペタペタ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:46:17

    >>41

    鈴木けんぞうの場合この疑惑晴らせるかが実況者生命に関わるんだからそりゃ検証に必死になると思われるが…

    なんか…物の見方偏ってない…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:46:35

    >>41

    ノーダメノーダメ言われるけどね、企画が丸々一個潰れた時点でこのVの完敗なの

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:47:40

    結局改造なの確定なんスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:48:03

    割れタミンといい何故エメラルドばかり割られるんやろうなあ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:51:19
  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:53:38

    なあオトン…これのどこがノーダメなんかな…
    無能な味方ムーブはやめろって思ったね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:27:13

    >>43

    嫌悪者嫌悪者の定石だ 愚弄されている側に肩入れしすぎて余計な発言をし始める…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:27:54

    そもそも中古ROMガチャなんて改造品掴まない方が難しいんだよね
    あれこれそもそもこんな企画した時点で詰んでないっすか?

スレッドは4/6 11:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。