どうなる「下北地区統合校」 青森県教委が検討状況を報告
青森朝日放送
青森県むつ市の大湊高校とむつ工業高校を統合して、新たに設ける「下北地区統合校」の、校舎改築工事の入札中止の続報です。青森県教育委員会が市に検討状況を報告しました。 3日は、県教育委員会の早野英明教育次長たちがむつ市役所を訪れました。そして、工期等を総合的に勘案すると開校予定となっている、2027年の4月までに新たな教室等は完成しないこと、そのうえで予定通り2027年の4月に開校したいこと、開校時はむつ工業高校の校舎を活用したいと考えていることを報告しました。 これに対し、むつ市の山本知也市長は、地域住民の不安を払拭するため、県教委主体で市民への説明会を開くことなどを求めました。 【青森県教委 早野英明教育次長】 「不安というのは十分理解できるところでございますし、新しい統合校にかける期待も大きいのかなと感じましたので、きょうの話を持ち帰りまして今後の対応について考えていきたい」