「マナーもへったくれも…」住職怒り 石垣よじ登り休館日の“隠れ寺”に無断侵入 中国人観光客を逮捕 京都の愛宕念仏寺「言葉が通じないといって忍び込んでええものなのか」
読売テレビ
「日本一の隠れ寺」と呼ばれ、外国人観光客にも人気を集める京都の寺に、休館日にもかかわらず無断で侵入したとして、中国人観光客の男が逮捕されました。 京都の嵯峨・嵐山エリアにある「愛宕念仏寺」。 悟りを得たお釈迦様の弟子「羅漢」の石像が、境内の至る所に置かれ、その数1200体。石像は一つ一つ表情が異なり、「日本一の隠れ寺」と呼ばれるほど外国人観光客から人気のスポットです。 インド出身の観光客 「グーグルで見つけたと思う」 オランダから来日した観光客 「インスタグラムやグーグルマップで見つけたわ。キュート、かわいい~」 観光客の急増により、寺が設けた週1回の「休館日」に事件は起きました。 愛宕念仏寺・西村公栄 住職 「ちょっとした石垣のところの隙間から入っていった」 建造物侵入の疑いで逮捕された中国人観光客の28歳の男は、2日午後3時すぎ、石垣をよじ登るなどして寺に侵入。境内にいるところを住職が見つけ、110番通報したということです。 中国人観光客の男(吹き替え) 「観光スポットの寺が休みで、門が閉まっていたので、悪いとわかっていたが、塀を乗り越えて勝手に入った」 事件を受け、寺は予定していた侵入防止用の植樹を早めたということです。 愛宕念仏寺・西村公栄 住職 「自分のやりたいようにして、マナーもへったくれも何も関係なしで…。『言葉が通じない』とか『書いてあるものの意味が分からない』といって忍び込んでええものなのか!」 男の他にも、同行者とみられる1人が一緒に境内に侵入していたということで、警察が行方を追っています。
【関連記事】
- 【独自解説】「重い空気になり血の気が引いた」インフルエンサーらが体験した北朝鮮のリアル 外国人観光客受け入れ再開から3週間で突如ツアー中断…一体、何が―
- 拳銃を日本に持ち込んだ疑いで米国人観光客を逮捕「荷物を詰める時に入れてしまった」 関空で検査通過 銃弾3発はゴミ箱に捨てる
- 【速報】拳銃持ち込んだ疑いで米国人観光客逮捕「荷物に誤って入れてしまった」関空の保安検査すり抜け 神戸港で申告、トイレから銃弾発見
- 【速報】4月から中学に入学する男子生徒が軽自動車にはねられ意識不明の重体 運転手の女を現行犯逮捕 兵庫・丹波市
- 「荷物詰め込む際に入れてしまった」拳銃を日本に持ち込んだ疑いで米国人観光客を逮捕 関空で検査通過