NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「BS(101)」、
  • 日付は「4月4日(金曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから4月4日(金曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前7時14分(放送時間134分間)
  • カーリング男子世界選手権2025 予選リーグ「日本」対「中国」
  • [変更あり]
  • 【解説】松村雄太,【実況】西阪太志 ~カナダ・ムースジョーから中継~
  • 【解説】松村雄太,【実況】西阪太志
午前7時14分から午前7時15分(放送時間1分間)
  • おしらせ
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(11)
  • [字幕放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた、1987年放送の連続テレビ小説
  • 蝶子(古村比呂)と俊道(佐藤慶)は、三日も口を利かないほど険悪なまま。頼介(杉本哲太)と道郎(石田登星)は五目並べをするが、頼介は蝶子のことが気になり、道郎は俊道が自分のことをなんて言っていたのか気になり、勝負に身が入らない。蝶子は気晴らしに頼介に馬そりに載せてもらい、頼介の家に行く。頼介は気になっていた蝶子の進路について尋ね、畑仕事を放り出したくなった気持ちについて、蝶子に打ち明けるが…。
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,由紀さおり,杉本哲太,左時枝,石田登星,伊藤環,立原ちえみ,大滝久美,近藤絵麻,中垣克麻,佐藤慶,川谷拓三,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第1週「人間なんてさみしいね」(5)
  • [解説][字幕放送]
  • 朝田家が悲しみに暮れる中、一度も泣かなかったのぶ(永瀬ゆずな)は、ある日、駅まで全力で駆けていき父を探し始める。そんなのぶに嵩(木村優来)は1枚の絵を差し出す。
  • 結太郎があの世に旅立ち、悲しみに暮れる朝田家。しかし、のぶ(永瀬ゆずな)は一粒の涙も流さなかった。そんなのぶを元気にしたいと悩む嵩(木村優来)に、寛(竹野内豊)は「それが生きちゅうことや」と優しく語る。あくる日、表情なく居間に座り込んでいたのぶは、不意に立ち上がって駅まで全力で駆けていく。息を切らせながら必死に父を探すのぶに、駅に居合わせた嵩が歩み寄りある1枚の絵を差し出す。それを見たのぶは…。
  • 【作】中園ミホ,【出演】加瀬亮,江口のりこ,細田佳央太,斉藤暁,小倉蒼蛙,樫尾篤紀,永瀬ゆずな,木村優来,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,吉川さくら,永谷咲笑,平山正剛,中村羽叶,笹本旭,中野翠咲,竹野内豊,阿部サダヲ
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2024 朝版 1237日目 鹿児島県指宿市
  • 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。最終日は2024年春、1週間走り通した最後の旅となった鹿児島県の旅から。知林ヶ島に続く海の道へ。
  • 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール最終日。 この日は2024年春、1週間走り通した最後の旅となった鹿児島県の旅から「1237日目 鹿児島県指宿市」。大切な友人との最高の思い出。干潮の時だけ歩いて渡れる、知林ヶ島に続く「ちりりんロード」で過ごしたぜいたくな時間。火野さんはお手紙の主に「気楽なやっちゃなあ」と大喜び。「オレも気楽な男です」とチャリ丸を走らせます。
  • 【出演】火野正平
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,印・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前10時00分(放送時間60分間)
  • ダークサイドミステリー「学校の怪談」子どもがささやく怪異の闇
  • [字幕放送][再放送]
  • 学校は怪談のテーマパーク!なぜ教室が恐怖の舞台に?怪異は校舎のどこに?花子さん、赤い紙・青い紙など人気怪談をマジメ分析。オトナが忘れた懐かしく恐ろしい闇の正体!
  • 夜中に鳴るピアノ、動く人体模型、四次元教室、「赤い紙・青い紙」「トイレの花子さん」…1990年代「学校の怪談」ブームを、超マジメに民俗学者たちと深堀り!オトナが忘れ、子どもだから見える闇の正体とは?▽学校のどこに?怪異出現ベスト10!▽なぜ?花子さん進化の謎▽最恐!「赤い紙・青い紙」怖さの秘密▽日本最古「学校怪談」はカッパ?▽極秘の伝承!怪異を呼ぶ怪しい呪文・儀式。▽投稿1万通!ブームの裏側。
  • 【出演】栗山千明,【ゲスト】横浜国立大学 教育学部教授…一柳廣孝,峰守ひろかず,【語り】中田譲治,能登麻美子,【司会】伊藤海彦
午前10時00分から午後0時30分(放送時間150分間)
  • カーリング男子世界選手権2025 予選リーグ「日本」対「ノルウェー」
  • [変更あり]
  • 【解説】両角友佑,【実況】髙木優吾 ~カナダ・ムースジョーから中継~
  • 【解説】両角友佑,【実況】髙木優吾


午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2024 1237日目 鹿児島県指宿市
  • 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。最終日は2024年春、1週間走り通した最後の旅となった鹿児島県の旅から。知林ヶ島に続く海の道へ。
  • 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール最終日。 この日は2024年春、1週間走り通した最後の旅となった鹿児島県の旅から「1237日目 鹿児島県指宿市」。大切な友人との最高の思い出。干潮の時だけ歩いて渡れる、知林ヶ島に続く「ちりりんロード」で過ごしたぜいたくな時間。火野さんはお手紙の主に「気楽なやっちゃなあ」と大喜び。「オレも気楽な男です」とチャリ丸を走らせます。
  • 【出演】火野正平
午後1時00分から午後3時08分(放送時間128分間)
  • シネマ「エル・ドラド」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
  • 主演ジョン・ウェイン、共演ロバート・ミッチャム。老ガンマンと保安官との友情、悪漢との対決をユーモアたっぷりに描くハワード・ホークス監督の傑作痛快西部劇。
  • 男の友情、悪漢との対決をユーモアたっぷりに描くハワード・ホークス監督の痛快西部劇。ガンマンのコールは、牧場主のジェイソンに雇われ、テキサスのエル・ドラドにやってくるが、旧友で保安官のハラーから、ジェイソンがマクドナルド一家の土地を不当に奪おうとしていると聞き、仕事から手を引く。半年後、コールは、ジェイソンがガンマンを雇い、ハラーが失恋の痛手から酒浸りとなっていると知り、エル・ドラドに戻るが…。
  • 【監督】ハワード・ホークス,【出演】ジョン・ウェイン,ロバート・ミッチャム,ジェームズ・カーン,シャーリーン・ホルト,【原作】ハリー・ブラウン,【脚本】リー・ブラケット,【音楽】ネルソン・リドル
午後3時08分から午後3時58分(放送時間50分間)
  • TIME 果てしなき時間の旅
  • [字幕放送]
  • 今私たちは時間に支配されていると研究者は指摘する。なぜ、こんなことになったのか。時間をめぐる歴史をたどり、時間とどう向き合うべきか探る異色のドキュメンタリー。
  • 「時間」は現代の私たちに必要不可欠なものだ。人類は農耕を始めた頃、種まきや収穫のため正確な時間を知りたいと考えた。日時計、水時計、機械式時計。「時間を知る能力の向上」と共に私たちの文明は発展してきた。それは生活を豊かにするはずだった。ところが今、私たちは時間に支配されていると研究者たちは指摘する。なぜ、こんなことになったのか。時間をめぐる歴史を辿りながら、時間とどう向き合うべきかを探っていく。
  • 【語り】岩崎征実
午後3時58分から午後4時00分(放送時間2分間)
  • 春のBS 大人のワクワク時間
  • 「春のBSも、わしに策がある!」草刈正雄さんと井上咲楽さんの武将&忍者コンビがBSのおすすめ番組を楽しくご紹介!この春は大人のワクワク時間のBSで、ぬかりなく!
  • 「春のBS、リニューアルじゃ!」喫茶『武将』のユニークコンビ、マスター(草刈正雄)と店員(井上咲楽)の武将&忍者コンビが春のBSおすすめ番組をご紹介。「春の策は、リニューアルじゃ!!」『世界ふれあい街歩き』『アナザーストーリーズ』『世界入りにくい居酒屋』『美の壺』!平日の夜にパワーアップしてお届けの番組たちを一気にチラ見せしちゃいます!この春は大人のワクワクな時間をご提供するBSで、ぬかりなく。
  • 【出演】草刈正雄,井上咲楽
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
  • ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
  • [2か国語]
  • ▽アメリカ・ABC,アメリカ・PBSニュースアワー,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,トルコ・TRT,ブラジル・バンデランテス ▽世界の気象
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
  • 三国志 秘密の皇帝(28)
  • [2か国語][字幕放送][再放送]
  • 兄の皇帝と入れ替わった双子の弟が、愛と民のために闘うもう一つの三国志ロマン。劉平(りゅうへい)の素性が、ついに曹操(そうそう)に知られてしまった!
  • 曹丕(そうひ)、曹植(そうしょく)、曹節(そうせつ)は、郭嘉(かくか)が残した袋を開け、劉平(りゅうへい)の素性を知った。曹節は、伏寿(ふくじゅ)が本当は劉平の義理の姉であることを強く気にしていた。曹丕は劉平を慕う曹節が秘密を漏らさぬか心配なので、袋を劉平に渡して相談するよう曹植に命じる。曹植は人のあまり来ない書庫で劉平と話し袋を渡す。だが、そこに曹操(そうそう)が現れる。曹丕のワナだったのだ。
  • マー・ティエンユー…浪川大輔,エルビス・ハン…峰晃弘,レジーナ・ワン…久保ユリカ,ドン・ジエ…折井あゆみ,ツェー・クワンホウ…早川毅,タン・ジエンツー…小笠原仁,ワン・ユーウェン…大橋彩香,ワン・レンジュン…藤田幹彦,トゥー・ナン…浅沼雅人,ワン・モン…松岡正法,ジャン・チー…佐々健太,ホー・グオシュエン…大宮健司,リウ・ユーハン…小川凌輝,ドン・イン…葉瀬ふみの,【脚本】チャン・ジアン,【演出】パトリック・ヤウ,スティーブ・チェン


午後6時00分から午後9時15分(放送時間195分間)
  • プロ野球2025「ロッテ」対「楽天」
  • [字幕放送][変更あり]
  • 開幕から活躍!ドラフト1位ルーキー・マリーンズ西川×イーグルス宗山がプロ初対戦▽先発はM期待の若手・田中晴×E投の柱・早川▽ふたりトーク▽解説・井口資仁
  •  ※副音声は球場音声 (試合開始 6:00) 【解説】井口資仁,【アナウンサー】竹林宏 ~ZOZOマリンスタジアムから中継~
  • 【解説】井口資仁,【アナウンサー】竹林宏
午後9時15分から午後9時45分(放送時間30分間)
  • 美の壺 選 京の味 春
  • [字幕放送]
  • 古都・京都の春の味を「弁当」「京たけのこ」「甘味」の3つのツボでご紹介。小箱いっぱいに春の食を詰めた弁当、京たけのこの秘密、和菓子職人が春の生菓子の腕を披露!
  • 京都では春は“弁当始め”の季節!?出張懐石の名門がつくる「行楽弁当」には、春を喜ぶ心づくしが満載!▽旬の「京たけのこ」を求めて名産地・長岡京へ。白く上品なたけのこを育む栽培法とは?▽お造りから焼き物まで!老舗料亭が伝える「たけのこづくし」の技▽四季を大切にする京都人こだわりの季節限定「よもぎだんご」▽気鋭の和菓子職人が“京の春”をテーマに生菓子を披露!おいしい京の春をどうぞ!<File 603>
  • 【出演】草刈正雄,【語り】木村多江
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
  • 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「顔洗い」「ネコのひげ」
  • [字幕放送]
  • 岩合光昭が撮る世界のネコたち。冒頭はネコの「顔洗い」。「猫識」は「ネコのひげ」。名場面は東京・浅草とスペイン・バルセロナから。
  • 動物写真家・岩合光昭が撮る世界のネコたち。59分版、89分版からの再構成。▽冒頭はネコのいろいろな「顔洗い」。▽「猫識」は「ネコのひげ」。顔回りになんと5種類も生えていてそれぞれ役割が。▽名場面は東京・浅草の老舗提灯屋さんのネコとスペイン・バルセロナの画家と暮らすネコ。
  • 【出演】岩合光昭,【語り】山下大輝
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • 国際報道2025 移民に活路見いだすスペイン
  • [字幕放送]
  • スペイン政府は、積極的に移民受け入れ、3年間で90万人の非正規の移民を正規移民として認める方針を打ち出した。
  • ドイツやフランスなどヨーロッパの経済が伸び悩むなか、経済が好調なスペイン。要因の一つは、移民の増加とされている。スペイン政府は、高齢化が進むなか積極的に移民受け入れ、今年春から3年間で90万人の非正規の移民を正規移民として認める方針を打ち出した。移民問題への対応に追われる欧州でスペインの政策が示すものとは。
  • 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
  • ワースポ×MLB▽打撃好調ヤンキース!新兵器“魚雷バット”とは?
  • 打撃好調ヤンキース!新兵器“魚雷バット”とは?対ダイヤモンドバックス戦▽AL東部地区レッドソックス×オリオールズ▽1週間のスーパープレーを一挙大放出!▽NBA
  • 【解説】五十嵐亮太,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から5日午前0時25分(放送時間60分間)
  • BSスペシャル がんになった医師と9人の患者たち
  • [字幕放送]
  • 緩和ケアの第一人者・山崎章郎さん。6年前、悪性腫瘍が見つかった。同じステージ4の患者たちと臨む臨床試験。終わりを知った時、人はどう生きたいと思うのか。命の記録。
  • 緩和ケアの第一人者として2千人以上をみとってきた医師・山崎章郎さん(77)6年前、悪性の腫瘍が見つかった。当事者になり、初めて理解したがん医療の“狭間”。標準治療からこぼれ落ちた患者たちとともに、新たな選択肢を探すための臨床試験を始めた。がんの悪化や迫られる選択、近づくその時。命の終わりを意識したとき、人はどう生きたいと願うのか。命の声に耳を傾けた1年の記録。
  • 【出演】山崎章郎,【語り】志田未来


5日午前0時25分から5日午前0時55分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2022 1147日目 佐賀県佐賀市大和町
  • [再放送]
  • 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコールも最終週。この日は2022年秋、佐賀県佐賀市大和町。昔ばなしのような懐かしく美しい里山の世界へ。
  • 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けしてきたシリーズもいよいよ最終週。 この日は2022年秋、「1147日目 佐賀県佐賀市大和町」への旅。授業中、元気な男の子が教室を抜け出しては連れ戻されて・・・。その一部始終をみんなで眺めていたという、美しい里山の小学校での日常。童話に迷い込んだようなお手紙の世界が今もありました。
  • 【出演】火野正平
5日午前0時55分から5日午前1時25分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2023 1214日目 青森県板柳町
  • [再放送]
  • 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール最終週。この日は2023年秋、青森県板柳町。亡き父との思い出の配水塔。津軽平野岩木山を一望する絶景。
  • 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けしてきたシリーズもいよいよ最終週。 この日は2023年秋、「1214日目 青森県板柳町」への旅。亡き父が建設に携わった自慢の配水塔。お手紙には配水塔のてっぺんで父と写した1枚の写真が。高いところが苦手な火野さんがおじけづきながらも上にあがると、津軽平野と岩木山を一望する絶景がひらけて・・・
  • 【出演】火野正平
5日午前1時25分から5日午前1時55分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2023 1219日目 秋田県にかほ市
  • [再放送]
  • 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール最終週。この日は2023年秋、秋田県にかほ市への旅。慣れない土地での新婚生活で起きた夫婦ゲンカ絶景。
  • 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けしてきたシリーズもいよいよ最終週。 この日は2023年秋、「1219日目 秋田県にかほ市」への旅。慣れない土地での新婚生活。夫婦で釣りに出たある日、鳥海山を望むお気に入りのポイントで起きた、ちょっと愉快な?夫婦ゲンカ。 強風と雨に苦しみながら、火野さんは「こころの風景}をめざして走ります。
  • 【出演】火野正平
5日午前1時55分から5日午前2時25分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2023 1232日目 福岡県福岡市
  • [再放送]
  • 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール最終週。この日は2023年秋、福岡県福岡市。がんと闘いながら前向きな思いをつづったお手紙の主は・・・
  • 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けしてきたシリーズもいよいよ最終週。 この日は2023年秋、「1232日目 福岡県福岡市」への旅。がんと闘いながら、前向きな思いと妻への感謝をつづってくれたお手紙の主。最後に添えられた奥様の追記で、すでに亡くなっていたことを火野さんは知ります。ご夫婦の思い出の海の中道を走って、鎮魂の絶景へ。
  • 【出演】火野正平
5日午前2時25分から5日午前2時55分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2024 1237日目 鹿児島県指宿市
  • [再放送]
  • 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。最終日は2024年春、1週間走り通した最後の旅となった鹿児島県の旅から。知林ヶ島に続く海の道へ。
  • 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール最終日。 この日は2024年春、1週間走り通した最後の旅となった鹿児島県の旅から「1237日目 鹿児島県指宿市」。大切な友人との最高の思い出。干潮の時だけ歩いて渡れる、知林ヶ島に続く「ちりりんロード」で過ごしたぜいたくな時間。火野さんはお手紙の主に「気楽なやっちゃなあ」と大喜び。「オレも気楽な男です」とチャリ丸を走らせます。
  • 【出演】火野正平
5日午前2時55分から5日午前2時56分(放送時間1分間)
  • 「御宿かわせみ」再放送1分PR
  • 真野響子主演。宿屋「かわせみ」を営む女主人・るいと、その恋人で与力の弟・東吾が、江戸の町に起こる難事件を解決していく人情捕物帳の再放送。魅力を1分で紹介します。
  • 真野響子主演。江戸の大川端にある宿屋「かわせみ」を営む女主人・るいと、その恋人で与力の弟・東吾が、江戸の町に起こる難事件を解決していく人情捕物帳の再放送。魅力を1分で紹介します。
5日午前2時56分から5日午前2時58分(放送時間2分間)
  • ローラに再会!『大草原の小さな家』を4Kで
  • BSP4Kにファミリードラマの名作『大草原の小さな家』が帰ってくる。夢を抱いて家族で新天地を目指したインガルス一家の物語を土曜・日曜に放送する。
  • 1870年代、ミネソタの大草原に入植したインガルス一家は、力を合わせて厳しい試練を乗り越えていく。ローラ・インガルス・ワイルダーの自伝的小説をテレビドラマ化したファミリードラマの名作を、BSP4Kで毎週土曜・日曜に放送する。
5日午前2時58分から5日午前3時00分(放送時間2分間)
  • 【BS時代劇】あきない世傳 金と銀2 PR
  • [字幕放送]
  • 「あきない世傳 金と銀2」放送前2分PR 2Kバージョン。シーズン1の振り返りとシーズン2の第1回~第4回、大坂天満編で構成。
  • 【出演】小芝風花,加藤シゲアキ,松本怜生,八嶋智人,いしのようこ,内藤理沙,葵揚,池田努,菜葉菜,長澤樹,浅利陽介,齋藤潤,片岡千之助,髙嶋政伸,萬田久子,田中健,風間杜夫,舘ひろし,泉澤祐希,山西惇,【原作】髙田郁,【脚本】山本むつみ
5日午前3時00分から5日午前4時00分(放送時間60分間)
  • 空からクルージング特別編 マルタ 歴史をさかのぼって
  • 地中海に浮かぶ小さな国マルタの歴史を空からたどる旅。ヨハネ騎士団の歴史を物語る要塞、大聖堂、イスラム王朝の支配の時代から続く街、そして紀元前の世界へ!
  • 「空からクルージング マルタ 騎士たちの島々」の再構成番組、第2弾。ナレーションはなく、絶景とそこに息づく歴史をテロップで楽しむ。前半は16世紀にバレッタに要塞を建設したヨハネ騎士団の歴史。軍事訓練再現や、質実な大聖堂の内側に広がる華美な世界をたっぷり。後半は古い歴史へ。イスラム王朝支配下から続く街、イムディーナ。さらに紀元前へ。フェニキア人や、ローマ人とマルタの関わり。第二次世界大戦の足跡も。
5日午前4時00分から5日午前5時00分(放送時間60分間)
  • 運転席からの風景 JR武蔵野線
  • 東京・埼玉・千葉をつなぐJR武蔵野線。1973年の開業以来、沿線の風景は大きく変わった。東京府中本町から千葉の西船橋まで運転席からの眺めで旅する。
  • 首都圏の鉄道の魅力をたっぷりと!1973年開業のJR武蔵野線は東京都心を大きな半円で囲むように走る路線。東京都府中市の府中本町駅から、埼玉県南部を通り、千葉県船橋市の西船橋駅まで、71.8キロを結ぶ。沿線には郊外の大きなベッドタウンが広がっている。


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.