年末に新作出そう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:16:08

    ちょうど10周年に合わせて何かきそうな予感がするんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:16:54

    どうせリッター続投なんでしょ?

    もう買わない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:18:01

    まあ流石に何もしないってことはないだろうね
    スプラ3もあらかた出し終わったし来るならそろそろか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:50:43

    マウス操作でプレイ環境ぐっと変わりそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:59:28

    グランドフェスで過去派が勝ったから、次回作はスプラトゥーン0かも

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:01:24

    ストーリーメインのゲームがいいなぁ
    スプラトゥーンの世界をもっと深掘りした感じの

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:02:52

    ポケモン秋
    エアライダー年内
    だから出すとしたらどこに挟むかだな
    オンラインを結構推してるから早いうちに来そうではある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:03:20

    戦略や操作技術が洗練・先鋭化して
    一部の上級者たちが暴れ回り
    そこからあぶれた中級者たちが初心者狩りに走り
    勝てなくなった初心者が辞め
    新規層が入ってこなくなる

    一昔前の格ゲーと同じ轍を踏んでるんだよなぁ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:03:24

    新作も欲しいけどその前にスプラ3のSwitch2Editionを出してほしい それもカービィのように追加コンテンツ付きで
    すりみ連合メインのストーリーモードがまだ来てないんよ⋯

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:04:23

    >>8

    それは他のFTPSにも同じことが言える。実際レッドオーシャン化してコンコードとかゲーム自体は問題なかったのに大失敗に終わってるからな。ブランド力あるだけ全然マシ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:06:39

    毎回毎回全武器続投してたら調整なんて間に合うわけないんだから新作がでたら不評しかないシステムと武器は切り捨てろと言いたい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:07:58

    >>8

    >>10

    今のゲーマーは昔みたく「負けた!悔しい!勝つまで挑戦だ!」とはならんからね

    「何だよこれ全然勝てねーよ、ク.ソゲーじゃん。つまんね、やーめた(ポイッ)」

    ↑これで終わり

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:11:11

    >>9 キャラの掘り下げ機会がニンテンドーマガジンのインタビューやサントラCDのブックレットという作品外の場でのみだったからね

    実際、その掘り下げの低さがグランドフェスでの敗因とする見方もあるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:11:21

    そうかスプラも十周年かぁ

    十周年!!!!!?、??!???!!??!??

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:12:41

    >>12 なにくそ精神がないというか、諦めのいい人が増えちゃったかんじだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:15:16

    マウス操作出来るようになるとマズい気がするんだよなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:15:48

    もしかして最初にヒーローモードやってフェスだったり気が向いたりしたときに友達とプレイするのって少数派なんか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:17:18

    3がアレだったし4だしてもな
    鯖の問題もそうだけどマップがカスすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:18:58

    キル後の屈伸煽りって通報対象なんでしょ?
    それでも平気で俺にだけやってくる奴がいて嫌気が差して辞めた
    相手は「ざまぁwwww」なんて思ってるんだろうけど
    そのまま過疎って二度と流行らなくなればればいいんだよ
    自分の首を絞めてそのまま死んでくれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:20:26

    >>17 むしろヒーローモードは全く手をつけてないって人もいる

    初代みたいにヒーローモードやらなきゃ解放されないブキもないし、初めて触れる人への練習みたいな側面もあるから初代や2での経験値がある人は練習いらねになるし

    世界観やキャラが好きな人はやるだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:21:43

    すりみ連合の掘り下げは2のオクトパスエキスパンションでテンタクルスを掘り下げたみたいに何かしら来ると思ってたんだけどな
    サイドオーダーもテンタクルスだったし

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:23:34

    また徐々に武器が増えるのは嫌だなぁ
    現武器はさくっと全部続投してほしいね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:23:34

    とりあえずタチウオとかレベルとはいわないからクソ広くて対面になりづらいフィールド出せとしか言えない
    クサヤみたいな狭すぎ対面させたがりフィールドばっかなんだもん3フィールド

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:24:09

    >>9

    >>21

    数ヶ月後のスプラ33周年の時に期待しよう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:24:26

    今んとこ次回に関係しそうなのって
    グランドフェス過去
    金魚3人
    コジャッジくん
    くらい?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:25:03

    3から始めた身としてはこれ以上ステージ広かったら裏抜けし放題じゃんとしか思えない
    ナワバリ壊れちゃうよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:25:36

    スプラトゥーン3 Switch 2 Edition
    という追加のDLC内蔵版発売されそう
    2→3までに5年かかってるし3は前作よりもやり込み要素豊富だし4は流石に気が早いと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:29:24

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:30:29

    >>26

    現状だとPvPに寄り過ぎててナワバリ塗りがおざなりっていうか倒して塗らせないになってるからその辺のバランス取ってほしいところ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:31:35

    秩序混沌フェスで混沌が勝ってたのに3はゲーム性自体が窮屈感というかマンネリ感が拭えなかったから、荒削りでもいいからぶっ飛んだ感じにブラッシュアップしてほしいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:32:27

    対戦要らんから設定と世界観とキャラ深堀りした1人専用ゲーム出してくれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:32:39

    とりあえずサーモンランに新要素ください

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:35:17

    >>26

    モズク農園とかショッツル鉱山とか最高だったぞ

    というか、ハコフグとかホッケとか狭いステージもあったし、シオノメとかモンガラとか変な形のステージもあったし、メリハリがあったんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:37:32

    >>15

    いまや「娯楽の飽和社会」とか揶揄されるぐらいにはコンテンツに溢れてるからな

    勝てないゲームを無理に続けて無駄にストレス溜めるより、さっさと他のコンテンツに流れた方が建設的よ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:40:27

    バイトだけ独立して出してくれないかな
    バトルいらないんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:47:38

    もう無理だよ
    いくら新規を呼び込んだところで過去作から続けてる古参どもにレ○プされて離脱されるのが目に見えてる
    敵なら動く的扱いで餌にされ味方なら味方で邪魔だと言われ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:50:58

    >>28

    お前スプラのアイデンティティー消すつもりか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:53:59

    俺は3からだから楽しめたんだけど割と3不評というよりは不満?感じてる人多いよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:54:54

    >>34

    >>36

    ましてマリカワールドだのバナンザだのレジェンズZAだのエアライダーだのとビッグタイトルが連発される中、わざわざイライラする為だけにスプラやるか?って話なんだよね…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:57:34

    なんか昔居たゲーム向いてないんだってスレを延々と建ててたやつを思い出すな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:01:49

    ボイチャの説明でスプラの画像映ってたけどあれ3の画像だった?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:04:24

    >>38

    スプラに文句言ってる奴はスプラが好きだから文句言いながらやり続けてるんだろう

    スプラに辛辣な奴はフォームスターズみたいなバッタモンにはもっと辛辣だからあっちは全然話題にならなかった

    文句言うけど離れるつもりはない阪神ファンみたいなもんだあれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:05:26

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:24:45

    >>38

    過去作に比べてキルを偏重にしたからな

    ゲーム性が変わったら過去作やった人からはそりゃ不満が出る

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:29:00

    いっそのこと一度試しにマイチェンの概念無くして好きなメインに好きなサブスペカスタムできるようになったりしないかなあなんて思う時はある(パブロinマルミサとかやってみたい)
    …それはそれで結局普通に強いブキに普通に強いサブスペ載せたやつしか見当たらないゲームになりそうではあるけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:31:59

    >>36

    スプラ1勢だけど、今のスプラってやってる奴の練度高いから新規入りづらいのは感じる

    ローラーコロコロに轢き殺されてたのが返り討ちできるようになった喜びはもう新規は味わう事できない

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:28:48

    >>43

    なるほど、じゃあバトロワの銃は死体撃ちっていう煽りに使われているから消すべきだね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:34:55

    ステージが悪すぎる
    イカ研には愛想が尽きた

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:43:29

    >>21

    いつぞやの新曲がストーリーモードのEDみたいな曲調だったから

    すりみメインのDLCがポシャった説が出てたな

    実際一番最初のDLC発表のPVだと付箋の重なり方を見るに本来の追加コンテンツは4つくらいあったっぽいんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:45:59

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:46:14

    >>8

    2の時点でeスポーツ志向になって大味なゲームから離れた結果技術が必要なハイプレとひたすらタイミング合わせてスパムするだけのマルミサ環境で終わって3に至っては斜線通りまくりのマップで更に初心者お断りになってるからなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:04:24

    パルテナの鏡とかスターフォックスアサルトとかが来る可能性もあるかなと
    レーシングが既に2本あるからTPSが2本あってもいいんだろうけど基本は被せないでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:09:06

    >>5

    昔イカタコが戦争してた時代の話をやるんかねぇ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:23:37

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:40:59

    ゲーム性はめっちゃ好きなんだよ
    ただ理不尽を感じることが多くなったというか
    それを跳ね除けるのが難しくなったというか
    歳とって反応できなくなってきただけかもしれんけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:07:30

    開発コンセプトからしてインク塗ったら同色に紛れて見えなくなって不意打ちできますよというコンセプトなのに
    移動経路減らして視界ガンガンに広くして全域見はりやすくしたり
    スロープではない段差を増やして頭出さなきゃいけなくしたり
    塗れない金網・床を増やして体晒させたり
    インクで泳いだ跡をもっこりさせて光の具合で相手から見て軌跡が認識しやすくなったりと
    何が何でも不意打ちさせない調整をしてこのゲーム特有の「塗って潜伏」って味付けを限りなく殺してるのはマジで何考えて開発してんのって思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:10:52

    元々陣取りのゲームなのにリスキルするのが1番効率いいってゲームコンセプトとして破綻してるよなぁ

スレッドは4/4 13:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。