OK

自己投影女専用tter(創作オリ主派出禁)

夢創作の話だけではなく自己投影叩きへの愚痴や不満等も大丈夫です。
愚痴じゃなくてもOKですが性質上多くなりそうなので愚痴カテゴリーにしています。自己投影に優しい作品の情報交換などにもご利用いただいて大丈夫です。
自己投影書き&描き主さんのつぶやき、悩み、質問等もOKです。
オリ主派、創作主派の書き込みがあった場合にはブロックいたします。

他ttreにてヲチ行為が確認された場合には非表示、通報をご協力お願いいたします。
続きを読む
  • oJS4Pq14分
    無個性女なんか好きになるわけない!固定夢主のほうが好きになる説得力ある!って言うけど、ソレって主観でしかない事にいつ気付くの?原作者に好きなタイプ聞いたの?

    ↑消されて草
    わざわざ見にこんでえーよ、無個性嫌いは攻撃的だなぁ
  • x/6C123時間
    「自機夢」なんて新しい言葉作り出さなくてよくない?
    オリ主、二次オリで全部通じるよ
  • .NrSYa17時間
    一次創作夢で男主って…それはオリジナルBLじゃないの?って思う…そもそも夢なのに男主が存在してる意味がわからないんだけど…
  • .hkwIS4月2日
    前から思ってたんだけどさ書いてる本人が「夢」だと言ってるなら夢として定義されるって言論おかしくない?
    そんなこと言ったら何でもありになるでしょバカなの?
  • 5xY2S24月2日
    名前変換無し固有名で夢小説とは中々の強気だな。二次オリ小説ってことで、タグつけといてよ。夢要素一ミリもなくて草。
  • 4Grxlo4月2日
    無味無臭の女にキャラが惹かれるわけないって反論、自分も見ました
    キャラが好きになっても違和感のない常識的な人格にしてるのを、無味無臭と言われるのちゃんちゃらおかしい
    夢主が美人だから強いから優しいから、付いてる設定で好きになるの?
    実際そんな上っ面の理由で惚れることはないとは言わないけど、浅いなーと思う
    あと、オリ主派は夢主につよつよ個性や無敵のルックス設定付けて目立たせないと同担で埋もれる、無味無臭()だと自カプが目立てなくて楽しくお人形遊び出来ないんだろうけど
    こちとら夢主の個性じゃなくて作品内容で勝負してますんで、惹かれる要素云々は物語で表現する。読み手が投影するのに夢主に記号的な個性を付けたら邪魔だし、恋愛に発展するエピソードを重ねれば夢主に細かい設定を付ける必要ないんだよね
    長文失礼
    続きを読む
  • yrmLow4月2日
    夢女子ガチ鬱部とかいうタグに、固定夢主が挙げられまくっててうちのこ厨がブチ切れてんのおもろい
    「支部に名前変換無しでうpしてやる」とかイキッてるけど、いや別に紛らわしいタグ付けて投下しなければ何も問題ないよ、避けまくって読まないだけ
    ずっと言われてるけど、棲み分けさえしてくれればいいのに
    うちのこ夢主タン至上主義で知らないオリ主の話ばかりしてる創作者()は、二次オリへ行け。顔あり名前固定・設定モリモリで読み手が割り込む隙が1ミリもなく投影不可能なのに、夢だと言い張って割り込んでくるからめんどくさい事になってるんだろ…お前にとって夢だからとかどうでもいい、それは二次オリなんだよ
    続きを読む
  • I2qIgm4月2日
    創作夢主派:無味無臭の女にキャラが惹かれるわけがない 創作夢主許さない風潮嫌い
    女子と恋してる推しを見たいんじゃなくてかっこいい推しが見たい、推しと恋したいのが夢なんだからそもそも用途が違うのに無味無臭女に惹かれるわけないって反論意味不すぎる
    てか完全無味無臭な人間なんてこの世に存在しないのに(無味無臭って人を不快にさせず気遣い動けるという性格を勝手な人間が特色なくてつまらないと言ってるだけ)それを否定するのも推しは顔がいいとか性格に特徴ある女(ただ優しいだけじゃない)じゃないと興味抱きませんともとれるからこの言い方嫌すぎるな
    続きを読む
  • LJAxKN4月2日
    公式の女子キャラの新ビジュアルがまた創作夢主派の餌食に…
    この服装で夢主描きたい!じゃねえんだよやめろ
  • l7RUn54月1日
    #夢女子ガチ鬱部で検索したら出てくるポストの大半がオリキャラもどきの固定夢主に関することばかりで笑っちゃった。棲み分けって大事だよね。
  • e4dPpB4月1日
    好きなキャラが乙女ゲーパロの攻略キャラじゃなかった上に公式FAでサポートキャラ枠にされてたの激鬱
  • PO04cB4月1日
    エイプリルフールの乙女ゲームパロ文化廃れないかな。あれ腐が湧くから苦手なんだよね
  • LsoW3V4月1日
    メディアミックスで顔出しがあると当然のように注意書き無しでその外見や設定を採用した二次で溢れるのきつい
    完全無個性主人公だった某人狼ゲーとかも、アニメ主人公で溢れるんだろうな……と思うと今からげんなりしてくる
    『アニメ主です』とか明記してくれればまだいい方で、ひどいときは夢タグがアニメ主の固定名で汚染されたりするから派生作品にいい思い出ないわ
  • LxlNMi4月1日
    ある作品について
  • KAvT3A3月31日
    「女キャラ(受け)に自己投影してるから実質夢女!」って言葉が真実だとしたら、カプのオタクは全員本当は夢女子なんだから変に意地張ってないで全員素直に夢女になればこの世からカプ論争はなくなるし平和になるはずなんですけど、そうはならないですよね、あれれーおっかしいなー
  • VuSRH63月31日
    夢女子は成り代わり願望あるみたいなの全く意味がわからない。成り代わりたいんじゃなくて私がそこにいたいから夢女子なんだが
  • .4g9bf3月31日
    作品名出すので下げ
  • Z.VBIB3月30日
    他人の恋愛事情を見ていて楽しいと思ったことが一度もないから壁も腐も全員理解できない
    住み分けすらできないなら夢向け作品から出ていってほしい
  • 3VO9xx3月30日
    夢主のことは相手キャラとの恋愛描写をするための道具くらいにしか認識してないから、相手キャラの夢創作をするために夢主を作る夢創作者とは一生理解し合えないんだろうなあと。
  • Liq3nh3月30日
    夢主に触れられずキャラ注視の読者感想来たら病むとか意味わかんないな本当にキャラが夢主ちゃんのアクセサリー扱いじゃん
    普段壁だから自己投影してません派で夢主感想来ないと病む人はキャラの人気踏み台にしてオリキャラちやほやされたいだけのバカ親か結局夢主を美化10000%の自分として自己投影してるから褒められたいのどっちかじゃん
    貴重な感想くれる読者さんを潰した夢主感想ないと病む派迷惑〜〜〜
  • a.tI403月30日
    感想で夢主ちゃんが良くて〜って言われた瞬間あーそっちの人か、とシャットアウトしてるんだけど夢主褒めないとヘラるってマ?
    お相手<夢主(オリ)は夢女やめてどうぞ
  • rPnekI3月30日
    自分が好きな人と恋愛するって意識がない人が何故か夢女を名乗る今…夢まで来ておいて壁です!は何がしたいの?
  • 0Q8rGW3月30日
    色々あると思うけど、やっぱり名前固定とうちよそ・うちの子思考の人は夢って言って欲しくないなぁ
    夢主は皆オリキャラってのは確かにそうなんだけど、キャラ<夢主になってたら夢二次としては不自然だよ
    二次創作を誉められて自分のオリキャラは可愛いんだ!って勘違いしちゃうのは余りにも痛い……気に入る人もいるかもしれないけど、本来は原作とキャラクターありきだよね
  • e1kxTB3月30日
    お〜…とうとう壁超えてBL夢にも堂々と侵略されるのかぁ…もう脳内でキャラと付き合うだけでいいかな…
  • PXEe.p3月29日
    さげ
  • mB.0Y13月27日
    主人公=あなたタイプの作品、なるべく主人公の自我控えめで喋らないで欲しい。
    段々公式が主人公のことを1キャラとして扱い出すのが耐えられない。
    あなたって言われ続ける限りは自己投影するけど、公式でグッズ化したり、デフォルトネームが当たり前になっていくのが辛い
  • bOBKfF3月27日
    キャラはこんな事言わない(しない)は自分で描いてても思う事あるけど、それ言ったら二次創作全部そうだし…
    でもこっちは主観台詞ほぼ無しで描いてるからメアリースーしてる人達とは正直一緒にされたくないかな…
  • tppMAI3月27日
    絵馬で自己投影向けなら、夢絵や夢漫画が好き前は全然なかったから、夢描きがいてくれて助かってる。
  • 1ccnl.3月27日
    もっともっとVRが普及して音声技術も発展して自由入力の名前もボイスありで読まれるようになって没入型VRキャラゲーが主流になりますように
    キャラが自分の名前を呼んでくれる、キャラが自分に対して話してくれるゲームがスタンダードになれば一気に主観視点が盛り上がって固定派や腐がマイナーになってくれるんじゃないかと期待してる
  • iKpZfT3月26日
    ねえ意味わかんなくない?
    今はもう夢の定義=自己投影じゃないってこと?
    夢小説ってキャラと恋愛したいから始まったのに?
  • hGHlYU3月26日
    どこのジャンルだか知らんけど、コテキャ派の暴走でプラスと夢同時使用するな!ってなっちゃってるからちょいちょい意味不明な愚痴あるのか…
    乗っ取られてる状態よりはいいかもしれないけどものすごい傍若無人だね…
  • Z2v5PF3月26日
    男性向けって女キャラ単体で画面に語り掛ける系のイラスト多くて羨ましい
    女性向けって女主がいるか、単体絵だと腐向けっぽいセリフがついてること多くて嫌なんだよね
  • jE2ZJ23月25日
    普通に好きなキャラと甘酸っぱいロマンスも切ないロマンスも夢見たいけど、何かしらの踏み台として自分またはキャラを使う感性はマジでわからないから、モブ振られの謎展開ネタを夢として括られるのは理解できない〜しそういうネタを出す人みんな壁派カプ妄想で、夢をけなしたいだけじゃん、になって辛い。みんな違ってみんないいのベクトルが違うんだよ。普通にモブ視点ものであって、夢のカテゴライズとは別でしょうよ。特に傷つける系はね。自分がそうなりたい云々よりまず先にワンクッションでしょ。
  • 9jViIw3月25日
    はいはい私なんかがおこがましい~お得意のいつもの奴ね、うざすぎんだよ
    夢からはまず出ない発想で腐なの丸出し、それなのに何夢スレに書き込んでんだよボケカス消えろ
    その「おこがましい」のあとには「(本命腐カプの片割れ)ならふさわしい」が続くんだろうがよ腐みんな同じ言動しかしねえよな
    純夢なら多数の夢・乙女コンテンツで矢印たくさん向けられてきてるからおこがましい()と製作者無下にするような野暮も二次元相手にさえ卑屈になるカッスカスの自尊心も持ち合わせてないんだわ
    続きを読む