NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「ラジオ第2」、
- 日付は「4月3日(木曜日)」、
- 3月26日(水曜日)はこちら、
- 3月27日(木曜日)はこちら、
- 3月28日(金曜日)はこちら、
- 3月29日(土曜日)はこちら、
- 3月30日(日曜日)はこちら、
- 3月31日(月曜日)はこちら、
- 4月1日(火曜日)はこちら、
- 4月2日(水曜日)はこちら、
- 4月3日(木曜日)の番組表を現在表示しています、
- 4月4日(金曜日)はこちら、
- 4月5日(土曜日)はこちら、
- 4月6日(日曜日)はこちら、
- 4月7日(月曜日)はこちら、
- 4月8日(火曜日)はこちら、
- 4月9日(水曜日)はこちら、
- 4月10日(木曜日)はこちら、
ここから4月3日(木曜日)の番組表がはじまります。
午前5時38分から午前5時45分(放送時間7分間)
- [ラジオ第2開始音楽(チェレスタ)]
午前5時45分から午前5時50分(放送時間5分間)
- 見つけよう、自分にぴったりの英語講座
- 新年度にスタートする英語学習番組を一挙ご紹介!学習者のレベルや目的に合った番組が豊富にラインナップされていますので、自分にぴったりの番組を見つけてみませんか?
- 春から始まる英語学習番組をご紹介します。ラジオでは、学習者の「初級」「中級」「上級」とレベルに合わせた様々な番組が豊富にラインナップされています。またテレビで始まる英語学習番組「会話が続く!リアル旅英語」についてもご紹介します。これから英語の学習を始めたいと考えていて悩んでいる方、必聴です。
- 【語り】サンシャイン池崎,【出演】藤森慎吾,森崎ウィン,Summer Rane
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
- 【PR特番】ラジオ語学講座 マルチリンガルで行こう!
- 4月からスタートする英語以外の語学講座番組を俳優の宮沢氷魚さんがドラマ仕立てでご案内!
- NHKラジオ第2で放送する語学講座番組のご案内。フランス語からアラビア語、中国語などなど多彩なラインナップでお送りする語学番組の魅力を俳優の宮沢氷魚さんがご案内します。
- 【出演】宮沢氷魚
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- らじるの時間
- NHKラジオの新年度の番組をご紹介します。
- さまよえるパパたちへ▽プラッと▽文芸選評▽マイあさ!
- 柘植恵水
午前6時00分から午前6時05分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「友達ってたくさんいたほうがいいの?」
- 【司会】森崎ウィン
午前6時05分から午前6時15分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(2)
- 【好きなもの】
- 【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
- 【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前6時15分から午前6時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(4)
- 【カールの兄弟姉妹】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午前6時30分から午前6時45分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2(4)
- マンガ☆ダイスキ【4】
- 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
午前6時45分から午前7時00分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(4)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午前7時00分から午前7時15分(放送時間15分間)
- まいにちドイツ語 応用編 ベルリンからのドイツ語シャワー(1)
- 【講師】上智大学 教授…小松原由理,【出演】獨協大学 准教授…ビティヒマティアス,綿谷エリナ
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- まいにちスペイン語 応用編 これで完璧!接続法(1)
- 【講師】神戸市外国語大学 名誉教授…福嶌教隆,クリスティナ・センザノ
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- まいにちフランス語 応用編 ラ・ブリュイエールを読む(1)
- 【講師】新潟大学 教授…逸見龍生,在米フランス大使館 元文化担当官…ロラン・スレット
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- まいにちイタリア語 応用編 ローマを巡ろう!(1)
- 【講師】原田亜希子,【出演】マッテオ・インゼオ
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(4)
- フレーズ4 辛いですか?
- 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(4)さようなら!
- 第4課 さようなら!
- 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
午前8時30分から午前8時40分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「4月DAY4」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前8時40分から午前8時50分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 岡本美佳,細貝柊
午前8時50分から午前9時05分(放送時間15分間)
- まいにちロシア語 応用編 オクブカ・グラマチカ文法手がかり足がかり(1)
- 【講師】神戸市外国語大学 教授…金子百合子,【出演】エレーナ・スタリツィナ
午前9時05分から午前9時10分(放送時間5分間)
- みんなのうた「まっくら森の歌」/「ジャングル・ダンス」
- 【80年代】「まっくら森の歌」うた:谷山浩子(1985年)/「ジャングル・ダンス」うた:荻野目洋子(1988年)
- 「まっくら森の歌」原案:本橋靖昭 作詞・作曲:谷山浩子 編曲:乾裕樹/「ジャングル・ダンス」作詞:森正和 作曲:小室哲哉 編曲:米光亮
- 【出演】谷山浩子,荻野目洋子
午前9時10分から午前9時15分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「友達ってたくさんいたほうがいいの?」
- 【司会】森崎ウィン
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(4)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前9時30分から午前9時45分(放送時間15分間)
- ニュースで学ぶ「現代英語」 飲食のインバウンド消費を3倍に
- ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:大門小百合
- NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:大門小百合 パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
- 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,大門小百合
午前9時45分から午前9時50分(放送時間5分間)
- 見つけよう、自分にぴったりの英語講座
- 新年度にスタートする英語学習番組を一挙ご紹介!学習者のレベルや目的に合った番組が豊富にラインナップされていますので、自分にぴったりの番組を見つけてみませんか?
- 春から始まる英語学習番組をご紹介します。ラジオでは、学習者の「初級」「中級」「上級」とレベルに合わせた様々な番組が豊富にラインナップされています。またテレビで始まる英語学習番組「会話が続く!リアル旅英語」についてもご紹介します。これから英語の学習を始めたいと考えていて悩んでいる方、必聴です。
- 【語り】サンシャイン池崎,【出演】藤森慎吾,森崎ウィン,Summer Rane
午前9時50分から午前9時55分(放送時間5分間)
- 【PR特番】ラジオ語学講座 マルチリンガルで行こう!
- 4月からスタートする英語以外の語学講座番組を俳優の宮沢氷魚さんがドラマ仕立てでご案内!
- NHKラジオ第2で放送する語学講座番組のご案内。フランス語からアラビア語、中国語などなど多彩なラインナップでお送りする語学番組の魅力を俳優の宮沢氷魚さんがご案内します。
- 【出演】宮沢氷魚
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
- 音の風景「鐘と鈴(りん)の響く街・金沢 ~石川~」
- 【初回放送】2025年3月10日【語り】荒木 さくら▽ 石川県金沢市寺町。あたりの寺で一斉に鳴り響く鐘。昔懐かしい豆腐売りの鈴(りん)の音とともにお届けします。
- 江戸時代の街並みが残る石川県金沢市寺町・野町地区。毎週土曜日の18時、あたりの寺で一斉に鐘の音が鳴り響きます。路地裏に今も残る、懐かしい豆腐売りの鈴(りん)の音とともに、金沢の昔ながらの「音の風景」をお届けします。
- 【語り】荒木さくら
午前10時00分から午前10時15分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(4)さようなら!
- 第4課 さようなら!
- 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
午前10時15分から午前10時30分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(4)
- フレーズ4 辛いですか?
- 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
- まいにちフランス語 応用編 ラ・ブリュイエールを読む(1)
- 【講師】新潟大学 教授…逸見龍生,在米フランス大使館 元文化担当官…ロラン・スレット
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
- まいにちイタリア語 応用編 ローマを巡ろう!(1)
- 【講師】原田亜希子,【出演】マッテオ・インゼオ
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
- まいにちドイツ語 応用編 ベルリンからのドイツ語シャワー(1)
- 【講師】上智大学 教授…小松原由理,【出演】獨協大学 准教授…ビティヒマティアス,綿谷エリナ
午前11時15分から午前11時30分(放送時間15分間)
- まいにちスペイン語 応用編 これで完璧!接続法(1)
- 【講師】神戸市外国語大学 名誉教授…福嶌教隆,クリスティナ・センザノ
午前11時30分から午前11時45分(放送時間15分間)
- まいにちロシア語 応用編 オクブカ・グラマチカ文法手がかり足がかり(1)
- 【講師】神戸市外国語大学 教授…金子百合子,【出演】エレーナ・スタリツィナ
午前11時45分から午後0時00分(放送時間15分間)
- ニュースで学ぶ「現代英語」 飲食のインバウンド消費を3倍に
- [再放送]
- ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:大門小百合
- NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:大門小百合 パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
- 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,大門小百合
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 鈴木大輔,幅しげみ
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- みんなのうた「夕焼けが生まれる街」/「Mirai Bana(ミライバナ)
- 【出演】いきものがかりmeetsハンバート,androp
午後0時15分から午後0時25分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「4月DAY4」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後0時25分から午後0時40分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(4)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午後0時40分から午後0時55分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(4)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午後0時55分から午後1時00分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「友達ってたくさんいたほうがいいの?」
- 【司会】森崎ウィン
午後1時00分から午後1時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(4)
- 【カールの兄弟姉妹】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後1時15分から午後1時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2(4)
- マンガ☆ダイスキ【4】
- 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
午後1時30分から午後1時40分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(2)
- 【好きなもの】
- 【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
- 【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午後1時40分から午後1時55分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(4)さようなら!
- 第4課 さようなら!
- 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
- 名曲の小箱「歌劇“ローエングリン”から“第3幕の前奏曲、婚礼の合唱”」
- 「歌劇“ローエングリン”から“第3幕の前奏曲、婚礼の合唱”」
ワーグナー作曲
(合唱)二期会合唱団
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)現田茂夫
午後2時00分から午後2時15分(放送時間15分間)
- まいにちドイツ語 応用編 ベルリンからのドイツ語シャワー(1)
- 【講師】上智大学 教授…小松原由理,【出演】獨協大学 准教授…ビティヒマティアス,綿谷エリナ
午後2時15分から午後2時30分(放送時間15分間)
- まいにちロシア語 応用編 オクブカ・グラマチカ文法手がかり足がかり(1)
- 【講師】神戸市外国語大学 教授…金子百合子,【出演】エレーナ・スタリツィナ
午後2時30分から午後2時45分(放送時間15分間)
- まいにちフランス語 応用編 ラ・ブリュイエールを読む(1)
- 【講師】新潟大学 教授…逸見龍生,在米フランス大使館 元文化担当官…ロラン・スレット
午後2時45分から午後3時00分(放送時間15分間)
- まいにちスペイン語 応用編 これで完璧!接続法(1)
- 【講師】神戸市外国語大学 名誉教授…福嶌教隆,クリスティナ・センザノ
午後3時00分から午後3時10分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 鈴木大輔,幅しげみ
午後3時10分から午後3時15分(放送時間5分間)
- みんなのうた「やまんばマンボ」
- 【出演】折坂悠太
午後3時15分から午後3時25分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「4月DAY4」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後3時25分から午後3時30分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「友達ってたくさんいたほうがいいの?」
- 【司会】森崎ウィン
午後3時30分から午後3時40分(放送時間10分間)
- 中国語ニュース
午後3時40分から午後3時45分(放送時間5分間)
- 音の風景「久留里線横田駅~千葉~」
- 【2004年4月9日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽千葉県木更津駅から上総亀山駅までを結ぶ久留里線。春の房総半島を走ります。
- 房総の田園風景の中を走る久留里線。単線の久留里線では、上りと下りがすれ違う横田駅でタブレットと呼ばれる通行許可証の受け渡しが行われていました。
- 【語り】広瀬修子
午後3時45分から午後3時55分(放送時間10分間)
- ハングルニュース
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
- 名曲の小箱「ワルキューレの騎行」
- 「ワルキューレの騎行」
ワーグナー作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)飯守泰次郎
午後4時00分から午後4時20分(放送時間20分間)
- 気象通報
午後4時20分から午後4時25分(放送時間5分間)
- 音の風景「安曇野 水めぐり~長野~」
- 【2011年4月23日初回放送のアーカイブ】【語り】北郷三穂子 ▽北アルプスの雪解け水が長野・安曇野の里を潤していきます。
- 厳しい寒さが和らぎ、北アルプスの雪解けが始まりました。湧きだした水はやがて豊かな流れを作り、川や山にすむ生き物、そして人々を潤します。水とともに生きる安曇野、春の風景。
- 【語り】北郷三穂子
午後4時25分から午後4時30分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「友達ってたくさんいたほうがいいの?」
- 【司会】森崎ウィン
午後4時30分から午後4時45分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(4)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午後4時45分から午後5時00分(放送時間15分間)
- まいにちイタリア語 応用編 ローマを巡ろう!(1)
- 【講師】原田亜希子,【出演】マッテオ・インゼオ
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- 株式市況
午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
- ポルトガル語ニュース
午後6時10分から午後6時25分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(4)
- フレーズ4 辛いですか?
- 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
午後6時25分から午後6時35分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「4月DAY4」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後6時35分から午後6時45分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(2)
- 【好きなもの】
- 【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
- 【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午後6時45分から午後7時00分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(4)
- 【カールの兄弟姉妹】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後7時00分から午後7時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2(4)
- マンガ☆ダイスキ【4】
- 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
午後7時15分から午後7時30分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(4)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
- NHKやさしいことばニュース
- 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
- 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後7時35分から午後7時55分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 英語コミュニケーションⅢ「英語コミュⅢ」ってどんな教科?
- 「英語コミュニケーションⅢ」に対応した番組です。聞く・読む・話す(やり取り/発表)・書くの4技能・5領域の学習に対応し、より実用的な英語力を育みます。
- 「英語コミュニケーションⅢ」に対応した番組です。聞く・読む・話す(やり取り/発表)・書くの4技能・5領域の学習に対応し、より実用的な英語力を育みます。第1回「英語コミュニケーションⅢってどんな教科?」では、「英語コミュニケーションⅢ」のねらい、この番組を活用した学び方、講師と生徒、アシスタントの自己紹介の3つのポイントを紹介します。
- 【講師】東京学芸大学 准教授…臼倉美里,豊嶋正貴,【出演】サフィヤ,山田優翔,栗島陽音
午後7時55分から午後8時15分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 論理国語 つなげる力とは
- 「論理国語」は、論理的思考力を育て、実社会で必要になる「論理的に書き、批判的に読む」能力を身につけていく科目です。先生や聞き手と一緒に楽しく学んでいきましょう。
- 「論理国語」、「論理とは何か」の第2回は「つなげる力とは」です。論理において重要な意味を持つ「接続の言葉」について考えていきます。学習のポイントは、(1)言葉と言葉をつなげることば (2)いろいろなつなげ方を知ろう (3)使ってみよう接続詞 です。
- 【講師】筑波大学附属高等学校 教諭…畑綾乃,【出演】吉野仁香瑠
午後8時15分から午後8時35分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 音楽Ⅰ 音楽の世界へようこそ ~音楽入門オリエンテーション~
- 「音楽Ⅰ」では「楽しく歌おう」「西洋音楽の歴史」「世界の音楽」「日本の音楽」「音楽理論・作曲・鑑賞」「楽しく演奏」などのテーマで様々な音楽の世界を紹介します。
- これから1年間、42回にわたって、音楽を楽しみながらその魅力と多様性について、さまざまな角度から学んでいきます。番組では、歌を歌うことや楽器を演奏すること、創作する楽しさをはじめ、日本の音楽と世界の音楽、さらに西洋音楽の歴史や鑑賞の分野まで、音楽について幅広く取り上げていきます。1回目の今回は、6人の講師の先生方のメッセージと、ご自身が選んだ「この一曲」を紹介します。
- 【講師】作曲家…青島広志,末石忠史,塚原康子,田中豊輝,沼野雄司,早稲田みな子,【声】高山久美子
午後8時35分から午後8時45分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「4月DAY4」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
- ニュースで学ぶ「現代英語」 飲食のインバウンド消費を3倍に
- [再放送]
- ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:大門小百合
- NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:大門小百合 パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
- 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,大門小百合
午後9時00分から午後9時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(4)
- 【カールの兄弟姉妹】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2(4)
- マンガ☆ダイスキ【4】
- 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(4)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(4)
- フレーズ4 辛いですか?
- 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
午後10時00分から午後10時10分(放送時間10分間)
- 名曲スケッチ「スペイン交響曲」 「火祭りの踊り」
- 「スペイン交響曲」
ラロ作曲
(バイオリン)漆原啓子
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)佐渡裕
「火祭りの踊り」
ファリャ作曲、羽田健太郎・編曲
(ピアノ)迫昭嘉
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)円光寺雅彦
午後10時10分から午後10時15分(放送時間5分間)
- 音の風景「萩焼 大地の一片に向かう~山口~」
- 【初回放送】2025年3月3日【語り】荒木 さくら ▽山口県萩市が誇る萩焼。歴史ある窯元で行われている、ろくろを使わない“独創的な茶碗づくり”に密着しました。
- 山口県萩市が誇る萩焼。かつて旧萩藩の御用窯も務めたある伝統窯で、いま“革新的な茶碗づくり”が行われています。ロクロではなく、薪で土を打ち、刀で削る。ダイナミックな作陶風景をお楽しみください。
- 【語り】荒木さくら
午後10時15分から午後10時30分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(4)さようなら!
- 第4課 さようなら!
- 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
午後10時30分から午後10時40分(放送時間10分間)
- ベトナム語ニュース
午後10時40分から午後10時50分(放送時間10分間)
- インドネシア語ニュース
午後10時50分から午後11時00分(放送時間10分間)
- タイ語ニュース
午後11時00分から午後11時10分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「4月DAY4」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後11時10分から午後11時15分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「友達ってたくさんいたほうがいいの?」
- 【司会】森崎ウィン
午後11時15分から午後11時20分(放送時間5分間)
- 【PR特番】ラジオ語学講座 マルチリンガルで行こう!
- 4月からスタートする英語以外の語学講座番組を俳優の宮沢氷魚さんがドラマ仕立てでご案内!
- NHKラジオ第2で放送する語学講座番組のご案内。フランス語からアラビア語、中国語などなど多彩なラインナップでお送りする語学番組の魅力を俳優の宮沢氷魚さんがご案内します。
- 【出演】宮沢氷魚
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
- Asian View
- 日本とアジアの今がわかる英語ラジオニュース。NHKワールド JAPANの英語キャスター陣がテンポよく伝えます。英語学習にも役立ちます。
- 日本とアジアの最新のニュースと深堀りインタビューなどをコンパクトにお伝えする英語ラジオニュース。英語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用ください!5分版:毎週月~金23:20~23:25、週末10分版:毎週土14:00~14:10(再放送毎週日14:00~14:10)
午後11時25分から午後11時40分(放送時間15分間)
- まいにちロシア語 応用編 オクブカ・グラマチカ文法手がかり足がかり(1)
- 【講師】神戸市外国語大学 教授…金子百合子,【出演】エレーナ・スタリツィナ
午後11時40分から午後11時45分(放送時間5分間)
- 【PR特番】ラジオ語学講座 マルチリンガルで行こう!
- 4月からスタートする英語以外の語学講座番組を俳優の宮沢氷魚さんがドラマ仕立てでご案内!
- NHKラジオ第2で放送する語学講座番組のご案内。フランス語からアラビア語、中国語などなど多彩なラインナップでお送りする語学番組の魅力を俳優の宮沢氷魚さんがご案内します。
- 【出演】宮沢氷魚
午後11時45分から午後11時50分(放送時間5分間)
- 見つけよう、自分にぴったりの英語講座
- 新年度にスタートする英語学習番組を一挙ご紹介!学習者のレベルや目的に合った番組が豊富にラインナップされていますので、自分にぴったりの番組を見つけてみませんか?
- 春から始まる英語学習番組をご紹介します。ラジオでは、学習者の「初級」「中級」「上級」とレベルに合わせた様々な番組が豊富にラインナップされています。またテレビで始まる英語学習番組「会話が続く!リアル旅英語」についてもご紹介します。これから英語の学習を始めたいと考えていて悩んでいる方、必聴です。
- 【語り】サンシャイン池崎,【出演】藤森慎吾,森崎ウィン,Summer Rane
午後11時50分から午後11時55分(放送時間5分間)
- らじるの時間
- NHKラジオの新年度の番組をご紹介します。
- さまよえるパパたちへ▽プラッと▽文芸選評▽マイあさ!
- 柘植恵水
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.