たーーーーっ(੭˙o˙)੭

65.1K posts
Opens profile photo
たーーーーっ(੭˙o˙)੭
@pD1epkuzfNKcluN
神奈川の片隅にひっそり棲息している謎の生物。だいたい京都京都とわめいている半可通。 基本的に来る者は拒まず。 最近フォローが勝手に外れる現象が多いので、お気づきの場合はご連絡ください。 #ひょっこりファンクラブ 会員5号 #Winnie-the-Pooh
ここに陸終わり、これより海始まる 鎮守府Joined March 2018

たーーーーっ(੭˙o˙)੭’s posts

Pinned
フォロー規制解除されました。リーチなんちゃらが出たので青バッジ付けました。 規制は解除されましたが、お金配りと投資とLINE教えてとプロフ見てとお話しましょはお断りします。
Replying to
「何?手形がない…?手形のない奴に、この関所を通させるなどまかりならん!何、母親が重病…?…この道を少し戻り、細い枝分かれに入ると、関所を越せなくもない…しかし、良民がそのような道を通ってはいかんぞ…わかったら、元来た道を戻れ!」 ※実話らしい
Replying to
新幹線でもこの前、「お休みのところ失礼します、進行方向左手、本日は大変富士山が綺麗に見えております。僅かの時間ではありますが、是非ご覧下さい。写真撮影の際は、他の方のご迷惑にならないようご協力ください」とアナウンスしてました。 その時の富士山がこれ。
Image
Replying to
正直に言いますね 着ない日本人よか全然似合ってますし、好感度は上です これからも着倒してください あ、祇園祭で、高身長用の浴衣が安く売ってました 場合によっちゃ確保しときますので、身長をお知らせください
Replying to
実はねアルトゥル、スペイン料理のパエリア、あれ、本来の意味は「金属の鍋」なんだ… フランスのポトフ、ポはポットと同じ鍋、フーはファイアーだから、「火鍋」なんだ… 鍋を食うのは日本人だけじゃなくて、ヨーロッパ人もそうなんだよ…!
Replying to
京都には和服しか持っていかないのですが、映画村の駅に到着した瞬間、たまたまスマホ見てたら、大音量で「暴れん坊将軍のテーマ」が流れ、乗客はすげえ非難がましい目で一斉にこっちを見て 俺のスマホの着信音じゃねえぞと…
Replying to
さすがにゴネたら壊血病対策にライムは支給してくれるようになったらしい…>英海軍 ところがライムだけもらっても使い道がなく、不満が…出る前に、「ジンにライムを入れるだけ」という簡単なカクテルを発明した博士が現れた。 彼の名はギムレット。カクテル「ギムレット」の誕生であった。
知的財産権の停止されたロシアと商売できるわきゃねーべ いわゆるパクり大国ってあるがな… 国家公認でそれやりますと認めたロシアは商売相手としちゃ、パクり大国以下なんよ 百年の信用を二束三文で売り払ったんだよ、ロシアは
Quote
産経ニュース
@Sankei_news
プーチン氏、対日関係構築「用意がある」 露撤退の日系企業に「どうぞ戻ってきて」 sankei.com/article/202411 日本との関係は「歴史的に悲劇的な時期もあったが、誇らしい時期もあった」と指摘 ウクライナ侵攻後にロシア市場を去った日本企業を念頭に「どうぞ戻ってきてください」と訴えた
Show more
Replying to
だいたいディズニーはガキを見ていない 背後にいる母親だけを見ている カネを出すのは母親かもしれないが、ガキが育った後も強烈に支持するような、「本気で一緒にバカやってくれるアホな大人」感がないんや
Replying to
青森にラグノオささきっていう美味しい洋菓子作る会社があって、ラグノオは喧嘩屋文豪のシラノ=ド=ベルジュラックに無銭飲食を許していた料理人で本の虫文学狂なんだけど、大抵はそんな由来知らないから、「酪農が津軽弁に訛った」とか言われる…のを思い出した
Replying to
デフォルト。直訳すれば「怠る」。何を怠けたかというと、債務の返済。故に、債務不履行。 コンピュータ用語のデフォルトは、昔のプログラムは変数入力サボるとコケるので、予め変数に仮の数値を挿入し、怠けても動くようにしたのが由来。そこから「一般的」というスラングになる。
Replying to
鹿は鹿の肉(かのしし)、古代日本より珍味ご馳走であり、本来の役割は「神様の元になった人物の好物で、リザーブしておいた肉」なのよね…多分。 なので、緊急時に食うのは本来の用途として正しい。 (鹿、猪、鴨、鳩、みんな古代ではご馳走…日吉さんの猿?…あれは、「簡単には食えないよく似たど」)
Replying to
箱まで湯気でシナシナだわ、バンズもパテもペラペラのヘナヘナだわ、持てないくらいにクソ熱いわ、妙に酸っぱいわ、おまけに高いわ… しかし、寒すぎて痛いくらいの風が吹きすさぶサービスエリアで食ったあれは、妙に楽しかった…