[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3682人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743588457604.jpg-(388975 B)
388975 B25/04/02(水)19:07:37No.1298360825そうだねx3 20:33頃消えます
弊社の新人が飲み会に積極的に参加してくるから
まるで参加しない俺がコミュ障みたいじゃん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/02(水)19:09:14No.1298361342そうだねx85
みたいじゃなくて
そうでしょ
225/04/02(水)19:10:17No.1298361667そうだねx19
新人はまだ肩の力抜けてないからそのうち参加率落ちるよ
落ちてくれ
325/04/02(水)19:10:25No.1298361701そうだねx1
こんなところで立ててる時点で構って欲しかったんだろ
425/04/02(水)19:10:42No.1298361781そうだねx18
やーコミュ障!「」!啄木!
525/04/02(水)19:11:28No.1298362032+
仕事中の雑談だけでネタ切れというかお腹いっぱいというか…
625/04/02(水)19:13:15No.1298362592そうだねx19
入社初週の飲み会参加しない新人はコミュに問題ありすぎだろ
725/04/02(水)19:13:40No.1298362729そうだねx9
行く行かないは自由だけどそこは自覚しようよ
825/04/02(水)19:14:55No.1298363152そうだねx8
今の新人は逆に積極的に参加するらしいな
使えないオッサンだけが不参加な状態になってるのはちょっと面白い
925/04/02(水)19:15:28No.1298363320+
人によって選べる環境なら良いことしかない
1025/04/02(水)19:16:35No.1298363683+
入社直後の飲み会なんて新人は強制参加イベントだろ
1125/04/02(水)19:17:24No.1298363945そうだねx6
お前はここでは独りじゃないぞ
それは実質独りみたいなものだけど
1225/04/02(水)19:18:36No.1298364321+
最近はノンアルでも文句言われる事もないし喜んで参加する若い子多い
1325/04/02(水)19:19:17No.1298364542そうだねx4
>今の新人は逆に積極的に参加するらしいな
>使えないオッサンだけが不参加な状態になってるのはちょっと面白い
飲み会とか以前の問題で仕事しないおっさんってコミュニケーションに非協力的だよね
1425/04/02(水)19:19:52No.1298364751+
飲み会にホイホイ参加する女よりこういう女とエッチしたい
1525/04/02(水)19:20:27No.1298364948そうだねx3
したくねえし…
1625/04/02(水)19:21:23No.1298365256+
>最近はノンアルでも文句言われる事もないし喜んで参加する若い子多い
ちゃんとしてる会社なら昔みたいなアルハラも無いだろうし今時はジョッキ交換の店も増えてるし若手からしたらただ飯食える機会でしか無いんだよな
1725/04/02(水)19:23:04No.1298365787+
たまの飲み会すら行きたくない職場は辞めた方がええ!
1825/04/02(水)19:23:11No.1298365823+
>したくねえし…
無能
1925/04/02(水)19:24:18No.1298366166+
楽しけりゃそりゃ行くんじゃね
コミュ能力がどうこう以前に一昔前はパワハラと厄介事の押し付けでしか無かったから
そりゃ今のアラフォーぐらいなら嫌いな人も多いだろう
2025/04/02(水)19:25:21No.1298366495+
新人歓迎会ぐらいは行こう?
2125/04/02(水)19:26:58No.1298367062そうだねx17
>飲み会にホイホイ参加する女よりこういう女とエッチしたい
え?しないよ?
2225/04/02(水)19:27:26No.1298367210+
趣味がスロットなんだけど金を扱う事も少なくない職種だから悪いイメージを持たれそうであんまり大っぴらに言えない
苦しいよ
2325/04/02(水)19:28:33No.1298367604+
今の飲み会はなんか小綺麗だよな
酒の無理強いもないし若い子は気が利く子ばかりでこっちが恐縮だわ
2425/04/02(水)19:29:15No.1298367854+
小汚い飲み会は想像すらしたくないな…
2525/04/02(水)19:30:35No.1298368316+
クソみたいな飲み会経験したら新人も来なくなるよ
2625/04/02(水)19:30:42No.1298368360+
飲み会すら参加したくない会社ならさっさと辞めるな
2725/04/02(水)19:31:00No.1298368472そうだねx5
別に強制でも無いなら自分の意志で決めた結果なんだから甘んじて受け入れたら?飲み会以外でも普段からコミュニケーション円滑に取る方法はあるし
2825/04/02(水)19:32:28No.1298369005+
始めから会社の飲み会はクソって決めつけるのはあまりに勿体ないよ
2925/04/02(水)19:33:08No.1298369219+
>飲み会すら参加したくない会社ならさっさと辞めるな
大手こそそんなんだよ
経費で接待させられるんだから
3025/04/02(水)19:33:41No.1298369403そうだねx1
毎日あってる職場のやつとそんな会話のネタあるか?
3125/04/02(水)19:34:26No.1298369662そうだねx2
そりゃ飲み会に肯定的な人やどっちでもいい人は意志表明しないから飲み会嫌いの人ばかりに見えるのは仕方ないよ
3225/04/02(水)19:35:05No.1298369885+
最近は〇〇ハラとか怖いから後輩から飲み誘うのが主流らしいな
3325/04/02(水)19:36:32No.1298370388+
>今の飲み会はなんか小綺麗だよな
>酒の無理強いもないし若い子は気が利く子ばかりでこっちが恐縮だわ
大学でも慣れているであろう女子社員が俺みたいなやつにもサラダ取り分けてくれたけどプチトマトが嫌いすぎてどうやって捨てるか飲み会の時間中ずっと考えた
3425/04/02(水)19:37:05No.1298370569+
3ヶ月に一回くらい送別会とかの飲み会あるけどこれすら参加しないのはなんかアレだから参加してる
3525/04/02(水)19:45:27No.1298373415+
今の会社の飲み会は何回か参加した結果
あまり面白くないし情報交換もいいのがないとわかったので参加しなくなった
あと飲むと次の日めっちゃ体調悪くなるのもあってやめたわ
3625/04/02(水)19:45:49No.1298373527そうだねx2
新人で行かないのはやばすぎるでしょ逆に
3725/04/02(水)19:46:02 ID:9QR3T.LYNo.1298373606+
強制参加の風潮がなくなったからコミュ障が露呈するようになっただけなんだよな結局
3825/04/02(水)19:47:15No.1298374035+
なければないでいいけどあるなら参加はするってぐらいの人ばっかりだと思うよ
飲み会に行かなくても職場で円滑にコミュニケーションを取れるコミュ力に自信があるならいかなくてもいいと思うが
結局自分にプラスなことが起こるし行かないとマイナスになるからみんな参加はするだけ
3925/04/02(水)19:48:27No.1298374432+
飲み会が嫌ってより上司に酌する文化が気に食わなかっただけだからそれが消えた今ノリノリで参加してる
4025/04/02(水)19:49:16No.1298374711+
若い子のおかげで飲めないのに無理しなくてよくなったからほんと助かってる
4125/04/02(水)19:50:28No.1298375181+
最初は生で…みたいな空気の時にソフトドリンク頼むの申し訳ない
つらい
4225/04/02(水)19:52:44No.1298375982そうだねx2
コロナ過の頃は幸せだった
4325/04/02(水)19:53:24No.1298376187そうだねx1
飲み会行かないで許されるのって子供が小さいとかくらいでしょ
4425/04/02(水)19:53:38No.1298376272+
むしろだんだん参加しないのをニヤニヤしながら見てるもんだろ
新人はいつだって大変なんだよ
4525/04/02(水)19:53:59No.1298376390+
>最初は生で…みたいな空気の時にソフトドリンク頼むの申し訳ない
あれって「最初はみんな瓶ビールなら待たずに乾杯できる」って意味だろうから生ビールで開始とか店員からするとめんどくさいんだよな
4625/04/02(水)19:55:34No.1298376921+
最近はむしろ「コミュ障こそ飲み会に行け!飲み会にさえ参加しときゃ人間関係は何とかなる!」って風潮なんで参加しない方が相対的に損している状態
4725/04/02(水)19:55:54No.1298377028+
>最初は生で…みたいな空気の時にソフトドリンク頼むの申し訳ない
>つらい
俺のところは最初にソフトドリンク注文する人を確認するな
車で来てる人もいるから
4825/04/02(水)19:56:02No.1298377081+
どうせウーロン茶頼みたい人もいるだろ
4925/04/02(水)19:56:43No.1298377307+
>最近はむしろ「コミュ障こそ飲み会に行け!飲み会にさえ参加しときゃ人間関係は何とかなる!」って風潮なんで参加しない方が相対的に損している状態
実利の面から説かれたのももうずいぶん長くて
それでも出ねぇ~~~~転職余裕だから~~~~ってのがむしろトレンドのように思うぞ
こういうのは力関係だから…
5025/04/02(水)19:56:46No.1298377326+
今どき全員とりあえず生でってのも珍しいんじゃないかって気もする
5125/04/02(水)19:58:02No.1298377734+
まさかネットだけ見て本気で飲み会に参加しないのが多いと信じてたの?
5225/04/02(水)19:59:53No.1298378421+
現場の飲み会は基本的に参加し得だと思ってるからとりあえず行く
5325/04/02(水)20:00:39No.1298378699+
>実利の面から説かれたのももうずいぶん長くて
>それでも出ねぇ~~~~転職余裕だから~~~~ってのがむしろトレンドのように思うぞ
>こういうのは力関係だから…
環境とスキルと思想によるかな…「転職の手間と業務習熟期間の長さと天秤にかけてでも飲み会にだけは絶対出たくねぇ!!!」って思うなら好きにすればいいが…
5425/04/02(水)20:00:48No.1298378746+
上司の金でタダ飯食える会としてよくお世話になっております
5525/04/02(水)20:02:43No.1298379414+
人付き合い悪いやつは大抵仕事できないからどんどん人間関係と成績悪くなっていくんだよな
5625/04/02(水)20:03:23No.1298379688そうだねx1
何ドタキャン?
仕方ないデブ
残すとお店に悪いから俺に回すといいデブ
5725/04/02(水)20:03:31No.1298379735+
人付き合いしなくても仕事できるクラスのやつは俺レベルの職場じゃいませーん
5825/04/02(水)20:04:32No.1298380126+
今は出し物させられるわけでもなし
上司の機嫌をとりにお酌に行かなきゃならんわけでもなし
飯食って酒飲むだけで楽しいもんだけどな
5925/04/02(水)20:05:22No.1298380452そうだねx1
飯食って酒飲んで上司の言うことに相槌打つだけの飲み会の何が苦痛かさっぱりわからん
でも幹事はやーなの!
6025/04/02(水)20:05:39No.1298380569+
定型業務しかしない人とかは行かなくても不都合無いかもね
6125/04/02(水)20:06:38No.1298380961+
うちの会社はまだ新人は壇上に上がって芸やるな……
駐車場に椅子と机ならべて縁日みたいなのも出るから飲み会というよりもお祭りだが
6225/04/02(水)20:06:49No.1298381040+
多分スカッと的な意味でスレ画書いたんだろうけど
普通にヤバい女に見えちゃうな……
6325/04/02(水)20:06:50No.1298381041そうだねx1
>飯食って酒飲んで上司の言うことに相槌打つだけの飲み会の何が苦痛かさっぱりわからん
>でも幹事はやーなの!
嫌ではあるが「迷惑かけてもお咎めなしの場で管理職として場を仕切る経験だけ積めるチート期間」って言われるとまぁそりゃそうだな…ってなる
6425/04/02(水)20:08:14No.1298381518+
人と飯食って酒飲んで何が楽しいのかさっぱり分からないけどタダなら行く
6525/04/02(水)20:08:28No.1298381617+
ただ幹事は店や時間の采配権あるからな…
なーに1番偉い上司に構わん貴様の好きにしろと最初のお墨付きもらうだけさ…
6625/04/02(水)20:08:38No.1298381690+
昨年の新人が飲み会って業務ですよね?って言ってからピリつき始めててうひょーオラワクワクしてきたぞ!
6725/04/02(水)20:09:57No.1298382171+
最近の若い人は来るというか逆に飲み会って聞いた瞬間に「それって義務じゃないですよね!?!?!?!?」
みたいになる特殊な世代が存在するって感じの肌感覚がある
6825/04/02(水)20:10:26No.1298382371+
Xとかでエコーチェンバー的に熟成された飲み会不要論に毒されてんのは多分30代あたりが多い
6925/04/02(水)20:10:28No.1298382384+
手品同好会所属だから宴会シーズンになると別の部署からお呼びが掛かりますよ私は
7025/04/02(水)20:10:50No.1298382538+
飲み会とかなら3人くらいのグループにしれっと混ざって相づち打ちながら乗り切れるけど上司とのサシ飲みとかメシは勘弁してくれ…!
7125/04/02(水)20:11:13No.1298382691+
>飲み会とかなら3人くらいのグループにしれっと混ざって相づち打ちながら乗り切れるけど上司とのサシ飲みとかメシは勘弁してくれ…!
サシのが楽だ俺…
7225/04/02(水)20:11:20No.1298382724そうだねx1
最近のトレンドは「普段コミュ障なくせになんか飲み会でだけ頑張ればいいと思ってる人何?」だよ
7325/04/02(水)20:11:21No.1298382729そうだねx2
飲み会あるのいいよなあと思うわ
田舎だと車必須だからアルコールにも酔えないし代行高いしでマジで苦痛
7425/04/02(水)20:11:53No.1298382928+
むしろ幹事なら定型業務だしやればほとんどしゃべらなくても参加した感が出るから得だろ
とにかく知らねえ奴と仕事じゃない世話話しなきゃいけないっていうプレッシャーが本当にきつい
昼飯くらいの短時間なら仕事の話でどうとでもできるけど
7525/04/02(水)20:11:57No.1298382950+
30分くらいで終わるなら行きたいくらいなんだ
2時間近く間を待たすのめんどくさいんだよ
7625/04/02(水)20:11:58No.1298382973+
サシ飲み誘われる時点で相当好かれてるわけだしむしろ気楽だろ
というか関係性出来上がってないのにサシ飲みなんて有り得るか?
7725/04/02(水)20:11:59No.1298382977+
>最近のトレンドは「普段コミュ障なくせになんか飲み会でだけ頑張ればいいと思ってる人何?」だよ
知らねえトレンドだ…
7825/04/02(水)20:12:02No.1298382996+
>最近のトレンドは「普段コミュ障なくせになんか飲み会でだけ頑張ればいいと思ってる人何?」だよ
もうどう立ち回っても誰かしらがバカみる流れになってない?
7925/04/02(水)20:12:06No.1298383022+
男の上司のサシメシ酒は楽しい
女の上司はめちゃくちゃ気をつかうので避けたい
8025/04/02(水)20:12:26No.1298383162+
仕事は地獄
コミニュケーションは病巣
もうダメだ
8125/04/02(水)20:12:27No.1298383175そうだねx1
新人の子が大学生のころにコロナでほとんどこういう集まりなかったって言っててさすがにかわうそ…ってなった
8225/04/02(水)20:12:33No.1298383208+
女の年下の上司と飲む(最悪)
8325/04/02(水)20:12:40No.1298383251+
>というか関係性出来上がってないのにサシ飲みなんて有り得るか?
いやそれは普通にあるだろ
誘ったほうがアテンドしろよと本気で思うけどそうはならないのが理不尽
8425/04/02(水)20:13:24No.1298383521+
まだピュアだった学生の頃女店長にソロで家に誘われた時はさすがにおちんちんの危機を感じて断った
今思えば行ってがっつりセックスしておくべきだった
8525/04/02(水)20:13:25No.1298383525+
>もうどう立ち回っても誰かしらがバカみる流れになってない?
こういうのはマナーと同じだから…全部が全然そうじゃないけど割と言ったもん勝ちだ
8625/04/02(水)20:14:06No.1298383766+
新人歓迎会以外は全く参加しなかった同期が一番早く消えたな
8725/04/02(水)20:14:26No.1298383879そうだねx1
>最近のトレンドは「普段コミュ障なくせになんか飲み会でだけ頑張ればいいと思ってる人何?」だよ
そのトレンドが少数派にならない会社なら本当に抜けた方がいいと思うよ…単にいじめのターゲット探してるだけじゃんそれ…
8825/04/02(水)20:14:33No.1298383925そうだねx1
ビールの注ぎ方もわかんねえのかギャハハ!ラベルは上向きなんだよぉ!タクシーの座席順も知らねえのかこれだからゆとりはよぉ!
ファーック!!うるせ~!!知らねえ~!!!
8925/04/02(水)20:14:37No.1298383947+
弊社が新歓やったのっていつ以来かな…
9025/04/02(水)20:15:09No.1298384147+
うちは自分含む30以下の若手は大体飲み会参加しないから助かる
9125/04/02(水)20:15:19No.1298384205+
毎回はさすがに行かないけど逆に毎回絶対飲み会行きたくないってなるなら職場に合ってないわな
9225/04/02(水)20:16:00No.1298384427そうだねx1
>毎回はさすがに行かないけど逆に毎回絶対飲み会行きたくないってなるなら職場に合ってないわな
強いていうなら断ってもいい空気の職場が一番合ってんじゃね
そういうところは割とあるよ
9325/04/02(水)20:16:02No.1298384437+
酒の席で仕事の話しないなら行きます…
9425/04/02(水)20:16:23No.1298384558+
酒を飲ませようとしてくるのは無くなったけど
自分で食べもしないくせに若いからいけるでしょって勝手に注文する輩は未だに多いんだよな
個人的にはそっちのほうが不快だ
9525/04/02(水)20:16:39No.1298384664+
客との飲み会だけは辞退させて貰った
9625/04/02(水)20:16:58No.1298384780+
むしろ酒の席に仕事の話する
なんでかって上司が逃げるから
9725/04/02(水)20:17:03No.1298384803+
飲み会で嫌な経験した世代は来たがらない
飲み会を強制されない世代は嫌な飲み会の経験率も下がるから行ってもいいよとなる割合が増える
9825/04/02(水)20:17:03No.1298384814そうだねx2
行かない選択をしたのにくよくよしてスレ立てるのが一番駄目
9925/04/02(水)20:17:22No.1298384934+
社内恋愛の進捗を聞くのが面白いからよく参加してる
10025/04/02(水)20:17:34No.1298385012+
タダ飯なら行く
10125/04/02(水)20:17:43No.1298385064+
大声で騒ぐバカ騒ぎに混ざりたくない
静かに飲む人の飲み会なら行くんだけど
10225/04/02(水)20:17:54No.1298385148そうだねx2
むしろ仕事の話させてくれよプライベートなんて一切話したくねえわ
説教してくるクズは割といるがそういうやつからはできるだけ逃げる
10325/04/02(水)20:18:04No.1298385210+
月1くらいなら行くんだけどね?
10425/04/02(水)20:18:42No.1298385467+
皆凄いな…忘年会含め中堅社員がことごとく不参加で若手社員が積極的に参加する状況に会長がキレて体調不良と火急の用があるやつ以外は全員強制参加になった弊社とはえらい違いだ…
10525/04/02(水)20:18:53No.1298385531+
あいつ○○ちゃんの事ガチで誘って断られたらしいぜー!
マジで!?ギャハハ!

みたいな話を聞けるのは飲み会だけなんよ
10625/04/02(水)20:19:04No.1298385614+
単純に金ないんだよ…!
10725/04/02(水)20:19:10No.1298385647+
石田彰の擬人化
10825/04/02(水)20:19:28No.1298385772+
この後ソープ行くか!?って実際言われたことない
10925/04/02(水)20:19:53No.1298385940+
弊社は上の世代の7割ぐらいが健診の結果がね…って来ないから若手の交流会を中堅が幹事してるみたいになってるわ
11025/04/02(水)20:20:01No.1298385981+
>単純に金ないんだよ…!
会社の飲み会で金払うの…?
11125/04/02(水)20:20:10No.1298386044そうだねx1
会社のトイレでシコってる奴がいる!とかそういう話出るの面白いよね
まぁ犯人は俺なんだけど
11225/04/02(水)20:20:19No.1298386096+
その新人スレ「」の上司になるから今のうちにごま擦っとけ
11325/04/02(水)20:20:24No.1298386132+
タダかどうかってめちゃくちゃデカいよね…金払ってまで行きたくは無いけどタダならウキウキで行く
11425/04/02(水)20:20:27No.1298386150+
滅茶苦茶優しい先輩が飲みの席で泣きまくってるけど
俺はどうしたら…?
11525/04/02(水)20:20:32No.1298386180+
絶対行かないけど何も不都合は起きてない
色々厳しくなったからそもそもそんなに飲み会自体なくなった
11625/04/02(水)20:20:52No.1298386314+
>>単純に金ないんだよ…!
>会社の飲み会で金払うの…?
今の上司って全部払ってくれるほど余裕なさそう
11725/04/02(水)20:21:04No.1298386385+
>この後ソープ行くか!?って実際言われたことない
そういうのは景気がめちゃくちゃ良いとこだけだと思う
11825/04/02(水)20:21:08No.1298386413+
むしろちゃんと働きたくないから飲みは絶対行ってる
これでまともに働く必要なくなるってわけ
11925/04/02(水)20:21:12No.1298386432そうだねx1
飲み会こそがコミュニケーション!酒が入ってこそ本音で話せる!
こっちの方がコミュ障では?
12025/04/02(水)20:21:16No.1298386461そうだねx1
そもそも飲み会が開かれてない…
12125/04/02(水)20:21:41No.1298386629そうだねx1
>今の上司って全部払ってくれるほど余裕なさそう
…?領収書だろ?
12225/04/02(水)20:21:59No.1298386727そうだねx2
>こっちの方がコミュ障では?
お互いある程度腹割ろうやをそう捉えちゃうの真正感ある
12325/04/02(水)20:22:09No.1298386801+
>>>単純に金ないんだよ…!
>>会社の飲み会で金払うの…?
>今の上司って全部払ってくれるほど余裕なさそう
えっ…いや会社名義で領収書切るだろ?
12425/04/02(水)20:22:23No.1298386897+
うちは飲み会のあと部長による白伝手渡しタイムがあるぞ
一人3万まで好きに金額書いてお小遣いにしてオーケー
12525/04/02(水)20:22:47No.1298387046そうだねx1
>飲み会こそがコミュニケーション!酒が入ってこそ本音で話せる!
>こっちの方がコミュ障では?
こういうのドヤ顔で言ってるのマジでコミュ障感ある
12625/04/02(水)20:22:49No.1298387060+
会社名義で領収書切るとあとでめちゃくちゃ嫌な顔されるんだが
12725/04/02(水)20:23:08No.1298387170+
毎回店のチョイス死ぬほど微妙すぎて俺が選びたい…ってなる
12825/04/02(水)20:23:09No.1298387179+
上司の奢りなら行く
割り勘なら行かない
12925/04/02(水)20:23:12No.1298387197+
なんというかコミュニケーションをネチネチ取らなくていい手段こそ飲み会だからな…
13025/04/02(水)20:23:16No.1298387235+
若者は金ないし飲み会は実質上司のおごりだしむしろ積極的に参加するのかもしれんと思った
13125/04/02(水)20:23:18No.1298387245そうだねx2
多分忘年会とか新年会みたいな会社としての飲み会と社員同士の個人的な飲み会がごっちゃになってる
13225/04/02(水)20:23:24No.1298387289+
最近は騒がず静かに語れる人だけ集めたテーブルを確保してるな
あとはちびちび飲んで食って終わるのを待つ
13325/04/02(水)20:23:28No.1298387310+
>うちは飲み会のあと部長による白伝手渡しタイムがあるぞ
>一人3万まで好きに金額書いてお小遣いにしてオーケー
求人教えてくれ
13425/04/02(水)20:23:35No.1298387351+
1次会なら飯食って酒飲んで適当に相槌打っときゃあっという間だろ
話題が無くなったら目の前の飯を話題にすりゃいいんだし
2次会以降はちょっと
13525/04/02(水)20:23:37No.1298387368+
>毎回店のチョイス死ぬほど微妙すぎて俺が選びたい…ってなる
やろうぜ幹事
13625/04/02(水)20:23:51No.1298387465+
>>毎回店のチョイス死ぬほど微妙すぎて俺が選びたい…ってなる
>やろうぜ幹事
や!
13725/04/02(水)20:23:52No.1298387467+
>多分忘年会とか新年会みたいな会社としての飲み会と社員同士の個人的な飲み会がごっちゃになってる
全部領収書切るぞ!うちは!
13825/04/02(水)20:23:58No.1298387518+
幹事やり出すと途中からやって当たり前な顔されるからね
13925/04/02(水)20:24:19No.1298387646+
>全部領収書切るぞ!うちは!
まじかよ
個人の飲み会は切らせてくれんぞ
14025/04/02(水)20:24:38No.1298387773そうだねx1
>や!
じゃあ文句言わないの
14125/04/02(水)20:24:47No.1298387826+
俺が幹事やったら誰も来ないけど後輩がやったらほぼ出席なんだよね
俺は泣いた
14225/04/02(水)20:25:06No.1298387955+
幹事やる時に普通の飲み会じゃなくて何かしらネタ要素ぶち込みたくなる
14325/04/02(水)20:25:09No.1298387986+
>最近は騒がず静かに語れる人だけ集めたテーブルを確保してるな
>あとはちびちび飲んで食って終わるのを待つ
お通夜までいかないけど静かに語れるくらいがちょうどいいよな
14425/04/02(水)20:25:54No.1298388248+
>まじかよ
>個人の飲み会は切らせてくれんぞ
取引先の名前適当に書くだけだし…
あの人いましたよね!あーいたいた!
14525/04/02(水)20:26:06No.1298388327+
ホストクラブのグループの年間発表みたいな事やりたがるウチの社長は心底趣味悪いと思う
14625/04/02(水)20:26:08No.1298388348そうだねx2
腹を割って話そうとか本音で話そうは普段から社内でコミュニケーション取れてない人に対して使われる言葉だよ
14725/04/02(水)20:26:58No.1298388667+
銀行の飲み会は余興含めて全部試し行為だから地獄だぜ!
クイズ大会で上司を気持ちよくさせるクイズ仕込むのだるすぎ!!
14825/04/02(水)20:27:09No.1298388753+
>>>>単純に金ないんだよ…!
>>>会社の飲み会で金払うの…?
>>今の上司って全部払ってくれるほど余裕なさそう
>えっ…いや会社名義で領収書切るだろ?
会社名義で切った後に割り勘で現金を回収するだろ?
14925/04/02(水)20:27:53No.1298389009+
>会社名義で切った後に割り勘で現金を回収するだろ?
クレカでポイントも貯める!
15025/04/02(水)20:27:57No.1298389047+
>>まじかよ
>>個人の飲み会は切らせてくれんぞ
>取引先の名前適当に書くだけだし…
>あの人いましたよね!あーいたいた!
いやこれ…アウトなんじゃ…?
15125/04/02(水)20:28:08No.1298389112+
某広告代理店のインターンは飲み会含めて全部青田買いのための査定されてたな
15225/04/02(水)20:28:50No.1298389386+
>会社名義で切った後に割り勘で現金を回収するだろ?
半分横領だろ
15325/04/02(水)20:29:28No.1298389616+
会社の飲み会めんどくせぇなと思いつつ行くと楽しい…
15425/04/02(水)20:29:32No.1298389654+
トイレ行ったらオッサン以外全員帰ってて2人きりとかあるから女の子は参加しないほうがいい

[トップページへ] [DL]