[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3707人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743591566851.jpg-(93855 B)
93855 B25/04/02(水)19:59:26No.1298378239+ 21:23頃消えます
来なよ…
https://x.com/Yasukiti01/status/1907340912101146719 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/02(水)20:00:05No.1298378481そうだねx53
笑えねえすぎる…
225/04/02(水)20:04:17No.1298380025+
人手が足りない問題はなぁ
325/04/02(水)20:05:21No.1298380444そうだねx33
米津玄師!アニメも描いてくれ!!
425/04/02(水)20:06:02No.1298380701そうだねx11
資金で殴れないなら他のスタジオに回せ!
525/04/02(水)20:09:21No.1298381939そうだねx17
原画:米津玄師
625/04/02(水)20:09:58No.1298382180+
米津の貴重な時間をアニメの作画に?
725/04/02(水)20:12:49No.1298383313+
でも米津ならきっとできる…
825/04/02(水)20:12:55No.1298383358そうだねx2
発表したのに人手が!?
925/04/02(水)20:13:31No.1298383564そうだねx13
来なよ…オレの司を描きに
1025/04/02(水)20:13:54No.1298383706+
人手が無限に要りそうな作品なのはそう
1125/04/02(水)20:14:42No.1298383969+
>人手が無限に要りそうな作品なのはそう
もしかしてキャラが増えれば増えるほど作業は他のアニメ以上に増えてく?
1225/04/02(水)20:14:45No.1298383996そうだねx33
むしろ発表したから予算確保も求人募集も出来るようになった
1325/04/02(水)20:15:41No.1298384317そうだねx16
マンパワーが根本的にENGIに足りてないのは他の作品見てても明らかだからな…
1425/04/02(水)20:17:54No.1298385147+
>羽生!アニメも描いてくれ!!
1525/04/02(水)20:18:37No.1298385445そうだねx4
ほんと切実にメーターさん集まってほしい…
1625/04/02(水)20:19:05No.1298385617+
ロリ描きたい人集まってくれんかな…
1725/04/02(水)20:19:07No.1298385627+
CGないタイプのキャラを発表しておくとこの子描きたいって集まるんじゃないだろうか
1825/04/02(水)20:19:26No.1298385755そうだねx3
>羽生!3Dモーションキャプチャー担当してくれ!!
1925/04/02(水)20:19:30No.1298385777+
角川のお膝元みたいな印象だったが人は足りないのかENGI
2025/04/02(水)20:19:30No.1298385781+
業界全体の深刻すぎる人手不足
2125/04/02(水)20:20:34No.1298386194+
マンパワー必要そうな作品だしな…
2225/04/02(水)20:21:37No.1298386603そうだねx3
1期の出来がめっちゃ良かったのやっぱり奇跡的な流れがあったんだな…
2325/04/02(水)20:21:41No.1298386630+
急募!メダリスト相手にモーションキャプチャー指導とカメラ撮りと絵起こしのできるアニメーター!
2425/04/02(水)20:21:47No.1298386657+
アニメーター募集のCMソングを米津が?
2525/04/02(水)20:21:56No.1298386704そうだねx5
スナフキンを召喚する為に金メダル取ったみたいなことをリアルでやってる
2625/04/02(水)20:22:17No.1298386855+
忙しいだろうけど原画一枚ならいけそうな気がする米津
2725/04/02(水)20:23:06No.1298387154そうだねx1
織り込み済み二期じゃなくて三年コースだこれ
2825/04/02(水)20:23:08No.1298387163+
羽生結弦のファンに描いてもらおう
2925/04/02(水)20:23:13No.1298387211+
求む:四回転が出来るキャプチャーモデル
3025/04/02(水)20:23:13No.1298387213+
この番組はご覧の米津の協力でお送りしました。
3125/04/02(水)20:24:23No.1298387668+
>織り込み済み二期じゃなくて三年コースだこれ
私と司先生の挑戦ははじまったばかり!みたいな締めだったし
思った以上に好評だったから急遽決定して入れたんだろうか
3225/04/02(水)20:24:42No.1298387793+
そこらへん通り掛かったファンー!はやくきてくれーっ!
3325/04/02(水)20:24:44No.1298387809そうだねx17
1クールアニメで4~5キャラのCG滑走シーン作れてたの普通にやばいもんな
3425/04/02(水)20:24:47No.1298387824+
2期の範囲のスケートシーンは途中に会話多いし大変そう
3525/04/02(水)20:24:49No.1298387845+
手書きの人材も必要だろうけど3D制作に回せる人材足りないと一番の見せ場に影響するからその点しっかり確保して欲しいな…
3625/04/02(水)20:25:18No.1298388041+
正直下位打線扱いのENGIがここまでしっかりしたアニメ出せた時点で無理したし逃げ場なかっただろうなって思うけど
ちゃんとそれで評価されて2期発表はよかったねってなる
3725/04/02(水)20:25:23No.1298388065+
ENGIがというか今のアニメ業界全体が慢性的な人不足だからな…
3825/04/02(水)20:25:35No.1298388127+
この作品特有の懸念点はモーキャプ担当のスケジュールも確保しないといけないところ
3925/04/02(水)20:26:00No.1298388300+
発表当時はENGIなのが最大の不安要素だったしな……
4025/04/02(水)20:26:03No.1298388316そうだねx14
ブームが過ぎないうちに突貫作業で作ってクオリティ落ちてしまうパターンは避けて欲しい
4125/04/02(水)20:26:37No.1298388535+
米津を原画や動画に使うくらいならイラスト描かせて資金にするよ!
4225/04/02(水)20:26:43No.1298388569+
二期の前にブロック大会を劇場版とかが良さそうなんだけどな
4325/04/02(水)20:27:01No.1298388700そうだねx5
6級までの話だった今までと違って次からみんな全国レベルになるし説明もだんだん難しくなるからな…
4425/04/02(水)20:27:15No.1298388788+
別のアニメで全く同じ募集かけてるのをつい最近見た気がする
4525/04/02(水)20:27:17No.1298388809+
制作がもう始まっているのは朗報すぎる
座組からはじまるパターンの方が多いから
4625/04/02(水)20:27:30No.1298388884そうだねx3
最初どうだったか知らんけど
野生の米津が曲持ってきてなんだかんだでPVに結弦でメダリストプッシュするよ!って言われたら
俺が関係者だったら座り小便垂れ流すよ
4725/04/02(水)20:27:59No.1298389056+
根本的にアニメおすぎてアニメタ足りてないアルよ
4825/04/02(水)20:28:12No.1298389139そうだねx1
欲を言うと全世界私に賭けろよは映画館で見たい
4925/04/02(水)20:28:12No.1298389147+
低クオリティになるよりは数年かかってもいい
5025/04/02(水)20:28:20No.1298389201+
今から募集して大丈夫か!?
5125/04/02(水)20:28:26No.1298389232+
ロボットアニメ作ってると集まってくる妖精みたいなのはスケートアニメにいないのか
5225/04/02(水)20:28:48No.1298389375+
>別のアニメで全く同じ募集かけてるのをつい最近見た気がする
アニメーターは酷い事を言うと下っ端作業者なのでバイト募集ぐらいの話なんだ
管理職以上の即戦力募集に比べたら全然普通
5325/04/02(水)20:29:12No.1298389516+
ひょっとして以前のENGIクオリティに堕ちるってこと!?
5425/04/02(水)20:29:15No.1298389532+
まずスケートアニメといわれてもこれ以外に思いつかない
5525/04/02(水)20:29:20No.1298389553+
笑えねえーーー
5625/04/02(水)20:29:38No.1298389685+
>この作品特有の懸念点はモーキャプ担当のスケジュールも確保しないといけないところ
本格的なスケートのモーションキャプチャーって超大変そう
固い動きは陸上演技や手打ちで決め打ちできるかもだけどステップとかはスケートリンクまで貸し切らないとムリじゃねあれ?
5725/04/02(水)20:30:03No.1298389829+
米津のコネで南方技術研究所にヘルプ頼むとか…
5825/04/02(水)20:30:25No.1298389986そうだねx13
>ひょっとして以前のENGIクオリティに堕ちるってこと!?
そうしたくないから募集してんだよ!
5925/04/02(水)20:30:37No.1298390066+
原作好きだからこんなの1クールで終わるわけねえと思ってたし出来もすごくよかったから2期も絶対進んでるだろうと思ってた
アニメ業界って想像以上に大変なんだな
6025/04/02(水)20:31:01No.1298390215+
>ロボットアニメ作ってると集まってくる妖精みたいなのはスケートアニメにいないのか
モーションキャプチャだとプロのスケート選手に掛け合うしかないよ
6125/04/02(水)20:31:30No.1298390379+
暇な「」で集まっていっちょお手伝いに行くか
6225/04/02(水)20:31:43No.1298390453そうだねx1
あぁ…やりがい搾取のせいなのかアニメ作りすぎなのか誰が悪いのかもう何もかも分からねえ
6325/04/02(水)20:31:45No.1298390469+
2期は演技シーン増えるから更に作画キツいぞ…
6425/04/02(水)20:31:58No.1298390539そうだねx9
米津のことであまり話題にならないけど実は俺EDもすごく好きなんだ
作品にめっちゃ合った歌詞だよね
6525/04/02(水)20:32:11No.1298390610+
劇場版で総集編映画やって当然のように2期準備してると思ってたぼざろがやっと2期公表できるって段階だったし
大変なんだろうね
6625/04/02(水)20:32:19No.1298390667そうだねx5
>まずスケートアニメといわれてもこれ以外に思いつかない
ユーリオンアイスは名作だから見ろ!
6725/04/02(水)20:32:50No.1298390863+
もう一度来い!ロリショタ好きのアニメーター!
6825/04/02(水)20:32:51No.1298390869+
2期は登場人物も今の倍以上増える…
6925/04/02(水)20:32:55No.1298390895+
演技の振付考える方も大変そうだ
7025/04/02(水)20:33:10No.1298390972+
羽生善治にモーションを…
7125/04/02(水)20:33:29No.1298391079+
死ぬ気でオリンピックに間に合わすっぽいな
7225/04/02(水)20:33:34No.1298391103+
2期制作決定って報じたところがミソよな
作画的には1期より大変だろうからちゃんと人員確保して制作してほしいね…
7325/04/02(水)20:33:35No.1298391112+
>まずスケートアニメといわれてもこれ以外に思いつかない
プリティーリズムも含めていいのかちょっと悩んだ
7425/04/02(水)20:33:42No.1298391158+
いうて手の空いてる技術者がいつもいっぱいいる状況はそれはそれでよくないから…
暇な人いっぱいいたら仕事が少なくて暇してる状況なわけで
7525/04/02(水)20:33:52No.1298391229そうだねx5
羽生善治!?
7625/04/02(水)20:34:46No.1298391535+
理想は今年の冬に間に合わせて放送中に冬季五輪だが…
7725/04/02(水)20:34:55No.1298391597+
ダンジョン飯みたいに2期やる気ではあったけど反応見てやるかやらないか決めるパターンだったのかな
7825/04/02(水)20:35:02No.1298391629+
>まずスケートアニメといわれてもこれ以外に思いつかない
銀盤カレイドスコープって作品があってな…
7925/04/02(水)20:35:13No.1298391693+
アニメ業界どうなってんだよ
8025/04/02(水)20:35:19No.1298391726そうだねx10
>理想は今年の冬に間に合わせて放送中に冬季五輪だが…
無理だ無理!!
8125/04/02(水)20:35:21No.1298391738+
>まずスケートアニメといわれてもこれ以外に思いつかない
まあメダリスト以前のスケートアニメってそれっぽく見せてるのばっかだったしね…
8225/04/02(水)20:35:43No.1298391876そうだねx5
>羽生善治にモーションを…
いのりさんが王手をかけるシーンとか絶対大事だからね
8325/04/02(水)20:35:44No.1298391882+
一期の準備だけでも一年以上かかってるもんな
8425/04/02(水)20:36:00No.1298391968そうだねx1
逆に4年後のオリンピックに合わせればいいんだ
その頃になったら原作のほうが合わせそうだけど
8525/04/02(水)20:36:16No.1298392059+
>アニメ業界どうなってんだよ
どうにもならなくなってるんだよ
8625/04/02(水)20:36:16No.1298392060+
同じスタッフを確保できれば安パイなんだろうけどそうもいかない業界でな…
8725/04/02(水)20:36:23No.1298392121そうだねx1
人手が足りないのはおちんぎんが低いからじゃないですかね
8825/04/02(水)20:36:39No.1298392209+
最近のアニメ業界はなんかダメになってきてるよね
アニメーターの負担が多いわりに給金が少ないっていうか
8925/04/02(水)20:36:55No.1298392295+
薄給に激務に自分の作品売る機会もないってバレてアニメーター目指す奴何考えてんのってレベルだから
9025/04/02(水)20:37:11No.1298392384+
>人手が足りないのはおちんぎんが低いからじゃないですかね
そっちはむしろ改善されてきてて
シンプルにアニメーターの数が減ってるから取り合い
9125/04/02(水)20:37:15No.1298392409+
はやいところアニメ制作AIを実用化を…
9225/04/02(水)20:37:30No.1298392482そうだねx3
>人手が足りないのはおちんぎんが低いからじゃないですかね
おかねが足りないのも無くはないけど他の作品に人手が言っちゃってる時はどうしようもないから…
9325/04/02(水)20:37:56No.1298392635+
>薄給に激務に自分の作品売る機会もないってバレてアニメーター目指す奴何考えてんのってレベルだから
昔は夢のある仕事で希望者も多かったんだけどな
多分昔は給料や待遇も良かったんだろうに現状はそらやらんわって職の代表格よね
9425/04/02(水)20:39:14No.1298393094そうだねx1
このアニメの地味にめんどくさそうな所ってキャラだけじゃなくスケートリンク丸ごと作らないといけないところ
9525/04/02(水)20:39:25No.1298393154+
>いうて手の空いてる技術者がいつもいっぱいいる状況はそれはそれでよくないから…
>暇な人いっぱいいたら仕事が少なくて暇してる状況なわけで
てことは完全に監督の腕力で引っ張ってこなきゃいけない状況か
しかももう制作が始まってる
ENGIは2Aを降りれないかもしれない…
9625/04/02(水)20:39:45No.1298393275そうだねx3
今アニメバブルだからかアニメーターの待遇めちゃくちゃよくなってるのに10年以上前の知識で語る人間は尽きない
9725/04/02(水)20:40:16No.1298393463+
米津は責任を取って人員を調達してこい
9825/04/02(水)20:40:19No.1298393483+
>昔は夢のある仕事で希望者も多かったんだけどな
>多分昔は給料や待遇も良かったんだろうに現状はそらやらんわって職の代表格よね
とはいえ一時期よりはだいぶ改善されてきたよ
9925/04/02(水)20:40:20No.1298393487+
>人手が足りないのはおちんぎんが低いからじゃないですかね
まぁ否定は出来ない
それで生活出来なくなった人がどんどん離れてるし
10025/04/02(水)20:40:33No.1298393582+
どうして業界に人が来ないんです…どうして…
10125/04/02(水)20:40:55No.1298393702+
座組できてないのに制作決定って言っていいの!?
10225/04/02(水)20:41:00No.1298393733+
今から公開遅らすのに全力ムーブすれば間に合うか?
10325/04/02(水)20:41:15No.1298393828+
昔はそもそも義理人情が当たり前でどこの仕事も太っ腹だったからね
10425/04/02(水)20:42:09No.1298394140+
>座組できてないのに制作決定って言っていいの!?
制作決定だけで言ったら大体のアニメは放映の三年からそれ以上前に決まってるぞ
10525/04/02(水)20:42:16No.1298394183+
>座組できてないのに制作決定って言っていいの!?
1期放送中に決まって前期以上に時間かかるアニメなんてなんぼでもありますからね
10625/04/02(水)20:42:36No.1298394281+
ミミズ…ミミズを持ってきたので原画を描いてください…
10725/04/02(水)20:43:04No.1298394433+
スケートのシーンはよく出来てたけど正直日常のシーンはあまりよくなかったしな…
CG系の雑紙読むとそこにチカラ入れてたのはわかるんだけど…
10825/04/02(水)20:43:12No.1298394471+
米津はもう2期のOPをやりそうなキタニに対して
見なよ…俺のキタニを…する準備をしてる
10925/04/02(水)20:43:18No.1298394507+
>どうして業界に人が来ないんです…どうして…
やる気だけで頑張ってた人たちのごはん代が尽きたからかな…
11025/04/02(水)20:43:20No.1298394518+
映画興行の上位がアニメだらけで鬼滅ショック以降アニメバブルなイメージだけど作ってる側は薄給ってどうなってんだろう
11125/04/02(水)20:43:45No.1298394660+
お金いっぱい払うからって今ある仕事放り出して来てくれる人はほとんどいないからね…
11225/04/02(水)20:44:07No.1298394797+
タウンワークのCMで同じ曲使ってるしちょうどいいやつ
11325/04/02(水)20:44:09No.1298394809+
評価されたものには莫大な金を与えるべきだろ
11425/04/02(水)20:44:32No.1298394957+
フィギュア業界のためにも可能な限りオリンピック周辺で2期をやりたいんだろうか
11525/04/02(水)20:44:33No.1298394966+
>どうして業界に人が来ないんです…どうして…
まず若い人自体が少ない
そしてアニメに限らず同人やイラストやら漫画やら若手クリエイターが増えず高齢化してる
11625/04/02(水)20:44:35No.1298394989+
もしもしロシア?
5回転できる選手きて
11725/04/02(水)20:45:10No.1298395205+
お金の問題じゃねえ!俺がOP曲やるんだよ!!
って人が…
11825/04/02(水)20:45:19No.1298395260+
>昔はそもそも義理人情が当たり前でどこの仕事も太っ腹だったからね
昭和の時代まで遡るとそれこそ人の情で動くのが普通の考えだったから待遇は良かったわけだしね
いわゆる激務な上に薄給という奴隷みたいな仕事は当時は無かったから
まあ令和の世にそんな昔は良かったなんて言ってもしゃーないといえばそうなんだけど
11925/04/02(水)20:45:38No.1298395365そうだねx3
ぶっちゃけ産業的に海外みたいに高給の職で問題ないだろ
12025/04/02(水)20:46:06No.1298395548+
>もしもしロシア?
>5回転できる選手きて
ドーピング許してくれる?
12125/04/02(水)20:46:27No.1298395665+
>>もしもしロシア?
>>5回転できる選手きて
>ドーピング許してくれる?
お前が許しても世界が許さねえ!
12225/04/02(水)20:46:32No.1298395696+
ちなみに20万です
12325/04/02(水)20:47:01No.1298395867+
>お金の問題じゃねえ!俺がOP曲やるんだよ!!
>って人が…
いや金は受け取れ
他の人が困る
12425/04/02(水)20:47:02No.1298395869+
でも光ちゃんの衣装で滑るザキトワ見たくない?
12525/04/02(水)20:47:19No.1298395961+
2期はハチに曲やってもらうから…
12625/04/02(水)20:47:34No.1298396050+
漫画の内容的にも若い選手潰すやり方は絶対許さんって感じだしな
12725/04/02(水)20:47:36No.1298396060+
レイアウトとか出来る人はさらに少ないらしいな
12825/04/02(水)20:48:12No.1298396239+
>映画興行の上位がアニメだらけで鬼滅ショック以降アニメバブルなイメージだけど作ってる側は薄給ってどうなってんだろう
あくまでIPビジネスが盛んになってるだけなので…
だから逆にいえばufoみたいな権利もってるアニメ会社はちゃんと現場にお金落としてるよ
アニプレ直下のCloverはビル建てたし
12925/04/02(水)20:49:27No.1298396642+
>でも光ちゃんの衣装で滑る羽生見たくない?
13025/04/02(水)20:49:28No.1298396644+
Xで人集めんの?
アニメーターってボランティアなんだな
13125/04/02(水)20:49:36No.1298396678そうだねx5
>ちなみに20万です
技能が必須の世界でこれは…
13225/04/02(水)20:49:41No.1298396701そうだねx1
>>映画興行の上位がアニメだらけで鬼滅ショック以降アニメバブルなイメージだけど作ってる側は薄給ってどうなってんだろう
>あくまでIPビジネスが盛んになってるだけなので…
>だから逆にいえばufoみたいな権利もってるアニメ会社はちゃんと現場にお金落としてるよ
>アニプレ直下のCloverはビル建てたし
それなら他のアニメ会社も金を落とせばいいだけだって話を俺はしてるわけでどうしてできないの?売れてるならそれを現場に還元しないとやる気も無くなるでしょうに
13325/04/02(水)20:49:53No.1298396769+
>でも光ちゃんの衣装で滑るザキトワ見たくない?
それは衣装関係なく見たい
13425/04/02(水)20:50:15No.1298396868そうだねx1
アニメの二期は…想いの強さで出来る魔法じゃない…
13525/04/02(水)20:50:15No.1298396869+
ENGIには今メダリストの最高のアニメ化が必要だったんです
みんなに投資してもらえる二期に進むためには今どうしても最高の一期アニメ化という勲章が必要だったんです
13625/04/02(水)20:50:46No.1298397020+
ある程度実力ある人なら釣ってもらえばモーキャプ四回転半できるんだろうか
13725/04/02(水)20:51:01No.1298397094+
最終話でCG無しでスケートシーン全部描いた理凰くんガチ勢の女性は離すな!
13825/04/02(水)20:51:53No.1298397380+
>それなら他のアニメ会社も金を落とせばいいだけだって話を俺はしてるわけでどうしてできないの?売れてるならそれを現場に還元しないとやる気も無くなるでしょうに
まだなんとかなってるし現場の人間も文句言っても行動を起こしてないから
13925/04/02(水)20:52:01No.1298397423+
>ある程度実力ある人なら釣ってもらえばモーキャプ四回転半できるんだろうか
回転数はモーションで増やせるんじゃないの…?素人だから考えちゃうんだけどダメなのかな
14025/04/02(水)20:52:11No.1298397477+
進撃一期みたいなことにでもなってるのか
14125/04/02(水)20:52:38No.1298397608+
アニメ仕事に人が少ないのは業務がきついからじゃねえの?
14225/04/02(水)20:52:39No.1298397620+
急に米津玄師が生えて羽生結弦引っ張ってくるラッキーまた起きねぇかな…
14325/04/02(水)20:52:52No.1298397696+
金も人も足りねえ!って時って何すればいいんだろな
14425/04/02(水)20:52:53No.1298397702そうだねx4
>最終話でCG無しでスケートシーン全部描いた理凰くんガチ勢の女性は離すな!
全部
描かせんな
14525/04/02(水)20:52:54No.1298397709+
>Xで人集めんの?
職人の世界はそんなもん
インディードより集まるだろう
14625/04/02(水)20:52:57No.1298397729そうだねx2
>最終話でCG無しでスケートシーン全部描いた理凰くんガチ勢の女性は離すな!
え…
こわ…
14725/04/02(水)20:52:58No.1298397739+
アニメ会社が現場にお金落とすためにはその上がお金投げてくれないとな…
14825/04/02(水)20:52:59No.1298397742+
実際ギリギリ頑張ってたけど明かに後半息切れしたもんな
14925/04/02(水)20:53:15No.1298397841そうだねx2
一期の評判の良さで注目集まったしこれから続々とアニメーター集まると思いたい
15025/04/02(水)20:53:16No.1298397848+
>金も人も足りねえ!って時って何すればいいんだろな
お前がアニメーターになればいいんだよ!
15125/04/02(水)20:53:18No.1298397858+
>それなら他のアニメ会社も金を落とせばいいだけだって話を俺はしてるわけでどうしてできないの?売れてるならそれを現場に還元しないとやる気も無くなるでしょうに
権利持ってる~って書いてあるじゃない
権利持てばいいんだ
15225/04/02(水)20:53:29No.1298397932+
>それなら他のアニメ会社も金を落とせばいいだけだって話を俺はしてるわけでどうしてできないの?売れてるならそれを現場に還元しないとやる気も無くなるでしょうに
言ってる事がよく分からないんだけど…
15325/04/02(水)20:53:32No.1298397948+
評価されてるならそれだけ金が発生するわけで話題作なら当然現場に行き渡らせるだけの余裕が出来ているはずなんだけどね
それが出来ていないのは会社側に問題があるとしか思わないよ俺は甘えてるんじゃないよ全く
15425/04/02(水)20:53:42No.1298398015+
>>Xで人集めんの?
>職人の世界はそんなもん
>インディードより集まるだろう
ビズリーチ…
15525/04/02(水)20:54:09No.1298398143+
>一期の評判の良さで注目集まったしこれから続々とアニメーター集まると思いたい
いいのか!?理凰くんをスケベに描いても!?
15625/04/02(水)20:54:17No.1298398197+
>金も人も足りねえ!って時って何すればいいんだろな
取り敢えずスケーター集めてモーションキャプチャーしようぜ
15725/04/02(水)20:54:26No.1298398245+
人足りてないなら相対的に給金あがってないんか?
15825/04/02(水)20:54:43No.1298398335+
>言ってる事がよく分からないんだけど…
大手が出来ていることをそのまま同じように真似すればいいだけってこと
15925/04/02(水)20:54:49No.1298398383+
🍤「来なよ」
16025/04/02(水)20:54:49No.1298398387+
滑って跳んで回れるアニメーターがいれば…
16125/04/02(水)20:54:53No.1298398406+
もしもし大張?
スケート描けない?
16225/04/02(水)20:55:03No.1298398466+
>米津のことであまり話題にならないけど実は俺EDもすごく好きなんだ
>作品にめっちゃ合った歌詞だよね
アタシガンバル!って感じがいいよね
仕事イヤだな…って朝に聴くと元気出る
16325/04/02(水)20:55:27No.1298398602+
AIが進歩すればこの辺も解決するんだろうか
16425/04/02(水)20:55:27No.1298398607+
>最終話でCG無しでスケートシーン全部描いた理凰くんガチ勢の女性は離すな!
いやCGだろあれ
担当のCGクリエイターが好きだったってだけで
16525/04/02(水)20:55:31No.1298398631+
>もしもし大張?
>スケート描けない?
いのりさんロボにしてもいい?
16625/04/02(水)20:55:41No.1298398691+
>いいのか!?理凰くんをスケベに描いても!?
ルールを守ったうえで醸し出されるスケベさなら問題なかろうて
16725/04/02(水)20:55:42No.1298398697+
>最終話でCG無しでスケートシーン全部描いた理凰くんガチ勢の女性は離すな!
ARIAで一人で1話丸々コンテ演出作画原画こなした井上英紀みてえなキチガイいるんだ
16825/04/02(水)20:55:43No.1298398700そうだねx1
>最終話でCG無しでスケートシーン全部描いた理凰くんガチ勢の女性は離すな!
見なよ…私の理凰を…
16925/04/02(水)20:55:44No.1298398705+
なんかそういうので名前だけスタジオたくらんけとか昔はいっぱいあったような
もうそういう会社もなくなったのか
17025/04/02(水)20:56:06No.1298398826+
二期も米津曲作ってくれないかな
17125/04/02(水)20:56:21No.1298398914+
>米津は責任を取って人員を調達してこい
米津が連れてこれる人材なんてKing Gnu井口と野田洋次郎と菅田将暉くらいだぞ
17225/04/02(水)20:56:26No.1298398953+
>>一期の評判の良さで注目集まったしこれから続々とアニメーター集まると思いたい
>いいのか!?理凰くんをスケベに描いても!?
ああ…描ける奴ならどんな変態でもアニメ業界はウェルカムだ…
17325/04/02(水)20:56:27No.1298398964+
うぅ…この監督の立場にだけはなりたくない…
17425/04/02(水)20:56:43No.1298399066+
>>もしもし大張?
>>スケート描けない?
司先生が人のみが持つ無限の可能性を求めてしまう
17525/04/02(水)20:56:43No.1298399067+
>米津のことであまり話題にならないけど実は俺EDもすごく好きなんだ
いのりさんと司先生が笑顔でミミズ乗って飛んでるとこ大好き
17625/04/02(水)20:56:53No.1298399113+
光ちゃんの演技を現実でできたらどの程度のポジに要られるんだろう
17725/04/02(水)20:57:07No.1298399189+
いうて二期発表してから集めだしても…
いまからスケジュールやりくりしないといけない…
17825/04/02(水)20:57:09No.1298399203+
>なんかそういうので名前だけスタジオたくらんけとか昔はいっぱいあったような
>もうそういう会社もなくなったのか
今って逆にスタジオ無くても個人でアニメ作れるやつが強すぎてスタジオが吸い上げられないんじゃないか
アニメMVめっちゃ増えてるし
17925/04/02(水)20:57:14No.1298399232そうだねx3
>>米津は責任を取って人員を調達してこい
>米津が連れてこれる人材なんてKing Gnu井口と野田洋次郎と菅田将暉くらいだぞ
そいつらにも原画描かせよう
18025/04/02(水)20:57:18No.1298399268+
>米津が連れてこれる人材なんてKing Gnu井口と野田洋次郎と菅田将暉くらいだぞ
さらに野田から新海を
菅田から神木隆之介とR-指定を
18125/04/02(水)20:57:39No.1298399410+
>光ちゃんの演技を現実でできたらどの程度のポジに要られるんだろう
将来的には羽生みたいになれるんじゃないか
18225/04/02(水)20:57:43No.1298399441+
>さらに野田から新海を
この援軍つよい…!
18325/04/02(水)20:57:46No.1298399461+
くそう…こんな時に金田伊功がいれば…!
18425/04/02(水)20:57:49No.1298399489+
>うぅ…この監督の立場にだけはなりたくない…
ファンがほぼほぼスタジオ名のせいで凄く期待して無かったからな……
二期は期待値爆上がりだから地獄
18525/04/02(水)20:57:54No.1298399515そうだねx4
全世界ENGIに賭けろよ
18625/04/02(水)20:58:13No.1298399624+
米津…出資者になれ…
18725/04/02(水)20:58:18No.1298399654+
3Dの自力もこれで見せられたし人呼べるといいね
18825/04/02(水)20:58:38No.1298399763+
メダリストはつべの滑走シーンで興味わいて久しぶりにアニメ見たわ
18925/04/02(水)20:58:42No.1298399787+
米津曲書きながら絵描いてくれ!
19025/04/02(水)20:58:43No.1298399794+
それもあるけどまず米津で知った層を取り込めるような放送形態にしろや!!
ど深夜とか配信はほぼ1週間遅れとかそれだけでそっぽ向かれるぞ!!
19125/04/02(水)20:58:43No.1298399795+
次のオリンピックに合わせたいよねぇ…!
19225/04/02(水)20:58:50No.1298399839+
>米津…出資者になれ…
金あるから実はすごくいい案ではあるよな…
19325/04/02(水)20:58:58No.1298399899+
>米津…出資者になれ…
人手不足ってのは金だけのもんだいじゃねえんだ…
19425/04/02(水)20:59:09No.1298399966そうだねx2
>ブームが過ぎないうちに突貫作業で作ってクオリティ落ちてしまうパターンは避けて欲しい
急がないとユーリみたいに中止になる事故もあるから難しい
19525/04/02(水)20:59:26No.1298400068+
>もしもし大張?
>スケート描けない?
主題歌JAM projectになるが…
19625/04/02(水)20:59:28No.1298400078+
最近よく名前見るのに人いないんかよENGI
パチスロの液晶演出とか作っとる場合じゃないんじゃないか
19725/04/02(水)20:59:38No.1298400146+
>>米津…出資者になれ…
>人手不足ってのは金だけのもんだいじゃねえんだ…
でも金の問題が大分デカイ
19825/04/02(水)20:59:44No.1298400179+
米津さんジブリの映画の主題歌つくってましたよね
19925/04/02(水)20:59:51No.1298400224+
>>米津…出資者になれ…
>人手不足ってのは金だけのもんだいじゃねえんだ…
問題の一部が解消されるだけでも十分だ
20025/04/02(水)21:00:18No.1298400379+
>いのりさんが王手をかけるシーンとか絶対大事だからね
あいちゃんとの対局は原作屈指の名シーンだからな…
りゅうおうのおしごとだこれ!
20125/04/02(水)21:00:24No.1298400409+
>AIが進歩すればこの辺も解決するんだろうか
まあもっと進歩すれば楽にはなるんじゃないか
20225/04/02(水)21:00:29No.1298400428+
ジョジョぐらいのペースでやってくれたらいいよ…
20325/04/02(水)21:00:34No.1298400458+
Pのインタビュー読むとこの作品をアニメにするのは正直キツいですって結構断られたみたいだしな…
20425/04/02(水)21:01:04No.1298400615+
>人手が無限に要りそうな作品なのはそう
アニメ終わったから原作読み始めたけど
このシーン原作になかったの…?とか演技してるシーン漫画だとこれだけ…?とか気づいてびびっている
20525/04/02(水)21:01:10No.1298400645+
2期は練習も本番もジャンプいっぱいだから大変だぜ?
20625/04/02(水)21:01:13No.1298400669+
>Pのインタビュー読むとこの作品をアニメにするのは正直キツいですって結構断られたみたいだしな…
まあ動きが大事なんだからそりゃね…
20725/04/02(水)21:01:38No.1298400817+
羽生と米津が原画マンしてたら在野のオタクが釣れそうだな
20825/04/02(水)21:01:52No.1298400883+
>米津さんジブリの映画の主題歌つくってましたよね
あの駿が聴いてボロ泣きしたという…
20925/04/02(水)21:01:52No.1298400889+
終盤は正直CGもわりと力尽きてたからな
いやもう仕方ないとしか言いようがないけど
21025/04/02(水)21:01:55No.1298400914そうだねx1
>AIが進歩すればこの辺も解決するんだろうか
(デカパイになる狼嵜光)
21125/04/02(水)21:02:05No.1298400965そうだねx1
>最近よく名前見るのに人いないんかよENGI
>パチスロの液晶演出とか作っとる場合じゃないんじゃないか
取り合いなら人材維持するのにもそれなりに金が無いといけないわけで…
金稼ぐには仕事をしないといけないわけで…
21225/04/02(水)21:02:11No.1298400995+
>羽生と米津が原画マンしてたら在野のオタクが釣れそうだな
いや原画マンさせるよりもっといい使い道あると思うよ!?
21325/04/02(水)21:02:23No.1298401059+
問題なのは報酬と拘束時間なんだよな
自らの寿命と可能性を削って仕上げたいという覚悟をもってテンション保ちつつ走り抜く人材が集められればなぁ
定期的に米津がふらっと現れて即席ライブしてくれる職場だったりすれば或いは人数は増えるかもしれんが
21425/04/02(水)21:02:46No.1298401179+
>(デカパイになる司先生)
21525/04/02(水)21:02:47No.1298401183+
フィギュアアニメの有名どころだとユーリとかだけどあれより動いてるし使い回しもないのすごいと思う
21625/04/02(水)21:03:12No.1298401318+
>>米津さんジブリの映画の主題歌つくってましたよね
>あの駿が聴いてボロ泣きしたという…
当の米津はストーリーを聞いてもわけがわからなすぎて良い曲っぽい何かを押し付けるしかねえ!で作った曲
21725/04/02(水)21:03:12No.1298401323+
>終盤は正直CGもわりと力尽きてたからな
>いやもう仕方ないとしか言いようがないけど
演技始まった途端小学5年ボディに戻るいのりさん
21825/04/02(水)21:03:49No.1298401541+
デカパイ光ちゃんは本当に泣きながらシコれる
21925/04/02(水)21:03:57No.1298401595+
>終盤は正直CGもわりと力尽きてたからな
>いやもう仕方ないとしか言いようがないけど
最終話のいのりさんのスケーティングのCGがちょっとあれ?ってなった
俺の明浦路先生のスケーティングのCG凄かったから許すけど
22025/04/02(水)21:04:25No.1298401755+
>いや原画マンさせるよりもっといい使い道あると思うよ!?
モーションキャプチャーか…
22125/04/02(水)21:04:33No.1298401796+
「ここからが本当の正念場だ」
22225/04/02(水)21:04:43No.1298401843+
>俺の明浦路先生のスケーティングのCG凄かったから許すけど
……
22325/04/02(水)21:04:48No.1298401871+
キャラ表一新するからいの光のモデルも調整し直しか…
22425/04/02(水)21:04:50No.1298401885+
当初から言われてたけどなんでENGIが取ってきたか謎だもんな…
ENGIの底力は見せてもらったけどやっぱ企業体力がない
22525/04/02(水)21:04:55No.1298401909+
個人の技量が思い切り作品に影響する職種だからメインを任せられるような腕のいい人は
どこも取り合いで大体先の予定までとっくに埋まっちゃってるからな…
22625/04/02(水)21:05:07No.1298401988+
いいですよ ミケ太郎は…
22725/04/02(水)21:05:24No.1298402083+
>デカパイになってもかいらしくてごめんやす~❤️
22825/04/02(水)21:05:42No.1298402191+
もういっそ全部CGアニメにしたら
22925/04/02(水)21:05:47No.1298402215+
>どうして業界に人が来ないんです…どうして…
国内も海外も労働組合が機能してない搾取構造になってる
心身を壊しても碌な補償のない使い捨てにされてる
中抜き業者を排除して適正な報酬を割り当てるだけで変わるのにね
23025/04/02(水)21:06:01No.1298402298そうだねx1
>デカパイになってもかいらしくてごめんやす~❤️
グラビア→バラドルでも余裕で成功しそうな女
23125/04/02(水)21:06:12No.1298402376+
>モーションキャプチャーか…
あんなスケーティング出来る小学生を!?
23225/04/02(水)21:06:12No.1298402385+
呪術にしろフリーレンにしろ今の作画が凄い作品って会社じゃないなくて個人のアニメーターの力量によるところが多いからな
そこをお金で何とかしようとしたMAPPAはトラブルになったし
人脈はほんとに大事
23325/04/02(水)21:06:15No.1298402399+
>もういっそ全部実写にしたら
23425/04/02(水)21:06:16No.1298402411+
>どこも取り合いで大体先の予定までとっくに埋まっちゃってるからな…
だから事前に抑えてないと急遽二期!ってなっても1年後に放送できるかも危ういという
23525/04/02(水)21:07:27No.1298402785+
ディズニー・ピクサーでってのはどうです!?
23625/04/02(水)21:07:50No.1298402921+
踊れるインド人を呼んで来ないとな
23725/04/02(水)21:08:02No.1298402996そうだねx5
>もういっそ全部CGアニメにしたら
CG作るのにも動かすにも技術がいるんだよ?
23825/04/02(水)21:08:34No.1298403167+
>もういっそ全部実写にしたら
子役の負担がデカすぎる…
23925/04/02(水)21:09:21No.1298403409そうだねx3
このアニメはむしろ時間かかってるのがCGで
合間にはいる会話の絵とかで手抜きしてるからたぶん苦しくなるだけ
24025/04/02(水)21:09:23No.1298403415+
金さえ出せば来るだろうが来ないってことはそう言うことなんだろうな…
24125/04/02(水)21:09:33No.1298403472+
>ディズニー・ピクサーでってのはどうです!?
司先生が同性愛者になっていのりさんが黒人になりますけど
24225/04/02(水)21:09:59No.1298403607+
>司先生が同性愛者になっていのりさんが黒人になりますけど
もう黒いのは居るからなんとか…
24325/04/02(水)21:10:15No.1298403697+
>>ディズニー・ピクサーでってのはどうです!?
>司先生が同性愛者になっていのりさんが黒人になりますけど
あの師弟を本当のインド人にしてバランス取るか
24425/04/02(水)21:10:17No.1298403703+
>>ディズニー・ピクサーでってのはどうです!?
>司先生が同性愛者になっていのりさんが黒人になりますけど
前者はアリだと思います!
24525/04/02(水)21:10:22No.1298403736そうだねx4
>>ディズニー・ピクサーでってのはどうです!?
>司先生が同性愛者になっていのりさんが黒人になりますけど
今どきこんな事書く人いるんだな…
24625/04/02(水)21:10:44No.1298403861+
>CG作るのにも動かすにも技術がいるんだよ?
あとちゃんと違和感なく見れるように人の手で修正しないといけないしね
24725/04/02(水)21:10:45No.1298403872+
これが四回転の飛び方だよ
24825/04/02(水)21:11:14No.1298404053そうだねx1
こくじんはエマが居るだろ…
24925/04/02(水)21:11:25No.1298404104+
二期はOPどうすんだ問題もあるからな…
25025/04/02(水)21:11:30No.1298404139+
3DのことCGって言うな
25125/04/02(水)21:11:38No.1298404202+
俺のりんなの演技が早く見たい
25225/04/02(水)21:12:17No.1298404423+
現実にあるスポーツのリアルな動き再現なんてキャプチャーでもしないと難しすぎるんだよ…
25325/04/02(水)21:12:25No.1298404467+
二期どこまでだろう
25425/04/02(水)21:12:28No.1298404490+
>二期はOPどうすんだ問題もあるからな…
米津が歌いながら滑るか
25525/04/02(水)21:12:59No.1298404679+
織り込み済みなのか好評で早期に決定したのかどちらだろう
25625/04/02(水)21:13:05No.1298404709+
原作完結させた作者が手伝えばええ!!
25725/04/02(水)21:13:08No.1298404724+
米津はEDの方が強いんじゃないかと思うときがある
25825/04/02(水)21:13:25No.1298404830+
まず円盤の売り上げ云々に依存したビジネスモデルから脱却する
現代を舞台としたスポーツ漫画なら積極的に現存のメーカーの製品やらを作中に出して広告するという形でスポンサーについてもらう
医療系やカウンセラーやマッサージについても色々と解説してアニメスタッフのケアなどに利用できるバックアップ体制を築く
というのでは色々たりないのかしら
25925/04/02(水)21:13:33No.1298404878+
OP作詞・作曲・歌唱・絵コンテ・原画の米津玄師です
26025/04/02(水)21:13:34No.1298404879+
cパートを氷焔の獣にして節約を図ろう
26125/04/02(水)21:13:42No.1298404928そうだねx1
米津がアニメーターできるかできないかでいったらできると思う
26225/04/02(水)21:13:50No.1298404969そうだねx1
>原作完結させた作者が手伝えばええ!!
してねえ!
26325/04/02(水)21:13:57No.1298405004+
ゲーム化して資金を調達するのはどうだろうか
カプコンの格ゲーとか
26425/04/02(水)21:14:07No.1298405054+
>これが五回転の飛び方だよ
26525/04/02(水)21:14:07No.1298405056そうだねx1
スケート界隈には凄くいい影響あたえてると思うからなんかお金が回らない物か…
26625/04/02(水)21:14:44No.1298405278+
まあアニメは金ありゃすぐできるってもんでもないからな…
26725/04/02(水)21:14:54No.1298405334+
>まず円盤の売り上げ云々に依存したビジネスモデルから脱却する
これに関しては脱却しつつあるくらいにネット配信での収入が大きくなってるというか本当に円盤売れてない
26825/04/02(水)21:14:58No.1298405358+
すずちゃん滑るとこ見せてくれよ!!
26925/04/02(水)21:15:06No.1298405410+
金で解決するならKADOKAWA助けてやれよ
27025/04/02(水)21:15:16No.1298405475+
>原作完結させた作者が手伝えばええ!!
仮に2期が数年後だとしても完結してる気がしない!
27125/04/02(水)21:15:16No.1298405480+
>スケート界隈には凄くいい影響あたえてると思うからなんかお金が回らない物か…
4回転して戻っていきました
27225/04/02(水)21:15:19No.1298405490+
>ゲーム化して資金を調達するのはどうだろうか
>カプコンの格ゲーとか
スポーツ選手を格ゲーに落とし込むなんてそんなこと出来るわけないじゃないか~
27325/04/02(水)21:15:21No.1298405503+
手を上げる女性のアニメーターは結構いるんじゃない
スケジュール空いてれば
27425/04/02(水)21:15:31No.1298405567+
漫画の情報量をアニメに落とし込むの大変そうだよな
27525/04/02(水)21:15:35No.1298405594+
NHKくんなんとかしてくれない?
27625/04/02(水)21:15:36No.1298405599+
>ディズニー・ピクサーでってのはどうです!?
向こうと日本アニメはメインの日常芝居とかキャラクターのリアクションとか含めて根本的に違うからな
ただオレンジがやったトライガンはそっちに近かった
27725/04/02(水)21:15:37No.1298405601そうだねx1
メダリストの曲がクリーピーナッツだけは断固として拒否するからな
27825/04/02(水)21:15:47No.1298405643+
>スケート界隈には凄くいい影響あたえてると思うからなんかお金が回らない物か…
浅田真央さんや羽生結弦さんのポケットマネーで
27925/04/02(水)21:15:54No.1298405687+
二期発表したんだからもう二期もほぼ出来てるに決まってるって言ってた「」元気にしてるかな…
28025/04/02(水)21:16:14No.1298405803+
アニメはホントとにもかくにも描ける人確保できないとどうしようもないからな…
28125/04/02(水)21:16:25No.1298405870+
完結まではやってくれよな
28225/04/02(水)21:16:35No.1298405935+
>二期発表したんだからもう二期もほぼ出来てるに決まってるって言ってた「」元気にしてるかな…
実際そうだったこと記憶では全然無いな…
28325/04/02(水)21:16:51No.1298406020+
>完結まではやってくれよな
まず原作が終わってねえんだよ!
28425/04/02(水)21:16:54No.1298406033+
>ロボットアニメ作ってると集まってくる妖精みたいなのはスケートアニメにいないのか
ユーリオンアイスを作ってた奴が集まったりはする
28525/04/02(水)21:16:59No.1298406057+
慣性の乗ったジャンプってMMDでも難関だもんな
28625/04/02(水)21:17:05No.1298406087そうだねx2
>スポーツ選手を格ゲーに落とし込むなんてそんなこと出来るわけないじゃないか~
◆このどこかで見たサッカー選手は……!?
28725/04/02(水)21:17:07No.1298406108+
>手を上げる女性のアニメーターは結構いるんじゃない
>スケジュール空いてれば
見なよ…私の夜鷹を…
28825/04/02(水)21:17:09No.1298406116+
>現代を舞台としたスポーツ漫画なら積極的に現存のメーカーの製品やらを作中に出して広告するという形でスポンサーについてもらう
プロダクトプレイスメントってAppleのように作品に口出ししてくるから対応の手間を軽視してはいけない
28925/04/02(水)21:17:19No.1298406172+
まだオリンピック始まってないからな
29025/04/02(水)21:17:21No.1298406192+
大きな問題としてめっちゃ資金があろうが人材そのものが存在しないと雇えない…
29125/04/02(水)21:17:22No.1298406199+
>メダリストの曲がクリーピーナッツだけは断固として拒否するからな
ブリンバンボンは良かったけど他の曲はなんかイマイチなのが多いんだよな…
29225/04/02(水)21:17:45No.1298406322+
>>まず円盤の売り上げ云々に依存したビジネスモデルから脱却する
>これに関しては脱却しつつあるくらいにネット配信での収入が大きくなってるというか本当に円盤売れてない
むしろアニプレはすぐ気づいてクランチロール買って海外ルート作ったしな
29325/04/02(水)21:17:51No.1298406367+
>見なよ…私の夜鷹を…
わりとかなりの人数いそうだから困らない
29425/04/02(水)21:17:59No.1298406409+
>まず円盤の売り上げ云々に依存したビジネスモデルから脱却する
>現代を舞台としたスポーツ漫画なら積極的に現存のメーカーの製品やらを作中に出して広告するという形でスポンサーについてもらう
>医療系やカウンセラーやマッサージについても色々と解説してアニメスタッフのケアなどに利用できるバックアップ体制を築く
>というのでは色々たりないのかしら
十年先を見据えた計画じゃねえかな…
29525/04/02(水)21:18:38No.1298406623+
よし
メダリストふりかけを作ろう
29625/04/02(水)21:18:39No.1298406624+
ソニー系がやりたい放題やってるから周りは大変だな…
29725/04/02(水)21:18:56No.1298406724+
>よし
>メダリストふりかけを作ろう
メダリストチョコも出そう
29825/04/02(水)21:19:10No.1298406809+
>現代を舞台としたスポーツ漫画なら積極的に現存のメーカーの製品やらを作中に出して広告するという形でスポンサーについてもらう
アオノハコがそれだったよ
29925/04/02(水)21:19:16No.1298406843+
>>よし
>>メダリストふりかけを作ろう
>メダリストチョコも出そう
メダリストならミミズだろ…
30025/04/02(水)21:19:25No.1298406893+
俺の司ソーセージをください
30125/04/02(水)21:19:39No.1298406983+
ミミズグッズを売りまくれ
30225/04/02(水)21:19:47No.1298407016+
見た?
書いて
30325/04/02(水)21:19:52No.1298407046そうだねx1
EDがタウンワークのCMに使われて少し悲しい
30425/04/02(水)21:20:02No.1298407116+
>>>メダリストふりかけを作ろう
>>メダリストチョコも出そう
>メダリストならミミズだろ…
メダリストグミ(ミミズ)かぁ……
30525/04/02(水)21:20:23No.1298407240+
>EDがタウンワークのCMに使われて少し悲しい
そうなの!?
30625/04/02(水)21:20:50No.1298407371+
>>>>メダリストふりかけを作ろう
>>>メダリストチョコも出そう
>>メダリストならミミズだろ…
>メダリストグミ(ミミズ)かぁ……
釣りグミの応用でいけるよな
30725/04/02(水)21:21:18No.1298407513+
世界が違うけど国内の基礎研究界隈も人手が足りなくて留学生とか雇い始めてる
東南アジア系や中東系はマジでボンクラばかりでゴミな計画しか設計せず実際に注文してもやっぱダメ
失敗したら他人のせいにするし計画の段階で没にしたらやる気を無くしていずれにせよ退職する
マジでどーにもならん
30825/04/02(水)21:21:57No.1298407731+
>>メダリストグミ(ミミズ)かぁ……
>釣りグミの応用でいけるよな
つまり30MSいのりさんとかMG司先生とか出せるってことか…
30925/04/02(水)21:22:02No.1298407763+
なんだなんだ急に…
31025/04/02(水)21:22:28No.1298407909+
一期終わった直後「」みんな興奮しすぎて二期数年後いや2年後そんなわけないこんな人気なんだから半年後とかキャッキャしてたけどこりゃあ最低でも二年だな…
31125/04/02(水)21:22:37No.1298407957+
見なよ…おれの基礎研究界隈を…

[トップページへ] [DL]