ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Karosu
    政策には、一切触れていないため、足を引っ張ることしか興味がない記者だな

    その他
    toraba
    1990年代以降、日本政治は「改革」の時代であった。55年体制崩壊につながった政治改革や選挙制度改革以降、行政改革、地方分権改革、小泉構造改革など「改革」が争われてきた。https://youtu.be/KjSrJX-h2mM?t=1145

    その他
    tarodja3
    ---、、、

    その他
    lont_in
    パワハラ云々言ってる連中が泉房穂を批判していたところを見たことないんだけど

    その他
    roja123
    自殺した職員の怪文書の事実、今のところエビデンスなし、職員の公のPC内の10年間の10人不倫の記録の開示を恐れて自殺した可能性あり、SNSは嘘ばっかと言ってるやつ、最低ここまでは知ってるんだよな

    その他
    UhoNiceGuy
    北海道の国会議員のように度を越したパワハラ?ではなかったし、官僚時代は我慢してたみたいだから、表面的にはパワハラはなくなるんじゃないかな。それよりも、退職金払わなかったり等が気になる

    その他
    asahiufo
    言い方ややり方に問題があったとは本人も反省している模様。それよりも、忍び寄る恩の押し貸し集団が県政に影響を与えないかが心配。それさえ無ければ問題無いと考えているけど、マジで心配。

    その他
    asuiahuei
    自分と関係の無い自治体のゴタゴタは気楽に見れて良い。

    その他
    findup
    そもそもパワハラなんて県民には直接関係ないもの。自分たちが直接パワハラされるわけじゃないから。だからパワハラで攻めても弱すぎる。

    その他
    Ayrtonism
    パワハラは気質なので、最初おとなしくしてても必ずまたやる。そのときにどうなのか。/指示には従う義務があるけどパワハラを受けなきゃいけない義務はないだろ。法治国家だぞここは。

    yellowyellow

    その他
    lotusland
    立花に大きな借りを作っての当選なので、今後県政にN党が入り込んでくる

    yellow

    その他
    mmddkk
    数々の疑惑(連邦議会襲撃事件など)のあるトランプ次期大統領と状況が似ているのが興味深い。県職員は4年間耐えるしかないだろうけど、さらなる再選もあり得るのであった。

    その他
    dollarss
    県議会は知事に迎合するのか、それともフル反対で議会としてNOを突き付けていくのか難しい判断の連続だな。

    その他
    mayumayu_nimolove
    一緒に働く人はかわいそうだなw でも県民に慕われてるらしいから頑張るしかない。常に録音できる環境にしておけば?

    yellow

    その他
    poko_pen
    どっちかというと選挙中に無邪気に斎藤氏批判、稲村氏応援の有志の会を立ち上げた市長達の方が問題だろうよ。市民は県民でもあるので、ある意味、間接的に自分達が否定されたことでもあるから

    yellowyellow

    その他
    morimarii
    とりあえず公益通報に関する関連法規を見直してほしい。今のままだと告発したほうが簡単に社会的に抹殺される

    yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    acealpha
    まあ次の論点は知事と議会との不一致がどれくらい解消されたか 何も変わってないといえばそうなんだが不信任が出るかどうかで流れは異なるかなあ 出たら今度は議会総入れ替えまで波及しかねない

    その他
    rider250
    「文春」辺りが「やったー、当選しやがった! よっしゃあのネタ投下だ、二の矢三の矢もあるぜ! 爆売れだー!」と欣喜雀躍してそう。玉木の不倫ネタといいあそこら辺ってタイミング見てるからなあ、楽しみだ。

    yellow

    その他
    July1st2017
    演説でパワハラは無かったとか告発した職員を死体蹴りして返り咲きしてるからな。職員たちは生きた心地がしないよね

    yellowyellow

    その他
    tanukipompoko
    生活があるので中々そうはいかないだろうが、県職員の方々には少しでも不利益を蒙りそうなら辞職と県外退去を選択肢に入れて欲しい。パワハラを軽視する県民のために命を賭ける必要など無い

    yellowyellowyellowyellow

    その他
    doycuesalgoza
    ここで答えてる「自民県議」は反斎藤と思われるが、斎藤支援した自民県議もけっこういる。3年前から続く分裂が顕在化しちゃってる。そもそも斎藤を送り込んだ維新の存在感がない。大阪の外へしみ出ないのは良いこと

    yellowyellow

    その他
    furseal
    職員のモチベーションは上がらないよな。斎藤さん自身が元局長への個人攻撃に乗っかってたんだから。

    yellowyellowyellowyellow

    その他
    MATCH1
    雇われたのがみえみえな奴らと陰謀論者はバカすぎてわからんようだがパワハラって証拠残すの難しい。 斎藤の功績って前知事のが多い。 維新や自民から早くやめろと言われていた時点で証拠はあるに決まっているだろ。

    その他
    fishe
    fishe 公務員は憲法で規定されてる通り「全体の奉仕者」なので、選挙で選ばれた首長に従うのは当然だぞ。「人間関係をそう簡単に再構築できない」って公務員が気軽に公に言っていい台詞じゃないぞ本来。民意の否定になる。

    2024/11/18 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    taketake89
    “斎藤氏のパワーハラスメント疑惑などを告発した文書問題に関する県議会の調査特別委員会(百条委)は究明を続ける方針で、波乱含みの県政運営となる可能性がある”

    その他
    zsehnuy_cohriy
    どうなるか見ものだぜ

    その他
    WhiteWillow
    これ当の本人も本当に県民から支持されていると思っているのかな。もし思っているのなら兵庫県は本当に危ないよ。

    yellowyellow

    その他
    wackunnpapa
    ハラスメントがプロテストにすりかえられてしまうおぞましさ。

    yellowyellow

    その他
    kei_1010
    疑惑なの?

    yellowyellowyellow

    その他
    omega314
    omega314 「遠く」の誰かを搾取・犠牲にして自分(と近くのヒトたち)の快適な暮らしを維持するなんてのは、先進国のヒトはずっとやってきたことではあるが、その辺りの「距離感」が変わってきた気がする。SNS時代の距離と分断。

    2024/11/18 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    兵庫知事選、返り咲いた斎藤前知事 パワハラ疑惑、どうなる県政運営 | 毎日新聞

    兵庫県議会から不信任決議を受け失職した斎藤元彦前知事(47)は出直し選で返り咲いたが、県議会や職員...

    ブックマークしたユーザー

    • Karosu2024/11/21 Karosu
    • gggsck2024/11/19 gggsck
    • tsutsumi1542024/11/18 tsutsumi154
    • toraba2024/11/18 toraba
    • tarodja32024/11/18 tarodja3
    • lont_in2024/11/18 lont_in
    • roja1232024/11/18 roja123
    • UhoNiceGuy2024/11/18 UhoNiceGuy
    • laislanopira2024/11/18 laislanopira
    • asahiufo2024/11/18 asahiufo
    • asuiahuei2024/11/18 asuiahuei
    • findup2024/11/18 findup
    • Ayrtonism2024/11/18 Ayrtonism
    • lotusland2024/11/18 lotusland
    • G1Xir3um2024/11/18 G1Xir3um
    • confi2024/11/18 confi
    • samu_i2024/11/18 samu_i
    • mmddkk2024/11/18 mmddkk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む