[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3208人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743581286198.jpg-(122271 B)
122271 B25/04/02(水)17:08:06No.1298331620そうだねx6 19:10頃消えます
なんかすごい展開来るかと思ったら肩透かしだったけどファンディスクみたいなアニメとしては悪くなかったと思う
でも最終話で作画がヘタれてたのだけは少し結構残念
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が11件あります.見る
125/04/02(水)17:09:21No.1298331881そうだねx7
まあキュアモフルン見れたからそれだけでおつり来るかなって
流石にまた離れ離れエンドは可哀そうだろうし
225/04/02(水)17:09:34No.1298331924そうだねx11
みらリコの関係性についてもう一歩踏み込んでほしかった気持ちはあります
325/04/02(水)17:11:46No.1298332358そうだねx5
お金ない中頑張ったんだろうなってのはよく分かる出来だったけど
もうちょいコンテ演出が踏ん張ってくれてもよかった気はした
425/04/02(水)17:15:50No.1298333130+
石像化してメンタルズタボロになったみらいさんを見たくなかったと言えば嘘になるが
思ったよりタフモフだったのはまあそれはそれで…
525/04/02(水)17:21:22No.1298334179+
それまで作画悪くないと思ってたから最終話で来てしまったのが目立ってしまったかもしれない
625/04/02(水)17:21:42No.1298334246そうだねx14
劇場版を引き伸ばしたような1クール
925/04/02(水)17:26:18No.1298335202+
凝った敵のようでなんか準備そこまで必要なく普通に勝てた
1025/04/02(水)17:26:29No.1298335247そうだねx8
カーテンの伏線を回収しないまま終わるのはダメだろ!!!
1125/04/02(水)17:27:25No.1298335423+
前作の空気感たもってたのは良かったと思う
1225/04/02(水)17:27:54No.1298335523+
前作最終話でうごくドクロクシー様人形みたいなのいたような気がしたんだけどあいつどこ行ったんだっけ?
1325/04/02(水)17:28:30No.1298335651+
>カーテンの伏線を回収しないまま終わるのはダメだろ!!!
でも同棲してる時は普通にカーテン閉めてたし…
1425/04/02(水)17:29:12No.1298335802そうだねx5
1年やった本編考えると新作としては物足りなさは感じるけどアディショナルタイムとしては完璧だったと思う
1525/04/02(水)17:30:34No.1298336094そうだねx10
めちゃめちゃ良くできてたけど
良すぎたせいで見てる内に期待が膨らみすぎたというのはあるかもしれない
1625/04/02(水)17:30:52No.1298336160+
作画は最終話より中盤の方がきつかった気がする
1725/04/02(水)17:33:20No.1298336650+
タフっていうか尺がないんじゃねえかなあれは
石化してる時間とかねえからもうさっさと倒す!倒した
1825/04/02(水)17:33:40No.1298336728+
作画はまあプリキュアだしなって思いながら見てた
1925/04/02(水)17:34:53No.1298336982+
ファンディスクとしての完成度は高かったけどもっとイチャイチャが見たかった気持ちはある
2025/04/02(水)17:35:41No.1298337161そうだねx4
むしろ最終話のその後が一番見たいんだが!!
2125/04/02(水)17:37:37No.1298337563+
1期オマージュとか空白期間や他媒体部分の映像化は今回でやりきった感あるし3があればもっとストレートに作れそうだなとは思う
3作って
2225/04/02(水)17:37:51No.1298337614そうだねx2
予定してなかった続編だし前作とノリ下手に変えたらひんしゅく買うからこれがベターかなと思う
デパプリ2やるなら空気変えてゆいと品田がつき合うまでを10話くらいで描いてくれ
2525/04/02(水)17:41:12No.1298338382+
あれで終わりならアイルが敵の期間もうちょっと削れたんじゃねえかな…
2825/04/02(水)17:57:12No.1298342154+
上下巻だし久しぶりにBD買うかと思ったら17800円とかなってて何これ…ってなった
2925/04/02(水)17:59:41No.1298342807そうだねx3
>上下巻だし久しぶりにBD買うかと思ったら17800円とかなってて何これ…ってなった
6話収録のBDなら普通だぞ
3025/04/02(水)18:01:01No.1298343142+
ファンとしては嬉しい要素いっぱいだったけど新規には優しく無い作りだとは思った
3125/04/02(水)18:02:17No.1298343472+
>6話収録のBDなら普通だぞ
そうなの!?完全にコレクターズアイテムなんだな…
3225/04/02(水)18:03:34No.1298343784+
BDは収録話数が増えると単価も増えるのだ
3325/04/02(水)18:05:04No.1298344156+
>>6話収録のBDなら普通だぞ
>そうなの!?完全にコレクターズアイテムなんだな…
だいたいのBDって2話収録で6~7000円くらいだから普通に3倍の値段だ
3425/04/02(水)18:05:38No.1298344307そうだねx6
>ファンとしては嬉しい要素いっぱいだったけど新規には優しく無い作りだとは思った
そりゃまあ続編なんだからそこは仕方ないだろ
3525/04/02(水)18:06:55No.1298344625そうだねx4
普通のプリキュアのソフトは安いからな…
3625/04/02(水)18:09:04No.1298345122+
1クールはやっぱり短いよ
3725/04/02(水)18:09:16No.1298345166+
新規の方向いてないどころか過去に一回全話見ただけの人も振り落としにかかってるまである
3825/04/02(水)18:10:23No.1298345467そうだねx1
>新規の方向いてないどころか過去に一回全話見ただけの人も振り落としにかかってるまである
1回全話見ただけだけどまほプリ見ててよかったって思ったぞ
3925/04/02(水)18:11:20No.1298345697+
1話は最高だと思った
2話以降はまあ普通
4025/04/02(水)18:12:24No.1298345971+
ライブとか感謝祭とかも当時はまだなかったから本当に続編って見れただけでも満足だったわ
グッズ出過ぎてて死にそうだけど
4125/04/02(水)18:13:15No.1298346176+
ソフトの売り方は最近の定番のやつだ
4225/04/02(水)18:14:36No.1298346541そうだねx9
クソな続編あるあるの前作台無しにする系じゃなかっただけ上澄みの出来だった
4325/04/02(水)18:18:31No.1298347464そうだねx1
新キャラ2人がなんで出したの?って感じだった
4425/04/02(水)18:19:15No.1298347627+
変身必殺ノーカットの1クールで真面目に話作ろうとするとどう頑張っても尺が足りねえ…
4525/04/02(水)18:19:33No.1298347682そうだねx1
ひーちゃん出す意味あった?
4625/04/02(水)18:19:51No.1298347769そうだねx4
大絶賛ってわけじゃないんだけど減点方式で考えると100点みたいな作品
続編でこれだけはやらないでくれ!ってやつ一つも無かったからかな…
4725/04/02(水)18:20:30No.1298347919+
>ひーちゃん出す意味あった?
最終回見なかったのかい
4825/04/02(水)18:21:05No.1298348050+
物足りなくはあるけどまあ不満点は特にない
あえていうならやっぱ最終話は作画よくして欲しかった
4925/04/02(水)18:23:03No.1298348543+
ちゃんとひーちゃんとはーちゃん入れ替われるってわかったからあの後の話が見たい
5025/04/02(水)18:23:18No.1298348602+
>大絶賛ってわけじゃないんだけど減点方式で考えると100点みたいな作品
>続編でこれだけはやらないでくれ!ってやつ一つも無かったからかな…
加点方式なら50点くらい
減点方式なら100点だと思う
5625/04/02(水)18:36:21No.1298351768+
村山先生時間ネタ好きだよね
まほ小説とかミラクルリープとか
5725/04/02(水)18:36:46No.1298351859そうだねx3
三人の別居理由が消滅したのは嬉しいがみらリコ結婚までいかなかったのが意外
2作目だと思ったら続編作りに邪魔な設定を潰す1.5作目だった感はある
5825/04/02(水)18:36:47No.1298351868そうだねx7
やれ
3期
5925/04/02(水)18:37:29No.1298352056そうだねx3
アイルあんなに尺使う必要あったか?
6025/04/02(水)18:43:30No.1298353588+
>やれ
>3期
ドラマCDをアニメ化する手法は今回で確立したしひとまず過激なドラマCD2をやろうぜ!
6125/04/02(水)18:44:21No.1298353785+
教師の仕事はこっち(ナシマホウ界)でもできるってなったリコはわかるけど
はーちゃん神の仕事はいいのか
6225/04/02(水)18:45:30No.1298354139+
アイルは消化不良感あるけど犬どつけてスッキリしたからいいだろ
6325/04/02(水)18:45:50No.1298354240+
>はーちゃん神の仕事はいいのか
見守りなら離れてなくてもできるし大丈夫!
…大丈夫というからには大丈夫なんだろう
6425/04/02(水)18:46:33No.1298354446+
新しい変身バンク見れたのは良かったと思います
6525/04/02(水)18:47:08No.1298354623+
>はーちゃん神の仕事はいいのか
大丈夫っていってるし銀河より長い命あるなかのみらリコの一生分ぐらい付き合っても問題ないんだろ
6625/04/02(水)18:47:32No.1298354721そうだねx1
>アイルは消化不良感あるけど犬どつけてスッキリしたからいいだろ
アイルは過去に囚われる人でそれが救いなんだからもうあの時点で目標達成のフェードアウトだしね
そんでまほプリは基本的に敵はあっちにいきなさい!だからあっちに行ってるアイルを追う理由もないという
6725/04/02(水)18:48:09No.1298354890+
そもそもラパーパ普段何してんだろ
命の循環とかは既にあの世界に組み込まれてるシステムっぽいし基本見守るのが仕事?
6825/04/02(水)18:48:44No.1298355056+
>はーちゃん神の仕事はいいのか
アイルのせいで神増殖バグ起きたし娘に留守番任せればOKなんだろう
ワンオペがシフト制になったんだ
6925/04/02(水)18:48:57No.1298355122+
>新しい変身バンク見れたのは良かったと思います
BD特典に収録なんでしないのよ
サファイアとか通しのフルバンク出てもないし
7025/04/02(水)18:49:19No.1298355226+
アイルの仕掛けたことで物語始まったから途中でアイルいなくなったのはしまりが良くないかなと思う
アイルの目的は果たしたし人に迷惑かけないで過去に閉じこもるなら干渉しないみたいな意図はありそうではあるが
7125/04/02(水)18:50:07No.1298355464そうだねx2
>アイルは過去に囚われる人でそれが救いなんだからもうあの時点で目標達成のフェードアウトだしね
復活した犬に真っ先に石像にされたアホみたいに言ってる人みたけどあれ復活させるかわりに石にしてもらうっていう契約だよね
7225/04/02(水)18:50:28No.1298355579+
結局普通に倒せてミキシン犬あんま強くねーなと思ったけど
はーちゃんが鬼強いのかもしれない
7325/04/02(水)18:50:58No.1298355726そうだねx1
いま見終わった
スレ「」のいわんとすることはわかる
けど…ストーンオーシャンしなくて本当に…よかった!!!!
7425/04/02(水)18:51:36No.1298355909+
>結局普通に倒せてミキシン犬あんま強くねーなと思ったけど
>はーちゃんが鬼強いのかもしれない
はーちゃんいるとピンクトルマリンとレインボーキャリッジ解禁で攻防ともに無法化するからな…
7525/04/02(水)18:52:15No.1298356102+
この不完全燃焼感を解消するためにはやっぱり三期が必要だと思うんですね
7625/04/02(水)18:53:08No.1298356371+
犬がメガ盛りヤバいやつでもラパーパも同じくメガ盛りヤバいやつだからバランスが取れる
7725/04/02(水)18:53:16No.1298356415そうだねx1
公式はまだまだやる気あるからな
7825/04/02(水)18:53:21No.1298356432そうだねx1
上手く編集したら1時間くらいでいい感じになりそう
7925/04/02(水)18:53:30No.1298356482+
おそらくミライデイズから観たであろう新規「」も夢中にさせるモフルンさん強い…ってなった
8025/04/02(水)18:53:55No.1298356637+
「続編」とはという切り口について真摯すぎるくらい誠実に取り組んだ話だったと思う
一期見てみらいさんが名前ほど未来を見てない感じが見事に解決された点は大満足
カーテンを越えて二人の関係性の変化を見たかったというのが不満点
8125/04/02(水)18:54:08No.1298356701+
てか規模で言うならデウスマストよりやべえやつだからよく潰しきったよアナザーこむぎ
8225/04/02(水)18:54:50No.1298356902そうだねx2
この二人の関係は友情です!
ってはっきりしただけじゃねえかなカーテンの話は
中の人がやたら重いだけで
8325/04/02(水)18:55:00No.1298356967+
みらリコの距離感だったりアイルの結末であったり理詰めで作られてて気持ち良い納得感は得にくかったな
強火原作が2人(4人)がイチャイチャに至るために必要なプロセスだと思ったのなら仕方ないが
8425/04/02(水)18:55:05No.1298356994そうだねx3
>おそらくミライデイズから観たであろう新規「」も夢中にさせるモフルンさん強い…ってなった
見た目ヨシ
声ヨシ
出番ヨシ
でキュアモフルンまであるのマジに強すぎる…
8525/04/02(水)18:55:15No.1298357039そうだねx2
物足りないと言う事はある程度プラスになる栄養は摂取出来てるという事だ
不味いもの食わされてもういりませんってなるよりはいいだろう
8625/04/02(水)18:55:50No.1298357203そうだねx2
アイルというキャラクターは6話終了段階でエンディング迎えてる状態だし
過去への執着そのものを否定しないスタンスとしてはクロノウストを倒して安易に前向く事にしましたともできないし過去への執着にまだまだ囚われてる姿を描くのも忍びないし
ある程度幅を残した状態であえて描かずって感じはする
8725/04/02(水)18:56:04No.1298357282+
>そもそもラパーパ普段何してんだろ
>命の循環とかは既にあの世界に組み込まれてるシステムっぽいし基本見守るのが仕事?
保守点検してるエンジニアみたいなもんじゃない?
年中無休でワンオペ不老不死だけど
8825/04/02(水)18:56:12No.1298357335+
カーテンの答えは発案者に出してもらうしかない
8925/04/02(水)18:56:42No.1298357499+
アイルを現実に連れ戻したとこですっきりしないだろうしな
9025/04/02(水)18:56:56No.1298357554+
>物足りないと言う事はある程度プラスになる栄養は摂取出来てるという事だ
>不味いもの食わされてもういりませんってなるよりはいいだろう
個人的に腹八分目ってのがピッタリだ
9125/04/02(水)18:57:30No.1298357722そうだねx2
贅沢とは思うがもう1クール欲しい
9225/04/02(水)18:57:50No.1298357828そうだねx1
>アイルを現実に連れ戻したとこですっきりしないだろうしな
する意味がないしね
なんなら戻したら今度こそ絶望して余計な波乱起こすまである
9325/04/02(水)18:58:00No.1298357874+
なんか最終回皆で飛び蹴りするの多くない…?とは思ったし俺にはよくわからない感じだったけど最終的に後味よかったから満足!
9425/04/02(水)18:58:05No.1298357899+
時間が絶えず今を過去へとさらうと歌っているように
完結したアニメのスレ覗いてる俺にアイルは否定できないんだよな
9525/04/02(水)18:58:06No.1298357902+
やりたいことのスケールに話数が追いついてねー!は感じた
9625/04/02(水)18:58:11No.1298357934+
恵まれた1クールだったと思う
それだけにひーちゃんにももうちょっとだけ浮かぶ瀬があって欲しかった・
9725/04/02(水)18:58:16No.1298357956+
>>そもそもラパーパ普段何してんだろ
>>命の循環とかは既にあの世界に組み込まれてるシステムっぽいし基本見守るのが仕事?
>保守点検してるエンジニアみたいなもんじゃない?
>年中無休でワンオペ不老不死だけど
神様はブラックなんやなあ…
9825/04/02(水)18:58:36No.1298358046+
アイルのお母さんになにがあったのかは深夜でもお出しできない案件だったのかな…
9925/04/02(水)18:59:04No.1298358184+
>>アイルを現実に連れ戻したとこですっきりしないだろうしな
>する意味がないしね
>なんなら戻したら今度こそ絶望して余計な波乱起こすまである
暴れずに黙って首吊りそう
10025/04/02(水)18:59:15No.1298358230+
12話でも作画リソース足りてなかったのにもう1クールは無理だろ!
10125/04/02(水)18:59:41No.1298358372+
>恵まれた1クールだったと思う
>それだけにひーちゃんにももうちょっとだけ浮かぶ瀬があって欲しかった・
(GNひーちゃん)
10225/04/02(水)18:59:41No.1298358375+
>神様はブラックなんやなあ…
開闢以前からあって摂理に中指立ててる魔獣とかいるからね…
10325/04/02(水)19:00:24No.1298358596+
>>アイルを現実に連れ戻したとこですっきりしないだろうしな
>する意味がないしね
>なんなら戻したら今度こそ絶望して余計な波乱起こすまである
アイルの石像が無くなってるって言ってるし他の人も解放されてる訳だからアイルも石像解除自体はされてるはず
でもそこから先は彼次第と
10425/04/02(水)19:00:41No.1298358668そうだねx3
過去に固執するアイルと過去なんか見てないリコと過去に未練があるけど進もうとするみらい
って軸で進めば上手く収まったと思うんだけど
敵がクロノウストに切り替わって何がしたいかよくわからなくなったところがある
10525/04/02(水)19:01:06No.1298358800+
続編は尺とか作画とか考えると映画の方が収まりいいんじゃないかと思ったが
俺は未だに映画館に見に行く勇気はないから映画でやられるとサブスク落ちまで見れないな…
10625/04/02(水)19:01:18No.1298358867そうだねx1
ひーちゃんははーちゃんとラストのところでスイッチするシーン挟んで欲しかったなって
GNちーちゃんだとなんか微妙にモヤる
10725/04/02(水)19:01:19No.1298358876そうだねx2
過去と未来ってなにかと対立構造にさせやすいけどそもそも対立するものじゃないて結論は好き
あと気合や根性だけじゃなくてギミック攻略に理由あるの好き
10825/04/02(水)19:01:49No.1298359030+
同棲回ありがたい
最終回後も同棲再開だろうって想像できるし
10925/04/02(水)19:01:50No.1298359040+
ダークこむぎは単なる強いボスでしかないからな
キャラクターとして対比されてた筈のアイルフェードアウトして終わりだからそこはまあうん
11025/04/02(水)19:02:10No.1298359135+
ひーちゃんとアイルでどう話し回していくんだろうと思ったら退場してそのまま殴っていい敵殴って終わったからあの二人に使った尺何…ってどうしてもなる
11125/04/02(水)19:02:11No.1298359144+
さすがに3期やるよりは他キュアの続編やって欲しいけど
実際続編やれそうな余地ある作品そんなにないんだよな…
11225/04/02(水)19:02:26No.1298359226そうだねx1
>アイルのお母さんになにがあったのかは深夜でもお出しできない案件だったのかな…
今回のことを受けてリコが出張授業としてナシマホウ界に派遣される程度には割とある事例ではあるし
その中の1家族にご不幸があってさらにその息子が幸せな時代を偲んで禁忌に手を伸ばしたってだけの話でしかないと思われる
11325/04/02(水)19:02:44No.1298359299+
これはリソースに限りあるからほんとどうしようもない点だろうけど
やっぱラストバトルは良作画でみたかった…
11425/04/02(水)19:02:46No.1298359313+
ひーちゃんが正直一番いらなかった気はする…
かわいかったけど…
11525/04/02(水)19:02:53No.1298359356+
現実路線で考えると3期は小説しれん
11625/04/02(水)19:02:55No.1298359370+
てかアイルに関しては過去にいたい人を否定するのは違うよねってリコも結論出してたからアイツはあれで話としては完結してるんだよな
11725/04/02(水)19:03:24No.1298359536+
>敵がクロノウストに切り替わって何がしたいかよくわからなくなったところがある
やたら生物の時間止めたがる理由すらわからないしな
新参者のお隣さんがうるせえ!ってゴーヤーン的思想だとは思うが
11825/04/02(水)19:04:19No.1298359807+
>ひーちゃんが正直一番いらなかった気はする…
>かわいかったけど…
ラパーパっていう存在の説明には必要だった気がする
なにより最終的に救われたから今後出番ある可能性もあるし
11925/04/02(水)19:04:22No.1298359826+
>>アイルのお母さんになにがあったのかは深夜でもお出しできない案件だったのかな…
>今回のことを受けてリコが出張授業としてナシマホウ界に派遣される程度には割とある事例ではあるし
>その中の1家族にご不幸があってさらにその息子が幸せな時代を偲んで禁忌に手を伸ばしたってだけの話でしかないと思われる
そうかもしれん
思い出の部屋があまりにも貧相だからよくない想像してしまった
12025/04/02(水)19:04:34No.1298359879+
孤独は人を罪に走らせるんだな
みらいもこの歳で再会を果たしたから笑っていられるけど
拗らせてたら闇の魔法に手を出してたかも知れない
12125/04/02(水)19:05:26No.1298360142+
最終話が2期の0話になってたまほプリの構造が異質だったというか
異常に続編やりやすい作りしてるんよ
12225/04/02(水)19:05:33No.1298360181+
>やたら生物の時間止めたがる理由すらわからないしな
ラパーパやデウスマストと同じようなものと考えるとそういうシステムに近い存在なのかもしれない
12325/04/02(水)19:05:34No.1298360183+
ひーちゃんの扱いはそれでいいんかって思うけどはーちゃんとはまた別の独立した存在になってるっぽいからそれでいいんだろうな…
12425/04/02(水)19:06:06No.1298360345そうだねx1
>過去に固執するアイルと過去なんか見てないリコと過去に未練があるけど進もうとするみらい
>って軸で進めば上手く収まったと思うんだけど
>敵がクロノウストに切り替わって何がしたいかよくわからなくなったところがある
アイルが目標達成したことにより副産物のこむぎが大暴れ!
世界を巻き込んで過去に閉じ込めようとしてくるぞ!
そんなこむぎに負けるなぼくらのプリキュア!
だから後半はぶっちゃけると規模がデカいだけで前半の敵の後始末でしかないよ
12525/04/02(水)19:06:33No.1298360483+
>さすがに3期やるよりは他キュアの続編やって欲しいけど
>実際続編やれそうな余地ある作品そんなにないんだよな…
大体の作品が蛇足にしかならなそうでなぁ
OVA位の尺でキャッキャウフフする程度なら出来るだろうけどさ
12625/04/02(水)19:07:08No.1298360686+
だからこむぎを巻き込むんじゃねえって!!
12725/04/02(水)19:07:37No.1298360824+
自分の意思で傍迷惑決めて過去に留まりたいやつとそういうシステムで他人に過去押し付けてくる犬神だからわりと軸としてはこっち巻き込むんじゃねえで一貫してる気はする
12825/04/02(水)19:07:37No.1298360828+
半年ずらした原因だからなダークこむぎ…
12925/04/02(水)19:07:48No.1298360879+
ラパーパという存在を設定通りにお出しするにはひーちゃんは必要
なんだけどそもそもラパーパはーちゃんひーちゃんの関係に盛り込まれた宗教的観念を何の下地も無しに見せるのは理解のハードル高い
13025/04/02(水)19:08:05No.1298360968+
>自分の意思で傍迷惑決めて過去に留まりたいやつとそういうシステムで他人に過去押し付けてくる犬神だからわりと軸としてはこっち巻き込むんじゃねえで一貫してる気はする
なのであっちいけや!!!!する
した
13125/04/02(水)19:08:07No.1298360979+
>半年ずらした原因だからなダークこむぎ…
マジデ!?
13225/04/02(水)19:08:20No.1298361051+
続編でまほプリブランドに傷はつかなかったがアナザークロノウストとアナザーみらいが泥塗られまくってる!
13325/04/02(水)19:08:27No.1298361090そうだねx2
わんぷり終盤でスバルも仲良くするワン!って言ってる前夜にお前らも過去に留まれワン…はできねえよなって
13425/04/02(水)19:08:49No.1298361211+
はーちゃんひーちゃん分離したらこっちも2人揃わないとフェリーチェに変身出来ないよってなりそうだし
13525/04/02(水)19:08:54No.1298361238+
>OVA位の尺でキャッキャウフフする程度なら出来るだろうけどさ
実際オタクが一番望んでるのはそれだと思うけど
公式は多分やらないだろうなって確信はある
13625/04/02(水)19:09:34No.1298361424+
>わんぷり最終回前夜に犬にあっちにいきなさい!!!!…はできねえよなって

[トップページへ] [DL]