人と関わるのが苦手で基本1人で行動するか数少ない友人達と遊ぶくらいで、職場の人間とは社内で必要最小限のコミュニケーションで関わるくらいだ。
そんな自分が数ヶ月前に転職し、同じ時期に入社した年下と思われる女の子にベタ惚れしてしまっている。
コアなゲームが好きなようでそこから色々とゲームについて話し合った。
さらに話を聞いてみるとプラモデルやエアガンなんかにも興味があるようで、少しだけそれらの趣味も齧っていた自分はその子にそれらの面白さや経験したことを語るとすごく楽しそうに聞いてくれて自分にとっては夢のような時間だった。
初対面で可愛い子だという印象だったがそれに加えて色々共感できる事があり、それを知ってからはもう自分はその子に夢中で、仕事をしてても家に帰ってもその子の事が頭から離れずにいた。
しかし自分はなんの取り柄も無い職を転々とする30代のおっさん。相手は愛嬌があり気遣いができて信頼されている20代の子。
こんなよくできた子と自分なんかが釣り合うなんて思っちゃいないが、初めてこの人と添い遂げていきたいと思える相手が目の前に現れてしまい、もう自分の感情がぐちゃぐちゃになってしまっている。
ただ、このままぐちゃぐちゃな感情で日々を過ごすのはかなり辛いものがある。
無謀かもしれないが一度その子を食事か遊びに誘ってみて、OKなら関係を深めていきたいし、NGなら大人しく諦めて趣味で話が合う職場の同僚という間柄でやっていこうと思う。
リアル話しただけで惚れる弱男だ まあ、キモくならないよう頑張って誘うのは良いと思う いきなり告白しないのは非常に良いことだと思う
キモい飯に誘う前に、彼女ができたことなくて彼女欲しいんだよねとか、ゲームを一緒にできる女性と結婚したいんだよねとか、そういう話題でも出せば? 相手に気があるなら「自分も...
自分の気持ちより相手の気持ちを優先して考えることができるようにならないと、恋愛は無理だと思う
なんで初手で無謀な行為を選ぼうとするのか。
無謀は楽しいからでーす😝
20代の子が20代のどこかわからないけど、食事に誘ってみるのはアリなのでは? 共通する話題もあるみたいだし 私も20代の時に30代後半男性と付き合ったことあるで もちろん引かれたら即...
そんなこといったってしょうがないじゃないか
むしろ最初から付き合いたい全開で来られた方が私は嫌だなあ まだ20代なら、この人と話してるの楽しい!で繋がる可能性もあると思うが
相手も人付き合い苦手とかかもしれんぞ。 雰囲気同じ感じだったから話しかけてきたとか。
勤務日の昼休み後に、近所のおすすめランチを訊け。 それで彼女が行きつけを教えてくれるなら、行きつけの店に増田が居合わせても良いくらいの好感度があるか、またはうっかりさん...
ワイも気になってる子がいるから話しかけてみるか そろそろ身を固めないといけない
たんぱく質は加熱することで凝固させることができるよ 熱凝固はおおよそ60~70度でできるから身を固めたいならそこを目指そう
27歳と31歳 21歳と39歳 では自ずと話が違ってこないか?