Daz Studioの内蔵カメラの機能を整理して使いやすくまとめ、AF自動焦点機能も追加するスクリプト
日本では、ポルノ同人さんたちの主に仮想年少者の性的活動エロ利用が多数の3Dソフトですが(外国でも、成人ポルノ製作目的に広く使われていますけど、外国はその他のSF、ゾンビホラー、健全含めた目的の人も多数いるので、日本と欧米ではユーザーのジャンル構成はかなり異なる)
カメラが、指定したモデルの指定個所に、自動でピントを合わせるオートフォーカス機能=AFがDAZに追加になります
Auto Focus Suite
https://www.daz3d.com/auto-focus-suite
AF=自動ピント=オートフォーカス追従機能以外は、手動の操作タブで、自分で設定するのが苦にならない人以外には、どうでもよさそうですが、まだこのソフトの中身は確認していませんので、まあ便利かも?とはいっておきます
このほか、ライトの設定タブをいちいち呼び出さなくてもよくなる
Lights Console Suite
https://www.daz3d.com/lights-console-suite
HDRI画像の設定タブまで行かなくてもよくなるスクリプト
Tone Mapping Console Suite
https://www.daz3d.com/tone-mapping-console-suite
これら3つがセット価格になった
Camera – Lights – Tone Mapping – Action Bundle
https://www.daz3d.com/camera–lights–tone-mapping–action-bundle
があります。まあ年に数回5割引きくらいのセールが、Dazでは普通にあるので、そういった機会に買うといいでしょう
写真関連機材のレビューや評論をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。