2024/06/21 更新

写真a

チョウ ショウキチ
趙 松吉
ZHAO Songji
所属
ふくしま国際医療科学センター 先端臨床研究センター 教授
職名
教授

学位

  • 医学博士 ( 2003年3月   北海道大学 )

  • 医学修士 ( 1990年11月   白求恩医科大学 )

  • 医学学士 ( 1985年7月   延邊医学院 )

研究キーワード

  • がん分子イメージング, 血管新生, 細胞増殖, がんの分子標的療法, 核医学診断, 放射線, 癌, 心筋血流, 動脈硬化, ポジトロン断層撮影法 (PET), アルファ線内用療法

研究分野

  • ライフサイエンス / 放射線科学  / 放射線科学

学歴

  • 北海道大学   大学院医学研究科   高次診断治療学専攻(核医学)-博士課程

    - 2003年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 白求恩医科大学大学院   第三臨床学院 核医学専攻   修士課程

    - 1990年7月

      詳細を見る

    国名: 中華人民共和国

  • 延邊大学    医学部   医学系 医学(6年制日本語班)専攻

    - 1985年7月

      詳細を見る

    国名: 中華人民共和国

経歴

  • 福島県立医科大学 先端臨床研究センター 教授

    2016年4月 - 現在

  • 北海道大学大学院医学研究科 トレーサー情報分析学分野/分子イメージング講座 特任教授

    2014年4月 - 2016年3月

  • 北海道大学大学院医学研究科 トレーサー情報分析学分野 教授

    2011年10月 - 2014年3月

  • 北海道大学大学院医学研究科 トレーサー情報分析学分野 准教授

    2009年4月 - 2011年9月

  • 北海道大学 大学院医学研究科 トレーサー情報分析学分野 特任講師

    2008年4月 - 2009年3月

▼全件表示

所属学協会

  • 米国核医学分子イメージング学会(SNMMI)

  • 世界分子イメージング学会(WMIC)

  • 世界核医学生物学大会(WFNMB)

  • アジアオセアニア核医学生物学大会(AOFNMB)

  • 日本核医学会

▼全件表示

取得資格

  • 中国医師   1985年07月09日

論文

  • In Vivo-Stable Bis-Iminobiotin for Targeted Radionuclide Delivery with the Mutant Streptavidin

    Toshifumi Tatsumi, Songji Zhao, Akitomo Kasahara, Miho Aoki, Ken-ichi Nishijima, Naoyuki Ukon, Tatsuhiko Kodama, Kazuhiro Takahashi, Akira Sugiyama, Kohshin Washiyama, Kenzo Yamatsugu, and Motomu Kanai

    Bioorg Med Chem Lett   108   129803   2024年8月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1016/j.bmcl.2024.129803

  • Dose dependent effect of Sulfamethoxazole on inhibiting K<sub>ATP</sub> channel of mouse pancreatic β cell

    Hiroshi Ogata, Shigeki Kitamura, Makoto Fujiwara, Masaru Shimizu, Chengbo Tan, Songji Zhao, Yuko Maejima, Kenju Shimomura

    Dose Response   21 ( 3 )   1559325823   2023年9月

      詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Endovascular thrombectomy prior to decompressive craniectomy in acute ischemic stroke with low ASPECTS

    Zhao J, Nan G, Zhao S

    Kuwait Medical Journal   55 ( 4 )   343 - 348   2023年9月

      詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Simulation of the Distribution of Astatine-211 Solution Dispersion in a Lab Room

    Kubo H, Takahashi K, Shimoyama S, Zhao S, Ukon N, Ito H

    Nuclear Medicine Communications   42 ( 9 )   1052 - 1059   2021年9月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1097/MNM.0000000000001430

  • Responses of immune organs following cerebral ischemic stroke

    Tan C, Wang Z, Zheng M, Zhao S, Shichinohe H, Houkin K.

    Journal of Nippon Medical School   88 ( 3 )   227 - 236   2021年6月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1272/jnms.JNMS.2021_88-308

▼全件表示

書籍等出版物

  • In: Molecular Imaging for Integrated Medical Therapy and Drug Development (Kuge Y, Shiga T, Tamaki N eds.)

    Kuge Y, Shiga T, Tamaki N eds.( 範囲: Semiconductor detector-based scanner for nuclear medicine)

    Springer (Springer Science+Business Media), Heidelberger  2016年 

     詳細を見る

    担当ページ:51-65   記述言語:英語  

    担当した章・論文の著者名:Takeuchi W, Suzuki A, Ueno Y, Shiga T, Hirata K, Okamoto S, Zhao S, Kuge Y, Kubo N, Kobayashi K, Watanabe S, Kobashi K, Umegaki K, Tamaki N.   出版地:  

  • In: Prespectives on Nuclear Medicine for Molecular Diagnosis and Integrated Therapy (Kuge Y, Shiga T, Tamaki N eds.)

    Kuge Y, Shiga T, Tamaki N eds.( 範囲: Preclinical evaluation of a thymidine phosphorylase imaging probe, [123I]IIMU, for the translational research)

    Springer (Springer Science+Business Media), Heidelberger  2016年 

     詳細を見る

    担当ページ:125-130   記述言語:英語  

    担当した章・論文の著者名:Nishijima K, Zhao S, Ohkura K, Tamaki N, Kuge Y   出版地:  

  • In: Prespectives on Nuclear Medicine for Molecular Diagnosis and Integrated Therapy (Kuge Y, Shiga T, Tamaki N eds.)

    Kuge Y, Shiga T, Tamaki N eds.( 範囲: Discovery and Evaluation of Biomarkers for Atherosclerosis Differential Proteomic of Plasma and Tissues)

    Springer (Springer Science+Business Media), Heidelberger  2016年 

     詳細を見る

    担当ページ:131-139   記述言語:英語  

    担当した章・論文の著者名:Sakamoto T, Hanzawa H, Manri N, Sakakibara M, Shimizu Y, Zhao Y, Zhao S, Yamada S, Kamiya K, Eki Y, Suzuki A, Higuchi H, Sugano C, Tsutsui H, Tamaki N, Kuge Y   出版地:  

  • In: Prespectives on Nuclear Medicine for Molecular Diagnosis and Integrated Therapy (Kuge Y, Shiga T, Tamaki N eds.)

    Kuge Y, Shiga T, Tamaki N eds.( 範囲: Radioimmunodetection of Atherosclerotic Lesions Focusing on the Accumulation Mechanism of Immunoglobulin G.)

    Springer (Springer Science+Business Media), Heidelberger  2016年 

     詳細を見る

    担当ページ:141-150   記述言語:英語  

    担当した章・論文の著者名:Shimizu Y, Hanzawa H, Zhao Y, Nishijima K, Fukura S, Sakamoto T, Zhao S, Tamaki N, Kuge Y   出版地:  

  • Molecular Imaging for the Assessment of Tumor Malignancy and Response to Therapy. In: Molecular Imaging for Integrated Medical Therapy and Drug Development (Tamaki N, Kuge Y eds.).

    ( 範囲: Molecular Imaging of Atherosclerotic Plaque Vulnerability: Comparison between 18F-FDG and 99mTc-Annexin A5.)

    Springer (Springer Science+Business Media), Heidelberger  2010年 

     詳細を見る

    担当ページ:19-29   記述言語:英語  

    担当した章・論文の著者名:Kuge Y, Zhao S, Takei T, Tamaki N   出版地:  

▼全件表示

研究発表等(講演・口頭発表等)

  • Euation of the potential of cancer-stem-cell-targeted radioimmunotherapy for acute myelogenous leukemia using 211At-CD82 monoclonal antibody in a murine xenograft model

    SNMMI2024 Annual Meeting   2024年6月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

  • α線放出核種アスタチン‐211を用いた標的α線核医学的治療開発の現状と将来展望―福島県立医科大学の取組―

    第23 回留⽇中国⼈⽣命科学協会年会(LSACJ2023)   2024年1月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

  • Possibility of 123I-meta-iodobenzylguanidine (MIBG) as companion diagnostic drug for therapeutic alpha-emitting meta-211At-astato-benzylguanidine (211At-MABG) in normal and pheocheomocytoma xenograft mice

    SNMMI2023 Annual Meeting   2023年6月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

  • 日本のアスタチン‐211を用いた標的α線治療開発の現状と福島県立医科大学の取組

    笹川医学奨学金進修生同学会日本支部2022年度総会・学術セミナー   2023年3月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

  • Current Status and Future Prospects of Preclinical Development of Targeted Alpha Particle Therapy using 211At at Fukushima Medical University

    2023年1月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

▼全件表示

産業財産権

  • アルファ線放出核種で標識された抗CD82抗体

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権

    出願番号:特願2022-108025  出願日:2022年7月

  • 放射性フッ素標識化合物

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権

    出願番号:特願2012-553103  出願日:2012年9月

    公開番号:WO2013-042668  公開日:2013年3月

    特許番号/登録番号:特許第5208328号  登録日:2013年3月  発行日:2013年3月

  • 画像診断剤、抗腫瘍効果予測装置、抗腫瘍剤効果予測方法及び抗腫瘍効果予測プログラム

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権

    出願番号:特願2014-153847  出願日:2014年7月

    公開番号:特開2015-044803  公開日:2015年3月

  • 増殖性疾患の内用放射線治療剤

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権

    出願番号:特願2009-050415  出願日:2009年3月

    公開番号:特開2010-202591  公開日:2010年9月

  • オクトレオチド類似体及びそれを用いた放射性画像診断剤

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権

    出願番号:特願2013-194032  出願日:2013年9月

    公開番号:特開2015-059105  公開日:2015年3月

▼全件表示

受賞

  • LSACJ の第 1 回学術功労賞

    受賞年月:2024年1月  

  • 2020米国核医学・分子イメージング学会ポスター賞 (Basic, Oncology部門)・金賞

    受賞年月:2020年7月  

     詳細を見る

    受賞国:アメリカ合衆国

共同研究・競争的資金等の研究

  • 薬物送達システムとα線放出核種を組み合わせた革新的な白血病治療法の開発

    2023年4月 - 2026年3月

    趙 松吉

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 211At-PSMAリガンドの唾液腺集積機序の解明と治療応用に関する研究

    2023年4月 - 2026年3月

    織内昇、趙 松吉

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • がん幹細胞をターゲットとしたα線放出核種を用いた革新的な白血病治療法の開発

    2020年4月 - 2023年3月

    趙 松吉

  • 標的アルファ線治療におけるプレターゲティング法の最適化と複数がん種への適応

    2020年4月 - 2023年3月

    鷲山幸信、趙松吉

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • α線核種によるがん治療の線量評価に基づく正常細胞障害の解明に関する研究

    2019年4月 - 2022年3月

    織内昇、趙松吉

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

▼全件表示