2/8
最近の警察はネットに力を入れてて非常に優秀なんだわ。 Xで自殺すると投稿すると住所特定して警察が家まで来るのに5時間だったわ。 所轄から移動で1時間かかるし、通報されるまでの時間もあるから住所特定まで実質3時間以内だろう。 各通信業者も基本的に開示には協力する前提だし質問箱も協力すると利用規約に書いてある。 ところが個人でやるには少し時間がかかるのが難点だが基本は変わらない。 住所は特定出来て無いが同一IPからの質問は解る状態。 全部がアウトでは無いが俺に直接質問した物と俺の名前を出した物はアウト確定だなぁ。 俺に直接質問しても回答が無くて残念だったろうが、アーカイブとして保存すると回答出来ない仕組みだから仕方ない。 全てアーカイブとして保存してあるからな。 回線契約者の情報開示請求は弁護士に頼めば10万くらい、自分でやれば印紙代1000円とアーカイブに保存してある内容を裁判所に出せば済むのだが さて、 今まで2人ほど開示請求して消したのだが、消すのも自分から居なくなるのも俺にとっては結果は変わらない。 相手にとっては家族に知られるか知られないかの違いはあるがな。 このまま消えるのなら良し。 消えないならたったの1000円で消すだけ。 君はどう思う?(笑)(笑)(笑)
銀さんさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください