[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3884人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743421855812.jpg-(114426 B)
114426 B25/03/31(月)20:50:55No.1297840724そうだねx2 22:07頃消えます
眩しくて戻らない瞬間がこの人にもあったという事実
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
225/03/31(月)20:56:41No.1297843127そうだねx35
>8人も流産してたらそりゃ多少おかしくもなるわ……
そういう話ではないと思うぞ!?
425/03/31(月)20:58:13No.1297843791+
ニエルブも特にトドメ刺さなかったし良い方に転びそうな気がする
525/03/31(月)20:58:38No.1297843960+
てかあのまま死んだらハンティ殺人犯になっちまうからよ
625/03/31(月)21:00:23No.1297844681+
>てかあのまま死んだらハンティ殺人犯になっちまうからよ
とっくの昔に罪もないグラニュート殺しまくってるだろ
725/03/31(月)21:01:35No.1297845183そうだねx2
そういえば師匠あれいつまで残ってんの
死体ずっと持ち歩いてる様なもんじゃん
825/03/31(月)21:01:50No.1297845283そうだねx15
>>てかあのまま死んだらハンティ殺人犯になっちまうからよ
>とっくの昔に罪もないグラニュート殺しまくってるだろ
罪はあるだろ!?
925/03/31(月)21:02:11No.1297845398+
ただ子供が死んだってだけなら最強ライダーに傾倒する理由が無いんだけどどうなの
1025/03/31(月)21:02:45No.1297845663そうだねx11
>無関係の人達を犠牲にしてたわけじゃなく自分の子供を実験台にしてただけだからギリ光サイドに踏みとどまれたな
>たぶん後半味方として再登場することでしょう
…そんな話だったかなぁ!?
1125/03/31(月)21:03:00No.1297845784そうだねx16
自分の見たガヴと違う番組があったんじゃないかって不安になってくるからやめろ
1225/03/31(月)21:03:43No.1297846094そうだねx7
>ただ子供が死んだってだけなら最強ライダーに傾倒する理由が無いんだけどどうなの
最強ライダーじゃなくて最強生物生み出したいんだよ
そうだよねK
1325/03/31(月)21:03:55No.1297846170そうだねx4
一瞬こっちが何か見落とした!?ってなるの止めろよ
1425/03/31(月)21:04:13No.1297846322+
グラニュート側の法でバイト君取り締まれるのかな
1525/03/31(月)21:04:14No.1297846326そうだねx8
なんかダメっぽいスレっすね
1625/03/31(月)21:04:31No.1297846437そうだねx5
なんかわざと変なこと言って注目浴びたい系?
1725/03/31(月)21:04:48 sageNo.1297846578そうだねx12
>なんかダメっぽいスレっすね
なんか意味わからん書き込みばっか来て困惑してるのは俺の方なんだよ!
1825/03/31(月)21:06:17No.1297847189+
申し訳ないけど最初の頓珍漢なレスで笑ってしまった
1925/03/31(月)21:06:38No.1297847338+
>グラニュート側の法でバイト君取り締まれるのかな
今までならできたかもしれないけどなんか偉い人とストマック社でパイプできそうだから難しくなるかも…
2025/03/31(月)21:07:26No.1297847665+
そういえば酢賀ってsugarだったんだね
2125/03/31(月)21:08:29No.1297848097+
>そういえば酢賀ってsugarだったんだね
そりゃハンティは苦手なわけだ…
2225/03/31(月)21:08:35No.1297848141そうだねx1
スーツはびっくりするほど安っぽかったけど戦闘スタイルは好きだったんだよなぁ
2325/03/31(月)21:08:53No.1297848248+
>そういえば酢賀ってsugarだったんだね
酸いも甘いも焦がすほどってそういうことか気づかんかった
2425/03/31(月)21:09:13No.1297848388+
流石にあのガブリボルバーみたいなのまで使い捨てではないよね
2525/03/31(月)21:10:24No.1297848842+
ベイクマグナムとブレイクッキーはビターガヴが引き継ぐ
2625/03/31(月)21:10:35No.1297848908+
>流石にあのガブリボルバーみたいなのまで使い捨てではないよね
ビターガヴがクッキーと一緒に使うんじゃないかな
お父さんの仇打ちとかに
2725/03/31(月)21:13:30No.1297850079+
えー銃なんだからそこは拘り捨ててハントが継承しろよ
三丁くらい持てるだろ
2825/03/31(月)21:14:53No.1297850602そうだねx3
人間は弱い生き物だと知ってしまったんだね…
2925/03/31(月)21:15:47No.1297850975そうだねx4
これ子供が生きてた世界線の酸賀っぽくて好き
こういう先生いる
https://youtube.com/shorts/tIThfEkTY4c?si=mQksavfhs1HMYALy [link]
3025/03/31(月)21:15:52No.1297851008+
ガヴすごいおもしろいんだけど
日曜朝にやるにしては登場人物が闇抱えすぎてる
3225/03/31(月)21:16:39No.1297851302+
>スーツはびっくりするほど安っぽかったけど戦闘スタイルは好きだったんだよなぁ
今週派ハンティーに布がっちり掴まれててちょっと気になったな
3325/03/31(月)21:16:52No.1297851383+
全てがカスだけど戦闘スタイルは好きだからもうちょっとだけ見たかった
3525/03/31(月)21:17:22No.1297851576そうだねx16
(何の話だ…?)
3625/03/31(月)21:18:36No.1297852022+
>ガヴすごいおもしろいんだけど
>日曜朝にやるにしては登場人物が闇抱えすぎてる
光のギャルでバランスが取れてるから…負けてる…
3725/03/31(月)21:18:45No.1297852089+
死因は変身の副作用かもしれない
首元グジュグジュになってたし
3825/03/31(月)21:19:38No.1297852431+
>死因は変身の副作用かもしれない
>首元グジュグジュになってたし
あのレベルの負荷は多分ハンティーが使っててもやばそうだよねベイクマグナム
3925/03/31(月)21:20:13No.1297852622そうだねx1
>死因は変身の副作用かもしれない
>首元グジュグジュになってたし
まあ普通に副作用による死だよね
ハンティーたち生身で粘ってるだけで実の所勝ってた
4025/03/31(月)21:20:20No.1297852658+
>光のギャルでバランスが取れてるから…負けてる…
新たな光になりそうな大統領の娘ちゃんに期待するしかねえ
4125/03/31(月)21:20:25No.1297852682+
>>死因は変身の副作用かもしれない
>>首元グジュグジュになってたし
>あのレベルの負荷は多分ハンティーが使っててもやばそうだよねベイクマグナム
終盤の間に合わせ変身で使ってくれたらちょっと嬉しい
4225/03/31(月)21:21:57No.1297853264+
判断が遅い
4325/03/31(月)21:22:06No.1297853321そうだねx1
酢賀も最初の変身でデメリット理解したし破れかぶれになって2度目の変身した訳じゃないから肉体への負荷+ヴァレンからのダメージで死亡って事でいいと思う
4425/03/31(月)21:22:46No.1297853561+
まあギャルも画家のときの感じだと過去を掘り下げたら闇を抱えてそうな雰囲気あったし
4525/03/31(月)21:22:59No.1297853642そうだねx3
2回目の変身するとき首の辺り爛れててもうボロボロみたいだったもんな
4625/03/31(月)21:23:20No.1297853763+
ラキア汚れ役背負い過ぎてて反動が怖い…
4725/03/31(月)21:23:32No.1297853845そうだねx2
>これ子供が生きてた世界線の酸賀っぽくて好き
>こういう先生いる
> https://youtube.com/shorts/tIThfEkTY4c?si=mQksavfhs1HMYALy [link]
Xでみんな子供生存酢賀先生の幻覚見始めててダメだった
4825/03/31(月)21:24:36No.1297854241+
>ラキア汚れ役背負い過ぎてて反動が怖い…
グラニュートの価値観だから大丈夫
4925/03/31(月)21:25:55No.1297854740+
ショウマやハンティーがあれを見たらまた迷いが生まれてしまうからラキアが処理するのがマジで最適解なんだよな
いや普通に勝ってるって意味では驚いたけど
5025/03/31(月)21:26:19No.1297854874+
くぅぅ~!ワシには心臓に負担のかからないベルトのコピーしか出来ん~!!
5125/03/31(月)21:27:13No.1297855222そうだねx2
よく間違えられるけど酢賀じゃなくて酸賀でスガだ
さんがで変換したほうが楽だけど
5225/03/31(月)21:27:33No.1297855343+
でも人間の赤ちゃんのこと知ってあれってもしかして…って後から曇るラキアンも見たいよ俺
5325/03/31(月)21:27:48No.1297855435+
ヴラムの強化アイテムは叔父さんに作ってほしい
5425/03/31(月)21:28:26No.1297855650+
ラキアンが潰したのはクローンショウマで赤ちゃんはあの場にいなさそうだし…
5525/03/31(月)21:28:42No.1297855734+
ヴラム登場してからずっとそれなり以上には強いよね
この時期の3号って一週間に一回のペースで地面に転がってるイメージあるから尚びっくり
5625/03/31(月)21:28:58No.1297855821+
🐸……………………………
5725/03/31(月)21:28:59No.1297855826+
フラッペ消費するタイプかぁと思ったけど心臓への負担抑えて800円で変身出来る最強フォームと考えたらコスパ良い気がしてきた
5825/03/31(月)21:29:15No.1297855919そうだねx3
>ラキアンが潰したのはクローンショウマで赤ちゃんはあの場にいなさそうだし…
それはそうだろう何を言ってるんだ
5925/03/31(月)21:29:34No.1297856030+
>フラッペ消費するタイプかぁと思ったけど心臓への負担抑えて800円で変身出来る最強フォームと考えたらコスパ良い気がしてきた
血糖値が上がるリスクもあるぞ…!
6025/03/31(月)21:30:10No.1297856254そうだねx1
大事な場所だろうとなんだろうと
自分の赤ん坊の写真置いてある部屋でクローン培養してんのはやばいよ
6125/03/31(月)21:30:40No.1297856456そうだねx4
>>フラッペ消費するタイプかぁと思ったけど心臓への負担抑えて800円で変身出来る最強フォームと考えたらコスパ良い気がしてきた
>血糖値が上がるリスクもあるぞ…!
ラスボスは糖尿病…?
6225/03/31(月)21:31:21No.1297856705+
てか培養槽みたいなとこぶっ壊したのにダークショウマ皆殺しにできてなかったのかよ
6325/03/31(月)21:31:50No.1297856883そうだねx4
>くぅぅ~!ワシには心臓に負担のかからないベルトのコピーしか出来ん~!!
叔父甥で得意不得意分かれてるのいい塩梅だよね
6425/03/31(月)21:32:23No.1297857107+
>てか培養槽みたいなとこぶっ壊したのにダークショウマ皆殺しにできてなかったのかよ
外にいたからな
6525/03/31(月)21:32:38No.1297857213そうだねx1
>てか培養槽みたいなとこぶっ壊したのにダークショウマ皆殺しにできてなかったのかよ
公式だと酸賀のビターガヴは全滅
ただ前回2人いたのが今回出てきたの1人だけだからもしかしたら1人生き残ってるかも…
単に尺の都合で死んでるかもしれないが
6625/03/31(月)21:32:58No.1297857330そうだねx4
ダークガヴもめでたく復讐者になったことに痺れたよ
6725/03/31(月)21:33:33No.1297857550そうだねx3
>くぅぅ~!ワシには心臓に負担のかからないベルトのコピーしか出来ん~!!
ジャンクしかない環境であのベルト完コピどころか改良してる時点ですごいよ...
6825/03/31(月)21:33:39No.1297857587+
>死因は変身の副作用かもしれない
>首元グジュグジュになってたし
首に患部が迫ってくる演出いいよね…
6925/03/31(月)21:35:13No.1297858172そうだねx3
ビターガヴ本人は知る由もないけどお父さんが情を抱いてしまったのはハンティーの方というのも哀しい
7025/03/31(月)21:36:30No.1297858671+
>ヴラム登場してからずっとそれなり以上には強いよね
>この時期の3号って一週間に一回のペースで地面に転がってるイメージあるから尚びっくり
(とりあえず真っ先に飛び込んで行って真っ先に転がってるカズミン)
7125/03/31(月)21:37:58No.1297859280+
おいおいおいハントくぅん
俺が人を犠牲にするのはダメで俺を殺すのはいいのかい?
7225/03/31(月)21:38:56No.1297859677そうだねx5
人間弱いなぁ…ってつぶやきは体の事だけじゃなくて
赤子の事をいつまでも引きずってる自分の弱い部分とか弱いまんま勝とうとしてるハンティの矛盾とかを受け入れられたのかな
7325/03/31(月)21:40:08No.1297860110+
>>てか培養槽みたいなとこぶっ壊したのにダークショウマ皆殺しにできてなかったのかよ
>公式だと酸賀のビターガヴは全滅
>ただ前回2人いたのが今回出てきたの1人だけだからもしかしたら1人生き残ってるかも…
>単に尺の都合で死んでるかもしれないが
バキバキとブレイクッキー出るから少なくとも生き残りがいるかニエルブが再生産するかなんだよね
7425/03/31(月)21:41:27No.1297860633そうだねx2
>人間弱いなぁ…ってつぶやきは体の事だけじゃなくて
>赤子の事をいつまでも引きずってる自分の弱い部分とか弱いまんま勝とうとしてるハンティの矛盾とかを受け入れられたのかな
あといざ殺し合いになったらなったで自分も絆斗を殺すのに一瞬躊躇しちゃって人の心とか切り捨てたはずなんだけどなあ…みたいな自嘲も含んでそう
7525/03/31(月)21:41:57No.1297860794そうだねx2
>おいおいおいハントくぅん
>俺が人を犠牲にするのはダメで俺を殺すのはいいのかい?
2度と人体実験をしないかハンティーに倒されるか選べ
7625/03/31(月)21:43:02No.1297861185+
酸賀殺してよかったの問題はいくら人を殺しまくってるからって闇バイトを私刑で殺していいよって問題に繋がるからあやふやにしておくと思う
7725/03/31(月)21:43:59No.1297861541+
なんか特定の人間を明確に殺害するのってラキアンの領分になりそうだよな…
7825/03/31(月)21:44:37No.1297861776+
殺したっていうか結果的に変身の負荷で勝手に死んだ感じでしょ
7925/03/31(月)21:44:58No.1297861909そうだねx1
いいキャラだけどストマック家とは別にいる野生のマッドだからこの辺で処理しておくのがベターだよな…
8025/03/31(月)21:45:30No.1297862153+
8人の犠牲って何だったんだろう
ゴチゾウ入手以前に人間を強化する実験でもしていたんだろうか
8125/03/31(月)21:46:38No.1297862590+
生々しいよな8人
8225/03/31(月)21:46:53No.1297862692+
>いいキャラだけどストマック家とは別にいる野生のマッドだからこの辺で処理しておくのがベターだよな…
同じ脚本のウィザードのときはラスボスになっちゃったから被らないようにしないと
8325/03/31(月)21:48:09No.1297863181そうだねx3
>生々しいよな8人
最低8人ってだけでハンティーの師匠のように間接的に殺った人はもっといそう
8425/03/31(月)21:48:21No.1297863255そうだねx2
>いいキャラだけどストマック家とは別にいる野生のマッドだからこの辺で処理しておくのがベターだよな…
こいつ引き伸ばしすぎたらキャラとしての格も下がりそうだしな…Vシネで掘り下げられたら嬉しいね位の方がいい
8525/03/31(月)21:49:39No.1297863734そうだねx3
詳細なバックボーンを明かすより伏せておくくらいの方がいいのかもしれん
8625/03/31(月)21:50:11No.1297863936+
多分メインの動機が「自分がこれ以上悲しい思いをしたくない」だろめっちゃ弱いよこいつ
8725/03/31(月)21:50:34No.1297864109+
>詳細なバックボーンを明かすより伏せておくくらいの方がいいのかもしれん
悲しい過去があったにせよ倒さなきゃいけない相手だしね…
8825/03/31(月)21:50:34No.1297864112そうだねx1
というかラスボスにはなり得ないくらいのキャラだから美味しいみたいなところは絶対にある
8925/03/31(月)21:50:59No.1297864278+
デンデもな
役に立つだけ役に立ったらそれはそれとしてちゃんとタッセルみたいに退場するんだぞ
9025/03/31(月)21:51:00No.1297864285+
>>生々しいよな8人
>最低8人ってだけでハンティーの師匠のように間接的に殺った人はもっといそう
あくまで実験で直接的に犠牲になったのが8人なんだろうね…
9125/03/31(月)21:51:02No.1297864307そうだねx3
>多分メインの動機が「自分がこれ以上悲しい思いをしたくない」だろめっちゃ弱いよこいつ
最後の言葉もやっぱり人間って弱いねだったからな…
9225/03/31(月)21:51:03No.1297864318そうだねx2
>多分メインの動機が「自分がこれ以上悲しい思いをしたくない」だろめっちゃ弱いよこいつ
眩しくて戻らない瞬間をもう誰にも奪わせたくなかったんだよ…
9325/03/31(月)21:51:16No.1297864391+
絶対に許されない存在ではあるけどいざ退場すると寂しく感じるな…
9425/03/31(月)21:51:31No.1297864483+
>無関係の人達を犠牲にしてたわけじゃなく自分の子供を実験台にしてただけだからギリ光サイドに踏みとどまれたな
万が一これだったとしたら光どころかゴリッゴリの漆黒だろ……
9525/03/31(月)21:52:01No.1297864673そうだねx1
消えてるもん引用するなよ
9625/03/31(月)21:52:13No.1297864747+
後はもうストマック家滅ぼしたらライダー3人とも復讐完了
話がシンプルになったな!
9725/03/31(月)21:52:21No.1297864801そうだねx1
>同じ脚本のウィザードのときはラスボスになっちゃったから被らないようにしないと
ソラかと思ったら笛木だったからちょっと違わないか?
9825/03/31(月)21:52:28No.1297864839そうだねx2
悲しい過去はあっても誰にも知られず同情されず独り抱えたまま死!はいい塩梅の末路だ
9925/03/31(月)21:52:32No.1297864863+
>後はもうストマック家滅ぼしたらライダー3人とも復讐完了
>話がシンプルになったな!
めんどくさくなりそうだけど!
10025/03/31(月)21:52:32No.1297864865+
>デンデもな
>役に立つだけ役に立ったらそれはそれとしてちゃんとタッセルみたいに退場するんだぞ
ヴラスタムギア作っちゃったから普通に次死んでもおかしくないと思う
ラーゲ9の協力者扱いだし
10125/03/31(月)21:52:45No.1297864948+
長く居座るボスの成功例なんてクロノスくらいだしあれくらいの完成度でも好みで分かれるというか人によっては不満出るからな…
10225/03/31(月)21:53:00No.1297865048そうだねx3
>後はもうストマック家滅ぼしたらライダー3人とも復讐完了
>話がシンプルになったな!
そう思ったんだけどグラニュート世界の大統領とか面倒なことになってきそうで…
10325/03/31(月)21:53:11No.1297865118+
闇バイトだって親が死んで闇菓子堕ちしたとかかもじゃん!
10425/03/31(月)21:53:12No.1297865130+
デンテ叔父さんと会ったらどんな感じだったろうというのだけ心残りだ
10525/03/31(月)21:53:24No.1297865200+
酸賀の真実を知ってるのは演者と脚本のみ!
10625/03/31(月)21:53:39No.1297865302そうだねx3
でもウマショーハンティーの身体の面倒みられるのおじさんだけなんだよな…
10725/03/31(月)21:53:54No.1297865395+
笛木は全ての黒幕では
10825/03/31(月)21:54:10No.1297865485+
結局マッドサイエンティストに首根っこ掴まれてるのは変わらんの怖すぎる
10925/03/31(月)21:54:27No.1297865610+
今回と次の間に1ヶ月間あるみたいだからスピンオフやらないかな…
ウィザードが香村脚本でドーナツも出せるからコラボしてほしいけど
11025/03/31(月)21:54:31No.1297865638+
ここから本格的にニエルヴも動きそうで楽しみ
11125/03/31(月)21:54:31No.1297865639そうだねx2
>酸賀の真実を知ってるのは演者と脚本のみ!
ラキアもよくわかってないというのがいい塩梅だと思う
これをハンティーが知れば湿っぽくなり過ぎるし
11225/03/31(月)21:54:43No.1297865722+
デンテおじさんは仲良くなった幸果さんを庇って死ぬとかありそう
最後の最後に罪償いできたぞい…
11325/03/31(月)21:54:48No.1297865758+
>でもウマショーハンティーの身体の面倒みられるのおじさんだけなんだよな…
ショウマの糞詰まりも絆斗の心臓もこいつの応急処置のおかげみたいなところ結構あるからな…
11425/03/31(月)21:55:01No.1297865855そうだねx1
>>血糖値が上がるリスクもあるぞ…!
>ラスボスは糖尿病…?
虫歯とか生活習慣病とかのモチーフも出てくるのかなって思ってたけど意外とお菓子ばっか食べてたら健康に悪いぞ!ってテーマは扱わないなって
最初期に一言二言触れてはいたけど
11525/03/31(月)21:55:05No.1297865882そうだねx3
大叔父に死なれると全部カタがついた後にハンティからグラニュートのモツを取り除ける奴がいなくなるから死ぬな
11625/03/31(月)21:55:43No.1297866130+
>虫歯とか生活習慣病とかのモチーフも出てくるのかなって思ってたけど意外とお菓子ばっか食べてたら健康に悪いぞ!ってテーマは扱わないなって
>最初期に一言二言触れてはいたけど
アイスだけじゃなくてお粥とかそこらへん食えよ…ってなってたわ
11725/03/31(月)21:55:55No.1297866209+
このまま生存したらそれはそれで嬉しいんだけどモグラ獣人とかクジラ怪人みたいな立ち位置だからな…
11825/03/31(月)21:55:57No.1297866216+
>ここから本格的にニエルヴも動きそうで楽しみ
ニエルブ兄さんと暴の化身姐さんのどっちが先にリタイアするのか…
11925/03/31(月)21:56:00No.1297866234+
グラニュート界大統領が闇菓子中毒になるとかいう最悪の展開になったらどうしよう
12025/03/31(月)21:56:21No.1297866375そうだねx1
>大叔父に死なれると全部カタがついた後にハンティからグラニュートのモツを取り除ける奴がいなくなるから死ぬな
(客演のたびにデンテにモツ入れてもらって再変身する絆斗)
12125/03/31(月)21:56:57No.1297866606+
>グラニュート界大統領が闇菓子中毒になるとかいう最悪の展開になったらどうしよう
そういやコレ見て思ったんだけど闇菓子って人間が食べて美味しいものだったりはするのかな
12225/03/31(月)21:57:13No.1297866697+
>このまま生存したらそれはそれで嬉しいんだけどモグラ獣人とかクジラ怪人みたいな立ち位置だからな…
大統領就任!人間界のお菓子をグラニュート界にもひろめるぞーい!じゃだめかな…
12325/03/31(月)21:57:26No.1297866770+
>>大叔父に死なれると全部カタがついた後にハンティからグラニュートのモツを取り除ける奴がいなくなるから死ぬな
>(客演のたびにデンテにモツ入れてもらって再変身する絆斗)
モツを入れるんじゃなくてギアの方をなんとか改良してくれんか…
12425/03/31(月)21:58:48No.1297867269+
>>グラニュート界大統領が闇菓子中毒になるとかいう最悪の展開になったらどうしよう
>そういやコレ見て思ったんだけど闇菓子って人間が食べて美味しいものだったりはするのかな
一応グラニュートが人間の食べ物食べられるあたり人間もグラニュートの食べ物食べられなくはなさそうだけどどうなんだろうね…石は硬度的に無理だけど闇菓子一応ゼリーっぽい感じだもんな
12525/03/31(月)21:59:30No.1297867548そうだねx1
グラニュートが食べてて心地いい食感のものを人間が食ったら歯折れるでしょたぶん
12625/03/31(月)22:00:01No.1297867738そうだねx1
やめろここはご主人様の大事な場所なんだ!でビターガヴにもちょっと同情してしまった
12725/03/31(月)22:00:03No.1297867766+
ラキアの真似して歯を折るお子様が出ちまう
12825/03/31(月)22:00:08No.1297867805+
>>このまま生存したらそれはそれで嬉しいんだけどモグラ獣人とかクジラ怪人みたいな立ち位置だからな…
>大統領就任!人間界のお菓子をグラニュート界にもひろめるぞーい!じゃだめかな…
ラキアが食ってあんまうまくないって感じてるあたり叔父さんがおかしいっぽいし…
12925/03/31(月)22:00:11No.1297867826+
>>このまま生存したらそれはそれで嬉しいんだけどモグラ獣人とかクジラ怪人みたいな立ち位置だからな…
>大統領就任!人間界のお菓子をグラニュート界にもひろめるぞーい!じゃだめかな…
最終的にそう落ち着くのが無難なんだよね
後半闇菓子中毒にされかける大統領を保護するとかそんな方向になるかもしれない
13025/03/31(月)22:00:45No.1297868058+
ラキアも最初はうえっ…って感じだったけど相手に合わせて食うわけじゃなくてプライベートでもプリン食い始めてるから最初の忌避感乗り越えれば互いの飯食えるんじゃないかって希望はある
13125/03/31(月)22:01:15No.1297868252+
現在の中毒性のある闇菓子と人間をスパイスにしたお菓子は別で後者は中毒性無いけどめちゃくちゃうまいのでグラニュートからしたら人間は狩る理由めちゃくちゃあるんだよね美味いから
13225/03/31(月)22:01:19No.1297868279+
>やめろここはご主人様の大事な場所なんだ!でビターガヴにもちょっと同情してしまった
やっぱりこいつもショウマなんやな…
13325/03/31(月)22:01:53No.1297868531+
人間より遥かに強いグラニュートが中毒になるシロモノだから人間に闇菓子食わせるなら薄めないと死ぬんじゃないの
13425/03/31(月)22:03:16No.1297869124+
絶対ならないけど最悪の展開は製法と共に闇菓子が人間に知られて人間があれ人間ってうっま…ってなること
13525/03/31(月)22:03:21No.1297869157+
>ラキアも最初はうえっ…って感じだったけど相手に合わせて食うわけじゃなくてプライベートでもプリン食い始めてるから最初の忌避感乗り越えれば互いの飯食えるんじゃないかって希望はある
ネックなのは食感な気がするから味は人間ベースを参考にアレンジしてけばいけるかもしれない
13625/03/31(月)22:03:35No.1297869256+
>ラキアが食ってあんまうまくないって感じてるあたり叔父さんがおかしいっぽいし…
叔父さんはグルメだからな…
でも人間界のお菓子をおじさんがそこそこ病みつきな程度に改造すれば…?
13725/03/31(月)22:03:52No.1297869389そうだねx3
>絶対ならないけど最悪の展開は製法と共に闇菓子が人間に知られて人間があれ人間ってうっま…ってなること
アマゾンズ3期を始めるな
13825/03/31(月)22:04:03No.1297869471+
>絶対ならないけど最悪の展開は製法と共に闇菓子が人間に知られて人間があれ人間ってうっま…ってなること
それやったらアマゾンズより危ない設定になるやつ!
13925/03/31(月)22:04:04No.1297869484+
>>ラキアが食ってあんまうまくないって感じてるあたり叔父さんがおかしいっぽいし…
>叔父さんはグルメだからな…
>でも人間界のお菓子をおじさんがそこそこ病みつきな程度に改造すれば…?
中毒性ある闇菓子できた!
14025/03/31(月)22:04:19No.1297869586+
>やめろここはご主人様の大事な場所なんだ!でビターガヴにもちょっと同情してしまった
自分のスペアがいるからとかじゃなくて大切な場所なのをちゃんと理解してるのしんどい一幕だった
14125/03/31(月)22:04:23No.1297869618+
人間牧場できちゃう…
14225/03/31(月)22:04:49No.1297869795+
グラニュートが人間世界で政治家とかになっちゃったらガチでまずい
14325/03/31(月)22:05:16No.1297869996+
>グラニュートが人間世界で政治家とかになっちゃったらガチでまずい
バイト共の有能っぷり見ると政治家として潜り込む奴とかもいそうで怖い
14425/03/31(月)22:05:34No.1297870119そうだねx1
ビターガヴは倒さなくちゃいけない
役者の負担が大きすぎるからな…変身!
14525/03/31(月)22:05:55No.1297870232+
>人間牧場できちゃう…
(やっぱり繋がれてる鷹山さん)
14625/03/31(月)22:06:33No.1297870490+
>>グラニュートが人間世界で政治家とかになっちゃったらガチでまずい
>バイト共の有能っぷり見ると政治家として潜り込む奴とかもいそうで怖い
政治家になるとまず人間が守ってくれるから厄介なんだよな…
3人とも一般人だから記者なハンティーが会見あたりで直接攻撃するしかないし…

[トップページへ] [DL]