| レス送信モード | 
|---|
話はニュージェネで1、2を争うくらい好きだけどなんか全体的に地味だよねアークこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/03/31(月)09:23:29No.1297664439+優しい作品だからね…  | 
| … | 225/03/31(月)09:40:11No.1297667047そうだねx5あれで地味なら今までのニュージェネ無味無臭じゃない?  | 
| … | 325/03/31(月)09:52:37No.1297668899そうだねx4主人公が一般人でウルトラマンが常識的でチームが民間組織でヒロインも性格がまともで一途  | 
| … | 425/03/31(月)10:03:28No.1297670779そうだねx1無駄にエキセントリックなレギュラー敵が居ないだけだよ  | 
| … | 525/03/31(月)10:04:35No.1297670977そうだねx2最後の必殺技のとんちき感と謎の感動は随一だと思う  | 
| … | 625/03/31(月)10:13:05No.1297672547そうだねx3>無駄にエキセントリックなレギュラー敵が居ないだけだよ  | 
| … | 725/03/31(月)10:15:09No.1297672916+技巧のアーク  | 
| … | 825/03/31(月)10:26:36No.1297674989+想像力を解き放てってキャッチフレーズ通りの戦闘が面白かった  | 
| … | 925/03/31(月)10:33:25No.1297676008+スイード真面目だからな  | 
| … | 1025/03/31(月)10:35:37No.1297676325+防衛隊ロボかレギュラーヴィラン居ないのは今だともう地味に見えるかもな  | 
| … | 1125/03/31(月)10:37:34No.1297676640+昭和ウルトラマンをニュージェネナイズした印象がある  | 
| … | 1225/03/31(月)10:51:00No.1297678948+ブレーザーはどっちかというと身内のトップにヴィランがいた感じだし  | 
| … | 1325/03/31(月)10:53:24No.1297679374そうだねx7まあ下手にキャラ推し過ぎてストーリーイマイチになるのより堅実な作りの方がいいけど…  | 
| … | 1425/03/31(月)10:53:34No.1297679400+ウルトラマンの客演も抑えめだったし地味ではあるかも  | 
| … | 1525/03/31(月)10:53:36No.1297679404+こんなにコーヒーの香りがするウルトラマン他にいませんよ  | 
| … | 1625/03/31(月)10:54:19No.1297679549+>こんなにコーヒーの香りがするウルトラマン他にいませんよ  | 
| … | 1725/03/31(月)10:55:22No.1297679738+バトルスタイルが一番楽しいウルトラマンだと思う  | 
| … | 1825/03/31(月)10:55:40No.1297679785+ラスボスの出番が最終話だけなのも近年珍しい  | 
| … | 1925/03/31(月)10:56:30No.1297679942そうだねx2アーマーは見た目地味だなってなった  | 
| … | 2025/03/31(月)10:57:20No.1297680116+ルーナアーマーめちゃ好きだぞ  | 
| … | 2125/03/31(月)11:00:05No.1297680679+地味と言うか褒め言葉としてクラシックだとは思う  | 
| … | 2225/03/31(月)11:00:25No.1297680740そうだねx3サトゥルーアーマー映像で見せて欲しい  | 
| … | 2325/03/31(月)11:04:01No.1297681490そうだねx2撮影時期的にフィードバック受けてるかはわからないけどインナースペース使わないなりの見せ方としてはブレーザーより洗練されてたなと思う  | 
| … | 2425/03/31(月)11:04:37No.1297681630そうだねx4ボロ泣きした最終回はアーク  | 
| … | 2525/03/31(月)11:08:54No.1297682491+スィードも悪い奴なんだけど上司がアレでかわいそうだなとも思えてくる  | 
| … | 2625/03/31(月)11:09:15No.1297682572+真正面から撃ち合い過ぎて背中合わせになるなんて何食べたら思いつくんだろう…  | 
| … | 2725/03/31(月)11:10:15No.1297682781そうだねx3>スィードも悪い奴なんだけど上司がアレでかわいそうだなとも思えてくる  | 
| … | 2825/03/31(月)11:10:27No.1297682822+>真正面から撃ち合い過ぎて背中合わせになるなんて何食べたら思いつくんだろう…  | 
| … | 2925/03/31(月)11:10:58No.1297682926そうだねx4わちゃわちゃ感は弱かったかもしれないのでそこは地味かも  | 
| … | 3025/03/31(月)11:13:11No.1297683347+好きな作品だけど序盤地味って言われるとまぁ…うん  | 
| … | 3125/03/31(月)11:14:38No.1297683620そうだねx1>ザディーメに甘いところ好きだよ  | 
| … | 3225/03/31(月)11:17:21No.1297684199そうだねx2ザディーメは可愛くて強いからな…  | 
| … | 3325/03/31(月)11:21:37No.1297684978+さよならリンと峠の海  | 
| … | 3425/03/31(月)11:24:58No.1297685555+やっぱりホムガー回だけ何かおかしい  | 
| … | 3525/03/31(月)11:29:26No.1297686327+ホムガーのソフビだけめっちゃ余ってる…  | 
| … | 3625/03/31(月)11:30:11No.1297686444+コスモスとウルトラマンを足したような雰囲気  | 
| … | 3725/03/31(月)11:31:41No.1297686729+>ジャグラー以外全部じんわり滑ってたしな…  | 
| … | 3825/03/31(月)11:32:50No.1297686933+スィードが出てくる回はすごい濃いけど話数としてはかなり少なくて  | 
| … | 3925/03/31(月)11:32:56No.1297686944そうだねx1ダイナやマックスやデッカーみたいにランキングでぶっちぎりで上位入りするタイプでは無いと思う  | 
| … | 4025/03/31(月)11:33:34No.1297687052+デッカーの方が地味って言われまくってた印象  | 
| … | 4125/03/31(月)11:34:52No.1297687273+コスモスやネクサスみたいに人によっては好き嫌いハッキリ割れるけど個性の塊みたいな方がウルトラは後年でランキング入りする印象  | 
| … | 4225/03/31(月)11:35:56No.1297687467+アークもデッカーも作風が堅実プラス前後に蛮族いたら相対的に地味に感じるんじゃないか?  | 
| … | 4325/03/31(月)11:37:27No.1297687762そうだねx1アークの感想見てると  | 
| … | 4425/03/31(月)11:38:22No.1297687934+絵面がトンチキなの多いのに作風は真面目  | 
| … | 4525/03/31(月)11:39:06No.1297688071+デッカーに関しては映画以降の共演とか展開がほぼ無いから地味っぽく感じるのかもしれない  | 
| … | 4625/03/31(月)11:40:06No.1297688261+やはりニッチは大事ということか  | 
| … | 4725/03/31(月)11:40:08No.1297688266+ブレーザーもインパクトあったの序盤までで後半ははじけ方が足りなかったな  | 
| … | 4825/03/31(月)11:40:08No.1297688267+なんかぼんやりとあったウルトラマンを見たいって気持ち埋めてくれる感じの作品だった  | 
| … | 4925/03/31(月)11:41:15No.1297688482+なぜディナスという金脈を生かさないんだ!  | 
| … | 5025/03/31(月)11:42:12No.1297688677そうだねx2金脈になる要素あったか?  | 
| … | 5125/03/31(月)11:44:28No.1297689112そうだねx1女性ウルトラマンとして見てもグリージョカルミラの後だから独自性弱いんだよなディナス…  | 
| … | 5225/03/31(月)11:46:18No.1297689426+>女性ウルトラマンとして見てもグリージョカルミラの後だから独自性弱いんだよなディナス…  | 
| … | 5325/03/31(月)11:47:01No.1297689571+トリダーディナスギルアークでなんかやろうぜ  | 
| … | 5425/03/31(月)11:48:17No.1297689794+タイプ(アーマー)チェンジバンクについては研鑽の余地あるにしても武器の取り回しに関しては今後アークをデフォルトにしてほしいレベルだった  | 
| … | 5525/03/31(月)11:50:10No.1297690164+>女性ウルトラマンとして見てもグリージョカルミラの後だから独自性弱いんだよなディナス…  | 
| … | 5625/03/31(月)11:50:35No.1297690225+映画もレギュラー回の延長みたいな感じでどこまでも尖らないのが逆に尖ってるように感じる  | 
| … | 5725/03/31(月)11:51:11No.1297690346+Xとか見るとディナスファンは供給に飢えていることがわかる  | 
| … | 5825/03/31(月)11:52:26No.1297690599そうだねx2ディナスは見た目デッカーそっくりだし能力はウルトランスの劣化コピーみたいだしそもそも弱いしで  | 
| … | 5925/03/31(月)11:52:40No.1297690655+デッカー自体客演無いしねぇ  | 
| … | 6025/03/31(月)11:53:47No.1297690905+まず映画オリジナルウルトラマンが他のウルトラマン同様に供給ある方が珍しいっていうか…  | 
| … | 6125/03/31(月)11:54:27No.1297691032+>ディナスは見た目デッカーそっくりだし能力はウルトランスの劣化コピーみたいだしそもそも弱いしで  | 
| … | 6225/03/31(月)11:55:57No.1297691315+ソースはないしまるっきりの印象だがアーク好きなひとはマックスも好き  | 
| … | 6325/03/31(月)11:56:13No.1297691370+デッカーはなんか松本くんが売れそう感あるのでこのままだと客演できなくなるのではという不安が  | 
| … | 6425/03/31(月)11:56:32No.1297691431+>Xとか見るとディナスファンは供給に飢えていることがわかる  | 
| … | 6525/03/31(月)11:56:50No.1297691495+>ソースはないしまるっきりの印象だがアーク好きなひとはマックスも好き  | 
| … | 6625/03/31(月)11:57:42No.1297691671そうだねx2>まず映画オリジナルウルトラマンが他のウルトラマン同様に供給ある方が珍しいっていうか…  | 
| … | 6725/03/31(月)11:57:49No.1297691694そうだねx1アークもガヴもだけどキャラの行動言動がホモ臭すぎて無理だった  | 
| … | 6825/03/31(月)11:57:58No.1297691734+>デッカーはなんか松本くんが売れそう感あるのでこのままだと客演できなくなるのではという不安が  | 
| … | 6925/03/31(月)11:58:41No.1297691899+>ソースはないしまるっきりの印象だがアーク好きなひとはマックスも好き  | 
| … | 7025/03/31(月)11:58:41No.1297691900そうだねx1無理というつもりはないけど男バディキャラをヒロインヒロインいう流れはあんまり好きじゃなかった  | 
| … | 7125/03/31(月)11:59:16No.1297692012+>無理というつもりはないけど男バディキャラをヒロインヒロインいう流れはあんまり好きじゃなかった  | 
| … | 7225/03/31(月)12:00:02No.1297692184+スケジュールさえ押さえたら普通に客演できるとは思うけど多分長野くんやらニチアサのほうやらで売れっ子は客演できないイメージ固まった  | 
| … | 7325/03/31(月)12:00:14No.1297692238+>グリカルはウルトラウーマンでディナスはウルトラマンっていうのは相当デカいと思うが  | 
| … | 7425/03/31(月)12:00:25No.1297692287+>>ディナスは見た目デッカーそっくりだし能力はウルトランスの劣化コピーみたいだしそもそも弱いしで  | 
| … | 7525/03/31(月)12:00:56No.1297692442+言っちゃなんだが客演する必要別にないしな…  | 
| … | 7625/03/31(月)12:01:58No.1297692664+>>>ディナスは見た目デッカーそっくりだし能力はウルトランスの劣化コピーみたいだしそもそも弱いしで  | 
| … | 7725/03/31(月)12:02:30No.1297692806そうだねx1>言っちゃなんだが客演する必要別にないしな…  | 
| … | 7825/03/31(月)12:03:29No.1297693034+ビクトリーとディナスは方向性違いすぎるだろ  | 
| … | 7925/03/31(月)12:06:51No.1297693837+>ビクトリーとディナスは方向性違いすぎるだろ  |