第19話:袋の鼠

 黒服のスキンヘッドに案内され、フロアの奥へ奥へと進み、小さな扉をくぐる。

 するとその先には――きらびやかな『夜の世界』が広がっていた。


(おぉー、さすがはVIPルーム、めちゃくちゃ豪華だね)


 天井で輝く立派なシャンデリア・見るからに有名っぽそうな絵画・迫力満点の大きな石像などなど……。

 調度品ちょうどひん一つ取っても、さっきの一般ルームとは、お金の掛け方が違う。


 そしてフロアの最奥で活況をていするのは、この裏カジノの名物である『地下闘技場』。

 ここからはかなりの距離があるため、まったく見えないけれど……きっと原作と同じように、『趣味の悪いもよおし』が開かれていることだろう。


「チップの交換は、あちらのカウンターで承っております。その他、何かお困りのことがございましたら、どうぞ遠慮なく黒服のスタッフへお申し付けください。――では、夢のようなひと時を」


 スキンヘッドは丁寧にお辞儀をして、音もなくどこかへ歩き去って行った。


「ねぇホロウ、もしかしてあなた……このVIPルームへ来るために、わざとあんな負け方を?」


「あぁ、胴元に『いいカモが来た』とアピールしていたんだよ」


 ちなみにVIPルームへ招待される条件は、なんらしかの遊戯を10ゲーム以上プレイし、合計1000万ゴルド以上のチップを使うこと。

 さっきルーレットを選んだのは、単純に1ゲームあたりの時間が短くて、大量のチップを効率よく回せるからだ。


(とりあえず……奥の地下闘技場は、ニアに見せない方がいいな)


 あそこは血と金と涙の渦巻く、人間の黒い欲望を煮詰めた場所だ。

 彼女みたく純粋なヒロインには、少しばかり刺激が強い。


「こっちだ、付いて来い」


「えっ、あっ……うんっ」


 地下闘技場から遠ざかるため、さりげなくニアの手を引くと、彼女は一瞬目を丸くした後――嬉しそうにコロコロと微笑んだ。


(さて、まずはチップだな)


 交換所へ足を向けたそのとき――『不測の事態』が起きる。


(……くそ、これ・・は完全に想定外だ……っ)


 ボクの視線が――バニーガールへ吸い寄せられていく。

 色白の清楚系バニー・褐色かっしょくのギャル系バニー・妖艶ようえんな大人系バニーなどなど、フロアのそこかしこに可愛らしい『ウサギさん』がいた。


(<魅了チャーム>の魔法か!? ……いや、それはあり得ない)


 ボクは二十四時間<虚空憑依>を展開し続けており、精神支配系の魔法を完全にシャットアウトしている。

 つまりこれは、外部からの魔法攻撃じゃなく、内部から湧き上がる情欲。


(ふざけるなよ、なんなんだ、あの魅力的な衣装は……っ)


 あざといウサ耳・露出の多いボンテージ・白いフワモコの尻尾――こんなのもはや犯罪だ、今すぐに取り締まるべきだ、聖騎士はいったい何をやっているのか。


 バニーガールはカジノにおける超ド定番の存在であり、ロンゾルキアの美麗なCGで何度も見てきた。


 しかし、しかしだ。


(まさか『映像』と『生』にここまでの違いがあるとは……っ。恐るべし、『生バニー』……ッ)


 たかぶった気持ちを鎮めるため、深く長い息を吐き、煩悩ぼんのうも一緒に放出する。


(本当に……困った体だ)


 もしかしたらこれは、メインルートの攻略において『最大の障壁』となるかもしれない。


 その後、先ほどと同様に3000万ゴルドをチップと交換する。

 このVIPルームでは、『1チップ=10万ゴルド』。

 レートが10倍に跳ね上がっているので、同じ3000万ゴルドを払っても、交換されるチップは300枚だけだ。


(よし、始めるか・・・・


 ボクは迷うことなく、ポーカーのテーブルへ移動する。


(……ふむ……)


 さっきのルーレットでは、同伴の女性はただ横に付くだけだったけど……。

 どうやらポーカーでは、一緒に卓を囲んでいるようだ。

 ごうに入っては郷に従え、周囲の空気に溶け込むためにも、ここは前にならうとしよう。


「ニア、お前も楽しむといい」


 ボクはそう言いながら、チップの半分を渡した。


「い、いやいや……こんな大金、受け取れないわよ……っ」


 ニアはグイグイと突き返して来たが、半ば無理矢理にプレゼントする。


「こっちの都合に付き合わせているんだ、これぐらいの報酬は受け取れ。……と言ってもまぁ、すぐにゲームで回収させてもらうがな」


 ボクが挑発的な笑みを浮かべると、


「むっ……こう見えても私、けっこう強いんだからね?」


 超負けず嫌いなニアは、すぐに乗ってきた。

 このチョロいところは、彼女の美点だろう。


(実際、ニアはかなり強い)


 原作ロンゾルキアには『隠しパラメーター』として、『幸運値』というものが設定されている。

 これは熱心な有志たちによって解析され、一般平均は『+100』と判明した。


 ニアの幸運値はロンゾルキアでも最上位の『+700』、凄まじい『豪運』の持ち主だ。

 ただ……原作ホロウは恐ろしい『天運てんうん』の持ち主で、その値は驚異の『+900』。

 まともにやり合えば、絶対にボクが勝つ。


(まぁホロウ・フォン・ハイゼンベルクは、公式公認の『チートキャラ』だからね)


 しかしその分、この体に付与された『デバフ』は強烈だ。


(いつも最悪のタイミングで発動する『怠惰傲慢』+理性が飛びそうになるほど強烈な『情欲』……)


 二つの相乗効果によって、ホロウは基本的にあらゆるルートで死亡する。


 ちなみに……ロンゾルキアで最低の幸運値を誇るのは、ぶっちぎりでフィオナさんだ。

 その数値は絶望の『-1000』。

 彼女はもはや存在が『呪い』みたいなもので、『運』の介在するゲームでは絶対に勝てない。

 この世界で最も馬に手を出してはいけない人が、この世界で最も馬を愛しているなんて……皮肉な話だね。


(しかし、ポーカーをするのは久しぶりだな)


 五獄ごごくのみんながまだ小さかった頃、ボイドタウンの小さな家で遊んだっきりか?


(あの頃はみんなやんちゃで、いろいろと大変だったけど……楽しかったなぁ)


 昔の懐かしい記憶にひたりつつ、なんとなく隣を見ると――偶然、ニアと目が合った。


(夜のカジノでヒロインと一緒にポーカー……。こういうイベントも、たまには悪くないね)


(夜のカジノでホロウと一緒にポーカー……。ふふっ、これはこれでデートみたい? うぅん、頑張ってデートにしちゃおう!)


 そうこうしているうちに、ディーラーが慣れた手つきでカードを配り、ゲームが始まった。


 テーブルには、ボクとニアを含めて六人が着いている。


「ベット」


「コール」


「コール」


「コール」


「コール」


「……フォールド」


 無難な『ベッティング・ラウンド』を経て、それぞれ不要なカードを交換していく。

 そんな中、ボクは一人だけ手札を交換することなく、なんなら手札を見ることさえなく――二度目のベットでオールイン。


 テーブルが騒然となる中、一人また一人と降りて行き……最後に対面の老爺が残った。


「では、ショーダウンを」


 ディーラーの呼びかけに応じ、先に老爺が手を開ける。


「『7』の……『フォーカード』じゃっ!」


 彼はニヤリと微笑み、周囲がざわついた。


 フォーカードはほぼ・・最強の役、道理で降りないわけだ。


「さてさて、そちらのカードを見せてもらえるかのぅ?」


 勝利を確信した老爺に対し、ボクはパッと手を開ける。


「おや、今日はついているな。『ロイヤルストレートフラッシュ』だ」


 ポーカーにおける『最強の役』が、最初に配られた五枚で、『偶然』にも揃っていた。


「ば、馬鹿な……っ」


 老爺は勢いよく立ち上がり、驚愕に目を白黒とさせる。


「おいおい、嘘だろ……!?」


「ノーチェンジで、ロイヤルストレートフラッシュって……っ」


「……手札を見てもなかったし、ちょっとおかしくない?」


 周囲が騒然となる中、ボクは素知らぬ顔で、老爺のチップを回収する。


「いや、すまないな。こういうことがあるから、ギャンブルというのは恐ろしい」


「ぐっ、貴様……ッ」


 その後、


「すまない、またロイヤルストレートフラッシュだ」


 さらに、


「ははっ、悪いな。再びロイヤルストレートフラッシュだ」


 さっきまでとは打って変わり、ボクはひたすらに勝ちまくって、チップの山を築き上げた。


(ふふっ、大漁だね!)


 いったい何億ゴルド、いや何十億ゴルドになるだろう?

 同卓の貴族から、しこたまむしり取ったけど……心はまるで痛まない。


(何せここにいるのは、弱者を食い物にしてきた重罪人ばかり。そう遠くない未来、ボイドタウンへ迎え入れる人達だからね)


 あっちの女は人身売買の元締めマーベル・対面の老爺は麻薬カルテルの大幹部バルランドゥ・向こうの男は臓器売買組織の長ゴゾ――っとまぁこんな感じで、全員立派な極悪人だ。

 彼ら彼女からお金を奪っても、良心は欠片も痛まない。

 それどころかむしろ、絞り尽くしたいまである。


(ただ、これをそのまま懐に入れるのは、なんだかちょっと悪い感じがするな……)


 どうせ立場の弱い人から、強引に吸い上げたお金だろうし……慈善事業にでも使うか。

 ハイゼンベルク家は四大貴族であり、多種多様なボランティアを行っている。

 弱者救済――そういう社会的な責任を果たすのもまた、力ある貴族の大切な役目だ。


 そうしてボクがお金の使い道について考えていると、


「「「……」」」


 無茶苦茶な役で勝ちまくっているせいか、周囲から冷たく鋭い視線が飛ぶ。


「ね、ねぇホロウ……? あなた、まさかとは思うけど……っ」


 恐る恐る問い掛けてくるニアへ、


「見ての通り、イカサマをしている」


 小さな声で淡々と答えを返した。


 ロイヤルストレートフラッシュなんて、普通にやっていて揃うわけがない。

 それが今や四連続、誰がどう見てもイカサマだ。


 ちなみにネタは、とっても簡単。


(裏カジノは『イベント』、ここで使われるトランプの柄は、完全に固定されている)


 だから事前に、裏カジノで用いられるのと全く同じトランプを買って、虚空界にロイヤルストレートフラッシュをセットしておいた。

 後は自分のカードを開けるとき、<虚空渡り>を使って『配られた札』を『虚空界の札』と入れ替える。


 そうすればあら不思議、ロイヤルストレートフラッシュの完成だ。


「どうやっているのか知らないけど、いくらなんでもやり過ぎよ! こんなの明らかに不自然だわ!」


「だろうな」


 あからさまでいい。

 いや、あからさまいい。


 ボクとニアが小声で密談を交わしていると、VIPルームの奥から、屈強な五人の黒服がやってきた。

 みんな穏やかな笑みを浮かべているけど、目が全く笑っていない。


 ちなみに先頭を歩くのは、ボクたちをここまで案内してくれたスキンヘッド。

 もしかしたら、けっこう上の立場なのかもね。


「お客様、支配人がお呼びです。どうかこちらへ御足労願えませんか?」


「くくっ、なんだ『スペシャルVIPルーム』でもあるのか?」


「まぁそんなところです」


「そうか、それは楽しみだ――おい、行くぞ」


「うぅ……。高級ディナーじゃなかったから、カジノデートに切り替えようと思ったのに……なんで、どうしてぇ……っ」


 その後、ボクとニアはバックヤードに通され、狭く薄暗い道を右へ左へと進んで行く。


「随分と入り組んだ造りだな」


「……えぇ、こちらの方がいろいろと便利なモノで」


 大方、ボクのような違反者を逃がさないようにするためだろう。


 そのまま歩くことしばし、通路の突き当りに重厚な鉄の扉が見えた。


「どうぞ、お入りください」


 スキンヘッドに言われるがまま、部屋の中に入るとそこには――剣や角材や鉄パイプを持った、筋骨隆々きんこつりゅうりゅうの男がワラワラといた。

 顔に刺青いれずみが入っていたり、大きな古傷があったり、みんな堅気かたぎには見えない。


 そして部屋の一番奥には、着物をまとった眼帯の老人が一人。


(おっ、いたいた!)


 あれがこの裏カジノの支配人であり、ヴァラン辺境伯の右腕ベラルタ・グノービスだ。

 嬉しいよ、やっと会えたね。


 ボクがほっこりとした温かい気持ちを抱いていると、背後でガチャリと冷たい音が響く。


「くくくっ、これでお前たちはもう、どこにも逃げられねぇぞ……?」


 スキンヘッドの男はそう言って、ニィと邪悪な笑みを浮かべた。

 どうやら、扉の鍵が閉められてしまったようだ。


「おらぁ゛、まずは服脱いでびろやッ!」


「土下座だ土下座ッ!」


「くだらねぇ真似イカサマしやがって、無事に帰れると思うなよッ!」


 黒服の男たちが怒声をあげる中、ボクは周囲をキョロキョロと見回し――スキンヘッドに問い掛ける。


「……一つだけ教えてほしい、出口は・・・本当に・・・あそこだけ・・・・・なのか・・・?」


「あぁ、そうだとも! ここは地獄の密室! お前たちは完全に『ふくろねずみ』だッ!」


「――ありがとう、いいことを聞かせてもらった」


 ボクはつるつるの頭を鷲掴みにし、そのままポイと後ろへ放り投げる。


「ぉ、ぉおおおおおおおおおおおおおお……!?」


 スキンヘッドは音速を超え、鉄製の扉に激しく衝突。


「が、は……っ」


『唯一の出入り口』は、ぐちゃぐちゃにひしゃげてしまった。

 あれじゃもはや、扉としての役割は果たせないだろう。


「「「なっ!?」」」


 黒服たちが驚愕に目を見開く中、ボクは飛び切り邪悪な笑みを浮かべる。


「くくくっ、これでもうどこにも逃げられないぞ? お前たちは完全に『袋の鼠』だ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る