*不思議な絵本企画 No.016 クロメの沫雪くん
扶桑さん宅、沫雪くんをお借りしました!
風箱レイアウトの島がとってもステキだったので、一部のアイテムを入れてみました。
扶桑さんとは去年のリアルイベントでたまたまご縁があり、
大きな手作りぬいぐるみを見せていただいた記憶があります。
圧倒的なクオリティに感動…!!
リアルうちのこぬいぐるみは全ての飼い主の夢ですよねぇ(°﹏°*).+
今回は線画をボールペン、色をPhotoshopで塗ってみました。
ペンタブでのラフや線画が苦手なので
アナログ線+デジタル塗りはなんやかんやで自分に合っている気がします。
絵本企画にご参加いただき、どうもありがとうございました!
お持ち帰りは飼い主の扶桑さんのみでお願いします*
募集からまもなく2年が経とうとしている不思議な絵本企画ですが、
次回あたりで完結させようと考えております。
バレンタインにホワイトデーにお花見、リヴリーはイベント三昧ですね。
課金要素がどんどん増えているせいかGLL大掲示板や
Twitterのハッシュタグは連日悲壮感漂う書き込みで溢れていますが、
イベントよりも島のレイアウト考えたりうちのこを眺めたりすることに
重きを置いているわたしはあんまり気にしていなかったりします…
イベントアイテムが課金しないと手に入らないなんて!よりも
課金アイテムがタダで手に入るかもって考えた方が
ストレスにならないかもしれませんね。
体力システムの違和感はぬぐえないけれど!
個人的にホワイトデーイベントは
ピックやマカロンを選ぶ楽しさがあって良かったと思います*
お花見イベントは先行ボーナス最終日に桜の欠片が1枚だけ足りなくて、
桜餅セットとボーナス合わせて200円ならまあ…
ということでチラシ1枚だけ購入して桜フィルター頂きました。
ヤミパワードリンクは(二重の意味で)怖くて買えないですw
2月から3月のレイアウトをまとめてみましたー☆
TAITO島が欲しかったんですが、かなり値上がりしていたので
代わりに冬のTAITO島を買いました。賑やかな感じが好き〜!
夜行荷車。背景のコントラストと、
アクセントのクリスマスツリーが気に入ってます。
1ヶ月遅れのバレンタインレイアウト!
ウィンナーコーヒーの島、下部が青いのが気になるのでポプリで埋め埋め。
いくつか前の記事に風ノ間の壁紙が出たら買うのに〜とか書いた気がしますが、
まさかヤミ箱で出るなんて… 単品でも可愛いアイテムが多かったので
挑戦してみたところ、なんと一発でゲット!
前景の茂みと鳥の飾りも手に入れましたが、茂みの動きが…
そよいでいるというより潜んでるっぽかったです。
手持ちの星アイテムをふんだんにぶらさげてみました。
箱でダブったベンチを… カーテンっぽく使ってみたかった…(すごいムリヤリ感)
上から吊るすアイテムって、実際の箱庭で見たらこんなかんじなんでしょうか?
リヴリーがつついて揺らして遊んでたらいいなぁ〜
レイアウトといえば、ブログのサイドバーに初めて島を表示させてみました!
3日に1度くらいの頻度で模様変えしてるので
島の方にもお気軽に遊びにいらしてくださいー◎
第10回イラストコンテストも、まだまだ作品募集中です!
春休み満喫中な学生さんも、休みなんてねーよ!!な社会人さんも
ふるってご参加ください☆
今回は作品の応募がいつもよりも少なめなので、
第10回記念も兼ねてずっとやってみたかった
イラコン参加者さんのリヴリー全員集合絵とか…!
結果発表までに時間を作ってチャレンジしたいと企てていますヾ(°﹏°)ノ 笑
なるほど!目からウロコの気分です
課金アイテムがタダで手に入る
そう考えればイライラストレス解消になりそうですね
これからも同じようなイベントは続きそうですが
そう思ってのんびり集めることにします§^。^§
by 雪渦 (2013-03-31 10:54)
(*ゝω・*)ノコンチャ☆
はじめまして(゜゜)(。。)ペコッ
あるにゃんさんnice!ありがとうございます(゜゜)(。。)ペコッ
最近私は、ペンタブを買いました~♪そこからお絵かきにハマりました^^:
うまくないですが描いているのでのぞきに来て下さい!
あるにゃんさんのぶろぐこれからも楽しく読ませていただきます!!
失礼しました(*´ェ`*)
by アオマッチ! (2013-05-06 13:46)
【雪渦さん】
手に入ったらラッキー!って前提で考えれば
体力イベントもそこまで苦にならないかもですね。
どうしても欲しいアイテムだったらやっぱり悔しい気がしますが!
まだまだこの手のイベントが続きそうですが
マイペースでやっていきましょう〜
【アオマッチ!さん】
ペンタブ購入おめでとうございます!
ブログ消えてしまっているようで、見に行けなくて残念です><
更新の遅いブログですが、
これからも時々覗きに来て頂けると嬉しいです*
by あるにゃん (2013-08-22 07:24)