ボルダリング体験や最新ユニット相関図の展示も! ガンフェス2016『ディバインゲート』ブースリポート

2016-05-30 13:41 投稿

『ディバゲ』ブースに高野Dも降臨!?

2016年5月29日、幕張メッセで開催された“ガンホーフェスティバル2016”。同イベントの『ディバインゲート』(以下、『ディバゲ』)ブースでは、”アカデミー特訓コーナー”と題したボルダリング体験コーナーや、最新のユニット相関図、イラストコンテストの優秀作品の展示などが行われていた。

ここではそんな『ディバゲ』ブースの魅力をお届するとともに、フードコーナーに出品されたコラボメニュー、物販コーナーについても紹介しよう。

▲イベントではおなじみのパネル展示も行われていた。

ボルダリングで身体を鍛えて、キミも候補生に!

『ディバゲ』ブースでひと際目を引くのが、巨大なクライミングウォールだろう。なんとこの”アカデミー特訓コーナー”では、巷で話題のスポーツ”ボルダリング”を体験することができた。

クライミングのコースには、初級(2.7m)、中級(3.6m)、上級(4.5m)といった3つの難易度が用意されており、体験する人の力量に合わせて好きな難度に挑戦可能。

初級ならば6歳から体験できたため、来場していた子供たちもボルダリングを満喫している様子だった。

アカデミー特訓コーナーで見事頂上にたどり着くと、記念品として、アニメ版『ディバゲ』のマグネットシールがプレゼントされた。

 

 

■マグネットシール

 
▲こちらが記念品のマグネットシール。アーサー、ミドリ、アカネ、アオトのちびキャライラストがかわいい! 裏側がマグネットになっているので、冷蔵庫などに貼っておきたいひと品である。

最新ユニット相関図

同ブース内では、2016年5月29日時点の最新ユニット相関図も展示されていた。

いつもどおりの巨大相関図かと思いきや、今回のイベント開催中には”趣向を凝らしたサプライズ”も用意。なんと、高野康太Dがこの相関図のもとへやって来て、リアルタイムで相関図を更新するといった演出が行われた。

イベント開始直後は”?”になっているところに新ユニットのアイコンを貼り付けたり、既存ユニットのアイコンの上に新しいイラストを貼り付けて再醒進化することを明かしたりと、驚きの情報がつぎつぎと発表された。

記者が目撃したグリュプスの再醒進化が発表された瞬間には、訪れていたファンから大きな歓声が巻き起こった。

▼新ユニットの情報はこちらの記事で

『ディバインゲート』ヤシロやグリュプスの再醒進化が決定!新シリーズユニット2種も初公開

 
 
▲特務竜隊の下に新ユニットのアイコンを発見! こちらはイベントステージで発表された新シリーズユニット”裏古竜衆シリーズ”。
 
▲マーリンとマリナも再醒進化決定!
 
▲相関図を更新しにやって来た高野D。正式発表される前の新情報を大量投下してくれた。
 
 
 
▲高野Dがやって来ると聞きつけた多くのファンが、相関図の前に詰めかけていた。

イラストコンテスト結果発表

3月30日~4月18日までの期間に募集された、第3回イラストコンテストの優秀作品の展示コーナーも設置。

さらに『ディバゲ』運営チームによって選出された、最優秀賞、優秀賞、高野D賞、ミスター☆ディバイン賞のイラストも、本コーナーで発表されていた。

 

■最優秀賞

 

■優秀賞

 

■優秀賞

 

■高野D賞

 

■ミスター☆ディバイン賞

 

『ディバゲ』体験コーナー

ガンホーフェスティバル2016仕様の特別なクエストを楽しめる、『ディバゲ』の体験コーナーも用意されていた。

今回プレイできたスペシャルクエストは、一見すると1フロアのみのシンプルなもの。しかし、じつはボス戦で登場するアーサーが、先制攻撃の際に「ガンホーフェスティバルへようこそ」といったセリフを話してくれるのだ。

さらに体験コーナーでゲームをプレイした人全員に、特製ステッカーもプレゼントされた。

 
▲パーティーのユニットたちも、ストーリーにちなんだキャラどうしでリンクされていた。ただし、ギンジの姿はない。

■特製ステッカー

▲キャラごとで長方形に区切られたステッカー。好きなキャラをスマホの背面に貼ってみては?

記念撮影コーナー

アニメ公認コスプレイヤーさんといっしょに写真撮影ができるコーナーも! ここではアオトとアーサーのコスプレをしているおふたりと写真撮影ができた。

フードコーナーにアオト&アーサーの好物が!!

イベント会場のフードパーク内では、『ディバゲ』のコラボフードも販売されていた。

アニメでアオトが食べていた”冷製鯖ラーメン”や、アーサーの好物である”ミンスパイ”、など全4種類のフードメニューがラインアップ。

さらにコラボメニューを1品購入するごとに、特製ポストカードが1枚プレゼントされた。

 
 
▲記者も冷製鯖ラーメンとミンスパイを実食! ちなみに2品購入したので、ヒカリとギンジのポストカードをゲットできた。

■冷静鯖ラーメン

 
▲さっぱりした醤油ベース(と思われる)スープと鯖が絶妙にマッチ! 付け合わせのネギのシャキシャキした食感と風味が、ラーメンの魅力をぐっと押し上げていた。

■ミンスパイ

▲ミンスパイの中には 、レーズンやオレンジなどのドライフルーツがぎっしり。

グッズコーナーには『ディバゲ』グッズがずらり

物販コーナーでは、アニメ版『ディバゲ』にまつわるグッズが数多く販売されていた。

商品を5000円分購入するごとに、ダンテもしくはヴィヴィアンが描かれた特製B3ポスターのプレゼントも!

 

 

■特製ポスター:ヴィヴィアン

 

■特製ポスター:ダンテ

▼ガンフェス2016の『ディバゲ』関連記事
『ディバインゲート』ヤシロやグリュプスの再醒進化が決定!新シリーズユニット2種も初公開

伊藤かな恵、村瀬歩、緒方恵美らがアニメ『ディバインゲート』の裏話を大放出!

▼ガンフェス2016記事一覧
“ガンフェス2016”いよいよ開幕!『パズドラ』や『ディバゲ』などの新情報が目白押し

 

▲『ディバインゲート』 攻略&最新情報まとめ

ファミ通App NO.028 Android特典内容

特典1:ハッピーエレメンツ本誌限定コースター

特典2:人気8タイトルのゲーム内アイテム

1i『サモンズボード』特典は経験値がっぽりのイエロースイートホーク×5
お気に入りのモンスターを強化するチャンス!
1i『グラブル』特典はレジェンドガチャチケットやカジノメダルなど全4種!
お役立ちアイテム4種セットの大盤振る舞い!
1i『ディバゲ』特典は経験値orゴールドが大量ゲットできるカイザーゴールドエッグ×2体
獲得経験値は最大で33万7500!
1i『ぼくとドラゴン』特典の“ガチャ剣”でURが当たるチャンス
UR10%ガチャ剣で高レアリティのオーブやドラゴンたちをゲット。
1i『ケリ姫スイーツ』の特典はキャラ育成がはかどる”王妃のハイヒール”
売却でイチオクコインをゲット!
1i『パズドラ』の特典は10000モンポのハイぷれドラ
めったにお目にかかれないハイぷれドラがもらえる!
『妖怪ウォッチ ぷにぷに』はAランク妖怪ロボガッパをプレゼント
未来からやってきたノガッパのロボット。種族はプリチー。
1i『白猫プロジェクト』大特集の特典は“倍書5種”セット!
経験値、ルーン、ゴールド、ソウル、親密度が2倍になる冒険入門書5種を3セット!

ディバインゲート

メーカー
ガンホー・オンライン・エンターテイメント
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS 5.0 以降、Android 2.3 以上

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧

最新情報をチェック!
ファミ通App から最新情報をお届けします!
通知を受け取る方は
「許可」をクリック