アメリカのトランプ大統領が、ワシントンのスミソニアン博物館の展示物の見直しを指示しました。国の歴史を否定的にとらえる展示などを問題視していて、「アメリカ国民の心に誇りをもたらす」としています。
ワシントンにはアメリカ自然史博物館や国立航空宇宙博物館など、スミソニアン協会が運営する多くの国立博物館がありますが…。
トランプ大統領
「過去10年間、国の歴史を否定的に塗り替えようという動きが続いてきた」
トランプ大統領は27日に発表した大統領令で、この動きが「社会の分断を深めてきた」として、「全国民の心に誇りをもたらすようスミソニアン協会を修復する」と宣言し、展示物の見直しを指示しました。
具体例として、アフリカ系アメリカ人歴史博物館で「個人主義や核家族は白人文化だ」と説明されている展示や、建設が予定されている女性歴史博物館でトランスジェンダーのアスリートに関する展示などを問題視しています。
また、大統領令では、2020年以降に撤去された銅像や記念碑を元に戻すように指示。2020年に黒人差別への反対運動が全米に広がり、南北戦争で奴隷制維持を掲げて戦った南部連合の指導者らの銅像が相次いで撤去されましたが、これらの銅像も今後、再び設置される可能性があります。
いま話題の記事
イタリア・高級車メーカー「フェラーリ」米国販売車を最大10%値上げへ トランプ政権の25%追加関税を受けて
トランプ政権のコストカットが医療分野にも アメリカ厚生省が組織の大幅縮小を発表 常勤職員1万人を削減へ 28部門を15に再編 ケネディ厚生長官が指揮
米 トルコ籍の留学生のビザを取り消す ハマスを支持したとして ルビオ国務長官「頭のおかしい人を見つけるたびに、ビザを取り上げる」
トランプ大統領 ステファニク下院議員の国連大使指名を取り下げ 議会下院で多数派維持優先 ニューヨーク・タイムズ「下院共和党の不安定な立場が浮き彫り」
米ウクライナ協議の“初回”はサウジアラビアの首都で実施か 米CNNが報道
米厚生省が組織の大幅縮小を発表 職員を25%減 ケネディ長官が指揮 28部門を15に再編
ゼレンスキー大統領が19日にトランプ大統領と電話会談 米ロ首脳電話会談では“30日間停戦”の合意至らず 米ロの説明に食い違いも【news23】
川が緑色に!シカゴで恒例守護聖人を讃える「セント・パトリック・デー」 多くの人がシンボルカラー緑色のものを身につけて祝う
注目の記事
1歳で児童養護施設に…「じぃじ! ばぁば!」と泣いていた女の子が国立大学を卒業し社会人に 「希望を捨てない」

日本列島に“濃い黄砂”「花粉症の悪化」をひきおこすことも…対策を専門家に聞く【ひるおび】

高知の妊婦は「無痛分娩で産めない…」 これまで"実績ゼロ"は全国唯一、背景には"医師不足" 「無痛分娩が、当たり前の選択肢に」県と大学が体制構築に向け取り組み開始

「野生のヒグマと初めて目が合った」出没に揺れる村の密着取材から感じた“駆除を批判する前にすべきこと”ドキュメンタリー映画『劇場版 クマと民主主義』幾島奈央監督

16歳少年に記者が面会「ボコボコの経験がなかった」【江別男子大学生集団暴行死】「顔見たらやばいなと…」取材メモから専門家が読み解く“空気感”と“孤独感”

色恋営業のターゲットにされた元風俗店従業員 なぜ妊娠・出産を繰り返し 3人の赤ちゃんの遺体を遺棄したのか【前編】









