NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。 番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから3月29日(土曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
  • 音楽の泉 リヒャルト・シュトラウスのホルン協奏曲第2番
  • [ステレオ][再放送]
  • 奥田佳道
  •  
  • 「ホルン協奏曲 第2番 変ホ長調」
    リヒャルト・シュトラウス:作曲
    (ホルン)ラドヴァン・ヴラトコヴィチ、(管弦楽)イギリス室内管弦楽団、(指揮)ジェフリー・テイト
    (19分03秒)
    <東芝EMI TOCE-6235>

    「アンダンテ ハ長調」
    リヒャルト・シュトラウス:作曲
    (ホルン)福川伸陽、(ピアノ)山中惇史
    (4分41秒)
    <KING RECORDS KICC1609>

    「バイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18から 第3楽章」
    リヒャルト・シュトラウス:作曲
    (バイオリン)サラ・チャン、(ピアノ)ウォルフガング・サヴァリッシュ
    (8分41秒)
    <東芝EMI TOCE-55159>

    「歌劇「ばらの騎士」から ワルツ」
    リヒャルト・シュトラウス:作曲
    フリッツ・ライナー:編曲
    (管弦楽)シカゴ交響楽団、(指揮)フリッツ・ライナー
    (8分38秒)
    <ビクタークリエイティブメディア JMXR24025S>
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「鐘と鈴(りん)の響く街・金沢 ~石川~」
  • [ステレオ]
  • 【初回放送】2025年3月10日【語り】荒木 さくら▽ 石川県金沢市寺町。あたりの寺で一斉に鳴り響く鐘。昔懐かしい豆腐売りの鈴(りん)の音とともにお届けします。
  • 江戸時代の街並みが残る石川県金沢市寺町・野町地区。毎週土曜日の18時、あたりの寺で一斉に鐘の音が鳴り響きます。路地裏に今も残る、懐かしい豆腐売りの鈴(りん)の音とともに、金沢の昔ながらの「音の風景」をお届けします。
  • 【語り】荒木さくら
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報
  • [ステレオ]
午前6時00分から午前6時50分(放送時間50分間)
  • 現代の音楽 最近の公演から 深見まどか ピアノリサイタル(2)
  • [ステレオ][再放送]
  • 白石美雪
  • 「失楽園(2019)」
    フィリップ・エルサン:作曲
    (ピアノ)深見まどか
    (6分53秒)
    ~2024年10月15日 東京オペラシティ リサイタルホール~

    「エテュイ(2019/23)」
    フィリップ・アタ:作曲
    (ピアノ)深見まどか
    (11分03秒)
    ~2024年10月15日 東京オペラシティ リサイタルホール~

    「エグラン・デテルヌ あるいは繁栄の大箱(2024)」
    フィリップ・アタ:作曲
    (ピアノ)深見まどか
    (8分55秒)
    ~2024年10月15日 東京オペラシティ リサイタルホール~

    「虹色―氷(2023)」
    カミーユ・ペパン:作曲
    (ピアノ)深見まどか
    (4分50秒)
    ~2024年10月15日 東京オペラシティ リサイタルホール~

    「星の鏡(1992)」
    西村朗:作曲
    (ピアノ)深見まどか
    (5分10秒)
    ~2024年10月15日 東京オペラシティ リサイタルホール~
午前6時50分から午前6時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「深呼吸の理由」/「ナントとカナルの物語」
  • [ステレオ]
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報
  • [ステレオ]
午前7時00分から午前7時15分(放送時間15分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
  • [ステレオ]
午前7時15分から午前7時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [ステレオ]
午前7時20分から午前9時00分(放送時間100分間)
  • ウィークエンドサンシャイン
  • [ステレオ]
  • ピーター・バラカン
  •  
  • 「ソング・トゥ・ボビー」
    キャット・パワー
    (4分13秒)
    <Matador WPCB10047>

    「ファー・セレスティアル・ショア」
    メイヴィス・ステイプルズ
    (2分52秒)
    <Anti- EICP1595>

    「ユー・ドント・ノウ・ライク・アイ・ノウ」
    サム・アンド・デイヴ
    (2分32秒)
    <Atlantic 32XD801>

    「ホールド・オン,アイム・カミン」
    サム・アンド・デイヴ
    (2分27秒)
    <Atlantic 32XD801>

    「スーズ・ミー」
    サム・アンド・デイヴ
    (2分29秒)
    <Atlantic 32XD801>

    「アイ・キャント・スタンド・アップ・フォ・フォーリング・ダウン」
    サム・アンド・デイヴ
    (2分40秒)
    <Atlantic 32XD801>

    「ソウル・マン」
    サム・アンド・デイヴ
    (2分35秒)
    <Atlantic 32XD801>

    「メイ・アイ・ベイビー」
    サム・アンド・デイヴ
    (2分34秒)
    <Atlantic 32XD801>

    「ウェン・サムスィング・イズ・ロング・ウィズ・マイ・ベイビー」
    サム・アンド・デイヴ
    (3分12秒)
    <Atlantic 32XD801>

    「アイヴ・シーン・ワット・ロンリネス・キャン・ドゥー」
    サム・アンド・デイヴ
    (2分48秒)
    <Atlantic WPCR25214>

    「テネシー・ワルツ」
    サム・ムア
    (3分15秒)
    <Swing Cafe SWING001>

    「パート・タイム・ラヴ」
    サム・ムア
    (6分23秒)
    <Swing Cafe SWING001>

    「カム・オン,カム・オーヴァー」
    ジャコ・パストリアスFeat.サム・アンド・デイヴ
    (3分50秒)
    <Epic ESCA7822>

    「レイニー・ナイト・イン・ジョージア」
    コンウェイ・トゥウィティ・アンド・サム・ムア
    (5分12秒)
    <MCA MCAD10965>

    「アイヴ・ゴット・ニューズ・フォ・ユー」
    デイヴィッド・サンボーンw.サム・ムア
    (4分20秒)
    <Decca UCCU1179>

    「プリーズ・コール・ホーム」
    サム・ムア
    (4分56秒)
    <Rounder 1161-35395-00>

    「エイント・ノー・ラヴ」
    サム・ムア・ウィズ・スティーヴ・ウィンウッド
    (4分36秒)
    <Rhino WPCR12433>

    「20220302‐サラバンド」
    坂本龍一
    (3分07秒)
    <Commons RZCM-77657>

    「メリー・クリスマス・ミスター・ロレンス」
    坂本龍一
    (4分33秒)
    <We Want Sounds WWSCD92>
午前9時00分から午前10時55分(放送時間115分間)
  • 世界の快適音楽セレクション 何かいいことの音楽
  • [ステレオ]
  • ゴンチチ,湯浅学
  • 「holiday walk」
    ゴンチチ
    (3分17秒)
    <PONY CANYON PCCA-01512>

    「Something Good (Is Going to Happen to You)」
    Carla Thomas
    (2分34秒)
    <Soul Music Record QSMCR-5196BX>

    「I’m Into Something Good」
    Herman's Hermits
    (2分41秒)
    <Bear Family Records BCD17357>

    「夜汽車のブルース」
    遠藤賢司
    (5分14秒)
    <東芝EMI TOCT-8948>

    「Something Better」
    Marianne Faithfull
    (2分43秒)
    <ACE RECORDS CDTOP-1531>

    「Something More」
    Scotty McCreery
    (3分29秒)
    <Hump Head Records HUMP155>

    「PICTURE, THREE SHADOWS」
    ENJI
    (5分21秒)
    <インパートメント AMIP-0335>

    「日曜日には口笛を吹きながら外を歩くときっと何かいいことがあるよの歌」
    BUZZ
    (3分24秒)
    <キング KICS-1204>

    「Some Sweet Day」
    Leon Redbone
    (2分26秒)
    <BLUE THUMB 549 766-2>

    「Something Good」
    The Spandettes
    (3分10秒)
    <P-Vine PCD93939>

    「Give Me Something Good」
    Shuggie Otis
    (3分48秒)
    <EPIC EICP-30005>

    「I'm Gonna Do Something Good To You」
    Clarence Reid
    (2分47秒)
    <Ultra-Vybe CDSOL-46627>

    「Avek Doudou Mwen(いつも君と一緒に)」
    Mini All Stars
    (4分45秒)
    <MINI RECORDS MRSD 2020 202>

    「Sugar Ray」
    Roy Haynes
    (6分27秒)
    <Original Jazz Classics OJC196>

    「銀ブラ娘」
    美空ひばり
    (3分03秒)
    <コロムビア COCP-42069~70>

    「Something Good」
    The Sound Of Music Film Cast、Feat. Julie Andrews & Bill Lee
    (3分16秒)
    <RCA Victor RB.6616>

    「Over The Rainbow」
    Ganimian & His Oriental Music
    (2分42秒)
    <KISMET KISCD-4045>

    「Good Thing Going (Going Gone)」
    Frank Sinatra
    (3分56秒)
    <WEA WPCP-4697>

    「Something's all right」
    ゴンチチ
    (6分25秒)
    <EPIC ESCB 1309>

    「Dark Star」
    Garth Hudson
    (6分11秒)
    <DREAMSVILLE RECORDS YDCD-0070>

    「7-B」
    桜井郁雄クインテット
    (4分21秒)
    <地底レコード 111F>
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「おしゃべりあひる」/「パパのバイオリン」
  • [ステレオ]
午前11時00分から午前11時50分(放送時間50分間)
  • 望海風斗のサウンドイマジン #85
  • [ステレオ][再放送]
  • 元宝塚トップスター望海風斗がパーソナリティーをつとめる「望海風斗のサウンドイマジン」。今夜は望海とリスナーのみなさんとのひととき。
  • 望海風斗
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報
  • [ステレオ]


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • [ステレオ]
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [ステレオ]
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • 見つけよう、自分にぴったりの英語講座
  • [ステレオ]
  • 新年度にスタートする英語学習番組を一挙ご紹介!学習者のレベルや目的に合った番組が豊富にラインナップされていますので、自分にぴったりの番組を見つけてみませんか?
  • 春から始まる英語学習番組をご紹介します。ラジオでは、学習者の「初級」「中級」「上級」とレベルに合わせた様々な番組が豊富にラインナップされています。またテレビで始まる英語学習番組「会話が続く!リアル旅英語」についてもご紹介します。これから英語の学習を始めたいと考えていて悩んでいる方、必聴です。
  • サンシャイン池崎,藤森慎吾,森崎ウィン,Summer Rane
午後0時20分から午後0時25分(放送時間5分間)
  • 【PR特番】ラジオ語学講座 マルチリンガルで行こう!
  • [ステレオ]
  • 4月からスタートする英語以外の語学講座番組を俳優の宮沢氷魚さんがドラマ仕立てでご案内!
  • NHKラジオ第2で放送する語学講座番組のご案内。フランス語からアラビア語、中国語などなど多彩なラインナップでお送りする語学番組の魅力を俳優の宮沢氷魚さんがご案内します。
  • 宮沢氷魚
午後0時25分から午後0時30分(放送時間5分間)
  • らじるの時間
  • [ステレオ]
  • NHKラジオの新年度の番組をご紹介します。
  • アンミカTeen‐ager倶楽部▽ウチらと世界とエンタメと▽プラッと▽らじるアプリのお知らせ
  • 柘植恵水
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル▽春色コレクション(2)
  • [ステレオ]
  • 逢地真理子
  • 「青春フォトグラフ」
    Little Glee Monster
    (3分58秒)
    <ソニー SRCL8964-5>

    「コンサートの夜」
    森高千里
    (4分45秒)
    <ワーナー WPC7-8535>

    「桜の栞」
    AKB48
    (3分59秒)
    <キング KIZM45-6>

    「明日、春が来たら」
    松たか子
    (4分21秒)
    <ソニー MHCL1795-6>

    「春になったら」
    miwa
    (4分55秒)
    <ソニー SRCL7555>

    「笑顔の行方」
    DREAMS COME TRUE
    (3分57秒)
    <ソニー ESCB1850>

    「ハルノヒ」
    あいみょん
    (5分24秒)
    <ワーナー WPCL13037>

    「春風」
    くるり
    (4分28秒)
    <ビクター VICL35115>

    「桜の時」
    aiko
    (4分25秒)
    <ポニーキャニオン PCCA01413>

    「サヨナラバス」
    ゆず
    (3分42秒)
    <セーニャ・アンド・カンパニー SNCC86911>

    「奏(かなで)」
    スキマスイッチ
    (5分28秒)
    <BMGファンハウス AUCK19001>

    「野に咲く花のように」
    GACKT(Gackt)
    (5分33秒)
    <クラウン CRCP10161>

    「春を愛する人」
    GLAY
    (5分03秒)
    <EMI TOCT26906-8>

    「帰ろうかな」
    THE BOOM
    (5分08秒)
    <ソニー MHCL52>

    「旅立ちの唄」
    Mr.Children
    (5分35秒)
    <トイズファクトリー TFCC89221>

    「さくら」
    ケツメイシ
    (5分17秒)
    <トイズファクトリー TFCC89129>

    「桜色舞うころ」
    中島美嘉
    (4分54秒)
    <ソニー AICL1602>

    「さくら(独唱)」
    森山直太朗
    (4分20秒)
    <ユニバーサル UPCH5166>
午後2時00分から午後4時00分(放送時間120分間)
  • アニソンプレミアムRADIO 🈡 MC鈴木愛理×祝武道館!オーイシマサヨシ特集
  • [ステレオ]
  • 話題のアニメ・アーティストの魅力を楽曲でひも解く音楽番組。Japan Musicの代名詞となったアニソンのパワーをMC鈴木愛理と豪華ゲストがお届けします!
  • 放送当日に武道館ライブを行うオーイシマサヨシを祝し、相方が集結!ゲストMCは鈴木愛理。【推しの子】劇中歌「サインはB」など大好きなオーイシ楽曲を熱く語る!オーイシとOxTとして活動するTom-H@ckは、ギター実演を交え楽曲を音楽的に分析!さらに友人の声優・仲村宗悟は、オーイシの楽曲のみならず人柄、さらにオーイシ相方作りすぎ問題につっこむ!「なにがしたいの!?」。サプライズで海外からアノ方も登場!
  • 【ゲスト】オーイシマサヨシ,仲村宗悟,TomH@ck,【司会】鈴木愛理,浅田春奈
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
  • ラジオマンジャック 3月29日
  • [ステレオ]
  • 赤坂泰彦,時東ぁみ


午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
  • ザ・ソウルミュージックⅡ 村上てつやのSoul Scramble
  • [ステレオ]
  • 「楽器の達人から見たソウル パート3」
  •  
  • 村上てつや,【ゲスト】星川薫
  • 「Warumono」
    goethe
    (3分56秒)
    <goethe>

    「Sun Goddess」
    Ramsey Lewis、Earth, Wind & Fire
    (3分05秒)
    <SONY SICP 30935>

    「Let’s Stay Together (スタジオライヴ)」
    村上てつや、星川薫
    (3分37秒)
    ~NHK CR504スタジオ~

    「アクセル (スタジオライヴ)」
    村上てつや、星川薫
    (4分08秒)
    ~NHK CR504スタジオ~

    「Ex-Life」
    ORITO
    (5分27秒)
    <VIVID SOUND VSCD-3383>

    「Caravan Of Love」
    Isley Jasper Isley
    (3分40秒)
    <SONY SRCS 6126>
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報
  • [ステレオ]
午後7時00分から午後7時20分(放送時間20分間)
  • ニュース NHKきょうのニュース
  • [ステレオ]
午後7時20分から午後7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [ステレオ]
午後7時25分から午後9時00分(放送時間95分間)
  • クラシックの迷宮 リスナー大感謝祭~片山杜秀がリクエストに応える!
  • [ステレオ]
  • 片山杜秀
  • 「NHK大河ドラマ「赤穂浪士」テーマ音楽」
    芥川也寸志:作曲
    (管弦楽)コンセール・レニエ
    (1分44秒)
    <EMI TOCT27032/27033>

    「「午後のリサイタル」のテーマ音楽1」
    林光:作曲

    (2分00秒)
    <~NHKのアーカイブスから~>

    「「午後のリサイタル」のテーマ音楽2」
    林光:作曲

    (2分15秒)
    <~NHKのアーカイブスから~>

    「東京1969」
    一柳慧:作曲

    (15分29秒)
    <Sound3 OUOADM 0601>

    「フラット・バロック」
    RICHARD CARPENTER:作曲
    カーペンターズ
    (1分49秒)
    <A&M UICY3013>

    「ピッコラ・ムジカ・ノットゥルナ」
    ダラピッコラ:作曲
    (管弦楽)オーストラリア・アンサンブル
    (6分15秒)
    <ENTRACTE ESCD6504>

    「ピアノ協奏曲 イ短調 から 第1楽章」
    シューマン:作曲
    (ピアノ)デーネシュ・ヴァーリョン、(管弦楽)ケルンWDR交響楽団、(指揮)ハインツ・ホリガー
    (13分54秒)
    <audite 21.450>

    「朝日に向かってジャンボフェニックス」
    清瀬かずほ:作詞
    冬木透:作曲
    (歌)コール・フェニックス、(歌)東京荒川少年少女合唱隊
    (3分02秒)
    <コロムビア COCX-39071/2>

    「戒厳令」
    太田蛍一:作詞
    上野耕路:作曲
    ゲルニカ
    (5分17秒)
    <テイチク TECN15322>

    「交響曲第3番 変ホ長調「英雄」 から 第4楽章」
    ベートーベン:作曲
    (管弦楽)大阪センチュリー交響楽団、(指揮)山田一雄
    (12分30秒)
    <ライヴ・ノーツ WWCC-7782>

    「夏の散乱」
    三善晃:作曲
    (管弦楽)大阪フィルハーモニー交響楽団、(指揮)秋山和慶
    (8分09秒)
    <日本伝統文化振興財団 VZCC-1021~2>

    「祝典序曲」
    三善晃:作曲
    (管弦楽)読売日本交響楽団、(指揮)若杉弘
    (4分25秒)
    <Tower Records Victor Heritage Collection NCS 587-588>
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • 洋楽シーカーズ 🈡 3月29日
  • [ステレオ]
  • 大貫憲章,伊藤政則
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
  • FMシアター「犬がいた季節」
  • [ステレオ]
  • 【原作】伊吹有喜,【脚色】田中攝【演出】徳田周子【出演】稲垣知葉,清水聡之朗,永田薫,江口勢梧,くるぶし,松山理映,末吉康治,塚原美鈴,原田賢治,大黒柚姫ほか
  • 磯部圭佑,竹河甫允,宇津麻衣子,西部涼介,福永紗希,丹羽文雄,中井伸弥,溝辺理菜
  • 【原作】伊吹有喜,【出演】稲垣知葉,清水聡之朗,永田薫,【脚色】田中攝,【演出】徳田周子,江口勢梧,くるぶし,松山理映,末吉康治,塚原美鈴,原田賢治,大黒柚姫,磯部圭佑,竹河甫允,宇津麻衣子,西部涼介,福永紗希,丹羽文雄,中井伸弥,溝辺理菜
午後10時50分から午後10時55分(放送時間5分間)
  • 名曲の小箱「ラデツキー行進曲」
  • [ステレオ]
  • 「ラデツキー行進曲」
    ヨハン・シュトラウス1世・作曲
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)円光寺雅彦
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「BYE-BYE」/「手をつないで歩こう」
  • [ステレオ]
午後11時00分から30日午前1時00分(放送時間120分間)
  • ジャズ・トゥナイト アンコール:ジャズ・ジャイアンツ「デヴィッド・サンボーン」
  • [ステレオ]
  • 今回は過去に放送した「ジャズ・ジャイアンツ」の中から、人気サックス奏者、デヴィッド・サンボーンの特集をお届けする。
  • ジャズの巨人を深掘りしてお伝えするこの企画、今回はアンコール放送でサックス奏者、デヴィッド・サンボーンの特集をお送りする。キャリアの最初期、ロック・バンドでの演奏から、一躍名をあげたギル・エヴァンス楽団でのプレイ、そして自己名義での数々の作品や盟友、ボブ・ジェームスやマーカス・ミラーとのコラボなど、一音聞いただけでわかるほど個性的なサウンドで魅了し続けたサンボーンの演奏をたっぷりとどうぞ。
  • 大友良英
  • 「Last Hope’s Gone」
    メモ欄参照
    (4分49秒)
    <ELEKTRA AMCY-2607~8>

    「※アーティスト名は、The Paul Butterfield Blues Bandです」

    「Blues In Orbit」
    Gil Evans and His  Orchestra
    (10分15秒)
    <ATLANTIC AMCY-1215>

    「Angel」
    Gil Evans and His  Orchestra
    (4分06秒)
    <ソニーミュージック SICP-4000>

    「It Took A Long Time」
    David Sanborn
    (3分28秒)
    <ワーナーミュージック WPCR-481>

    「Short Visit」
    David Sanborn
    (7分48秒)
    <ワーナーミュージック 3189-2>

    「Carly’s Song」
    David Sanborn
    (5分06秒)
    <ワーナーミュージック 32XD-676>

    「Rush Hour」
    David Sanborn
    (4分43秒)
    <ワーナーミュージック 32XD-743>

    「Hideaway」
    David Sanborn
    (6分43秒)
    <ワーナーミュージック WPCP-3563>

    「Maputo」
    Bob James & David Sanborn
    (6分44秒)
    <ワーナーミュージック WPCP-3551>

    「First Song」
    David Sanborn
    (5分22秒)
    <ワーナーミュージック WMC5397>

    「Ramblin’」
    David Sanborn
    (8分00秒)
    <ワーナーミュージック WMC5493>

    「Try A Little Tenderness」
    David Sanborn
    (5分57秒)
    <ワーナーミュージック WPCR215>

    「Little Flower」
    David Sanborn
    (3分36秒)
    <VERVE UCCV-1043>

    「Seven Days Seven Nights」
    David Sanborn
    (5分47秒)
    <ビクターエンタテインメント VICJ-61711>

    「The Dipshit」
    Randy Brecker、David Sanborn
    (6分18秒)
    <JAZZLINE N-77057>


30日午前1時00分から30日午前1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
30日午前1時05分から30日午前2時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽インタビューここから ▽アナウンサー百年百話
  • [ステレオ]
  • ▽インタビューここから ▽アナウンサー百年百話
  • ▽インタビューここから ▽アナウンサー百年百話〔アナウンサー百年百話〕「ことばの応援団(4)~ ふるさとのことばを大切に」(初回放送2024.4.24 ラジオ第2) ▽深夜便のうた・天気概況
  • 【アンカー】後藤繁榮,【出演】アーティスト…AI,【きき手】白鳥哲也,【出演】明治大学文学部 教授…齋藤孝
30日午前2時00分から30日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
30日午前2時05分から30日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • [ステレオ]
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート「ビンテージ・ロック~エリック・クラプトン作品集」 ▽天気概況
  • 【アンカー】後藤繁榮
30日午前3時00分から30日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
30日午前3時05分から30日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • [ステレオ]
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌「昭和歌謡 スター・セレクション~雪村いずみ作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】後藤繁榮
30日午前4時00分から30日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
30日午前4時05分から30日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽明日へのことば
  • [ステレオ]
  • ▽明日へのことば
  • ▽明日へのことば 「名わき役の最後を撮る」 放送作家 中村結美 ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】後藤繁榮,【出演】放送作家…中村結美,【きき手】嶋村由紀夫


番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.