Blog
Taj 多事
2008-2011
2011 India Study Tour 反省会
11/09/10
Delhi高裁前で爆弾テロ
11/09/09
TERI再訪,そして帰国
11/08/30
Taj Mahal
11/08/29
Reconfirm事件
11/08/28
Hardwarで沐浴
11/08/27
トイレ技術で不可触民を解放する
11/08/26
Jaipur観光
11/08/25
AWC: スラムで働く児童の教育
11/08/24
牛糞バイオガスによる農家計の生活改善
11/08/23
Anna’s Movement
11/08/22
ゼミ Study Tour へ出発
11/08/21
夏合宿 石巻市でボランティア
11/07/31
おー忙し,やっと荷物がインド出発
10/02/18
This is India. でも,あまりに悲しいじゃないか
10/02/12
みんなでランチ
10/02/11
あと10日・・・
10/02/10
クシナガル
10/02/03
この期に及んでまただまされた
10/01/27
The R-day
10/01/26
残り僅かな土曜日
10/01/23
コンファレンス2日目
10/01/22
コンファレンス1日目
10/01/21
あと1ヶ月
10/01/20
たらふくターリー
10/01/17
またまたKarim’s
10/01/16
何のためのCommon Wealthだ?
10/01/13
またKarim’s
10/01/09
寒いときはKadai(辛い)カレ〜
10/01/08
メトロ開通
10/01/07
中央分離帯も危険
10/01/06
まぁ,いいんだけどね・・・でも,よくわからねぇ
10/01/05
メトロ開通!?・・・
10/01/04
Karim's
10/01/03
トイレ博物館
10/01/02
賀正,でも仕事モード
10/01/01
大晦日,でも仕事モード
09/12/31
日常に復帰
09/12/23
COP15ーやっぱりインド
09/12/22
COP15ーコペンハーゲンを歩く
09/12/20
COP15ーえっ,帰れない?!
09/12/19
COP15ーデンマーク電力事情
09/12/18
COP15ー行くところはみな同じ
09/12/17
COP15ー日本のプレゼンス
09/12/16
COP15ーディズニーランド??
09/12/15
COP15ー凍え死んじゃうよ
09/12/14
COP15ーコペンハーゲンへ
09/12/13
Music in the Park
09/12/05
自転車操業
09/12/04
なんでだろ?
09/12/02
知ったか仏陀、そしてガンジス川で・・・
09/11/29
夜のにぎわい
09/11/18
階級意識は抜けきらない
09/11/17
ノイダ行きには要注意
09/11/16
靴下ゲット
09/11/15
ビュッフェ・ランチとジャイプール・ハウス
09/11/14
デリー・メトロ、ヤムナ・バンクーノイダ開通
09/11/13
要人訪問
09/11/12
今日の横断もすごかった
09/11/09
霧と公害
09/11/08
Masala Peanuts
09/11/07
バビー、Nice Job!
09/11/06
道路の安全と不平等
09/10/30
初欠席
09/10/29
インドの生活習慣病
09/10/26
二男も
09/10/25
わが家にもH1N1襲来
09/10/24
秋の虫、それは蚊
09/10/20
お仕事再開
09/10/19
日本にて
09/10/18
一時帰国、台風大丈夫か?
09/10/07
こんな強敵がまだいたか
09/10/06
Ananya, again
09/10/05
10年ぶり
09/10/04
Ananya
09/10/03
Naxal、偽マルクスの亡霊
09/10/02
お腹一杯
09/09/28
袖の下
09/09/25
一年
09/09/24
菜食期間
09/09/23
ピアノ・コンサート
09/09/22
久しぶりに熱い日曜日
09/09/20
Rogan Josh
09/09/19
えっ、インドのマトンはヤギだったの!
09/09/17
Common Wealth Games???
09/09/15
これが盗電
09/09/14
Will Smile Inn be Closed?
09/09/13
大丈夫?
09/09/08
キャンディ
09/09/07
夕焼けに映える公害
09/09/04
日本製品
09/09/03
いよいよ9月
09/09/01
停電のコスト
09/08/28
あるのにねー
09/08/26
コペンハーゲンに向けて
09/08/25
デリーは世界で一番物価の安い都市?
09/08/24
街は大変だ
09/08/21
冷蔵庫
09/08/20
旱魃
09/08/19
ちょっとわがままじゃない,そのスト?
09/08/18
オート・リキシャが消えた
09/08/17
9.58
09/08/16
独立記念日
09/08/15
クリシュナ神の誕生日
09/08/14
あわや大事故,自主的信号無視
09/08/13
カツ丼
09/08/12
48
09/08/11
H1N1
09/08/10
Chicken Byriyani
09/08/09
Bill
09/08/08
Meeting,あーMeeting
09/08/07
八月六日
09/08/06
学習効果
09/08/05
Juneja’s
09/08/03
洪水の爪痕
09/07/28
デリー大洪水
09/07/27
忙しく動いてみる
09/07/26
大音響で音楽会?
09/07/25
やばい,また大発熱・・・
09/07/24
いよいよ雨季かな?
09/07/23
Eclipse
09/07/22
眠い!蒸し暑い・・・
09/07/21
学会の後はいつも
09/07/20
サンパウロ
09/07/19
なんてこったい
09/07/10
回復
09/07/08
体調最悪・・・
09/07/05
蒸してきた
09/07/01
待望の雨
09/06/30
TERIでも冷房停止・・・
09/06/29
ダメだ熱すぎる
09/06/28
腐敗
09/06/27
日本語
09/06/26
神頼み
09/06/25
熱地獄のお出迎え
09/06/24
父の日参観帰国
09/06/19
豹変
09/06/18
ホチキス
09/06/17
夜中のサイババ
09/06/16
Macの調子が・・・
09/06/14
ブラジル大使館
09/06/09
銀行為替手形
09/06/08
ロー
09/06/07
女性初,不可触民初の下院議長誕生
09/06/05
陸橋・・・
09/06/04
学生いろいろ
09/06/03
あー,全仏が・・・
09/06/02
それぞれがんばっているようで
09/06/01
269億の赤字,そして塾長交代
09/05/28
今週は涼しいって!??
09/05/27
朝から2時間停電
09/05/26
メトロ帰宅開始
09/05/25
疲れのとれない一週間
09/05/24
うっっ
09/05/19
実感気温47℃???株式市場も炎上
09/05/18
会議派大勝利
09/05/17
初メトロ
09/05/16
忙しかった3日間
09/05/13
おおっと,火事か?
09/05/12
日本もいよいよ夏日
09/05/11
橋の上から
09/05/10
投票も木陰で
09/05/07
そういえば,明日は総選挙の投票日
09/05/06
そういえば(2)
09/05/05
うっひょ〜,雹が降ってきた
09/05/04
そういえば
09/05/03
熱さで信号も・・・
09/05/01
あ”〜〜,43℃・・・
09/04/30
今日から帰りは歩く
09/04/27
ダメだ日曜は・・・
09/04/26
塾長
09/04/25
交渉
09/04/24
カップラーメンに大量の蟻が・・・
09/04/23
Earth Day
09/04/22
やられてる
09/04/21
旅行者いろいろ
09/04/20
クーラーなしって熱い
09/04/19
また歩く
09/04/18
Mr. Singh欠席
09/04/17
今シーズン初マンゴー
09/04/16
熱いけど歩いてみる,洗濯物がすぐ乾く
09/04/15
あ”つ”い”〜〜
09/04/14
10日ぶりのインドっぽい生活
09/04/13
10日間の日本
09/04/03
一時帰国,でも腹が・・・
09/04/01
海馬は討てども・・・
09/03/30
インディラの孫達
09/03/29
Earth Dayに走る
09/03/28
インドではじめて雨に濡れる
09/03/27
20KB/1秒のダウンロード
09/03/26
Mathriゲット
09/03/25
Ph.Dいろいろ
09/03/24
NANO Launched
09/03/23
インドの篩
09/03/22
野良犬捕獲大作戦
09/03/21
「ドー」「ナーム」
09/03/20
ミーティング
09/03/19
K君来る
09/03/18
40年後にはインドと中国がもうひとつ?
09/03/17
禁煙セミナー?それどこじゃないんじゃない?
09/03/16
おとなり
09/03/15
はじめて帰りに歩く
09/03/14
二日まとめてミーティングのこと
09/03/13
Happy Holi!
09/03/11
環境イエローカード
09/03/10
ホーリー近し,子供たちは祭りモード
09/03/09
優勝おめでとう,準優勝残念でした
09/03/08
帯刀かよ!
09/03/07
ガンジーの遺品
09/03/06
毎日カチョーリ
09/03/05
増える海馬?増やす海馬?
09/03/04
Terror hits cricket
09/03/03
インドは暑い?熱い!
09/03/02
日本から帰国??じゃなくて再入国
09/03/01
日本にて
09/02/26
一時帰国
09/02/25
DMRC earned 90000 ton CO2 credit
09/02/24
Jai Ho!!
09/02/23
洗濯物もすぐ乾く季節の到来
09/02/22
DAITO Electronics
09/02/21
パチャウリ学
09/02/20
Silver Wedding of Mr and Mrs Singh
09/02/19
暖かく?暑く?なってきました
09/02/18
ムガール庭園
09/02/17
セミナー
09/02/16
準備,準備
09/02/15
Patty Samosa
09/02/14
都市貧困
09/02/13
ヨーグルトの美味しい食べ方
09/02/12
禁断?のスナック
09/02/11
ひったくりにご用心
09/02/10
Gulab’sのオジさん
09/02/09
外も中も砂埃
09/02/08
コペンハーゲンの挑戦
09/02/07
共通で差異のない責任
09/02/06
インドは心臓病の首都
09/02/05
Rich spend less on healthy food???
09/02/04
13 children die in every hour in Rajasthan
09/02/03
灯台下暗し
09/02/02
春?
09/02/01
グタグタな一日
09/01/31
REIL工場見学
09/01/30
ジャイプル
09/01/29
ゴミはゴミ箱へ捨てましょう
09/01/28
初めての農村
09/01/27
Rajasthanへ
09/01/26
デリーでテロ未遂?パレード諦める
09/01/25
パレードの券を買う
09/01/24
朝からシン、夜のシンは大変だ
09/01/23
ミーティング
09/01/22
パチャウリ氏が怒ってる
09/01/21
Obama Inaugration
09/01/20
バスガスバクハツ
09/01/19
初雨
09/01/18
Bone less(骨なし)
09/01/17
初魚
09/01/16
LaBL
09/01/15
リキシャ壊れた?
09/01/14
みんな大変なんだ
09/01/13
怒ってる?
09/01/12
籠る
09/01/11
ヤムナ河に流氷?
09/01/10
インドの道路事情—力は正義なり
09/01/09
Hamas = LeT ?
09/01/08
ジャーティ
09/01/07
ストライキ
09/01/06
仕事はじめ
09/01/05
またね
09/01/04
デリー観光
09/01/03
一日中Smile Inn
09/01/02
Taj Mahal
09/01/01
Happy Birthday Minasi
08/12/31
コンノートは怖いぞ
08/12/30
ガンガー、デリー行きの飛行機大遅延
08/12/29
バラナシ市内、サルナート観光
08/12/28
寝台特急でVaranasiへ
08/12/27
ようこそ
08/12/26
三ヶ月
08/12/25
髭
08/12/24
初顔合わせ、遅刻...
08/12/23
Winter has come again
08/12/22
戦争好きなTVの報道とラクシミの平和な生活
08/12/21
歩く
08/12/20
インド人の計算能力すごいかも
08/12/19
Winter has gone?
08/12/18
往きは寒くて、帰りは暑い
08/12/17
火曜はベジの日?
08/12/16
抜け駆け
08/12/15
嫌なもの見てしまった...
08/12/14
ガンジー・ツアー
08/12/13
寒くなってきた
08/12/12
カディーライス?
08/12/11
NSS
08/12/10
Bakri ID
08/12/09
Chaos
08/12/08
寒い?暖かい?
08/12/07
Humayun’s Tomb
08/12/06
ほとんどが子供の事業所があるんだ!?
08/12/05
War against Terror
08/12/04
民衆のパワーの行きどころ
08/12/03
After Mumbai
08/12/02
今日から師走
08/12/01
デリーはまったり
08/11/30
Mumbai終結、そして寺院巡り
08/11/29
Mumbaiまだ解決せず
08/11/28
禁酒日
08/11/27
Mumbai was attacked again
08/11/26
水が出ない!
08/11/25
今日で二ヶ月
08/11/24
大転倒
08/11/23
Qtub Minar
08/11/22
特に題名なしな一日
08/11/21
もれなくもう1本
08/11/20
近所で事故
08/11/19
また小銭がない
08/11/18
Convocation、世界は凄い
08/11/17
Gagan
08/11/16
うっ、嘘だろう?だれか嘘だと言ってくれー!
08/11/15
Chandrayaan月面にインド三色旗!?
08/11/14
えっ、休日?!
08/11/13
Mr. Singh
08/11/12
ついに来た
08/11/11
友と会う
08/11/10
神様ではなく人間様
08/11/09
国立博物館へRs.10で入場
08/11/08
Suja参上
08/11/07
大掃除?
08/11/06
Black Obama? No, Barack Obama.
08/11/05
いよいよ冷房が寒い
08/11/04
小銭がない
08/11/03
普通な日曜日
08/11/02
人為的大渋滞
08/11/01
Jeera Aloo気に入りました
08/10/31
スナック菓子にもベジタリアン
08/10/30
静かな朝
08/10/29
これはすごい、Dewali
08/10/28
ディワーリー・イブでも外は市街戦
08/10/27
町は祭りの準備一色
08/10/26
Shakarpur散策
08/10/25
今日で1ヶ月。バスに初挑戦。
08/10/24
往きはよいよい帰りは怖い
08/10/23
真っ黒
08/10/22
領収書
08/10/21
Rickshaw通勤のはじまり
08/10/20
床屋でMustard Oil Massage
08/10/19
Smile Innへ
08/10/18
やっぱり、again
08/10/17
定位置確保
08/10/16
TERIも引っ越し
08/10/15
橋のもう一方
08/10/14
ノーベル経済学賞はクルーグマン
08/10/13
へっ?Rs.200!
08/10/12
新居見学
08/10/11
Blackout
08/10/10
こんな同居人が...
08/10/09
Defence Colonyから初めての出勤
08/10/08
8時間半、外国人登録証取得
08/10/07
外国人登録失敗..でも
08/10/06
Defence Colonyへ
08/10/05
27JBGHでランチ
08/10/04
クーラーがきかない...
08/10/03
行く日を間違えた...
08/10/02
やっぱり...
08/10/01
外国人登録の準備
08/09/30
最後の靴磨き?
08/09/29
Jor Bagh散策
08/09/28
格差社会
08/09/27
部屋を見に行く
08/09/26
TERI初日
08/09/25
出発そして到着
08/09/24
Research visaを取得、Thank you everyone!
08/09/23
Research visaが認可、Oh My God Again
08/09/22
Entry visa取得
08/09/12
Entry Visaの申請とResearch visa申請書類の提出
08/09/11
大使館へ
08/09/04
Visa申請、Oh My God
08/09/03
予防接種、航空券
08/09/01
ブログアーカイブ