/ 1

ミャンマーでM7.7の地震、140人超死亡 タイで工場停止

(更新)
詳しくはこちら
think!多様な観点からニュースを考える
高橋徹さんの投稿高橋徹

【ネピドー=渡辺禎央、バンコク=井上航介】ミャンマー中部で28日、マグニチュード(M)7.7の地震が発生した。震源に近い中部マンダレー周辺で建物や橋が倒壊した。軍事政権トップのミンアウンフライン国軍総司令官は少なくとも144人が死亡し、732人が負傷したと発表した。

隣国タイの首都バンコクでも強い揺れがあり、国内の自動車工場などの稼働が一時停止した。

マンダレーはミャンマー第2の都市。地元からの情報によると、中心部にある観光名所の王宮やマンダレー大学の一部が倒壊した。同大は火災が発生し、複数の学生や職員が閉じ込められているとの情報がある。

三菱商事などの合弁会社が運営するマンダレー国際空港でも大きな揺れがあり、従業員や旅客がビルの外に駆け出し騒然となった。地元報道によると、ネピドー国際空港では管制塔が倒壊して運航を停止した。

最大都市でミャンマー南部に位置するヤンゴンとマンダレーを結ぶ幹線道路も亀裂が発生するなどの被害が伝わっている。

バンコクでは28日昼ごろに強い揺れが起きた直後、中心部の建物から多くの人が一斉に外へ避難した。バンコク都庁によると、建設中のビルが倒壊して8人が亡くなった。少なくとも80人が行方不明だという。

地震の影響は経済にも広がった。トヨタ自動車は中部サムットプラカン県の工場で稼働を一時停止した。安全が確認され次第再開する予定だという。ホンダも中部アユタヤ県の工場を、日産自動車もバンコク郊外の工場を一時停止した。

タイ証券取引所(SET)は午後から取引を終日停止した。タイのペートンタン首相は28日の記者会見で「バンコクの鉄道は終日サービスを停止する」と述べ、都内の公園を一時避難場所として活用する方針を明らかにした。

マンダレー在住の男性は日本経済新聞の取材に「自宅と日用品店のガラスが割れ、多くの商品が損害を受けた。電話やネットがかなり通じにくい」と話した。

マンダレーの南方約300キロにある首都ネピドー中心部のホテルでは、上下左右の揺れが数十秒にわたって感じられ、客室の天井や壁の建材がはがれ落ちた。ロビーではガラス製の電飾の一部が天井から落下し、床に破片が散らばった。

ミャンマー軍事政権の発表によると、最初の揺れのあと3度の余震が続いた。マンダレーやネピドーなど6つの州・地域を「緊急事態」の対象に指定した。

ネピドーは軍事政権の庁舎や2021年2月の軍事クーデターで拘束された民主化指導者アウンサンスーチー氏が収監されているとされる建物がある。国軍の重要行事である「国軍記念日」の軍事パレードが27日夜に開かれた。

ヤンゴンの日本大使館は地震発生を受けてミャンマー滞在中の邦人向けに、余震の可能性に触れ警戒を続けるよう呼びかけた。

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)
  • 高橋徹のアバター
    高橋徹日本経済新聞社 上級論説委員・編集委員
    ひとこと解説

    バンコクに長年住んでいる知人は「いままで経験した中で一番すごい揺れだった」と驚いていました。タイは普段、地震がほとんどなく、小さな揺れでも人々はびっくりしてすぐ建物の外に逃げますが、建物倒壊は聞いたことがありません。生存者の救出を祈ります。震源地に近いミャンマー中・北部の被害はもっと大きいようです。軍事政権と反軍勢力の内戦が激しい地域だけに心配です。国際的な救助や人道支援を円滑に受け入れてほしいと願います。

    この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_