特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1742543541733.webp-(95546 B)
95546 B無題Name名無し25/03/21(金)16:52:21 IP:118.238.*(nuro.jp)No.2973308そうだねx5 29日02:44頃消えます
ジャグラスジャグラースレ
オーブ放映時はいきのこるとおもってなかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/21(金)16:56:57 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2973310そうだねx7
主役にしたスピンオフを作って欲しいな
ちょっと対象年齢高めでもけっこうイケると思うんだけど
Zさんもゲストで出れば人気出そうだし
2無題Name名無し 25/03/21(金)21:22:53 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2973402+
    1742559773529.jpg-(43221 B)
43221 B
ジャグラーなり集めたスピンオフあったんだけどね…
3無題Name名無し 25/03/21(金)22:26:09 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2973414+
UCGでもオーブと並んでRRR確定したしベリアル並に優遇されている
4無題Name名無し 25/03/22(土)02:44:25 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2973471そうだねx5
元々人気あったし怪獣娘にもちょろっとゲスト出演したけど
やっぱりヘビクラ隊長で一気に人気爆発したと思う。
今のニュージェネで顔だししてZと共演してほしい。
あと関係ない話ですまないが温泉シャークのサメの声やってた。
5無題Name名無し 25/03/22(土)11:31:51 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2973574+
蛇倉隊長を経由した後だとスレ画(正体)がますます記憶に浮かばなくて困る
いかにもああ言うキャラクターな姿に再デザインしても良いのではないか
6無題Name名無し 25/03/22(土)11:45:20 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2973589そうだねx14
汚物にジャグラスジャグラーの何がわかるんだよ(爆)
7無題Name名無し 25/03/22(土)11:50:53 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973593そうだねx10
Zでも魔人態にはなってたし、なんなら魔人態で顔だけ人間態にもなっただろ
『いかにもああ言うキャラクター』って何?
8無題Name名無し 25/03/22(土)11:53:36 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973596そうだねx15
ジャグラー怪人態が思い浮かばないとか単なる認知症のそれなだけだろ
ちゃんと観てる人間なら速攻で思い浮かぶだろうに
9無題Name名無し 25/03/22(土)13:18:09 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2973665+
ダークネスヒールズのジャグラーはクローンだっけアンドロイドだっけ
10無題Name名無し 25/03/22(土)13:47:19 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2973690+
そういや、ウルトラマンカードゲームでRRRになるそうで。
ということはSPも確定。地味にダイナ追い越したなw
11無題Name名無し 25/03/22(土)15:27:46 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2973718そうだねx1
>やっぱりヘビクラ隊長で一気に人気爆発したと思う
ジャグラー時代は扱いにモヤモヤすることもあったけど、ヘビクラ隊長は怪しいようでずっと善玉だったしね
12無題Name名無し 25/03/22(土)16:45:32 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2973747+
>『いかにもああ言うキャラクター』って何?
例えばメフィラス星人
一目で悪そう&頭が良いとわかる

初登場時の飄々とした狂気や蛇倉隊長になってからのボケ役もこなす軽さが読み取れる外見してないでしょ正体
単にがちゃがちゃ凹凸が入ってるだけで何が得意なのかすら分からない
13無題Name名無し 25/03/22(土)16:47:25 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973749そうだねx12
>No.2973747
別にそれはあんた個人の感想でしょ 
オーブまで観てZをちゃんと観てればわかるけどジャグラーの根っこにあるのはアンチヒーロー像だぞ
14無題Name名無し 25/03/22(土)16:51:22 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2973752そうだねx13
実際キャラ人気も高くて関連商品も数多く出ているからなあ
自分はセンスがありませんってわざわざ言いに来なくて良いよ
15無題Name名無し 25/03/22(土)17:00:54 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973756そうだねx5
    1742630454179.jpg-(120597 B)
120597 B
ストレートにウルトラマン達との共闘も暗躍も上手いことやれる美味しいキャラ
16無題Name名無し 25/03/22(土)17:14:34 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973760そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
17無題Name名無し 25/03/22(土)17:16:01 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2973761+
書き込みをした人によって削除されました
18無題Name名無し 25/03/22(土)17:16:28 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2973762+
>ストレートにウルトラマン達との共闘も暗躍も上手いことやれる美味しいキャラ
でも今のジャグラーって巨大化できないんだよな確か
Zの地球に来る時に身体がボロボロになったせいで劇場版ジードの時みたいに外部からエネルギー供給されても無理なんじゃなかったか
19無題Name名無し 25/03/22(土)17:17:43 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973763そうだねx10
>No.2973747
あまりにも個人の感想すぎて苦笑すらできないんだが
読み取れない自分に問題があるとは考えないの?
20無題Name名無し 25/03/22(土)17:17:50 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2973764+
未だに魔人態がどういう姿なのか謎な男
戦死の頂も命の木も特に関係ないようなので元からそういう種族なのか?
21なーNameなー 25/03/22(土)17:21:35 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2973767+
なー
22無題Name名無し 25/03/22(土)17:25:53 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2973769そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
23無題Name名無し 25/03/22(土)17:26:43 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2973770そうだねx10
    1742632003146.jpg-(687926 B)
687926 B
>内面と外見の連動はあらゆる創作物の基本なので
>それが感想に読める時点でデザインのデの字すら考えた事がないと分かるのがつらい
汚物ってボガールの元ネタが改造コブラ男に見えるような節穴やんけ
勝手にデザイナーに自己投影して気持ちよくなるのは自由だけど
そういう妄想を表に出さないほうがいいでw
24無題Name名無し 25/03/22(土)17:28:02 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973771そうだねx14
>No.2973767
だからジャグラーの根幹はアンチヒーロー、アンチウルトラマン像なんだよ
オーブで描かれてたけど光のヒーローであるウルトラマンへの反抗、越える存在になるてのがジャグラーの行動原理だから
一見ヒーローにも見えるけど禍々しさがあるエッジの効いたデザインが合ってるんだよ  

Zにおけるヘビクラ隊長は一側面でしかないし
そもそもZにおけるジャグラーの行動原理て悪事をしなくなっただけでオーブの頃から変わってもない
25無題Name名無し 25/03/22(土)17:33:42 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2973775そうだねx9
ガイさんにとっては厄介な因縁の腐れ縁
対してリクくんにとってはなんやかんや助けてくれる兄ちゃんなのがおもろい関係
26無題Name名無し 25/03/22(土)17:38:11 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2973777そうだねx10
    1742632691545.jpg-(253594 B)
253594 B
キリエロイド等と同じでウルトラマンをベースに禍々しい方向にカリカチュアライズ(戯画化)したって
ライバル系キャラとしてかなり分かりやすいデザインだと思うけどねジャグラー
と言うか複数のシリーズに出演して関連商品も多く出てる程度には受け入れられてる成功キャラなんだから
俺にはあのデザインの意図が分からない!とかボヤかれてもあなたの感想はそうなんですねと返すしかないんだわ
27無題Name名無し 25/03/22(土)20:15:27 IP:126.26.*(bbtec.net)No.2973812そうだねx11
相棒想いの正義漢かつ武人

圧倒的光の前に劣等感故に歪み狂人へ

かつての相棒を超えようと暗躍し続ける完全なヴィラン

改心してねずみ男や峰不二子ポジションに

理由あって地球防衛隊の隊長

なんか濃い人生を送ってるな
28無題Name名無し 25/03/22(土)20:19:01 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2973814そうだねx6
>No.2973775
ハルキになんだかんだで甘いよね、ジャグラー。
29無題Name名無し 25/03/22(土)20:29:19 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973819そうだねx8
    1742642959774.jpg-(1070464 B)
1070464 B
>実際キャラ人気も高くて関連商品も数多く出ているからなあ
>自分はセンスがありませんってわざわざ言いに来なくて良いよ
アーツで3種類(上海イベント限定も含めると4種類)出てくる辺り異常よね
バルタン星人の次に種類が多いんだよ…
30なーNameなー 25/03/22(土)22:11:47 IP:217.178.*(transix.jp)No.2973839そうだねx1
なー
31無題Name名無し 25/03/23(日)09:46:25 IP:118.17.*(plala.or.jp)No.2973917そうだねx17
「汚物」とかぼやきマンとか、2010年代あたり以後のキャラクター造形とか文芸をうけいれられない程度に頭が固いんだろうな
32無題Name名無し 25/03/23(日)12:32:46 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2974034そうだねx8
    1742700766192.jpg-(52626 B)
52626 B
オーブの頃の姿でのアーツ出ないかな
かなり需要あると思うんだ
33無題Name名無し 25/03/23(日)17:51:13 IP:114.149.*(dti.ne.jp)No.2974137そうだねx1
オーブ本編の頃にほとんどグッズがなかったなんて言っても信じて貰えないと思う
そこから人気爆発でオーブ映画の単独舞台挨拶でピカデリー埋めたのは凄いと思ったよ
34無題Name名無し 25/03/23(日)18:12:22 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2974141そうだねx4
>オーブの頃の姿

分かる。俺もこの初期のちょっとキザな感じのジャグラー好きなんだよな。
35無題Name名無し 25/03/23(日)18:12:29 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2974142そうだねx1
>No.2974137
あったなぁ、俺も単独舞台挨拶行ったよ
ダークリング持って行った甲斐あってみんなで闇の変身は感無量だった
36無題Name名無し 25/03/23(日)19:25:31 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2974161そうだねx4
>オーブの頃の姿でのアーツ出ないかな

それだったらガイさんも出さないと
37無題Name名無し 25/03/24(月)01:53:07 IP:153.200.*(ocn.ne.jp)No.2974276そうだねx7
田口監督は「今のジャグラーはガイへの執着を失っている」と想定しているけど
これは個人的にちょっと寂しい解釈だなぁと思う
2人にはいつまでも心のどこかで意識し合う関係性であってほしい
38無題Name名無し 25/03/24(月)12:18:02 IP:160.237.*(cyberhome.jp)No.2974336そうだねx7
>No.2974276
執着こそなくなってるけど心中の複雑な感情は多少残ってると解釈してる
まぁ俺がこうだといいなと思ってるだけなんだけど
39無題Name名無し 25/03/24(月)21:39:53 IP:1.115.*(bbtec.net)No.2974407そうだねx4
ガイ個人へのコンプはなくなった気がするけど、ウルトラマンって存在そのものへのコンプはまだありそう。
未だにオリジンサーガ時代のこと根に持ってるし。
何千年前の話引っ張ってんだよって感じ。
ただ、その目的もハルキが死にそうになったら放り投げちゃうんだよね。
アスカやムサシには思うところあるかもしれんが、昔よりだいぶウルトラマンを受け入れてると思う。
ハルキがZと融合したことでジャグラーの運命も変わった気がしてる。
40無題Name名無し 25/03/24(月)22:03:22 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2974410+
>田口監督は「今のジャグラーはガイへの執着を失っている」と想定しているけど
>これは個人的にちょっと寂しい解釈だなぁと思う
>2人にはいつまでも心のどこかで意識し合う関係性であってほしい
ガイさんへの執着は無くなったけどアスカには未だに執着してるって感じ
41無題Name名無し 25/03/24(月)22:57:03 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.2974418+
>ガイ個人へのコンプはなくなった気がするけど、ウルトラマンって存在そのものへのコンプはまだありそう。
>未だにオリジンサーガ時代のこと根に持ってるし。
>何千年前の話引っ張ってんだよって感じ。
>ただ、その目的もハルキが死にそうになったら放り投げちゃうんだよね。
>アスカやムサシには思うところあるかもしれんが、昔よりだいぶウルトラマンを受け入れてると思う。
>ハルキがZと融合したことでジャグラーの運命も変わった気がしてる。
普通の人間からすれば何千年前だけど、ジャグラーやガイさんからすればそこまで大昔の話でもないんだろうな。ガイさんに至っては10年間セブン親子と余裕で修行してたしw
42無題Name名無し 25/03/24(月)23:11:31 IP:116.81.*(megaegg.ne.jp)No.2974423そうだねx5
ガイへの執着が無くなったというか…
SSPやリク達との出会いを経てガイの邪魔をするんじゃなくてガイとは違うやり方で平和を守るって方にシフトした気がする。
ゼット世界の戦いもセレブロが干渉してたとはいえその文明が選んだ末の滅亡ならウルトラマンは干渉出来ない所だったわけだし。
43無題Name名無し 25/03/25(火)00:46:53 IP:126.86.*(bbtec.net)No.2974434そうだねx4
なんだかんだたまにどっかの宇宙で再会して対立したり共闘したりしてるのかと思ってたから
スターズでガイさんの口から劇場版ジード以降会ってないしもう二度と会う事も無いかもって言ってて寂しかった
自分はウルトラマンオーブのライバルとしてのジャグラーが一番好きなので
44無題Name名無し 25/03/25(火)01:15:25 IP:116.81.*(megaegg.ne.jp)No.2974443そうだねx6
>なんだかんだたまにどっかの宇宙で再会して対立したり共闘したりしてるのかと思ってたから
>スターズでガイさんの口から劇場版ジード以降会ってないしもう二度と会う事も無いかもって言ってて寂しかった
>自分はウルトラマンオーブのライバルとしてのジャグラーが一番好きなので

とはいえガイがホントにピンチに陥った時には何処で聞きつけたか飛んできて助けてそうな気がする
45無題Name名無し 25/03/25(火)02:26:15 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.2974458そうだねx3
もしZの劇場版がいつの日か実現したらガイさん出てきてほしいな。その時まで再会はとっておいてほしい気持ちがある。平野くんもガイさんと競演したいって当時言ってたっけなぁ。
46無題Name名無し 25/03/25(火)02:35:13 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2974460そうだねx4
ガイさんへの愛憎みたいなのはなくなって執着とは言えなくなったけど
純粋にいつか追い抜くと言うライバル心みたいなのは残ってて欲しいな
あくまでウルトラマンとは違うやり方でのし上がる的な
47無題Name名無し 25/03/25(火)07:18:27 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2974480+
>田口監督は「今のジャグラーはガイへの執着を失っている」と想定しているけど
>これは個人的にちょっと寂しい解釈だなぁと思う
>2人にはいつまでも心のどこかで意識し合う関係性であってほしい
グリッドナイトがグリッドマンを倒すにはもうやめたって言ってるようなもんだからなぁ
あまりにも寂しい
48無題Name名無し 25/03/25(火)08:53:34 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2974493+
>スターズでガイさんの口から劇場版ジード以降会ってないしもう二度と会う事も無いかもって言ってて寂しかった
役者さん同士も会わないようにしてるとか聞いた記憶がうっすらある
49無題Name名無し 25/03/25(火)20:35:02 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2974618そうだねx1
キャラ人気はまだまだ高そうだからそろそろ再登場するかもね
50無題Name名無し 25/03/25(火)23:16:04 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2974673そうだねx1
生粋の軍人である自分じゃなく救護班のガイが選ばれたんじゃ、そりゃ拗ねるわな
恨むなら輪っかを恨め
51無題Name名無し 25/03/25(火)23:29:25 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2974678そうだねx4
個人的にはジャグラーがガイさんに妬み嫉みで色々拗らせてたのはオーブ最終回で全部吹っ切れたと解釈してるから別にZでの設定も特に気にならなかったなぁ
劇場版オーブでもガイさんにちょっかい出すためというよりはダークリングを取り戻す&ムルナウの動向を探るために潜入してた感じだったし
劇場版ジードでもガイさんより先にっていう対抗心があったけど根っこにはギルバリスを止めようと考えてたわけだし
だからガイさんへの執着自体はもうオーブ本編でやめててそれ以降は自分の好きなように生きてるって印象だったな
52無題Name名無し 25/03/26(水)01:44:30 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2974721+
>役者さん同士も会わないようにしてるとか聞いた記憶がうっすらある

そうなん ?
そうすると遺留捜査での共演が二人揃った最後なのか…

普段はしんみりとした雰囲気のドラマなのに、この時は爆笑してしまったw
53無題Name名無し 25/03/28(金)18:31:27 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2975167そうだねx1
    1743154287734.jpg-(119504 B)
119504 B
良い意味であんまウルトラぽさが薄いデザインなのが良い
54無題Name名無し 25/03/28(金)20:05:58 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2975199そうだねx7
結局最後までジャグラーのデザインの話から逃げた汚物であった
55無題Name名無し 25/03/28(金)21:22:30 IP:122.219.*(ucom.ne.jp)No.2975234+
最初に書いたのが全てなのでどうしようもない(笑)
56無題Name名無し 25/03/28(金)21:23:31 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2975236そうだねx7
>No.2975234
そして全て反論され論破されてるんだよな…オーブくらい観てから書き込もうね
57無題Name名無し 25/03/28(金)21:25:48 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2975239そうだねx5
>No.2975234
> 読み取れない自分に問題があるとは考えないの?
58無題Name名無し 25/03/28(金)21:35:00 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2975243そうだねx5
まあどうしようもないって実質敗北宣言だし
汚物にしては潔い負け惜しみと褒めてやるかw
59無題Name名無し 25/03/28(金)22:39:14 IP:27.83.*(enabler.ne.jp)No.2975273+
    1743169154000.jpg-(206081 B)
206081 B
ほらカッコいい
[リロード]29日02:44頃消えます
- GazouBBS + futaba-