[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1743027756650.mp4-(4696294 B)
4696294 B無念Nameとしあき25/03/27(木)07:22:36No.1306199607そうだねx1 16:15頃消えます
御茶ノ水の思い出
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/03/27(木)07:24:08No.1306199713そうだねx31
地下鉄出てこないからやり直して
2無念Nameとしあき25/03/27(木)07:25:38No.1306199812そうだねx4
楽器と言ったらここか池袋だった。
たまに謎の果物売り(盗品かも…)が軽トラで来てて、人だかりになってた記憶
3無念Nameとしあき25/03/27(木)07:27:31No.1306199955そうだねx1
誰に言っても信じてもらえないんだが30年近く前
新御茶ノ水駅のマックはソーダ飲み放題だったんだよ
4無念Nameとしあき25/03/27(木)07:30:27No.1306200175+
>誰に言っても信じてもらえないんだが30年近く前
>新御茶ノ水駅のマックはソーダ飲み放題だったんだよ

マジで!? あの辺って大学生多いからめちゃくちゃ飲まれそうだw
5無念Nameとしあき25/03/27(木)07:31:42No.1306200268+
>誰に言っても信じてもらえないんだが30年近く前
>新御茶ノ水駅のマックはソーダ飲み放題だったんだよ
駅前の地下のマックの事?
25年前に電大生であそこも入った事あったけどそれは知らなかったな
6無念Nameとしあき25/03/27(木)07:32:34No.1306200328そうだねx2
>楽器と言ったらここか池袋だった。
>たまに謎の果物売り(盗品かも…)が軽トラで来てて、人だかりになってた記憶
ウインタースポーツと言ったらここでもあったかなあ
靖国通りにスポーツ用品店がズラリ並んでたし
7無念Nameとしあき25/03/27(木)07:34:52No.1306200515+
書き込みをした人によって削除されました
8無念Nameとしあき25/03/27(木)07:35:39No.1306200567+
🙊
9無念Nameとしあき25/03/27(木)07:36:41No.1306200659+
>マジで!? あの辺って大学生多いからめちゃくちゃ飲まれそうだw
>駅前の地下のマックの事?
>25年前に電大生であそこも入った事あったけどそれは知らなかったな
大学生もいたかもしれないけどいかんせん俺の記憶も曖昧だな
覚えてるのは当時格ゲーブームでアキバや神保町が居座れる場所少なかったんで
ゲーセンで遊び終わったあと反省会と称して友達数人と居座ってたぐらいだ
10無念Nameとしあき25/03/27(木)07:37:20No.1306200705そうだねx3
>ソーダ飲み放題だったそーだ
11無念Nameとしあき25/03/27(木)07:37:49No.1306200742そうだねx1
    1743028669843.jpg-(98825 B)
98825 B
削除依頼によって隔離されました
キッチンカロリーで食べてたけど正直パスタより野菜が欲しかったんだよ❤️
タツユキです❤️
12無念Nameとしあき25/03/27(木)07:37:57No.1306200750そうだねx3
時代とともに変わるイズミヤ~TOOLSと
全く変わらないレモン画翠
13無念Nameとしあき25/03/27(木)07:38:07No.1306200762+
チャミズスレか
14無念Nameとしあき25/03/27(木)07:38:17No.1306200778そうだねx2
学校帰りに
御茶ノ水からアキバまで歩いて通ってたな
15無念Nameとしあき25/03/27(木)07:38:35No.1306200801そうだねx3
>御茶ノ水の思い出
スポーツ用品街だと思っていたけど御茶ノ水駅からだとスポーツ用品店は案外遠かった
16無念Nameとしあき25/03/27(木)07:39:25No.1306200870そうだねx1
東京ドームやアキバや神田も近くていかにも東京
17無念Nameとしあき25/03/27(木)07:40:53No.1306200980そうだねx1
お鮨屋のとちぎやとか思いだす
夏場はナマモノの臭いと川からダイレクトに臭いがくる素敵な立地だったな
18無念Nameとしあき25/03/27(木)07:41:28No.1306201024+
40年も昔になってしまったけど予備校に通っていたころ、朝早くにニコライ堂の鐘の音を聴くのが楽しみだった
工事ちゃんと終わらないとなんか落ち着かないね
19無念Nameとしあき25/03/27(木)07:41:49No.1306201061+
楽器とスポーツ用品と本屋と出版社とカレーの街
なんでそういう組み合わせになったんだろ
20無念Nameとしあき25/03/27(木)07:42:39No.1306201124+
住んでる人全員ハゲてそう
21無念Nameとしあき25/03/27(木)07:43:12No.1306201172+
>東京ドームやアキバや神田も近くていかにも東京
全部歩いて行こうと思えばできる距離なのよね
地元の田舎だと1キロも歩けばどっかに駅があるとか信じられんし
22無念Nameとしあき25/03/27(木)07:45:25No.1306201363+
ここ数年行ってないがそろそろ駅できた?
23無念Nameとしあき25/03/27(木)07:45:41No.1306201391そうだねx1
>の思い出
24無念Nameとしあき25/03/27(木)07:49:39No.1306201781そうだねx1
>学校帰りに
>御茶ノ水からアキバまで歩いて通ってたな
ホテル聚楽の横通って行った思い出
鉄道博物館がまだ万世橋のふもとにあった頃
25無念Nameとしあき25/03/27(木)07:50:20No.1306201847そうだねx1
40年前に予備校生って60歳手前か
26無念Nameとしあき25/03/27(木)07:53:18No.1306202116+
歯医者が多い
27無念Nameとしあき25/03/27(木)07:54:20No.1306202216+
駿台通ったけどよくあんなに勉強したわ
そう言った意味ではあまり良い思い出が無い
お茶の水橋の横でちょくちょく食べてた博多ラーメンの味くらいか
28無念Nameとしあき25/03/27(木)07:55:32No.1306202337そうだねx4
とんかつと天ぷらどっちのいもやもよく行っていたなあ
29無念Nameとしあき25/03/27(木)07:56:06No.1306202387そうだねx1
駅ホームが暗く狭くなって悲しい
30無念Nameとしあき25/03/27(木)07:57:57No.1306202560+
振り向くな!の撮影が茶の水だった気がする
31無念Nameとしあき25/03/27(木)07:58:14No.1306202587+
なんでここ知ってるのかと思ったら山手線だからか
なんだかんだ乗るんだよな
32無念Nameとしあき25/03/27(木)08:00:15No.1306202795+
総武線ユーザにも馴染みの駅だと思う
33無念Nameとしあき25/03/27(木)08:02:02No.1306202972+
>ここ数年行ってないがそろそろ駅できた?
中は通れるようになったけどまだ壁とか鉄骨むき出し
こないだ聖橋口の外観が見れるようになったくらいだっけか
34無念Nameとしあき25/03/27(木)08:03:51No.1306203180そうだねx16
>なんでここ知ってるのかと思ったら山手線だからか
>なんだかんだ乗るんだよな
え?
35無念Nameとしあき25/03/27(木)08:04:00No.1306203193+
ライオンズマンションのペントハウスに住みたい人生だった
36無念Nameとしあき25/03/27(木)08:05:48No.1306203397+
丸の内線のホーム間違うのは通過儀礼
37無念Nameとしあき25/03/27(木)08:06:04No.1306203427そうだねx1
>楽器とスポーツ用品と本屋と出版社とカレーの街
>なんでそういう組み合わせになったんだろ
楽器・スポーツ用品・書店は学生街である事が大きくて 出版社は昔印刷工場があった名残で水道橋~飯田橋あたりに多くなったそう
飲食で有名店が多いのは出版社絡みで 作家や著名人が出版社に通う→打ち合わせや休憩に使うお気に入りの店を話題にする→有名になり客を呼ぶ→名店が競う場所になる
38無念Nameとしあき25/03/27(木)08:09:28No.1306203810+
駅前の丸善→とんこつラーメン→新お茶の広場で休憩→ニコライ堂の鐘聞く
のが日曜日の幸せなお昼
39無念Nameとしあき25/03/27(木)08:11:01No.1306203989そうだねx1
錦華公園でのんびりする
40無念Nameとしあき25/03/27(木)08:11:42No.1306204075+
東京では珍しい濱かつがある
41無念Nameとしあき25/03/27(木)08:12:14No.1306204128+
駅前の雑誌売りとか懐かしい
42無念Nameとしあき25/03/27(木)08:14:06No.1306204322そうだねx2
S&Bが駅横に「カレーの王様」ってカレースタンド出してて好きだった
43無念Nameとしあき25/03/27(木)08:15:18No.1306204457+
観光地化して土日は一休みするにも難儀するようになってきちゃった
44無念Nameとしあき25/03/27(木)08:16:55No.1306204613+
>S&Bが駅横に「カレーの王様」ってカレースタンド出してて好きだった
市ヶ谷にまだあるかな
45無念Nameとしあき25/03/27(木)08:18:28No.1306204772そうだねx4
ここで降りて秋葉まで歩いたなぁ
途中のガード下の店眺めるのも好きだった
46無念Nameとしあき25/03/27(木)08:18:28No.1306204773+
スパ銭のRAKU SPA 1010でまったり
隣に水道橋LaQuaがあり、アキバにもあんしんお宿があって
風呂には困らん
47無念Nameとしあき25/03/27(木)08:25:15No.1306205554そうだねx2
>錦華公園でのんびりする
秋に行くと銀杏で臭い
48無念Nameとしあき25/03/27(木)08:25:44No.1306205620+
明治があんなにビル群になってもうた
ずるい
49無念Nameとしあき25/03/27(木)08:29:48No.1306206101+
>総武線ユーザにも馴染みの駅だと思う
総武と中央の乗り換え駅だしね
50無念Nameとしあき25/03/27(木)08:30:17No.1306206156そうだねx3
>>錦華公園でのんびりする
>秋に行くと銀杏で臭い
子供の頃に母ちゃんと散歩がてら銀杏拾いしたよ
公園の裏手から山の上の方にいっぱい落ちまくっててあっという間にバケツいっぱいになった
もう母ちゃんいないけどあの匂いを嗅ぐと思い出すよ
51無念Nameとしあき25/03/27(木)08:30:53No.1306206234+
>錦華公園でのんびりする
夏はちょっとのんびりのつもりでいくと蚊に喰われまくるから覚悟か対策かその両方を持っていくと
52無念Nameとしあき25/03/27(木)08:33:49No.1306206566+
小学校も名前変えないでそのままで良かったのに
53無念Nameとしあき25/03/27(木)08:35:29No.1306206750+
夕方までサークルで取った教室でだべって良い時間になったら酔の助で飲んで坂の下のミニストップで酒買って錦華公園でよそのサークルの同じような連中と二次会
54無念Nameとしあき25/03/27(木)08:39:49No.1306207244+
昔は学生が安く飲める店が結構あったけどだいぶ無くなっちゃったねぇ
55無念Nameとしあき25/03/27(木)08:40:42No.1306207335そうだねx2
言え!!
なぜ
錦糸町も
こういう構造にしなかった!!
56無念Nameとしあき25/03/27(木)08:42:46No.1306207568+
昔の駅のトイレは臭かったからマックかミスド寄って済ました
ミスドの2階席の雰囲気が好きだった
フローズンコークとツイスト
57無念Nameとしあき25/03/27(木)08:42:55No.1306207592+
日大脇の通りのピザ屋いいよ
目の前の窯で焼いてくれる本格派なのにリーズナブルで
58無念Nameとしあき25/03/27(木)08:44:29No.1306207785+
>の思い出
59無念Nameとしあき25/03/27(木)08:45:25No.1306207884+
ビリヤードの店がまだあってちょっと驚いた
60無念Nameとしあき25/03/27(木)08:45:27No.1306207890+
カドカワもあるよねここ
61無念Nameとしあき25/03/27(木)08:45:59No.1306207955そうだねx1
坂の多い地形が乙なもんでプラプラ散歩するのが好きだった
62無念Nameとしあき25/03/27(木)08:47:21No.1306208124そうだねx1
>ビリヤードの店がまだあってちょっと驚いた
淡路亭?
63無念Nameとしあき25/03/27(木)08:48:21No.1306208237+
>なぜ
>錦糸町も
>こういう構造にしなかった!!
でも段差
64無念Nameとしあき25/03/27(木)08:48:48No.1306208288+
>もう母ちゃんいないけどあの匂いを嗅ぐと思い出すよ
うん、この匂いだ…!
65無念Nameとしあき25/03/27(木)08:49:07No.1306208328そうだねx7
    1743032947987.jpg-(42632 B)
42632 B
2042年8月27日午後3時に国鉄御茶ノ水駅・四ツ谷寄りの改札口
66無念Nameとしあき25/03/27(木)08:49:44No.1306208398そうだねx1
> スパ銭のRAKU SPA 1010でまったり
改装で雑魚寝スペース無くしたのマジで許されざるよ
67無念Nameとしあき25/03/27(木)08:49:46No.1306208400+
>カドカワもあるよねここ
飯田橋では
68無念Nameとしあき25/03/27(木)08:50:11No.1306208458+
駅前に朝早くから営業してる立ち食いそば屋あった気が
69無念Nameとしあき25/03/27(木)08:50:17No.1306208473+
>>ビリヤードの店がまだあってちょっと驚いた
>淡路亭?
川沿いだからそこだな。近くに学校多いから学生が遊びに来るんかな
70無念Nameとしあき25/03/27(木)08:50:19No.1306208476+
以前の御茶ノ水駅は駆け込み乗車のメッカだったな
なまじ階段の一番上からちらっと見えてしまうのが良くなかった
71無念Nameとしあき25/03/27(木)08:51:19No.1306208593+
秋葉側と反対方面にバーガーキングがあってよくそこに行ったな
書泉も高岡もなくなっちゃったんだっけ?
スキー道具のお店もなくなったって聞いたけど今は何の街なんだ?
72無念Nameとしあき25/03/27(木)08:51:19No.1306208594+
>明治があんなにビル群になってもうた
>ずるい
明大受験日に
そのビルの前で受験生と思わしき人らに
アジビラ配ってたジジババはまだ生きてるのだろうか?
73無念Nameとしあき25/03/27(木)08:53:32No.1306208868+
幼稚園児の頃、駅ホームの万世橋駅方面の職員詰所みたいなところに入ってく駅員さんが気になってひょこひょこと入り込んで駅員さんに驚かれたなぁ
74無念Nameとしあき25/03/27(木)08:55:02No.1306209073+
駅前にコミックに強い本屋があったが名前が思い出せない
75無念Nameとしあき25/03/27(木)08:55:14No.1306209101+
本郷の某大手医療機器メーカーに転職した時
JR線乗り換えで丸ノ内線本郷三丁目までの通勤費申請したら
丸ノ内線分は却下された
他にも腹立たしいことがあったので1ヶ月で辞めてやった
76無念Nameとしあき25/03/27(木)08:59:35No.1306209657+
釣り堀あるとこ?
77無念Nameとしあき25/03/27(木)08:59:38No.1306209669+
20年くらい前にネットに晒されてた
電車の中で座ってるものすごいデブの人を
明治大学ビルの前で見かけた
そのあとすぐにコミケでまた見かけてびっくりした
78無念Nameとしあき25/03/27(木)09:00:26No.1306209769そうだねx1
お茶の水口前でよく見かけた右翼っぽい街頭演説
79無念Nameとしあき25/03/27(木)09:00:54No.1306209810+
彼女とよく駅前の回転寿司行ったなぁ
久しぶりに行ったら店無くなってたけど
80無念Nameとしあき25/03/27(木)09:01:54No.1306209937+
大学と病院と楽器屋の街
81無念Nameとしあき25/03/27(木)09:02:00No.1306209949そうだねx4
>釣り堀あるとこ?
市ヶ谷では
82無念Nameとしあき25/03/27(木)09:02:35No.1306210014+
姪っ子が御茶ノ水の近くの大学に通うと聞いた
なんかゲームとか作ってそうな名前だった
83無念Nameとしあき25/03/27(木)09:05:34No.1306210335+
定期代浮かせるために神保町から御茶ノ水まで歩いてた
地下鉄だと大手町まで行って乗り換えになるので
時間的には変わらなかったと思う
84無念Nameとしあき25/03/27(木)09:06:20No.1306210417+
釣り堀は市ヶ谷かごめんちゃい
85無念Nameとしあき25/03/27(木)09:06:37No.1306210442+
RAKU SPA 1010で クレミアソフトよく食べた・・・
86無念Nameとしあき25/03/27(木)09:09:00No.1306210702そうだねx1
大学が3・4年から御茶ノ水だったから通ってたけど金が無かったので何も楽しくなかった
87無念Nameとしあき25/03/27(木)09:09:51No.1306210797+
立ち飲みピンがなくなって辛い
ビストロピンは違うのだ…
88無念Nameとしあき25/03/27(木)09:19:52No.1306211940+
日立の本社ができてなんか変わったなあと思ってたけどそれもなくなってきれいなビル群になったよね
淡路坂通らずにソラシティの中抜けてくの楽しい
89無念Nameとしあき25/03/27(木)09:23:50No.1306212418そうだねx1
    1743035030758.jpg-(1681814 B)
1681814 B
いまお茶の水
これから職場行く
90無念Nameとしあき25/03/27(木)09:25:33No.1306212613+
神保町に行くときは駿河台の坂を降りていったところにある太田姫稲荷にたまによる
コロナのころには病魔退散の御札なんかあったな
神田明神には機会があればよるけれど湯島の聖堂にはあんまり入り込まないなぁ
91無念Nameとしあき25/03/27(木)09:31:51No.1306213351+
>2042年8月27日午後3時に国鉄御茶ノ水駅・四ツ谷寄りの改札口
たしか水曜日
92無念Nameとしあき25/03/27(木)09:34:35No.1306213681+
>地下鉄出てこないからやり直して
丸の内線待ってたら動画終わって泣いた
93無念Nameとしあき25/03/27(木)09:35:33 ID:/LsugFksNo.1306213797そうだねx1
コナンってゲーセンがあった記憶がある
94無念Nameとしあき25/03/27(木)09:39:08No.1306214259+
>ここ数年行ってないがそろそろ駅できた?
やっと側のうどん屋さんの壁が普通に見えるようになった
95無念Nameとしあき25/03/27(木)09:42:37No.1306214657+
外国人がわざわざコーヒーを飲みに来る街
96無念Nameとしあき25/03/27(木)09:44:46No.1306214904+
>コナンってゲーセンがあった記憶がある
いまファミマになってるところかな?
並んでもう一つあったような覚えが
97無念Nameとしあき25/03/27(木)09:50:07 ID:/LsugFksNo.1306215575+
むかし淡路亭でビリヤードして遊んだな
98無念Nameとしあき25/03/27(木)09:50:44No.1306215661そうだねx1
2042年まであと17年がんばって生きよう
99無念Nameとしあき25/03/27(木)09:51:18No.1306215747+
>外国人がわざわざコーヒーを飲みに来る街
グリッチコーヒー?
あそこ口コミ見ると究極に意識高そう(店員が)なんだけど美味しいのかね
100無念Nameとしあき25/03/27(木)09:53:13 ID:/LsugFksNo.1306215979そうだねx1
豚野郎っていう豚丼の店に友達に連れて行ってもらったけどおいしかった
101無念Nameとしあき25/03/27(木)09:55:40No.1306216279+
プロのバンドマンも有名になる前は
ここに来て楽器を買ってた
102無念Nameとしあき25/03/27(木)09:56:32No.1306216385+
ここに山があって江戸城で使う茶の水源泉があった
江戸湾の埋め立てに使う土目当てで山を削ったら源泉も枯れてしまったが
103無念Nameとしあき25/03/27(木)09:58:44No.1306216666そうだねx2
水道橋から昌平橋の所まで重機もない時代に掘って川作ったってすごすぎるわ
104無念Nameとしあき25/03/27(木)10:00:31No.1306216913+
>2042年まであと17年がんばって生きよう
当の堀井雄二はみんな忘れてるだろうと思ったら
後にゲーム業界にOUT読者が次々と入ってきて
会う度に言われるようになったので諦めたとのこと
105無念Nameとしあき25/03/27(木)10:01:15No.1306216996+
なんですかここ
谷底じゃないですか
106無念Nameとしあき25/03/27(木)10:08:27No.1306217965+
左眼が眼底出血して失明しそうになったから新御茶ノ水の駅前にある井上眼科で
1回5万円の注射を眼球に打ってもらったわ
今でも眼が見えるのは先生のおかげ
107無念Nameとしあき25/03/27(木)10:11:41No.1306218393+
いまは亡き書泉ブックマートで
ロボコンでロビーナ役だった加藤夏希の写真集サイン会に行った記憶
108無念Nameとしあき25/03/27(木)10:22:21No.1306219736+
むかし駅前にあったたつやで食うのが好きだった
今思い起こしてあの牛丼が美味かったかと言うとそうでもないんだが思い出の味だ
109無念Nameとしあき25/03/27(木)10:22:29No.1306219750そうだねx1
>なんですかここ
>谷底じゃないですか
切通です
110無念Nameとしあき25/03/27(木)10:27:19No.1306220316+
そうだ御茶ノ水にあった本屋は茗渓堂だ
111無念Nameとしあき25/03/27(木)10:30:03No.1306220632そうだねx1
ここ近くの会社に勤めてた時カレーうどん屋によく行ってたわ
懐かしいなぁと思って調べてたらとっくに閉店してた
なんかかなしい
112無念Nameとしあき25/03/27(木)10:41:14No.1306221953+
    1743039674905.jpg-(53678 B)
53678 B
南海トラフを乗り越えて行きたい!
113無念Nameとしあき25/03/27(木)10:45:22No.1306222471そうだねx4
神保町→お茶の水→アキバと昔はよく歩いたけど
今はもうしんどいな歩いてまで行く価値薄れたし
114無念Nameとしあき25/03/27(木)10:47:30 ID:/LsugFksNo.1306222719+
楽器街みてるのが楽しい
115無念Nameとしあき25/03/27(木)10:48:45No.1306222877+
>神保町→お茶の水→アキバと昔はよく歩いたけど
>今はもうしんどいな歩いてまで行く価値薄れたし
俺は今でも歩くけど、確かに価値はないかな…
ただ、御茶ノ水まで歩いたら電車乗るのも微妙な距離
116無念Nameとしあき25/03/27(木)10:50:04No.1306223020+
>いまは亡き書泉ブックマートで
117無念Nameとしあき25/03/27(木)11:29:09No.1306228021そうだねx3
    1743042549662.jpg-(153422 B)
153422 B
ブックマート跡地はABCマートになってるはず
118無念Nameとしあき25/03/27(木)11:32:00No.1306228411+
昔楽器屋でベースの調整とかマイク買ったりしたなぁ
119無念Nameとしあき25/03/27(木)11:34:20No.1306228722+
>ブックマート跡地はABCマートになってるはず
ビル屋上にある看板は今でもブックマートの看板のままだったよね
120無念Nameとしあき25/03/27(木)11:38:24No.1306229273+
久しぶりに豚野郎で豚丼食いたくなってきた
121無念Nameとしあき25/03/27(木)11:43:16No.1306229918+
聖橋口から坂道を降りて旧万世橋駅に向かう途中にホテル聚楽があり「ああここがあのCMの聚楽か」と感心する
122無念Nameとしあき25/03/27(木)11:55:27No.1306231729そうだねx1
特に用もないけどレモン画翠に寄る
123無念Nameとしあき25/03/27(木)12:01:18No.1306232618+
>丸の内線待ってたら動画終わって泣いた
丸の内線も結構本数あるのに不思議だよなあ
総武線乗ってて見られるのは3回に1回くらい
124無念Nameとしあき25/03/27(木)12:04:25No.1306233119+
喫茶店 丘 の地下フロアにはお世話になりもうした
125無念Nameとしあき25/03/27(木)12:07:13No.1306233618+
>左眼が眼底出血して失明しそうになったから新御茶ノ水の駅前にある井上眼科で
>1回5万円の注射を眼球に打ってもらったわ
>今でも眼が見えるのは先生のおかげ
井上眼科人気みたいね
126無念Nameとしあき25/03/27(木)12:08:57No.1306233939+
>御茶ノ水の思い出
これ取るために聖橋に結構人いるんだよな
時々通るのに邪魔
127無念Nameとしあき25/03/27(木)12:16:31No.1306235401そうだねx1
>いまは亡き書泉ブックマートで
>ロボコンでロビーナ役だった加藤夏希の写真集サイン会に行った記憶
2階のRPG系の本売り場が俺の青春だった
128無念Nameとしあき25/03/27(木)12:19:55No.1306236080+
ホテル聚楽のあけびの実のディナーバイキングなくなったのまじで大損失……
129無念Nameとしあき25/03/27(木)12:20:21No.1306236159+
>明大受験日に
>そのビルの前で受験生と思わしき人らに
>アジビラ配ってたジジババはまだ生きてるのだろうか?
分かんない
でも大学当局としては早期に全員鬼籍に入って運動そのものがたち消えることを望んでるとしか思えない節がある
130無念Nameとしあき25/03/27(木)12:21:07No.1306236328そうだねx1
豚 野 郎
131無念Nameとしあき25/03/27(木)12:21:42No.1306236447そうだねx3
御茶ノ水駅の改装はよ終わって駅の2階2飲食とか入ってくれ……
132無念Nameとしあき25/03/27(木)12:33:20No.1306239037+
>とんかつと天ぷらどっちのいもやもよく行っていたなあ
キッチン南海やまんてんに比べちょいと高目だったからそっちに比べ割と空いてた記憶があるな
開花丼出してた牛丼屋とか天ぷらいもやの横にあったカレー屋(隣の定食屋と店内が繋がってる店)とか店名忘れたけど懐かしいなぁ…
133無念Nameとしあき25/03/27(木)12:41:24No.1306240862+
>特に用もないけどレモン画翠に寄る
ブックマート隣にあった影の薄い世界堂…
134無念Nameとしあき25/03/27(木)12:42:54No.1306241229そうだねx1
そういや進学上京したとき明大前のぱよちん看板を初めてみたとき東京やべえって思ったなあ
135無念Nameとしあき25/03/27(木)12:44:25No.1306241573そうだねx1
御茶ノ水駅は変わりすぎて20年ぶりくらいに来た人とか驚くんだろうなぁ
136無念Nameとしあき25/03/27(木)12:48:53No.1306242601+
昼の後にいもや行くと油がだいぶ黒くて天かすだらけだったのが嫌だったな
137無念Nameとしあき25/03/27(木)13:04:37 ID:/LsugFksNo.1306245854+
御茶ノ水じゃなくて神保町だったけど婆さんがやってる1人すき焼きの店によく行ったな
なんて店だったか忘れだけど懐かしい
138無念Nameとしあき25/03/27(木)13:09:10No.1306246616+
東京チカラめしに良く行ってたわ
アレももうほとんどないもんな
139無念Nameとしあき25/03/27(木)13:10:06No.1306246811+
>No.1306245854
すき焼きはらの?
140無念Nameとしあき25/03/27(木)13:10:18 ID:/LsugFksNo.1306246845+
>御茶ノ水駅は変わりすぎて20年ぶりくらいに来た人とか驚くんだろうなぁ
20年前でも2005年か…
141無念Nameとしあき25/03/27(木)13:12:21 ID:/LsugFksNo.1306247215+
>すき焼きはらの?
検索したらこれっぽい
教えてくれてありがとう
青春のお味だわ
142無念Nameとしあき25/03/27(木)13:12:23No.1306247230+
豚野郎!
143無念Nameとしあき25/03/27(木)13:13:51No.1306247528+
駅前にあった一杯500円の豚骨ラーメンは今もあるんだろうか
144無念Nameとしあき25/03/27(木)13:24:21No.1306249240+
>2階のRPG系の本売り場が俺の青春だった
階段横にD&Dのルールブックとか積んであって
今考えると消防法的に大丈夫なんかなって思える光景
145無念Nameとしあき25/03/27(木)13:25:18No.1306249399+
ロシア正教の教会あるよね
146無念Nameとしあき25/03/27(木)13:25:59No.1306249520+
JRの駅からブックマートへ降りる坂の途中にテクモ系列のゲーセンがあって時々ロケテとかしてたから通うの楽しみだった
147無念Nameとしあき25/03/27(木)13:26:53No.1306249680+
淡路坂を通って秋葉原に行くのが良いんだ
148無念Nameとしあき25/03/27(木)13:27:10 ID:/LsugFksNo.1306249735+
高岡書店とか入口めちゃせまかった
149無念Nameとしあき25/03/27(木)13:30:56No.1306250420そうだねx1
>ロシア正教の教会あるよね
ニコライ堂だね
模試受けてると鐘の音がガランガラン聞こえてきた思い出
150無念Nameとしあき25/03/27(木)13:31:50No.1306250590+
東京医科歯科大は名前が変わったんだっけ?
151無念Nameとしあき25/03/27(木)13:32:50No.1306250770+
>東京医科歯科大は名前が変わったんだっけ?
東京科学大学っていかつい名前になった
152無念Nameとしあき25/03/27(木)13:33:02No.1306250802そうだねx1
>>ロシア正教の教会あるよね
>ニコライ堂だね
>模試受けてると鐘の音がガランガラン聞こえてきた思い出
すずらん通りのロシア料理屋と地下で繋がってるというヨタ話があって…
153無念Nameとしあき25/03/27(木)13:34:08No.1306251012+
>淡路坂を通って秋葉原に行くのが良いんだ
藪で蕎麦喰って交博行って秋葉原か神田から帰るってのは小さい頃よくしてもらった
154無念Nameとしあき25/03/27(木)13:50:53No.1306253812+
>駅前にあった一杯500円の豚骨ラーメンは今もあるんだろうか
650円になったよ
155無念Nameとしあき25/03/27(木)13:54:35No.1306254415そうだねx3
ここと秋葉原をグルグルしてるとやがてとしあきになる
156無念Nameとしあき25/03/27(木)13:55:45No.1306254623+
    1743051345833.jpg-(364629 B)
364629 B
>>駅前にあった一杯500円の豚骨ラーメンは今もあるんだろうか
>650円になったよ
博多天神ならまだ600円じゃないの?
画像は食べログの3月画像
157無念Nameとしあき25/03/27(木)14:10:18No.1306257073+
博多天神は替え玉1回別料金でいいから500円に戻してほしい
158無念Nameとしあき25/03/27(木)14:11:16No.1306257235+
ここから秋葉原の途中に昔鉄道関連のミュージアムみたいなのがあった気がする
159無念Nameとしあき25/03/27(木)14:32:41No.1306260913そうだねx2
>ここから秋葉原の途中に昔鉄道関連のミュージアムみたいなのがあった気がする
もうだいぶ前になくなったよ
160無念Nameとしあき25/03/27(木)14:34:31No.1306261260+
中古CD屋がいっぱいあって良かった
161無念Nameとしあき25/03/27(木)14:41:51No.1306262625+
ユニオンとディスクマップと…ほかにあったっけ
162無念Nameとしあき25/03/27(木)14:44:49No.1306263229+
豚野郎には行ったことあるが博多天神には行ったことないから今度行ってみるかな
163無念Nameとしあき25/03/27(木)14:45:25No.1306263371そうだねx1
    1743054325293.jpg-(103074 B)
103074 B
>>ここから秋葉原の途中に昔鉄道関連のミュージアムみたいなのがあった気がする
>もうだいぶ前になくなったよ
閉館が2006年だからそろそろ20年近いか
164無念Nameとしあき25/03/27(木)14:56:12No.1306265339+
>2階のRPG系の本売り場が俺の青春だった
ダイスは奥野かるたで買ったなあ(こちらは健在!)
165無念Nameとしあき25/03/27(木)15:01:07No.1306266285+
>閉館が2006年だからそろそろ20年近いか
たぶん俺が見かけた数年後には潰れてたんだな
166無念Nameとしあき25/03/27(木)15:04:33No.1306267028+
あの台地削って神田川掘ったのすごいよな
167無念Nameとしあき25/03/27(木)15:18:10No.1306269580そうだねx1
駅の改装期間長過ぎ
168無念Nameとしあき25/03/27(木)15:19:14No.1306269762+
>ここと秋葉原をグルグルしてるとやがてとしあきになる
今のアキバではとしあきにならないなれないかも
169無念Nameとしあき25/03/27(木)15:20:35No.1306269988+
>2階のRPG系の本売り場が俺の青春だった
グランデの方で少しは取り扱ってるけど
ブックマートの方が凄かったな
量が違った箱の取り扱ってたし
170無念Nameとしあき25/03/27(木)15:24:31No.1306270670+
>駅の改装期間長過ぎ
通勤で毎日通ってるけどあのやり方しか無いんならそりゃ時間かかるわってなる
道路側がオンボロビルで完全に塞がってるから川の上に足場作ってそこ経由での作業だもん
そりゃー無限に時間かかるわってなる
というか永遠に終わらないもんだと思ってたからもう駅自体はほぼ出来上がってるのに感動する
171無念Nameとしあき25/03/27(木)15:37:17No.1306272844+
>御茶ノ水駅の改装はよ終わって駅の2階2飲食とか入ってくれ……

あんな足場わるいとこにあんなの立てたよね
ずれて大惨事になりそうだが
172無念Nameとしあき25/03/27(木)15:39:17No.1306273191+
>高岡書店とか入口めちゃせまかった
あれだけ立ち読みにはうるさかったのに
後日そんなことはしてないと言い張ったので消えてくれてよかった
173無念Nameとしあき25/03/27(木)15:43:25No.1306273946+
    1743057805204.jpg-(143792 B)
143792 B
まったくいつまで工事してるのだ
174無念Nameとしあき25/03/27(木)15:47:33No.1306274672+
>高岡書店とか入口めちゃせまかった
薄い本を確認して「これですよ…」って囁いていた40代くらいの女性陣がいたが
もしかして都の密偵か? と思ってたら後日で揮発されてた
偶然かも知れんけど
175無念Nameとしあき25/03/27(木)15:47:55No.1306274739+
    1743058075793.jpg-(325584 B)
325584 B
ウルトラマンでチラッと映ってた1960年代の御茶ノ水
176無念Nameとしあき25/03/27(木)15:49:56No.1306275098+
中央線グリーン車増設のためのホーム拡張の無理やり感
177無念Nameとしあき25/03/27(木)16:13:55No.1306279341+
>高岡書店とか入口めちゃせまかった
小学館や集英社がすぐそばにあるのに堂々と早売りしてた思い出
178無念Nameとしあき25/03/27(木)16:15:07No.1306279582+
東デに通ってた
もう30年以上経つのかよ

- GazouBBS + futaba-