一律関税「研究、検討」へ 製造業回帰目指す―米USTR代表候補
【ワシントン時事】トランプ米政権の通商代表部(USTR)代表候補のジェミソン・グリア氏は6日、上院委員会の公聴会に出席した。トランプ大統領が主張する全輸入品への一律関税について「貿易赤字と雇用の海外流出の動きを逆転させるか、研究、検討するべきものだ」と語った。さらに「米国は生産者の国になるべきだ」と強調し、製造拠点の国内回帰を目指す考えを表明した。
【ワシントン時事】トランプ米政権の通商代表部(USTR)代表候補のジェミソン・グリア氏は6日、上院委員会の公聴会に出席した。トランプ大統領が主張する全輸入品への一律関税について「貿易赤字と雇用の海外流出の動きを逆転させるか、研究、検討するべきものだ」と語った。さらに「米国は生産者の国になるべきだ」と強調し、製造拠点の国内回帰を目指す考えを表明した。
関連記事
こんな記事も
国際用語
国際
バンス氏、際立つ欧州嫌悪 政権内、対外関与に温度差―米機密誤送信
(03/28 07:10)トランプ米政権、幕引き急ぐ 野党は追及、安保補佐官更迭論も―記者との軍事作戦「共有」
(03/28 07:09)NY円、151円近辺
(03/28 06:55)メキシコ、米に軽減措置要求 自動車関税発表で
(03/28 06:45)NY株、続落
(03/28 06:45)核問題でトランプ氏に返答 イラン「間接交渉は継続」
(03/28 06:36)駐日大使の人事案可決 本会議で正式承認へ―米上院委
(03/28 06:19)ウクライナ停戦後、英仏主導で派兵 対ロ制裁継続で合意―有志連合
(03/28 06:16)豪、5月3日に総選挙 政権選択や原発可否が焦点
(03/28 06:10)米債務、GDPの1.5倍に 30年後、財政赤字背景―議会予算局
(03/28 05:54)漏えい情報、イスラエル提供か 「フーシ派幹部が恋人の建物に」
(03/28 05:41)米厚生省、1万人削減へ 2700億円節約
(03/28 05:30)ミャンマー軍トップ、「12月総選挙」表明 内戦継続、実現不透明
(03/28 05:18)フェラーリ、米で10%値上げ 関税対応、750万円上乗せ
(03/28 04:37)米25%車関税で摩擦激化 各国猛反発、報復の恐れ―コスト高、価格に跳ね返り
(03/28 01:24)デモ取材で英記者追放 トルコ、報道締め付け強化
(03/28 00:18)正恩氏に戦勝80年メダル ロシア訪問「準備中」
(03/27 23:53)クーデター首謀者、「大統領」就任 民政移管まで5年間―ニジェール
(03/27 22:58)NY株、続落
(03/27 22:54)NY円、150円台後半
(03/27 22:39)山火事の死者28人に 韓国
(03/27 22:36)米GDP、2.4%増に上方修正 昨年10~12月期確定値
(03/27 22:29)中国、チベット発展をアピール 海外メディアが自治区入り
(03/27 20:31)ガザで異例の「反ハマス」デモ 数千人参加、住民の不満反映か
(03/27 20:31)中国や災害念頭に大規模訓練 「敵対勢力」への防衛力強化―台湾
(03/27 20:23)貿易、気候変動で協力強化 トランプ政権念頭に接近―中仏外相
(03/27 18:40)車関税で「相当な困難」 米国向け、輸出の49%―韓国
(03/27 18:33)豪総選挙、与党は減税を争点に 野党は燃料値下げで対抗
(03/27 18:24)「貿易戦争に勝者なし」 中国、米車関税批判
(03/27 17:34)米国の高関税政策批判 「多国間主義の弱体化」懸念―ブラジル大統領
(03/27 17:08)ウォール・ストリート・ジャーナル