Post

Conversation

❌めんどいから助けるのやめよう ⭕️女にAED使うのは電力の無駄だからやめよう
Quote
堺市広報課
@sakai_koho
/ 女性に配慮したAEDの使い方をご存じですか \ ■パッドは右の鎖骨の下と左わき腹に ■パッドを素肌に貼れれば下着は外さない ■肌は周囲から見えないようにする 電気ショックが1分遅れると救命率が10%下がります。 ためらわずAEDを使い命をつなげましょう! 詳細は▼ city.sakai.lg.jp/kurashi/bosai/
Show more
Image
Readers added context
下着を脱がさなくて良いのは、脱がさなくてもパッドを素肌の正確な位置に貼付けられ、なおかつパッドが下着のワイヤーと接触しない場合に限られます。 それが不可能なら下着を脱がすか切らねばなりません。 女性用下着に重ね着をしたマネキンでのシミュレーションでは、服の隙間からはパッドを正確に貼付できなかったという事例があります。 また一体型パッドAEDなど、下着を外さなければ物理的に貼付けられないAEDも存在します。 qq-bh758.com/post/_0031 日本救急医療財団は、女性の胸を露出させてでも、下着を切るかずらすなどしてパッドを正しく貼り付けることを呼びかけています。(p41-42) pref.fukui.lg.jp/doc/iryou/iryo…